JP4808159B2 - 光学収差補正のためのマルチゾーン眼内レンズ - Google Patents

光学収差補正のためのマルチゾーン眼内レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP4808159B2
JP4808159B2 JP2006539865A JP2006539865A JP4808159B2 JP 4808159 B2 JP4808159 B2 JP 4808159B2 JP 2006539865 A JP2006539865 A JP 2006539865A JP 2006539865 A JP2006539865 A JP 2006539865A JP 4808159 B2 JP4808159 B2 JP 4808159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
lens
region
intraocular lens
single focus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006539865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007510521A (ja
Inventor
アラン・ジェイ・ラング
チャオ・フアウェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Surgical Vision Inc
Original Assignee
Abbott Medical Optics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abbott Medical Optics Inc filed Critical Abbott Medical Optics Inc
Publication of JP2007510521A publication Critical patent/JP2007510521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4808159B2 publication Critical patent/JP4808159B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1616Pseudo-accommodative, e.g. multifocal or enabling monovision
    • A61F2/1618Multifocal lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1616Pseudo-accommodative, e.g. multifocal or enabling monovision
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1637Correcting aberrations caused by inhomogeneities; correcting intrinsic aberrations, e.g. of the cornea, of the surface of the natural lens, aspheric, cylindrical, toric lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2240/00Manufacturing or designing of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2240/001Designing or manufacturing processes
    • A61F2240/002Designing or making customized prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0053Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in optical properties

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

関連出願
本出願は、米国特許法第119条(e)に基づき、同じ発明の名称で2002年11月8日に出願された仮出願(出願番号60/424,851)の優先権を主張するもので、それによりパリ条約の優先権が確保されている。
発明の分野
本発明は、眼内レンズ(IOL:Intraocular lens)、特に、固有の角膜を有する多数の人間の眼の光学収差を多様な光の条件下で補正し、また、偏心又は偏向していても有効な、マルチゾーン単焦点IOLに関する。
発明の背景
欠陥の無い眼の場合、点光源からの全ての光が眼の網膜状の一点、理想的には網膜上の窩領域に収束するように、入射する光線は角膜と水晶体レンズを通過する。このような収束は、光線中のすべての光について光路長が等しいことによって起こる。言い換えれば、欠陥の無い眼の場合、光が特定の経路を採るか否かに拘わらず、すべての光が眼を通過する時間は同一である。
しかしながら、全ての眼が完全無欠であることはない。そのため、眼を通過する光路長は歪みを生じ、それらが等しいわけではない。従って、不完全な眼を通る点光源からの光は、必ずしも網膜上の同じ点に進まず、焦点に集まらない。
光が入射して眼を通ると、角膜前面、角膜後面および水晶体の前面と後面で屈折し、最終的に網膜に到達する。それらの光路長に不均等な変化をもたらす違いが、眼の是正すべき欠陥を表している。例えば、多くの人が近視をっており、それは眼の軸方向長さが「長すぎる」ことに起因している。その結果、物体の鮮明な画像が、網膜上ではなく、網膜の前方に形成される。遠視は、屈折誤差によって光線が網膜の背後に収束することである。これは、軸方向長さが「短すぎる」ことにより生じる。一般に、この状態が「遠視」と呼ばれる。その他の屈折疾患が乱視であり、それは2つの眼球の不均等な曲率を有する屈折面によって生じる。曲率が異なることによって屈折力に違いが生じ、それにより網膜の前方や後方に光を散乱することになるのである。
視力矯正に影響を及ぼす他の高次の疾患に、コマ収差と球面収差がある。コマ収差は、光学系における非対称性によって所望方向の光路長に違いが生じるときに存在する。例えば、軸外物点像が彗星のような形になる。対称系では、球面収差は、光軸から異なる径方向高さにある光線が網膜近傍で軸方向の異なる場所に収束するときに存在する。コマ収差は対称系にのみ存在し、球面収差は対称系と非対称系のいずれにも存在し得る。その他の高次の収差が存在する。しかし、人間の視覚系では、球面収差が最も強い高次の収差の一つであることが、研究から明らかにされている。したがって、公知の技術によって球面収差が補正されれば、網膜像が改善され得る。
また、若年層の眼の場合、角膜の正の球面収差と水晶体レンズの負の球面収差との間でバランスがとれていることが、研究から明らかになっている。しかし、年を取るに応じて、水晶体レンズの球面収差が次第に正の球面収差を示すようになり、全体の球面収差が大きくなり、網膜での画質が悪くなる。
通常、眼内レンズ(IOL)は、白内障のような病状と認定された場合、人間の眼の生来のレンズと置き換えるために利用される。白内障の手術では、外科医が、水晶体嚢または後嚢から生来の水晶体レンズを取り除き、それをIOLで置き換える。IOLは、生来の水晶レンズの屈折力を補完して大きな屈折異常を補正するために、白内障でない眼に(たとえば、前眼房に)埋め込まれることもある。
IOLを含む大多数の眼科用レンズは、主に屈折異常を補正する単焦点(すなわち、固定焦点距離)レンズである。ほどんどの単焦点IOLは、球状の前面および後面を伴った形に設計される。定型的な正の屈折力を持つIOLの球面は、とりわけ、正の球面収差を生じる。従って、水晶体レンズを一般的な単焦点IOLで置き換えると、眼に正の球面収差を生じる。複雑な角膜収差を有する実際の眼では、白内障手術後の眼は、網膜上の画質を制限する、複雑な低次及び高次の収差が残り、それによって網膜上の画質が制限される。
光学レンズを設計するために、光学系としての眼の高次収差を測定する試みの例として、Billeらによる米国特許第5,062,702号、Roffmanによる米国特許第5,050,981号、Williamsらによる米国特許第5,777,719号、Gordonによる米国特許第6,224,211号がある。
患者の視力改善のための典型的なアプローチは、最初に、角膜の前面の形態的特徴に関係する眼の測定値を得ることである。具体的に、形態的特徴の測定値は、角膜の前面の数学的値を与える。この角膜表面は、患者の眼の理論モデル上、水晶体レンズに代わるIOLで代用される。角膜の球面収差を補正するIOLの型を見出すために、光線追跡法が利用される。理想的には、このような特注のIOLレンズを埋め込めば、患者の視力は改善する。
最近、Pharmacia社(オランダ国フローニンゲン)は、商品名:シリコーンIOL「TECNIS」(Z9000)という後嚢眼内レンズを売り出した。TECNISレンズは、角膜の球面収差を軽減することを意図した扁長な前面を備えている。このレンズは、Norrbyらによる米国特許第6,609,793号およびPCT公開公報WO 01/89424に記載された方法を用いて設計できる。これら刊行物の方法では、異常な角膜表面をゼルニケ多項式の一次結合として特徴を表し、次に、特徴的な角膜表面と組み合わせて視覚系の光学収差を減少させる眼内レンズをモデル化又は選択する。これらの方法から得られるレンズは、光学領域全体に亘って連続した非球面で、典型的には正の角膜球面収差を消去する負の球面収差を導入することによって、眼の球面収差を軽減するために利用できる。これらのレンズには、非球面が重畳される一つの基礎曲面が存在し得る。J.T.Hollidayら著「偽水晶体眼の球面収差を減少するために設計された新しい眼内レンズ」Jounal of Refractive Surgery 2002,18:683−691で報告されているように、TechnicsのIOLは、視力のコントラスト感度が周波数18サイクル/度まで改善されることが確認されている。
