JP4846536B2 - スチームバス - Google Patents

スチームバス Download PDF

Info

Publication number
JP4846536B2
JP4846536B2 JP2006314001A JP2006314001A JP4846536B2 JP 4846536 B2 JP4846536 B2 JP 4846536B2 JP 2006314001 A JP2006314001 A JP 2006314001A JP 2006314001 A JP2006314001 A JP 2006314001A JP 4846536 B2 JP4846536 B2 JP 4846536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
prism
steam
steam bath
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006314001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007175485A5 (ja
JP2007175485A (ja
Inventor
パディリャ リーバス ドナート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2007175485A publication Critical patent/JP2007175485A/ja
Publication of JP2007175485A5 publication Critical patent/JP2007175485A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4846536B2 publication Critical patent/JP4846536B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/06Artificial hot-air or cold-air baths; Steam or gas baths or douches, e.g. sauna or Finnish baths
    • A61H33/063Heaters specifically designed therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Description

本発明は水蒸気を生成するのに使用される抵抗システムに関しており、使用されているタイプの中では、出願の分野としては、とりわけ、スチームバス製造に関している。この機器により、電力及び水力消費が減り、このタイプの風呂に必要なスチーム量が豊富にかなりの短時間で生成される。この特徴により、この機器は住宅、ジム、オフィスなどに設置することができる。
皆が知っているように、スチームバスはその医療上の特性、身体をリラックスさせる性質、及びとりわけ、生成される水蒸気の働きにより生成される汗により体内から液体及び不純物を取り除くという特別な適用法により長年の間使用されてきた機器である。
サウナ、トルコ風呂、及びスチームバスに関する解決法が、赤外線ライトあるいはランプ、好適にはハロゲンランプ、及び電気抵抗などの源からエネルギーを取り出す技術水準において知られており、後者が最も頻繁に使用されているシステムであり、特に、水蒸気生成発熱機器(抵抗)は、スチームバス製造において使用されているとして報告され知られており、本発明はこの側面を取り扱う。
ROMANOFF PAUL IRA氏が出願した1077年6月28日発行の特許US4031573は、ヒータの上に配置したトレーの水を蒸発させるのに十分な熱を生成する電気ヒータからなるスチーム生成機器を示している。この機器が提起する主たる不利な点は、トレーからの水蒸発工程が長くかかりすぎて、電力消費が増加せざるを得ないことである。
YOOZEFU BARUTOHAAZARU ARUNORUTが出願した1989年5月10日発行の特許JP1118002は、スチームバスで使用できるスチーム生成器を特色としている。水中に配置され、それを沸点まで加熱する抵抗あるいは発熱体を持つ。この機器の不利な点は、水をスチームに変換するのに高電力消費を要し、これを達成するのに必要な時間もまた増加する点である。
HELO TEHTAAT OYが出願した1990年5月14日発行の特許FI884726は、スチームバスで使用され、水を蒸発させるのに十分な熱を生成する電気抵抗を持つ、このタイプのシステム(電気ストーブ)を特色としている。しかし、このシステムもまた、その温度制御システムがスチーム需要に比例して水が多量に組み込まれることを要求するので、高電力消費という不利な点を持つ。
HARVIA PERTI KALEVIが出願した1990年5月14日発行の特許FI884714は、独立して働く抵抗システムを示している、つまり、異なる電圧の電力は必要としないが、浸水されることが要求されるので、水を加熱して水蒸気に変換する過程においては水と電力消費増加さらには大幅な時間増加が必要となる。
KURZ RUDOLF GMBH&CO.が出願した1990年12月28日発行の特許CH676199は、ヒータを水貯蔵器あるいはタンク内に浸水させることでスチームを取り出すことを主たる特徴とする機器を特色としている。必要なスチームを生成するには高電力消費が必要とされる。システムが加熱機器を水中に導入あるいは浸すことを必要とすることにより、冷水と接触したときの破損を防ぐには機器が冷たいまま水中に導入されねばならない、という総則として不利な点を提起する。この方法を使用したスチーム生成は、高電力消費を必要とする。
DANNENMANN GUDRUMが出願した1991年7月7日発行の特許DE4001778、1994年2月17日発行のDE4226689、及び特許DE4328376は、スチームバス用の水蒸気生成機器を示している。しかし、この機器の不利な点は、電気発熱体が水タンク内に設置されており、スチーム変換するには区画内の水全てを加熱する必要があるので、これは時間を要し必然的に消費電力が増加することである。
MITSUI MINING CO.LTDが出願した1996年8月6日発行の特許JP8199834は、水蒸気へ変換するには水を蒸発させるべく加熱前に浸水させることが必要な抵抗システムを特色としており、前述した特許に含まれる機器同様の不利な点を提起している。
KLAFS SAUNBAUが出願した1007年11月9日発行の特許DE19609128は、セラミック表面を加熱する原則の下で機能するシステムを特色としており、好適には火山石である、他の種類の石が使用されるほかの経験の代わりとなるが、セラミック表面を加熱するには高電力消費が必要とされ、異なる電圧の電力を使用することはできない。
TANAKA YASUHIDEが出願した2002年9月24日発行の特許JP2002272806では、水蒸気生成用の抵抗システムが使用されるが、加熱前に発熱体を浸水する必要があるという不利な点を特色としており、これにより水及び電力の消費が増え、抵抗が導入された際に水貯蔵器に必要な水量がない場合、抵抗が破壊する危険がある。同様に、浸水した状態で機能するシステムは加熱によって水をスチームに変換する際に長時間を要す。
RUKU GMBH&CO.、KGが出願した2005年6月2日発行の特許DE10351263は、発熱体の使用により蒸発させられる水で充たされる容器を持つスチームバス用のスチーム生成部を特色としている。水をスチームに変換するのに十分な熱を生成する目的上、この発熱部には高電力消費が必要とされる(この発熱部は該容器の中ではなく下側に配置される)。
総則では、目下の技術水準が含むトルコ風呂は大まかに以下のような不利な点を持つ:
a)スチーム生成目的の既存及び既知の抵抗は、大概、水の継続する流れあるいは連通するつぼを通じて供給される水容器あるいは貯蔵器内に浸され、水に抵抗を接続して、電気接触をすることで猛烈に熱くなったとき過熱を防ぎ、水が組み込まれた際の破壊を防ぐ。
b)永久的に水を含む容器に機器が浸水されるということで、水をスチームに変換するのに要求される温度に水が達するのに要す時間が増加する
皆が知っているように、これら機器の最終消費者の大半は迅速で効果的な、電力及び水消費が低いスチームバスにオフィス、ジム、あるいは家庭で入ることのできるスチームバス及びシステムに十分な時間をかけることはできないので、それは彼等の実際的及び経済的な局面における解決法となる。本タイプの解決法は目下の技術水準には含まれていない。
本発明の目的は、エネルギー及び水の消費に関して最大限の性能を持つ、スチームバスで使用できるスチーム生成用の抵抗システムを含む。
図面は以下を示す、
抵抗システムの側面図を示す。
該システムの立面図を示す。
電極と固締システムの基となる、抵抗システムを示す。
抵抗システムと水滴下システムの全貌図を示す。
ブースあるいはスチームバスの斜視図を示す。
懸案の抵抗システムは、ベースが開放された、三つの矩形ベース角柱からなり、図1、及び図1.1が示すように、異なる寸法のステンレス鋼製のシート(1)、(2)、及び(3)が矩形に折り曲げられて矩形角柱を形成している
このような矩形角柱は、入れ子式に配置されており、特別なプラスチックあるいは絶縁材料(4)で仕切られねばならず、電極(10)及び(11)用のベース(22)を持つ。
これら抵抗は、水入口(21)とスチーム出口(15)と手動ドレイン重力・自動水量制御システムとを持つ、繊維ガラスのケースあるいは容器(16)内に配置される。
水蒸気生成用の抵抗システムは、目下の技術水準で知られているシステムに比して以下の利点を有す。
1.機器は乾式接続されるので、加熱後に抵抗が水に接触して分解する危険がない。
2.ステンレス鋼でできているにも関わらず、抵抗は電気で猛烈に熱くなることが決してないので、抵抗壁が耐久性あるものとなる。
3.水適用は水滴降下により行われ、抵抗に接触する水滴数に応じ及び水滴の下降の速度率を低下させることにより、電力消費を増減することができる機器により制御される。この結果、永久的な水容器が必要でなくなるので水の節約につながる。
4.以上の水滴は容器に貯められた水よりも早く蒸発して水蒸気となるので、スチーム生成の時間節約がなされる。
5.抵抗が電気に乾式接続(水を要さない)できることから、アンペア数が0から始まることができ、システム内に幾つかの水滴が導入されると、アンペア数も120vにおいて8と10(最大)の間に達するまで徐々に上昇し、さらに抵抗を240vに接続できることから、アンペア数は3あるいは4アンペアに降下する。
この水蒸気生成機器は、杉材あるいは処理されたアメリカ松材のスチームバスに使用される。このスチームバスは、換気システム(17)、照明、アロマエッセンス区画、一人あるいは二人用の座席(18)、アロマ用ドレイン、廃物貯蔵器(19)、及び水滴によりシステムに適用する水貯蔵器(20)を具備する。
本発明に実際の目的を実現させる製造上の特徴を、例示として、しかし限定的な例としてではなく、以下に示す。
ステンレス鋼製の24のゲージのシートからなる、ベースが開放された、三つの矩形ベース角柱からなる抵抗は、外側の矩形ベース角柱(3)をなすシートが長さ16.5cm、幅5.5cm、高さ4.2cmという寸法であり、中間の矩形ベース角柱(2)が長さ15.5cm、幅5.0cm、高さ4.2cmであり、内側の矩形ベース角柱(1)が長さ15cm、幅4.5cm、高さ4.2cmである。これら矩形ベース角柱は特別なプラスチックあるいは絶縁材料(4)でお互いに仕切られねばならない。
この機器は、配分機器(14)内に排出管を持つ水滴(13)降下用の水入口(21)と、ブースに接続されたスチーム出口(15)、手動ドレイン、及び重力・自動水量制御システムとを持つ、長さ7−1/2"、幅3"、高さ5"の、繊維ガラスの容器あるいはケース(16)内に配置される。
杉材あるいは処理されたアメリカ松材からなる一人用のブースの寸法は、高さ80"、幅37"、深さ30"である。
この機器は使用の際、電気に接続され、抵抗に降下する水滴により早急に水蒸気生成を始める。所望であれば、アロマエッセンスを水に追加してスチームバスの使用者を楽しませることもできる。
このシステムの別の潜在的な製造上の特徴としては、入れ子式にできるよう異なる寸法あるいは構成を持たせることのできる同じステンレス鋼製の三つの(3)円柱あるいは立方体からなり、それらが絶縁材料で仕切られている、というものもある。これを達成する目的からは、抵抗システムが提示する新たな構成に対して、さらに繊維ガラスのケース(16)を適用して、水滴下システムに関する同じ技術規則が使用される必要がある。

Claims (4)

  1. スチームバスであって、
    ステンレス鋼製シートからなる第1の角柱と、
    ステンレス鋼製シートからなる、前記第1の角柱内に設けられる第2の角柱と、
    前記第1の角柱と前記第2の角柱の間に設けられる絶縁材料とを有する抵抗システムと、
    前記抵抗システムが内部に配置される容器と、
    前記第1の角柱及び前記第2の角柱は、電極ベース上に設けられた2つの電極に接続され、
    配分機器から重力によって落下する水滴が前記抵抗システムに接触することにより、スチームを生成してスチーム出口から放出する、
    スチームバス。
  2. ステンレス鋼製シートからなる、前記第2の角柱内に設けられる第3の角柱をさらに備え、
    前記第1、第2及び第3の角柱は、ベースが開放されている、
    請求項1に記載のスチームバス。
  3. 前記配分機器から前記抵抗システムに降下される前記水滴の数に応じて電力消費が増減される
    請求項1または2に記載のスチームバス。
  4. 前記容器は、手動ドレイン及び自動水量制御システムを有する、
    請求項1から3のいずれか一項に記載のスチームバス。
JP2006314001A 2005-11-23 2006-11-21 スチームバス Expired - Fee Related JP4846536B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DO2005000239 2005-11-23
DOP20050239 2005-11-23

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007175485A JP2007175485A (ja) 2007-07-12
JP2007175485A5 JP2007175485A5 (ja) 2011-10-13
JP4846536B2 true JP4846536B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=38052014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006314001A Expired - Fee Related JP4846536B2 (ja) 2005-11-23 2006-11-21 スチームバス

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20070113333A1 (ja)
JP (1) JP4846536B2 (ja)
CN (1) CN1969792B (ja)
DE (1) DE102006055062A1 (ja)
ES (1) ES2317766B1 (ja)
MX (1) MXPA06013524A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9440041B1 (en) 2009-03-04 2016-09-13 Marissa R. Lacayo Medicinal healing booth system
US20140079652A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Sunless, Inc. System and method for automatically controlling application of skin treatment solution
CN110469069B (zh) * 2019-07-15 2021-04-02 泰山石膏(云南)有限公司 一种石膏板

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH343587A (de) * 1955-12-22 1959-12-31 Baumann Ernst Transportable Heimsauna
US3025533A (en) * 1959-06-01 1962-03-20 Kenneth E Hair Steam bath apparatus
US3476913A (en) * 1966-03-25 1969-11-04 O M Berve Co Electric sauna bath heater
GB1240839A (en) * 1968-06-17 1971-07-28 Relion Radiation Ltd Steam bath unit
US3588470A (en) * 1969-01-10 1971-06-28 Patrick H Mccauley Electric sauna bath heater
US4031573A (en) * 1976-09-17 1977-06-28 Paul Ira Romanoff Portable sauna
US4159550A (en) * 1977-08-22 1979-07-03 American Standard Inc. Toilet facility
US4862526A (en) * 1986-06-19 1989-09-05 Berger Franz R Portable vapour bath
DE3707643C2 (de) 1987-03-10 1997-06-05 Kurz Rudolf Gmbh & Co Mit einer Kabine, vorzugsweise einer Schwitz- oder Inhalierkabine zusammenwirkendes Gerät zum Erzeugen und Einleiten von Dampf in die Kabine
US5170515A (en) * 1987-09-16 1992-12-15 Toto Ltd. Water closet
JPH01118022A (ja) 1987-10-30 1989-05-10 Noritz Corp 燃焼器の安全装置
FI81001C (fi) 1988-10-13 1993-06-15 Pertti Kalevi Harvia Elektrisk bastuugn
FI83158C (fi) 1988-10-13 1993-01-12 Helo Tehtaat Oy Elektrisk bastuugn
DE4001778A1 (de) 1990-01-23 1991-07-25 Dannenmann Gudrun Energiesparende verdampferwanne mit kalkablagerungskammer
GB9124888D0 (en) * 1991-11-22 1992-01-15 Nordic Saunas Ltd Steam chamber
DE4226689C2 (de) 1992-08-12 2001-11-29 Dannenmann Gudrun Kombinierter Sauna- und Dampfbadofen mit bequem ablesbarer Wasserstandsanzeige und Trockengehschutz
US5471034A (en) * 1993-03-17 1995-11-28 Texas Instruments Incorporated Heater apparatus and process for heating a fluid stream with PTC heating elements electrically connected in series
JPH08199834A (ja) 1995-01-23 1996-08-06 Mitsui Mining Co Ltd 浴室ユニット
US5651148A (en) * 1995-06-07 1997-07-29 American Standard Toilet with vortex flushing action
CN2250143Y (zh) * 1995-06-20 1997-03-26 永益电机有限公司 两用收合式蒸汽浴箱
CN1141154A (zh) * 1995-07-22 1997-01-29 中国矿业大学 家用蒸汽浴室
JPH09312194A (ja) * 1995-12-01 1997-12-02 Tomonokai Rikagaku Kenkyusho:Kk 浴槽内・浴室床用遠赤外線放射型加熱体、プール槽内・プールサイド用遠赤外線放射型加熱体、遠赤外線浴浴槽及び遠赤外線浴プール
DE19609110C1 (de) * 1996-03-08 1997-07-24 Klafs Saunabau Aufgußvorrichtung für eine Badekabine mit einem von innen beleuchtbaren, zumindest teiltransparenten Aufgußtrichter
DE19609128A1 (de) 1996-03-08 1997-09-11 Klafs Saunabau Elektrischer Saunaofen
JPH11104208A (ja) * 1997-08-06 1999-04-20 Caretec Service:Kk サウナ装置及び入浴システム
JP2000079153A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Falcon Technology:Kk サウナ用ヒータ
JP4036589B2 (ja) * 1998-11-19 2008-01-23 株式会社ジェム 電子発生装置用電極
US6084218A (en) * 1999-05-25 2000-07-04 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Spa heater temperature control circuit
GB2365453B (en) * 2000-08-02 2005-01-05 Aromatherapy Health Care Ltd A demountable sauna cabinet
JP3593679B2 (ja) 2001-03-17 2004-11-24 保秀 田中 蒸気浴装置
AUPR695801A0 (en) * 2001-08-10 2001-09-06 Caroma Industries Limited An ultra-low volume gravity flushing toilet
CA2568099C (en) * 2002-04-04 2009-09-15 Gestion Ultra International Inc. Therapeutic shower enclosure
DE10351263B4 (de) 2003-10-31 2016-04-07 RUKU Sauna-Manufaktur GmbH & Co. KG Dampferzeuger
JP4736574B2 (ja) * 2004-12-22 2011-07-27 株式会社Inax 洋風便器設備

Also Published As

Publication number Publication date
US20070113333A1 (en) 2007-05-24
MXPA06013524A (es) 2008-10-24
ES2317766B1 (es) 2010-03-04
CN1969792B (zh) 2012-10-17
CN1969792A (zh) 2007-05-30
DE102006055062A1 (de) 2007-07-19
JP2007175485A (ja) 2007-07-12
ES2317766A1 (es) 2009-04-16
US20090300836A1 (en) 2009-12-10
US8381326B2 (en) 2013-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN2803369Y (zh) 蒸汽发生器
RU2016106111A (ru) Устройство для генерирования пара
JP4846536B2 (ja) スチームバス
JP2009052847A (ja) 加熱および加湿空気送風機
GB2409957A (en) Silent water heater utilising internal resistance (ohmic) heating
KR101111488B1 (ko) 찜용 증기발생장치
CN205535717U (zh) 一种电加热蒸汽发生器
KR20140064862A (ko) 증기발생 시스템
RU2684864C2 (ru) Капиллярный нагреватель на основе эффекта близости с высокой степенью энергосбережения, оборудованный выше по потоку микрофильтрационным устройством для удаления известковых частиц, имеющихся в текучих средах, и ниже по потоку соплом или замкнутым контуром
WO2016010074A1 (ja) 過熱水蒸気の生成装置
JPH11108301A (ja) 食品加工装置及び食品加工方法
RU2680774C2 (ru) Электрический парогенератор Вахова В.И. (варианты)
JP2007248042A (ja) 水蒸気発生装置及び水蒸気発生方法
CN105757638B (zh) 一种竖直加热的高效蒸汽发生装置
JP2009123625A (ja) 面状発熱体及び該面状発熱体を用いた給湯装置
KR100921177B1 (ko) 액상 식품의 진공 분말 제조장치
JP6436332B2 (ja) 給湯装置及び床暖房システム
KR102099931B1 (ko) 돌판을 이용한 스팀 가습 구조
KR102246157B1 (ko) 누설전류 차단 기능을 갖는 전극보일러
JP5875024B2 (ja) 過熱水蒸気発生装置及び過熱水蒸気発生方法
KR102376141B1 (ko) 급탕용수의 가열 공급구조를 갖는 난방수 공급용 전극 보일러
JP3027855U (ja) 蒸気発生器
RU185509U1 (ru) Электрочайник с функцией серебрения воды
CA2568469C (en) Steam bath and steam generating unit used
RU2555455C1 (ru) Парообразователь для бани

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110920

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4846536

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees