JP4909260B2 - クライオポンプ用バルブ・アセンブリ - Google Patents

クライオポンプ用バルブ・アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP4909260B2
JP4909260B2 JP2007503989A JP2007503989A JP4909260B2 JP 4909260 B2 JP4909260 B2 JP 4909260B2 JP 2007503989 A JP2007503989 A JP 2007503989A JP 2007503989 A JP2007503989 A JP 2007503989A JP 4909260 B2 JP4909260 B2 JP 4909260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve assembly
cryopump
roughing
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007503989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007529684A5 (ja
JP2007529684A (ja
Inventor
バーレット・アレン・ジェイ
アッシュ・ギャリー・エス
トンプソン・ブライアン
スティラ・マーク・エー
Original Assignee
ブルックス オートメーション インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブルックス オートメーション インコーポレイテッド filed Critical ブルックス オートメーション インコーポレイテッド
Publication of JP2007529684A publication Critical patent/JP2007529684A/ja
Publication of JP2007529684A5 publication Critical patent/JP2007529684A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4909260B2 publication Critical patent/JP4909260B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B37/00Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00
    • F04B37/06Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for evacuating by thermal means
    • F04B37/08Pumps having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B35/00 for evacuating by thermal means by condensing or freezing, e.g. cryogenic pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Non-Positive Displacement Air Blowers (AREA)
  • Compressor (AREA)

Description

本明細書は、クライオポンプ用のバルブ・アセンブリに関する。
現時点において利用可能な極低温真空ポンプ、すなわちクライオポンプは、おおむね共通の設計コンセプトに従っている。通常は4〜25Kの範囲で動作する低温アレイが、主たるポンプ動作表面(pumping surface )である。この表面が、より高温であって通常は60〜130Kの温度範囲で動作する放射シールドで囲まれており、これによって低温アレイに対する放射の遮蔽がもたらされている。放射シールドは、一般的にはハウジングを有しており、ハウジングが、主たるポンプ動作表面と排気が行なわれる作業室との間に配置された前部アレイの位置を除いて、閉じられている。
動作時、水蒸気などの高沸点の気体が、前部アレイに凝縮する。低沸点の気体は、このアレイを通過して放射シールド内の空間(volume)に入り、低温アレイ上に凝縮する。さらに、水素などのきわめて低沸点の気体を取り除くため、炭などの吸着剤で被覆された表面、または低温アレイの温度以下で動作する分子ふるいを、この空間に設けてもよい。このようにして、気体がポンプ動作表面に凝縮し、かつ/あるいはポンプ動作表面に吸着され、真空のみが作業室に残る。
閉サイクルの冷却器によって冷却されるシステムにおいては、冷却器は、大体は、放射シールドの背面を貫いて延びるコールドフィンガー(cold finger )を有している2段式の冷凍機である。一般的には、高圧のヘリウム冷媒が、高圧配管を通って圧縮機アセンブリから極低温冷却器に届けられる。冷却器内のディスプレーサ駆動モータへの電力も、通常は、圧縮機を通じて届けられる。
極低温冷却器の第2段、すなわち最低温段の低温端は、コールドフィンガーの先端に位置している。主たるポンプ動作表面、すなわちクライオパネルが、コールドフィンガーの第2段の最低温端においてヒートシンクに接続されている。このクライオパネルは、単純な金属製の板もしくはカップでよく、または第2段のヒートシンクの周囲に配置されて第2段のヒートシンクに接続された金属製バッフル板のアレイでもよい。さらに、この第2段のクライオパネルは、低温吸着剤を支持している。
放射シールドは、冷凍機の第1段の最低温端において、ヒートシンクまたはヒートステーションに接続されている。このシールドが、第2段のクライオパネルを放射熱から保護するように囲んでいる。前部アレイは、側部シールドを通じ、または特許文献1に開示されているように熱支柱(thermal struts)を通じて、第1段のヒートシンクによって冷却される。
数日または数週間の使用の後、クライオパネル上に凝縮した気体、特に吸着された気体が、クライオポンプを飽和させ始める。したがって、次に再生の手順を行なって、クライオポンプを暖めて気体を解放し、それら気体をシステムから取り除かなければならない。気体となって蒸発するにつれてクライオポンプ内の圧力が上昇し、それら気体が逃がし弁を通って排気される。再生の際、クライオポンプを暖かい窒素ガスでパージすることが多い。窒素ガスが、クライオパネルの加熱を早めるとともに、水蒸気および他の蒸気をクライオポンプから洗い流すべく作用する。窒素をシステムの第2段のアレイ近傍に導くことによって、窒素ガスが排気口へ外向きに流れることで、第1のアレイから第2段のアレイに戻ろうとする水蒸気の移動が最小限にされる。窒素は、不活性であって水蒸気を含まずに利用することができるため、通例のパージ用気体である。窒素は、通常は、クライオポンプに接続された流体配管およびパージ弁を介して、窒素貯蔵ボトルから届けられる。
クライオポンプがパージされた後、気体の伝導による熱の移動を少なくして、クライオ冷却器を通常の動作温度に冷却できるようにするため、クライオポンプ動作表面およびコールドフィンガーの周囲に真空を生み出すべく、クライオポンプを粗引きしなければならない。粗引きポンプは、一般的には、クライオポンプに取り付けられた粗引き弁へ流体配管によって接続された機械式のポンプである。
再生プロセスの制御は、コールドフィンガーの温度ステーション(cold finger heat stations)に接続された温度センサによって容易にされる。熱電対圧力計も、クライオポンプにおいて使用されている。再生を、クライオ冷却器を手動でオフおよびオンし、さらにパージ弁および粗引き弁を手動で制御することによって制御してもよいが、より高度なシステムにおいては、別個の再生コントローラが使用される。コントローラからの配線が、駆動対象であるセンサ、クライオ冷却器モータおよび弁のそれぞれに接続されている。電子式コントローラを一体に備えるクライオポンプが、特許文献2に提示されている。
高速の再生プロセスにおいては、パージ用気体がクライオポンプに適用されているときに、クライオポンプの第2段が加熱される。クライオポンプの第2段が加熱されるにつれ、第2段に捉えられていた気体が解放され、逃がし弁を通って排気される。
米国特許第4356701号明細書 米国特許第4918930号明細書
上述のように、クライオポンプは、クライオポンプ・システムを適切に動作させるための複数の弁を有している。典型的なクライオポンプは、空気圧式の粗引き弁、粗引きパイロット弁、ポンプ・パージ弁、排気パージ弁、および圧力逃がし弁という合計5つの弁を有している。既存のシステムにおいては、空気圧式の粗引き弁および粗引きパイロット弁が一体化され、単一のアセンブリをなしている。他の3つの弁は別個の部品であり、取り付け点として3つもの真空フランジまたはポートを必要とするばかりか、さらに弁の制御および駆動のための加圧窒素または圧縮空気のために、3つもの接続点を必要としている。
形成されたアセンブリの内部空間を使用し、内側チューブがクライオポンプへのパージ用気体の供給に使用される一方で、外側部分が排気のために使用される同軸接続を使用することで、クライオポンプ空間(cryopump volume )への貫通をただ1つだけにすることができる。例えば、排気は、粗引き弁、逃がし弁のいずれかでよい。
さらに、分配用の節点を不要にしてホースの接続の数を少なくするため、アセンブリの内部空間に、窒素、圧縮空気などの加圧気体をそれが必要とされるすべての場所に導くダクトを、設けることができる。
ダクト付きのただ1つのバルブ・アセンブリによって、内側ダクトおよび外側ダクトを有する同軸接続で前記バルブ・アセンブリをクライオポンプに接続するパージ弁を有している、統合化クライオポンプ・バルブがもたらされる。加圧気体との接合部が、加圧パージ用気体の供給源を内側ダクトを介してクライオポンプに接続している。粗引き弁によって、前記バルブ・アセンブリの外側ダクトを粗引き真空ポンプに接続でき、逃がし弁によって、前記バルブ・アセンブリの外側ダクトを排気筒に接続できる。
粗引きパイロット弁を駆動するために圧縮空気が使用されることがあるが、本発明の一実施形態は加圧窒素を使用し、これがパージ用気体としても使用される。この変更は、前記バルブ・アセンブリが、利用可能な直接の窒素の供給がある場合に可能であり、これを弁の駆動に使用しても、窒素供給源にもたらされる追加の負荷は無視できる程度である。さらに、主真空ハウジングへのさらなる貫通をなくすため、前記バルブ・アセンブリに、クライオポンプ空間の圧力の測定に使用できる熱電対計のための取り付け点を備えることができる。
本発明の上述の目的、特徴、および利点、ならびに他の目的、特徴、および利点が、添付の図面に示されている本発明の好ましい実施形態についての以下のさらに詳細な説明から、明らかになるであろう。添付の図面においては、同様の参照符号が、種々の図のすべてを通じて同じ部分を指し示している。図面は必ずしも比例尺ではなく、本発明の原理を説明することに重点が置かれている。
以下で、本発明の好ましい実施形態を説明する。
図1は、従来技術の典型的なクライオポンプ・システム100の図である。このシステムの実体を表現すると、空気圧式の粗引き弁155および粗引きパイロット弁154が一体化され、単一のアセンブリをなしている。この粗引き弁アセンブリが、クライオポンプ空間110を粗引き真空ポンプ120に接続している。ソレノイド駆動の粗引きパイロット弁154が、加圧空気を制御して空気圧式の粗引き弁155を付勢する。さらに、ソレノイド駆動のポンプ・パージ弁152が、パージ用気体140(典型的には、加圧された窒素である)を供給すべくクライオポンプ空間110に直接つながっている。さらに加圧気体140は、典型的には、分配用節点151によって分配され、ソレノイド駆動の排気パージ弁156を通るよう導かれている。気化が起こるとき、クライオポンプ空間の圧力が上昇し、気体が圧力逃がし弁157を通って排気される。排気パージ弁156を通って導かれる窒素が、水蒸気および他の汚染物質の凝固ならびに堆積を最小にし、排気筒130へ向けて圧力逃がし弁157を通過する気体を希釈する。
図2は、本発明の粗引き/パージ/排気(RPV)統合バルブであるダクト付きバルブ・アセンブリ300を使用するクライオポンプ・システム200のロジック表示(logical representation)である。このロジック表示は、単一の多機能バルブであるダクト付きバルブ・アセンブリ300を使用することで、クライオポンプ空間110に設けられる貫通をただ1つにできることを示している。さらに、RPVバルブであるダクト付きバルブ・アセンブリ300が、加圧窒素の供給源140から加圧窒素の供給を受ける一方で、粗引き真空ポンプ120および排気筒130に直接つながっている。
図3は、2つの排気を有する本発明のRPVバルブであるダクト付きバルブ・アセンブリ300の実施形態を示している。RPVバルブであるダクト付きバルブ・アセンブリ300は、同軸の接続機構400を構成する単一のポンプ・パージ弁ポートを通じて、クライオポンプ空間110に直接つながっている。クライオポンプ空間110への貫通をただ1つにするために、ポンプ・パージ配管をクライオポンプ空間110の放射シールドの内側に導きつつ、粗引き真空ポンプ120をポンプの全空間へ良好に導通させることができるよう、特別な準備がなされる。本発明は、これを、同軸接続機構400の使用によって達成する。
同軸接続機構400は、内側ダクト410および外側ダクト420という2つのダクトを有している。図4に、同軸接続機構400の平面図を示す。内側ダクト410は、パージ用気体配管610につながることによってクライオポンプにつながっている。内側ダクト410は、加圧気体接合部340に接続された加圧窒素の供給源140から、クライオポンプにパージ用気体を供給する。さらに、加圧窒素ガスは、通路342などダクト付きバルブ・アセンブリ300内部のダクトを通って案内される。ダクト付きバルブ・アセンブリ300に配置されたソレノイドが、排気パージ弁315およびパージ弁345を操作し、内部の通路を通過する加圧窒素ガスの流れを制御する。本発明の他の実施形態においては、パイロット弁を使用することによって、排気パージ弁315およびパージ弁345を加圧窒素、加圧空気などの加圧気体で付勢することができる。
図3に示されているように、外側ダクト420は、クライオポンプ空間110からの気体が逃がし弁ポート310を通って排気筒130まで移動し、また粗引き弁ポート320を通って粗引き真空ポンプ120まで移動するための通路を、もたらしている。
逃がし弁305は、クライオポンプ空間110から出て排気筒130または管路を通過する気体の流れを制御する。本発明において使用が可能な逃がし弁305が、図3に示されている。この逃がし弁305は、逃がし305の閉鎖時にばねによってOリング・シールに当接して保持されるキャップを備えている。圧力が逃がし305を開くために充分である場合、キャップがOリング・シールから離れるように押され、排気ガスがシールを通過して流れる。円錐形のフィルタ直立管が、逃がし弁305の内部に取り付けられている。フィルタ直立管は、逃がし通路内の取り付け位置から排気通路に延びている。ここでの言及によって本明細書に取り入れられたものとする米国特許第6,598,406号が、本発明に関連して使用することができる円錐形のフィルタ直立管を有する逃がし弁を説明している。
粗引き弁325は、粗引き真空ポンプ120を通過するクライオポンプ空間110からの気体の流れを制御する。アクチュエータ380が、可動スピンドル・ベローズ360によって、粗引き弁325の付勢を制御することができる。可動スピンドル・ベローズ360が、ソレノイド385によって制御される加圧空気の使用を通して、外側ダクト420の領域において粗引き弁325を動かす。粗引き弁325の動きによって、粗引き弁ポート320のクライオポンプ空間110へのアクセスが、開閉される。
さらに、本発明のこの特定の実施形態には、クライオポンプ空間110の圧力を測定するため熱電対計を接続するために設けられたポート370が示されている。
本発明を、本発明の好ましい実施形態を参照しつつ詳しく示して説明したが、添付の特許請求の範囲によって包含される本発明の技術的範囲から離れることなく、これら実施形態において形態および細部について種々の変更が可能であることを、当業者であれば理解できるであろう。
従来技術の典型的なバルブ構成のロジック表示である。 本発明の統合化バルブ構成のロジック表示である。 本発明の一実施形態の断面図である。 同軸接続機構を構成してクライオポンプ空間につながる図3のポンプ・パージ弁ポートの平面図である。
符号の説明
120 粗引き真空ポンプ
130 排気筒
140 加圧気体(加圧窒素)の供給源
300 ダクト付きバルブ・アッセンブリ
305,325 排気弁
305 逃がし弁
310 逃がし弁ポート
315 排気パージ弁
320 粗引き弁ポート
325 粗引き弁
345 パージ弁
380 アクチュエータ
400 接続機構(同軸接続機構)
410 内側ダクト
420 外側ダクト

Claims (12)

  1. 統合型クライオポンプ・バルブを形成するダクト付きバルブ・アセンブリ300であって、
    クライオポンプへの接合部を有する、前記バルブ・アセンブリ300のハウジング、
    前記接合部における前記バルブ・アセンブリ300の外側ダクト420の内側に内側ダクト410を隙間を有して接続する接続機構400、
    前記外側ダクト420を粗引き弁ポート320または逃がし弁ポート310に接続する排気弁325,305、ならびに
    前記内側ダクト410を介して加圧気体の供給源140を前記クライオポンプに接続するパージ弁345
    を有するダクト付きバルブ・アセンブリ300。
  2. 請求項1において、前記排気弁325,305が、前記粗引き弁ポート320を介して前記バルブ・アセンブリ300の前記外側ダクト420を粗引き真空ポンプ120に接続する粗引き弁325であるダクト付きバルブ・アセンブリ300
  3. 請求項1において、前記排気弁325,305が、前記逃がし弁ポート310を介して前記バルブ・アセンブリ300の前記外側ダクト420を排気筒130に接続する逃がし弁305であるダクト付きバルブ・アセンブリ300
  4. 請求項3において、前記粗引き弁ポート320を介して前記バルブ・アセンブリ300の前記外側ダクト420を粗引き真空ポンプ120に接続する粗引き弁325をさらに有するダクト付きバルブ・アセンブリ300
  5. 請求項3において、前記加圧気体の供給源140を前記排気筒130に接続する排気パージ弁315をさらに有するダクト付きバルブ・アセンブリ300
  6. 請求項1において、前記加圧気体の供給源140が、前記パージ弁345および前記排気弁325,305の付勢機構を制御するように接続されているダクト付きバルブ・アセンブリ300
  7. 請求項6において、前粗引き弁325の付勢を制御するアクチュエータ380をさらに有するダクト付きバルブ・アセンブリ300
  8. 請求項1において、前記加圧気体の供給源140が、加圧窒素の供給源140であるダクト付きバルブ・アセンブリ300
  9. 請求項1において、前記外側ダクト420へ流体に関して連通している圧力計をさらに有するダクト付きバルブ・アセンブリ300
  10. 統合型クライオポンプ・バルブを形成するダクト付きバルブ・アセンブリ300であって、
    クライオポンプへの接合部を有する、前記バルブ・アセンブリ300のハウジング、
    前記接合部における前記バルブ・アセンブリ300の外側ダクト420の内側に内側ダクト410を隙間を有して接続する接続機構400、
    前記外側ダクト420を粗引き真空ポンプ120に接続する粗引き弁325、
    前記外側ダクト420を排気筒130に接続する逃がし弁305、
    加圧窒素の供給源140を前記排気筒130に接続する排気パージ弁315、
    前記内側ダクト410を介して前記加圧窒素の供給源140をクライオポンプに接続するパージ弁345、
    前記粗引き弁325の付勢を制御するアクチュエータ380、ならびに
    前記外側ダクト420へ流体に関して連通している圧力計
    を有するダクト付きバルブ・アセンブリ300。
  11. 請求項1から10までのいずれか一項において、前記接合部における前記バルブ・アセンブリ300の外側ダクト420の内側に内側ダクト410を隙間を有して接続する接続機構400が同軸接続機構400であるダクト付きバルブ・アセンブリ300。
  12. ダクト付き統合型バルブ・アセンブリを備えたクライオポンプであって、前記バルブ・アセンブリとして請求項1から11までのいずれか一項に記載のダクト付きバルブ・アセンブリ300を備えたクライオポンプ。
JP2007503989A 2004-03-19 2005-03-11 クライオポンプ用バルブ・アセンブリ Active JP4909260B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/804,842 2004-03-19
US10/804,842 US7194867B2 (en) 2004-03-19 2004-03-19 Integrated rough/purge/vent (RPV) valve
PCT/US2005/008363 WO2005090788A1 (en) 2004-03-19 2005-03-11 Valve assembly for a cryopump

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007529684A JP2007529684A (ja) 2007-10-25
JP2007529684A5 JP2007529684A5 (ja) 2008-04-24
JP4909260B2 true JP4909260B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=34964857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503989A Active JP4909260B2 (ja) 2004-03-19 2005-03-11 クライオポンプ用バルブ・アセンブリ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7194867B2 (ja)
EP (1) EP1730401B1 (ja)
JP (1) JP4909260B2 (ja)
KR (1) KR20060130257A (ja)
CN (1) CN1934356B (ja)
AT (1) ATE434725T1 (ja)
DE (1) DE602005015089D1 (ja)
TW (1) TWI418706B (ja)
WO (1) WO2005090788A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7228687B2 (en) * 2004-08-12 2007-06-12 Vat Holding Ag Valve device
US7445705B2 (en) * 2004-08-19 2008-11-04 Ford Motor Company Particle filter for fuel cell coolant
US20090242046A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Benjamin Riordon Valve module
CN101975649B (zh) * 2010-09-17 2012-02-15 中国科学院上海技术物理研究所 一种柔性非碰撞式冷指限位保护装置
JP5296811B2 (ja) * 2011-01-17 2013-09-25 住友重機械工業株式会社 クライオポンプ及び真空バルブ装置
JP5679910B2 (ja) * 2011-06-03 2015-03-04 住友重機械工業株式会社 クライオポンプ制御装置、クライオポンプシステム、及びクライオポンプの真空度保持判定方法
US8833383B2 (en) 2011-07-20 2014-09-16 Ferrotec (Usa) Corporation Multi-vane throttle valve
CN105570516B (zh) * 2014-11-06 2017-10-27 台湾气立股份有限公司 真空控制阀
GB2552958B (en) * 2016-08-15 2019-10-30 Edwards Ltd Turbo pump vent assembly and method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996022465A1 (en) * 1995-01-18 1996-07-25 Helix Technology Corporation Controlled cryopump regeneration pressures

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3335550A (en) * 1964-04-24 1967-08-15 Union Carbide Corp Cryosorption apparatus
US4117694A (en) * 1977-02-09 1978-10-03 Belmore Richard J Rotatable refrigerated valve
US4697617A (en) * 1985-01-22 1987-10-06 Helix Technology Corporation Pressure relief filter and valve and cryopump utilizing the same
US4834136A (en) * 1985-01-22 1989-05-30 Helix Technology Corporation Pressure relief filter and valve and cryopump utilizing the same
US4719938A (en) * 1985-01-22 1988-01-19 Helix Technology Corporation Self-cleaning valve and cryopump utilizing the same
US4718442A (en) 1986-02-27 1988-01-12 Helix Technology Corporation Cryogenic refrigerator compressor with externally adjustable by-pass/relief valve
US4799359A (en) * 1986-02-27 1989-01-24 Helix Technology Corporation Cryogenic refrigerator compressor with externally adjustable by-pass/relief valve
WO1990012231A1 (en) 1989-04-07 1990-10-18 Helix Technology Corporation Pressure relief valve and cryopump utilizing the same
US5009073A (en) * 1990-05-01 1991-04-23 Marin Tek, Inc. Fast cycle cryogenic flex probe
DE9111236U1 (de) * 1991-09-10 1992-07-09 Leybold AG, 6450 Hanau Kryopumpe
US5242277A (en) * 1991-11-21 1993-09-07 Helix Technology Corporation Ultra high vacuum cryopump relief valve assembly
US5228299A (en) * 1992-04-16 1993-07-20 Helix Technology Corporation Cryopump water drain
GB2325707B (en) * 1996-03-20 2000-06-21 Helix Tech Corp Purge and rough cryopump regeneration process, cryopump and controller
US5906102A (en) 1996-04-12 1999-05-25 Helix Technology Corporation Cryopump with gas heated exhaust valve and method of warming surfaces of an exhaust valve
US5901558A (en) * 1997-08-20 1999-05-11 Helix Technology Corporation Water pump with integral gate valve
US5974809A (en) * 1998-01-21 1999-11-02 Helix Technology Corporation Cryopump with an exhaust filter
CN2420438Y (zh) * 2000-03-31 2001-02-21 钟乃光 带保温罩壳的低温液体活塞泵

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996022465A1 (en) * 1995-01-18 1996-07-25 Helix Technology Corporation Controlled cryopump regeneration pressures

Also Published As

Publication number Publication date
CN1934356B (zh) 2012-11-21
KR20060130257A (ko) 2006-12-18
TW200532111A (en) 2005-10-01
TWI418706B (zh) 2013-12-11
EP1730401B1 (en) 2009-06-24
EP1730401A1 (en) 2006-12-13
WO2005090788A1 (en) 2005-09-29
JP2007529684A (ja) 2007-10-25
ATE434725T1 (de) 2009-07-15
CN1934356A (zh) 2007-03-21
DE602005015089D1 (de) 2009-08-06
US20050204753A1 (en) 2005-09-22
US7194867B2 (en) 2007-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4909260B2 (ja) クライオポンプ用バルブ・アセンブリ
CN100363534C (zh) 利用现场吸气泵***来处理晶片的方法
JP6145443B2 (ja) 輻射シールド、極低温ユニットおよびクライオポンプ
US4679401A (en) Temperature control of cryogenic systems
US5375424A (en) Cryopump with electronically controlled regeneration
US5517823A (en) Pressure controlled cryopump regeneration method and system
JP5552693B2 (ja) クライオポンプルーバ拡張部
US5862671A (en) Purge and rough cryopump regeneration process, cryopump and controller
US5782096A (en) Cryopump with improved shielding
JPS59206684A (ja) 複数ポ−トクライオポンプ
JP5296811B2 (ja) クライオポンプ及び真空バルブ装置
KR20170018790A (ko) 크라이오펌프
US5906102A (en) Cryopump with gas heated exhaust valve and method of warming surfaces of an exhaust valve
JP2763524B2 (ja) 二次ポンプ装置
EP0214277B1 (en) Cryopump regeneration method and apparatus
US5356270A (en) Ultra high vacuum cryopump relief valve assembly
JP5732404B2 (ja) 排気系が組み込まれたプロセスチャンバ
JP2000249056A (ja) クライオポンプの運転制御方法および運転制御装置
JPH02154403A (ja) 超電導磁石装置の真空排気装置
McCrary Use of cryopumps on large space simulation systems
JPH04362283A (ja) クライオポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4909260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250