TECNISブランドのレンズは、球面IOLを上回る改善された光学的品質を提供するために、通常、水晶体嚢の中での正確な位置決めが求められる(「前面が改良された扁長眼内レンズの先見的無作為化試験」Jounal of Refractive surgery,Vo.18,Nov/Dec 2002)。特に光の少ない状態で、僅かな偏心(半径方向の平行移動)または偏向(軸の回転)による誤差は、そのレンズの効果を大幅に減少させ、それゆえ外科医の仕事をより難しいものする。さらに、水晶体嚢の収縮、または他の埋め込み後の解剖学的変化は、眼の光軸に沿ったレンズの位置合わせや偏向に影響を与え得る。眼内レンズの埋め込みによって生じる平均的事例の一般的な偏心量であって、移植後の移動を要因とするものは、約1.0mm未満、通常は約0.5mm未満と考えられている。ほとんどの医師は、約0.15mm〜約0.4mmのIOLの偏心が、臨床的に関連がある(すなわち、当業者によれば、光学系の性能に著しい影響を与える)と認めている。同様に、平均的事例の眼内レンズの埋め込みによって生じる典型的な偏向量であって、移植後の動きを要因とするものは、約10度未満、通常は約5度未満である。従って、実際上、現実の世界では、TECNISブランドのレンズの利点は、その欠点によって打ち消されてしまうかも知れない。
以上のことから、多様な光の条件下で球面収差を補正し、さらに、例えばIOLの偏心や偏向のような非適正状態に対して感受性の低い、眼内レンズへの要望が依然として存在する。
発明の概要
本発明は、偏心の範囲に亘り、球面収差を含む収差を減少し、その眼の中での配置への感度の低いマルチゾーン単焦点眼科用レンズを提供する。本発明の単焦点眼科用レンズは、また、異なる角膜の収差(たとえば異なる非球面性)を伴う眼全体に亘り良い性能が出るよう構成してもよい。
本発明の1つの態様において、マルチゾーン単焦点眼科用レンズは、内側領域、中間領域および外側領域を含む。内側領域は、第1の屈折力を有する。中間領域は、内側領域を取り囲み、第1の屈折力より、0.75ジオプター未満の大きさだけ小さい第2屈折力を有する。外側領域は中間領域を取り囲み、第2の屈折力と異なる第3の屈折力を有する。ある具体例において、第3の屈折力は、第1の屈折力に等しい。その眼科用レンズは合計で3から7の領域、しかし、好適には、合計で3から5の領域を含んでも良い。しかしながら、合計で領域が7つ以上ある眼科用レンズも本発明の具体例に含まれる。
本発明の他の態様において、マルチゾーン単焦点眼内レンズは、光軸上に中心がある複数の同軸の光学領域を伴うレンズを有している。その領域は、1つの物体から入射光線が像を形成するため焦点を結ぶように設計されている。眼内レンズは、その眼内レンズが、人間の眼の光軸と同軸になったときに、像を供給するレンズの光軸と重場する内側領域を含む。内側領域と同軸の第1の取り囲み領域は、埋め込まれた眼内レンズの少なくとも約0.1mmより大きな偏心により生ずる光学収差を補償するように適応させられる。
第1の取り囲み領域は、埋め込まれた眼内レンズの少なくとも約0.1mmよりも大きな、偏心により生じる光学収差を補償するように構成し得る。第1の取り囲み領域は、埋め込まれた眼内レンズの少なくとも約1度よりも大きい偏向により生じる光学収差を補償するように構成し得る。第1の取り囲みレンズの屈折率は、好ましくは、内側領域の屈折率より少なくとも約0.75ジオプター以下の大きさだけ異なる。一般的な事例においては、内側領域は、球面を含み、第1の取り囲み領域は非球面を含む。
本発明の他の態様は、マルチゾーン単焦点眼科用レンズを設計する方法を含む。その方法は、人間の眼の光学モデルを提供する工程を含む。その方法は、さらに、内側領域、中間領域、外側領域および領域設計のパラメータを含む光学モデルを含む。その方法は、また、1以上の非最適状態のレンズの像の出力パラメータを基に、領域設計パラメータを調整する工程を含む。
その方法は、さらに、臨床的に関係のある角膜表面の広い範囲のバリエーションと光線追跡解析法を用いた眼の光学系の中の光学要素の配置に亘り、眼内レンズを試験する工程を含んでも良い。さらに、その方法は、領域のパラメータを変更し、よりよい平均光学性能を達成するために繰り返されても良い。レンズが補正を行う非対称の状態の例には、偏心、偏向そして角膜の収差を含む。
本発明は、そのさらなる特徴や有利な点とともに、同等の部分は同等の符号を有する以下の添付の図面との関係を考慮に入れた以下の記載を参照することにより最も理解されるであろう。
詳細な説明
本発明は、大きな瞳孔に対して優れた変調伝達関数、MTF(Module Transfer Function)特性を維持しながら、眼内の偏心に対する感度を低減する眼内レンズ(IOL)の設計を含む。MTFは、1mmあたりのサイクル数で表される特定の空間周波数について、最小値0.0から最大値1.0までの無次元スケールにプロットされる視覚性能の指標である。MTFは、物体(被写体)のコントラストを画像に再現する(transferring)効率の指標である。空間周波数は、物体の大きさに反比例する。したがって、視覚的な解像度の限界にある小さな物体は、大きな物体よりも高い空間周波数を有する。ここで述べるIOLは、マルチゾーン単焦点レンズを有する。このマルチゾーン単焦点レンズでは、レンズ前面、レンズ後面、またはそれらの両方が複数の領域を有する。そして、これら複数の領域は、補正された眼像を得るために、入射波面上で互いに作用する。以下で詳細に説明するように、本発明のIOLの異なる領域は、通常、異なる平均球面率(度)および/またはジオプター度数を有する。しかし、領域間のジオプター度数の差は、多焦点IOLに使用される典型的な2ジオプターから4ジオプターの設計値の差より遙かに小さい。ある具体例では、任意の2つの領域間の最大ジオプター度数の差は、少なくとも約0.75D未満であり、0.65D未満であることが好都合である。
ここで使用される用語「単焦点レンズ」は、ある離れた点源からレンズに入った光が、実質的に1つの点に焦点が結ばれるレンズと考える。マルチゾーン単焦点レンズの場合、ある離れた点源からレンズゾーンに入った光が、実質的には、同等の焦点距離を有する球面レンズの焦点深度の範囲内に収まる。
ここで、マルチゾーン単焦点レンズの領域に関連して用いられているように、「屈折力」の用語と「ジオプター度数」の用語は、レンズが例えば、角膜、マルチゾーン単焦点IOL、網膜およびこれら部材を取り囲む材料のような眼のレンズ系の一部である場合の、実効的な領域の屈折力またはジオプター度数をいうものである。この定義は、輻輳(両眼転導)、または、角膜の屈折力により引き起こされる、IOLを横切る光の角度の影響を含んでも良い。これは、マルチゾーン単焦点IOLの前の全ての光学的表面からのすべての輻輳を含んでも良い。場合によっては、ジオプター度数を計算するアルゴリズムは、マルチゾーン単焦点IOLを組み込んだ人間の眼の光線追跡モデルから始めても良い。IOL表面の半径方向の特定の位置において、屈折後の光線の角度を計算するためにスネルの法則を適用してもよい。局所波面の曲率半径を定義するために、表面上の点と光軸(対称軸)との間の光路長を用いてもよい。このような方法を用いると、ジオプター度数はこの局所的な曲率半径で分けられた屈折率の差に等しい。
本発明のIOLは、埋め込みの位置のより大きい範囲に亘り、光の少ない条件や適度に光がある条件で、従来のIOLを凌ぐ性能を発揮するように設計されている。実際、臨床医は、平均的事例において、後嚢に埋め込まれた眼内レンズが受け入れる眼(host eye)の光軸から約0.15〜0.4mm偏心することを、認識している。時には、未熟な移植技術や、受け入れた眼から加わる非軸対称力により、偏心が更に大きくなることがある。確かに、0.5mmを上回り、時には1.0mmに達する偏心を経験することがある。本発明のIOLは、少なくとも約0.15mm偏心した状態で、かつ、光が少ない条件や適度に光がある条件で、従来のIOLとの比較において優れた能力を示すように設計されている。ある具体例において、本発明のIOLは、約0.5mm又は約1.0mmを超えて偏心した場合、従来技術のIOLとの比較において優れた能力を示すように設計されている。許容できる偏心量は、例えば、IOLを移植するために使用する手術方法の精度等の設計上の制約に依存する。マルチゾーン単焦点IOLは、偏心した状態でも優れた性能を提供するものであることから、一般に患者は他の従来のIOLよりもより大きな満足感を得るものと予想される。
図1は人間の眼20の概略縦断面図で、その眼20には従来のIOL22が移植されている。眼20の光学系は、外側の角膜24、虹彩28の開口部で定義される瞳孔26、IOL22および眼球32の後部内面上に形成された網膜30を含む。本適用例において、用語「前面」と「後面」は、それらの通常の意味で用いられ、「前面」は角膜により近い眼の前側、「後面」は網膜により近い眼の後ろ側をいう。眼は、生来の光軸OAを有する。図は、明るい光環境下にある眼20を示しており、そこでは虹彩28が制限されて相対的に小さな瞳孔26となっている。
典型的なIOL22は、光軸OAに沿って且つ虹彩28の後方にある水晶体嚢(図示せず)の内部で、中心に位置するようにしてある。そのために、IOL22には、ハプティクス(haptics)または固定用の部材34を設けてもよい。IOL22のレンズ(光学部)は、前面36と後面38で定義される。そのレンズ、例えば、図5Bに説明される凸−凸形状のような、当業界で知られている種々の構成を採り得る。本発明は、後嚢に埋め込まれるIOLに限定されるものでないことを理解すべきである。
一対の光線40が角膜24、瞳孔26、IOL22を通る。次に、光線40は、光軸OAに沿って、網膜30上に焦点を結ぶ。図示する明るい光環境において、光線40はレンズ光学系の中央部分を通る。従来の眼内レンズは、このような光線を光軸OAに沿って網膜30上の点に結像するうえで比較的効果的である。
図2は、光の少ない環境における、IOL22が移植された眼20を示す。このような状況では、虹彩が広がって比較的大きな瞳孔26を形成し、そのために多くの光がIOL22に達する。瞳孔26の周辺部を通過した一対の光線42は、図示するように、レンズIOL22の周辺部で不正に屈折される。すなわち、光線42は、光軸OAに沿って、距離46だけ網膜30の前方にある点44に収束する。そのような屈折は、光線42が網膜30の前に焦点を結ぶことから、正の球面収差と呼ばれる。負の球面収差は、光軸OAに沿って網膜30の背後の虚像点に焦点を結ぶ。このような収差は、生来のレンズが所定位置にある場合でも起こり得る。例えば、老化した眼の水晶体レンズは、光の少ない環境では、光を適正に屈折しないことがある。そのような状態では、実際に画質の低下を招くことになる。
図3は、例えば図1に示されるような明るい光環境における人間の眼20を示している。光軸OAに沿って中心合わせされたIOL22が実線で示され、偏心した状態が点線22’で示されている。上述のように、偏心は、生来の光軸OA上の中心に位置合わせされた状態から、眼内レンズが半径方向に移動することである。光線40は、角膜24と比較的小さな瞳孔26を通り、偏心した眼内レンズ22’の中心領域を通過する際に屈折される。すなわち、望ましくない偏心にも拘わらず、光は周辺領域に当たらず又周辺領域で屈折しないために、レンズ22’は明るい光の環境下で良好な性能を発揮する。
図4は、中間の明るさの光環境下にある眼20を示しており、そこでは、虹彩28が、図3に示す状態に比べて、幾分大きくなっているが、図2の明るさの低い光環境下で見られるように完全に広がっていない。このような状態で、中心に位置合わせされたIOL22は適正に機能する。しかし、偏心したレンズ22’は、適正に機能し得ない。特に、虹彩28の近傍を通過する光線48は、図示するように、偏心したレンズ22’の周辺部に当たり、そこで不適切に屈折される。従来の眼内レンズは、偏心に対して感度が変化する。なお、図4に示す状態は、説明のためのものであって、特定のレンズを示すものではない。
しかしながら、例えばTECNISブランドのレンズのような、球面収差を補正するように設計された特定のレンズは、小さな偏心量に対して、比較的高い感度を有するものと考えられる。このようなレンズは複雑屈折面を有し、この複雑屈折面はそれが形成されている面がどちらにあっても(すなわち、前方又は後方)、その面上で比較的連続的に変化している。この連続屈折面は、角膜の正の球面収差に対して負の補正を与えるが、レンズが偏心すると、二つ光学装置の間の綿密に計算されたバランスが損なわれるかもしれない。実際、結果として生じるミスマッチによって、コマ収差や乱視といった他の光学収差が生じるかもしれない。
図5Aと図5Bは、概略、本発明に係る単焦点IOL60の平面図と側面図を示す。IOL60は、レンズ62と、そこから外側に伸びる一対のハプティクス又は固定部材64a、64bを有する。レンズ62は、ほぼ円形の周縁部66および、該レンズ上に形成された複数の同軸で環状の屈折帯または屈折領域を有する。図5Bに示すように、望ましくは、周縁部66は、所定の厚みを有する、軸方向の縁部である。しかし、周縁部66は、曲面、傾斜面、又はそれらを組み合わせたものであってもよい。レンズ62は、周縁部66で分けられた、前面68aと反対側の後面68bを有する。屈折領域は、前面または後面、もしくは、場合によっては、それら両面の組み合わせにより、形成され得る。光軸OAに中心合わせされた中央内側領域(内側ゾーン)70は、半径rをもって外側に拡がっており、少なくとも1つの中間領域(中間ゾーン)72が内側領域70を取り囲み、半径rをもって外側に向かって拡がっており、そして、外側領域(外側ゾーン)74が中間領域72を取り囲み、そこからレンズ63の外周66および半径rをもって外側に拡がっている。望ましくは、rは約1〜1.5mm、rは約1.5〜2.2mm、そして、rは約3mmである。より望ましくは、rは約1.4mm、rは約2.0mmである。場合によっては、望ましくない縁部の影響を排除するために、rは3mmより大きいことが望ましいかも知れない。
内側領域70、中間領域72および外側領域74は、形状が球面または非球面の表面を有してもよい。通常は1つの環状領域が望ましいけれども、中間領域72は複数の環状領域を組み合わせたものであってもよい。ある具体例では、内側領域70は球面、中間領域72は非球面、そして、外側領域74も非球面である。
例えば明るい昼の光の状況下で瞳孔が小さいとき、内側領域70の屈折力が眼の視覚性を左右する。中間領域72は、IOLが偏心・偏向又はその他の不適正な状況にある場合、IOLの収差補正を補助するように設計される。中間領域72の屈折力は、内側領域70のそれと極めて近いものである。外側領域74は、非球面で、球面単焦点IOLが本来備えている球面収差を最小にするように設計され得る。
好ましくは、中間領域72は、内側領域70の補正能力よりも小さな補正能力を有する。従来のIOLが偏心した場合(図4)、周辺の光が過度に屈折されて網膜の前に焦点を結ぶ。しかしながら、マルチゾーン単焦点IOL60の中間領域72は、表面屈折力を減少させるために使用されており、光線48を網膜上の焦点に向ける。例えば、IOLを埋め込む際に採用される外科手法の精度等の設計上の制約に依存するが、少なくとも約1〜10度の通常範囲内でレンズが偏向している場合、中間領域72が補正し得る。
領域70、72、74の相対屈折力は互いに接近しており、典型的な単焦点IOLの焦点深度の範囲内にあることから、IOL60は単焦点レンズと考えられる。本明細書において、「単焦点」レンズとは、隣接する領域または領域が少なくとも約0.75ジオプター未満の最大屈折力差しか持っていないレンズである。各領域の屈折力は、その領域内の平均の屈折力と理解することができる。不連続な隣接領域は、必ずしもそれらの間に明確な物理的な変化(変わり目)が存在することを意味するのではなく、むしろ、製造ブロセスは、通常、隣接する領域間にスムーズな変化(変わり目)を与えるように設計される。
IOL60は、例えば、珪素、アクリルまたは、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、または、人間の眼の中または上で使用するのに適した他の任意の材料のような、従来から使用されている材料で製作される。材料はまた、所望の光学性能が得られるように選択される。例えば、屈折率は、材料によって異なることが知られているので、IOL60から所望の光学性能又は影響を得るための設計パラメータとして利用される。
IOL60は、回折光学素子(DOE)等の他の光学装置と共に使用できる。例えば、IOL60の前方レンズ面がマルチゾーン表面を有し、後方レンズ面が回折格子等のDOEを備えていてもよいし、逆に、前方レンズ面が回折格子等のDOEを有し、後方レンズ面がマルチゾーン表面を備えていてもよい。代わりに、マルチゾーン表面自身が、回折格子等のDOEを備えていてもよい。DOEは、例えば色収差を補正するため、または、最適位置(たとえば、光軸に中心合わせされ且つそれに垂直な位置)から移動したときにIOL60の性能を向上させるために用いてもよい。ある具体例においては、DOEは、一方のIOL表面の一部に設けてもよい。例えば、DOEは、中間領域72上に配列し、IOL60の性能を改善するための付加的なパラメータとして用いてもよい。
IOL60は、それが用いられる特定の環境に適した基準屈折力(nominal optical power)を持つように設計してもよい。IOL60の基準屈折力は、通常、約−20ジオプターから少なくとも+35ジオプターの範囲にあると思われる。望ましくは、IOL60の屈折力は、約10ジオプターから少なくとも約30ジオプターの間である。ある適用例では、IOL60の屈折力は、約20ジオプターであり、これは、人間の眼の中の生来の水晶体レンズの一般的な屈折力である。
夜間のような明かりの少ない状況では、人間の眼の瞳孔(直径約4.5〜6mm)が大きくなり、そのために球面収差(SA)が大きくなって像がぼんやりする。臨床的には、瞳孔が大きくなった眼は、コントラスト感度が低く、時には視力が低下することが報告されている。TECNISブランドのレンズは、視覚のコントラスト感度ならびに視力の点で判断したとき、明かりの少ない環境では球面IOLよりも優れていることが報告されている。しかしながら、シミュレーションによると、この非球面の設計は、偏心に対して敏感である。そのようなIOLが光軸からほんの僅か偏心しただけでも、IOLと角膜の間のSAのバランスが著しく崩れて視力が大幅に低下する。
本発明者らは、レンズ表面がマルチゾーン構造を有するように形成するとともに、各領域(ゾーン)が異なる表面パラメータ(例えば、基本曲率半径)を有するように形成することで、設計上あるいは非設計上の球面収差を低減できることを発見した。上述のTECNISブランドのレンズのような従来の単一の連続非球面とは対照的に、IOL60(すなわち、マルチゾーン表面の外形)の表面たわみ(sag)は、レンズに沿って変化する式を用いて決定できる。本発明の典型的な具体例によれば、i番目の領域の光軸からの任意の半径の表面たわみは、以下の式により与えられる。

Figure 0004808159

ここで、C、Kおよびrは基本曲率半径、非球面定数、およびi番目の領域面の高さである。また、BおよびTは、領域表面を滑らかに繋ぐために用いられる任意の境界パラメータである。変数Mは、1つの領域をいかに滑らかに次の領域に移行させるかを決定する整数である。この作業は、IOL設計の「基準」の眼を表すために公表されている眼の有限モデルを利用する(Liou H.L.およびBrennan N.A.著「解剖学的に精密な光学上のモデル化のための有限モデル眼」J Opt Soc Am A,1997;14:1684−1695を参照)。
後眼房IOLを設計する場合、内側領域70(図5A)の非球面係数Kは、好ましくは、ゼロである(すなわち、内側領域70は、球面を含む。)。内側領域70の基本曲率半径Cは、レンズ基材の表面屈折力とみなされる。直径6mmの大きさの瞳孔に対して良好な性能を得るためには、好ましくは、少なくとも3つの領域(i≧3)を設ける。好適な領域数の範囲は、少なくとも約3〜7であり、より好ましくは3〜5である。しかしながら、特定の設計条件では、より多くの領域数が採用され得る。中心から離れた領域のパラメータは、個々の領域表面がその特定の領域内でより多くの光線を内側領域で定めされる焦点に向けて屈折するように、最適に決定され得る。このプロセスは、例えばZEMAX Development Corporation(4901 モレナ大通りスイート207、サンディエゴ、カリフォルニア92117−7320)のZEMAX光学設計プログラムのような、市販の光線追跡の設計ソフトウエアを用いて行われる。
全ての領域が異なる基本曲線を持っていてもよいが、一般的に、少なくとも2つの領域(好ましくは、内部および中間領域)の基礎曲線は異なる。望ましくは、前面は、3つの領域を有し、それぞれの領域は異なる基準曲率半径を有する。後面は1つの球面領域である。
表1は、本発明に基づくマルチゾーン単焦点IOLの例を示す。以下で与えられたパラメータ値は、3領域(i=3)を前面に、1領域(i=1)を後面に有し、全体のジオプター度数が20のIOLに対するものである。
Figure 0004808159
図6Aと図6Bは、シュミレートされたMTF(modulation transfer function)に関して、表1に示したマルチゾーン単焦点レンズのIOLの性能を、球面レンズと非球面レンズ(TECNISブランドのレンズ)との比較において示すものである。これらのシュミレーション結果は、5mmの瞳孔径〔偏心の無い場合(図6A)と、0.5mmの偏心が有る場合(図6B)〕に関するものである。図6Aは、レンズが、眼内で正確に中心を合わされた場合の各々のタイプのレンズの性能を示す。図6Bには、レンズが眼の光軸より0.5mm偏心させられた状態(実際には希な状態である)での、各々のタイプのレンズの性能が示してある。
図6Bと図6Aを比較すると、中心からずれている場合、非球面およびマルチゾーン単焦点のいずれの設計も、画質(例えば、MTF)が大きく低下していることが分かる。しかしながら、マルチゾーンの画質低下は、非球面設計と比べて少ない。非球面とマルチゾーンのMTFは標準の球面設計に比べて著しく高いことが、図6Aから分かる。画質の著しい向上に対する代償は、図6Bに示されている非基準的条件(たとえば偏心)に対する感度である。しかしながら、非基準的条件に対する改善は、改良された単焦点IOLの設計の中でのこの新しい領域の使用により成し遂げられる。非基準状態に対する感度低下の代償は、図6Aに示されている非球面MTFに比べて、マルチゾーン設計のMTFが僅かに低いことである。にもかかわらず、マルチゾーンのMTFは、球面設計のMTFに比較して著しく改善される。
図7は、角膜の収差、IOLの偏心およびIOLの偏角を変えた条件下で、100個の異なる眼を基に、球面、非球面およびマルチゾーン単焦点のIOLについて、モンテカルロシミュレーションの結果を平均のMTF能力のプロットの形で示す。シミュレーションは、直径5mmの基準瞳孔を用いて行われた。結果は、シミュレートされた実際の条件下の各種タイプのレンズの平均的性能に匹敵する。
臨床診療において、多くの非基準状態が存在する。これらは、異なる収差、異なる量のIOLの偏角と偏心、そして基準の光の状態に対する異なる瞳孔の大きさを伴う、複数の角膜を含む。さらにユニークな環境では、別の条件が適用され得る。無作為に選択された上記条件の値が選択され、それぞれのMTFが計算され、そして平均MTFを表に表した。実際には、この手順は一般的な臨床集団をシミュレートしたもので、IOLの表面設計と非基準状態から生じる収差の複合的な相互作用を評価している。
図7は、臨床的シミュレーションの結果を示し、非球面、球面およびマルチゾーン設計を比較している。図7は、非球面の設計は、球面の設計に比べて、低い空間周波数においてMTFを改善することを示している。患者の観点からは、物体はより高いコントラスト有し、色はより鮮やかに見える。図7は、マルチゾーン設計は、広い空間周波数の範囲に亘り、さらに優れていることを示している。患者は、改善されたコントラストと視力が判るだろう。後者は、100サイクル/mmにおけるMTFの変化と関係している。期待されるように、たとえ、マルチゾーン設計は、基準状態においては、性能が僅かに低いとしても(図6A)、全ての臨床の母集団に亘り平均を求めると、マルチゾーン設計は、非球面設計と比較して、優れている。
ある具体例においては、マルチゾーンの単焦点IOLを設計する方法は、人間の眼の光学モデルを与えることを含む。このモデルは、角膜、虹彩、IOL60、網膜、およびこれらの要素の間に、任意の液体、物質または付加的装置を含み得る。そのモデルは、また、例えば、要素間の間隔および屈折率の値といった、各種のシステム設計パラメータを含んでも良い。
その方法は、さらに、内側領域、中間領域、外側領域および領域設計パラメータを含むレンズの光学モデル(たとえばIOL60)を提供することを含む。個々の領域の領域設計パラメータは、限定するものではないが、曲率半径、表面多項式係数、内側半径、外側半径、屈折率およびDOE特性を含んでも良い。ある具体例においては、光学モデルはそ対応するパラメータを伴う付加的な領域を含んでもよい。領域設計のパラメータの1つは、レンズ内の領域の数も含んでも良い。光学モデルは、レンズの前面またはレンズの後面の領域および領域の設計パラメータ、もしくは、レンズ両面の領域および領域の設計パラメータを含んでも良い。
その方法は、さらに、1以上のレンズの非最適状態のための像の出力パラメータを基にした、領域設計パラメータの調整を含んでも良い。非最適状態の例は、限定するものではないが、IOLの偏心および偏角、ならびに様々の角膜の収差(たとえば、様々の角膜の非球面性)を含む。像出力パラメータの例は、限定するものではないが、MTF、スポット径および/または、波面の誤差を含む。または、領域設計パラメータを調整すると同時に、複数のパラメータの出力を、評価のために使用しても良い。
非最適状態のIOLにおいて、例えば領域の数および領域の半径のような領域設計パラメータを、システムの入射瞳に入ってくる任意の異常光線を補正するために、調整しても良い。例えば、3ゾーンレンズIOLの偏心の場合、第1領域の半径および第2領域の半径は、第2領域が入射瞳内になるように選んでもよい。システムの入射瞳に入ってくる光により露出される領域の領域パラメータは、非最適状態により生じる収差を補償するために調整してもよい。好ましくは、領域設計パラメータは、像の出力パラメータが最適または閾値を得るまで調整される。
その方法は、領域設計のパラメータ、および/または、レンズの最適状態の像の出力パラメータを基に光学モデルの他のシステム設計パラメータの調整を含んでも良い。このような、最適状態は、好適には、IOLが眼の光軸に中心を位置し、かつ、目の光軸に垂直である状態を表す。
その方法は、コンピュータまたは他の制御演算装置にある光学設計のソフトウエアを用いて実現しても良い。光学設計のソフトウエアは、光学モデルを通じ、各種の光線の状態の数値による光学追跡および網膜上に形成された像の評価のために使用しても良い。モデル化された角膜は有限の収差を有している。そして、像の出力パラメータに関して、または、複数の像の出力パラメータに関して、網膜上に形成された画質を改善するためにマルチゾーン単焦点IOLの設計パラメータは調整され得る。
最適状態ではこの設計によるレンズは、最適状態の場合の最適設計のレンズと比較して、僅かに低い網膜の画質を生じるかも知れない。しかしながら、この非最適状態の設計は、それでも、使用できる球面レンズより、顕著に優れた性能を示すレンズの製造を可能にする。それゆえ、非最適状態の設計は、当初の最適設計と比較して、広い非最適状態の範囲に亘り、優れた性能を与える。
ある具体例では、設計パラメータをさらに調整するために付加的な非最適状態が用いられる。その設計パラメータは、特定の条件または特定の条件の集合に適した設計をするために用いられる。各種の非最適状態を用いた結果は、収差を有する眼または眼の母集団内のIOLの、複数の予期された非最適状態に適したレンズを得るため、用いてもよい。例えば、その方法は、複数の角膜表面のバリエーションと公差解析法を用いた眼の光学系の中の光学素子の配置に亘り、レンズを試験するために用いてもよい。さらに、領域パラメータを変更、および、優れた光学性能の平均値を得るために、その方法の全てまたは一部は、1回以上繰り返されても良い。例えば、各種の非最適状態に割り当てた重み関数のような公知のアルゴリズムは、所望の特性をレンズに与えるために用いてもよい。
本発明の具体例は、例えば、IOLが眼の光軸から偏心している場合のような、非最適状態下で高められた能力を提供するのに適したIOLに関し開示しているのだが、当業者は、本発明の具体例は、例えば、コンタクトレンズや網膜埋め込みのような、他の眼の装置に適することを認識するだろう。例えば、マルチゾーン単焦点IOLの設計方法は、使用中に眼の光軸に対して、異なる位置に動くことが知られているコンタクトレンズの性能改善のために適応されるかも知れない。
本発明は、各種の特定の例及び具体例について記述されているのだが、それらは、単に、典型的であること、および、本発明は、それらに限定されるものでないこと、ならびに、特許請求の範囲内で各種に実行できることが理解される。
明るい光の環境の、人間の眼の概略縦断面図であり、網膜上に焦点を結ぶ一対の光線が、角膜の光学系、および、従来の埋め込まれた眼内レンズを通り抜けるのを示している。 光の少ない環境の、人間の眼の縦概略断面図であり、網膜よりも前に焦点を結ぶ一対の光線が、角膜の光学系、および、従来の埋め込まれた眼内レンズの周辺部を通り抜けるのを示している。 明るい光の環境の、人間の眼の概略縦断面図であり、網膜上に焦点を結ぶ一対の光線が、角膜の光学系、および、偏心した、従来の埋め込まれた眼内レンズを通り抜けるのを示している。 中間の光の環境の、人間の眼の概略縦断面図であり、網膜よりも前に焦点を結ぶ一対の光線が、角膜の光学系、および、偏心した、従来の埋め込まれた眼内レンズを通り抜けるのを示している。 本発明の単焦点眼内レンズの平面および概略側面図であり、光軸に関し、同軸である領域を説明している。 本発明の単焦点眼内レンズの平面および概略側面図であり、光軸に関し、同軸である領域を説明している。 直径5mmの瞳孔において、それぞれ、偏心がない、および0.5mm偏心している状態で、非球面、球面、およびマルチゾーン単焦点IOLの、シミュレートした変調伝達関数を示している。 直径5mmの瞳孔において、それぞれ、偏心がない、および0.5mm偏心している状態で、非球面、球面、およびマルチゾーン単焦点IOLの、シミュレートした変調伝達関数を示している。 直径5mmの瞳孔において、非球面、球面およびマルチゾーン単焦点IOLのシミュレートしたMTF曲線であり、角膜の収差、IOLの偏心および偏角、ならびに、僅かに瞳孔の大きさを変えた、100の眼に亘る、それぞれの平均のMTFを表している。
符号の説明
20 人間の眼、22 IOL、24 角膜の外側、26 瞳孔、28 虹彩、30 網膜、32 眼球、34 触覚または固定用部材、36 前面、38 後面、40 光線

Claims (17)

  1. 第1の屈折力を有する内側領域と、
    該内側領域を取り囲み、かつ、0.75ジオプター未満の大きさだけ該第1の屈折力より小さい第2の屈折力を有する中間領域と、
    該中間領域を取り囲み、該第2の屈折力と異なる第3の屈折力を有する外側領域と、を含むマルチゾーン単焦点眼科用レンズであって、
    上記マルチゾーン単焦点眼科用レンズは、点光源から上記内側領域、上記中間領域及び上記外側領域に入った全ての光が、上記マルチゾーン単焦点眼科用レンズと同等の焦点距離を有する球面レンズの焦点深度の範囲内に実質的に収まるように構成されているマルチゾーン単焦点眼科用レンズ。
  2. 上記第3の屈折力が、上記第1の屈折力と等しい請求項1に記載のマルチゾーン単焦点眼科用レンズ。
  3. 上記第2の屈折力が、約0.65ジオプター以下の大きさだけ上記第1の屈折力と異なる請求項1に記載のマルチゾーン単焦点眼科用レンズ。
  4. 上記内側領域が球面を含み、かつ、上記中間領域が非球面を含む請求項1に記載のマルチゾーン単焦点眼科用レンズ。
  5. マルチゾーン単焦点眼科用レンズは、上記中間領域を取り囲む複数の外側領域をさらに含み、
    上記レンズの各領域が、隣接する領域と少なくとも約0.75ジオプター以下の大きさだけ異なる屈折力を有する請求項1に記載のマルチゾーン単焦点眼科用レンズ。
  6. 上記第2の屈折力が、約0.65ジオプター以下の大きさだけ、上記第1および第3の屈折力と異なる請求項5に記載のマルチゾーン単焦点眼科用レンズ。
  7. 上記内側領域が、球面を含み、かつ、上記中間領域が非球面を含む請求項5に記載のマルチゾーン単焦点眼科用レンズ。
  8. 上記外側領域が、非球面を含む請求項7に記載のマルチゾーン単焦点眼科用レンズ。
  9. 合計で3から7の領域が存在する請求項5に記載のマルチゾーン単焦点眼科用レンズ。
  10. 上記眼科用レンズは眼内レンズであって、ハプティクスを含む請求項1に記載のマルチゾーン単焦点眼科用レンズ。
  11. 上記眼科用レンズは眼内レンズであり、
    上記眼内レンズが人間の眼の光軸に中心があるとき、上記内側領域、上記中間領域及び上記外側領域は、上記レンズの光軸上に中心があり、
    上記中間領域は上記内側領域と同軸であり、かつ、埋め込まれた眼内レンズの少なくとも約0.1mmより大きな偏心により生じる像の光学収差を補償するように構成されている請求項1に記載のマルチゾーン単焦点眼内レンズ。
  12. 上記中間領域は、埋め込まれた眼内レンズの約0.4mmよりも大きい偏心により生じる像の収差を補償する請求項11に記載のマルチゾーン単焦点眼内レンズ。
  13. 上記中間領域は、埋め込まれた眼内レンズの約0.5mmよりも大きい偏心により生じる像の収差を補償する請求項11に記載のマルチゾーン単焦点眼内レンズ。
  14. 上記中間領域は、埋め込まれた眼内レンズの少なくとも約1度よりも大きい偏角により生じる像の収差も補償する請求項11に記載のマルチゾーン単焦点眼内レンズ。
  15. 上記中間領域は、埋め込まれた眼内レンズの少なくとも約5度よりも大きい偏角により生じる像の収差も補償する請求項11に記載のマルチゾーン単焦点眼内レンズ。
  16. 上記中間領域は、埋め込まれた眼内レンズの少なくとも約10度よりも大きい偏角により生じる像の収差も補償する請求項11に記載のマルチゾーン単焦点眼内レンズ。
  17. 合計で3から7の領域がある請求項11に記載のマルチゾーン単焦点眼内レンズ。
JP2006539865A 2003-11-10 2004-11-10 光学収差補正のためのマルチゾーン眼内レンズ Expired - Fee Related JP4808159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/705,548 US7381221B2 (en) 2002-11-08 2003-11-10 Multi-zonal monofocal intraocular lens for correcting optical aberrations
US10/705,548 2003-11-10
PCT/US2004/037684 WO2005046527A2 (en) 2003-11-10 2004-11-10 Multi-zonal monofocal intraocular lens for correcting optical aberrations

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010242044A Division JP5352564B2 (ja) 2003-11-10 2010-10-28 光学収差を補正するためのマルチゾーン眼内レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007510521A JP2007510521A (ja) 2007-04-26
JP4808159B2 true JP4808159B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=34590761

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006539865A Expired - Fee Related JP4808159B2 (ja) 2003-11-10 2004-11-10 光学収差補正のためのマルチゾーン眼内レンズ
JP2010242044A Expired - Fee Related JP5352564B2 (ja) 2003-11-10 2010-10-28 光学収差を補正するためのマルチゾーン眼内レンズ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010242044A Expired - Fee Related JP5352564B2 (ja) 2003-11-10 2010-10-28 光学収差を補正するためのマルチゾーン眼内レンズ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7381221B2 (ja)
EP (3) EP2255752B1 (ja)
JP (2) JP4808159B2 (ja)
AT (1) ATE480201T1 (ja)
AU (3) AU2004289324B2 (ja)
BR (1) BRPI0416369A (ja)
CA (2) CA2545184C (ja)
DE (1) DE602004029074D1 (ja)
WO (1) WO2005046527A2 (ja)

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060238702A1 (en) 1999-04-30 2006-10-26 Advanced Medical Optics, Inc. Ophthalmic lens combinations
US7763069B2 (en) 2002-01-14 2010-07-27 Abbott Medical Optics Inc. Accommodating intraocular lens with outer support structure
US7381221B2 (en) * 2002-11-08 2008-06-03 Advanced Medical Optics, Inc. Multi-zonal monofocal intraocular lens for correcting optical aberrations
US7662180B2 (en) 2002-12-05 2010-02-16 Abbott Medical Optics Inc. Accommodating intraocular lens and method of manufacture thereof
US7905917B2 (en) * 2003-03-31 2011-03-15 Bausch & Lomb Incorporated Aspheric lenses and lens family
WO2004090611A2 (en) * 2003-03-31 2004-10-21 Bausch & Lomb Incorporated Intraocular lens and method for reducing aberrations in an ocular system
US20050131535A1 (en) 2003-12-15 2005-06-16 Randall Woods Intraocular lens implant having posterior bendable optic
TW200528076A (en) * 2004-02-05 2005-09-01 Elise N Schachar A near vision enhancing intraocular lens
IL161706A0 (en) 2004-04-29 2004-09-27 Nulens Ltd Intraocular lens fixation device
US20080300680A1 (en) 2005-03-30 2008-12-04 Nulens Ltd Accommodating Intraocular Lens (Aiol) and Discrete Components Therefor
US7261412B2 (en) * 2005-06-30 2007-08-28 Visx, Incorporated Presbyopia correction through negative high-order spherical aberration
WO2007019389A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-15 Visiogen, Inc. Accommodating diffractive intraocular lens
US9636213B2 (en) 2005-09-30 2017-05-02 Abbott Medical Optics Inc. Deformable intraocular lenses and lens systems
US20070168027A1 (en) * 2006-01-13 2007-07-19 Brady Daniel G Accommodating diffractive intraocular lens
EP3338743A1 (en) 2006-01-17 2018-06-27 Novartis Ag Drug delivery treatment device
DE102006021521A1 (de) * 2006-05-05 2007-11-08 Carl Zeiss Meditec Ag Asphärische künstliche Augenlinse und Verfahren für die Konstruktion einer solchen
US7879089B2 (en) 2006-05-17 2011-02-01 Alcon, Inc. Correction of higher order aberrations in intraocular lenses
US20070282438A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Xin Hong Intraocular lenses with enhanced off-axis visual performance
JP5041739B2 (ja) * 2006-06-14 2012-10-03 Hoya株式会社 眼内レンズ
US20080001320A1 (en) 2006-06-28 2008-01-03 Knox Wayne H Optical Material and Method for Modifying the Refractive Index
US20080161914A1 (en) 2006-12-29 2008-07-03 Advanced Medical Optics, Inc. Pre-stressed haptic for accommodating intraocular lens
US9216080B2 (en) 2007-08-27 2015-12-22 Amo Groningen B.V. Toric lens with decreased sensitivity to cylinder power and rotation and method of using the same
US8747466B2 (en) * 2007-08-27 2014-06-10 Amo Groningen, B.V. Intraocular lens having extended depth of focus
US8740978B2 (en) 2007-08-27 2014-06-03 Amo Regional Holdings Intraocular lens having extended depth of focus
US8974526B2 (en) 2007-08-27 2015-03-10 Amo Groningen B.V. Multizonal lens with extended depth of focus
US20090062911A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Amo Groningen Bv Multizonal lens with extended depth of focus
US20090088840A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-02 Simpson Michael J Zonal diffractive multifocal intraocular lenses
US8414646B2 (en) 2007-12-27 2013-04-09 Forsight Labs, Llc Intraocular, accommodating lens and methods of use
WO2009088448A2 (en) 2008-01-03 2009-07-16 Forsight Labs, Llc Intraocular, accomodating lens and methods of use
EP2243052B1 (en) 2008-02-15 2011-09-07 AMO Regional Holdings System, ophthalmic lens, and method for extending depth of focus
US8439498B2 (en) 2008-02-21 2013-05-14 Abbott Medical Optics Inc. Toric intraocular lens with modified power characteristics
US8034108B2 (en) 2008-03-28 2011-10-11 Abbott Medical Optics Inc. Intraocular lens having a haptic that includes a cap
US8231219B2 (en) * 2008-04-24 2012-07-31 Amo Groningen B.V. Diffractive lens exhibiting enhanced optical performance
US7871162B2 (en) * 2008-04-24 2011-01-18 Amo Groningen B.V. Diffractive multifocal lens having radially varying light distribution
US8862447B2 (en) 2010-04-30 2014-10-14 Amo Groningen B.V. Apparatus, system and method for predictive modeling to design, evaluate and optimize ophthalmic lenses
US20090292354A1 (en) * 2008-05-21 2009-11-26 Staar Surgical Company Optimized intraocular lens
CA2729175C (en) 2008-07-15 2016-11-01 Alcon, Inc. An extended depth of focus (edof) lens to increase pseudo-accommodation by utilizing pupil dynamics
US20100016965A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Xin Hong Accommodative IOL with Toric Optic and Extended Depth of Focus
US20100188636A1 (en) * 2008-07-30 2010-07-29 Pinto Candido D Multifocal ophthalmic lens having reduced ghosting
AT507254B1 (de) * 2008-09-09 2010-06-15 Fiala Werner Linse mit unabhängigen nichtinterferierenden teilzonen
US20100079723A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-01 Kingston Amanda C Toric Ophthalimc Lenses Having Selected Spherical Aberration Characteristics
US8292953B2 (en) 2008-10-20 2012-10-23 Amo Groningen B.V. Multifocal intraocular lens
US8771348B2 (en) * 2008-10-20 2014-07-08 Abbott Medical Optics Inc. Multifocal intraocular lens
US8734511B2 (en) * 2008-10-20 2014-05-27 Amo Groningen, B.V. Multifocal intraocular lens
NL2002540C2 (en) 2009-02-17 2010-08-18 Oculentis B V Ophthalmic lens with optical sectors.
US8894706B2 (en) 2009-03-11 2014-11-25 Aaren Scientific Inc. Non-prolate bi-sign aspheric intraocular lens
US8709079B2 (en) * 2009-06-09 2014-04-29 Novartis Ag IOL with varying correction of chromatic aberration
US20100315589A1 (en) * 2009-06-16 2010-12-16 Valdemar Portney Toric ophthalmic lens
EP2445447A2 (en) 2009-06-26 2012-05-02 Abbott Medical Optics Inc. Accommodating intraocular lenses
EP2453841A4 (en) * 2009-07-14 2014-03-19 Elenza Inc FOLDING DESIGN FOR INTRAOCULAR LENSES
TWI555522B (zh) * 2009-07-17 2016-11-01 艾爾康股份有限公司 利用瞳孔動態(pupil dynamics)來增進假性調節之擴展焦深(EDOF)水晶體(一)
WO2011017322A1 (en) 2009-08-03 2011-02-10 Abbott Medical Optics Inc. Intraocular lens for providing accomodative vision
US8042945B2 (en) * 2009-10-06 2011-10-25 Hoya Corporation Multifocal intraocular lens simulator and method of simulating multifocal intraocular lens
JP2013515284A (ja) 2009-12-18 2013-05-02 エイエムオー・フローニンゲン・ベスローテン・フェンノートシャップ 単一微細構造のレンズ、システム及び方法
US8331048B1 (en) 2009-12-18 2012-12-11 Bausch & Lomb Incorporated Methods of designing lenses having selected depths of field
BE1019161A5 (fr) * 2010-01-26 2012-04-03 Physiol Lentille intraoculaire.
JP5460452B2 (ja) * 2010-04-30 2014-04-02 株式会社ニデック 眼科装置
US9220590B2 (en) 2010-06-10 2015-12-29 Z Lens, Llc Accommodative intraocular lens and method of improving accommodation
CA2819629A1 (en) 2010-12-01 2012-06-07 Amo Groningen B.V. A multifocal lens having an optical add power progression, and a system and method of providing same
US8668333B2 (en) * 2010-12-08 2014-03-11 Valdemar Portney Contra-aspheric toric ophthalmic lens
ES2670929T3 (es) 2010-12-15 2018-06-04 Novartis Ag Lentes ópticas asféricas y sistemas y métodos asociados
US8894204B2 (en) 2010-12-17 2014-11-25 Abbott Medical Optics Inc. Ophthalmic lens, systems and methods having at least one rotationally asymmetric diffractive structure
US9931200B2 (en) 2010-12-17 2018-04-03 Amo Groningen B.V. Ophthalmic devices, systems, and methods for optimizing peripheral vision
JP6009463B2 (ja) 2011-02-04 2016-10-19 フォーサイト・ビジョン6・インコーポレイテッドForsight Vision6, Inc. 調節型眼内レンズ
US9901441B2 (en) 2011-08-04 2018-02-27 Graham Barrett Extended depth of focus intraocular lens and associated methods
FR2985900A1 (fr) * 2012-01-24 2013-07-26 Frederic Hehn Lentille intraoculaire amelioree et procede de fabrication correspondant
TWI588560B (zh) 2012-04-05 2017-06-21 布萊恩荷登視覺協會 用於屈光不正之鏡片、裝置、方法及系統
US9084674B2 (en) 2012-05-02 2015-07-21 Abbott Medical Optics Inc. Intraocular lens with shape changing capability to provide enhanced accomodation and visual acuity
US9364318B2 (en) 2012-05-10 2016-06-14 Z Lens, Llc Accommodative-disaccommodative intraocular lens
BR112015004617A2 (pt) 2012-08-31 2017-07-04 Amo Groningen Bv sistemas e métodos para profundidade de foco estendida de lente de múltiplos áneis
US9201250B2 (en) 2012-10-17 2015-12-01 Brien Holden Vision Institute Lenses, devices, methods and systems for refractive error
EP2908773B1 (en) 2012-10-17 2024-01-03 Brien Holden Vision Institute Lenses, devices, methods and systems for refractive error
US9717628B2 (en) 2012-12-04 2017-08-01 Amo Groningen B.V. Lenses, systems and methods for providing binocular customized treatments to correct presbyopia
AU2014228357B2 (en) 2013-03-11 2018-08-23 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Intraocular lens that matches an image surface to a retinal shape, and method of designing same
CN104127263B (zh) * 2013-12-19 2016-03-02 爱博诺德(北京)医疗科技有限公司 多焦点人工晶状体
US10136990B2 (en) 2014-03-10 2018-11-27 Amo Groningen B.V. Piggyback intraocular lens that improves overall vision where there is a local loss of retinal function
JP6591525B2 (ja) 2014-03-28 2019-10-16 フォーサイト・ラブス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーForSight Labs, LLC 遠近調節型の眼内レンズ
US10010407B2 (en) 2014-04-21 2018-07-03 Amo Groningen B.V. Ophthalmic devices that improve peripheral vision
KR102171529B1 (ko) * 2014-09-09 2020-10-30 스타 서지컬 컴퍼니 확장된 피사계 심도 및 향상된 원거리 시력의 안과용 임플란트
CA3013856A1 (en) 2016-02-09 2017-08-17 Amo Groningen B.V. Progressive power intraocular lens, and methods of use and manufacture
SG11201807531TA (en) 2016-03-09 2018-09-27 Staar Surgical Co Ophthalmic implants with extended depth of field and enhanced distance visual acuity
AU2017230971B2 (en) 2016-03-11 2021-11-11 Amo Groningen B.V. Intraocular lenses that improve peripheral vision
US10646329B2 (en) 2016-03-23 2020-05-12 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance band
CA3018549A1 (en) 2016-03-23 2017-09-28 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance band
US11096778B2 (en) 2016-04-19 2021-08-24 Amo Groningen B.V. Ophthalmic devices, system and methods that improve peripheral vision
CN109890325B (zh) 2016-08-24 2021-10-26 Z晶状体有限责任公司 双模式调节-去调节型人工晶状体
WO2018078439A2 (en) 2016-10-25 2018-05-03 Amo Groningen B.V. Realistic eye models to design and evaluate intraocular lenses for a large field of view
EP3531973A4 (en) 2016-10-28 2020-07-15 Forsight Vision6, Inc. INTRAOCULAR LENS FOR ACCOMMODATION AND IMPLANTATION METHODS
WO2018167302A1 (en) 2017-03-17 2018-09-20 Amo Groningen B.V. Diffractive intraocular lenses for extended range of vision
US10739227B2 (en) 2017-03-23 2020-08-11 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Methods and systems for measuring image quality
US11523897B2 (en) 2017-06-23 2022-12-13 Amo Groningen B.V. Intraocular lenses for presbyopia treatment
EP3646110A1 (en) 2017-06-28 2020-05-06 Amo Groningen B.V. Diffractive lenses and related intraocular lenses for presbyopia treatment
AU2018292030B2 (en) 2017-06-28 2024-02-08 Amo Groningen B.V. Extended range and related intraocular lenses for presbyopia treatment
US11327210B2 (en) 2017-06-30 2022-05-10 Amo Groningen B.V. Non-repeating echelettes and related intraocular lenses for presbyopia treatment
CN113331993A (zh) 2017-07-24 2021-09-03 爱尔康公司 具有变形正弦相移结构的眼科透镜
US11707354B2 (en) 2017-09-11 2023-07-25 Amo Groningen B.V. Methods and apparatuses to increase intraocular lenses positional stability
US11282605B2 (en) 2017-11-30 2022-03-22 Amo Groningen B.V. Intraocular lenses that improve post-surgical spectacle independent and methods of manufacturing thereof
EP4235275A3 (en) 2018-08-17 2023-12-13 Staar Surgical Company Polymeric composition exhibiting nanogradient of refractive index
CN109363802B (zh) * 2018-11-02 2020-06-16 无锡蕾明视康科技有限公司 一种轴向球差渐进调制型非球面人工晶状体
KR102339078B1 (ko) * 2019-10-14 2021-12-14 고려대학교 산학협력단 비대칭 근거리 영역을 가지는 다초점 인공수정체
US11886046B2 (en) 2019-12-30 2024-01-30 Amo Groningen B.V. Multi-region refractive lenses for vision treatment
EP4085292A1 (en) 2019-12-30 2022-11-09 AMO Groningen B.V. Lenses having diffractive profiles with irregular width for vision treatment
DE102020001448B3 (de) 2020-03-03 2021-04-22 Friedrich Grimm Hybridprisma als Bauelement für optische Systeme
EP4295195A1 (en) 2021-02-19 2023-12-27 VSY Biyoteknoloji Ve Ilac Sanayi Anonim Sirketi An adaptive multifocal diffractive ocular lens
EP4355262A1 (en) * 2021-06-16 2024-04-24 Alcon Inc. Ophthalmic lenses for balancing coma aberrations

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04126144A (ja) * 1990-09-17 1992-04-27 Nidek Co Ltd 眼内レンズ
JPH11503250A (ja) * 1995-09-29 1999-03-23 エー. ダン,ステフェン コンタクトレンズ及びその適合方法
JP2000511439A (ja) * 1996-05-21 2000-09-05 アラーガン・セイルズ・インコーポレイテッド 改良された単一焦点眼内レンズ
JP2004537332A (ja) * 2000-10-24 2004-12-16 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 眼内レンズおよびこれらの製造方法

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4504982A (en) 1982-08-05 1985-03-19 Optical Radiation Corporation Aspheric intraocular lens
US4564484A (en) 1984-11-26 1986-01-14 Neefe Charles W Production of soft lenses having reduced spherical aberrations
US5270744A (en) 1987-06-01 1993-12-14 Valdemar Portney Multifocal ophthalmic lens
US5225858A (en) * 1987-06-01 1993-07-06 Valdemar Portney Multifocal ophthalmic lens
US4769033A (en) * 1987-07-02 1988-09-06 Nordan Lee T Intraocular multifocal lens
US4906246A (en) 1987-08-24 1990-03-06 Grendahl Dennis T Cylindrically segmented zone of focus artificial hydrogel lens
US6007747A (en) 1987-08-24 1999-12-28 Pharmacia & Upjohn Company Method of making an aspheric soft lens
US6797003B1 (en) 1987-08-24 2004-09-28 Pharmacia & Upjohn Company Aspheric soft lens
US5158572A (en) 1987-09-10 1992-10-27 Nielsen James Mchenry Multifocal intraocular lens
US5185107A (en) 1988-10-26 1993-02-09 Iovision, Inc. Fabrication of an intraocular lens
US5062702A (en) 1990-03-16 1991-11-05 Intelligent Surgical Lasers, Inc. Device for mapping corneal topography
US5181053A (en) 1990-05-10 1993-01-19 Contact Lens Corporation Of America Multi-focal contact lens
US5220359A (en) 1990-07-24 1993-06-15 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Lens design method and resulting aspheric lens
US5050981A (en) 1990-07-24 1991-09-24 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Lens design method and resulting aspheric lens
US5112351A (en) 1990-10-12 1992-05-12 Ioptex Research Inc. Multifocal intraocular lenses
EP0503111A1 (en) 1991-03-13 1992-09-16 Toyohiko Kashiwagi Aspherical lens, method of producing the lens and apparatus for producing the lens
US5106180A (en) 1991-05-30 1992-04-21 Robert Marie Multifocal ophthalmic lens
CZ282423B6 (cs) * 1992-01-28 1997-07-16 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Multifokální refrakční čočka a způsob její výroby
US5895422A (en) * 1993-06-17 1999-04-20 Hauber; Frederick A. Mixed optics intraocular achromatic lens
US5387970A (en) * 1993-12-07 1995-02-07 American Cyanamid Co. Nullifying lens and test method for quality control of intraocular lenses
US5684560A (en) 1995-05-04 1997-11-04 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Concentric ring single vision lens designs
US5715031A (en) * 1995-05-04 1998-02-03 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Concentric aspheric multifocal lens designs
US5864379A (en) * 1996-09-27 1999-01-26 Dunn; Stephen A. Contact lens and process for fitting
CN100399107C (zh) 1996-03-21 2008-07-02 索拉国际控股有限公司 改进的目视简单透镜
US5777719A (en) 1996-12-23 1998-07-07 University Of Rochester Method and apparatus for improving vision and the resolution of retinal images
WO1999063392A1 (en) 1998-06-04 1999-12-09 Sola International Holdings Ltd. Shaped ophthalmic lenses
WO2000008516A1 (en) * 1998-08-06 2000-02-17 Lett John B W Multifocal aspheric lens
US6082856A (en) 1998-11-09 2000-07-04 Polyvue Technologies, Inc. Methods for designing and making contact lenses having aberration control and contact lenses made thereby
US6224211B1 (en) 1999-06-08 2001-05-01 Medjet, Inc. Super vision
DE19933775A1 (de) * 1999-07-19 2001-02-08 Hecht Gmbh Kontaktlinsen Contactlinse bzw. Intraokularlinse mit Fern- und Nahwirkungszonen
US6338559B1 (en) 2000-04-28 2002-01-15 University Of Rochester Apparatus and method for improving vision and retinal imaging
JP4459501B2 (ja) 2000-05-23 2010-04-28 エイ・エム・オー・フローニンゲン・ベー・ベー 眼の収差を低減する眼レンズ
US6609793B2 (en) * 2000-05-23 2003-08-26 Pharmacia Groningen Bv Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations
US6474814B1 (en) 2000-09-08 2002-11-05 Florida Optical Engineering, Inc Multifocal ophthalmic lens with induced aperture
AU2001287997A1 (en) 2000-09-29 2002-04-08 Werner J. Fiala Ophthalmic lens with surface structures
SE0004829D0 (sv) 2000-12-22 2000-12-22 Pharmacia Groningen Bv Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations
US7204849B2 (en) 2001-03-15 2007-04-17 Valdemar Portney Narrow profile intraocular lens
US6596025B2 (en) 2001-03-15 2003-07-22 Valdemar Portney Narrow profile intraocular lens
US7111938B2 (en) 2001-04-27 2006-09-26 Novartis Ag Automatic lens design and manufacturing system
US6638305B2 (en) 2001-05-15 2003-10-28 Advanced Medical Optics, Inc. Monofocal intraocular lens convertible to multifocal intraocular lens
JP2002350785A (ja) 2001-05-28 2002-12-04 Menicon Co Ltd 眼用レンズの設計方法
US6595025B2 (en) * 2001-06-18 2003-07-22 Createch, Inc. Jewelry piece
US6663240B2 (en) 2002-05-15 2003-12-16 Alcon, Inc. Method of manufacturing customized intraocular lenses
US7018409B2 (en) 2002-09-13 2006-03-28 Advanced Medical Optics, Inc. Accommodating intraocular lens assembly with aspheric optic design
US7381221B2 (en) * 2002-11-08 2008-06-03 Advanced Medical Optics, Inc. Multi-zonal monofocal intraocular lens for correcting optical aberrations
US20050043794A1 (en) 2003-03-31 2005-02-24 Edward Geraghty Aspheric intraocular lens
US6923539B2 (en) 2003-05-12 2005-08-02 Alcon, Inc. Aspheric lenses

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04126144A (ja) * 1990-09-17 1992-04-27 Nidek Co Ltd 眼内レンズ
JPH11503250A (ja) * 1995-09-29 1999-03-23 エー. ダン,ステフェン コンタクトレンズ及びその適合方法
JP2000511439A (ja) * 1996-05-21 2000-09-05 アラーガン・セイルズ・インコーポレイテッド 改良された単一焦点眼内レンズ
JP2004537332A (ja) * 2000-10-24 2004-12-16 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 眼内レンズおよびこれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2255752A3 (en) 2011-02-16
AU2010212408A1 (en) 2010-09-09
CA2545184A1 (en) 2005-05-26
EP1785106B1 (en) 2014-10-22
US20060212117A1 (en) 2006-09-21
JP2007510521A (ja) 2007-04-26
ATE480201T1 (de) 2010-09-15
AU2010212408B2 (en) 2013-07-04
US8486141B2 (en) 2013-07-16
US20040106992A1 (en) 2004-06-03
EP2255752B1 (en) 2018-05-23
AU2010201719B2 (en) 2011-07-07
JP2011041826A (ja) 2011-03-03
EP1785106A1 (en) 2007-05-16
WO2005046527A2 (en) 2005-05-26
AU2010212408B9 (en) 2013-08-01
EP2255752A2 (en) 2010-12-01
AU2010201719A1 (en) 2010-05-20
CA2545184C (en) 2012-09-25
CA2787997A1 (en) 2005-05-26
AU2004289324B2 (en) 2010-05-20
WO2005046527A3 (en) 2005-09-09
EP1682046A2 (en) 2006-07-26
US7381221B2 (en) 2008-06-03
BRPI0416369A (pt) 2007-03-13
EP1682046B1 (en) 2010-09-08
JP5352564B2 (ja) 2013-11-27
DE602004029074D1 (de) 2010-10-21
CA2787997C (en) 2015-02-03
AU2004289324A1 (en) 2005-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4808159B2 (ja) 光学収差補正のためのマルチゾーン眼内レンズ
US8235525B2 (en) Method for making an aspheric intraocular lens
US8801781B2 (en) Intraocular lens for correcting corneal coma
US20070255401A1 (en) Design of Inlays With Intrinsic Diopter Power
US20090292354A1 (en) Optimized intraocular lens
US20210093445A1 (en) Ophthalmic implants with extended depth of field and enhanced distance visual acuity
CN112043459A (zh) 人工晶状体与用于优化焦深和视野周边图像质量的方法
AU2011232777A1 (en) Multi-zonal monofocal intraocular lens for correcting optical aberrations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4808159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees