JP4777889B2 - 映像符号化における中間予測のためのモード判定 - Google Patents

映像符号化における中間予測のためのモード判定 Download PDF

Info

Publication number
JP4777889B2
JP4777889B2 JP2006524606A JP2006524606A JP4777889B2 JP 4777889 B2 JP4777889 B2 JP 4777889B2 JP 2006524606 A JP2006524606 A JP 2006524606A JP 2006524606 A JP2006524606 A JP 2006524606A JP 4777889 B2 JP4777889 B2 JP 4777889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
inter
data block
mode prediction
block size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006524606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007503757A (ja
Inventor
パン リム,ケン
ウ,ダジュン
ウ,シ
ラハルジャ,スサント
パン,フェン
リン,シアオ
リ,ゼングオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agency for Science Technology and Research Singapore
Original Assignee
Agency for Science Technology and Research Singapore
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency for Science Technology and Research Singapore filed Critical Agency for Science Technology and Research Singapore
Publication of JP2007503757A publication Critical patent/JP2007503757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4777889B2 publication Critical patent/JP4777889B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/109Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of temporal predictive coding modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/11Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of spatial predictive coding modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/14Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/147Data rate or code amount at the encoder output according to rate distortion criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/157Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
    • H04N19/159Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

本発明は、ビデオ符号化、ビデオ圧縮、ビデオ通信、ビデオ信号処理、画像処理、パターン認識及びコンピュータビジョンに関し、特に、H.264アドバンスビデオ符号化に関する。
明らかになりつつあるビデオコーデックH.264の提唱者は、そのスキームは、1Mビット/秒より小さいデータレートで、インターネットプロトコルベースの放送品質の映像の配信を可能にするであろう予測している。H.264の要求は、2004年以前は多くはなかったかもしれないが、そのコーデックは、放送産業によって急速な理解を得ており、論理的なインタラクティブ性の増大をMPEG−2に長期にわたってなげかけていたMPEG−4が混乱の中で失ったかもしれないことに十分に進んでいる。H.264の提唱者はまた、バンド幅を50%まであるいはそれ以上に小さくするそのコーデックの能力は、電話会社が、彼らのインフラを改修することなく、放送品質の映像を配信する可能性を持っているとコメントする。H.264は、ケーブル及び衛星の運用者がより多くのチャネルを使用することを可能にするだろうし、同時に、利用者には2倍多くのプログラムを記録させることになるか、あるいはDVDレコーダに高精細映画を記録させることになる。
典型的には、1つのH.264の16×16マクロブロックは、図1に示すように、あるサイズの4つのタイプのマクロブロック110、及び、他のサイズの4つのサブタイプのマクロブロック120から構成される。4つのサブタイプブロック120は、P8×8タイプマクロブロック107の一部である。4つのマクロブロックタイプサイズ110は、16×16タイプマクロブロック101、16×8タイプマクロブロック103、8×16タイプマクロブロック105及びP8×8タイプマクロブロック107を含む。4つのサブタイプは、8×8サブタイプ109、8×4サブタイプ111、4×8サブタイプ113及び4×4サブタイプ115を含む。
慣習的に、動き予測は各ブロックに対してサイズに関係なく実行される。各ブロックのエンコードは、動き予測に引き続いて行われる。ブロックの最適なサイズは、図2に示すように最適な歪み率性能が得られるブロックサイズを見つけることにより決定される。
図2に示すように、ステップ201において、16×16、16×8及び8×16の各マクロブロックタイプ(101,103,105)に対する高速動き予測は、ステップ201で行われる。ステップ203において、異なるサイズがエンコードされ、最適な歪み率の結果が記憶される。ステップ205において、4つ(8×8、8×4、4×8、4×4)のサブタイプマクロブロック(109,111、113、115)に対する高速動き予測が実行される。ステップ207において、異なる8×8サブタイプマクロブロックがエンコードされ、最適歪み率の結果が記憶される。ステップ209で、記憶されている結果から、16×16、16×8、8×16の3つのマクロブロック(101,103,105)及び4つのサブタイプ(109,111,113,115)から、最適歪み率を与えるモードが選択される。
インターモードの判定が、各可変サイズブロックの動きベクトルを検出するために21の動き予測を実行しなければならないという極端に時間を消費するプロセスであることは明らかである。さらに、最適なサイズのブロックに属する動きベクトルのみが使用されて、残りの動きベクトルは最終的に廃棄され、最終的にコンピュータリソースの不要物とされる。
本発明は、少なくとも好適な実施形態において、この要求を満たし工業的な必要性を満足させる高速なエンコード方法を提供しようとするものである。
本発明の第1の観点によれば、映像符号化におけるインターモード予測の方法が提供され、その方法は、
画像のデータブロックに動きゼロがないかチェックするステップと、
前記動きゼロのチェックに基づいて前記データブロックのフレーム差分を演算するステップと、
前記演算されたフレーム差分に基づいて、インターモード予測の選択をするステップとを有する。
前記方法は、
データブロックの同種性をチェックするステップと、
前記データブロックの前記同種性のチェックに基づいて、前記インターモード予測の選択をするステップと
をさらに有する。
前記データブロックの前記同種性のチェックに基づいて前記インターモード予測の選択をするステップは、さらに、イントラモード予測の選択に基づいて、インターモードの選択を行うステップを有する。
前記イントラモード予測の選択を行うステップは、垂直対水平イントラモード予測の選択を行うステップを有する。
前記垂直対水平イントラモード予測の選択を行うステップは、画像のエッジ方向情報を生成するステップと、画像の1又はそれ以上のエッジの方向を検出するステップとを有する。
前記イントラモード予測の選択は、前記画像のデータブロックに動きゼロがないかチェックするステップの前に実行する。
前記データブロックのサブタイプの前記同種性のチェックにさらに基づいて、前記インターモード予測の選択をするステップをさらに有する。
前記インターモード予測の選択に基づいて異なる選択されたブロックサイズにおける動き判定を実行するステップをさらに有する。
前記インターモード予測の選択に基づいて異なる選択されたブロックサイズにおける歪み率最適化を実行するステップをさらに有する。
前記データブロックに動きゼロがないかチェックするステップは、前に配置されるデータブロックがゼロ動きベクトルを有するか否かをチェックするステップを有する。
本発明の第2の観点によれば、映像符号化におけるインターモード予測のシステムが提供され、そのシステムは、
画像のデータブロックに動きゼロがないかチェックする動き検出ユニットと、
前記動きゼロのチェックに基づいて前記データブロックのフレーム差分を演算し、前記演算されたフレーム差分に基づいてインターモード予測の選択を行うプロセッサユニットとを有する。
前記データブロックの同種性をチェックする同種性検出ユニットをさらに有し、
前記プロセッサユニットは、前記データブロックの前記同種性のチェックに基づいて前記インターモード予測の選択をさらに行う。
前記データブロックの前記同種性のチェックに基づいて前記インターモード予測の選択をする際に、前記プロセッサユニットは、さらに、イントラモード予測の選択に基づいて、インターモードの選択を行う。
前記イントラモード予測の選択は、垂直対水平イントラモード予測の選択を含む。
前記垂直対水平イントラモード予測の選択は、画像のエッジ方向情報の生成、及び、画像の1又はそれ以上のエッジの方向の検出を含む。
前記同種性検出ユニットによる前記データブロックのサブタイプの前記同種性のチェックに基づいて、前記インターモード予測の選択をさらにする。
前記プロセッサユニットは、 前記インターモード予測の選択に基づいて異なる選択されたブロックサイズにおける動き判定をさらに実行する。
前記プロセッサユニットは、前記インターモード予測の選択に基づいて異なる選択されたブロックサイズにおける歪み率最適化をさらに実行する。
前記動き検出ユニットは、前に配置されるデータブロックがゼロ動きベクトルを有するか否かをチェックし、前記データブロックに動きゼロがないかチェックする。
本発明の第3の観点によれば、映像符号化におけるインターモード予測の方法を実行するようにコンピュータに指示するコンピュータが読み出し可能な符号手段が記憶されているデータ記憶媒体が提供され、前記方法は、
画像のデータブロックに動きゼロがないかチェックするステップと、
前記動きゼロのチェックに基づいて前記データブロックのフレーム差分を演算するステップと、
前記演算されたフレーム差分に基づいて、インターモード予測の選択をするステップとを有する。
前記方法は、
データブロックの同種性をチェックするステップと、
前記データブロックの前記同種性のチェックに基づいて、前記インターモード予測の選択をするステップとをさらに有する。
前記方法は、前記データブロックのサブタイプの前記同種性のチェックに基づいて、前記インターモード予測の選択をするステップをさらに有する。
前記データブロックに動きゼロがないかチェックするステップは、前に配置されるデータブロックがゼロ動きベクトルを有するか否かをチェックするステップを有する。
前述したように、マクロブロック(16×16ブロック)で使用される、全部で7つの異なるブロックサイズ(16×16、16×8、8×16、8×8、8×4、4×8及び4×4ブロック)がある。動き予測及び歪み率最適化(RDO)が実行され、エンコーダにおける重い演算負荷の結果として、マクロブロックの最適ブロックサイズが見つけられる。もし、ブロックサイズが正確に予測できるなら、動き予測及びRDO演算に対してその上一緒の大幅な時間の節約となるだろう。
映像オブジェクトが動く時、映像オブジェクトの種々の部分が一緒に動くことは観察されることである。”動きの空間的な滑らかさ”は、この観察から生じ、通常、データ圧縮に使用されている。観察から、自然のあるいは人工的な映像シーケンスにおける同種の範囲は、多分、同じ映像オブジェクトに属し、従って一緒に動く。H.264において可変ブロックサイズを用いる大きな理由の1つは、映像オブジェクトの動きの表現を一層自然にするためである。同種の範囲は一緒に動く傾向があるため、フレーム内の同種のブロックは同様の動きを有するはずで、より小さなブロックにさらに分割すべきではない。ブロックを分割するためのさらなる演算処理を避けるために、本実施形態においては、以下のステップの同種のブロックの検出を必要とする。
1)同種のブロックの検出。
2)ブロックが同種であった時には、本実施形態において開示されるアルゴリズムを使用する。
3)RDO最適化を続行し、最適ブロックサイズを見つける。
図3に参照して、前に配置される16×16ブロックがゼロの動きベクトルを有するものとして見つけ出され、かつ、予測エラーが固定の閾値よりも小さいということがチェックされた後に、現在のマクロブロックは、16×16タイプであると考えられ、RDO演算は、完全にスキップされる。
16×16ブロックが同種のブロックとして検出された時(ステップS313)、16×16サイズが選択され、これに加えて、16×8又は8×16ブロックサイズも考慮される(ステップS323)。ステップS323の詳細を以下に記述する。16×8又は8×16ブロック構造においてRDO演算を含むための理由は、コーデックが、前のフレームから16×16の同種のブロックの良好な予測を見つけることができなかった時の状況を満たすことである。なおしかし、ほとんどの同種の範囲は、RDOの後より小さなブロックサイズに分割されないので、これらのできごとは大変稀なことである。16×8又は8×16ブロックの選択は、本実施形態にいては、高速イントラモード判定方法の結果に依存する。もし、選択されたイントラモードが、垂直予測である時は、16×16に追加して8×16ブロックが使用される。もし、選択されたイントラモードが、水平予測である時は、代わりに、16×16に追加して168ブロックが使用される。さもなければ、ただ16×16ブロックだけを使用する。
8×8ブロックが同種の範囲として検出された時、最後に選択されたサイズは、単純に8×8ブロックであり、8×4、4×8及び4×4ブロックサイズに対するRDO演算はスキップされる。
空間的な特徴の利用の他に、映像オブジェクトの静的な特徴も同様に利用される。映像オブジェクトが動きを止めた時、それは16×16ブロックであるという大変高い傾向がある。従って、前のフレームからの配置される16×16ブロックが動きゼロであると見つけられたら、マクロブロックの差分が計算される。もし、それが小さければ、16×16ブロックサイズのみが使用される。
図3は、本実施形態の詳細なステップを示す。異なるサイズのマクロブロックの各々のために8つのフラグがある。フラグがセットされた時、対応するブロックサイズが使用されることを意味する。モードは以下のように定義される。
Figure 0004777889
ステップS301において、ソベルエッジ演算子が使用されてエッジが検出され、式(1)を使用して画像のエッジマップが生成される。エッジの方向のヒストグラムが、ステップS303の高速イントラモード判定ステップにおいて使用されるために生成される。
ステップS305において、表1に示す8種類のモードに対するフラグがセットされる。ステップS307において、配置される前の16×16ブロックがゼロ動きベクトルを有するか否かのチェックがなされる。もし、ステップS307の結果が”no”の時は、ステップS313が行われて、マクロブロックが同種か否かがチェックされる。
もし、ステップS307の結果が”yes”の場合は、ステップS309においてマクロブロックのフレーム差分が演算される。もし、マクロブロックのフレーム差分が閾値Thddiffよりも大きい場合は(ステップS311)、ステップS313においてマクロブロックが同種であるか否かを決定するためのチェックが行われる。
もし、マクロブロックのフレーム差分が閾値Thddiffよりも小さい場合は、モード1の場合を除いて全てのモードフラグはクリアされる(表1に示す)。続いて、16×16マクロブロックに対して動き予測が実行され、エンコードされる。続いて、次のマクロブロックを符号化する。
ステップS313において、式(3)におけるHn,m の演算によって、マクロブロックが同種か否かをチェックするためにマクロブロックの計算がなされる。
ステップS313において、マクロブロックが同種であった場合には、H.264エンコーダは、16×16及び選択的に(ステップS323参照)16×8又は8×16ブロックに対して、RDOを実行する。異なるサイズ(表1のモード4,5,6,7,8)のためのその他の演算は、ステップS317においてスキップされ、演算されたモードから、最適なモードが選択される。
16×8又は8×16ブロックの選択は、ステップS323における高速イントラモード判定の結果に依存する。もし、選択されたモードが垂直予測である場合は、8×16ブロックサイズが16×16ブロックサイズに加えられる。もし、選択されたモードが水平予測である場合は、16×8ブロックサイズが代わりに使用され、16×16ブロックサイズに加えられる。その他の場合は、16×16ブロックサイズのみが使用される。ステップS327において、選択されたブロックサイズに対してRDO及び動き予測が実行される。最適モードの結果は記憶される。最も低いRDOコストのものが、選択されたモードサイズとして選択される
ステップS313において、もし、マクロブロックが同種でなかった場合には、各8×8ブロックに対して、ステップS319において、式(3)を演算することによって、それが同種であるか否かを決定するためのチェックが行われる。ステップS313からステップS319に移った場合には、フラグ1,2及び3はクリアされる。
もし、S319におけるチェックの結果が”no”の場合には、ステップS325において、そのマクロブロック中の4つの8×8ブロックの全てについて演算が行われたか否かを決定するチェックが行われる。もし、ステップS325におけるチェックの結果が”no”の場合には、次の8×8ブロックに対して、ステップS329が実行される。もし、ステップS325におけるチェックの結果が”yes”の場合には、ステップS327において、フラグがセットされているマクロブロックタイプ及びサブタイプの各々について、動き予測及びRDOが実行される。
もし、S319におけるチェックの結果が”yes”時には、ステップS321において、その特定の8×8に対して、モード5,6,7フラグはクリアされる。そして、ステップS325において、そのマクロブロックの4つの8×8ブロックの全てに対して処理が行われたか否かを決定するためのチェックが行われる。もし、ステップS325におけるチェックの結果が”no”の時は、次の8×8ブロックに対してステップS319が実行される。もし、ステップS325におけるチェックの結果が”yes”の場合には、ステップS327において、フラグがセットされているマクロブロックタイプ及びサブタイプの各々について、動き予測及びRDOが実行される。
上述のステップは、H.264エンコーダによって実行されるインターモード予測関数ブロックの中に統合され、適切なマクロブロックエンコードが行われる。
Thd及びThddiffの値は、固定されるか、あるいは式のパラメータに適応される。閾値を式のパラメータに適応させることにより、時間の節約や改善され、固定閾値と比較して低ビットレートから高ビットレートまで映像品質性能に何ら落ちるところはない。また、ビットレートは増加していない。閾値の演算は、次の式により行う。
Figure 0004777889
ここで、QPは、量子化パラメータである。Thd=Thdの時、?の標準的な値は、16×16ブロックでは19000、8×8ブロックでは200であり、Thd=Thdiffの時の、?の標準的な値は、190である。
もし、ある範囲のテクスチャが非常に類似した空間的特性を持っている時には、その範囲は同種である。最も簡単な方法は、標準偏差、分散、ねじれ、尖度等の統計的な測定を使用してテクスチャの特性を測定することである。テクスチャは、ガウスマルコフランダムフィールドを使用してモデル化されてもよい。異なるテクスチャは、また、仮説検定に基づく方法を使用して、テクスチャの可変のウィンドウサイズに対して、分離してラベリングされてもよく、これは非常に効果的であるが、しかし、演算処理的にきびしく、高速インターモード判定を行っている間、全てのスピードが落ちるかもしれない。
本実施形態により、同種の範囲は、効果的に、効率よく、迅速に検出できる。
本実施形態では、エッジ検出方法を用い、これは高速イントラモード判定技術において使用されている。高速イントラモード判定は、中間参照フレームの符号化の間のエンコードタイムを高速化するために用いられる。同種の範囲を検出するための前処理は、それらは高速イントラモード判定よりも前に既に演算処理されているため、縮小されるだろう。
本実施形態において、エッジマップが、高速イントラモード判定技術の中でソベル演算子を使用することによって、垂直方向及び水平方向に演算される。N列×Mカラムのサイズのイメージフレームの中のピクセルPij,i∈1,2,・・・,N、J∈1,2,・・・,Mについて、対応するエッジベクトルDi,j={dxi,j ,dyi,j }は、次式のように演算される。
Figure 0004777889
ここで、di、j 及びdyi,j は、垂直及び水平方向各々の差分の程度を表す。エッジベクトルの振幅は、式(2)により演算される。
Figure 0004777889
これは、高速イントラモード判定において予め演算されたエッジベクトルの振幅(Amp)を使用して、ブロックが同種か否かを判定することとなる。もし、ブロック内に配置される全ての画素のエッジベクトルの大きさの合計がThdよりも小さい時は、これは、同種のブロックに分類され、そうでなければ、同種でない。n及びmがマクロブロックの列及びカラムを参照する時、マクロブロックMBn、m は、式(3)のようになる。
Figure 0004777889
ここで、Hn、m =1は、マクロブロックMBn、m が同種のブロックであることを示し、そうでない場合には同種ではないことを示す。演算は高速イントラモード判定の前に既に行われており、この段階での唯一の追加作業は、式(3)の操作の追加である。
高速インターモード予測は、ヴァージョンJM5.0cエンコーダにおいて実施された。JVT−F017から使用されている高速動き判定アルゴリズム及び高速イントラ予測技術は、JVT−G013からである。
現存のシステム(高速動き判定+高速イントラ)を含む本実施形態(高速動き判定を必要とする。高速イントラ+高速インター)に記載したような高速インターモード選択アルゴリズムの結果。
テスト条件は以下のようであった。
1) アダマール変換を使用。
2) RD最適化が可能。
3) 参照フレーム数は5。
4) CABACが可能。
5) MV解像度は1/4画素
6) ABTモード使用不可
7) GOP構造はIPPP又はIPBPB
8) シーケンスのフレーム数は150
1グループの実験は、4つの量子化パラメータ、すなわちQP=28,32,36及び40に対して実行された。結果は、表2〜表9に記載する。
PCHGは、完全な映像シーケンスに対する平均PSNRの変化を表す。BINCは完全なシーケンスに対する平均ビットレートの増分を表す。TSAVは、完全なシーケンスに対する符号化時間の減少時間をパーセンテージで表す。
Figure 0004777889
Figure 0004777889
Figure 0004777889
Figure 0004777889
Figure 0004777889
Figure 0004777889
Figure 0004777889
Figure 0004777889
実験結果から、本実施形態によって定義されるような本発明が、エンコード時間を平均で30%減少していることは明らかである。最小でモバイル映像シーケンスにおいて8.66%の減少となっており、最大でサイレントビデオシーケンスで50%の減少となっており、全てのビデオシーケンスに対して一貫して有利であることを示している。PSNRのロスは、最も大きなロスで0.08dBであって無視してよい。ビットレートの増分も、最大で1.44の増加であり無視してよい。
上に示した実験のように、高速インターモード判定技術において、映像オブジェクトのテクスチャの同種性及び映像シーケンスの時間的な特性を使用した。この新しい技術は、無視できる0.02dBの平均PSNRの損失と0.2%のビットレートの増加に対して、平均で30%のエンコード時間の短縮を達成することができる。
本実施形態の方法及びシステムは、概略図を図4に示されるコンピュータシステム800において実行可能であり、その概略図を図4に示す。それは、コンピュータシステム800内で実行される、あるいは、コンピュータシステム800に本実施形態の方法を実行するように指示するコンピュータプログラムのようなソフトウェアとして実行されてもよい。
コンピュータシステム800は、コンピュータモジュール802、キーボード804及びマウス806のような入力モジュール、及び、ディスプレイ808及びプリンタ810のような複数の出力装置を有する。
コンピュータモジュール802は、適切なトランシーバー装置814を介してコンピュータネットワーク812に接続され、例えばインターネット、あるいは、ローカルエリアネットワーク(LAN)又は広域エリアネットワーク(WAN)のような他のネットワークシステムにアクセス可能になっている。
本実施形態のコンピュータモジュール802は、プロセッサ818、ランダムアクセスメモリ(RAM)820、及び、リードオンリメモリ(ROM)822を含む。コンピュータモジュール802は、また、例えばディスプレイ808とのI/Oインターフェイス824、及び、キーボード804とのI/Oインターフェイス826というような複数の入力/出力(I/O)インターフェイスを含む。
コンピュータモジュール802の構成要素は、典型的には、内部バス828を介して、当業者であれば知られているような方法により通信する。
アプリケーションプログラムは、典型的には、CD−ROMやフロッピーディスクのようなデータ記憶媒体に符号化されて搭載されて、コンピュータシステム800に供給され、データ記憶装置830の対応するデータ記憶媒体駆動装置を利用して読まれる。アプリケーションプログラムは、読み込まれて、その実行がプロセッサ818により制御される。プログラムデータの中間記憶装置としては、RAM820が使用される。
実施形態に示した本発明には種々の変形や変更が変更がなされることは当業者にとって明らかであるが、それらはいずれも前述した本発明の趣旨及び視野の範囲内である。本発明は、従って、本発明は開示した全ての点に関するものを含み何ら制限されるものではない。
図1は、H.265で使用される種々のマクロブロックタイプのブロック図である。 図2は、歪み率最適化を通して最適インターモードを決定するステップを示す図である。 図3は、高速インターモードアルゴリズムの一実施形態を示すフローチャートである。 図4は、実施形態に係る方法及びシステムを実施するコンピュータシステムを示す概略図である。

Claims (20)

  1. 映像符号化におけるインターモード予測の方法であって、
    画像の最初に選定されたブロックサイズを有するデータブロックが動きゼロベクトルを有するか否かを決定するステップと、
    前記動きゼロベクトルが検出された場合に前記データブロックのフレーム差分を演算するステップと、
    前記フレーム差分が所定の閾値未満の時に、インターモード予測ブロックサイズを前記最初に選定されたブロックサイズに選択するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. データブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有するか否か決定するステップと、
    前記データブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有すると決定された場合に、インターモード予測ブロックサイズを決定する歪み率最適化を行うステップと
    をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記歪み率最適化の前に、前記歪み率最適化においてどのブロックサイズを使用するかを決定するイントラモード決定を行うステップをさらに有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記イントラモード決定を行うステップは、垂直対水平イントラモード予測の選択を行うステップを有することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記垂直対水平イントラモード予測の選択を行うステップは、画像のエッジ方向情報を生成するステップと、画像の1又はそれ以上のエッジの方向を検出するステップとを有することを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記イントラモード予測ブロックサイズの選択は、前記画像の最初に選定されたブロックサイズを有するデータブロックが動きゼロベクトルを有するか否かを決定するステップの前に実行することを特徴とする請求項2〜4のいずれかに記載の方法。
  7. 前記データブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有すると決定されなかった場合に、前記データブロックの各8×8ブロックに対して、当該8×8ブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有するか否か決定するステップをさらに有することを特徴とする請求項2〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記インターモード予測ブロックサイズに基づいて動き判定を実行するステップをさらに有することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記インターモード予測ブロックサイズに基づいて歪み率最適化を実行するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 映像符号化におけるインターモード予測のシステムであって、
    画像の最初に選定されたブロックサイズを有するデータブロックが動きゼロベクトルを有するか否かを決定する動き検出ユニットと、
    前記動きゼロベクトルが検出された場合に前記データブロックのフレーム差分を演算し、前記フレーム差分が所定の閾値未満の時に、インターモード予測ブロックサイズを前記最初に選定されたブロックサイズに選択するプロセッサユニットと
    を有するシステム。
  11. 前記データブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有するか否か決定する同種性検出ユニットをさらに有し、
    前記プロセッサユニットは、前記データブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有すると決定された場合に、インターモード予測ブロックサイズを決定する歪み率最適化をさらに行う
    ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  12. 前記歪み率最適化の前に、前記プロセッサユニットは、前記歪み率最適化においてどのブロックサイズを使用するかを決定するイントラモード決定を行うことを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  13. 前記イントラモード決定は、垂直対水平イントラモード予測の選択を含むことを特徴とする請求項12に記載のシステム。
  14. 前記垂直対水平イントラモード予測の選択は、画像のエッジ方向情報の生成、及び、画像の1又はそれ以上のエッジの方向の検出を含むことを特徴とする請求項13に記載のシステム。
  15. 前記データブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有すると決定されなかった場合に、前記同種性検出ユニットにより、前記データブロックの各8×8ブロックに対して、当該8×8ブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有するか否か決定することを特徴とする請求項10〜14のいずれかに記載のシステム。
  16. 前記プロセッサユニットは、前記インターモード予測ブロックサイズに基づいて動き判定をさらに実行することを特徴とする請求項10〜15のいずれかに記載のシステム。
  17. 前記プロセッサユニットは、前記インターモード予測ブロックサイズに基づいて歪み率最適化をさらに実行する請求項10〜16のいずれかに記載のシステム。
  18. 映像符号化におけるインターモード予測の方法を実行するようにコンピュータに指示するコンピュータが読み出し可能な符号手段が記憶されているデータ記憶媒体であって、前記方法は、
    画像の最初に選定されたブロックサイズを有するデータブロックが動きゼロベクトルを有するか否かを決定するステップと、
    前記動きゼロベクトルが検出された場合に前記データブロックのフレーム差分を演算するステップと、
    前記フレーム差分が所定の閾値未満の時に、インターモード予測ブロックサイズを前記最初に選定されたブロックサイズに選択するステップと
    を有することを特徴とするデータ記憶媒体。
  19. 前記方法が、
    データブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有するか否か決定するステップと、
    前記データブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有すると決定された場合に、インターモード予測ブロックサイズを決定する歪み率最適化を行うステップと
    をさらに有することを特徴とする請求項18に記載のデータ記憶媒体。
  20. 前記方法が、前記データブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有すると決定されなかった場合に、前記データブロックの各8×8ブロックに対して、当該8×8ブロックのテクスチャ類似の空間的特性を有するか否か決定するステップをさらに有することを特徴とする請求項19に記載のデータ記憶媒体。
JP2006524606A 2003-08-25 2004-08-25 映像符号化における中間予測のためのモード判定 Expired - Fee Related JP4777889B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49759803P 2003-08-25 2003-08-25
US60/497,598 2003-08-25
US52605903P 2003-12-01 2003-12-01
US60/526,059 2003-12-01
PCT/SG2004/000256 WO2005020588A1 (en) 2003-08-25 2004-08-25 Mode decision for inter prediction in video coding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007503757A JP2007503757A (ja) 2007-02-22
JP4777889B2 true JP4777889B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=34221481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006524606A Expired - Fee Related JP4777889B2 (ja) 2003-08-25 2004-08-25 映像符号化における中間予測のためのモード判定

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8094720B2 (ja)
EP (1) EP1687985A4 (ja)
JP (1) JP4777889B2 (ja)
KR (1) KR101054543B1 (ja)
CN (1) CN1934871B (ja)
TW (1) TWI358951B (ja)
WO (1) WO2005020588A1 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0411433B1 (pt) 2003-06-16 2018-10-16 Thomson Licensing método e aparelho de decodificação permitindo mudança rápida de canal de vídeo comprimido
US7362376B2 (en) 2003-12-23 2008-04-22 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for video deinterlacing and format conversion
US7983835B2 (en) 2004-11-03 2011-07-19 Lagassey Paul J Modular intelligent transportation system
JP4031455B2 (ja) * 2004-03-29 2008-01-09 株式会社東芝 画像符号化装置
KR100677118B1 (ko) * 2004-06-11 2007-02-02 삼성전자주식회사 움직임 추정 방법 및 그 장치
FR2872975A1 (fr) * 2004-07-06 2006-01-13 Thomson Licensing Sa Procede et dispositif pour choisir un mode de codage
CN100397906C (zh) * 2005-08-24 2008-06-25 天津大学 一种视频信息的快速帧间模式选择方法
EP1977607A4 (en) * 2006-01-09 2014-12-17 Lg Electronics Inc INTER-LAYER PREDICTION PROCEDURE FOR A VIDEO SIGNAL
JP2007184846A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toshiba Corp 動画像符号化装置
CN101496387B (zh) 2006-03-06 2012-09-05 思科技术公司 用于移动无线网络中的接入认证的***和方法
EP1995973A4 (en) * 2006-03-10 2011-10-26 Nec Corp INTERNAL PREDICTION MODE SELECTION METHOD, ANIMATED IMAGE ENCODING METHOD, AND DEVICE AND PROGRAM USING SAME
KR101365569B1 (ko) 2007-01-18 2014-02-21 삼성전자주식회사 인트라 예측 부호화, 복호화 방법 및 장치
CN100558169C (zh) * 2007-03-23 2009-11-04 武汉大学 视频转码中帧间模式的快速选择方法
US8570373B2 (en) * 2007-06-08 2013-10-29 Cisco Technology, Inc. Tracking an object utilizing location information associated with a wireless device
KR100898176B1 (ko) * 2007-06-12 2009-05-19 한국전자통신연구원 비디오 인코딩을 위한 인터 모드 결정 방법
US8077772B2 (en) * 2007-11-09 2011-12-13 Cisco Technology, Inc. Coding background blocks in video coding that includes coding as skipped
US8797377B2 (en) 2008-02-14 2014-08-05 Cisco Technology, Inc. Method and system for videoconference configuration
US8355041B2 (en) 2008-02-14 2013-01-15 Cisco Technology, Inc. Telepresence system for 360 degree video conferencing
US8319819B2 (en) 2008-03-26 2012-11-27 Cisco Technology, Inc. Virtual round-table videoconference
US8390667B2 (en) 2008-04-15 2013-03-05 Cisco Technology, Inc. Pop-up PIP for people not in picture
US20090323810A1 (en) * 2008-06-26 2009-12-31 Mediatek Inc. Video encoding apparatuses and methods with decoupled data dependency
US8694658B2 (en) 2008-09-19 2014-04-08 Cisco Technology, Inc. System and method for enabling communication sessions in a network environment
US8687708B2 (en) * 2008-12-18 2014-04-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for rate distortion optimisation
US8477175B2 (en) * 2009-03-09 2013-07-02 Cisco Technology, Inc. System and method for providing three dimensional imaging in a network environment
US8659637B2 (en) 2009-03-09 2014-02-25 Cisco Technology, Inc. System and method for providing three dimensional video conferencing in a network environment
US8659639B2 (en) 2009-05-29 2014-02-25 Cisco Technology, Inc. System and method for extending communications between participants in a conferencing environment
US9082297B2 (en) 2009-08-11 2015-07-14 Cisco Technology, Inc. System and method for verifying parameters in an audiovisual environment
DK2476255T3 (en) 2009-09-10 2018-08-06 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd ACCELERATION TECHNIQUES FOR DISTORTION GRADE OPTIMIZED QUANTIZATION
US9225916B2 (en) 2010-03-18 2015-12-29 Cisco Technology, Inc. System and method for enhancing video images in a conferencing environment
USD628968S1 (en) 2010-03-21 2010-12-14 Cisco Technology, Inc. Free-standing video unit
USD626103S1 (en) 2010-03-21 2010-10-26 Cisco Technology, Inc. Video unit with integrated features
USD626102S1 (en) 2010-03-21 2010-10-26 Cisco Tech Inc Video unit with integrated features
USD628175S1 (en) 2010-03-21 2010-11-30 Cisco Technology, Inc. Mounted video unit
US9313452B2 (en) 2010-05-17 2016-04-12 Cisco Technology, Inc. System and method for providing retracting optics in a video conferencing environment
US8896655B2 (en) 2010-08-31 2014-11-25 Cisco Technology, Inc. System and method for providing depth adaptive video conferencing
US8599934B2 (en) 2010-09-08 2013-12-03 Cisco Technology, Inc. System and method for skip coding during video conferencing in a network environment
US8599865B2 (en) 2010-10-26 2013-12-03 Cisco Technology, Inc. System and method for provisioning flows in a mobile network environment
US8699457B2 (en) 2010-11-03 2014-04-15 Cisco Technology, Inc. System and method for managing flows in a mobile network environment
US8902244B2 (en) 2010-11-15 2014-12-02 Cisco Technology, Inc. System and method for providing enhanced graphics in a video environment
US8730297B2 (en) 2010-11-15 2014-05-20 Cisco Technology, Inc. System and method for providing camera functions in a video environment
US9338394B2 (en) 2010-11-15 2016-05-10 Cisco Technology, Inc. System and method for providing enhanced audio in a video environment
US9143725B2 (en) 2010-11-15 2015-09-22 Cisco Technology, Inc. System and method for providing enhanced graphics in a video environment
US8542264B2 (en) 2010-11-18 2013-09-24 Cisco Technology, Inc. System and method for managing optics in a video environment
US8723914B2 (en) 2010-11-19 2014-05-13 Cisco Technology, Inc. System and method for providing enhanced video processing in a network environment
US9111138B2 (en) 2010-11-30 2015-08-18 Cisco Technology, Inc. System and method for gesture interface control
USD678308S1 (en) 2010-12-16 2013-03-19 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD678894S1 (en) 2010-12-16 2013-03-26 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD678307S1 (en) 2010-12-16 2013-03-19 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD682293S1 (en) 2010-12-16 2013-05-14 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD678320S1 (en) 2010-12-16 2013-03-19 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD682864S1 (en) 2010-12-16 2013-05-21 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD682294S1 (en) 2010-12-16 2013-05-14 Cisco Technology, Inc. Display screen with graphical user interface
USD682854S1 (en) 2010-12-16 2013-05-21 Cisco Technology, Inc. Display screen for graphical user interface
US8692862B2 (en) 2011-02-28 2014-04-08 Cisco Technology, Inc. System and method for selection of video data in a video conference environment
US8670019B2 (en) 2011-04-28 2014-03-11 Cisco Technology, Inc. System and method for providing enhanced eye gaze in a video conferencing environment
US8786631B1 (en) 2011-04-30 2014-07-22 Cisco Technology, Inc. System and method for transferring transparency information in a video environment
US8934026B2 (en) 2011-05-12 2015-01-13 Cisco Technology, Inc. System and method for video coding in a dynamic environment
TWI487381B (zh) * 2011-05-19 2015-06-01 Nat Univ Chung Cheng Predictive Coding Method for Multimedia Image Texture
CA3208227A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Mitsubishi Electric Corporation Intra prediction of a processing block using a predicted value which is proportional to the amount of change in the horizontal direction of the signal value of a pixel adjacent to the left of the processing block
US8947493B2 (en) 2011-11-16 2015-02-03 Cisco Technology, Inc. System and method for alerting a participant in a video conference
US8682087B2 (en) 2011-12-19 2014-03-25 Cisco Technology, Inc. System and method for depth-guided image filtering in a video conference environment
US9681154B2 (en) 2012-12-06 2017-06-13 Patent Capital Group System and method for depth-guided filtering in a video conference environment
US9843621B2 (en) 2013-05-17 2017-12-12 Cisco Technology, Inc. Calendaring activities based on communication processing
US10148961B2 (en) * 2015-05-29 2018-12-04 Qualcomm Incorporated Arithmetic coder with multiple window sizes
US9955186B2 (en) 2016-01-11 2018-04-24 Qualcomm Incorporated Block size decision for video coding
US20190141319A1 (en) * 2016-04-29 2019-05-09 Intellectual Discovery Co., Ltd. Method and apparatus for encoding/decoding video signal
US10440366B2 (en) * 2016-07-01 2019-10-08 Intel Corporation Method and system of video coding using content based metadata
CN111479110B (zh) * 2020-04-15 2022-12-13 郑州轻大产业技术研究院有限公司 针对h.266/vvc的快速仿射运动估计方法
CN113163199B (zh) * 2021-05-10 2023-06-30 浙江裕瀚科技有限公司 一种基于h265的视频快速预测方法、快速编码方法和***

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003026315A1 (en) * 2001-09-14 2003-03-27 Ntt Docomo, Inc. Coding method, decoding method, coding apparatus, decoding apparatus, image processing system, coding program, and decoding program

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6990248B2 (en) * 1996-05-09 2006-01-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Segmented video coding and decoding method and system
DE69834901T2 (de) 1997-11-17 2007-02-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Bewegungskompensierte prädiktive bildcodierung und -decodierung
US6188728B1 (en) * 1998-09-29 2001-02-13 Sarnoff Corporation Block motion video coding and decoding
US6639942B1 (en) * 1999-10-21 2003-10-28 Toshiba America Electronic Components, Inc. Method and apparatus for estimating and controlling the number of bits
KR100619377B1 (ko) * 2000-02-22 2006-09-08 주식회사 팬택앤큐리텔 움직임 추정 방법 및 장치
US6959118B2 (en) * 2001-03-26 2005-10-25 Dynapel Systems, Inc. Method and system for the estimation and compensation of brightness changes for optical flow calculations
US20030202590A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Qunshan Gu Video encoding using direct mode predicted frames
KR100961760B1 (ko) 2002-08-13 2010-06-07 퀄컴 인코포레이티드 이산코사인변환 계수를 참조하는 움직임 추정 방법 및 장치

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003026315A1 (en) * 2001-09-14 2003-03-27 Ntt Docomo, Inc. Coding method, decoding method, coding apparatus, decoding apparatus, image processing system, coding program, and decoding program

Also Published As

Publication number Publication date
EP1687985A1 (en) 2006-08-09
KR20060080184A (ko) 2006-07-07
KR101054543B1 (ko) 2011-08-04
CN1934871B (zh) 2011-08-10
US20070140337A1 (en) 2007-06-21
WO2005020588A1 (en) 2005-03-03
EP1687985A4 (en) 2011-10-12
TW200516992A (en) 2005-05-16
JP2007503757A (ja) 2007-02-22
US8094720B2 (en) 2012-01-10
TWI358951B (en) 2012-02-21
CN1934871A (zh) 2007-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4777889B2 (ja) 映像符号化における中間予測のためのモード判定
JP5054826B2 (ja) 時空間的複雑度を用いた符号化モード決定方法及び装置
US9936217B2 (en) Method and encoder for video encoding of a sequence of frames
JP4246723B2 (ja) フレーム内予測符号化制御方法、フレーム内予測符号化制御装置、フレーム内予測符号化制御プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR101228109B1 (ko) 움직임 예측장치 및 방법과 이를 채용하는 영상 부호화장치및 방법
JP2007174648A (ja) ビデオ・マクロブロックの時空解析
JP2007202150A (ja) 可変ブロックサイズ動き予測のための符号化モードの決定方法及び装置
JP2005191706A (ja) 動画像符号化方法及びその装置
KR101623064B1 (ko) 영상 부호화 장치, 영상 부호화 방법 및 영상 부호화 프로그램
Chen et al. Rough mode cost–based fast intra coding for high-efficiency video coding
US10045003B2 (en) Efficient mode decision method for multiview video coding based on motion vectors
JP5748225B2 (ja) 動画像符号化方法,動画像符号化装置および動画像符号化プログラム
KR100910209B1 (ko) 세분화된 탐색 영역을 기반으로 하는 고속 전영역 움직임예측 방법 및 그 장치
JP2005086249A (ja) 動画像符号化方法および動画像符号化装置
JP2005348008A (ja) 動画像符号化方法、動画像符号化装置、動画像符号化プログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
Lin et al. Coding unit partition prediction technique for fast video encoding in HEVC
JP4676513B2 (ja) 符号化ピクチャタイプ決定方法,装置,そのプログラムおよびその記録媒体
JP4177278B2 (ja) 量子化ステップサイズ変更方法、量子化ステップサイズ変更装置、量子化ステップサイズ変更プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR100845644B1 (ko) 고속 움직임 모드 결정 방법
CN109769120B (zh) 基于视频内容跳过编码模式判决方法、装置、设备及介质
JP4829951B2 (ja) フレーム内予測符号化制御方法、フレーム内予測符号化制御装置、フレーム内予測符号化制御プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2008072608A (ja) 画像符号化装置及び画像符号化方法
Wei et al. Fast mode selection for H. 264 video coding standard based on motion region classification
Shi et al. Fast inter mode decision using residual homogeneity in H. 264/AVC
Zhong et al. All-zero block detecting algorithm based on HVS in H. 264 video coding

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees