JP4756470B2 - 多箇所壁スイッチシステム - Google Patents

多箇所壁スイッチシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4756470B2
JP4756470B2 JP2006055504A JP2006055504A JP4756470B2 JP 4756470 B2 JP4756470 B2 JP 4756470B2 JP 2006055504 A JP2006055504 A JP 2006055504A JP 2006055504 A JP2006055504 A JP 2006055504A JP 4756470 B2 JP4756470 B2 JP 4756470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
electromagnet
line
circuit
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006055504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007207736A (ja
Inventor
公人 藤井
Original Assignee
公人 藤井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 公人 藤井 filed Critical 公人 藤井
Priority to JP2006055504A priority Critical patent/JP4756470B2/ja
Publication of JP2007207736A publication Critical patent/JP2007207736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4756470B2 publication Critical patent/JP4756470B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本発明は、電灯の開閉器の開閉を、磁極を相違にした二個の電磁石を使い、陽極と陰極をそれぞれ交互に発生させて生じた磁力により行い、それらの電磁石の操作を、多箇所に設置する事が可能な壁スイッチの中で適宜な一箇所から行う事により、電灯を点灯や消灯させる事ができる、多箇所壁スイッチシステムに関するものである。
従来、一般的に電灯の壁スイッチは最大二箇所までしか設置する事ができなかった。
そのために、次のような問題点あった。
事務所や工場などの広い場所や、出入口が多い部屋、また、住宅の廊下で距離が長い場所などに電灯の壁スイッチを設置する場合は、二箇所までしか設置する事ができないため、設置したい場所全てに設置する事ができなかった。
本発明は、これらの問題点を解決するためになされたものである。
回路は、電源に接続した一回路2本の電気コードの1本目の線に、多箇所に設置した瞬間通電式壁スイッチを並列に接続してから、その線と2本目の線との間に、一回の瞬間通電式壁スイッチの操作で、通電する接点が連続して切り替わる事を防止する為の継電器を取り付けして、1本目の線を整流器に接続し、2本目の線を、電磁石の鉄芯に巻くコイルの巻き方を統一させた電磁石AとBに接続する。次に、整流器からのプラスの電流の線を継電器により作動する接点に接続後、接点AとBに接続する。さらに、接点Aから電磁石Aに接続し、接点Bから電磁石Bに接続してそれぞれの回路を作成する。また、整流器からのマイナスの電流の線を継電器により作動する接点に接続後、接点CとDに接続する。さらに、接点Cから電磁石Bに接続し、接点Dから電磁石Aに接続してそれぞれの回路を作成する。
他方、電源に接続した他の一回路2本の電気コードの1本目の線を、接点Eに接続してから電灯に接続し、2本目の線を電灯に接続して回路を作成する。
回路のシーソー式電磁石開閉器部分のそれぞれの位置関係は、支点を中心にして台座の片側に接点A、C、Eと電磁石Aを取り付け、台座の反対側に接点B、Dと電磁石Bを取り付けする。取り付けした各接点と電磁石AとBに覆いかぶさる形状のプレートを、中央の支点を軸にしてシーソー式に可動できる状態で台座に取り付けする。そのプレートの電磁石AとBの相対的位置に、それぞれの磁極の向きを同一にした永久磁石を取り付けする。さらに、プレートの各接点の相対的位置に、プレートとの間にバネを挟み込み天秤状にした通電板を、それぞれの接点の一対の接触面に接触する事ができる様にして取り付けする。最後に、そのプレートの支点を軸に左右の重さのバランスを調整してスムーズにシーソー式可動ができる様にする。以上を特徴とする多箇所壁スイッチシステムである。
電灯の壁スイッチを多箇所に設置する事ができるため、事務所などの広い場所や、出入口の多い部屋、住宅の廊下で距離が長い場所などで、必要と思われる場所全てに設置する事が可能になり、設置した全ての壁スイッチから電灯の点灯や消灯をする事ができる。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
(イ)回路は、電源に接続した一回路2本の電気コードの1本目の線に、必要な場所全ての多箇所に設置した、一瞬のみ通電する瞬間通電式壁スイッチ(1)を並列に接続してから、その線と2本目の線との間に、一回の瞬間通電式壁スイッチ(1)の操作で通電する接点A(8)、C(10)、E(12)又は、接点B(9)、D(11)が連続して切り替わる事を防止するための継電器(3)を取り付けして、1本目の線を整流器(2)に接続し、2本目の線を、電磁石の鉄芯に巻くコイルの巻く方向と巻き数を統一させた電磁石A(6)とB(7)に接続する。
(ロ)整流器(2)からのプラスの電流の線を、継電器(3)により作動する接点(4)に接続後、接点A(8)とB(9)に接続する。さらに、接点A(8)から電磁石A(6)に接続し、接点B(9)から電磁石B(7)に接続してそれぞれの回路を作成する。
(ハ)整流器(2)からのマイナスの電流の線を、継電器(3)により作動する接点(4)に接続後、接点C(10)とD(11)に接続する。さらに、接点C(10)から電磁石B(7)に接続し、接点D(11)から電磁石A(6)に接続してそれぞれの回路を作成する。
(ニ)電源に接続した他の一回路2本の電気コードの1本目の線を、接点E(12)に接続してから電灯(13)に接続し、2本目の線を電灯(13)に接続して回路を作成する。
(ホ)回路のシーソー式電磁石開閉器部分(5)のそれぞれの位置関係は、支点(15)を中心にして台座(14)の片側に、一対になった接点A(8)、C(10)、E(12)と電磁石A(6)を取り付け、台座(14)の反対側に、一対になった接点B(9)、D(11)と電磁石B(7)を取り付けする。
(ヘ)各接点A(8)、B(9)、C(10)、D(11)、E(12)と電磁石A(6)とB(7)に覆いかぶさる形状で軽量のプレート(16)を、中央の支点(15)を軸にしてシーソー式に可動できる状態で台座(14)に取り付け、そのプレートの電磁石A(6)とB(7)の相対的位置に、それぞれの磁極の向きを同一にした永久磁石A(17)とB(18)を取り付けする。
(ト)プレート(16)の各接点A(8)、B(9)、C(10)、D(11)、E(12)の相対的位置に、プレート(16)との間にコイル状のバネ(20)を挟み込み、天秤状にした通電板(19)を、プレート(16)のそれぞれの側が下がった状態のとき、それぞれの側の各接点A(8)、C(10)、E(12)又は、B(9)、D(11)の各一対の接触面に接触する事ができる様に取り付けする。最後に、そのプレート(16)の支点(15)を軸に左右の重さのバランスを調整してスムーズにシーソー式可動ができる様にする。
本発明は以上のような構成で、これを使用するときは、必要な多箇所に瞬間通電式壁スイッチ(1)を並列に取り付け、電灯(13)の近くに整流器(2)、継電器(3)とシーソー式電磁石開閉器部分(5)を取り付けして、回路図に従い各線を接続する。
シーソー式電磁石開閉器部分(5)のプレート(16)は、通常は支点(15)を軸にして片側が下がり、永久磁石A(17)又はB(18)の磁力により電磁石A(6)又はB(7)の鉄芯部分にくっ付き、くっ付いた側の各通電板(19)も接点A(8)、C(10)、E(12)又は、接点B(9)、D(11)の各一対の接触面に接触するため通電できる状態になる。図2や図3の様にプレート(16)の左側が下がっている状態では、永久磁石A(17)の磁力により電磁石A(6)の鉄芯部分にくっ付き、二枚の通電板(19)も接点A(8)とC(10)の各一対の接触面にそれぞれ接触するため通電できる状態になり、同時に、接点E(12)の一対の接触面も通電板(19)に接触して通電状態のため電灯(13)が点灯する。この状態でどれか一箇所の瞬間通電式壁スイッチ(1)を入れると、プラスの電流が接点A(8)から電磁石A(6)に流れ、永久磁石A(17)の磁極と同一の磁極を発生させて反発力を発生する。また、マイナスの電流が接点C(10)から電磁石B(7)に流れ、永久磁石B(18)の磁極と反対の磁極を発生させて引き合う力を発生する。その結果、プレート(16)は支点(15)を軸に反転して右側が下がり永久磁石B(18)の磁力により電磁石B(7)の鉄芯部分にくっ付き、二枚の通電板(19)も接点B(9)とD(11)の各一対の接触面にそれぞれ接触するため通電できる状態になる。同時に、接点E(12)の一対の接触面から通電板(19)が離れるため電灯(13)は消灯する。さらに、この状態でどれか一箇所の瞬間通電式壁スイッチ(1)を入れると、プラスの電流が反対側の電磁石B(7)に流れ、マイナスの電流が反対側の電磁石A(6)に流れるため、電磁石A(6)とB(7)の磁極はそれぞれが先程と反対の磁極を発生させ、プレート(16)は支点(15)を軸に反転して左側が下がり接点A(8)とC(10)が通電できる状態になり、また、接点E(12)も再び通電するため電灯(13)が点灯する。
本発明の回路図 本発明のシーソー式電磁石開閉器部分の斜視図 本発明のシーソー式電磁石開閉器部分の側面を切り欠いた断面図
符号の説明
1 瞬間通電式壁スイッチ部分
2 整流器
3 継電器
4 継電器により作動する接点
5 シーソー式電磁石開閉器部分
6 電磁石A
7 電磁石B
8 接点A
9 接点B
10 接点C
11 接点D
12 接点E
13 電灯
14 台座
15 支点
16 プレート
17 永久磁石A
18 永久磁石B
19 通電板
20 バネ

Claims (1)

  1. 回路は、電源に接続した一回路2本の電気コードの1本目の線に、多箇所に設置した瞬間通電式壁スイッチを並列に接続してから、その線と2本目の線との間に、一回の瞬間通電式壁スイッチの操作で、通電する接点が連続して切り替わる事を防止する為の継電器を取り付けして、1本目の線を整流器に接続し、2本目の線を、電磁石の鉄芯に巻くコイルの巻き方を統一させた電磁石AとBに接続して、次に、整流器からのプラスの電流の線を継電器により作動する接点に接続後、接点AとBに接続し、さらに、接点Aから電磁石Aに接続し、接点Bから電磁石Bに接続し、また、整流器からのマイナスの電流の線を継電器により作動する接点に接続後、接点CとDに接続し、さらに、接点Cから電磁石Bに接続し、接点Dから電磁石Aに接続してそれぞれの回路を作成し、他方、電源に接続した他の一回路2本の電気コードの1本目の線を、接点Eに接続してから電灯に接続し、2本目の線を電灯に接続して回路を作成し、また、回路のシーソー式電磁石開閉器部分のそれぞれの位置関係は、支点を中心にして台座の片側に接点A、C、Eと電磁石Aを取り付け、台座の反対側に接点B、Dと電磁石Bを取り付けし、取り付けした各接点と電磁石AとBに覆いかぶさる形状のプレートを、中央の支点を軸にしてシーソー式に可動できる状態で台座に取り付け、そのプレートの電磁石AとBの相対的位置に、それぞれの磁極の向きを同一にした永久磁石を取り付け、さらに、プレートの各接点の相対的位置に、プレートとの間にバネを挟み込み天秤状にした通電板を、それぞれの接点の一対の接触面に接触する事ができる様にして取り付けし、最後に、そのプレートの支点を軸に左右の重さのバランスを調整してスムーズにシーソー式可動ができる様にしたことを特徴とする多箇所壁スイッチシステム。
JP2006055504A 2006-02-02 2006-02-02 多箇所壁スイッチシステム Expired - Fee Related JP4756470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006055504A JP4756470B2 (ja) 2006-02-02 2006-02-02 多箇所壁スイッチシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006055504A JP4756470B2 (ja) 2006-02-02 2006-02-02 多箇所壁スイッチシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007207736A JP2007207736A (ja) 2007-08-16
JP4756470B2 true JP4756470B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=38486989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006055504A Expired - Fee Related JP4756470B2 (ja) 2006-02-02 2006-02-02 多箇所壁スイッチシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4756470B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108899248A (zh) * 2018-08-30 2018-11-27 江苏环力科技发展股份有限公司 一种用于水泵供水***的浮球开关

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60188499U (ja) * 1984-05-25 1985-12-13 松下電工株式会社 多ケ所操作型調光装置
JP2977585B2 (ja) * 1990-06-29 1999-11-15 東芝ライテック株式会社 調光装置
JP3149081B2 (ja) * 1994-01-18 2001-03-26 日本電信電話株式会社 自己保持型マトリクススイッチ
JPH10162675A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Matsushita Electric Works Ltd 密封開閉器
JPH1125822A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Matsushita Electric Works Ltd 壁スイッチ
JPH11334459A (ja) * 1998-05-21 1999-12-07 Toyota Autom Loom Works Ltd 産業車両の点灯回路及び産業車両
JP2002125315A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Sony Corp 電源遮断装置
JP4287224B2 (ja) * 2003-09-04 2009-07-01 株式会社東芝 灯火断芯検出処理装置
JP4254524B2 (ja) * 2003-12-22 2009-04-15 パナソニック電工株式会社 熱線センサ付自動スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007207736A (ja) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8957748B2 (en) Solenoid-actuated contactor
WO2012073780A1 (ja) ラッチングリレー
US20090167470A1 (en) Electric switch
JP2005158711A (ja) 双安定電磁リレー
JP2017027892A (ja) 接点機構およびこれを用いた電磁継電器
JP4756470B2 (ja) 多箇所壁スイッチシステム
JP2005235515A (ja) ノイズが無く消耗電力量の低いワイドボルテージ交直流共用コンタクター
US3270164A (en) Pilot light structure for electromagnetic switch
JP2019197646A (ja) 電磁接触器
US731741A (en) Electromagnet.
CN116844918A (zh) 继电器及用电装置
CN107527772B (zh) 低压三相双稳态永磁空气开关
KR101180667B1 (ko) 전원절환개폐기
JP3204472U (ja) 回動式電磁ソレノイド
JP3168108U (ja) 継電器
CN214152801U (zh) 一种自断自身驱动电源的磁保持继电器
JP4483416B2 (ja) 電磁アクチュエータならびにそれを用いた開閉器および開閉装置
CN209747360U (zh) 电气开关装置及电气设备
CN107305826A (zh) 一种用于极化电磁继电器的双稳态驱动器
CN106712278B (zh) 双电源快速投切开关
JP2005166433A (ja) 電磁継電器
KR200200491Y1 (ko) 전원제어용 보호릴레이
JP2012190702A (ja) 一体型可逆接触器
CN210722891U (zh) 一种耐高压继电器
US9530596B1 (en) Multiway switching apparatuses for electrical appliances

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4756470

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees