JP4758618B2 - 紫外線透過フィルター用ガラスおよび紫外線透過フィルター - Google Patents

紫外線透過フィルター用ガラスおよび紫外線透過フィルター Download PDF

Info

Publication number
JP4758618B2
JP4758618B2 JP2004132911A JP2004132911A JP4758618B2 JP 4758618 B2 JP4758618 B2 JP 4758618B2 JP 2004132911 A JP2004132911 A JP 2004132911A JP 2004132911 A JP2004132911 A JP 2004132911A JP 4758618 B2 JP4758618 B2 JP 4758618B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
ultraviolet
transmittance
transmission filter
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004132911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005314150A (ja
Inventor
洋一 蜂谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2004132911A priority Critical patent/JP4758618B2/ja
Publication of JP2005314150A publication Critical patent/JP2005314150A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4758618B2 publication Critical patent/JP4758618B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/078Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing an oxide of a divalent metal, e.g. an oxide of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • C03C3/093Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

本発明は、350〜380nmの紫外線を中心に透過し、可視域の光を吸収するフィルター用ガラス材料ならびに前記ガラスからなる紫外線吸収フィルターに関する。前記フィルターは、例えば、半導体露光機、紫外線硬化樹脂用光源などの紫外線照射装置において使用される紫外線透過フィルターに好適に用いられる。
従来、可視光をカットし紫外線を透過する紫外線透過フィルター用ガラスとしては特許文献1に開示されているような鉛やヒ素を含むシリケートガラスが知られている。鉛はガラスの溶融成形性や液相温度低下、化学的耐久性の向上、紫外線透過率向上などの目的で有用な成分であった。またヒ素もガラスの清澄と着色剤の価数調整による透過率調整に有用な成分であった。
特公平4−32019号公報
しかし近年、Pb、As、Cd、Crのような有害物質を含むガラスは環境に対する負荷が大きいため市場に受け入れられなくなっている。即ち、それらのガラスを研磨したときに出る切削屑や廃水に含まれるこれらの有害成分によって河川が汚染されたり、フィルターガラスが長期間風雨にさらされたときに有害成分が溶出するなどの問題が指摘されている。
そこで本発明の目的は、この現状を踏まえ、これらの有害成分を含まない環境対応型の紫外線透過フィルター用ガラスならびに前記ガラスからなる紫外線透過フィルターを提供することである。
本発明は、単に有害成分を除去することが目的ではなく、化学的耐久性、耐失透性、溶融成形性を維持あるいは向上させながら優れた透過特性を両立すべく鋭意研究を重ね、ガラス組成を最適化した結果、完成に至ったものである。したがって、本発明のガラスは、特にこれらの特性に優れたガラスである。
本発明における第1の紫外線透過フィルター用ガラス(以下、ガラス1という。)は、実質的にPb、As、Cd、及びCrを含まず、重量%表示で、
SiO2 55〜75%
Al23 0〜5%
23 0〜5%
(ただし、SiO2+Al23+B23 55〜75%)
Na2O 10〜30%
CaO 5〜20%
CaO+ZnO 5〜20%
NiO 1〜5%
Co23 0.1〜2%
MgO 0〜5%
SrO 0〜5%
BaO 0〜5%
を含み、200〜700nmにおける最高透過率を示す波長が350〜380nmの範囲にあり、厚さ2.5mmに換算した前記最高透過率の値が50%以上であり、かつ前記厚みに換算した405〜700nmにおける最高透過率の値が1%未満である透過率特性を有すること特徴とする紫外線透過フィルター用ガラスである。
本発明における第2の紫外線透過フィルター用ガラス(以下、ガラス2という。)は、実質的にPb、As、Cd、及びCrを含まず、重量%表示で、
SiO2 55〜75%
Al23 0〜5%
23 0〜5%
(ただし、SiO2+Al23+B23 55〜75%)
Na2O 10〜30%
CaO 6%を超え20%以下
CaO+ZnO 6%を超え20%以下
NiO 1〜5%
Co23 0.1〜2%
MgO 0〜5%
SrO 0〜5%
BaO 0〜5%
を含み、かつTiO 2 を含有しないこと特徴とする紫外線透過フィルター用ガラスである。
上記紫外線透過フィルター用ガラスは、任意成分として
23 0〜2%
を含有することができる。
さらに本発明は、上記本発明のガラスからなる紫外線透過フィルターに関する。
本発明によれば、環境負荷が少なく良好な紫外線透過率特性ならびに耐候性を有する紫外線透過フィルター用ガラスならびに前記ガラスからなる紫外線透過フィルターを提供することができる。
[ガラス組成]
以下、ガラス1および2における各成分の働きと組成範囲限定の理由について述べる。なお、以下の説明における各成分の導入量、合計量は重量%にて表わしたものである。
SiO2は、ガラスの基本成分であり、ガラスの熱的安定性、化学的耐久性ために重要な成分である。55%未満では熱的安定性、化学的耐久性が悪化する。逆に75%を越えると溶融が困難になる。従って、SiO2の含有量は55〜75%に限定される。SiO2の含有量は、好ましくは60〜70%である。
Al23は、ガラスの分相や失透を抑えるのに有効な成分であるが、5%を越えると逆に液相温度が高くなる。従って、Al23の含有量は5%以下に限定される。Al23の含有量は、好ましくは0〜3%である。
23は、ガラスの溶融性、熱的安定性を向上させるのに有効な成分であるが、5%を越えると化学的耐久性が低下する。従って、B23の含有量は0〜5%に限定される。B23の含有量は、好ましくは0〜3%である。
SiO2、Al23およびB23の合計量(SiO2+Al23+B23)はガラスの熱的安定性、化学的耐久性確保のため55〜75%に限定される。上記合計量は、好ましくは60〜70%である。
Na2Oは、ガラスの溶融性を向上させる成分であるが、10%未満ではガラスの粘度が高く溶融が困難になり、逆に30%を越えると化学的耐久性が悪化する。従って、Na2Oの含有量は10〜30%に限定される。Na2Oの含有量は、好ましくは10〜20%である。
Na2Oの一部をLi2OおよびK2Oと置換することが出来るが、化学的耐久性等の制約からLi2Oは5%未満、K2Oは10%未満の置換が好ましい。
CaOは、化学的耐久性、溶融成形性、耐失透性を向上させるのに有効な成分であるが、5%未満ではその効果が小さく、CaOが20%を越えると耐失透性が悪化する。従ってガラスにおいてCaOの含有量は5〜20%に限定され、化学的耐久性、溶融成形性、耐失透性の向上を重視したガラスにおいてはCaOの含有量は6%を超え20%以下に限定される。ガラスにおいてCaOのより好ましい含有量は6%を超え20%以下である。ガラス1および2において、さらに好ましいCaOの含有量は7〜20%、より一層好ましく範囲は10〜20%である。
ZnOは、ガラスの溶融性、化学的耐久性を向上させる成分であるので、CaOの一部をZnOに置き換えても良い
またCaOおよびZnOの一部をMgO、SrO、BaOに置き換えることが出来るが、MgO、SrO、BaOが5%を越えると耐失透性や化学的耐久性が悪化する。したがって、MgO、SrO、BaOのいずれもその含有量を0〜5%の範囲に抑えることが望ましく、各成分とも導入しなくてもよい。
NiOは、紫外線を透過し可視光を吸収する成分であり、本発明に不可欠な成分である。NiOが1%未満ではその効果が小さく、逆に5%を越えると最高透過率が低下する。従って、NiOの含有量は1〜5%に限定される。NiOの含有量は、好ましくは2〜5%である。
Co23は、青以外の可視光を吸収する成分であるが、本発明ではNiOにCo23を添加することにより波長405〜700nmの光を効果的に吸収させることが出来る不可欠な成分である。Co23が0.1%未満ではその効果が小さく、逆に3%を越えると最高透過率が低下する。従って、Co23の含有量は0.1〜3%に限定される。Co23の含有量は、好ましくは0.1〜2%である。
TiO2は紫外線の吸収およびソラリゼーションの防止に有用な任意成分である。最高透過率の波長をシフトさせることも出来る。TiO2が1%を越えると最高透過率が低下しやすくなる。従って、TiO2の含有量は0〜1%に限定される。
Sb23は清澄剤としての他、着色剤の吸収を調整するのに有用な成分である。2%を越えると逆に清澄と透過特性が悪化する。Sb23の含有量は0〜2%に限定される。好ましくは0.01〜2%である。ただし上述のようにSb23は着色剤の吸収に著しく影響を与えるので、着色剤の含有量と同様に透過特性に合わせて調整する必要がある。
CeO2、ZrO2、La23、Nb23、Y23、Bi23、WO3、P25、Cs2O、SnO2、CuOも必須成分ではないが、溶融成形性の向上、清澄、耐失透性の向上、透過率の調整などの目的で、本発明の目的を損ねない範囲で適宜用いることが出来る。例えばCeO2は紫外線を吸収し、透過ピーク波長を調整することが出来る。これらの合量が5%を越えると耐失透性、透過率などが劣化しやすくなるので、合量は5%以下とする。
F(フッ素)は、ガラスの粘度を低下させ溶融性向上の効果があるものの、溶融中に気化するガスが環境に与えるダメージが大きく、それを除去するためには大規模な浄化装置が必要となる。また溶融中の揮発によりガラス粘度や熱的特性が変化しやすく、そのため含有しない方が好ましい。
また、例えばC(炭素)のようにガラスを著しく還元する成分も好ましくない。
ガラス1および2は、従来、使用されてきた有害成分であるPb、As、Cd、及びCrを実質上含まない。ここで、実質上含まないとは、上記物質を原料として使用しないことを意味し、意図しない不純物としての導入までも排除するものではない。しかし、有害物質の排除という考えを徹底する上からは、上記各物質を不純物としても排除することが望ましい。
以下、ガラス1および2における好ましい組成範囲を以下にいくつか例示する。尚、括弧内の数値は、より好ましい範囲である。
(好ましい組成範囲1)
SiO2 60〜70%
Al23 0〜3%
23 0〜3%
SiO2+Al23+B23 60〜70%
Na2O 10〜20%
CaO 7〜20%
NiO 2〜5%
Co23 0.1〜2%
TiO2 0〜1%
Sb23 0〜2%(0.01〜2%)
(好ましい組成範囲2)
好ましい組成範囲1において、
CaO 10〜20%
(好ましい組成範囲3)
好ましい組成範囲1または2において、
Sb23 0.01〜2%
(好ましい組成範囲4)
好ましい組成範囲1〜3のいずれかの範囲において、SiO2、Al23、B23、Na2O、CaO、ZnO、NiO、Co23、Sb23の合計量が95%以上である組成範囲。好ましくは上記合計量が98%超である範囲。より好ましくは99%超である範囲。さらに好ましくは100%である範囲。
[透過率特性]
次にガラス1の透過率特性について説明する。ガラス2もガラス1と同様の透過率特性を備えることが望ましい。
ガラス1は200〜700nmにおける最高透過率を示す波長が350〜380nmの範囲にある。さらに、厚さ2.5mmの両面光学研磨が施された平板状のガラスの前記光学研磨が施された面に対して垂直に光を入射してガラスの透過率を測定したとき、上記最高透過率の値が50%以上であり、同様に測定した波長405〜700nmにおける最高透過率の値が1%未満となる透過率特性を有する。
波長350〜380nmにおける最高透過率ならびに波長405〜700nmにおける最高透過率の測定は厚さ2.5mmの試料で行うことが好ましいが、前記試料のガラスを用意できない場合は、既によく知られた方法により試料の厚さと透過率の測定結果から厚さ2.5mmにおける前記2つの最高透過率の値を算出すればよい。
上記透過率特性を有するガラスは、上記組成において、NiO、Co23及びTiO2の含有量を、上記範囲内で適宜調整することにより、得ることができる。
上記透過率特性により、波長350〜380nmを中心として300〜400nmの波長域にある光を透過しつつ、可視域にあって波長405nm以上の光を吸収、遮断する紫外線透過フィルターに適した特性が得られる。
[ガラスの製法]
本発明のガラスの作製方法としては特に制限はなく、従来慣用されている方法を用いることができる。例えば、ガラス原料として酸化物、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩、塩化物、硫化物などを適宜用い、所望の組成になるように秤量し、混合して調合原料とする。これを耐熱坩堝に入れ1300〜1400℃程度の温度で溶融し、撹拌、清澄して均質な溶融ガラスとする。ついでガラスを成形枠に鋳込み、ガラスブロックを形成した後、ガラスの徐冷点近くに加熱した炉に移し、室温まで冷却する。
[紫外線吸収フィルター]
本発明の紫外線吸収フィルターは、ガラス1またはガラス2からなることを特徴とするものである。このようなフィルターとしては両面が光学研磨された板状ガラスなどを例示することができる。フィルターの紫外線透過面(例えば、上記光学研磨された両面)には、反射防止膜あるいはその他の光学多層膜をコートしてもよい。
前記フィルターの作製方法としては特に制限はなく、周知の加工法を用いることができる。本発明のフィルターはPb、As、Cd、及びCrといった有害物質を含まないので、前記有害成分を含む切削屑や廃水などの発生を防止することができる。
本発明の紫外線吸収フィルターは、半導体露光機、紫外線硬化樹脂用光源などの紫外線照射装置に組込まれる紫外線透過フィルターなどに好適である。
以下、実施例により本発明をさらに説明する。
(実施例2、3、参考例1〜3、比較例1、2)
酸化物、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩、塩化物、硫酸塩などの原料を表1の組成になるように秤量して混合した調合原料を、白金坩堝などの耐熱容器に入れ、大気中で1300〜1400℃に加熱、溶融、撹拌し、均質化、清澄を行った後、鋳型に流し込んだ。ガラスが固化した後、次いでガラスの徐冷点近くに加熱しておいた電気炉に移し、室温まで徐冷した。
表1にガラス組成と各種測定データを示す。
Figure 0004758618
また実施例5のガラスの透過率を図1に示す。
透過率は厚さ2.5mmに両面研磨した上記ガラスを分光光度計を使用して測定した結果において、200〜700nmにおける最高透過率およびその波長を示す。
なお、実施例2、3、参考例1〜3の各ガラスともの上記方法で測定した波長405〜700nmにおける最高透過率は1%未満であった。
化学的耐久性は光学研磨したガラスを60℃、90%Rhの恒温恒湿槽に1000時間保持した後の表面状態を観察した。
表1より明らかなように実施例2、3、参考例1〜3のガラスは透過率特性ならびに耐久性が優れているのに対し、比較例1のガラスでは波長700nmの光の遮断が十分でなく、比較例2のガラスでは耐久性(耐候性)が十分ではない。
(実施例6)
次に実施例2、3、参考例1〜3のガラスを所望の平板形状に加工し、互いに平行な両面に光学研磨を施して厚さ2.5mmの紫外線吸収フィルターを作製した。各フィルターとも良好な耐候性を有するとともに、所望のフィルター特性を得ることができた。
本実施例の紫外線吸収フィルターは、半導体露光機、紫外線硬化樹脂用光源などの紫外線照射装置に組込まれる紫外線透過フィルターなどに好適である。
実施例5のガラスの透過率を示す。

Claims (2)

  1. 実質的にPb、As、Cd、及びCrを含まず、重量%表示で、
    SiO2 55〜75%
    Al23 0〜5%
    23 0〜5%
    (ただし、SiO2+Al23+B23 55〜75%)
    Na2O 10〜30%
    CaO 6%を超え20%以下
    CaO+ZnO 6%を超え20%以下
    NiO 1〜5%
    Co23 0.1〜2%
    MgO 0〜5%
    SrO 0〜5%
    BaO 0〜5%
    を含み、かつTiO2を含有しないこと特徴とする紫外線透過フィルター用ガラス。
  2. 請求項1に記載のガラスからなる紫外線透過フィルター。
JP2004132911A 2004-04-28 2004-04-28 紫外線透過フィルター用ガラスおよび紫外線透過フィルター Expired - Lifetime JP4758618B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004132911A JP4758618B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 紫外線透過フィルター用ガラスおよび紫外線透過フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004132911A JP4758618B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 紫外線透過フィルター用ガラスおよび紫外線透過フィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005314150A JP2005314150A (ja) 2005-11-10
JP4758618B2 true JP4758618B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=35441956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004132911A Expired - Lifetime JP4758618B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 紫外線透過フィルター用ガラスおよび紫外線透過フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4758618B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013091593A (ja) * 2011-10-04 2013-05-16 Omg Co Ltd 紫外線透過ガラス
JP2015157716A (ja) * 2014-02-21 2015-09-03 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム材及び光学素子
JP6246171B2 (ja) * 2015-09-30 2017-12-13 Hoya Candeo Optronics株式会社 紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター
JP6844396B2 (ja) * 2016-06-30 2021-03-17 Agc株式会社 紫外線透過フィルタ
JPWO2018100991A1 (ja) * 2016-11-30 2019-10-17 Agc株式会社 紫外線透過フィルタ
JP6523408B2 (ja) * 2017-11-14 2019-05-29 Hoya Candeo Optronics株式会社 紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09188542A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Toshiba Glass Co Ltd 紫外線透過黒色ガラス
JPH09511733A (ja) * 1995-01-13 1997-11-25 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ ブラックライト青色ランプのランプエンベロープに用いるガラス組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09511733A (ja) * 1995-01-13 1997-11-25 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ ブラックライト青色ランプのランプエンベロープに用いるガラス組成物
JPH09188542A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Toshiba Glass Co Ltd 紫外線透過黒色ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005314150A (ja) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2495223B1 (en) Optical glass and core material for optical fiber
EP0522859B1 (en) Colored glass
JP5867415B2 (ja) 熱線吸収ガラス板およびその製造方法
JP5290528B2 (ja) 精密プレス成形用光学ガラス
JP2006327926A (ja) 光学ガラス
WO2012043209A1 (ja) 光学ガラス及び光学素子
JP2023053164A (ja) 光学ガラスおよび光学素子
JPWO2007043280A1 (ja) 放射線遮蔽ガラス
JP2010208906A (ja) 光デバイス用基板ガラス
WO2016024498A1 (ja) 赤外線透過ガラス
KR102018648B1 (ko) 자외선 투과 가시광 흡수 유리 및 자외선 투과 가시광 흡수 필터
JP2010100440A (ja) ソーダ石灰系ガラス組成物
JP4758618B2 (ja) 紫外線透過フィルター用ガラスおよび紫外線透過フィルター
JP6829548B2 (ja) 光学ガラス
JPH0455136B2 (ja)
TW201837005A (zh) 光學玻璃
JPH09188542A (ja) 紫外線透過黒色ガラス
JPH05105865A (ja) 紫外線遮断材
JP4469634B2 (ja) 光学ガラス及び光学ガラスレンズ
JP4104142B2 (ja) シャープカットフィルター用ガラスおよびシャープカットフィルター
JP5904864B2 (ja) 紫外可視域透過ガラス
JP4282340B2 (ja) 着色ガラスおよび青色フィルター
JP7409636B2 (ja) 多成分系酸化物ガラス、光学素子、光ファイバ、及び多成分系酸化物ガラスの製造方法
JPH0418501A (ja) 着色ガラス
JP4592353B2 (ja) 低屈折率光学ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4758618

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250