JP4921590B2 - アップリンク−ダウンリンク間の不平衡を示すパラメータに基づく無線リソース管理 - Google Patents

アップリンク−ダウンリンク間の不平衡を示すパラメータに基づく無線リソース管理 Download PDF

Info

Publication number
JP4921590B2
JP4921590B2 JP2010512117A JP2010512117A JP4921590B2 JP 4921590 B2 JP4921590 B2 JP 4921590B2 JP 2010512117 A JP2010512117 A JP 2010512117A JP 2010512117 A JP2010512117 A JP 2010512117A JP 4921590 B2 JP4921590 B2 JP 4921590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
information
network node
enb
user equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010512117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010529807A (ja
JP2010529807A5 (ja
Inventor
コンスタンチノス ディモウ,
アンデシュ フルスケール,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2010529807A publication Critical patent/JP2010529807A/ja
Publication of JP2010529807A5 publication Critical patent/JP2010529807A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4921590B2 publication Critical patent/JP4921590B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/20Interfaces between hierarchically similar devices between access points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は無線通信の分野、特に無線通信システムにおける無線リソース管理に関する。
統合無線通信システム(UMTS)はGSMを継承するために設計された第3世代移動通信技術の1つである。3GPP長期エボリューション(LTE)はUMTS規格を改善し、より速いデータ速度、能率の改善、コストの低減などのようなサービスの改善に関する将来要求に対処する第3世代パートナシッププロジェクト(3GPP)内のプロジェクトである。UMTS地上無線アクセスネットワーク(UTRAN)はUMTSシステムの無線ネットワークであり、進化版UTRAN(E−UTRAN、evolved UTRAN)はLTEシステムの無線ネットワークである。
E−UTRANでは、ユーザ装置(UE)150を図1に図解するように、(進化版ノードB(eNB、evolved NodeB)と通常呼ぶ)無線基地局130a−無線基地局130cに無線で接続する。E−UTRANでは、無線基地局130a−無線基地局130cはS1インタフェースを介してコアネットワーク(CN)100に直接接続する。無線基地局、即ちeNB(複数)はまたX2インタフェースを介して相互に接続する。運用およびサポートシステム(OSS)120はOSSインタフェースを介して全ての無線基地局130a−無線基地局130c並びにコアネットワークに論理的に接続する。しかしながらUTRANでは、(ノードB(NB)と通常呼ぶ)無線基地局は無線ネットワークコントローラ(RNC)に接続するノードB(複数)を制御する無線ネットワークコントローラを介してコアネットワークに接続する。
E−UTRANでは、現在サービスを提供しているeNB(サービス提供eNB)から目的のeNBへのハンドオーバの決定はサービス提供eNB内で行い、ダウンリンク(DL)における測定結果に基づいて行う。これらの測定はUEがそのエリアの種々のeNB(複数)からUEが受信するダウンリンク信号を測定して実行する。3GPP LTE仕様書の現行バージョンはハンドオーバ(HO)の決定が基本とする測定を正確に指定しない。前バージョンの3GPP規格、例えば広帯域符号分割多元接続(WCDMA)に基づく無線インタフェースおよびその進化版(高速データパケットアクセス、高度化アップリンク)はダウンリンク信号対干渉および雑音比(SINR)および受信ダウンリンク信号電力双方の測定を実行する可能性を提供しているため、ハンドオーバの決定にこれら2つの測定のいずれを考慮するかは事業者の選択である。従って、3GPP LTE規格における類似の手法を提案することになろう。
以下では、TxPはパイロット信号のeNB送信電力を表し、RxPはパイロット信号をUEで受信する場合の1つのeNBからのパイロット信号電力を表す。E−UTRANでは、RxPを基準信号受信電力(RSRP)と呼び、UTRANではRxPを受信信号符号電力(RSCP)と呼ぶ。
受信パイロット信号電力RxP(即ちDL SINR)に基づきハンドオーバの決定を行う場合、幾つかの問題が生じる。3GPP LTE内において考えられる非常にありうる1つの状況は、最大受信パイロット信号電力(RxP)を提供するeNBが最大ダウンリンク経路利得(最大ダウンリンク経路利得は最小ダウンリンク経路損失に等価であるが、混乱を避けるため本明細書を通じて、経路利得を使用することにする)を示すものでは必ずしもないことである。別の状況は、特定UEに最良ダウンリンク経路利得を提供するeNBが最良のアップリンク(UL)経路利得を提供するものに常に対応しないことである。これら両状況はハンドオーバ後、UEがアップリンクにおいて高損失率を被ることになりうる例である。さらにありうるのは、隣接eNBが提供したアップリンクが、サービス提供eNBが提供したアップリンクより遙かによい場合、UEが極めて深刻なレベルのアップリンクの他セル干渉を生むことである。
以下で、上記した状況を数学的表現により説明する。RxPに基づきハンドオーバの決定を行えば、隣接eNB「B」から受信するパイロット信号電力RxPBが、サービス提供eNB「A」から受信するパイロット信号電力RxPAにハンドオーバマージンHOmarginを掛けたものより大きい場合、UEは新規セルへのハンドオーバを行おうとする。従って、ハンドオーバ決定メカニズムは以下のように記述することができる。
RxPB≧RxPA*HOmargin [1]
であれば、サービス提供セル「A」から隣接セル「B」へハンドオーバ。
注意すべきは上式で線形値を使用することである。
受信パイロット信号電力RxPは、
RxP=TxP*gDL [2]
で与えられ、上式でTxPはeNBのパイロット送信電力であり、gDLはUEとeNB間の平均ダウンリンク経路利得である。
eNB「A」およびeNB「B」が同じ送信電力を持つパイロット信号を送信する場合、[1]式は、
B DL≧gA DL*HOmargin [3]
と書くことができる。上式でgB DLはUEとeNB「B」間のリンクの平均ダウンリンク経路利得であり、gA DLはUEとeNB「A」間のリンクの平均ダウンリンク経路利得である。このようなケースでは、UEは最良のダウンリンク経路利得を示すeNBに実際に接続する。
状況1:最大RxPであるが、最大ダウンリンク経路利得ではない(gDL=gULとする)。
パイロット送信電力は、事業者のネットワークでは全てのeNB(複数)に対し常に同じレベルに設定されるのではない。式[1]に示すケースを考えると、上式[2]は、
TxPB/TxPA≧(gA DL/gB DL)*HOmargin [4]
となるであろう。
eNB「B」のパイロット送信電力がeNB「A」のパイロット送信電力より大きければ(TxPB≧TxPA)、その場合、以下の式[5]は真である。
B DL≦gA DL*HOmargin [5]
そのようなケースでは、UEは最大受信パイロット信号電力を持つeNB「B」に接続するが最良ダウンリンク経路利得を持つeNB「B」には接続しない。その場合平均アップリンク経路利得gULが平均ダウンリンク経路利得gDLと一致すれば、その場合式[5]は平均アップリンク経路利得に適合し、
B UL≦gA UL*HOmargin [6]
である。上式は、eNB「B」へのハンドオーバ後、UEは上述の高損失率または隣接する非サービス提供eNB「A」に対する大きな干渉の問題を引き起こしうることを意味する。
上述したのと同じ理由はまたDL SINRをハンドオーバ決定の判断基準として使用するケースにも適合する。この問題は別の変数、即ち干渉の追加によりさらに複雑となる。セル「A」およびセル「B」の干渉レベルが等しいケースでは、この問題は式「1」乃至式「6」により記述した問題に縮小する。
状況2:最良のダウンリンク経路利得が常に最良のアップリンク経路利得ではない(TxPB=TxPAとする)。
前述のように、「B」のUE(複数)へのリンクの平均アップリンク経路利得がダウンリンクのそれと等しくない場合、セル「A」からセル「B」へのハンドオーバを行う場合、同じ問題が起こりうる。一例は、受信アンテナと送信アンテナとを異なる方法で構成する場合(受信アンテナは2本であるが送信アンテナは1本のみ)、または受信アンテナと送信アンテナとが異なる感度を有する場合である。セル「A」およびセル「B」にサービスを提供している異なるeNB(複数)において、パイロット送信電力を類似レベルに設定すれば、式「3」が適合する。従って、平均ダウンリンク経路利得はセル「A」の場合よりセル「B」の場合の方が良い。しかしeNB「B」の平均アップリンク経路利得がダウンリンクの平均経路利得より低ければ、あり得るのは、式「6」により記述する状況および上記のような高損失率または大アップリンク干渉の同じ問題が生じることである。
以上の2つの状況を組み合わせると両パイロット送信電力が異なり、平均アップリンクおよびダウンリンク経路利得が異なる場合第3の状況を生ずるであろう。このような状況の結果はハンドオーバに関して肯定的および否定的双方であり得る。セル「B」がセル「A」より大きなパイロット送信電力並びにダウンリンクより低い平均アップリンク経路利得をもてば、その場合損失率およびアップリンク干渉の問題は悪化する。他方、平均アップリンク経路利得がダウンリンクのそれより高ければ、その場合問題は緩和される。
本発明の目的は少なくとも幾つかの上記不都合を解消し、無線通信システムにおける無線リソース管理の決定を改善する方法および装置を達成することである。これは、アップリンクとダウンリンクとの間の不平衡を示すパラメタの送信を介する契機が与えられたときに、各無線基地局がアップリンクとダウンリンクとの間の不平衡を示すパラメタを送信するというアイデアに基づいて解決される。隣接無線基地局はその場合必要であれば何時でもハンドオーバの決定のような無線リソース管理の決定のために本パラメータを使用することができる。
従って本発明の第1の態様に従い、無線通信ネットワークのネットワークノードのための装置を提供する。本ネットワークノードは少なくとも1つのセルにサービスを提供し、この少なくとも1つのセルに位置する少なくとも1つのユーザ装置を無線により制御するようにする。本装置は情報を送信するトリガを受信する手段を含む。本情報はこの少なくとも1つのユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンク間の不平衡を示すパラメータを含む。本装置はまたこの受信するトリガに応じて少なくとも1つのさらなるネットワークノードに本情報を送信する手段を含む。このさらなるネットワークノードはこの少なくとも1つのセルに隣接する少なくとも1つのさらなるセルにサービスを提供するようにする。
本発明の第2の態様に従い、無線通信ネットワークのネットワークノードのための装置を提供する。本ネットワークノードは少なくとも1つのセルにサービスを提供し、この少なくとも1つのセルに位置する少なくとも1つのユーザ装置を無線により制御するようにする。本装置はさらなるネットワークノードから情報を受信する手段を含む。本情報はこのさらなるネットワークがサービスを提供するセルに位置するユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンク間の不平衡を示すパラメータを含み、このさらなるネットワークがサービスを提供するそのセルは本ネットワークノードがサービスを提供するこの少なくとも1つのセルに隣接する。本装置はまた本ネットワークノードにおける本情報の格納手段および無線リソース管理の決定への本情報の使用手段を含む。
本発明の第3の態様に従い、無線通信ネットワークのネットワークノードのための方法を提供する。本ネットワークノードは少なくとも1つのセルにサービスを提供し、この少なくとも1つのセルに位置する少なくとも1つのユーザ装置を無線により制御するようにする。本方法は情報を送信するトリガを受信するステップを含む。本情報はこの少なくとも1つのユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンク間の不平衡を示すパラメータを含む。本方法はまたこの受信するトリガに応じて少なくとも1つのさらなるネットワークノードに本情報を送信するステップを含む。このさらなるネットワークノードはこの少なくとも1つのセルに隣接する少なくとも1つのさらなるセルにサービスを提供するようにする。
本発明の第4の態様に従い、無線通信ネットワークのネットワークノードのための方法を提供する。本ネットワークノードは少なくとも1つのセルにサービスを提供し、この少なくとも1つのセルに位置する少なくとも1つのユーザ装置を無線により制御するようにする。本方法はさらなるネットワークノードから情報を受信するステップを含む。本情報はこのさらなるネットワークがサービスを提供するセルに位置するユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンク間の不平衡を示すパラメータを含み、このさらなるネットワークがサービスを提供するそのセルは本ネットワークノードがサービスを提供するこの少なくとも1つのセルに隣接する。本方法はまた本ネットワークノードにおける本情報の格納ステップおよび無線リソース管理の決定への本情報の使用ステップを含む。
本発明の実施形態の利点は実施形態が無線リソース管理を担うネットワークノードに有用な知見を提供し、その知見を使用してハンドオーバの決定のようなより適する無線リソース管理の決定を得ることができる。ハンドオーバの決定の場合、この知見はセルのハンドオーバ領域のユーザ装置に対するより速いデータ速度を得るようになることが予測される。
本発明を実装することができる無線通信システムを図解する図である。 本発明の一実施形態に従う無線基地局への情報伝送を概略的に図解する図である。 本発明の一実施形態に従うネットワークノード装置を概略的に図解する図である。 本発明の一実施形態に従う方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態に従う方法のフローチャートである。
以下では、幾つかの実施形態および添付する図面を参照してより詳細に本発明を記述することにする。説明のためであり、限定するためでなく、特定の構成、シナリオ、技術などのような特定の詳細を示す。これを行うのは、本発明の完全な理解に備えるためである。しかしながら当業者に明らかであろうことは、本発明をこれら特定の詳細から逸れるその他の実施形態において実施しうることである。
さらに当業者が理解するであろうことは、本明細書において以下に説明する機能および手段は、プログラムされたマイクロプロセッサまたは汎用目的コンピュータと共に機能するソフトウェアを使用して、または特定用途向け集積回路(ASIC)を使用して、またはその両方を使用して実装することができることである。また理解されるであろうことは、この発明は主として方法およびデバイスの形式で記述するが、本発明はまたコンピュータプログラム製品並びにコンピュータプロセッサおよびプロセッサに接続するメモリを含むシステムにおいて実施することができ、メモリは本明細書において開示する機能を実行しうる1つまたは複数のプログラムにより符号化することである。
本発明は本明細書では特定例であるシナリオの参照により記述する。特にハンドオーバの決定に本発明を使用する図1に示すように、従来構成のX2インタフェースを介して相互に接続するeNB(複数)を含む3GPP LTEシステムに関する非限定的かつ汎用的なコンテキストにおいて本発明を特に記述する。注意すべきは、本発明およびその例示実施形態をまた移動性制御およびアンテナ構成に関してUTRANおよびGSMのように3GPP LTEに類似する特性を持つ他のタイプの無線技術に適用でき、またパイロット信号送信電力の設定法に関する決定のようなハンドオーバの決定以外の無線リソース管理の決定に使用しうることである。
図2に図解するように、本発明は、セル201aにサービスを提供しそのセルの少なくとも1つのUE202を制御するeNB203aに、隣接eNB203b−eNB203cに情報を送信する契機が与えられると、eNB203aは隣接eNB203b−eNB203cに情報を送信するというアイデアに基づく。この情報はeNB203aが制御するUE(複数)へのリンクのアップリンクとダウンリンク間に不平衡(以後UL−DL不平衡と呼ぶ)が存在することを示すパラメータを含む。隣接eNB203b−eNB203cはこれらのパラメータを格納し、UEをeNB203aにハンドオーバする場合のハンドオーバの決定のためにこれらのパラメータを使用することができる。こうしてUL−DL不平衡を考慮に入れることができ、不良ハンドオーバ候補を回避する。これは、不平衡を示すパラメータを、UEから受信したDL上の従来の測定レポートと組み合わせた、適切に定義されたハンドオーバアルゴリズムによって行われる。種々のパラメータをどのように使用し、ハンドオーバの決定において種々のパラメータにどのような加重を与えるかを、アルゴリズムを実行する事業者は決定しなければならない。
UL−DL不平衡を示すことができる幾つかのパラメータが存在する。アンテナ構成と特性(例えば、受信機感度、外部受信および送信フィルタ、eNBの受信および送信アンテナ数並びに波長によるアンテナ間距離)、アンテナフィーダ損失、タワー搭載増幅器(TMA)特性の他に、またパイロット信号送信電力の種々の設定である。これらのパラメータはいわゆる「対応表」の助けにより対応する経路利得値に変換することができる。2本の受信アンテナを使用するeNBが一例である。基準値が1本の受信アンテナを持つことであれば、その場合2本の受信アンテナは、受信機ダイバシティの増加によりNデシベル良好なアップリンク経路利得に相当しえよう。このような「対応表」は稼働中のネットワークにおいて行う測定およびeNB(複数)に送信する測定結果に基づきOSSが生成することができる。
明確さのため、UL−DL不平衡(I)が何を意味するかは以下の式により与える。
I=pgACT DL−pgACT UL [7]
上式でpgACT DLはダウンリンクの実際の経路利得であり、pgACT ULはアップリンクの実際の経路利得である。実際の経路利得はUEの基準点(例えば、アンテナコネクタ)とeNBの基準点間の全ての寄与パラメータの利得の総和であり、またパイロット信号送信電力の経路利得の寄与を含む。アップリンクおよびダウンリンクの実際の経路利得の定義はそれぞれ以下の式により与える。
pgACT DL=gPilot DL+gFeeder DL+gTMA DL+gTxAntenna DL+gAir DL [8]
pgACT UL=gAir UL+gTxAntenna UL+gTMA UL+gFeeder UL [9]
上式でgPilot DLはパイロット信号送信電力のダウンリンクへの寄与である。gFeeder DL/gFeeder ULはダウンリンクおよびアップリンクそれぞれへのeNBアンテナフィーダの寄与である。gTMA DL/gTMA ULはダウンリンクおよびアップリンクそれぞれへのタワー搭載増幅器(TMA)の寄与である。gAir DL/gAir ULはダウンリンクおよびアップリンクそれぞれへのUEとeNB間の大気の寄与である。gTxAntenna DLはダウンリンクへの送信(Tx)アンテナ構成および特性の寄与であり、gRxAntenna ULはアップリンクへの受信(Rx)アンテナ構成および特性の寄与である。送信電力が基準値と異なる場合、即ち送信電力を標準より小さなまたは大きな値に設定する場合、パイロット信号送信電力の利得(gPilot DL)は実際の経路利得への唯一の寄与である。上述の基準点はセルの特定の寄与のみを不平衡の定義に含むように選択する。UE(複数)間の相違による寄与は従って含まない。大気の経路利得は少なくとも瞬間的にはアップリンクおよびダウンリンクに対して同じであるので、この寄与は以上で定義するようなアップリンク−ダウンリンク不平衡に影響しないであろう。従って、アップリンク−ダウンリンク不平衡はセル内の種々のUE(複数)へのリンクに対し常に同じであるが、1つの同じUEから種々のeNB(複数)へのリンクに対しては異なりえよう。それ故、以上で考察したようにUL−DL不平衡をハンドオーバの決定において考慮しなければ、このUL−DL不平衡により、ひとつのeNBから他のeNBへのハンドオーバ後、UEとeNBとの関連が不適切となる可能性がある。
隣接eNB(複数)へ送信するパラメータの選択が実装に固有であり、多数の種々の実装オプションがありうることは容易に理解される。例えばアンテナ数が1から数Nに変化するeNBの受信アンテナおよび送信アンテナ数に関する情報を含むメッセージの構成は(2*log2N)ビットを必要とする可能性がある。同じことは上記の全てのその他のパラメータに本質的に適合する。このため、この情報を含むメッセージの定義を試みる場合、このメッセージが多数のビットを搬送するというリスクがある。しかしながら、この問題の解決策は、より少ないビット数を必要とするであろうから、絶対値に代えて、利得値またはUL−DL不平衡値、即ち相対パラメータ値に入れ替えることであり得る。OSSが(上記の)「対応表」を維持する役割を持てば、即ち全てのこれらのパラメータに対して固定の基準値セットを持てば、この実装は機能し得る。
本発明の一実施形態に従い、情報は(図1に図解する)種々のインタフェースを通して送信することができる。1つの代替案はeNB130a−eNB130c間インタフェースであるX2インタフェースを通して情報を送信することである。eNB130a−eNB130cがX2インタフェースを通して通信しなければ、情報は代わってコアネットワーク100を介しS1インタフェースを通して送信することができる。情報はまたOSS120を介しOSSインタフェースを通して送信することができる。このように、任意の適するインタフェースまたは通信手段を使用することができる。
不平衡を示すパラメータを隣接eNBへ送信する決定はeNB内部および外部双方で生じる種々のイベントまたは状況を契機として開始させることができる。本発明の第2の実施形態では、不平衡を示すパラメータの1つの値がeNB内部で変化する場合に、不平衡を示す情報の送信を行う。
本発明の第3の実施形態では、eNBにおける通常より大きなアップリンク干渉またはeNBがサービスを提供するセルにおけるより多量のサービス範囲外のUE(複数)のいずれかの検出を契機として送信を開始させる。
本発明の第4の実施形態では、新規隣接eNBが利用可能であることを示すメッセージをeNBが受信する場合を契機として送信を開始させる。3GPP LTEにおけるこのようなメッセージの例は「X2設定要求」および「X2設定応答」である。
本発明の第5の実施形態では、eNBのスイッチをオンにし、隣接eNBと初めてコンタクトする場合に送信を行う。
X2を通してパラメータを送信すれば、パラメータは既存のX2メッセージまたは適切に指定されるメッセージのいずれかにより搬送することができる。既存メッセージになる場合、例えば、ハンドオーバを実行するのに必要であるX2メッセージ、即ち「ハンドオーバ要求」および「アクノレッジメント」メッセージ並びにサービス提供eNBから目的eNBにデータ転送を実行するメッセージがある。しかし情報交換にこれらX2メッセージを使用すれば、これらのメッセージへのビット数の追加によりハンドオーバ手順は遅延する可能性がある。他方、以上の実施形態に従い開始された場合にパラメータを送信するだけとなり、従って、決して全X2メッセージが余分な情報を搬送する必要はないであろう。
図3に概略的に図解し、また一実施形態に従い、送信eNB装置300は情報を送信するトリガ303を受信する手段301を含む。その情報は不平衡を示すパラメータを含む。さらに装置300はトリガ303に応じて1つまたは複数の隣接eNB(複数)に情報304を送信する手段302を含む。また図3に図解するのは隣接する受信eNB装置310である。受信eNB装置は隣接eNB(複数)から不平衡を示すパラメータを含む情報304を受信する手段311と、この情報の格納手段312と、ハンドオーバの決定のような無線リソースの決定のためにこの情報を使用する手段313とを含む。eNBは通常eNB300(送信)およびeNB310(受信)双方として動作するであろうし、従って301、302、311、312および313と表す全ての手段を含むであろう。
図4は本発明の一実施形態に従い、少なくとも1つのセルにサービスを提供し、そのセルの少なくとも1つのユーザ装置を制御する送信eNBの方法のフローチャートである。フローチャートは以下のステップを含む。
401.ユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンクとの間の不平衡を示すパラメータを含む情報を送信するトリガを受信するステップ。
402.受信したトリガに応じて隣接eNBに前記情報を送信するステップ。
さらに図5は本発明の一実施形態に従い、少なくとも1つのセルにサービスを提供し、そのセルの少なくとも1つのユーザ装置を制御する受信eNBの方法のフローチャートである。このフローチャートは以下のステップを含む。
501.隣接eNBがサービスを提供するセルに位置するユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンクとの間の不平衡を示すパラメータを含む情報を隣接eNBから受信するステップ。
502.ネットワークノードに情報を格納するステップ。
503.ハンドオーバの決定のような無線リソース管理の決定のために情報を使用するステップ。
注意すべきは、用語eNBを使用するにしても、E−UTRANのeNBのような類似の機能性を持つ全ての無線基地局に本発明が適合することができることである。従って、本発明はE−UTRANに限定することなく、類似の構成を有するあらゆる無線アクセスネットワークにおいて使用することができる。
以上に記述し、説明した実施形態はただ例として示し、本発明に限定すべきではない。添付する特許請求の範囲において請求するような本発明の範囲内の他の解決策、用法、目的および機能は当業者には明らかである筈である。

Claims (6)

  1. 少なくとも1つのセルにサービスを提供し、前記少なくとも1つのセルに位置する少なくとも1つのユーザ装置を無線で制御する、無線通信ネットワークのネットワークノード(300)であって、
    情報を送信するトリガを受信するトリガ受信手段(301)であって、前記情報が前記少なくとも1つのユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンクとの間の不平衡を示すパラメータを含む、トリガ受信手段(301)と、
    前記受信したトリガに応じて少なくとも1つの別のネットワークノードに前記情報を送信し、前記別のネットワークノードが前記少なくとも1つのセルに隣接する少なくとも1つの別のセルにサービスを提供する情報送信手段(302)と
    を有することを特徴とするネットワークノード。
  2. 少なくとも1つのセルにサービスを提供し、前記少なくとも1つのセルに位置する少なくとも1つのユーザ装置を無線により制御する、無線通信ネットワークのネットワークノード(310)であって、
    別のネットワークノードから情報を受信する情報受信手段(311)であって、前記情報は、前記別のネットワークによりサービスが提供されるセルに位置するユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンクとの間の不平衡を示すパラメータを含み、前記別のネットワークによりサービスが提供される前記セルが、前記ネットワークノードによりサービスが提供される前記少なくとも1つのセルに隣接するところの情報受信手段(311)と、
    前記ネットワークノードにおける前記情報の格納手段(312)と、
    無線リソース管理の決定のために前記情報を使用する手段(313)と
    を有することを特徴とするネットワークノード。
  3. 少なくとも1つのセルにサービスを提供し、前記少なくとも1つのセルに位置する少なくとも1つのユーザ装置を無線により制御する、無線通信ネットワークのネットワークノードのための方法であって、
    情報を送信するトリガを受信するトリガ受信ステップ(401)であって、前記情報が前記少なくとも1つのユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンク間の不平衡を示すパラメータを含む、トリガ受信ステップ(401)と、
    前記受信するトリガに応じて少なくとも1つの別のネットワークノードに前記情報を送信し、前記別のネットワークノードが前記少なくとも1つのセルに隣接する少なくとも1つの別のセルにサービスを提供する情報送信ステップ(402)と
    を含むことを特徴とする方法。
  4. 少なくとも1つのセルにサービスを提供し、前記少なくとも1つのセルに位置する少なくとも1つのユーザ装置を無線により制御する、無線通信ネットワークのネットワークノードのための方法であって、
    別のネットワークノードから情報を受信する情報受信ステップ(501)であって、前記情報が、前記別のネットワークによりサービスが提供されるセルに位置するユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンクとの間の不平衡を示すパラメータを含み、前記別のネットワークによりサービスが提供される前記セルが、前記ネットワークノードによりサービスが提供される前記少なくとも1つのセルに隣接するところの情報受信ステップ(501)と、
    前記ネットワークノードにおける前記情報の格納ステップ(502)と、
    無線リソース管理の決定のために前記情報を使用するステップ(503)と
    を含むことを特徴とする方法。
  5. 少なくとも1つのセルにサービスを提供し、前記少なくとも1つのセルに位置する少なくとも1つのユーザ装置を無線により制御する、無線通信ネットワークのネットワークノード(310)であって、
    別のネットワークノードから情報を受信する情報受信手段(311)であって、前記情報が、前記別のネットワークによりサービスが提供されるセルに位置するユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンクとの間の不平衡を示すパラメータを含み、前記別のネットワークによりサービスが提供される前記セルが、前記ネットワークノードによりサービスが提供される前記少なくとも1つのセルに隣接するところの情報受信手段(311)と、
    前記ネットワークノードにおける前記情報の格納手段(312)と、
    ハンドオーバの決定のために前記情報を使用する手段(313)と
    有することを特徴とするネットワークノード。
  6. 少なくとも1つのセルにサービスを提供し、前記少なくとも1つのセルに位置する少なくとも1つのユーザ装置を無線により制御する、無線通信ネットワークのネットワークノードのための方法であって、
    別のネットワークノードから情報を受信する情報受信ステップ(501)であって、前記情報が、前記別のネットワークによりサービスが提供されるセルに位置するユーザ装置へのリンクのアップリンクとダウンリンクとの間の不平衡を示すパラメータを含み、前記別のネットワークによりサービスが提供される前記セルが、前記ネットワークノードによりサービスが提供される前記少なくとも1つのセルに隣接するところの情報受信ステップ(501)と、
    前記ネットワークノードにおける前記情報の格納ステップ(502)と、
    ハンドオーバの決定のために前記情報を使用するステップ(503)と
    を含むことを特徴とする方法。
JP2010512117A 2007-06-11 2008-05-09 アップリンク−ダウンリンク間の不平衡を示すパラメータに基づく無線リソース管理 Active JP4921590B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0701427 2007-06-11
SE0701427-7 2007-06-11
PCT/SE2008/050540 WO2009020414A1 (en) 2007-06-11 2008-05-09 Radio resource management based on parameters indicating imbalance between uplink and downlink

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010529807A JP2010529807A (ja) 2010-08-26
JP2010529807A5 JP2010529807A5 (ja) 2011-05-26
JP4921590B2 true JP4921590B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=40341529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010512117A Active JP4921590B2 (ja) 2007-06-11 2008-05-09 アップリンク−ダウンリンク間の不平衡を示すパラメータに基づく無線リソース管理

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8606288B2 (ja)
EP (1) EP2156704B1 (ja)
JP (1) JP4921590B2 (ja)
WO (1) WO2009020414A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8588178B2 (en) * 2009-03-19 2013-11-19 Qualcomm Incorporated Adaptive association and joint association and resource partitioning in a wireless communication network
US9294972B2 (en) * 2010-04-28 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Neighbor relation information management
US9264954B2 (en) 2010-04-28 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Neighbor relation information management
WO2012134581A1 (en) * 2011-04-01 2012-10-04 Intel Corporation Flexible configuration of uplink and downlink ratio by exchanging information using an x2 interface
US9794859B2 (en) 2011-04-01 2017-10-17 Intel Corporation Flexible adjustment of uplink and downlink ratio configuration
CN102196542B (zh) * 2011-05-27 2014-06-25 上海华为技术有限公司 功率控制方法、设备和***
US9253702B2 (en) * 2012-09-06 2016-02-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Handover in heterogeneous radio communication networks based on systematic imbalance differences
US20140269409A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Explicit signaling of number of receiver antennas
US9084211B2 (en) * 2013-05-10 2015-07-14 Blackberry Limited Methods and systems for wireless communication in heterogeneous networks
EP2854449B1 (en) * 2013-09-26 2018-01-31 Alcatel Lucent Wireless telecommunications network nodes and methods
EP3133860B1 (en) * 2014-04-18 2018-08-22 NTT DoCoMo, Inc. User device and uplink-transmission-power-information transmission method
GB2525659B (en) * 2014-05-01 2020-11-25 Vodafone Ip Licensing Ltd Arrangement for choosing transceiver nodes in a mobile telecommunications network
WO2016072686A1 (ko) * 2014-11-03 2016-05-12 엘지전자 주식회사 셀 형상화를 수행하기 위한 방법 및 장치
EP3266245B1 (en) * 2015-03-02 2020-10-21 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) A network node and a method therein for determining a mobility criterion
CN113038501B (zh) * 2019-12-24 2022-08-05 ***通信集团四川有限公司 网络链路优化方法、装置及电子设备

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6134444A (en) 1998-03-30 2000-10-17 Motorola, Inc. Method and apparatus for balancing uplink and downlink transmissions in a communication system
US6785249B2 (en) * 1998-10-05 2004-08-31 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for detecting forward and reverse link imbalance in digital cellular communication systems
US6205129B1 (en) * 1999-01-15 2001-03-20 Qualcomm Inc. Method and apparatus for variable and fixed forward link rate control in a mobile radio communications system
JP3948403B2 (ja) * 2000-10-17 2007-07-25 株式会社デンソー 遠距離通信システムのための順方向リンクベース救済チャンネル方法および装置
US6757520B2 (en) * 2001-06-26 2004-06-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for selecting a serving sector in a data communication system
ES2401107T3 (es) * 2001-10-15 2013-04-17 Qualcomm, Incorporated Procedimiento y aparato para la gestión de un desequilibrio en un sistema de comunicación
JP3912118B2 (ja) * 2002-01-21 2007-05-09 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信端末および制御局
US7352722B2 (en) 2002-05-13 2008-04-01 Qualcomm Incorporated Mitigation of link imbalance in a wireless communication system
JP2004282643A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Hitachi Ltd 無線基地局及び無線基地局の制御方法
US6978139B2 (en) * 2003-05-16 2005-12-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for performing soft-handoff in a wireless communication system
WO2005009069A1 (en) * 2003-07-10 2005-01-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Radio link management based on retransmission request performance
US7142861B2 (en) * 2003-12-12 2006-11-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mobile communications in a hierarchical cell structure
JP2005244906A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kyocera Corp 移動体通信システム、移動局装置、セクタ装置及び通信制御方法
US20050201332A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-15 Rakesh Bakshi Link quality control in a wireless communications network
JP4527119B2 (ja) * 2004-08-05 2010-08-18 三菱電機株式会社 基地局、移動通信端末装置およびプライマリセル選択方法
JP4517769B2 (ja) * 2004-08-11 2010-08-04 日本電気株式会社 移動通信システム、移動通信端末及びそれらに用いるハンドオーバ制御方法並びにそのプログラム
US7269422B2 (en) 2005-07-08 2007-09-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Wireless telecommunications with adjustment of uplink power level
US8249636B2 (en) * 2005-10-12 2012-08-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for detecting adverse channel conditions and conserving power
US7496366B2 (en) * 2005-12-19 2009-02-24 Motorola, Inc. Wireless communication system capacity control facilitation method and apparatus
WO2007077523A1 (en) * 2006-01-03 2007-07-12 Nokia Corporation Performing a handover procedure after transmitting the segmented service data unit (sdu) in mac layer
US8135026B2 (en) * 2006-01-05 2012-03-13 Qualcomm, Incorporated Disjoint and common link operation in a wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
EP2156704A1 (en) 2010-02-24
JP2010529807A (ja) 2010-08-26
WO2009020414A1 (en) 2009-02-12
US20100184437A1 (en) 2010-07-22
EP2156704A4 (en) 2016-03-30
EP2156704B1 (en) 2017-08-09
US8606288B2 (en) 2013-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4921590B2 (ja) アップリンク−ダウンリンク間の不平衡を示すパラメータに基づく無線リソース管理
US9301209B2 (en) Method and apparatus for obtaining reliable E-DCH reception for transmission of scheduling information
JP5706006B2 (ja) 異種ワイヤレス通信ネットワーク内のアップリンク制御チャネル受信のための装置、方法、およびシステム
US20070082619A1 (en) Method and apparatus for controlling downlink transmission power for ofdma based evolved utra
JP2013529397A (ja) アップリンクのアンテナ送信ダイバーシティを行う方法および装置
KR102391269B1 (ko) 무선 다중 액세스 방식들 간의 동적 스위칭
KR20160019102A (ko) 다수의 안테나들을 이용하는 시분할 멀티플렉싱(tdd) 디바이스들에 의한 송신을 위한 방법 및 장치
EP2959714B1 (en) Systems and methods for interference cancellation capability reporting and user equipment offloading in heterogeneous networks
US9930622B2 (en) Power control of uplink control channels in heterogeneous networks
US9655021B2 (en) System and method for UE-specific offloading
JPWO2006098440A1 (ja) 送信電力制御方法、移動局、無線基地局及び無線回線制御局
US20140064248A1 (en) Base Station, User Equipment, Radio Network Controller and Methods Therein
WO2022001241A1 (zh) 一种波束管理方法及装置
US10820364B2 (en) System and method for UE-specific offloading
EP2915379A1 (en) Network node, user equipment, methods therein, computer program product, and a computer storage medium
US20170034738A1 (en) System and Method for Controlling User Equipment Offloading
US20150350979A1 (en) Network Node, User Node and Methods for Channel Estimation
US9414407B2 (en) Enhanced scheduling information transmission in a heterogeneous network
US10028183B2 (en) Methods and network nodes in a wireless communication network for handling of uplink signals sent by a user equipment
JP6609357B2 (ja) 無線基地局及びユーザ端末
CN114365572A (zh) 波束形成的传输调度中的选择性限制
WO2015167370A1 (en) Control apparatus and method of controlling the same
WO2015027426A1 (zh) 外环功率控制方法和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4921590

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250