JP4894463B2 - 温水洗浄装置 - Google Patents

温水洗浄装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4894463B2
JP4894463B2 JP2006297927A JP2006297927A JP4894463B2 JP 4894463 B2 JP4894463 B2 JP 4894463B2 JP 2006297927 A JP2006297927 A JP 2006297927A JP 2006297927 A JP2006297927 A JP 2006297927A JP 4894463 B2 JP4894463 B2 JP 4894463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
valve
cleaning
water tank
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006297927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008115559A (ja
Inventor
努 粟田
弘明 渡邊
保行 古谷
綱基 伊藤
勝紀 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lixil Corp
Original Assignee
Lixil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lixil Corp filed Critical Lixil Corp
Priority to JP2006297927A priority Critical patent/JP4894463B2/ja
Publication of JP2008115559A publication Critical patent/JP2008115559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4894463B2 publication Critical patent/JP4894463B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

本発明は、便器に設置され、人体臀部を温水で洗浄するための温水洗浄装置に係り、特に温水タンクからの水抜き機構を有する温水洗浄装置に関する。
便器に設置される温水洗浄装置の従来の一例について第3図及び第4図を参照して説明する。なお、第3図は従来の温水洗浄装置の水回路図、第4図は、その弁の動作を説明するタイミングチャートである。
水道配管1からの水がメインバルブ2及び配管3を介して温水タンク4に導入され、ヒータ4aによって加温されて温水とされる。この温水は、配管5から切替弁6、配管7,9又は11を介してシャワーノズル8、ビデノズル10又はノズル掃除用吐水口12に供給される。各ノズル8,10は、温水が供給されると、ノズル本体8a、10aが前進し、その先端から温水を人体臀部に向けて噴出されるよう構成されている。ノズル掃除用吐水口12は、ノズル本体8a、10aに向かって温水を流出させ、付着物を洗い落として掃除をするためのものである。
切替弁6は、配管5と、配管7,9,11のいずれかを連通させる流結選択と、配管5とすべての配管7,9,11との連通を遮断する閉弁状態とを切り替えるよう構成されている。
この温水洗浄装置を長期にわたって使用しない場合や、寒冷地用温水洗浄装置のために、温水タンク4には水抜き用の配管13が接続され、この配管13に水抜き弁14が設けられている。水抜き弁14を開とすると、温水タンク4内の水が配管13の末端から便鉢へ排出される。
なお、温水タンクから水抜き管を介して便器に水抜きすることは特開平9−60085号に記載されている。この水抜きにポンプを利用することもある(特開平9−119159号)。
特開平9−60085号 特開平9−119159号
第3図に示した、温水タンク4の上流側にメインバルブ2を設け、下流側に切替弁6を設けた温水洗浄装置にあっては、第4図の通り、洗浄開始時には、まず切替弁6がシャワーノズル8又はビデノズル10への連通状態とされ、次いでメインバルブ2が開とされる(なお、先に捨て水を行うこともある。)。これは、メインバルブ2を先に開にすると、温水タンク4や切替弁6に大きな水圧がかかり、タンクの耐久性を損ねたり、切替弁6が動作しにくくなったりするためである。なお、切替弁6としてディスク弁などの弁体摺動型の弁装置を採用した場合、高い水圧が1次側からかかると、弁体同士が強く押し付けられ、弁体がスムーズに動かなくなる。
洗浄停止時には、まずメインバルブ2が閉弁され、次いで切替弁6が遮断状態とされる。
この場合、温水タンク4内の内圧は、メインバルブ2の閉弁後、徐々に低下する。切替弁6は、この温水タンク4の内圧が十分に低下するまで開とされ、その後、閉弁される。
このように従来はメインバルブ2の閉弁時に温水タンク4の内圧が徐々に低下する。そのため、内圧がまだ高いうちに切替弁6を切り替え動作させるような場合(例えば、シャワー洗浄(おしり洗浄)後、直ちにビデ洗浄する場合や、ノズル掃除後、直ちにシャワー洗浄又はビデ洗浄する場合など)には、切替弁6に温水タンク4内の残圧が作用し、切替弁6がスムーズに動作しなくなるおそれがある。
本発明は、上記従来の問題点を解決し、温水タンク内の内圧を速やかに低下させることができ、切替弁がスムーズに動作する温水洗浄装置を提供することを目的とする。
本発明の温水洗浄装置は、水の供給及び停止を切り替えるためのメインバルブと、該メインバルブからの水を受け入れて加温するための温水タンクと、該温水タンクからの温水の供給先を切り替えるための切替弁と、該切替弁から温水が供給される洗浄ノズルと、該温水タンク内の水を抜くための排水路と、該排水路に設けられた排水弁と該メインバルブ、切替弁及び排水弁を制御する手段とを有し、該制御手段によってメインバルブが開とされると共に、切替弁によって温水タンク内と洗浄ノズルとが連通されることにより洗浄が開始し、メインバルブが閉とされた後、切替弁によって温水タンク内と洗浄ノズルとが遮断されることによって洗浄が停止する温水洗浄装置において、該制御手段は、洗浄停止時に、メインバルブの閉弁後、前記切替弁の切替動作終了まで、前記排水弁を開弁させることを特徴とするものである。
かかる本発明の温水洗浄装置によると、洗浄停止に際し、メインバルブが閉弁すると、所定時間だけ排水弁が開弁することにより、温水タンク内の内圧が速やかに低下する。従って、切替弁が常にスムーズに動作するようになる。
以下、第1図及び第2図を参照して説明する。第1図は実施の形態に係る温水洗浄装置の水回路図、第2図はそのタイミングチャートである。
この実施の形態においても、水道配管1からの水がメインバルブ2及び配管3を介して温水タンク4に導入され、ヒータ4aによって加温され温水とされる。この温水は、配管5から切替弁6、配管7,9又は11を介してシャワーノズル8、ビデノズル10又はノズル掃除用吐水口12に供給される。
この実施の形態では、温水タンク4からの水抜きのために、温水タンク4に配管20を介して排水弁21及び排水ポンプ22がこの順に接続され、排水ポンプ22の吐出水が配管23を介して便鉢23へ流出するように構成されている。切替弁6としてはモータ駆動式のディスク弁が用いられている。
メインバルブ2、切替弁6、排水弁21及び排水ポンプ22を制御するための制御器30には、リモコン又は便器本体操作盤(図示略)に設置されたシャワースイッチ31、ビデスイッチ32、ストップスイッチ33、水捨てスイッチ34、ノズル掃除スイッチ35から信号が入力される。
第2図の通り、シャワースイッチ31又はビデスイッチ32を押すと、切替弁6が配管5と配管7又は9とを連通し、次いでメインバルブ2が開弁し、臀部洗浄が開弁される。メインバルブ2の開弁に伴って、温水タンク4の内圧が上昇する。
ストップスイッチ33を押すと、まずメインバルブ2が閉弁し、次いで排水弁21が開弁すると共に、切替弁6が閉弁動作する。排水弁21が開弁すると、温水タンク4内の内圧が速やかに低下するので、切替弁6はスムーズに動作する。切替弁6が遮断状態になると、排水弁21が閉弁する。
なお、ノズル掃除スイッチ35を押したときも、同様に切替弁6が配管5と配管11とを連通した後、メインバルブ2が開となる。所定時間が経過したりストップスイッチ33が押されたりすると、まずメインバルブ2が閉弁し、次いで排水弁21が開弁すると共に切替弁6が遮断動作する。排水弁21は、切替弁6が遮断状態になると閉弁する。
水捨てスイッチ34を押すと、排水弁21が開弁すると共に、排水ポンプ22が作動し、温水タンク4から水抜きが行われる。水抜きが終了すると、温水タンク4の水位センサによって水抜き完了が検知されるので、排水弁21を閉弁させると共に、排水ポンプ22を停止させる。
このように、実施の形態によると、メインバルブ2を閉弁させた後、直ちに排水弁21を開弁させて温水タンク4内の残圧を低下させるので、切替弁6の動作が常にスムーズに行われるようになる。
上記実施の形態では、温水タンク4の内圧を低下させるときに切替弁6の切替動作終了まで排水弁21を開弁させるようにしているが、開弁時間はそれよりも若干短くても、また長くてもよい。
上記実施の形態は本発明の一例であり、本発明は上記以外の形態をもとりうる。
実施の形態に係る温水洗浄装置の水回路図である。 図1の温水洗浄装置のタイミングチャートである。 従来例の温水洗浄装置の水回路図である。 図3の温水洗浄装置のタイミングチャートである。
符号の説明
2 メインバルブ
4 温水タンク
6 切替弁
8 シャワーノズル
10 ビデノズル
21 排水弁
22 排水ポンプ

Claims (1)

  1. 水の供給及び停止を切り替えるためのメインバルブと、
    該メインバルブからの水を受け入れて加温するための温水タンクと、
    該温水タンクからの温水の供給先を切り替えるための切替弁と、
    該切替弁から温水が供給される洗浄ノズルと、
    該温水タンク内の水を抜くための排水路と、
    該排水路に設けられた排水弁と
    該メインバルブ、切替弁及び排水弁を制御する手段と
    を有し、該制御手段によってメインバルブが開とされると共に、切替弁によって温水タンク内と洗浄ノズルとが連通されることにより洗浄が開始し、メインバルブが閉とされた後、切替弁によって温水タンク内と洗浄ノズルとが遮断されることによって洗浄が停止する温水洗浄装置において、
    該制御手段は、洗浄停止時に、メインバルブの閉弁後、前記切替弁の切替動作終了まで、前記排水弁を開弁させることを特徴とする温水洗浄装置。
JP2006297927A 2006-11-01 2006-11-01 温水洗浄装置 Active JP4894463B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006297927A JP4894463B2 (ja) 2006-11-01 2006-11-01 温水洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006297927A JP4894463B2 (ja) 2006-11-01 2006-11-01 温水洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008115559A JP2008115559A (ja) 2008-05-22
JP4894463B2 true JP4894463B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=39501729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006297927A Active JP4894463B2 (ja) 2006-11-01 2006-11-01 温水洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4894463B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5649041B2 (ja) * 2010-07-02 2015-01-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 衛生洗浄装置
CN103976674B (zh) * 2014-05-27 2016-01-20 遂昌维康竹炭开发有限公司 一种手压气动免蹲洁身盆

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07189320A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Toto Ltd 衛生洗浄装置
JP2002194795A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Toto Ltd 局部洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008115559A (ja) 2008-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8701222B2 (en) Sanitary washing device
JP4560807B2 (ja) 人体洗浄装置
JP4894463B2 (ja) 温水洗浄装置
JP2007155251A (ja) 風呂装置
JP5240496B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2007247248A (ja) 衛生洗浄装置及びトイレ装置
JP4311289B2 (ja) 排水管洗浄装置
JP5170644B2 (ja) 衛生洗浄装置及びトイレ装置
JP4880506B2 (ja) 衛生洗浄装置
KR20080110423A (ko) 절수형 급수조절장치
JP2001227035A (ja) 温水洗浄装置の制御方法
JP2011069166A (ja) 衛生洗浄装置
JP6749581B2 (ja) 水洗大便器装置
JP5428138B2 (ja) 衛生洗浄装置及びトイレ装置
JP2000120124A (ja) 水栓の制御方法
JP4962916B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP5072065B2 (ja) 衛生洗浄装置及びトイレ装置
JP2008231789A (ja) 衛生洗浄装置及びトイレ装置
JP4626015B2 (ja) 人体洗浄装置
JP4186491B2 (ja) トイレ装置
JP4883686B2 (ja) 衛生洗浄装置及びトイレ装置
JP5491426B2 (ja) 手洗い器付き便器装置
JP3700520B2 (ja) 温水洗浄装置
JP4060132B2 (ja) 局部洗浄装置
JP4259065B2 (ja) 洗浄給水装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090608

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4894463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350