JP4802915B2 - 背面投影型表示装置 - Google Patents

背面投影型表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4802915B2
JP4802915B2 JP2006206731A JP2006206731A JP4802915B2 JP 4802915 B2 JP4802915 B2 JP 4802915B2 JP 2006206731 A JP2006206731 A JP 2006206731A JP 2006206731 A JP2006206731 A JP 2006206731A JP 4802915 B2 JP4802915 B2 JP 4802915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
display device
projection display
rear projection
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006206731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008033039A (ja
Inventor
正則 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006206731A priority Critical patent/JP4802915B2/ja
Priority to US11/774,407 priority patent/US20080024737A1/en
Priority to EP07112859A priority patent/EP1883249A1/en
Priority to CN200710138352.3A priority patent/CN101118370B/zh
Priority to KR1020070075356A priority patent/KR20080011099A/ko
Publication of JP2008033039A publication Critical patent/JP2008033039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4802915B2 publication Critical patent/JP4802915B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/18Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical projection, e.g. combination of mirror and condenser and objective
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/02Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
    • G02B17/06Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror
    • G02B17/0605Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using two curved mirrors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/28Reflectors in projection beam
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • G03B21/60Projection screens characterised by the nature of the surface
    • G03B21/62Translucent screens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3129Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Description

本発明は、光線を走査してスクリーンの背面より映像を投影する背面投影型表示装置に関する。
近年、背面投影型表示装置は、液晶テレビジョン装置やプラズマテレビジョン装置に次ぐ表示装置として注目されており、背面投影型プラズマテレビジョン装置に比べて大幅に低価格であることから急速に普及している。
背面投影型表示装置は、従来のCRT(Cathode Ray Tube)方式からLCD(Liquid Crystal Display)等のマイクロディスプレイを用いた方式に移行され、液晶テレビジョン装置やプラズマテレビジョン装置のディスプレイに匹敵する程の高画質を実現できるようになった。
この背面投影型表示装置においても、他の表示装置と同様に、スクリーンの大画面化や装置の薄型化に対するニーズが急速に高まってきている。
しかしながら、従来の背面投影型表示装置は、拡大投写光学系が占めるサイズ、特にスクリーン後方の奥行き距離が大きくなるといった問題があった。
この問題を解決するために、例えば特許文献1には、映像光をスクリーン上に斜めに投影して背面投影型表示装置におけるスクリーン後方の奥行き距離を縮小する技術が提案されている。また、例えば特許文献2には、パネル表示面の画像をスクリーンに投影する投影光学系と、この投影光学系からスクリーン面までの光路を折り曲げる平面ミラー系とを備え、平面ミラー系が少なくとも2面の平面反射面を有し、そのうちの1面がスクリーン面に対向するとともに光線を2回反射するように配置されている背面投影表示装置の技術が記載されている。
特開平5−165095号公報 特開2001−235799号公報
しかしながら、薄型化を実現するために設計された従来の背面投影型表示装置では、例えば、スクリーンに投影される映像光に歪が生じたり、光学系の複雑化に伴って高温の熱が発生する等、装置の薄型化に伴って多くの問題が生じていた。
本発明は、このような従来の実情に鑑みて提案されたものであり、簡易な装置構成によりスクリーンの大画面化及び装置の薄型化を実現する背面投影型表示装置を提供することを目的とする。
上述した目的を達成するために、本発明は、スクリーンの背面から映像を投影する背面投影型表示装置において、光線を出射する光源と、源より出射された光線を略平行光線に変換する光学素子と、学素子で変換された略平行光線をクリーンに入射させるように走査する走査と、高さ方向の長さがクリーンの高さ方向の長さの1/2以上であり、で走査された光線を反射して線をクリーンへ入射させる反射板とを備え、反射板の形状は、水平方向の曲率よりも垂直方向の曲率の方が大きくスクリーンに対して凹型のトーリック曲面であり、反射板の下端部とスクリーンの下端部とは水平方向において一致し、反射板の上端部からスクリーンまでの距離は、反射板の下端部からスクリーンまでの距離よりも短い
本発明によれば、簡易な装置構成で大画面且つ薄型の背面投影型表示装置を実現することができる。
以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明を適用した第1の実施形態における背面投影型表示装置100の内部構成を示す図である。背面投影型表示装置100は、光源1と、光線束整形光学素子21及び光線束変換光学素子22から構成される光学素子2と、走査部3と、スクリーン導光ミラー4と、スクリーン5とを備えて構成される。
図2は、背面投影型表示装置100のシステム構成を示す図である。背面投影型表示装置100は、例えば、ビデオプレーヤ、ビデオカメラ、ビデオレコーダ、放送チューナ、インターネット等である映像信号発生装置101と接続されることにより、種々の映像信号を入力する。背面投影型表示装置100は、映像信号発生装置101より入力された映像信号の信号処理を行う映像信号処理部100Aと、この映像信号に基づいて光源1を駆動する光源駆動部100Bと、この映像信号に基づいて走査部3を駆動する走査駆動部100Cとを備える。
光源1では、半導体レーザを直接変調して変調光であるレーザ光線を得る。光源1は、任意の発散角で変調された半導体レーザのレーザ光線を出射する。光源1において、半導体レーザのレーザ光線における発散角は、水平方向と垂直方向とで異なるため、光線束の断面は楕円形になる。なお、光源1は、半導体レーザ以外にガスレーザ、固体レーザ、発光ダイオード等でもよい。また、光学素子2は、シリンドリカルレンズ及び凸レンズを備えるとするが、これらに限られるものではなく、例えばプリズムを備えてもよい。
光源1より出射されたレーザ光線は、光線束整形光学素子21に入射され、光線束の断面が楕円形から円形へと整形される。光線束の断面が整形されたレーザ光線は、光線束変換光学素子22に入射され、光線束の断面の直径が1mm以下である略平行光線に変換される。光線束変換光学素子22より出射された略平行光線は、走査部3によって反射される。
走査部3は、反射鏡31A、及び、レーザ光線がスクリーン5の上下方向に入射されるように反射鏡31Aを走査する走査駆動部31Bと、反射鏡32A、及び、レーザ光線がスクリーンの左右方向に入射されるように反射鏡32Aを走査する走査駆動部32Bとから構成される。ここで、走査駆動部31B及び走査駆動部32Bは、走査駆動部100Cに対応する。なお、走査部3は、反射鏡に替えて、例えばプリズム等を備えてもよい。
スクリーン導光ミラー4は、走査部3によって走査されたレーザ光線を反射し、スクリーン5の上下左右方向へとレーザ光線を入射させる。
スクリーン5には、走査部3によるレーザ光線の走査に基づいて映像が表示される。
このような構成を備える背面投影型表示装置100において、走査部3におけるレーザ光線の出射点、スクリーン導光ミラー4、及びスクリーン5の相対位置を設定する方法の一例について説明する。なお、背面投影型表示装置100では、スクリーン導光ミラー4の形状を平面とする。
仮に、図3(A)に示すように、走査部3におけるレーザ光線の出射点からスクリーン5の上端までの距離と、走査部3におけるレーザ光線の出射点からスクリーン5の下端までの距離とが等しく、走査部3におけるレーザ光線の出射点からスクリーン5までの距離がスクリーンの高さの(√3)/2倍である状態を想定する。
ここで、例えば図3(B)に示すように、スクリーン導光ミラー4の上端がスクリーン5方向に45°傾斜するようにスクリーン導光ミラー4が配置される場合、走査部3におけるレーザ光線の出射点は、スクリーン導光ミラー4とスクリーン5との間に位置することになる。
本実施の形態のように、走査部3におけるレーザ光線の出射点をスクリーン5の下端に位置する場合、図3(C)に示すように、スクリーン導光ミラー4の上端がスクリーン5方向に30°傾斜するようにスクリーン導光ミラー4が配置されることになる。
このことから、背面投影型表示装置100では、例えば、スクリーン導光ミラー4の上端をスクリーン5方向に30°以下で傾斜するように配置する。
次に、背面投影型表示装置100において、スクリーン導光ミラー4とスクリーン5との位置及び大きさの相対関係について説明する。
背面投影型表示装置100における走査部3は、上述したようにスクリーン5の下端に位置する。
背面投影型表示装置100では、例えば図4(A)に示すように、下端が水平面Xに位置するスクリーン導光ミラー4及びスクリーン5を平行に配置する。この場合、スクリーン導光ミラー4の高さ方向の長さをスクリーン5の高さ方向の長さの1/2以上とする。この場合、レーザ光線は、スクリーン5の上端に入射角度θで入射されるとする。なお、図4(A)では、レーザ光線のスクリーン導光ミラー4への高さ方向の入射位置がスクリーン5の高さ方向の長さの1/2である様子を示している。
また、背面投影型表示装置100では、例えば図4(B)に示すように、スクリーン導光ミラー4を、その下端が水平面Xに固定されたままスクリーン5の方向に傾斜するように配置してもよい。すなわち、背面投影型表示装置100では、スクリーン導光ミラー4の上端からスクリーン5までの距離を、スクリーン導光ミラー4の下端からスクリーン5までの距離よりも短くするように配置してもよい。この場合、スクリーン5の上端への入射角度θが図4(A)における入射角度θよりも小さくなるように、スクリーン導光ミラー4の高さ方向の長さをスクリーン5の高さ方向の長さの1/2よりも十分に長くする。
このように、背面投影型表示装置100では、スクリーン導光ミラー4の高さ方向の長さをスクリーン5の高さ方向の長さの1/2以上とすることにより、スクリーン5の上端と下端との入射角度の差を小さくすることができる。
以上のような構成を備える本発明を適用した第1の実施形態における背面投影型表示装置100では、従来の背面投影型表示装置に比べて大幅にスクリーン後方の奥行き距離を短縮することができる。
また、本発明を適用した第1の実施形態における背面投影型表示装置100では、従来の背面投影型表示装置に比べてスクリーンに入射される光線の入射角度差を小さくすることができ、これにより大画面のスクリーンにおいても視野角を広げることができる。
また、本発明を適用した第1の実施形態における背面投影型表示装置100では、光源1に半導体レーザ又は発光ダイオードを用いるため、大画面のスクリーンにおいても極めて純度の高い色を再現することができる。
また、本発明を適用した第1の実施形態における背面投影型表示装置100では、光源1に種々のレーザ又は発光ダイオードを用いることにより、出射される光線の光線束断面においてスポット径の微細化(スポットサイズ=1画素サイズ)が可能となり、ニュートンの結像関係を用いずにスクリーン5上で1画素として表示されるため、固定画素で表示するプラズマディスプレイや液晶ディスプレイ、さらに従来のプロジェクタよりも鮮明な映像を大画面のスクリーン5に表示することができる。
図5は、本発明を適用した第2の実施形態における背面投影型表示装置200の内部構成を示す図である。なお、上述した背面投影型表示装置100と同様の構成については、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
背面投影型表示装置200では、形状が、水平方向の曲率よりも垂直方向の曲率のほうが大きくスクリーン5に対して凹型のトーリック曲面であるスクリーン導光ミラー40を備える。
背面投影型表示装置200におけるスクリーン導光ミラー40とスクリーン5との位置及び大きさの相対関係は、図4(B)を用いて説明した場合と同様とするが、図6に示すように、スクリーン導光ミラー40の形状を、水平方向の曲率よりも垂直方向の曲率のほうが大きくスクリーン5に対して凹型のトーリック曲面とすることにより、スクリーン導光ミラー40の上端でスクリーン5に入射される入射角度θを上記図4(B)における入射角度θよりもさらに小さくすることができる。また、これに伴って、背面投影型表示装置200では、スクリーン5の高さ方向の位置によるレーザ光線の入射角度の差をより小さくすることができる。
なお、スクリーン導光ミラー40の形状は、これに限られず、例えば、スクリーン5に対して凹面である球面、スクリーン5に対して凹面である自由曲面等、何れの曲面であってもよい。例えば、スクリーン導光ミラー40の形状を凹面の球面とした場合、スクリーン5におけるレーザ光線の入射角度の角度差を、スクリーン導光ミラー40の形状を凹面のトーリック面や自由曲面とした場合と同程度にするためには、スクリーン導光ミラー40からスクリーン5までの距離をより長くする必要がある。
なお、本発明は上述した実施の形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは勿論である。
例えば、上述した実施の形態では、光源1が半導体レーザを直接変調して出射するようにしたが、別の実施の形態として、無変調の光源から出射されるレーザ光線を変調する変調素子をさらに備えるようにしてもよい。この変調素子は、光源1と光学素子2との間に備えられて光学素子2に変調されたレーザ光線を供給するようにしてもよいし、光学素子2の内部、外部問わず、光路中の何れの位置に配置されるようにしてもよい。
また、例えば、上述した実施の形態では、光線束変換光学素子22を備えるようにしたが、別の実施の形態として、光線束整形光学素子21から出射された光線束をスクリーン5上で直径1mm以下の略焦点を結ぶ光線束に変換する光線束変換光学素子を備えるようにしてもよい。
また、例えば、上述した実施の形態とは別の実施の形態として、光線束が略焦点を結んでスクリーンに入射するような曲率を有する曲面を走査部にさらに備えるようにしてもよい。
また、上述した実施の形態では、光源1及び光学素子2を備えた光路を、例えば図1に示すように、スクリーン5後方の奥行き方向に配置したが、別の実施の形態として、これら光源1及び光学素子2を備えた光路を紙面垂直方向に折り曲げるようにしてもよい。これにより、スクリーン5後方の奥行き距離は、さらに短縮される。
本発明を適用した第1の実施形態における背面投影型表示装置の内部構成を示す図である。 本発明を適用した第1の実施形態における背面投影型表示装置のシステム構成を示す図である。 走査ミラーにおける光線束の出射点、スクリーン導光ミラー、及びスクリーンの相対位置を設定する方法の一例を説明するための図である。 スクリーン導光ミラーとスクリーンとの位置及び大きさの相対関係を説明するための図である。 本発明を適用した第2の実施形態における背面投影型表示装置の内部構成を示す図である。 スクリーン導光ミラーとスクリーンとの位置及び大きさの相対関係を説明するための図である。
符号の説明
1 光源、2 光学素子、3 走査部、4 スクリーン導光ミラー、5 スクリーン、21 光線束整形光学素子、22 光線束変換光学素子

Claims (7)

  1. スクリーンの背面から映像を投影する背面投影型表示装置において、
    光線を出射する光源と、
    上記光源より出射された光線を略平行光線に変換する光学素子と、
    上記光学素子で変換された略平行光線を上記スクリーンに入射させるように走査する走査と、
    高さ方向の長さが上記スクリーンの高さ方向の長さの1/2以上であり、上記走査で走査された光線を反射して光線をスクリーンへ入射させる反射板と
    を備え
    上記反射板の形状は、水平方向の曲率よりも垂直方向の曲率の方が大きく上記スクリーンに対して凹型のトーリック曲面であり、
    上記反射板の下端部と上記スクリーンの下端部とは水平方向において一致し、該反射板の上端部から該スクリーンまでの距離は、該反射板の下端部から該スクリーンまでの距離よりも短い背面投影型表示装置。
  2. 上記光源及び上記光学素子を備えた光路は、上記スクリーン平面に対して略水平方向に配置される請求項1記載の背面投影型表示装置。
  3. 上記走査は、反射面を有し、上記スクリーンの上下左右方向に上記略平行光線を走査するように当該反射面を駆動す請求項1記載の背面投影型表示装置。
  4. 上記光源は、半導体レーザであ請求項1記載の背面投影型表示装置。
  5. 上記光源は、発光ダイオードであ請求項1記載の背面投影型表示装置。
  6. 上記光源は、光線を直接変調して出射す請求項1記載の背面投影型表示装置。
  7. 上記光源より出射された光線を変調する変調素子をさらに備え請求項1記載の背面投影型表示装置。
JP2006206731A 2006-07-28 2006-07-28 背面投影型表示装置 Expired - Fee Related JP4802915B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006206731A JP4802915B2 (ja) 2006-07-28 2006-07-28 背面投影型表示装置
US11/774,407 US20080024737A1 (en) 2006-07-28 2007-07-06 Rear projection display device
EP07112859A EP1883249A1 (en) 2006-07-28 2007-07-20 Rear projection display device
CN200710138352.3A CN101118370B (zh) 2006-07-28 2007-07-27 背投影显示设备
KR1020070075356A KR20080011099A (ko) 2006-07-28 2007-07-27 배면 투영형 표시 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006206731A JP4802915B2 (ja) 2006-07-28 2006-07-28 背面投影型表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008033039A JP2008033039A (ja) 2008-02-14
JP4802915B2 true JP4802915B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=38537923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006206731A Expired - Fee Related JP4802915B2 (ja) 2006-07-28 2006-07-28 背面投影型表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080024737A1 (ja)
EP (1) EP1883249A1 (ja)
JP (1) JP4802915B2 (ja)
KR (1) KR20080011099A (ja)
CN (1) CN101118370B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2068068B1 (en) * 2007-12-07 2013-11-20 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle headlamp
CN102271236B (zh) * 2010-06-01 2013-06-19 联想移动通信科技有限公司 一种终端设备的图像显示方法和终端设备
KR102479811B1 (ko) 2016-06-13 2022-12-23 삼성전자주식회사 공기 조화기 및 공기 조화기의 제어방법

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4026641A (en) * 1975-12-30 1977-05-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Toric reflector display
JPH01106673A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Brother Ind Ltd 薄型プロジェクタ
JP2786796B2 (ja) * 1993-06-23 1998-08-13 シャープ株式会社 プロジェクター
JPH0787428A (ja) * 1993-09-14 1995-03-31 Sony Corp リアプロジェクター
DE19737861C1 (de) * 1997-08-29 1999-03-04 Ldt Gmbh & Co Rückprojektor
US6900916B2 (en) * 1999-03-04 2005-05-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color laser display apparatus having fluorescent screen scanned with modulated ultraviolet laser light
JP2001108937A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Canon Inc 投射型表示装置
US7021937B2 (en) * 2000-04-14 2006-04-04 Viretek Race car simulator
JP2003021800A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Canon Inc 投射型表示装置
DE10144075B4 (de) * 2001-09-07 2005-05-12 Siemens Ag Head-Up-Display
KR20030026112A (ko) * 2001-09-24 2003-03-31 엘지전자 주식회사 프로젝션 디스플레이 장치
JP2003287682A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Minolta Co Ltd 斜め投影光学系およびその設定方法
US6860606B2 (en) * 2003-01-21 2005-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Projector having concentrated beam
WO2004064370A2 (en) * 2003-01-08 2004-07-29 Silicon Optix Inc. Image projection system and method
JP4088188B2 (ja) * 2003-04-07 2008-05-21 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
JP2004341211A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Seiko Epson Corp プロジェクタ及びプロジェクタの制御方法
US6899433B2 (en) * 2003-06-19 2005-05-31 Brookhaven Science Associates Split image optical display
AU2004242071A1 (en) * 2003-09-23 2004-12-02 Greenco L.L.C. Dba Lfi International Programmable laser illuminated sign apparatus
CN2669216Y (zh) * 2003-11-27 2005-01-05 中强光电股份有限公司 背投影显示装置
JP4483703B2 (ja) * 2004-08-04 2010-06-16 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
JP4590985B2 (ja) * 2004-08-31 2010-12-01 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置
JP4169017B2 (ja) * 2005-07-07 2008-10-22 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置及び画像表示装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008033039A (ja) 2008-02-14
CN101118370B (zh) 2012-12-05
KR20080011099A (ko) 2008-01-31
EP1883249A1 (en) 2008-01-30
US20080024737A1 (en) 2008-01-31
CN101118370A (zh) 2008-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1211689C (zh) 减少激光斑点的方法和装置
US7959305B2 (en) Light recycling in a micromirror-based projection display system
US9247221B2 (en) Scanning type projector
JP2013061554A (ja) 画像形成装置、画像形成装置を搭載した車両
US8432595B2 (en) Scanning image displayer, mobile phone, mobile information processor, and mobile imager
TWI451132B (zh) 圖像之投影用的投影機及對應的方法
JP2007528020A (ja) 投影装置
JP2003186112A (ja) 画像投影表示装置
JP5185586B2 (ja) 電子黒板
JP2005234157A (ja) 2次元走査装置及びそれを用いた走査型画像表示装置
CN112394605B (zh) 一种扫描投影方法、拼接式的扫描投影装置及设备
JP6797049B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置を搭載した車両
US9354503B2 (en) Laser projector
US7891817B2 (en) Projection display apparatus for reducing optical elements
JP4802915B2 (ja) 背面投影型表示装置
JP6107996B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置を搭載した車両
JP4994872B2 (ja) 投射型表示装置
JP2000352678A (ja) 投射型画像表示装置
JP4639691B2 (ja) 光走査装置及び画像表示装置
CN114114675B (zh) 一种拼接式扫描投影装置及方法
JP2007058072A (ja) 光走査装置、画像表示装置及び網膜走査型画像表示装置
JP2007121802A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
US20090141191A1 (en) Scanning image display and scanning image display system
KR100719260B1 (ko) 프로젝션 텔레비전의 구조
JP2020091499A (ja) 画像形成装置、画像形成装置を搭載した車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110725

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees