JP4775267B2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4775267B2
JP4775267B2 JP2007001263A JP2007001263A JP4775267B2 JP 4775267 B2 JP4775267 B2 JP 4775267B2 JP 2007001263 A JP2007001263 A JP 2007001263A JP 2007001263 A JP2007001263 A JP 2007001263A JP 4775267 B2 JP4775267 B2 JP 4775267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm portion
power supply
arm
outer periphery
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007001263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008171584A (ja
Inventor
茂章 山崎
浩行 迫
良二 横谷
哲 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007001263A priority Critical patent/JP4775267B2/ja
Publication of JP2008171584A publication Critical patent/JP2008171584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4775267B2 publication Critical patent/JP4775267B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/02Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters
    • F21S8/026Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters intended to be recessed in a ceiling or like overhead structure, e.g. suspended ceiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/02Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being transformers, impedances or power supply units, e.g. a transformer with a rectifier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本願発明は、内部にLEDを収めた器状である器具本体の外底面に、LEDに電力を供給する電源装置を設けている照明装置に関するものである。
従来から、特開2002−304904号公報(特許文献1)に示されるようなLED照明装置は知られている。このLED照明装置は図14に示すように、器具本体101、器具外郭102、レンズ体103およびLED104を備えているほか、器具本体101にLED電源供給部105が内蔵されている。そして、このLED電源供給部105はLED104が実装された配線基板の裏面側に設けられている。
これにより、天井裏からの交流電源をLED照明装置に直接接続し、一般家庭で使用されているシーリング器具としての展開が容易にできた。
特開2002−304904号公報
しかしながら、LED電源供給部105が器具本体101に内蔵されていると、LED104からの熱の影響を受けやすく、LED電源供給部105の部品温度が上昇してしまう恐れがある。また、LED104が発する熱はLED電源供給部105との取付部を介してLED電源供給部105に伝わり、更にLED電源供給部105から器具本体101に伝わって外部に放熱されるので、LED104の放熱性が低下してしまう恐れがある。
よって、特開2002−304904号公報に示される上記従来例のLED照明装置にあっては、大きな出力のLED電源供給部105を設けることが困難であるという問題があった。
本願発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、大きな出力の電源装置を設けることが可能となる、電源装置を器具本体の外底面に設置した照明装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本願請求項1記載の発明では、内部にLEDを収めた器状である器具本体の外底面に、LEDに電力を供給する電源装置をアーム部を介して器具本体外周の内側領域に収まるように設け、アーム部とともに電源装置が器具本体外周の外側領域に突出自在となっており、複数の放熱フィンを器具本体の外底面に設け、アーム部を放熱フィンに結合させている照明装置であって、放熱フィンには外側放熱フィンと、この外側放熱フィンに挟まれるように位置している内側放熱フィンとがあり、外側放熱フィンは内側放熱フィンよりも高く、この外側放熱フィンにアームが結合されていることを特徴としている。
また、本願請求項記載の発明では、上記請求項記載の照明装置において、アーム部が回動することで、器具本体外周の外側領域に突出自在となることを特徴としている。
また、本願請求項記載の発明では、上記請求項記載の照明装置において、アーム部がスライドすることで、器具本体外周の外側領域に突出自在となることを特徴としている。
また、本願請求項記載の発明では、上記請求項1〜のいずれか1項記載の照明装置において、天井面に埋設される照明装置であって、器具本体の開口部が下側を向くように設けられていることを特徴としている。
また、本願請求項記載の発明では、上記請求項記載の照明装置において、天井面に埋設される照明装置であって、器具本体の開口部が下側を向くように設けられ、アーム部を下方に傾斜を付けて設けていることを特徴としている。
本願請求項1記載の発明の照明装置においては、器具本体の外底面に電源装置をアーム部を介して器具本体外周の内側領域に収まるように設け、アーム部とともに電源装置が器具本体外周の外側領域に突出自在となっており、複数の放熱フィンを器具本体の外底面に設け、アーム部を放熱フィンに結合させている照明装置であって、放熱フィンには外側放熱フィンと、この外側放熱フィンに挟まれるように位置している内側放熱フィンとがあり、外側放熱フィンは内側放熱フィンよりも高く、この外側放熱フィンにアームが結合されているので、アーム部と電源装置が器具本体外周の外側領域に突出している場合は、LEDと電源装置が離れてLEDの熱が電源装置へ伝わりにくくなり、大きな出力の電源装置を設けることができる。また、アーム部と電源装置が器具本体外周の内側領域に収まっている場合は、コンパクトな構造となり、輸送梱包する際や施工する際に利便性が向上する。また、複数の放熱フィンを器具本体の外底面に設け、アーム部を放熱フィンに結合させているので、アーム部を取り付けるための部品を別途設ける必要がなく、構造を簡易にすることができる。
本願請求項記載の発明の照明装置においては、特に、アーム部が回動することで、器具本体外周の外側領域に突出自在となるので、簡易な構造でアーム部を器具本体外周の外側領域に突出自在とすることができる。
本願請求項記載の発明の照明装置においては、特に、アーム部がスライドすることで、器具本体外周の外側領域に突出自在となるので、簡易な構造でアーム部を器具本体外周の外側領域に突出自在とすることができる。
本願請求項記載の発明の照明装置においては、特に、天井面に埋設される照明装置であって、器具本体の開口部が下側を向くように設けられているので、容易に取り付けることができて施工性が向上する。
本願請求項記載の発明の照明装置においては、特に、天井面に埋設される照明装置であって、器具本体の開口部が下側を向くように設けられ、アーム部を下方に傾斜を付けて設けているので、アーム部が自重により自動的にスライドして器具本体外周の外側領域に突出することができる。したがって、取り付ける場合には突出したアーム部を器具本体外周の内側領域に収めて、天井の取付け孔に挿入させて設置し、設置後にアーム部を自重によって自動で器具本体外周の外側領域に突出させることができるので、施工性が向上する。また、アーム部に傾斜を付けているので、LEDの対流熱が防止されて電源装置まで伝わりにくくなり、LEDの温度上昇を避けられ、LEDの光出力を高くすることができる。
以下、本願発明を添付図面に示す実施形態に基づいて説明する。
図1〜4は、本願請求項1〜に対応した第一の実施形態である照明装置を示している。本実施形態の照明装置は、内部にLEDを収めた器状である器具本体1の外底面に、LEDに電力を供給する電源装置2をアーム部3を介して器具本体外周の内側領域に収まるように設け、アーム部3とともに電源装置2が器具本体外周の外側領域に突出自在となっている。そして、複数の放熱フィンを器具本体1の外底面に設け、アーム部3を放熱フィンに結合させている。そして、アーム部3が回動することで、器具本体外周の外側領域に突出自在となっている。本実施形態の照明装置は天井面に埋設され、器具本体1の開口部が下側を向くように設けられている。
以下、この実施形態の照明装置をより具体的詳細に説明する。
この実施形態の照明装置は、天井に設けられた取付け孔に挿入させることで、設置されるダウンライトである。なお、天井以外にも壁面などにおいても設置することは可能である。
器具本体1は、図1〜4に示すように、円盤状の底部と、底部の外周縁から下方に延設された円筒部と、円筒部の下端から外側に延設されて円筒部を取り囲む縁部と、を一体に有する形状に形成されている。底部の外周は外底面側に近づくにつれ小さくなるようなテーパ形状となっている。図示されていないが、電源装置2に電気的に接続される接続部(コネクタ)が内底面中央付近に設けられている。なお、器具本体1は例えばアルミなどからなる。
図示されていないが、この器具本体1の内底面には実装基板が設けられている。この実装基板は、光源であるLED、コンデンサ、トランジスタ等の電子部品が実装された器具本体内に収納される円状のLEDユニット(プリント基板)である。そして、器具本体1に設けられた接続部にコネクタ接続される接続部を実装基板の上面中央に備えている。
図示されていないが、LEDの前方にはレンズを含むレンズ体が配置されている。このレンズ体は、例えば絶縁性の樹脂成形により形成され、LEDの光を制御するためのレンズが各LEDに配置されている。
なお、レンズ体及び実装基板は器具本体内に着脱自在に収納されるようになっていてもよい。
図1、2に示すように、器具本体1の外底面には、複数の放熱フィンが一面に設けられている。この放熱フィンはアルミなどから略矩形状に形成され、器具本体1と一体となっており、各放熱フィンが平行になるように設けられている。そして、外側放熱フィン4aとこの外側放熱フィン4aに挟まれるように位置している内側放熱フィン4bがあり、外側放熱フィン4aは内側放熱フィン4bよりも高い。そして、この外側放熱フィン4aの上側のコーナー部の一方には、アーム部3が回動自在に取り付けられる回動部5が設けられている。
このアーム部3は略水平な板状であり、アルミ等からなる。そして、アーム部3の先端付近の下面には、LEDに電力を供給する電源装置2が設けられている。アーム部3は回動部5を軸として左右に回動自在である。図1、2に示すように、アーム部3を器具本体外周の外側に回動させた場合は、アーム部3とともに電源装置2が器具本体外周の外側領域に突出することとなる。図3、4に示すように、アーム部3を器具本体外周の内側に回動させた場合は、アーム部3とともに電源装置2が器具本体外周の内側領域に収まることとなる。
この実施形態の照明装置は、輸送梱包する際や施工する際は、アーム部3とともに電源装置2が器具本体外周の内側領域に収まっている状態となり、天井面等に取付けた後は、アーム部3とともに電源装置2が器具本体外周の外側領域に突出している状態となる。取付けた後にアーム部3とともに電源装置2を器具本体外周の外側領域に突出させる手段としては、例えば、取付け時にアーム部3が器具本体1の底面に対して垂直になるように上げておき、その後、電源装置2の重さにより外側領域に自動的に突出させる方法がある。また、アーム部3を形状記憶合金やバイメタルによって形成し、点灯時の温度上昇を利用して変形させ、自動的に外側領域に突出させる方法もある。また、モーターを利用して変形させる方法もある。
したがって、電源装置2をアーム部3を介して器具本体外周の内側領域に収まるように設け、アーム部3とともに電源装置2が器具本体外周の外側領域に突出自在となっているので、アーム部3と電源装置2が器具本体外周の外側領域に突出している場合は、LEDと電源装置2が離れてLEDの熱が電源装置2へ伝わりにくくなり、大きな出力の電源装置2を設けることができる。また、アーム部3と電源装置2が器具本体外周の内側領域に収まっている場合は、コンパクトな構造となり、輸送梱包する際や施工する際に利便性が向上する。
また、複数の放熱フィンを器具本体1の外底面に設け、アーム部3を放熱フィンに結合させているので、アーム部3を取り付けるための部品を別途設ける必要がなく、構造を簡易にすることができる。
また、アーム部3が回動することで、器具本体外周の外側領域に突出自在となるので、簡易な構造でアーム部3を器具本体外周の外側領域に突出自在とすることができる。
また、天井面に埋設される照明装置であって、器具本体1の開口部が下側を向くように設けられているので、容易に取り付けることができて施工性が向上する。
なお、放熱フィンの配列は上述した形式に限らず、他の配列であっても同様の作用及び効果を奏する。
図5〜9は、本願請求項1、3、4に対応した第二の実施形態である照明装置を示している。
なお、ここでは、上記第一の実施形態と相違する事項についてのみ説明し、その他の事項(構成、作用効果等)については、上記第一の実施形態と同様であるのでその説明を省略する。
本実施形態の照明装置は、アーム部3がスライドすることで、器具本体外周の外側領域に突出自在となる。具体的には、図5、6、9に示すように、外側放熱フィン4aにそれぞれスライドガイド6が設けられ、このスライドガイド6の溝に沿ってアーム部3がスライドする。
図5、6に示すように、アーム部3を器具本体外周の外側にスライドさせた場合は、アーム部3とともに電源装置2が器具本体外周の外側領域に突出することとなる。図7〜9に示すように、アーム部3を器具本体外周の内側にスライドさせた場合は、アーム部3とともに電源装置2が器具本体外周の内側領域に収まることとなる。よって、内側放熱フィン4bは、図9に示すように、電源装置2が器具本体外周の内側領域に収まっている場合に、電源装置2と接することのない高さとなる。
上記第一の実施形態同様に、天井面などに取付けた後にアーム部3とともに電源装置2を器具本体外周の外側領域に突出させる場合は、バネなどでアーム部3が器具本体外周の外側領域に位置するように引っ張っておき、ラッチ構造でアーム部3を器具本体外周の内側領域に固定しておく方法がある。アーム部3の固定を解除する手段としては、器具本体1にレバー機構を設けたり、点灯時の温度上昇を利用して形状記憶合金などを利用することや、モーターなどを利用して能動的にラッチを解除する方法などが考えられる。
したがって、アーム部3がスライドすることで、器具本体外周の外側領域に突出自在となるので、簡易な構造でアーム部3を器具本体外周の外側領域に突出自在とすることができる。
図10〜13は、本願請求項1、2、4、6に対応した第三の実施形態である照明装置を示している。
なお、ここでは、上記第二の実施形態と相違する事項についてのみ説明し、その他の事項(構成、作用効果等)については、上記第二の実施形態と同様であるのでその説明を省略する。
本実施形態の照明装置は、アーム部3を下方に傾斜を付けて設けている。具体的には、図10〜13に示すように、外側放熱フィン4aの上側に傾斜を付けて、その傾斜に沿ってスライドガイド6を設けている。アーム部3はスライドガイド6に沿ってスライドするので、これによりアーム部3は下方に傾斜を付けて設けられることとなる。
図10、11に示すように、アーム部3を器具本体外周の外側にスライドさせた場合は、アーム部3とともに電源装置2が器具本体外周の外側領域に突出することとなる。図12、13に示すように、アーム部3を器具本体外周の内側にスライドさせた場合は、アーム部3とともに電源装置2が器具本体外周の内側領域に収まることとなる。
したがって、アーム部3を下方に傾斜を付けて設けているので、天井面などに取付けた後にアーム部3が自重により自動的にスライドして器具本体外周の外側領域に突出することができる。したがって、取り付ける場合には突出したアーム部3を器具本体外周の内側領域に収めて、天井の取付け孔に挿入させて設置し、設置後にアーム部3を自重によって自動で器具本体外周の外側領域に突出させることができるので、施工性が向上する。また、アーム部3に傾斜を付けているので、LEDの対流熱が防止されて電源装置2まで伝わりにくくなり、LEDの温度上昇を避けられ、LEDの光出力を高くすることができる。
本願発明の第一の実施形態である照明装置の、アーム部が器具本体外側に突出している状態を示す斜視図。 同照明装置のアーム部が器具本体外側に突出している状態を示す側面図。 同照明装置のアーム部が器具本体内側に収まっている状態を示す斜視図。 同照明装置のアーム部が器具本体内側に収まっている状態を示す側面図。 本願発明の第二の実施形態である照明装置の、アーム部が器具本体外側に突出している状態を示す斜視図。 同照明装置のアーム部が器具本体外側に突出している状態を示す側面図。 同照明装置のアーム部が器具本体内側に収まっている状態を示す斜視図。 同照明装置のアーム部が器具本体内側に収まっている状態を示す側面図。 同照明装置のアーム部が器具本体内側に収まっている状態を示す背面図。 本願発明の第三の実施形態である照明装置の、アーム部が器具本体外側に突出している状態を示す斜視図。 同照明装置のアーム部が器具本体外側に突出している状態を示す側面図。 同照明装置のアーム部が器具本体内側に収まっている状態を示す斜視図。 同照明装置のアーム部が器具本体内側に収まっている状態を示す側面図。 従来例である照明装置を示す断面図。
符号の説明
1 器具本体
2 電源装置
3 アーム部
4a 外側放熱フィン
4b 内側放熱フィン
5 回動部
6 スライドガイド

Claims (5)

  1. 内部にLEDを収めた器状である器具本体の外底面に、LEDに電力を供給する電源装置をアーム部を介して器具本体外周の内側領域に収まるように設け、アーム部とともに電源装置が器具本体外周の外側領域に突出自在となっており、複数の放熱フィンを器具本体の外底面に設け、アーム部を放熱フィンに結合させている照明装置であって、放熱フィンには外側放熱フィンと、この外側放熱フィンに挟まれるように位置している内側放熱フィンとがあり、外側放熱フィンは内側放熱フィンよりも高く、この外側放熱フィンにアームが結合されていることを特徴とする照明装置。
  2. アーム部が回動することで、器具本体外周の外側領域に突出自在となることを特徴とする請求項記載の照明装置。
  3. アーム部がスライドすることで、器具本体外周の外側領域に突出自在となることを特徴とする請求項記載の照明装置。
  4. 天井面に埋設される照明装置であって、器具本体の開口部が下側を向くように設けられていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項記載の照明装置。
  5. 天井面に埋設される照明装置であって、器具本体の開口部が下側を向くように設けられ、アーム部を下方に傾斜を付けて設けていることを特徴とする請求項記載の照明装置。
JP2007001263A 2007-01-09 2007-01-09 照明装置 Expired - Fee Related JP4775267B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001263A JP4775267B2 (ja) 2007-01-09 2007-01-09 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001263A JP4775267B2 (ja) 2007-01-09 2007-01-09 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008171584A JP2008171584A (ja) 2008-07-24
JP4775267B2 true JP4775267B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=39699492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007001263A Expired - Fee Related JP4775267B2 (ja) 2007-01-09 2007-01-09 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4775267B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7985004B1 (en) 2008-04-30 2011-07-26 Genlyte Thomas Group Llc Luminaire
US7972036B1 (en) 2008-04-30 2011-07-05 Genlyte Thomas Group Llc Modular bollard luminaire louver
US7934851B1 (en) 2008-08-19 2011-05-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Vertical luminaire
GB2461935C (en) * 2008-11-12 2012-03-28 Collingwood Lighting Ltd Lighting unit.
US8070328B1 (en) 2009-01-13 2011-12-06 Koninkliljke Philips Electronics N.V. LED downlight
JP5735728B2 (ja) * 2009-01-30 2015-06-17 パナソニック株式会社 Led照明器具
US8197091B1 (en) 2009-05-15 2012-06-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED unit for installation in a post-top luminaire
JP5480703B2 (ja) * 2010-04-19 2014-04-23 パナソニック株式会社 照明器具
US8585238B2 (en) 2011-05-13 2013-11-19 Lsi Industries, Inc. Dual zone lighting apparatus
USD657087S1 (en) 2011-05-13 2012-04-03 Lsi Industries, Inc. Lighting
JP2013045704A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Panasonic Corp 照明器具
JP5674048B2 (ja) * 2012-02-29 2015-02-18 東芝ライテック株式会社 照明装置
KR101292547B1 (ko) 2012-11-13 2013-08-09 주식회사 대진디엠피 냉각 기능을 갖는 조명장치
CN203810125U (zh) * 2014-04-11 2014-09-03 深圳市耀嵘科技有限公司 Led灯具
CN107166178B (zh) * 2017-05-27 2019-06-04 东莞市闻誉实业有限公司 高效散热灯具
JP2020095981A (ja) * 2020-03-19 2020-06-18 東芝ライテック株式会社 照明装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3139555B2 (ja) * 1991-03-22 2001-03-05 東芝ライテック株式会社 照明器具
JPH10302531A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP4333375B2 (ja) * 2004-01-27 2009-09-16 パナソニック電工株式会社 天井埋込型蛍光灯照明器具
JP2006185602A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Toshiba Lighting & Technology Corp 天井埋込形器具及び天井埋込形照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008171584A (ja) 2008-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4775267B2 (ja) 照明装置
JP4853278B2 (ja) 照明装置
JP4640313B2 (ja) Led照明装置
JP2008130397A (ja) 照明装置
EP2213934A2 (en) Vehicle lighting device
JP2008098020A (ja) Led照明装置
KR20120024744A (ko) 조명 장치
JP5480703B2 (ja) 照明器具
JP5552563B1 (ja) Led照明装置
JP6061220B2 (ja) Led照明装置
JP2008210593A (ja) 照明装置
JP6601993B2 (ja) 照明器具
JP5411790B2 (ja) 照明器具
JP5538605B2 (ja) Led照明装置
JP5705350B2 (ja) Led照明装置
JP6664422B2 (ja) 照明器具
JP2005071711A (ja) 照明器具
JP7187070B2 (ja) 照明装置
JP4748097B2 (ja) 照明器具
JP6757456B2 (ja) 照明器具
JP6275234B2 (ja) Led照明装置
JP6717878B2 (ja) 照明器具
JP2020115470A (ja) 照明器具
JP2017174674A (ja) 照明器具
JP2020053366A (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110613

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4775267

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees