JP4784020B2 - 電動ホッチキスにおけるステープルの検出機構 - Google Patents

電動ホッチキスにおけるステープルの検出機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4784020B2
JP4784020B2 JP2001253528A JP2001253528A JP4784020B2 JP 4784020 B2 JP4784020 B2 JP 4784020B2 JP 2001253528 A JP2001253528 A JP 2001253528A JP 2001253528 A JP2001253528 A JP 2001253528A JP 4784020 B2 JP4784020 B2 JP 4784020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staple
actuator
passage
staple cartridge
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001253528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003062765A (ja
Inventor
一雄 樋口
克也 箱崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001253528A priority Critical patent/JP4784020B2/ja
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to EP02760713A priority patent/EP1428630A4/en
Priority to CNB028161637A priority patent/CN1277659C/zh
Priority to PCT/JP2002/008482 priority patent/WO2003018268A1/ja
Priority to US10/487,260 priority patent/US6892919B2/en
Priority to KR1020047002592A priority patent/KR100777472B1/ko
Priority to TW091119111A priority patent/TW555629B/zh
Publication of JP2003062765A publication Critical patent/JP2003062765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4784020B2 publication Critical patent/JP4784020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C5/00Manually operated portable stapling tools; Hand-held power-operated stapling tools; Staple feeding devices therefor
    • B25C5/16Staple-feeding devices, e.g. with feeding means, supports for staples or accessories concerning feeding devices
    • B25C5/1689Staple-feeding devices, e.g. with feeding means, supports for staples or accessories concerning feeding devices with means for indicating the number of staples remaining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C5/00Manually operated portable stapling tools; Hand-held power-operated stapling tools; Staple feeding devices therefor
    • B25C5/16Staple-feeding devices, e.g. with feeding means, supports for staples or accessories concerning feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/38Staple feeding devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は電動ホッチキスにおいて、ステープルカートリッジに収納されたステープルの有無を検出するステープル検出機構に関する。
【0002】
【従来技術】
一般に、ステープルカートリッジに真直状の多数のステープルをシート状に連結して成るシートステープルを収納しておき、このステープルカートリッジをホッチキス本体のマガジン部に形成されたカートリッジ装着用の通路に挿脱させ、ステープルカートリッジを挿入して取り付けた後にシートステープルの前部のステープルから順次に両側を折り曲げて打ち出す電動ホッチキスが知られている。このような方式の電動ホッチにおいては、ステープルカートリッジ内にシートステープルの残量がわずかになったときには、カートリッジをマガジン部から抜き出して新しいものに交換する必要がある。そのためには、ホッチキス本体内にステープルカートリッジ内のシートステープルの残量を検出するステープル検出センサを設ける必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ホッチキス本体に設けられたステープルカートリッジ装着用の通路のスペースは狭く小さいので、既存のマイクロスイッチを取り付けても、スイッチのストロークが短かすぎ、わずかな動きで作動してしまう。例えば、ステープルカートリッジ内に十分にステープルが残っている場合でも、シートステープルが反って変形しているようなときは、スイッチのアクチュエータが作動してしまう。このため、検知の信頼性は低くならざるを得ない。また、スイッチを上記通路に配置する場合、アクチュエータは通路に直角に突出するように配置すると、ステープルカートリッジの挿脱作業の障害になるから、挿入時の突出を防止する機構が必要になり、ますますその設置が困難になる。さらに、センサをステープルカートリッジの導入口に近い位置に配置するときは、挿脱時にステープルカートリッジを通路に対して斜めにするので、カートリッジ挿脱の際,ステープルカートリッジとアクチュエータとが引っかかり、両者が破損するおそれがあるから、アクチュエータの逃げ代を大きく取らなければならない。
【0004】
このように、通常のスイッチでは小さなスペースしかないホッチキス本体に設置することは非常に難しかった。
【0005】
本発明は上記欠点を解消し、アクチュエータの形状や作動態様を改善することにより、小さなスペースでも確実にステープルの残量を検出することができる電動ホッチキスにおけるステープルの検出機構を提供することをその課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明に係る電動ホッチキスにおけるステープルの検出機構は、ホッチキス本体のマガジン部に、ステープルカートリッジを挿脱させる通路を形成し、上記ステープルカートリッジには真直状の多数のステープルをシート状に連結して成るシートステープルを収納し、該シートステープルの前部のステープルから順次に両側を折り曲げて打ち出す電動ホッチキスにおいて、アクチュエータの先端両側部が先細になるように形成したステープル検出センサを、上記両側部が上記通路の出入り口を向き、上記先端が上記通路内に装着されたステープルカートリッジのシートステープル上面又は下面に係合するように配置するとともに、上記アクチュエータを、上記通路の長手方向に対して直角方向に回動して起倒可能に取り付け、常時斜めに起立するようにバネ付勢したことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1は電動ホッチキスのホッチキス本体の斜視図、図2はその側面の簡略図であり、図3は背面図である。
【0008】
上記電動ホッチキスは、ホッチキス本体1のマガジン部2に、図4及び図5に示すステープルカートリッジ3を挿脱自在に設けたもので、ステープルカートリッジ3には図6のように真直状の多数のステープルをシート状に連結して成るシートステープルa(図6参照)を複数段に積層して収納している。また、ホッチキス本体1のマガジン部2には、カートリッジ装着用の通路4が形成されている。そして、上記通路4に上記ステープルカートリッジ3を挿入して取り付け、取り付け後にホッチキス本体1に設けられたドライバプレート5を上方に駆動してシートステープルaの前端のステープルを被綴り材(用紙)に貫通させ、さらにその上方のアーム12を下方に駆動して貫通したステープルの両側を折り曲げ、綴り終了後にドライバプレート5とアーム12とを初期位置に下降及び上動させ、図示しない送り手段によりシートステープルを前方に送り出して次の綴りの準備をする。以下、これを繰り返して前部のステープルから順次に両側を折り曲げて打ち出すのである。なお、シートステープルの前端のステープルの両側を折り曲げて打ち出す機構は公知であるから、ここでは説明を省略する。
【0009】
次に、上記マガジン部2の通路4のカートリッジ導入部側の近傍にはステープル検出用のセンサ7が配置されている。
【0010】
このセンサ7は、スイッチ本体7aに設けられたアクチュエータ8が作動することによってスイッチがオンオフするもので、アクチュエータ8の先端両側部8a、8bは先細になるように形成されている。このように、アクチュエータ8は三角形又は台形の板状に形成されている。また、アクチュエータ8はスイッチ本体7aに対して起倒可能に取り付けられている。起倒方向はアクチュエータ8の面に対して直角の方向で、起立したときは直立状態よりもやや傾く状態になっている。また、アクチュエータ8は図示しないバネにより常時起立するように付勢されている。
【0011】
次に、上記検出センサ7は、上記通路4のカートリッジ3導入部(入り口)側の近傍に配置されている。このとき、ステープル検出センサ7を、上記両側部8a、8bが上記通路4の出入り口に向くように取り付けられる。このとき、アクチュエータ8は上記通路4内に突出する。
【0012】
これに対し、上記ステープルカートリッジ3には、図4及び図5に示されるように、シートステープルaの案内通路10とつまみ部11が形成され、案内通路10の下面には、ホッチキス本体1のマガジン部2に挿入して装着されたときに上記検出センサ7に対応する後方、すなわちつまみ側の位置には開口部9が形成され、この開口部9から内部のシートステープルaの下面が露出している。
【0013】
ここで上記ホッチキス本体1の通路4内に挿入すると、通路4内には上記ステープル検出センサ7のアクチュエータ8が突出しているので、図7(a)に示すように、ステープルカートリッジ3の先端がアクチュエータ8の後ろ側の傾斜側部8aに当たって押圧する。アクチュエータ8は斜めに起立しているから、傾斜した側部8aが押圧されると、アクチュエータ8はバネの力に抗して、同図(b)のように、上記通路4の長手方向に対して直角方向に回動して倒れる。図8及び図9はステープルカートリッジ3が装着された状態の側面図及び背面図である。そして、ステープルカートリッジ3が所定の位置に装着されると、上記アクチュエータ8はバネの力によりステープルカートリッジ3の下部の開口部9からカートリッジ3の内部に進入するが、図7(b)のようにカートリッジ3内に収納されたシートステープルaの下面に係合して倒れ状態に保持される。
【0014】
ステープルカートリッジ3を装着した後に、ホッチキス本体1に設けられたドライバプレート5を上下方向に駆動してシートステープルaの前部のステープルa1から順次に両側を折り曲げて打ち出していくと、ステープルカートリッジ3内のステープルa1が少しずつ消費されていく。そして、ステープルaの残量が少なくなって最後のシートステープルaの後端がステープル検出センサ7を通過すると、アクチュエータ8は押えを失い、図7(a)に点線で示すように、バネの力で回動して斜めに起立する。これによってステープルa1が無くなったことが検出されるから、ステープルカートリッジ3を挿入と反対方向に抜き出して新しいステープルカートリッジ3に交換すればよい。抜き出し時にステープルカートリッジ3の開口部9の縁9a(図5参照)がアクチュエータ8の前側の傾斜側部8bに当たって押圧する。アクチュエータ8は斜めに起立しているから、傾斜した側部8bが押圧されると、アクチュエータ8は再びバネの力に抗して回動して倒れて逃げる。したがって、アクチュエータ8はステープルカートリッジ3の挿脱時の障害になることはないから、ステープルカートリッジ3の着脱は円滑かつ確実に行なわれる。
【0015】
なお、上述の例は、ステープルカートリッジ3がシートステープルを複数段に積層して収納して上段のものから順次に消費する例であるが、下段のものから順に消費する場合や長いシートステープルを渦巻き状に巻いて収納する例もあり、このような場合は、ステープル検出センサを上記通路の上側に配置し、アクチュエータを上から下に突出するように構成してもよい。
【0016】
上述のように、上記検出センサのアクチュエータ8は通路4に対して直立状態で出没する構成でなく、倒れるように構成されているから、アクチュエータ8の作動ストロークは大きくなる。したがって、通路4のスペースが狭く小さくても、アクチュエータ8が誤作動することがなく、確実にステープルの有無を検出することができるので、検知の信頼性も高い。
【0017】
また、アクチュエータは先端両側部8a、8bが先細になるように形成され、起倒自在に設けられているので、ステープルカートリッジ3が当たると、逃げるように動くことができるので、ステープルカートリッジ3の挿脱作業の障害になることがないから、アクチュエータ8の逃げ代を大きく取る必要はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】電動ホッチキスのホッチキス本体の斜視図
【図2】電動ホッチキスのホッチキス本体の側面の簡略図
【図3】電動ホッチキスのホッチキス本体の背面図
【図4】ステープルカートリッジの上面からの斜視図
【図5】上記ステープルカートリッジの下面からの斜視図
【図6】シートステープルの一部の斜視図
【図7】(a)(b)はそれぞれ検出センサにステープルカートリッジが当たる状態を側面側から見た説明図及びステープルカートリッジが装着された状態を背面側から見た説明図
【図8】ホッチキス本体にステープルカートリッジが装着された状態の概要側面図
【図9】ホッチキス本体にステープルカートリッジが装着された状態の概要背面図
【符号の説明】
1 ホッチキス本体
3 ステープルカートリッジ
4 通路
8 アクチュエータ

Claims (1)

  1. ホッチキス本体のマガジン部に、ステープルカートリッジを挿脱させる通路を形成し、上記ステープルカートリッジには真直状の多数のステープルをシート状に連結して成るシートステープルを収納し、該シートステープルの前部のステープルから順次に両側を折り曲げて打ち出す電動ホッチキスにおいて、
    アクチュエータの先端両側部が先細になるように形成したステープル検出センサを、上記両側部が上記通路の出入り口を向き、上記先端が上記通路内に装着されたステープルカートリッジのシートステープル上面又は下面に係合するように配置するとともに、上記アクチュエータを、上記通路の長手方向に対して直角方向に回動して起倒可能に取り付け、常時斜めに起立するようにバネ付勢した
    ことを特徴とする電動ホッチキスにおけるステープルの検出機構。
JP2001253528A 2001-08-23 2001-08-23 電動ホッチキスにおけるステープルの検出機構 Expired - Fee Related JP4784020B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001253528A JP4784020B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 電動ホッチキスにおけるステープルの検出機構
CNB028161637A CN1277659C (zh) 2001-08-23 2002-08-22 电动订书机的钉书针检测机构
PCT/JP2002/008482 WO2003018268A1 (fr) 2001-08-23 2002-08-22 Mecanisme de detection d'agrafes d'une agrafeuse electrique
US10/487,260 US6892919B2 (en) 2001-08-23 2002-08-22 Staple detection mechanism of electric stapler
EP02760713A EP1428630A4 (en) 2001-08-23 2002-08-22 BRACKET MECHANISM FOR ELECTRIC STORAGE
KR1020047002592A KR100777472B1 (ko) 2001-08-23 2002-08-22 전동호치키스에서의 스테이플의 검출기구
TW091119111A TW555629B (en) 2001-08-23 2002-08-23 Staple detection mechanism in electric stapler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001253528A JP4784020B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 電動ホッチキスにおけるステープルの検出機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003062765A JP2003062765A (ja) 2003-03-05
JP4784020B2 true JP4784020B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=19081841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001253528A Expired - Fee Related JP4784020B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 電動ホッチキスにおけるステープルの検出機構

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6892919B2 (ja)
EP (1) EP1428630A4 (ja)
JP (1) JP4784020B2 (ja)
KR (1) KR100777472B1 (ja)
CN (1) CN1277659C (ja)
TW (1) TW555629B (ja)
WO (1) WO2003018268A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100777471B1 (ko) * 2001-08-23 2007-11-19 마크스 가부시기가이샤 전동호치키스에서의 스테이플 카트리지
JP4120225B2 (ja) * 2002-01-18 2008-07-16 マックス株式会社 カートリッジ
JP4239732B2 (ja) * 2003-07-07 2009-03-18 マックス株式会社 電動ステープラーの駆動機構
JP4561210B2 (ja) 2004-07-16 2010-10-13 マックス株式会社 ステープルカートリッジ
JP4774793B2 (ja) * 2005-04-07 2011-09-14 マックス株式会社 電動ステープラの安全装置
GB2428018B (en) * 2005-07-06 2010-07-28 Acco Uk Ltd Stapling device
US7784661B2 (en) * 2005-10-04 2010-08-31 Max Co., Ltd. Electric stapler
DE102006046842A1 (de) * 2006-10-02 2008-04-03 Robert Bosch Gmbh Eintreibgerät zum Eintreiben von Befestigungsmitteln
KR200449206Y1 (ko) 2008-06-17 2010-06-24 한일이화주식회사 타카핀 감지센서가 구비된 타카장치
JP6870280B2 (ja) * 2015-12-22 2021-05-12 マックス株式会社 ステープラ、後処理装置及び画像形成システム
EP3378598A1 (de) * 2017-03-20 2018-09-26 HILTI Aktiengesellschaft Verfahren zum betreiben einer eintreibvorrichtung
CN110487466B (zh) * 2019-09-19 2020-11-13 上海晨光文具股份有限公司 一种订书机打钉力检测装置及其检测方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS41266B1 (ja) 1963-02-14 1966-01-12
US4623082A (en) * 1985-05-14 1986-11-18 Max Co. Ltd. Electronic stapler
JPS6279977A (ja) * 1985-09-24 1987-04-13 キヤノン株式会社 ステ−プラ−の針送り装置
US5230457A (en) * 1987-11-16 1993-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Sheet stapler
US5269451A (en) * 1990-09-14 1993-12-14 Max Co., Ltd. Electric stapler with unmovably fixed magazine
JPH0730282Y2 (ja) * 1990-09-14 1995-07-12 マックス株式会社 電動ホッチキスにおけるステープル検出装置
US5269503A (en) * 1990-09-29 1993-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Sheet processing apparatus with detachable staple cartridge and cartridge locking means
SE9301873L (sv) * 1993-06-02 1994-05-24 Isaberg Ab Häftapparat för indrivning av häftklamrar
US5529235A (en) * 1994-04-28 1996-06-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Identification device for surgical instrument
JP2932438B2 (ja) * 1995-02-28 1999-08-09 マックス株式会社 電動ホッチキスにおける自動綴り準備機構
EP0838315B1 (en) * 1996-10-23 2004-02-25 Max Co., Ltd. Electric stapler
JP3436029B2 (ja) * 1996-12-20 2003-08-11 マックス株式会社 電動ステープラのステープル検出装置
JP2000167782A (ja) * 1998-12-02 2000-06-20 Nisca Corp ステープラ用針パッケージ及びステープラ装置
US6474633B1 (en) * 1999-10-04 2002-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Stapler with interchangeable cartridges
JP4419335B2 (ja) * 2001-03-12 2010-02-24 マックス株式会社 ステープルカートリッジシステム

Also Published As

Publication number Publication date
TW555629B (en) 2003-10-01
EP1428630A1 (en) 2004-06-16
JP2003062765A (ja) 2003-03-05
KR20040027979A (ko) 2004-04-01
US6892919B2 (en) 2005-05-17
WO2003018268A1 (fr) 2003-03-06
CN1277659C (zh) 2006-10-04
US20040195288A1 (en) 2004-10-07
KR100777472B1 (ko) 2007-11-19
CN1543390A (zh) 2004-11-03
EP1428630A4 (en) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4784020B2 (ja) 電動ホッチキスにおけるステープルの検出機構
JP4872570B2 (ja) ステープラのクリンチャ溝
WO1992008579A1 (en) A stapling machine
TWI265074B (en) Jam resistant staple holding track for staplers
TW201410405A (zh) 裝訂具
JPH0715281U (ja) 電動ホッチキス
JP4300397B2 (ja) ステープル脚ガイド機構
JP4254149B2 (ja) ホッチキスにおけるカートリッジ
JP7310121B2 (ja) ステープル取り外し装置
SE517108C2 (sv) Häftapparat
JP4561210B2 (ja) ステープルカートリッジ
JP4844074B2 (ja) 電動ステープラ
JP3879593B2 (ja) 電動ステープラにおけるセルフプライミング検知機構
JP4001022B2 (ja) ステープラ
JP4085787B2 (ja) ステープラーのステープルカートリッジ
JP4089214B2 (ja) ステープラにおける用紙基準の移動機構
US20070251970A1 (en) Spring-loaded desktop stapler with interchangeable staple cartridges
JP6999154B2 (ja) シート束処理装置
JP3518428B2 (ja) 電動ステープラ
TWI626130B (zh) 電動釘書機
JPH0644609Y2 (ja) 自己成形式ホッチキスのステープル脚検出装置
JP2004209561A (ja) ステープル脚ガイド機構
JP2012081544A (ja) 電動ステープラ
JPH0354858Y2 (ja)
JPH0539876U (ja) ホツチキス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4784020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees