JP4870691B2 - 衛生器具を操作するための装置 - Google Patents

衛生器具を操作するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4870691B2
JP4870691B2 JP2007555509A JP2007555509A JP4870691B2 JP 4870691 B2 JP4870691 B2 JP 4870691B2 JP 2007555509 A JP2007555509 A JP 2007555509A JP 2007555509 A JP2007555509 A JP 2007555509A JP 4870691 B2 JP4870691 B2 JP 4870691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
cover
sensors
sensitivity region
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007555509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008530764A (ja
Inventor
クンケル,ホルスト
Original Assignee
ハンザ メタルベルケ アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハンザ メタルベルケ アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ハンザ メタルベルケ アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2008530764A publication Critical patent/JP2008530764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4870691B2 publication Critical patent/JP4870691B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/02Plumbing installations for fresh water
    • E03C1/05Arrangements of devices on wash-basins, baths, sinks, or the like for remote control of taps
    • E03C1/055Electrical control devices, e.g. with push buttons, control panels or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/02Plumbing installations for fresh water
    • E03C1/05Arrangements of devices on wash-basins, baths, sinks, or the like for remote control of taps
    • E03C1/052Mechanical devices not being part of the tap, e.g. foot pedals
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/01Control of temperature without auxiliary power
    • G05D23/12Control of temperature without auxiliary power with sensing element responsive to pressure or volume changes in a confined fluid
    • G05D23/121Control of temperature without auxiliary power with sensing element responsive to pressure or volume changes in a confined fluid characterised by the sensing element
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/964Piezoelectric touch switches
    • H03K17/9643Piezoelectric touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

本発明は、衛生器具を操作するための装置であって、
a)ハウジングと、
b)前記ハウジング内に配列された感圧素子を有する少なくとも1つのセンサであって、前記衛生器具を操作するために前記センサの感度領域に前記素子を変形する力を加えることができる、少なくとも1つのセンサと、
c)前記素子の前記変形を検出し、前記変形に基づき信号を発生する制御装置であって、前記信号によって前記衛生器具の機能を制御できる制御装置と、を備える装置に関する。
このような装置は、センサの感圧素子としてピエゾ電気素子が使用されることが多いスイッチの形態で知られている。
このようなセンサの感度領域、すなわち、制御装置が衛生器具の操作を指示するために、ユーザが通常その指で圧力を加える必要がある領域は、多くの場合比較的小さい空間範囲である。感度領域には、通常、センサの感度領域の大きさに略対応する弾性カバーが設けられる。衛生器具の使用者は、この感度領域に可能な限り正確に指を当てるように注意しなければならない。
すなわち、使用者がセンサの感度領域に十分に正確に当てられず、センサの感度領域から離間した位置を押すと、圧力がセンサの感度領域に対し作用せず、センサが応答しないので、使用者の目ではスイッチが操作されたが、衛生器具の対応する制御が行われない可能性がある。さらに、このようなセンサを作動するために、比較的大きな力が必要である。それゆえ、総合的に言えば、衛生器具の使用者にとって不快となる可能性がある。
さらに、このようなスイッチは、センサの所定の形状のため、器具デザインにおいて限定的範囲にのみ利用可能である。その理由は、器具デザインにスイッチデザインを適応させることが困難であるからである。
本発明の課題は、上記問題を考慮した冒頭に述べた種類の衛生器具を操作するための装置を提供することである。
上記課題は、
d)センサの操作方向に対し垂直方向に、センサの感度領域を越えて延びる連結手段が設けられ、この連結手段によって、センサの感度領域から離れて加えられる力が、センサの感度領域に伝達可能であることによって解決される。
すなわち、この連結手段により、使用者がセンサの感度領域の隣を押した場合にも、センサが応答することが可能である。したがって、装置の応答領域が拡大され、使用者は、より大きな圧力面又はスイッチ面を使用できる。これによって、使用者は、冒頭に述べた種類の従来の装置の場合に不可欠であった程度に、正確な指案内に注意する必要はない。さらに、連結手段は、目に見える構成要素として設けられ、その目に見える領域で衛生器具のデザインに適合される。
感圧素子がピエゾ電気素子又はピエゾ抵抗素子である場合、技術的に有利である。ピエゾ電気素子は、圧力負荷の下で周知のように電圧を発生し、これに対し、ピエゾ抵抗素子は、圧力負荷の下でその電気抵抗を変化させる。両方のパラメータは、適切に設計された公知の制御装置によって検知され、また感圧素子の変形に、したがって、関連付けられたセンサの応答に対して割り当てられる。
連結手段は、それがセンサの操作方向に対し垂直の方向にセンサの感度領域の上方に突出するカバーを含み、このカバーが、センサに向かって対面するカバーの内面に配列された***部によってセンサの感度領域と協働する場合、有利に実現される。このようなカバーによって、衛生器具の使用者がセンサの感度領域の隣のカバーを押した場合にも、***部はセンサの感度領域に向かって押される。
この場合、カバーが少なくとも部分的に弾性的である場合、衛生器具の使用者にとってより優れた圧力の感触が得られる。
センサが保持体によって坦持され、カバーの内面に坦持構造体が設けられ、この坦持構造体によって保持体がカバーと結合される場合、カバーとセンサとの優れた協働が達成される。したがって、カバーは、少なくとも間接的にセンサと結合され、これによって、それらの相対位置が互いに決定され、両方の構成要素の協働が確実に保証される。
場合によっては、保持体がハウジングに、特にその基部に固定されることが有利である。
単一スイッチの好適な形態は、装置が唯一のセンサを含み、坦持構造体が、略均一な角度間隔でセンサを囲む保持ピンによって形成されることにある。
この場合、坦持構造体は4つの保持ピンによって形成されることが好ましい。このように、圧力が加えられるカバーの位置と無関係に、センサの感度領域への略均一な圧力伝達が達成される。
代わりの形態において、装置は2つのセンサを含み、この場合、坦持構造体は、略直線の少なくとも1つの保持ウェブによって形成され、保持ウェブは、センサの配列に適用される対称鏡面に沿ってセンサの間を延びる。このようにして、簡単に揺動スイッチが形成される。
別の代わりの形態は、装置が、センサの位置が長方形の頂点となるように保持プレートに取り付けられる4つのセンサを含む場合に得られ、この場合、坦持構造体は、4つのセンサによって区画形成された長方形の中心に設けられる唯一の保持ピンによって形成される。このようにして、比較的小さな空間要求に応える4ボタンスイッチが実現される。
保持プレートのセンサの位置が正方形の頂点となることが好ましい。
次に、図面を参照して本発明による装置の代表的実施形態について説明する。
図1は、単一スイッチ10として形成される衛生器具を操作するための装置の第1の代表的実施形態を示している。スイッチ10は、感圧素子14を有するセンサ12を含み、このセンサは、主に弾性のケース16によって囲まれた同様に弾性の保護材料22にはめ込まれる。感圧素子14の場合、それ自体公知のように、ピエゾ電気素子14が対象とされる。また、ピエゾ抵抗素子を使用することもできる。
センサ12のピエゾ電気素子14に図1の圧力が上から加えられると、これによって発生する電圧が、線18を介して制御装置20によって検出される。制御装置20は、さらに既知の方法で、スイッチ10に基づいて(図示していない)衛生器具に割り当てられた機能を制御する。この機能は、衛生器具の通常のすべての機能を対象とすることができる。例えば、流出する水流の水温および体積流量が挙げられる。
ピエゾ電気素子14を囲む材料22は、その上に加えられる圧力をピエゾ電気素子14に伝達する。ケース16は、その外面に、ねじ24がねじ込まれる非弾性の領域を備える。このねじを介して、センサ12が、正方形の保持プレート28の中心に設けられる相補的なねじ開口部26にねじ込まれる。
センサ12のケース16は、ねじ24に対向するその端部に、周囲カラー30を備え、このカラーと共に、センサ12は、それが保持プレート28にねじ込まれると、カラー30と保持プレート28との間に配置された緩衝リング32上に取付けられる。
保持プレート28は、センサ12の上方に設けられる帽子状の弾性カバー34によって坦持される。カバー34は、すべての側で保持プレート28の寸法を越えて幾分延びる正方形の圧力プレート36を含む。
保持プレート28を固定するために、圧力プレート36の内面38に、円形の断面を有する4つの保持ピン40が一体的に形成され、保持ピンは、特に図2から理解されるように、それぞれカバー34の圧力プレート36の外側周辺領域の中心に配列される。
保持プレート28を坦持する保持ピン40の端部領域に備えられたテーパ部に、全外周溝44を有する弾性の保持リング42が、はめ込まれる。保持ピン40の端部のカラー45により、保持リング42が保持ピン40から滑り落ちることが防止される。
保持プレート28は、4つの開口部46を備え、それらの配列は保持ピン40の配列に対応し、されらは、保持リング42の外周溝44に対し相補的である。これらの開口部46を介して、保持プレート28が、保持ピン40にはめ込まれ、保持リング42の外周溝44に位置付けられる。
カバー34は、圧力プレート36によって形成される正方形の頂部を持つ全体的な帽子形状を有する。カバー34は、ハウジング48の部分として、それらの周壁部35の縁部により、弾性のシールリップ49を介してハウジング48の基部50と結合される。
個々の構成要素の寸法は、スイッチ10が操作されない場合に、センサ12とハウジング48の基部との間に隙間が残るように互いに調整される。
カバー34の圧力プレート36は、それらの内側38の中心に、センサ12の感度領域54に接触する非弾性のドーム状***部52を備える。センサ12の感度領域54は、ピエゾ電気素子14が電圧を発生するように、規定の圧力が加えられなければならない領域と理解される。
図1と図2から理解されるように、スイッチ10、したがってカバー34の横方向の広さは、全体的に言えば、センサ12、そしてその中に配列されたピエゾ電気素子14の広さよりも明らかに大きい。
スイッチ10の上述の形態により、カバー34の圧力プレート36の目に見える略外面全体は、衛生器具を使用したいと思う使用者用の押圧面として利用できる。例えば使用者の指による押圧が、センサ12の感度領域54に局所的に、あるいは前記感度領域に対し少なくともより近接して行われる必要はない。カバー34のドーム状***部52によって、センサ12の感度領域54から離れてカバー34の圧力プレート36に加えられる圧力も、センサ12の感度領域54に、したがってピエゾ電気素子14に伝達されることが保証される。
説明のため、スイッチ10又はカバー34の圧力プレート36は、図2に示されるように、等しい大きさの4つの正方形の領域A、B、C、Dに分割される。カバー34の押圧面は、図2に示したスイッチ10の図面の場合、観測者と正反対の側の紙面の後方にあることが指摘される。
次に、例えばカバー34が領域A(図2参照)で押し込まれると、弾性の圧力プレート36は圧力箇所で内側に曲がる。保持プレート28は、その中にねじ込まれたセンサ12.が基部50に当接するまで、保持ピン40によってハウジング48の基部50の方向に付随して案内される。圧力プレート36をさらに下に押すと、カバー34の非弾性の***部52がさらに内側に動き、これにより、圧力がセンサ12の感度領域54に加えられる。この状態で、センサは、ハウジング48の基部50の方向にさらに動くことができない。この圧力は、ピエゾ電気素子14を作動するために十分であり、衛生器具の所望の制御が達成される。
代わりの形態の場合、保持プレート28は、ハウジング48の基部50に固定される。このことは、例えば、ハウジング48の基部50から内側に突出する同軸のねじ穴を有するピンを介して行うことができる。この基部に保持プレート28を置くことができ、またピンのねじ穴内にそれぞれ係合するねじを介して固定することができる。
したがって、カバー34およびその内側に向くドーム状の***部52は、センサ12の感度領域54から離れて加えられる力がセンサ12の感度領域54に伝達される連結手段を形成する。
ある程度の範囲で、圧力が強化され、大きな領域で圧力プレート36に加えられる圧力が、センサ12の小さな領域の感度領域54に強化圧力として伝達されるように、スイッチ10が実現される。
図3と図4は、衛生器具を操作するための装置の第2の代表的実施形態を示しており、この場合、第1の代表的実施形態に対応する構成要素は、100を含む同一の参照番号で示されている。
図3と図4に示すように、2つのスイッチ110は、2つのセンサ112Aと112Bを含み、その両方は、それぞれ1つの線118を介して制御装置120と結合される。センサ112は、中心に対し対称に、保持プレート128の中心を通過して延びる直線上に、保持プレート128の対向する2つの側縁に垂直に、保持プレート128上に配列される。
第1の代表的実施形態とは反対に、図3と図4の代表的実施形態では、カバー134の内側138に一体的に形成された、円形の断面を有する保持ピン40は無く、代わって、細長い2つの保持ウェブ156が存在し、これが、テーパ領域で、全外周溝160を有する、細長い弾性の保持リング158を担持する。相補するように形成された開口部146により、保持プレート128がこの外周溝に収容される。
保持ウェブ156は、センサ112Aと112Bの配列に適用される対称的鏡面161に沿って延びる。対称的鏡面161は、図4に点線として示される。この場合、一方の保持ウェブ156は、第1の代表的実施形態で既述した領域AとBとの間の境界線に位置し、他方の保持ウェブ156は、図4の切断および対称面III−IIIに対し対称に、スイッチ110の対応する領域CとDの間の境界線に位置する。このことは、図4から理解される。
このスイッチ110は、2機能の押しボタン又はオン/オフスイッチとして適している。すなわち、カバー134の圧力プレート136が、領域A又はCで下に押されると、図3と図4の左側に位置するセンサ112Aのみが作動される。ウェブ156は揺動支点として機能し、図3と図4の右側に位置するセンサ112Bの感度領域154への力伝達を阻止する。
センサ112Aの上方の***部152がセンサ112Aに向かって動くとき、センサ112Bの上方の***部152はセンサ112Bから離れて持ち上がる。
これに対し、カバー134の圧力プレート136が領域B又はDの一方で下に押されると、これによって、センサ112Bのみが作動される。
図5と図6には、衛生器具を操作するための装置の第3の代表的実施形態が示されており、この場合、図1と図2の代表的実施形態に対応する構成要素は、200を含む同一の参照番号で示されている。
図5と図6から理解されるように、それらの図の4つのスイッチ210は、4つのセンサ212A、212B、212Cと212Dを含む。4つのセンサは、カバー234の圧力プレート236の領域A、B、C、Dの下で、その中心に、保持プレート228に配列され、詳しくは、圧力プレート236の内側238に一体的に形成された***部252の下に配列される。
カバー234を保持プレート228に固定するために、本図では、唯一の保持ピン240が圧力プレート236の内側238の中心に一体的に形成される。カバー234への保持プレート228の確実な固定を保証するために、弾性の保持リング242は、より大きな半径方向広さを有し、またその外周溝244は、第1の代表的実施形態の保持リング40の場合よりも、より深く形成される。
次に、カバー234の圧力プレート236が領域A、B、C又はDの1つで下に押されると、圧力プレート236の対応する領域A、B、C又はDの下方に存在するセンサ212A、212B、212C又は212Dのみが作動され、次に、衛生器具は、作動されたセンサ212に割り当てられた機能に応じて制御される。
上述の代表的実施形態の変形例の場合、カバー34、134又は234は剛性材料から製造される。この場合、弾性のシールリップ49、149又は249の撓みによって、保持プレート28、128又は228が、上述のように、センサ12、112又は212が基部50、150又は150に接触するまで、ハウジング48、148又は248の基部50、150、250の方向に移動できることが保証される。
剛性カバー34、134、234の場合、スイッチ10、110、210の個々の構成要素の寸法は、スイッチ10、110、210が操作されない場合に、センサ12、112、212とハウジング48、148、248の基部50、150、150との間に存在する隙間が、一方で、カバー34、134、234の周壁部35、135、235の縁部と、他方で、ハウジング48、148、248の基部50、150、250と、の間のシールリップ49、149、249により占められる領域よりも小さいように互いに調整されることを強調したい。
上述のスイッチ10、110、210は、衛生器具を操作するために、感度領域に力が加えられなければならないセンサを使用する衛生器具のより快適な操作を可能にする。スイッチ10、110、210を押す場合、カバー34、134、234をセンサ12、112、212の上方に可能な限り正確に押し込むことによって、センサ12、112、212の感度領域54、154、254が可能な限り正確に当接されることにもはや注意する必要はない。センサ12、112、212の感度領域54、154、254からある距離を置いた「不正確な」押圧によっても、衛生器具の所望の操作が得られる。スイッチ10、110、210のデザイン次第で、この距離は、センサ12、112、212の感度領域54、154、254の広がりの複数倍にすることができる。
さらに、スイッチ10、110と210の対応するカバー34、134又は234の適切なデザインによって、大きな出費なしに規定の衛生器具の設計が可能である。
図2の切断線I−Iに沿った衛生器具を操作するための装置の第1の代表的実施形態の断面図である。 図1の切断線II−IIに沿った図1による代表的実施形態のより小さな尺度の断面図である。 図4の切断線III−IIIに沿った衛生器具を操作するための装置の第2の代表的実施形態の断面図である。 図3の切断線IV−IVに沿った図3による代表的実施形態のより小さな尺度の断面図である。 図6の切断線V−Vに沿った衛生器具を操作するための装置の第3の代表的実施形態の断面図である。 図5の切断線VI−VIに沿った図5による代表的実施形態のより小さな尺度の断面図である。

Claims (7)

  1. 衛生器具を操作するための装置であって、
    a)ハウジング(48、148、248)と、
    b)前記ハウジング(48、148、248)内に配列され、感圧素子(14、114、214)を有する少なくとも1つのセンサ(12、112、212)であって、前記衛生器具を操作するために、該センサ(12、112、212)の感度領域(54、154、254)に前記素子(14、114、214)を変形する力を加えることができる、少なくとも1つのセンサと、
    c)前記素子(14、114、214)の前記変形を検出し、前記変形に基づき信号を発生する制御装置(20、120、220)であって、前記信号によって前記衛生器具の機能を制御できる制御装置と、を備える装置において、
    d)前記センサ(12、112、212)の操作方向に対し垂直方向に、前記センサ(12、112、212)の前記感度領域(54、154、254)を越えて延びる連結手段(34、52、134、152、234、252)が設けられ、該連結手段によって、前記センサ(12、112、212)の前記感度領域(54、154、254)から離れて加えられる力が、前記センサ(12、112、212)の前記感度領域(54、154、254)に伝達可能である装置において、
    前記連結手段(34、52、134、152、234、252)が、前記センサ(12、112、212)の操作方向に対し垂直方向に、前記センサ(12、112、212)の前記感度領域(54、154、254)を越えて延びるカバー(34、134、234)を備え、該カバーが、前記センサ(12、112、212)に向かって対面する該カバーの内面(38、138、238)に配列された***部(52、152、156)によって、前記センサ(12、112、212)の前記感度領域(54、154、254)と協働し、
    前記センサ(12、112、212)が保持体(28、128、228)によって坦持され、また前記センサ(12、112、212)に向かって対面する前記カバー(34、134、234)の内面(38、138、238)に、坦持構造体(40、156、240)が設けられ、該坦持構造体によって、前記保持体(28、128、228)が前記カバー(34、134、234)と結合されることを特徴とする装置。
  2. 前記素子(14、114、214)が、ピエゾ電気素子又はピエゾ抵抗素子(14、114、214)であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記カバー(34、134、234)が少なくとも部分的に弾性的であることを特徴とする請求項に記載の装置。
  4. 前記装置が唯一のセンサ(12)を含み、前記坦持構造体(40)が、略均一な角度間隔で前記センサ(12)を囲む固定ピン(40)によって形成されることを特徴とする請求項に記載の装置。
  5. 前記坦持構造体(40)が4つの固定ピン(40)によって形成されることを特徴とする請求項に記載の装置。
  6. 前記装置が2つのセンサ(112)含み、前記坦持構造体(156)が、略直線状の少なくとも1つの保持ウェブ(156)によって形成され、該保持ウェブが、前記センサ(112)の配列に適用できる対称的鏡面に沿って前記センサ(112)の間を延びることを特徴とする請求項に記載の装置。
  7. 4つのセンサ(212)を含み、該センサが、その位置が長方形の頂点となるように前記保持体に取り付けられ、前記坦持構造体(240)が唯一の固定ピン(240)によって形成され、該固定ピンが、前記4つのセンサ(212)によって区画形成された長方形の中心に設けられることを特徴とする請求項に記載の装置。
JP2007555509A 2005-02-21 2006-02-11 衛生器具を操作するための装置 Expired - Fee Related JP4870691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005007887A DE102005007887B3 (de) 2005-02-21 2005-02-21 Vorrichtung zur Betätigung einer Sanitärarmatur
DE102005007887.7 2005-02-21
PCT/EP2006/001271 WO2006087154A1 (de) 2005-02-21 2006-02-11 Vorrichtung zur betätigung einer sanitärarmatur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008530764A JP2008530764A (ja) 2008-08-07
JP4870691B2 true JP4870691B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=35721820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007555509A Expired - Fee Related JP4870691B2 (ja) 2005-02-21 2006-02-11 衛生器具を操作するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7821182B2 (ja)
EP (1) EP1851390B1 (ja)
JP (1) JP4870691B2 (ja)
CN (1) CN101124369B (ja)
DE (1) DE102005007887B3 (ja)
WO (1) WO2006087154A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008000835A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 ROMERAL CABEZA, Ángel A hands-free single-lever system for the control of the flow of two different fluids which may be operated with a foot or other parts of the body, where this system comprises a double base plate, preferably rectangular in shape, two low height movement control devices, an elastic upper lid, and a stiff compression bridge
WO2009003716A1 (de) 2007-07-04 2009-01-08 Aquis Sanitär AG Betätigungsvorrichtung zur steuerung einer wasserarmatur
DE102009011774A1 (de) 2009-03-09 2010-12-02 Hansa Metallwerke Ag Elektrische Betätigungseinrichtung für eine Sanitärarmatur
CL2010000687A1 (es) * 2010-06-24 2010-09-03 Perez Cobalan Sergio Luis Genaro Dispositivo de comando manos libres para el control remoto de valvulas que controlan fluidos u otros dispositivos que lo requieran el que comanda por compresion a dispositivos de control de movimiento de baja altura, que comprende una placa base preferentemente rectangular, una placa superior flotante,
US20120038469A1 (en) * 2010-08-11 2012-02-16 Research In Motion Limited Actuator assembly and electronic device including same
US20120223621A1 (en) * 2011-03-02 2012-09-06 Ki Il Kim Multipurpose portable power generating system
DE102012203514A1 (de) * 2012-03-06 2013-09-12 Alexander Stich Versorgungstechnische Einrichtung
EP2778299A1 (de) * 2013-03-11 2014-09-17 Hansa Metallwerke Ag Brausenkopf

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138230A (ja) * 1983-12-05 1985-07-22 ユナイテツド・テクノロジーズ・コーポレイシヨン ファンエンジンの低圧シャフト用軸受支持構造体
JPS61149239A (ja) * 1984-12-25 1986-07-07 Toshiba Corp 高温コバルト吸着装置
JPH01304624A (ja) * 1988-06-01 1989-12-08 Bridgestone Corp スイッチ装置
JPH0230221A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Tokyo Sokutei Kizai Kk 入力装置
JPH04370617A (ja) * 1991-06-18 1992-12-24 Toshiba Corp キーボードスイッチ
JP2003086050A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Omron Corp 押釦スイッチ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3167687A (en) * 1963-01-02 1965-01-26 Thomas J Buitkus Piezoelectric lighter
US3339104A (en) * 1964-11-05 1967-08-29 Kollsman Instr Corp Solid state switch
US4339011A (en) 1980-11-24 1982-07-13 General Electric Company Non-deflection pressure switch apparatus
CH667763A5 (de) * 1985-07-23 1988-10-31 Schenk & Co Folientastatur.
US4805739A (en) * 1988-01-14 1989-02-21 U.S. Elevator Corporation Elevator control switch and position indicator assembly
US5349263A (en) * 1991-10-09 1994-09-20 Mitsumi Electric Co., Ltd. Pointing device suitable for miniaturization
GB9201776D0 (en) * 1992-01-28 1992-03-11 Armitage Shanks Ltd Improvements relating to water supply apparatus
US5636729A (en) * 1995-06-12 1997-06-10 Wiciel; Richard Piezo switch
FR2751490B1 (fr) 1996-07-17 1998-09-25 Legrand Sa Capteur tactile, notamment pour appareillage electrique
US5883459A (en) * 1997-07-21 1999-03-16 Balboa Instruments Inc. Electrical switch assembly encapsulated against moisture intrusion
US6340936B1 (en) * 2000-08-18 2002-01-22 Mcgaffey John F. Accessible pedestrian signal system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138230A (ja) * 1983-12-05 1985-07-22 ユナイテツド・テクノロジーズ・コーポレイシヨン ファンエンジンの低圧シャフト用軸受支持構造体
JPS61149239A (ja) * 1984-12-25 1986-07-07 Toshiba Corp 高温コバルト吸着装置
JPH01304624A (ja) * 1988-06-01 1989-12-08 Bridgestone Corp スイッチ装置
JPH0230221A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Tokyo Sokutei Kizai Kk 入力装置
JPH04370617A (ja) * 1991-06-18 1992-12-24 Toshiba Corp キーボードスイッチ
JP2003086050A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Omron Corp 押釦スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006087154A1 (de) 2006-08-24
US7821182B2 (en) 2010-10-26
CN101124369A (zh) 2008-02-13
JP2008530764A (ja) 2008-08-07
DE102005007887B3 (de) 2006-02-23
EP1851390A1 (de) 2007-11-07
EP1851390B1 (de) 2012-10-10
CN101124369B (zh) 2011-08-24
US20080265713A1 (en) 2008-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4870691B2 (ja) 衛生器具を操作するための装置
US6944496B2 (en) Apparatus for positioning and marking a location of an EMG electrode
CA2359447C (en) Finger operated switch for controlling a surgical handpiece
KR101665135B1 (ko) 근접센서 및 회전조작검출장치
JP4673321B2 (ja) 操作領域とその下方にセンサー素子を有する電気器具のための操作装置及びこの操作装置を操作するための方法
KR100996664B1 (ko) 고정형 마우스
EP1826659A3 (en) Input device using touch panel
WO2005043371A3 (en) Human interface system
US6999009B2 (en) Sensing keys for keyboard
KR20040108794A (ko) 다기능 키를 가진 키패드
US10585524B2 (en) Input controls using pressure sensors
JP2017518623A (ja) 改良された触覚コントローラ
JP2587205Y2 (ja) 歯科用機器のための操作パネル
JP2005322566A (ja) 2段スイッチユニット
JP2013004456A (ja) スイッチ装置
JPH10333822A (ja) 座標入力装置
EP3400511B1 (en) Operating element and appliance provided therewith
EP2013971B1 (en) Switch unit comprising a touch panel being part of a front plate extending over a full face of a device and corresponding device
KR101124614B1 (ko) 휴대용 전자제품 스위치
KR20160076513A (ko) 터치 센서를 이용한 입력 장치
JP6279779B1 (ja) 補聴器
WO2010064987A1 (en) Device for transferring mouse and keyboard commands
KR20100102913A (ko) 전자제품용 신호입력장치
EP3144948B1 (en) Handheld push-button device
US20200348192A1 (en) Pressure switch device and printed circuit board having the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees