JP4823058B2 - 受信アンテナダイバーシティ切替えの方法および装置 - Google Patents

受信アンテナダイバーシティ切替えの方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4823058B2
JP4823058B2 JP2006515611A JP2006515611A JP4823058B2 JP 4823058 B2 JP4823058 B2 JP 4823058B2 JP 2006515611 A JP2006515611 A JP 2006515611A JP 2006515611 A JP2006515611 A JP 2006515611A JP 4823058 B2 JP4823058 B2 JP 4823058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
signal strength
antennas
preamble
diversity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006515611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007505515A (ja
Inventor
アーリアン サエド,
フィル ギリェメッテ,
Original Assignee
ザーバナ・デジタル・ファンド・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザーバナ・デジタル・ファンド・エルエルシー filed Critical ザーバナ・デジタル・ファンド・エルエルシー
Publication of JP2007505515A publication Critical patent/JP2007505515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4823058B2 publication Critical patent/JP4823058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • H04B7/0808Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching comparing all antennas before reception
    • H04B7/0811Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching comparing all antennas before reception during preamble or gap period
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • H04B7/0814Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching based on current reception conditions, e.g. switching to different antenna when signal level is below threshold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線通信分野に関し、より詳細には、ダイバーシティ受信器を用いてアンテナ通信間の切替えをする方法およびその装置に関し、各ダイバーシティ受信器は単一の信号源から伝送された信号を受信する。
当業者によって理解されるように、無線通信システムにおいて、当事者間の連続的な通信を提供するのに十分な信号強度を維持することは重要である。無線通信システムにおける一般的な問題は、同一または隣接した周波数帯域上の、近傍での伝送によって生じる干渉である。干渉によって受信器は、伝送された信号を誤解するか、妨害されるか、受信した信号を相互に関連付けるのに失敗するか、または、受信器の伝送された信号を適切に受信する性能に対してその他の不都合な影響を有する可能性がある。さらに、無線通信システムにおいて、受信器は、マルチパスやフェーディングという問題も被る可能性がある。マルチパスやフェーディングは、比較的短時間内で、受信される信号に対し振幅、位相、またはその他の特性の変動を生じる可能性がある。
マルチパスの位相の無効化によって生じる「ドロップアウト」または「ヌル」を避けることは、無線産業において大きな注目の中心であった。ドロップアウトは、送信器のアンテナと送信器のアンテナとが互いに個別の位置にある場合に生じる。図1に示すように、発信器10からの信号は、直接経路と反射経路とを介して受信器12のアンテナAへ到達する。反射された信号の経路は直接経路よりもわずかに長く、2つの信号は受信器アンテナAで互いに混合すると位相の外へ出される。その結果となる微弱な信号が「ドロップアウト」を発生させる。送信器10または受信器12を異なる位置へ移動することによって、ドロップアウトを低減または除去し得る。しかしながら、これらのデバイスを再配置することが非実用的または不可能である場合もある。
アンテナダイバーシティの基本概念は図2に示されている。図に示すように、2つのアンテナAおよびBが用いられている。発信器10からアンテナAに到達した信号は、大部分がマルチパスヌルによって無効化され、ダイバーシティ受信器14に残るわずかな信号を放つ。しかしながら、アンテナBでの信号は強いままであり、雑音の割合に対し利用可能な音声信号を生成するために適切な信号を受信器12に与える。一般的に、ダイバーシティ受信の利益を最大限に得るべく、ダイバーシティ受信のアンテナAおよびアンテナBが相互に関連づけられていない(すなわち「相違のある」)信号を受信することを保証するために、アンテナAおよびアンテナBの間隔は、少なくとも動作周波数の2分の1の波長でなければならない。
図2に示すように、アンテナAおよびアンテナBから受信される信号はダイバーシティ受信器14において処理される。優れた感度を有する高品質の受信器内で実行されるダイバーシティ回路は、マルチパスドロップアウトを低減または除去し、場合によっては動作範囲を拡大する。受信の改善は、設計者の選択したダイバーシティの方法によって異なる。受信器の設計において選択されたダイバーシティ受信回路のタイプは、コスト、寸法、重量、性能、与えられた用途に対する各回路の実用性を含めた多くの検討を含む。2つの異なるアンテナから得られる信号が受信器へ入った後に処理される方法は、効率の高い受信器と効率の低い受信器との間の差を生じるものである。第一に受信器が高品質な設計のものでない限り、ダイバーシティ受信を用いることはほとんど意味をなさない。
異なる達成度を有する多様な設計におけるダイバーシティ受信に用いられる、様々な異なる技術が存在するということも、当業者によって理解されよう。これらの技術は広義にはアクティブと非アクティブの2つのグループに分かれる。図3Aに示すように、受動的なダイバーシティは非アクティブの技術であり、単一の受信器に、2分の1波長またはさらに離れて配置された第2のアンテナを追加したものである。アンテナAおよびBは、2つの信号を加える結合器16に接続されている。しかしながら、受信される信号が互いに位相が異なる場合、ドロップアウトが生じる。
図3Bに示すように、アクティブなダイバーシティ受信技術は、アンテナ位相切替えダイバーシティと、音声切替ダイバーシティと、比率(ratio)ダイバーシティとを含む。アンテナ位相切替えダイバーシティにおいて、一方のアンテナの出力に追加された位相差反転スイッチ(図示せず)を用いて2つのアンテナAおよびBは混合され、単一の結合器16に与えられる。信号の状況が悪化すると、一方のアンテナの位相は反転され、次いで論理回路18が切替作用が雑音の割合に対して信号を改善したか否かを決定し、その位置でラッチされるか、切替えて再度サンプリングするかを決定する。この解決法に伴う問題は、トラブルが発生するまで受信器が反応しないことである。さらに、位相の切替えによってわずかな問題が悪化する可能性が常にある。最後に、切替回路はRF信号経路内にあり、RFレベルにおいてのみ誘発されるため、切替えが起こると「クリック」が生じる。
図3Cに示すように、音声切替ダイバーシティは、一方のアンテナの出力を選択する2つの受信器20および22を用いる。切替作用は通常、得られるRFレベルを比較しより強い信号を有する受信器に切替えることによってトリガされる。この解決策の欠点は、2つの受信器が必要であり、すなわち物理的な寸法や必要な電力がより大きくなるという点である。
最後に、図3Dに示すように、比率ダイバーシティは、共通の発信器と音声回路とを共有する2つの個別の受信器20および22を利用する。受信器の音声入力は同時に使用され、受信器20および22における相対的なRFレベルによって制御される比率内において、「パニング」回路24によって混合される。相対的なRFレベルのサンプリングと混合は他のダイバーシティ設計においてよりも高いRF信号レベルにおいて起こりはじめるため、この方法はドロップアウトが生じるかなり前にドロップアウトを予測できる。一方の受信器における信号のレベルが雑音を発生するほど低下するまでに、パニング回路24は他方の受信器へ移動してから長時間が経過していることになる。音声切替ダイバーシティと異なり、比率ダイバーシティ受信器は両方の受信器を同時に利用する。全体の信号が低く受信器が雑音に対して使用可能な信号を生成するのに十分な信号を発見するのに苦労している場合、比率ダイバーシティ受信器は最低の雑音に対する2つの受信器の出力を、非常に低いRFレベルであっても均衡させ続ける。不都合なことに、音声切替ダイバーシティの構成と同じく、2つの受信器が必要であり、結果的には同様の欠点につながる。
さらに、当業者によって理解されるように、ダイバーシティ受信器は、受信される各バーストおよびパケットが開始される間測定された測定値に基づいて、各バーストに対して使用可能なアンテナを選択する。一般的に、可能な限りの信号が処理されることを保証するには、パケット毎という基準における迅速かつ正確な測定が望ましい。高速なダイバーシティの決定には低レイテンシフィルタが必要であるが、このようなフィルタは雑音や干渉をうまく拒否し得ない。このことは、ダイバーシティアルゴリズムの性能に影響する犠牲的な方法である。高レイテンシは、レイテンシが関連しないヘッダの後のデータ伝送の間において有益である干渉拒否へのより有利な雑音を有するフィルタ設計を可能にする。
アンテナ選択の基準となる測定値は、信号の質の指標または信号の強度の指標のいずれかであり得る。信号の質の指標は、決定測定を生成するために、マッチしたフィルタをよく利用する。しかしながら、タイミングの調節は、全てのアンテナに対して信頼性のある信号の指標を見込むものではない。測定の時間がより短いため、シグナル強度の指標が好ましい選択肢である。しかしながら、信号強度の指標を用いることは、これまでのダイバーシティ選択受信器の中に効率的に組み込まれていなかった。
以上で強調した問題および欠点に鑑みて、効果的に伝送効率の低下を防止できる、改善されたダイバーシティ受信器が必要である。
本発明は、無線通信システム内で、アンテナでダイバーシティ切替えを増強する、装置および方法を提供する。送信器からのパケットは、ダイバーシティ受信器と通信する個々のアンテナによって受信される。第1のアンテナにおいて受信されたパケットのプリアンブルの信号強度はサンプリングされる。信号強度が信頼できる受信に影響を与えるほど十分な大きさである場合、関連するアンテナは、パケット送信の間に、選択される。信号強度が所定の信号強度を下回る場合、第2のアンテナにおいて受信されたパケットのプリアンブルの信号強度がサンプリングされ、第1のアンテナに関連したサンプルと比較される。第2のサンプルの大きさがより大きい場合、第2のアンテナに関連した信号が選択される。信号強度を決定するために、プリアンブルの所定の期間の間、信号強度の相加平均が使用される。
本発明の一局面に従い、無線通信システムにおいて、パケットベース毎での、少なくとも二つのアンテナから一つのアンテナを選択する方法であって、方法は、ダイバーシティ受信器と通信する少なくとも二つのアンテナのそれぞれにて、無線通信リンクを介して送信されたデータパケットを受信することであって、データバケットは、少なくともプリアンブルを備え、プリアンブルは、それに関連した信号強度を有する、ことと、第1のアンテナに関連した、データパケットプリアンブル信号強度を決定することと、決定された信号強度が所定の閾値を超過する場合、第1のアンテナを選択することとを備える、方法が、無線通信システムにおいて提供される。
本発明の一局面に従い、無線通信システムにおいて、パケットベース毎での、少なくとも二つのアンテナから一つのアンテナを選択する、無線ネットワークにおけるダイバーシティ受信器であって、そのダイバーシティ受信器は、少なくとも二つのアンテナと、少なくとも二つのアンテナと通信するダイバーシティ選択回路とを備え、該ダイバーシティ選択回路が、無線通信リンクを介して受信されたパケットのプリアンブルに関連した測定基準に基づいて、該少なくとも二つのアンテナの一つの間で選択する、ダイバーシティ受信器が提供される。
本発明の利点は、容易に理解できる。本発明は、より厳しい時間的予算内で、アンテナダイバーシティ選択の、パケット毎の利益を許す。より厳しい時間的予算は、いったん、好ましいアンテナが選択されると、レイテンシに抗うために、パケットの一部を格納することなしに、いっそう多くのプリアンブルを、他の処理のために使用させることを許可する。最終的に、パケットのより効果的な送信が達成される。
本発明のよりよい理解は、以下に続く図面に関連し、以下の詳細な記載を検討することによって得られる。
本質的に、本発明は、無線通信システムにおいて単一の受信器を用いて2つの受信アンテナ間での選択を行うための技術について記載する。以下に説明するように、本発明は、パケットのプリアンブルを受信している間の信号強度をサンプリングすることと、決定された信号強度に基づいてアンテナ選択を行うこととを提供する。
図4を参照すると、ダイバーシティ受信器26が示されており、ダイバーシティ受信器26内に本発明が存在する。好ましい受信器は、たとえば、IceFyre Semiconductor Inc.によるICE5350 Digital Receiver
であるが、本発明がこの受信器に限定されるということではない。ダイバーシティ受信器は、RF受信器のフロントエンド28と物理/メディアアクセス制御層(Physical Medium Access Control)(PHY/MAC)30との間に配置されている。RF受信器のフロントエンドはアンテナAおよびアンテナBに接続する。図面に示すように、ダイバーシティ受信器26内の2つの主要なブロックは、デジタル復調器32およびベースバンドデコーダ34である。デジタル復調器32はキャリアオフセットを排除し、オフセットのタイミングを調節し、チャネルの悪化を補償し、デジタル変調された信号をデマッピングすることによってベースバンド信号を回復する。このブロックは、アナログ−ディジタルインタフェース(図示せず)とベースバンドインタフェース(図示せず)との間に位置する。ベースバンドデコーダ34は、ベースバンド信号をデインターリーブし、軟判定Viterbiアルゴリズムを介してエラーを訂正し、訂正されたビットストリームをPHY/MAC32を通過させるために解読する。このブロックはベースバンドインタフェース(図示せず)とPHY/MACインタフェース(図示せず)との間に位置する。
図5は、図4のデジタル復調器32を示す。図に示すように、アナログ−ディジタルインタフェースはブロックADCs/DACs36に位置する。ベースバンドインタフェースは、図の軟判定デマッパ38にも見られ得る。また、図において、デジタル復調器32が高速フーリエ変換(FFT)回路40によって明瞭に2つの部分に分けられていることもわかる。左側には、デジタル復調器のフロントエンド(DFE)42があり、一方、右側にはデジタル復調器のバックエンド(DBE)44がある。本発明の発明は、デジタル復調器のフロントエンド42において提供される。
図6は、図5のデジタル復調器フロントエンド42を示す。太字のブロック、および「ワイヤ」は、ダイバーシティ選択処理中に使用され、以下に規定する:
(a)デジタル直流Compensation(DDCO)ブロック46.図8に関連して以下に記載されるように、ゲインおよびDDCOは、全ダイバーシティ選択処理を通して定位を保つ。
(b)Finiteインパルス応答(FIR−1)ブロック48、および、Infiniteインパルス応答(IIR−1)ブロック50は、線形ダイバーシティを保つための試みを有さず、信号のバンド限定をするのに用いる高速デジタルフィルターである。
(c)Mag(nitude)平方-1ブロック52は、各々の複素数サンプルの絶対値の2乗を計算する。
(d)Pwrブロック平均54は、サンプルの与えられる数の相加平均を計算する。
(e)Receive Signal Strength Estimate(RSSI)Detectブロック56は、平均をdB数に変換する。および、
(f)ダイバーシティ選択ブロック58は、アンテナAからの数値をアンテナBからの数値と比較する。
相加平均のdbへの変換は必要ではなく、待ち時間を減らすために、削除されることができることは、当業者にとって理解される。
図7は、ダイバーシティ受信器26と伝達し合う伝達装置のパケット発生電気回路において発生される典型的なパケットを示す。図に示されるように、各々のパケット60は、プリアンブル部分62、データ部分64、および(任意の)ポストアンブル部分66を備えるプリアンブル部分62は、他の目的と共に、クロック回復、自動ゲイン制御、信号対ノイズ比の概算、および、本発明の焦点であるダイバーシティ選択のような機能を受信器が行うことを可能にする同期のために使用される。プリアンブルは、フレームデリミタの始まり、および、データ部分64の受信のために使用するデータレートを指すデータレートフィールドも含む。ポストアンブル部分66は、通常、フレームデリミタの終わり、および、任意にて、例えば、巡回冗長検査(CRC)コードのようなエラー検出コードを含み得る。パケットが、非常に大きなパケットの真ん中に時折配置される付加的な「ミッドアンブル」(midamble)部分を含み得ることもまた、当業者にとって理解される。ミッドアンブル部分は、基本的に、タイミング、およびトラッキング/再入手の周波数を促進するプリアンブルのような情報を含む。「ミッドアンブル」が、パケットの中間にて付加的なダイバーシティ選択のために使用されることは可能であり、それは、本発明の範囲内に含まれることを意図する。
本発明に不可欠なダイバーシティ選択回路は、図8に関連して記載される。ダイバーシティ選択回路は、アンテナAをデフォルトに設定する(図4を参照)。送信されたパケットは、ダイバーシティ受信器26のアンテナAおよびアンテナBによって受信される。ステップ100において、デジタル復調器のフロントエンド42におけるパケット検出回路(図には示されていない)は、搬送波上の信号の形式におけるパケットが現在のアンテナ(例えば、デフォルトアンテナA)によって検出されていることを決定する。パケットが検出されない場合、その回路は、アイドル状態に戻り、未来の信号の受信を待つ。パケットが検出された場合、ステップ102にて、ゲインおよびDDCOの設定は、その回路が、アンテナA(必要であれば、次に、アンテナB)の、パワー/RSSI計測のための、共通の状態設定を有することを保証するために、固定される。アンテナA信号のパワー/RSSIが、次いで、第1のサンプル時間の間に計測される。ステップ106にて、パワー/RSSI計測値は、次いで、検出されたパケットの信号強度が、処理するのに十分な強度であるかどうかを決定するために、ユーザが選択した閾値である、Thr_Greatと比較される。ステップ108にて、アンテナAに関連したパワー/RSSIが、Thr_Greatよりも大きい場合、十分な信号強度のパケットが検出されているダイバーシティ回路信号およびアンテナAは、パケット受信の間に、選択される。ステップ110にて、代わりに、パワー/RSSIが、Thru_Greatよりも小さい場合、アンテナBは選択され、ステップ112にて、パワー/RSSI計測が取られる。ステップ114にて、アンテナBの計測は、アンテナAからの計測と比較される。アンテナBの計測が、アンテナAの計測よりも大きい場合、回路はアンテナB(ステップ116)を選択する。アンテナBの計測がアンテナAの計測よりも大きくない場合、次いで、回路はアンテナAをデフォルトにする。アンテナBが選択された場合で、パケットが受信された後に、回路は、デフォルトアンテナAに切替える。
パワー/RSSI計測に関連して、それぞれのアンテナのプリアンブルの所定の期間を介して、受信された信号強度の相加平均は、図6において示される、PwrBlokAvg54にて計算される。その期間は、理想的な信号のために、平均電力が時間に依存しないように選択され、例えば、その平均がサンプルnから始まる場合、nおよびmが等しくない場合でも、その平均がサンプルm上で始まる場合でも同一にする。同時に、その期間は、十分なノイズ抑制があるように選択される。例えば、ノイズ信号の平均の変化は、低減される。図6において強調されているように、信号は、迅速な(例えば、低レイテンシ)Finite Impulse Response(FIR)およびInfinite Impulse Response(IIR)の後に、試験され、このように、高レイテンシRx Digital Finite Impulse Response(FIR)を避け、それによって、迅速な処理レイテンシを許す。これは、プリアンブルの間、それぞれのアンテナを精査する間に、実際の計測時間を最大化する。プリアンブルの情報およびその周期性における対称性のために、平均化の処理を時間に依存させないために要求される平均化間隔は、通常、相互相関(例えば、一致したフィルタリング)を使用し、信号品質指数を要求される間隔よりも短くされる。
本発明は、ハードウェアおよびソフトウェアの両方の組み合わせとして実施され得る。特に、本発明は、ダイバーシティ選択の、数値強化型の要求に理想的に適したデジタル信号プロセッサ(DSP)などの、マイクロプロセッサにおいて格納された、一連のコンピュータ可読命令として実施され得る。コンピュータ可読命令は、手続き的なプログラミング言語(例えば、「C」)、または、オブジェクト指向言語(例えば、「C++」)においてプログラムされ得る。コンピュータの一連の命令は、以前に記載された機能の全てまたは一部を具体化する。
本発明の実施形態はまた、コンピュータシステムと用いて使用されるコンピュータプログラム製品として実施され得る。そのような実施は、コンピュータ可読媒体(例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、CD−ROM、ROM、または、固定ディスク)などのような、有形の媒体に固定された、あるいは、媒体を介してネットワークへ接続される通信アダプタなどのような、モデムまたは他のインターフェース装置を介して、コンピュータシステムへ送信可能である、一連のコンピュータ命令を含み得る。その媒体は、有形の媒体(例えば、光学的または電気的通信線)または、無線技術(例えば、マイクロ波、赤外線、または他の送信技術)を有して実施される媒体であり得る。そのようなコンピュータプログラム製品は、添付の印刷された、または電子的な書類(例えば、収縮包装のソフトウェア)を有する取り外し可能な媒体として配布され得、コンピュータシステム(例えば、システムROMまたは固定ディスク)によって前処理され得、または、ネットワーク(例えば、インターネットやWorld Wide Web)を介するサーバから配布され得る。もちろん、本発明の一部の実施形態は、ソフトウェア(例えば、コンピュータプログラム製品)およびハードウェア両方の組み合わせとして実施され得る。本発明の他の実施形態は、完全にハードウェアとして、または、完全にソフトウェア(コンピュータプログラム製品)として、実施され得る。
本発明における様々な例示的な実施形態が開示されているが、様々な変形および修正され得ることは、当業者にとって明らかであろう。それらは、本発明の真なる範囲から離れることなく、本発明の利点の一部を達成する。
本発明を理解する者は、請求項において限定されるように、本発明の範囲内で意図される上記全ての代替的な構造および実施形態、または変形を、考え出し得る。
図1は、マルチパスヌルが生成される通常の無線システムを表す。 図2は、ダイバーシティ受信を組み込む、通常の無線システムを表す。 図3Aは、受動的ダイバーシティ受信器のブロック図を表す。 図3Bは、アンテナ位相切替えダイバーシティ受信器のブロック図を表す。 図3Cは、音声切替えダイバーシティ受信器のブロック図を表す。 図3Dは、比率ダイバーシティ受信器のブロック図を表す。 図4は、本発明に従ったダイバーシティ受信器のブロック図を表す。 図5は、図4のダイバーシティ受信器に不可欠なデジタル復調器のブロック図を表す。 図6は、図5のデジタル復調器に不可欠なデジタル復調器のフロントエンドのブロック図を表す。 図7は、本発明の無線送信システムにおいて使用される通常のパケットを表す。 図8は、本発明に従った、ダイバーシティ選択動作のフローチャートを表す。

Claims (10)

  1. 無線通信システムにおいて、パケットベース毎での、少なくとも二つのアンテナから一つのアンテナを選択する方法であって、
    (a)第1のフィルタを用いて、二つ以上の各アンテナで受信したデータパケットのプリアンブルをフィルタリングするステップと、
    (b)フィルタリング後に、前記二つ以上のアンテナの第1のアンテナで受信したデータパケットのプリアンブルの信号強度である第1の信号強度と閾値とを比較するステップと、
    (c)前記第1の信号強度が前記閾値よりも大きい場合には、前記二つ以上のアンテナの第1のアンテナを選択し、そうでない場合には、前記第1の信号強度と前記二つ以上のアンテナの第2のアンテナで受信したデータパケットのプリアンブルの信号強度である第2の信号強度とを比較するステップと、
    (d)該第2の信号強度が該第1の信号強度よりも大きい場合には、前記二つ以上のアンテナの第2のアンテナを選択するステップと、
    (e)前記二つ以上のアンテナの前記第1のアンテナ又は前記第2のアンテナを選択した後に、前記第1のフィルタよりも高いレイテンシを有する第2のフィルタを用いて、前記データパケットのデータエリアをフィルタリングするステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記ステップ(b)が、前記データパケットのプリアンブルの、ユーザが定義した期間における前記第1の信号強度の相加平均を計算することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ユーザが定義した期間が、前記計算された相加平均信号強度が時間に依存しないように選択される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のアンテナ又は前記第2のアンテナで受信したデータパケットに関連したミッドアンブルの信号強度計測に基づいて、前記少なくとも二つのアンテナのうちの一つを選択するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1のアンテナ又は前記第2のアンテナで受信したデータパケットのデジタル直流補償コンポーネント又はゲインコンポーネントが、前記比較するステップの間、変化しない、請求項1に記載の方法。
  6. 二つ以上のアンテナの各々で受信されるパケットのプリアンブルをフィルタリングするように構成された第1のフィルタと、
    前記二つ以上のアンテナの第1のアンテナで受信したパケットのプリアンブルが前記第1のフィルタによってフィルタリングされた後に、前記受信したパケットのプリアンブルの信号強度である第1の信号強度を測定し、
    前記パケットのプリアンブルがFIRフィルタ又はIIRフィルタの少なくとも1つによってフィルタリングされた後に、前記第1の信号強度が閾値よりも大きい場合には、前記パケットのプリアンブルの受信の間、前記二つ以上のアンテナの第1のアンテナを選択し、そうでない場合には、前記二つ以上のアンテナの第2のアンテナで受信したパケットのプリアンブルの信号強度である第2の信号強度を測定し、
    前記第1の信号強度と前記第2の信号強度とを比較し、
    該第2の信号強度が該第1の信号強度よりも大きい場合には、前記第2のアンテナを選択し、そうでない場合には前記第1のアンテナを選択するように構成されたダイバーシティ回路と、
    前記第1のフィルタよりも高いレイテンシを有し、前記ダイバーシティ回路が前記2つ以上のアンテナの前記第1のアンテナ又は前記第2のアンテナを選択した後に前記パケットのデータエリアをフィルタリングする第2のフィルタと、
    を備えるダイバーシティ受信器。
  7. 前記ダイバーシティ回路が、
    前記第1のアンテナ又は前記第2のアンテナで受信したデータパケットのプリアンブルの時間の定義された期間における平均信号強度を計算するように構成された電力平均コンポーネントと、
    該平均をdB値へ変換するように構成されたRSSI検出コンポーネントと、
    前記第1のアンテナ又は前記第2のアンテナで受信したデータパケットの平均信号強度が、ユーザが定義した信号強度閾値を超過するか否かを決定し、該決定に基づいて、前記第1のアンテナ又は前記第2のアンテナのうちの一つを選択するように構成されたダイバーシティ選択コンポーネントと、
    をさらに備える、請求項6に記載のダイバーシティ受信器。
  8. 前記ダイバーシティ回路が、前記第1のアンテナ又は前記第2のアンテナで受信したデータパケットのミッドアンブルに応答して、前記第1のアンテナ又は前記第2のアンテナを選択する、請求項7に記載のダイバーシティ受信器。
  9. 前記ダイバーシティ回路が、デジタル直流補償コンポーネント及びゲインコンポーネントをさらに備え、それぞれが、当該ダイバーシティ回路の動作の間、変化しない、請求項7に記載のダイバーシティ受信器。
  10. 無線ネットワークにおけるダイバーシティ受信器であって、
    第1のフィルタを用いて、二つ以上の各アンテナで受信したデータパケットのプリアンブルをフィルタリングする手段と、
    フィルタリング後に、前記二つ以上のアンテナの第1のアンテナで受信したデータパケットのプリアンブルの信号強度である第1の信号強度と閾値とを比較する手段と、
    前記第1の信号強度が前記閾値よりも大きい場合には、前記二つ以上のアンテナの第1のアンテナを選択する手段と、
    前記第1の信号強度が前記閾値よりも小さい場合には、前記第1の信号強度と前記二つ以上のアンテナの第2のアンテナで受信したデータパケットのプリアンブルの信号強度である第2の信号強度とを比較する手段と、
    該第2の信号強度が該第1の信号強度よりも大きい場合には、前記二つ以上のアンテナの前記第2のアンテナを選択する手段と、
    前記2つ以上のアンテナの前記第1のアンテナ又は前記第2のアンテナを選択した後に、前記第1のフィルタよりも高いレイテンシを有する第2のフィルタを用いて、前記データパケットのデータエリアをフィルタリングする手段と、
    を備える、ダイバーシティ受信器。
JP2006515611A 2003-06-30 2004-06-23 受信アンテナダイバーシティ切替えの方法および装置 Expired - Fee Related JP4823058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/610,454 US7359692B2 (en) 2003-06-30 2003-06-30 Method of and device for antennae diversity switching
US10/610,454 2003-06-30
PCT/CA2004/000949 WO2005002084A1 (en) 2003-06-30 2004-06-23 A method of and device for receive antennae diversity switching

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007505515A JP2007505515A (ja) 2007-03-08
JP4823058B2 true JP4823058B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=33541152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006515611A Expired - Fee Related JP4823058B2 (ja) 2003-06-30 2004-06-23 受信アンテナダイバーシティ切替えの方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7359692B2 (ja)
EP (1) EP1642401B1 (ja)
JP (1) JP4823058B2 (ja)
CN (1) CN1883134B (ja)
AT (1) ATE418188T1 (ja)
DE (1) DE602004018498D1 (ja)
WO (1) WO2005002084A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6496543B1 (en) 1996-10-29 2002-12-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing high speed data communications in a cellular environment
US7483483B2 (en) * 2001-12-06 2009-01-27 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband communication apparatus and methods
US7174138B2 (en) * 2003-08-21 2007-02-06 Conexant Systems, Inc. Power-based hardware diversity
DE602004016208D1 (de) * 2003-10-15 2008-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Diversitäts-empfangsvorrichtung und dieselbe verwendende drahtlose empfangsvorrichtung
US6990324B2 (en) * 2004-04-15 2006-01-24 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for selecting between multiple carriers using a single receiver chain tuned to a single carrier
US7525926B2 (en) * 2004-08-02 2009-04-28 Atheros Communications, Inc. Wireless communication using beam forming and diversity
US7801235B2 (en) * 2004-08-30 2010-09-21 Intel Corporation Method and apparatus for achieving multiple antenna diversity with two antenna per packet diversity in a wireless network
US7355470B2 (en) 2006-04-24 2008-04-08 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF power transmission, modulation, and amplification, including embodiments for amplifier class transitioning
US7327803B2 (en) 2004-10-22 2008-02-05 Parkervision, Inc. Systems and methods for vector power amplification
CN100355308C (zh) * 2005-07-21 2007-12-12 上海交通大学 三扇区正交频分复用无线蜂窝网络中的频率复用方法
US8334722B2 (en) 2007-06-28 2012-12-18 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF power transmission, modulation and amplification
US7911272B2 (en) 2007-06-19 2011-03-22 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF power transmission, modulation, and amplification, including blended control embodiments
US8013675B2 (en) 2007-06-19 2011-09-06 Parkervision, Inc. Combiner-less multiple input single output (MISO) amplification with blended control
US9106316B2 (en) 2005-10-24 2015-08-11 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF power transmission, modulation, and amplification
JP2007159079A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Pantech Co Ltd 移動通信端末機の自動感度補償方法および前記移動通信端末機
US7937106B2 (en) 2006-04-24 2011-05-03 ParkerVision, Inc, Systems and methods of RF power transmission, modulation, and amplification, including architectural embodiments of same
US8031804B2 (en) 2006-04-24 2011-10-04 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF tower transmission, modulation, and amplification, including embodiments for compensating for waveform distortion
US8315336B2 (en) 2007-05-18 2012-11-20 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF power transmission, modulation, and amplification, including a switching stage embodiment
KR100770898B1 (ko) * 2006-09-29 2007-10-26 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 잡음 측정장치 및 방법
DE102006048383A1 (de) * 2006-10-12 2008-04-17 Lear Corporation, Southfield Elektronisches System mit einer Vielzahl individuell betriebsfähiger Anwenderstationen
FI20075764A0 (fi) * 2007-10-30 2007-10-30 Nokia Corp Monitievastaanotto radiovastaanottimessa
US8848688B1 (en) * 2008-10-03 2014-09-30 Sprint Spectrum L.P. System and method for using a handoff threshold associated with a slot cycle index to determine whether to perform an access terminal handoff
DE102008052491B4 (de) * 2008-10-21 2012-05-16 Dräger Medical GmbH Deckenarmsystem
US9008244B2 (en) * 2008-11-10 2015-04-14 Broadcom Corporation Method and system for a combined signal detection for physical layer communication devices
EP2454826B1 (en) * 2009-07-17 2019-12-18 NXP USA, Inc. Diversity receiver and transceiver
EP2288051B1 (en) * 2009-08-20 2017-06-28 BlackBerry Limited Method for controlling of receive diversity in a wireless system
KR101294021B1 (ko) * 2009-12-17 2013-08-09 한국전자통신연구원 무선 통신 시스템에서 데이터 수신 장치 및 방법
US8634766B2 (en) 2010-02-16 2014-01-21 Andrew Llc Gain measurement and monitoring for wireless communication systems
EP2604009A2 (en) * 2010-08-09 2013-06-19 Aviation Communication & Surveillance Systems, LLC Systems and methods for providing surface multipath mitigation
US8488499B2 (en) * 2011-01-04 2013-07-16 General Electric Company System and method of enhanced quality of service of wireless communication based on redundant signal reception on two or more antenna diversity inputs
US20120245845A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Honeywell International Inc. Triple redundant rf link system
WO2012139126A1 (en) 2011-04-08 2012-10-11 Parkervision, Inc. Systems and methods of rf power transmission, modulation, and amplification
KR20140034895A (ko) 2011-06-02 2014-03-20 파커비전, 인크. 안테나 제어
US8761701B2 (en) 2011-07-13 2014-06-24 Apple Inc. Selective receive diversity in a mobile wireless device
US20130033996A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-07 Kee-Bong Song Electronic device with antenna switching capabilities
GB2493561A (en) * 2011-08-12 2013-02-13 Sony Corp Re-configuring smart antenna reception direction using maximum and mean channel impulse response values
US8855576B2 (en) 2011-09-27 2014-10-07 Thomson Licensing Apparatus and method for setting the operation of an antenna
US9083415B2 (en) 2011-10-24 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Method and device for antenna searching with antenna selection
US9306619B2 (en) 2011-11-16 2016-04-05 Freescale Semiconductor, Inc. Direct sequence spread spectrum signal receiving device and method
TWI454071B (zh) 2012-01-05 2014-09-21 Realtek Semiconductor Corp 支援天線分集機制的無線通信電路
CN103248410B (zh) * 2012-02-03 2017-04-12 瑞昱半导体股份有限公司 支持天线分集机制的无线通信电路
CN103779669A (zh) * 2012-10-22 2014-05-07 联想(北京)有限公司 天线装置和用于控制天线装置的方法
US9432918B2 (en) * 2012-11-13 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods of receive diversity (RXD) full cell search
KR20160058855A (ko) 2013-09-17 2016-05-25 파커비전, 인크. 정보를 포함하는 시간의 함수를 렌더링하기 위한 방법, 장치 및 시스템
US10020862B2 (en) 2014-11-03 2018-07-10 Apple Inc. Wi-Fi adaptive receiver diversity
US9768825B2 (en) 2014-11-03 2017-09-19 Apple Inc. Wi-Fi adaptive transmit antenna selection
US9853681B2 (en) 2014-11-03 2017-12-26 Apple Inc. Arbitrator for multi-radio antenna switching
CN105406879A (zh) * 2015-11-02 2016-03-16 福建星海通信科技有限公司 一种海事卫星信号接收方法和装置
TWI681656B (zh) * 2018-07-06 2020-01-01 財團法人工業技術研究院 封包偵測之軟體定義無線電系統及封包偵測方法
CN110691053A (zh) 2018-07-06 2020-01-14 财团法人工业技术研究院 封包侦测的软件定义无线电***及封包侦测方法
US10594368B1 (en) * 2019-01-31 2020-03-17 Capital One Services, Llc Array and method for improved wireless communication
US10873947B2 (en) * 2019-02-27 2020-12-22 Cisco Technology, Inc. Internet of things (IoT) device location tracking using midambles
CN110380771B (zh) * 2019-07-23 2023-04-07 Oppo(重庆)智能科技有限公司 天线切换方法、天线切换装置、存储介质与电子设备
US11848738B2 (en) * 2019-10-31 2023-12-19 Thomson Licensing Apparatus and method for diversity antenna selection
CN113660011B (zh) * 2021-08-17 2023-08-22 中铁二院工程集团有限责任公司 一种用于真空管道磁悬浮车地无线通信的分集接收方法及***

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04286228A (ja) * 1991-03-14 1992-10-12 Fujitsu Ltd 高速rssiモニター回路
JPH0669896A (ja) * 1992-08-22 1994-03-11 Nec Corp 信号有無判定回路
JPH06204925A (ja) * 1992-11-16 1994-07-22 N T T Idou Tsuushinmou Kk ダイバーシチ受信装置
JPH07318593A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Yaskawa Electric Corp 電流検出装置
JPH0817145A (ja) * 1994-04-27 1996-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位相同期回路
JPH0946255A (ja) * 1995-07-26 1997-02-14 Japan Radio Co Ltd 受信レベル検出表示方法及びそれを適用した受信機
JPH0964924A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Fujitsu Ltd Fsk復調器
JPH1028107A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Futaba Corp 受信アンテナ選択方法およびダイバーシティ受信機
JPH1051221A (ja) * 1996-08-02 1998-02-20 Kokusai Electric Co Ltd アダプティブアレーアンテナ
JPH11205278A (ja) * 1998-01-08 1999-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ofdm復調器用自動利得制御回路および自動利得制御方法
JP2000286766A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Omron Corp ダイバーシティ受信装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ239733A (en) 1990-09-21 1994-04-27 Ericsson Ge Mobile Communicat Mobile telephone diversity reception with predetect signal combination
US5203025A (en) 1990-11-09 1993-04-13 Kovatel Communications, Ltd. Selection circuit in a space diversity reception system for a mobile receiver
AU689439B2 (en) * 1992-07-07 1998-04-02 Lake Technology Limited Digital filter having high accuracy and efficiency
US5446922A (en) * 1992-12-21 1995-08-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for switched diversity reception of a radio signal
AU7925194A (en) * 1993-09-30 1995-04-18 Pacific Communication Sciences, Inc. Multiple antenna home base for digital cordless telephones
US5530926A (en) * 1993-10-04 1996-06-25 Motorola, Inc. Method for operating a switched diversity RF receiver
US5490165A (en) * 1993-10-28 1996-02-06 Qualcomm Incorporated Demodulation element assignment in a system capable of receiving multiple signals
US5883921A (en) * 1995-07-31 1999-03-16 Harris Corporation Short burst acquisition circuit and method for direct sequence spread spectrum links
US5694417A (en) * 1995-07-31 1997-12-02 Harris Corporation Short burst direct acquisition direct sequence spread spectrum receiver
GB2308530B (en) * 1995-12-21 2000-03-22 Nokia Mobile Phones Ltd Antenna selection control circuitry
GB2311693B (en) * 1996-03-29 2000-06-21 Nokia Mobile Phones Ltd Antenna selection control circuitry
JP2959499B2 (ja) * 1996-11-29 1999-10-06 日本電気株式会社 無線通信装置
US5960046A (en) * 1996-12-03 1999-09-28 Northern Telecom Limited Preamble based selection diversity in a time division multiple access radio system
US6032033A (en) * 1996-12-03 2000-02-29 Nortel Networks Corporation Preamble based selection diversity in a time division multiple access radio system using digital demodulation
US6085076A (en) 1997-04-07 2000-07-04 Omnipoint Corporation Antenna diversity for wireless communication system
US6483884B1 (en) 1997-12-30 2002-11-19 Ericsson Inc. Antenna diversity switching system for TDMA-based telephones
EP1042874B1 (en) * 1997-12-30 2002-11-20 Ericsson Inc. A unified antenna diversity switching system for tdma-based telephones
US6360088B1 (en) 1998-09-23 2002-03-19 Ericsson Inc. Antenna diversity switching system and method for selecting an antenna through a programmed evaluation
JP2000295151A (ja) * 1999-04-05 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバーシティ受信機
US6778815B1 (en) * 1999-11-24 2004-08-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Mobile radio terminal apparatus
GB0016411D0 (en) * 2000-07-05 2000-08-23 Koninkl Philips Electronics Nv Antenna diversity receiver
US6630088B1 (en) * 2000-10-23 2003-10-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Forming media with enhanced air flow properties
US6731700B1 (en) * 2001-01-04 2004-05-04 Comsys Communication & Signal Processing Ltd. Soft decision output generator
US7076225B2 (en) * 2001-02-16 2006-07-11 Qualcomm Incorporated Variable gain selection in direct conversion receiver
JP2003060408A (ja) * 2001-06-05 2003-02-28 Murata Mfg Co Ltd フィルタ部品および通信機装置
US7274759B2 (en) * 2001-12-21 2007-09-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Antenna switching based on a preamble MSE metric
US6907272B2 (en) * 2002-07-30 2005-06-14 UNIVERSITé LAVAL Array receiver with subarray selection
US7215722B2 (en) * 2003-06-09 2007-05-08 Ali Corporation Device for WLAN baseband processing with DC offset reduction
US9026070B2 (en) * 2003-12-18 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Low-power wireless diversity receiver with multiple receive paths
JP4336760B2 (ja) 2004-01-14 2009-09-30 日本電気株式会社 ダイバーシティ受信機およびアンテナ切り替え制御方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04286228A (ja) * 1991-03-14 1992-10-12 Fujitsu Ltd 高速rssiモニター回路
JPH0669896A (ja) * 1992-08-22 1994-03-11 Nec Corp 信号有無判定回路
JPH06204925A (ja) * 1992-11-16 1994-07-22 N T T Idou Tsuushinmou Kk ダイバーシチ受信装置
JPH0817145A (ja) * 1994-04-27 1996-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位相同期回路
JPH07318593A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Yaskawa Electric Corp 電流検出装置
JPH0946255A (ja) * 1995-07-26 1997-02-14 Japan Radio Co Ltd 受信レベル検出表示方法及びそれを適用した受信機
JPH0964924A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Fujitsu Ltd Fsk復調器
JPH1028107A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Futaba Corp 受信アンテナ選択方法およびダイバーシティ受信機
JPH1051221A (ja) * 1996-08-02 1998-02-20 Kokusai Electric Co Ltd アダプティブアレーアンテナ
JPH11205278A (ja) * 1998-01-08 1999-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ofdm復調器用自動利得制御回路および自動利得制御方法
JP2000286766A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Omron Corp ダイバーシティ受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE418188T1 (de) 2009-01-15
WO2005002084A1 (en) 2005-01-06
US20040266374A1 (en) 2004-12-30
WO2005002084A8 (en) 2005-06-02
DE602004018498D1 (de) 2009-01-29
EP1642401B1 (en) 2008-12-17
CN1883134A (zh) 2006-12-20
JP2007505515A (ja) 2007-03-08
US7359692B2 (en) 2008-04-15
US20080144753A1 (en) 2008-06-19
CN1883134B (zh) 2012-07-04
US7729677B2 (en) 2010-06-01
EP1642401A1 (en) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4823058B2 (ja) 受信アンテナダイバーシティ切替えの方法および装置
JP4171044B2 (ja) 信号処理装置及び方法
JP2643614B2 (ja) ディジタル移動通信端末装置
US7480234B1 (en) Initial timing estimation in a wireless network receiver
KR100568647B1 (ko) 채널 임펄스 응답 길이 판정
US6483884B1 (en) Antenna diversity switching system for TDMA-based telephones
JP4000088B2 (ja) 無線受信装置および受信フィルタリング方法
US7050832B2 (en) Variable diversity transmission in a radio communications system based on characteristics of a received signal
JP3715606B2 (ja) 無線通信機及びその制御方法
JP3728116B2 (ja) 通信方法及び装置
JP4813723B2 (ja) パイロットシンボルからのビット誤り率の推定
EP1081904A2 (en) Dual mode receiver
US7454183B2 (en) Method and system for antenna selection diversity with dynamic gain control
JPH09307380A (ja) Agc機能を備えた無線通信装置
US8976840B2 (en) Radio receiver for detecting an additive white Gaussian noise channel
JP5747173B2 (ja) アンテナ切替受信システム
JP4463029B2 (ja) フェージング影響度算出装置及び受信装置
JP2010514295A (ja) 受信ダイバーシチに関する効果的な遅延プロファイルの計算
JP4028856B2 (ja) 受信装置、移動体通信端末及び通信システム
JP3361930B2 (ja) 遅延検波回路
KR100513024B1 (ko) 레이크 수신기의 임계값 결정장치 및 방법
JP4728772B2 (ja) 遅延プロファイル生成回路及びその方法並びにそれを用いた受信機、プログラム
JPH03255734A (ja) ダイバーシチ受信方法
JPH0690192A (ja) ダイバーシチ受信装置
KR20010087512A (ko) 페이딩에 의한 단말기의 비정상 전력제어 개선 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070620

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100506

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100524

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110608

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4823058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees