JP4763635B2 - 電流検出器を実装した回路基板 - Google Patents

電流検出器を実装した回路基板 Download PDF

Info

Publication number
JP4763635B2
JP4763635B2 JP2007061146A JP2007061146A JP4763635B2 JP 4763635 B2 JP4763635 B2 JP 4763635B2 JP 2007061146 A JP2007061146 A JP 2007061146A JP 2007061146 A JP2007061146 A JP 2007061146A JP 4763635 B2 JP4763635 B2 JP 4763635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current detector
circuit board
current
input
primary conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007061146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008224339A (ja
Inventor
信二 村田
隆 熊谷
浩二 中島
護 村松
学 椛田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SPC Electronics Corp
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
SPC Electronics Corp
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SPC Electronics Corp, Mitsubishi Electric Corp filed Critical SPC Electronics Corp
Priority to JP2007061146A priority Critical patent/JP4763635B2/ja
Publication of JP2008224339A publication Critical patent/JP2008224339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4763635B2 publication Critical patent/JP4763635B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Description

この発明は、回路基板の回路に流れる電流を検出する電流検出器を実装した回路基板に関するものである。
電流を検出する必要があるパワー機器には、例えば、特許文献1に開示されているように、閉磁路型の電流検出器を用いて回路に流れる電流を計測するトロイダル型電流検出器があり、トロイダル型電流検出器において電流を計測するためには、電流が流れる1次導体をトロイダル型の電流検出器の内径に貫通させる必要がある。
従来、1次導体(電線、金属バーなど)を貫通させるための孔を絶縁板にあけ、絶縁板にあけた孔に電流検出器の内径を合わせて電流検出器を絶縁板に固定し、電流検出器及び孔に1次導体を貫通させて電流検出部に接続し、電流検出器の2次導体については、別途、信号処理回路基板までワイヤハーネス(電線など)で配線するものがある。
また、電流検出器に固定用の台座を付けて、電流検出器を絶縁板に垂直に立てて固定するとともに、電流検出器の近傍に1次導体を固定する端子を設けて1次導体を電流検出器の内径に貫通させて端子に固定する方法がある。
また、電流検出器の内径に1次導体を貫通させ、電流検出器を1次導体に、直接、固定する方法がある。
特許第3575643号公報(第2−3頁、図1)
上記従来の方法においては、1次導体を電流検出器に通して電流検出部に接続する必要があるため、その作業性を考慮し、例えば、1次導体を長くしておく、あるいは、機器内の空間を広く取るなどの施策が求められ、結局、機器の大型化につながるという問題があった。
また、電流検出器を立てて実装した場合、機器の輸送時などに発生する振動、特に、電流検出器を取り付けている板と平行方向の振動により電流検出器の固定部分にストレスがかかるため、電流検出器が脱落する、あるいは、破損するという問題があった。
この発明は、上記のような問題を解消するためになされたもので、組立が容易で信頼性が高く、かつ、機器の大型化を招くことなく電流が検出できる機能を備えたパワー機器を提供することを目的としている。
この発明に係る電流検出器を実装した回路基板は、回路基板の電流検出部に、入出力端子を兼ねた1次導体が上記回路基板の面から突出するように設けられ、
上記1次導体に流れる電流を検出する2次導体を有し、リング状に形成された電流検出器を備え、
上記電流検出器の内径部が、上記突出するように設けられた1次導体に通され、上記回路基板に上記リング状の面が合わされ固定されてなるものである。
この発明に係る電流検出器を実装した回路基板によれば、1枚の回路基板に構成部品をすべて実装することができるので組み立てが容易になるとともに構成部品の小型化が実現できる。
また、重量部品である電流検出器を回路基板に立設された入出力端子に内径を通して回路基板に固定するので、耐振動性を向上することができる。
実施の形態1.
図1は、この発明に係る閉磁路型電流検出器を回路基板に実装したパワー機器の実施の形態1を示す平面図(a)及びA−A断面図(b)である。
図に示したように、この実施の形態1では、電流が流れる回路基板1の電流検出部に、入出力端子を兼ねた1次導体3を立設し、1次導体3に流れる電流を計測できるようにトロイダル型等、リング状の電流検出器2の内径部を1次導体3に通して回路基板1面に電流検出器2の平面を合わせて接着剤7で固定し、電流検出器2の2次導体(信号線)6を回路基板1にはんだ付けなどで接続するとともに、入出力端子を兼ねた1次導体3から入出力電線4により外部へ引き出す。
この実施の形態1によれば、回路基板1の電流検出部に、電流検出器2と1次導体3を実装するので、機器の小型化ができるとともに、電流検出器2の平面を回路基板1の面に合わせて実装するため耐振動性の向上が期待できる。
また、回路基板1の組立工程のみで電流計測回路が構成できるため、機器全体の作業工程を短縮することができる。
実施の形態2.
図2は、この発明に係る閉磁路型電流検出器を回路基板に実装したパワー機器の実施の形態2を示す平面図(a)及びA−A断面図(b)であり、上記実施の形態1の構成を基本としている。
図2に示したように、この実施の形態2では、入出力端子を兼ねた1次導体3と入出力電線4の接続部分に放熱補助部材8を設けている。
この実施の形態2によれば、基本的効果は上記実施の形態1と同様であるが、加えて、入出力端子を兼ねた1次導体3に流れる電流によって発生する熱、及び1次導体3と入出力電線4を接続することにより、その接触抵抗を要因として発生する熱を放熱補助部材8により放熱させることができるため、構成部品の温度上昇が抑えられ機器の信頼性が向上する。また、1次導体を小型化することができる。
実施の形態3.
図3は、この発明に係る閉磁路型電流検出器を回路基板に実装したパワー機器の実施の形態3を示す平面図(a)及びA−A断面図(b)であり、上記実施の形態1の構成を基本としている。
図3に示したように、この実施の形態3では、入出力端子を兼ねた1次導体3と入出力電線4との接続部の間に固定板9を設け、電流検出器2を回路基板1と固定板9とで挟み込んでいる。
この実施の形態3によれば、基本的効果は実施の形態1と同様であるが、電流検出器2を回路基板1と固定板9とで挟み込んで取り付けるため、接着剤7が不要となり、組立の作業性が向上する。
また、固定板9に銅箔を施したプリント基板を使用することにより、実施の形態2で示した放熱補助部材8と同様、放熱性を向上することができる。
また、固定板9にプリント基板を使用し、プリント基板上に別途入出力端子を設けることにより、プリント基板の銅箔に入出力電線4の機能を持たせることができるので、組立作業性が向上する。
実施の形態4.
図4は、この発明に係る閉磁路型電流検出器を回路基板に実装したパワー機器の実施の形態4を示す平面図(a)及びA−A断面図(b)であり、上記実施の形態3の構成を基本としている。
図4に示したように、この実施の形態4では、回路基板1と固定板9(プリント基板)に電流検出器2の位置決めをするための実装位置決め用穴9aを設けている。電流検出器2は実装位置決め用穴9aに嵌りあう凸部2aが設けられている。
この実施の形態4によれば、基本的効果は上記実施の形態3と同様であるが、加えて、回路基板1と固定板9に電流検出器2の実装位置決め用穴9aを設け、電流検出器2は実装位置決め用穴9aに嵌りあう凸部2aを設けたので、電流検出器2の位置決めが容易にできるとともに、電流検出器2の位置ズレを防止することができる。
また、電流検出器2の取り付けにあたっては、強固に挟み込む必要がないので固定板9にかかるストレスが緩和できる。
実施の形態5.
図5及び図6は、この発明に係る閉磁路型電流検出器を回路基板に実装したパワー機器の実施の形態5を示す平面図(a)及びA−A断面図(b)である。
図5に示したように、この実施の形態5では、計測する電流経路が複数にわたる構成例であり、各電流検出器2の1次導体3に流れる電流を、入出力端子を兼ねた金属バー(結合材)10で接続し、金属バー10に設けた入出力端子11に入出力電線4を接続する。
この実施の形態5によれば、より大きな電流の計測ができる。また、大型で高価な電流検出器2で構成するよりも、小型で安価な電流検出器2を複数個使用することで、省スペースで安価なパワー機器が提供できる。また、小型の電流検出器2を使用することにより耐振動性も向上する。
また、図6に示したように、上記実施の形態4の構成を基本とし、計測する電流経路が複数にわたる構成の場合に、複数の電流検出器2を通した1次導体3に共通の固定板(プリント基板)9で1次導体3同士を接続することにより、上記図5の効果に加え、組立性を向上することができる。
この発明は、車両等に搭載される電流検出器を実装したパワー機器として有効に利用することができる。
この発明に係る閉磁路型電流検出器を回路基板に実装したパワー機器の実施の形態1を示す平面図(a)及びA−A断面図(b)である。 この発明に係る閉磁路型電流検出器を回路基板に実装したパワー機器の実施の形態2を示す平面図(a)及びA−A断面図(b)である。 この発明に係る閉磁路型電流検出器を回路基板に実装したパワー機器の実施の形態3を示す平面図(a)及びA−A断面図(b)である。 この発明に係る閉磁路型電流検出器を回路基板に実装したパワー機器の実施の形態4を示す平面図(a)及びA−A断面図(b)である。 この発明に係る閉磁路型電流検出器を回路基板に実装したパワー機器の実施の形態5を示す平面図(a)及びA−A断面図(b)である。 この発明に係る閉磁路型電流検出器を回路基板に実装したパワー機器の実施の形態5を示す平面図(a)及びA−A断面図(b)である。
符号の説明
1 回路基板、2 電流検出器、2a 凸部、3 1次導体、4 入出力電線、
5 接続部材、6 2次導体、7 接着剤、8 放熱補助部材、9 固定板、
9a 実装位置決め用穴、10 金属バー、11 入出力端子、12 絶縁板、
13 接続端子、14 固定具。

Claims (7)

  1. 回路基板の電流検出部に、入出力端子を兼ねた1次導体が上記回路基板の面から突出するように設けられ、
    上記1次導体に流れる電流を検出する2次導体を有し、リング状に形成された電流検出器を備え、上記電流検出器の内径部が、上記突出するように設けられた1次導体に通され、上記回路基板に上記リング状の面が合わされ固定されてなることを特徴とする電流検出器を実装した回路基板
  2. 上記入出力端子に、熱を放熱するための放熱補助部材を設けた請求項1記載の電流検出器を実装した回路基板
  3. 上記入出力端子に固定板を取り付け、上記固定版と上記回路基板とで上記電流検出器を挟み込んで固定する請求項1記載の電流検出器を実装した回路基板
  4. 上記固定板が、銅箔を設けたプリント基板である請求項3記載の電流検出器を実装した回路基板
  5. 上記回路基板及び固定板に電流検出器位置決め用穴を設け、上記電流検出器に上記電流検出器位置決め用穴と嵌りあう凸部を設けた請求項3記載の電流検出器を実装した回路基板
  6. 上記電流検出器と、上記電流検出器それぞれに対応する上記入出力端子が複数あり、上記入出力端子同士電気的に結合されている請求項1記載の電流検出器を実装した回路基板
  7. 上記入出力端子同士がプリント基板で電気的に結合されている請求項6記載の電流検出器を実装した回路基板
JP2007061146A 2007-03-12 2007-03-12 電流検出器を実装した回路基板 Active JP4763635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007061146A JP4763635B2 (ja) 2007-03-12 2007-03-12 電流検出器を実装した回路基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007061146A JP4763635B2 (ja) 2007-03-12 2007-03-12 電流検出器を実装した回路基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008224339A JP2008224339A (ja) 2008-09-25
JP4763635B2 true JP4763635B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=39843152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007061146A Active JP4763635B2 (ja) 2007-03-12 2007-03-12 電流検出器を実装した回路基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4763635B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5609418B2 (ja) * 2010-08-23 2014-10-22 株式会社オートネットワーク技術研究所 電流検出装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433542A (ja) * 1990-05-30 1992-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd サーボ駆動装置
JPH08178965A (ja) * 1994-12-21 1996-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電流検出回路モジュール
JPH11265974A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Hitachi Ltd 電力用半導体モジュール
JP2004077184A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 電流検出センサ
JP4685623B2 (ja) * 2005-12-27 2011-05-18 旭化成エレクトロニクス株式会社 電流検出機構及びその電流検出機構を構成するための組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008224339A (ja) 2008-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6570811B2 (ja) コネクタ
JP2009270910A (ja) 電流検出装置
US20140225593A1 (en) Current detection device
KR20130139917A (ko) 배터리 전류 센서
JP5533441B2 (ja) 電流検出装置及びその製造方法
JP2017015588A (ja) 電流検出装置
WO2012157362A1 (ja) 電流検出装置
JP7225420B2 (ja) 磁界検出器モジュールを備えた電流変換器
JP4763635B2 (ja) 電流検出器を実装した回路基板
JP5630633B2 (ja) 多相電流の検出装置
JP2014085245A (ja) シャント抵抗式電流センサ
JP2014203544A (ja) 電磁継電器
CN112272853A (zh) 分流电阻器以及分流电阻器的安装结构
JP5762856B2 (ja) 電流センサ
JP2004354106A (ja) 電流検出装置
JP2015125042A (ja) 電流検出器
JP2014056971A (ja) 電子部品の実装構造
JP7309390B2 (ja) 電流検出装置
JP2016208641A (ja) 電力変換装置
JP2010121983A (ja) 電流センサ
JP2009188320A (ja) 電流入力装置
JP6919321B2 (ja) 電力変換装置
JP6584849B2 (ja) 電気部品
JP2020160034A (ja) 電流センサ
KR200423342Y1 (ko) 변류기의 배선용 단자편과 관통 도체의 결합 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4763635

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250