JP4743738B2 - ニュースグループを用いる双方向テレビシステム - Google Patents

ニュースグループを用いる双方向テレビシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4743738B2
JP4743738B2 JP2001506233A JP2001506233A JP4743738B2 JP 4743738 B2 JP4743738 B2 JP 4743738B2 JP 2001506233 A JP2001506233 A JP 2001506233A JP 2001506233 A JP2001506233 A JP 2001506233A JP 4743738 B2 JP4743738 B2 JP 4743738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
newsgroup
user
television
message
newsgroups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001506233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003503911A5 (ja
JP2003503911A (ja
Inventor
マイケル ディー. エリス,
Original Assignee
ユナイテッド ビデオ プロパティーズ インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27385667&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4743738(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ユナイテッド ビデオ プロパティーズ インク filed Critical ユナイテッド ビデオ プロパティーズ インク
Publication of JP2003503911A publication Critical patent/JP2003503911A/ja
Publication of JP2003503911A5 publication Critical patent/JP2003503911A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4743738B2 publication Critical patent/JP4743738B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/165Centralised control of user terminal ; Registering at central
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/43Querying
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/222Secondary servers, e.g. proxy server, cable television Head-end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4786Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application e-mailing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

【0001】
(発明の背景)
本発明は、テレビニュースグループシステムに関し、より詳細には、双方向テレビ番組ガイドを含み得るテレビ環境において、ニュースグループメッセージフォーラムを提供および支援する技術に関する。
【0002】
好評を博しているインターネットの局面は、ユースネットメッセージフォーラムに関する。このようなサービスを利用するユーザは、ユースネットグループに参加し、種々の話題について討論し得る。ユースネットサーバは、ユースネットフォーラムの参加者間の仲介として機能する。ユーザは、ユーザのコンピュータからメッセージをタイプし、メッセージを一般の人に利用可能にするユースネットサーバにメッセージを伝送することによって、メッセージを特定のユースネットフォーラムに提示する。ユースネットメッセージを読むためには、ユーザは、ユースネットサーバにログオンし、メッセージが存在する特定のフォーラムにアクセスし、次いでメッセージを開ける。ユーザは、次いで別のメッセージを提示することによって、ユースネットサーバに応答し得る。
【0003】
ユースネットフォーラムは、関連パラメータを使用して参照される。例えば、Seinfeldのユースネットフォーラムにおいてメッセージを読む、または提示するためには、ユーザは、ユースネットフォーラムalt.tv.seinfeldにアクセスするかもしれない。テレビのホームコメディについてより概括的に討論する場合には、ユーザは、ユースネットフォーラムalt.tv.sitcomにアクセスするかもしれない。
【0004】
所望のユースネットフォーラムにアクセスすることに関する問題のうちの1つは、特定のフォーラムの名前の予測が容易ではないことである。したがって、ユーザは、所望のフォーラムを検索し得る。例えば、最近視聴した特定のオペラについての質問を提示しようと思うユーザは、キーワード「オペラ」を使用して適切なユースネットフォーラムを検索し得る。1つの検索結果は、rec.music.operaであり得る。ユーザは、またフォーラムのディレクトリをブラウズすることによって、所望のフォーラムを検索し得る。
【0005】
ユーザが、異なる話題に関するメッセージを提示するかまたは読むことを所望するときはいつでも、検索が必要とされ得る。さらに、ユースネットフォーラムは、定期的に追加および削除される。ユーザは、ある日、あるユースネットフォーラムを使用し特定の話題について討論するが、翌日には、討論により適した、新たでそしてより狭いユースネットフォーラムが作成されたことを知るかもしれない。
【0006】
従来、ユースネットフォーラムは、より専門的な知識を有するコンピュータユーザによって使用されてきた。UNIX(登録商標)は、かつては人気のあるプラットフォームであった。UNIX(登録商標)は、例えば、人気のあるユースネットフォーラムリーダである「rin」などのソフトウェアを実行し、ユーザが、ユースネットフォーラムを検索し、ユースネットフォーラムにアクセスし、ユースネットフォーラムにおいてメッセージを読みそして提示することを可能にする。インターネットおよびコンピュータ技術が主流になってくると、技術者ではないユーザが、ユースネットフォーラムの討論において増加してきた。Dejanewsなどのサービスは、現在利用可能な何万ものユースネットフォーラムのほとんどにおけるメッセージにアクセスし、提示し、読むための、比較的にユーザフレンドリなウェブベースのプラットフォームを提供する。
【0007】
ユースネットフォーラムが提供する利点のうちの1つは、ファイルを通知および取り出すことができることにある。メッセージングのシステムのすべては、テキストベースではあるが、デジタルデータをテキストにエンコードする種々の方法が存在する。同様に、テキストをデジタルデータにデコードする種々の方法が存在する。UUエンコードおよびUUデコードは、それぞれこのようなユーティリティの例である。
【0008】
元来、ユースネットフォーラムは、技術討論および学術討論用に使用されていた。今日のユースネットフォーラムは、ライフスタイル、ファッション、ニュース、ビジネスなどを含む、日常の問題の一面を取り扱う。テレビ番組も、同様にユースネットフォーラムにおいてしばしば討論される。しかし、従来のユースネットフォーラムサービスのユーザが、テレビ番組を視聴し、同時にその番組に関するユースネット討論に容易に参加することが可能な方法は概してない。ユーザは、ユーザのパーソナルコンピュータと同じ部屋にテレビを設置し得るが、このような配置は視聴するには厄介である。さらに、多くの世帯は、リビングにテレビを設置するが、リビングにコンピュータを設置することを嫌う。
【0009】
パーソナルコンピュータは、テレビ信号をコンピュータのモニタで表示することを可能にするチューナーカードを備え得るが、多くのテレビの視聴者は、従来のテレビでテレビを視聴することを好む。概して、テレビは、コンピュータのモニタより広い視聴エリアを提供し、この結果、ユーザは、コンピュータのモニタほどテレビ画面に接近して座る必要がない。テレビはまた、典型的には、家の中で、コンピュータを設置するよりテレビを視聴するにより適した部屋に設置される。
【0010】
インターネットの局面とテレビを視聴する体験とを統合しようとするシステムは、CaliforniaのPalo AltoのWebTV Networks Inc.から入手可能である。WebTVシステムによって、テレビの視聴者は、テレビセットに接続されたWebTV Plus受信器を介してインターネットにアクセスすることが可能になる。WebTV Plus受信器によって、ユーザは、標準的な電話回線を介して、テレビをウェブベースのWebTVネットワークに接続することによって、テレビ上でワールドワイドウェブをネットサーフィンすることが可能になる。WebTVシステムによって、ユーザが、テレビ番組リスト項目および番組リスト項目に表示されるテレビ番組に関するウェブサイトを視聴することが可能になる。
【0011】
WebTVシステムはまた、ユーザが、テレビ番組に関するウェブサイトにアクセスすることを可能にするTVクロスオーバーリンクを提供する。WebTV Plus受信器は、ビデオ放送にはめ込まれたウェブリンク(すなわちURL)などのデータを検出し、テレビ画面上でユーザにTVクロスオーバーリンクウォーターマークを通知する。TVクロスオーバーリンクによって、ユーザが、視聴しているテレビ番組に関するウェブサイトにインターネットを介してリンクすることが可能になる。ユーザは、WebPIP画像間(picture−in−picture)機能を介して、ウェブサイトおよびテレビ番組を同時に視聴することが可能である。ウェブサイトがユースネット機能をサポートする場合、ユーザは、インターネットを介して所定のユースネットフォーラムにアクセスし、同時にテレビ番組を視聴し得る。しかし、WebTVシステムにおいて、ユースネットフォーラムの参加者がユーザと同じテレビ番組を視聴していることを保証するものはない。したがって、フォーラムのメッセージは、すべての参加者が同じテレビ番組を視聴している場合に比べてあまり焦点が定まったものとはならないかもしれない。
【0012】
セットトップボックスに実施される双方向テレビ番組ガイドによって、ユーザが、自身のテレビでテレビ番組リスト項目を視聴することが可能になる。このような番組ガイドによって、ユーザが、異なる表示フォーマットでテレビ番組リスト項目を視聴し、種々のその他の機能を実行することが可能になる。例えば、ユーザは、番組ガイドに現在の番組リスト項目のチャンネル順グリッドを表示するように指示し得る。ユーザは、また番組ガイドを使用し、スポーツ、映画、ニュースなど、所望の番組内容カテゴリーで番組を検索し得る。所望の場合、番組ガイドは、ペイパービュー番組を注文するために使用され得る。しかし、双方向番組ガイドは、ユースネット関連機能を提供することはできない。
いくつかの公知のシステムがWO−A−9916226、WO−A−9826584およびWO−A−9952036に記載されている。
WO−A−9916226は、複数のユーザにニュースグループ情報を放送する方法および装置を開示する。上記装置は、インターネットと通信するニュースサーバと、ニュースキャスト送信器と、衛星ゲートウェイと、加入者ステーションとを備える。ニュースサーバは、インターネットニュースグループからニュースグループ情報を集め、衛星ゲートウェイおよび衛星とともにニュースキャスト送信器は、複数の加入者ステーションへすべての情報を配信する。加入者ステーションはそれぞれ、個人ニュースサーバと、格納媒体と、ニュースリーダとを備える。個人ニュースサーバは、受信器に局所的にのみ格納される加入者情報に基づいて、受信されたニュースグループ情報をフィルタリングする。フィルタリングされたニュースグループ情報は、後にユーザがそのニュースグループ情報を読みたいと望む場合に使用するために格納媒体に格納される。
WO−A−9826584では、マルチメディアシステムのユーザが、インターネット通信リンクを介してテレビ番組に関連する情報にアクセスすることが可能なインターネットテレビ番組ガイドシステムが、提供される。ユーザは、テレビ番組ガイドリスト項目および関連する映像スチルならびに映像クリップを視聴することができる。ユーザは、(例えば、テレビ番組の特定のタイプについて検索するために、)番組ガイドリスト項目に関してデータベース検索を実行することができる。所望ならば、ユーザは、マルチメディアシステムに選択された番組のテレビチャンネルまたは関連するテレビ番組ガイド、あるいはテレビチャンネルの映像ガイドサービスに直接同調させるオプションを選択することができる。ユーザはまた、上記システムを用いてペイパービューイベントを注文することができる。
WO−A−9952036は、電子メール(eメール)応答のような簡略化された電子メッセージ応答について記載する。1実施形態によれば、双方向テレビシステムは、ユーザインターフェースおよびセットトップボックスに接続されたテレビを含む。このセットトップボックスは、インターネットサービスプロバイダと接続される。送信者は、メインメッセージおよび1つ以上のオプションを含む電子メッセージ(例えば、eメール)を送信し得る。受信者は、例えば、オプションに相当するリモコン上の番号を押すことによって、オプションのうちの任意のオプションを選択することができる。オプションが一旦選択されると、選択されたオプションに関連する情報(例えば、選択されたオプションをユーザに説明するテキスト)が提示され得る。ユーザは、次いで、選択されたオプションの送信を望んでいる旨を示し得る。応答eメールは、自動的に生成されて、広告主といった元の送信者に送信される。
【0013】
以前より公知のシステムは、概して、専らインターネットに頼ることなしには、テレビの視聴者に、他のテレビの視聴者とのユースネットフォーラム通信に従事する機会を提供していない。以前より公知のシステムはまた、テレビ視聴者に、テレビ番組またはチャンネルの専ら他の視聴者を必要とするユースネットフォーラム通信に従事する機会も提供していない。さらに、以前より公知の双方向テレビ番組ガイドは、ユースネットフォーラム討論機能をサポートしていない。
【0014】
したがって、本発明の目的は、ユーザがニュースグループにアクセスし、双方対話することを支援するために、双方向テレビ番組ガイドなどの双方向テレビアプリケーションを使用し得る方法を提供することである。
【0015】
(発明の要旨)
本発明の上述およびその他の目的は、ニュースグループにアクセスするための、双方向テレビ番組ガイドなどの双方向テレビアプリケーションをユーザが使用することを可能にする、本発明の原理によるテレビニュースグループシステムを提供することによって達成される。
【0016】
ニュースグループ機能は、双方向テレビ番組ガイドなどの双方向テレビアプリケーションの一部として提供され得る。ユーザは、テレビを視聴しながら、視聴している番組内容に関するニュースグループにアクセスし得る。アーカイブビデオクリップは、この方法でアクセスされ得る。
【0017】
ニュースグループ機能は、テレビを視聴しながらユーザによってアクセスされ得るか、または、ニュースグループ機能はまた、ユーザが双方向テレビ番組ガイドを使用し、番組または番組のクラスを選択するときにアクセスされ得る。例えば、テレビ番組を視聴しながら、ユーザは、キーボードまたは遠隔で「ニュース」キーを押し得るか、あるいはニュースグループ機能を呼び出す選択を画面上で行い得る。双方向テレビ番組ガイドのユーザは、ニュースグループ機能を起動し、同時に双方向情報画面を表示し得る。ユーザはまた、番組、チャンネル、カテゴリー番組内容(例えば、映画)、またはその他の番組内容関連アイテム(役者、監督など)を選択することによって、ニュースグループ機能を起動し得る。
【0018】
双方向テレビアプリケーションによって、ユーザが、選択された番組に直接関連しないニュースグループオプションを直接ナビゲートすることが可能になる。そのアプリケーションによって、ユーザが、テレビを視聴し続けながら、ニュースグループにアクセスすることが可能になり得る。
【0019】
双方向テレビシステムは、双方向テレビアプリケーションのニュースグループ機能を介してユーザが利用できるようになり得る、1組のニュースグループを提供し得る。その1組のニュースグループは、特にテレビ関連のニュースグループに限定され得るか、またはより広い話題グループを含み得る。その1組のニュースグループは、番組、チャンネル、および双方向テレビ番組ガイドまたはその他の双方向テレビアプリケーションによってカバーされるその他の話題と相互参照され得る。例えば、ユーザは、「The Dukes of Hazard」に関するニュースグループにおけるニュースグループメッセージにアクセスすると同時に、The Dukes of Hazardに関するその他のコンテンツを視聴する機能を提供され得る。The Dukes of Hazardに関するテレビ番組へのリンクが提供され得る。The Dukes of Hazardに関するその他のニュースグループへのリンクが提供され得る。ニュースグループが、複数の話題に相互参照され得る。相互参照は、手動または自動で実行され得る。相互参照は、ニュースグループがシステム内に追加されるときに、1度実行され得るか、または、相互参照は、ニュースグループにおけるニュースグループメッセージのコンテンツに基づいて絶えず更新され得る。この相互参照によって、ユーザは、特定の興味ある話題に関し得るすべてのニュースグループを容易に探すことが可能になる。
【0020】
ニュースグループは、視聴制限格付けを使用して格付けされ得る。これらの格付けは、手動または自動で追加され得る。ニュースグループのいくつかは、ニュースグループが特定の格付けを満たすことを保証するために調整され得る。また、いくつかまたはすべてのニュースグループのコンテンツが規格を満たすことを保証するための自動フィルタも存在し得る。
【0021】
双方向アプリケーションは、ニュースグループ用の視聴制限機能を有し得る。ニュースグループ用の視聴制限機能は、双方向テレビアプリケーションのその他の視聴制限機能と組み合わされてもよいし、またはニュースグループ用の視聴制限機能は、個別の機能であってもよい。例えば、ニュースグループが映画またはテレビのショーに匹敵する格付けを与えられる場合、双方向テレビ番組ガイドなどの双方向テレビアプリケーションは、ブロックされる映画または番組と同じ格付けを用いて、ニュースグループへのアクセスをブロックし得る。視聴制限されたニュースグループへのアクセスは、例えば、視聴制限コードを知るユーザに許可され得る。
【0022】
親はまた、アプリケーションが特定のニュースグループまたはニュースグループのリストをブロックすることを指定し得る。さらに、親は、キーワードのリストを指定し、ブロックし得る。これらのキーワードを有するすべてのニュースグループは、同様にブロックされ得る。
【0023】
特定の番組、チャンネル、カテゴリー、役者、またはその他の特定の基準からアクセスされるとき、双方向テレビアプリケーションは、指定された基準を参照するニュースグループを自動的に検索し得る。テレビ番組がいくつかの基準を有し得るため、各基準用ニュースグループを組み合わせ、単一のリストが作成され得る。双方向テレビアプリケーション(例えば、双方向テレビ番組ガイド)は、ニュースグループのリストをユーザに提示し、ユーザが1つ以上のニュースグループを選択し、アクセスすることを可能にし得る。
【0024】
番組に関する特定の基準なしにアクセスされるとき、双方向テレビアプリケーションによって、ユーザは、基準、キーワード、またはその他の手段を入力し、グループを検索することが可能になり得る。
【0025】
アプリケーションによって、ユーザが、お気に入りのニュースグループのリストにニュースグループを入れることが可能になり得る。ある世帯は、お気に入りのニュースグループの複数のリストを有し得る。
【0026】
新たなニュースグループメッセージが特定のニュースグループに提示されるとき、ユーザは、これを(例えば、eメールによって)通知されるように頼み得る。通知は、任意の新たなニュースグループメッセージ、特定の他のユーザからの新たなニュースグループメッセージ、所定の主題を有する新たなニュースグループメッセージ、または特定のキーワード(単数または複数)を有する新たなニュースグループメッセージから発せられ得る。eメール通知は、新たなニュースグループメッセージ自体であり得るか、またはeメールメッセージは、新たなニュースグループメッセージへのリンクを含み得る(例えば、eメールメッセージにより、ユーザが、ニュースを読むアプリケーションを起動し、参照されたニュースグループおよびニュースグループメッセージに直接行くことが可能になり得る)。
【0027】
ユーザは、テレビを視聴すると同時にニュースグループにアクセスし得る。例えば、テレビの画像が、画面の一部にまで縮小され、ニュースグループ機能が、画面の残りの部分に提供され得る。任意のニュースグループまたはニュースグループメッセージが、特定のテレビ番組またはチャンネルを参照する場合、ユーザは即それに合わせることができ得る。さらに、双方向アプリケーション(例えば、双方向テレビ番組ガイド)がこのような機能をサポートする場合、ユーザは、リマインダの設定、購入、ロックアウト、プロファイルに追加、録画の予約を行い得るか、あるいはそうでない場合、参照された番組、チャンネル、またはその他の番組内容アイテムに働きかけ得る。
【0028】
提示される表示画面はまた、広告などのその他のアイテムを含み得る。広告は、ニュースグループに関し得るか、または広告は、必ずしもニュースグループに関する必要がない。広告は双方向であり得る。
【0029】
ユーザがまずニュースを読む機能に入るとき、ニュースグループのリストが表示され得る。これらは、選択された基準に関するニュースグループ、お気に入りのニュースグループのリストなどであり得る。リストは、ニュースグループメッセージ数、未読ニュースグループ数など、各ニュースグループの情報を含み得る。ユーザは、任意のニュースグループを選択し、そのニュースグループメッセージにアクセスし得る。
【0030】
ニュースグループ内において、ユーザは、ニュースグループメッセージのリストを提示され得る。アプリケーションは、ニュースグループメッセージを、複数の方法でユーザの入力に基づいて、フィルタリングおよびソートし得る。例えば、アプリケーションは、以前に読んだニュースグループメッセージ、特定のスレッドにおけるニュースグループメッセージ、または特定の他のユーザからのニュースグループメッセージをフィルタリングして除去し得る。ニュースグループメッセージは、メッセージスレッド、日付、送信者またはその他の基準を使用してソートされ得る。
【0031】
ユーザは、任意のニュースグループメッセージを選択し、それを読み得る。ユーザはまた、ニュースグループメッセージを削除する(すなわち、依然ニュースグループに残ったままであり得るが、ユーザの視点からメッセージを取り除く)など、ニュースグループメッセージにその他の動作を行い得る。ユーザは、このメッセージスレッドにおいてまたは同じ送信者から、さらなるニュースグループメッセージを取り除き、および/またはブロックし得る。新たなニュースグループメッセージがこのメッセージスレッドにおいて、または同じ送信者から受信されるときに、ユーザは、これを通知されるように頼み得る。
【0032】
ニュースグループメッセージは、テキスト、グラフィクス、音声、映像、あるいはこれらまたはその他のコンテンツの任意の組み合わせを含み得る。映像は、テレビイメージに取り替わり得るか、または画面の異なる部分にあり得る。音声は、一時的にテレビ音声に取り替わり得るか、またはテレビ音声と混合され得る。ニュースグループメッセージはまた、双方向アプリケーションを含み得る。例えば、双方向テレビ環境がダウンロードされたJava(登録商標)アプレットをサポートする場合、Java(登録商標)アプレットはニュースグループメッセージに添付され得る。DHTMLおよびJava(登録商標)スクリプトなど、その他のフォーマットもサポートされ得る。
【0033】
ユーザは、ニュースグループにおけるニュースグループメッセージに応答し得るか、またはユーザは、新たなニュースグループメッセージを通知し得る。ユーザによって通知されたニュースグループメッセージは、テキスト(例えば、無線キーボードまたは画面上のキーボードで入力されたテキスト)を含み得る。ニュースグループメッセージはまた、音声/映像クリップ(例えば、以前にローカルデジタルサーバまたはリモートデジタルサーバ上にユーザによって記録されたクリップ、あるいは双方向アプリケーションによって提供される映像クリップのライブラリから入手されるクリップ)を含み得る。プラットフォームがそのような性能(例えば、カムコーダまたはデジタルカメラからデータを取り出すためのIEEE1394ポート)を有する場合、またニュースグループメッセージにより、ユーザが、グラフィクス、映像、音声などの媒体をインポートすることが可能になり得る。
【0034】
ユーザは、あるニュースグループメッセージに特定の番組、チャンネル、またはその他の番組内容エンティティへの参照を添付し得る。このニュースグループメッセージの受信者は、このアイテムの説明に容易にアクセスし、このアイテムの説明に従って行動する(例えば、リマインダの設定、購入、ロック、同調、録画などを行う)ことができ得る。インターネットアクセスを介した(すなわち、双方向テレビアプリケーションを使用しない)このニュースグループメッセージの受信者は、アイテムのテキストの説明を単に視聴するだけかもしれない。
【0035】
ユーザは、双方向テレビアプリケーションで利用可能な既存のニュースグループ(例えば、インターネットを介してアクセス可能なニュースグループ)をリクエストし得る。ユーザはまた、一般の人にアクセス可能な新たなニュースグループを作成することが可能であり得る。この新たなニュースグループは、双方向テレビアプリケーションに関するサーバ(例えば、テレビ配信設備(例えば、ケーブルヘッドエンド)にある)で実際ホストされ得る。
【0036】
本発明のさらなる特徴、特質、種々の利点は、添付の図面および以下の好適な実施形態の詳細な記載からより明らかとなる。
【0037】
(好適な実施形態の詳細な説明)
本発明者の目的におけるニュースグループは、任意のメッセージフォーラムシステムまたはメッセージフォーラムシステムの任意の組み合わせを含み得る。例えば、ユースネットは、メッセージフォーラムシステムの1タイプである。ユースネットは、何万ものユースネットグループから成る。これらのグループは、大まかに分けられた主題を有する。本発明によって記載される双方向テレビアプリケーションは、ユースネットグループ(主にインターネット上でアクセスされる)だけでなく、一般に人が利用できる個人ウェブサーバに保持されるローカルフォーラムなどの小規模なフォーラムにも、ポータルを作成し得る。さらに、独自開発のニュースグループが、双方向テレビアプリケーションを介して利用可能であり得る。これらのフォーラムすべてを、本明細書においては、一括して「ニュースグループ」と呼ぶ。「ニュースグループ」は、任意の総称的なフォーラムであり、ユースネットグループ、独自開発のフォーラムまたは任意の他の適したフォーラムであり得る。RFC1036規格などの規格は、フォーマットおよびニュースグループメッセージのコンテンツを指定するために使用され得る。例えば、ニュースグループメッセージは、ニュースグループメッセージを米国情報交換標準コード(ASCII)の文字に限定し得る。所望の場合には、他の文字セットが使用され得る。規格は、ニュースグループメッセージの伝送、およびニュースグループサーバとの通信のために使用され得る。これらの規格は、UNIX(登録商標)間コピープロトコル(UUCP)、およびニュースグループのメッセージ情報、リクエストなどの伝送用の伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)など、種々のプロトコルを含み得る。転送および伝送プロトコルの任意の適した組み合わせが、ニュースグループメッセージのコンテンツ規格の任意の適した組み合わせとともに使用され得る。
【0038】
本発明による例示的なテレビニュースグループシステム10を、図1Aに示す。主設備12は、テレビ番組ガイドリスト項目データ、ペイパービュー注文情報などの番組ガイド情報を格納する番組ガイドデータベース14を含み得る。データベース14により、所望の場合には、システム10が、双方向テレビ番組ガイドをサポートすることが可能になる。広告データベース15は、広告バナー、テキスト、映像などを格納するために使用され得る。本発明のテレビニュースグループの機能が、番組ガイドを有さないテレビニュースグループシステムを使用して提供され得るが、本発明の所定の局面を、特定および明確にするために、主に双方向テレビ番組ガイドシステム構成のコンテキストにおいて記載する。双方向テレビ番組ガイドは、ユーザに番組リスト項目およびその他のコンテンツ情報を提供する双方向テレビアプリケーションである。双方向テレビ番組ガイドは、クライアント・サーバの構成を使用して実施され得る。
【0039】
データベース14からの情報は、テレビ配信設備16に通信リンク18を介して伝送され得る。所望の場合には、データベース14からの情報は、任意のその他の適したロケーション(例えば、ページング送信器)に送信され得る。すなわち、データベース14からの番組ガイドデータは、テレビ番組内容を配信する設備と同じ設備によって配信される必要がない。例えば、テレビ配信設備16は、番組ガイドデータを配信する必要はなく、代わりにテレビ番組内容を配信し得、ページング送信器が番組ガイドデータを配信する。
【0040】
リンク18は、衛星リンク、電話ネットワークリンク、光ファイバーリンク、ケーブルリンク、マイクロ波リンク、これらのリンクの組み合わせ、または任意のその他の適した通信パスであり得る。
【0041】
テレビ配信設備16は、テレビ信号をユーザに配信する設備であり、例えばケーブルシステムヘッドエンドである。本発明のいくつかの局面は、放送配信設備などのテレビ配信設備、または衛星テレビ配信設備を使用して実施され得る。図面が過度に複雑にならないように、1つのテレビ配信設備16のみを図1Aに示す。しかし、概して、主設備12は、情報を複数のテレビ配信設備に配信する。
【0042】
主設備12によってテレビ配信設備16に伝送される番組ガイド情報は、番組の時間、チャンネル、タイトル、説明などのテレビ番組リスト項目データを含み得る。主設備12から伝送される情報はまた、特定のテレビ番組またはチャンネルで利用可能な双方向メッセージ機能(例えば、テレビ番組のコンテンツ、調査、評価、宣伝など)の情報を含み得る。主設備12から伝送される情報はまた、ニュースグループ情報を含み得る。例えば、ニュースグループコンテンツと、双方向テレビアプリケーションによって提供されるその他のコンテンツとの間の相互参照情報は、主設備12によって伝送され得る。
【0043】
所望の場合には、番組ガイドデータのいくつか、およびその他のTVメッセージ情報が、主設備12以外の設備におけるデータソースを使用して提供され得る。例えば、利用可能なテレビ番組に特定のメッセージ機能(例えば、コンテンツ、宣伝、調査など)に関するデータが、テレビチャンネル、または主設備12およびテレビ配信設備16とは別のその他の設備と関連するテレビ番組エンティティによって提供され得る。
【0044】
テレビ配信設備16は、番組ガイドデータおよびその他の情報を、複数ユーザのユーザテレビ機器20に、通信パス24を介して配信する。通信パス24は、双方向でニュースグループメッセージングをサポートすることが好適であり、テレビ配信設備16が、映像以外の番組ガイド情報およびニュースグループメッセージに加え、予約されたテレビ番組、有料番組、ニュースグループメッセージ、およびその他の映像および音声情報を、ユーザテレビ機器20に配信するに十分な帯域幅を有することが好適である。通信パス24によってサポートされるニュースグループメッセージはテキストベースであり得、より広い帯域幅が利用可能な場合には、ニュースグループメッセージは、音声または映像のニュースグループメッセージ、あるいは(例えば、マルチメディアファイルのデジタルデータがテキストメッセージにエンコードされる場合には)より大きなテキストニュースグループメッセージであり得る。テレビ配信設備16がケーブルシステムヘッドエンドである場合、通信パス24は、同軸ケーブルまたは光ファイバーなどに基づき得る。テレビ配信設備16が衛星システムまたは放送システムである場合、一方向パスが、空き領域の情報を伝送することを含み得る。双方向パスは、家への空き領域ダウンリンク、および家からテレビ配信設備16への電話線、ケーブルリターンパスまたは光ファイバーリターンパスを有し得る。
【0045】
ユーザテレビ機器は、例えば、セットトップボックスまたはその他の同様のデバイスに基づき得る。説明を簡単にするために、本発明の多くの局面が、この例示的な構成に関して記載されるが、ユーザテレビ機器20の任意の他の適したハードウェア構成が、所望の場合には使用され得る。
【0046】
複数のテレビおよび音声チャンネル(アナログ、デジタル、またはアナログおよびデジタルの双方)が、ユーザテレビ機器デバイス20(例えば、セットトップボックス26を含む)に、通信パス24を介して提供され得る。各パス24が多くの従来のアナログテレビチャンネルを含む場合、これらのチャンネルのうちの1つ以上が多くのデジタルチャンネルをサポートするために使用され得る。デジタルチャンネルをサポートするために使用される各アナログチャンネルの帯域幅は、10以上のこのようなデジタルチャンネルをサポートし得る。双方向デジタルチャンネルは、典型的には、一方向デジタルチャンネルより広い帯域幅を必要とする。このような双方向デジタルチャンネルは、セットトップボックス26とサーバ(例えば、テレビ配信設備16におけるサーバ)との間のニュースグループメッセージの形態における双方向通信をサポートし得る。セットトップボックス26とテレビ配信設備16との間の双方向通信がテキストのみまたは音声信号を含む場合、このような双方向通信をサポートするために必要な帯域幅は、映像を含む双方向通信をサポートするために必要な帯域幅より実質的に狭くあり得るか、さらには映像を搬送する一方向デジタルチャンネルより実質的に狭くすらあり得る。
【0047】
ニュースグループメッセージは、任意の数の適切な技術を用いて、通信パス24を介して配信され得る。例えば、テキストニュースグループメッセージは、帯域外変調器を用い、パス24上の帯域外チャネルを用いて配信され得る。(コード化された、またはコード化されていない)映像または音声ニュースグループメッセージは、パス24上の1以上のデジタルチャネルを用いて、より効率的に送信され得る。このようなデジタルチャネルは、テキストおよびグラフィックスを配信するためにも用いられ得る。任意の適切な通信プロトコルが、ニュースグループメッセージ等を送るために用いられ得る。例えば、通信は、アナログまたはデジタル、同期または非同期、パケット式、インターネットプロトコル送信、その他であり得る。
【0048】
専用のデジタルまたはアナログチャネル、もしくは少なくとも通信パス24内の利用可能な帯域幅の割当て部分が、ニュースグループメッセージの送信のために用いられ得る。このような専用チャネルは、テレビ番組放送信号をユーザテレビ機器へと送信するために用いられるチャネルとは別のものであり得る。
【0049】
テレビ番組が、衛星システムからの衛星リンク等の1つの通信パスを介して、ユーザテレビ機器20に送信され得る一方で、ユーザへのニュースグループメッセージおよびユーザからのニュースグループメッセージは、電話回線またはケーブル等の第2の通信パス上を配信される。
【0050】
テレビ配信設備16は、好ましくは、サーバまたは他の適切な計算機器、もしくはユーザと(ローカルまたはリモート)ニュースグループサーバ間のニュースグループメッセージの送信をサポートする音声ボイスメール機器(本明細書中では、まとめて、ニュースグループ機器22を指す)を有する。明瞭さのために、本発明のある局面は、ニュースグループサーバを用いてインプリメンテーションされているように簡略に説明されるが、本発明のこれらの局面は、他のタイプのニュースグループ機器にも適用可能である。ニュースグループ機器22(例えば、ニュースグループサーバ)は、テキストデータ、グラフィックスデータ、映像データ、または音声データを伴うニュースグループメッセージを扱うことが可能であり得る。所望であれば、ニュースグループメッセージ機器22の帯域幅必要条件は、ニュースグループメッセージが映像を含むのではなく、テキスト、音声、および/またはグラフィックスに制限されることにより軽減され得る。テレビ配信設備16内のニュースグループ機器22は、ユーザテレビ機器20の各々(すなわち、各ユーザテレビ機器デバイス20)がクライアントプロセッサとして作用するクライアントサーバ形式に構成され得る。
【0051】
各ユーザは、通常は、セットトップボックス26等のセットトップボックスであるが、セットトップボックス回路と同様の回路が組み込まれた他の適切なテレビ機器でもあり得る受信器を有することができる。例えば、ユーザテレビ機器20は、高品位テレビ(HDTV)受信器等の高性能テレビ受信器に基づき得るか、または他のそのようなテレビに基づいたプラットフォームに基づき得る。セットトップボックスは、サーバまたはテレビ配信設備への通信およびサーバまたはテレビ配信設備からの通信の双方向通信で用いられるDOCSISモデムを含み得る。明瞭さのために、本発明は、主に、セットトップボックス26に基づくユーザテレビ機器20のコンテクストで説明される。図1Aに示すとおり、各セットトップボックス26は、メモリ25を有し得る。メモリ25は、例えば、番組リスト項目データのデータベースを維持するために用いられ得る。
【0052】
番組ガイド情報は、(リアルタイムで)継続的に、定期的に、(クライアントサーバ形式を用いた)リクエストに応じて、またはこれらの技術の組み合わせを用いて、セットトップボックス26に配信され得る。ニュースグループメッセージは、リアルタイム、またはオンデマンドで(例えば、ユーザがニュースグループフォーラム、またはニュースグループ機器22をチェックし、ニュースグループメッセージの視聴をリクエストした場合)、セットトップボックス26に配信され得る。所望であれば、ニュースグループメッセージは、定期的に、ユーザに送信され得る。例えば、ユーザのお気に入りのニュースグループ内のニュースグループメッセージが、定期的に、ユーザのセットトップボックス26に送信され得、かつ格納され得る(またはeメールメッセージが生成される等)。
【0053】
ニュースグループ機器22は、リアルタイムで、または定期的に、セットトップボックス26からニュースグループメッセージを受信し得る。所望であれば、ニュースグループ機器22は、オンデマンドで、ニュースグループメッセージを受信し得る。例えば、ユーザがニュースグループメッセージを書き、そのメッセージがセットトップボックス26内に格納された後、新たなニュースグループメッセージが控えていることをニュースグループ機器22に知らせるルーチンが実行され得、ニュースグループ機器22に、セットトップボックス26内に格納されたニュースグループメッセージを収集させる。あるいは、ニュースグループ機器22は、ユーザが1以上の特定のニュースグループに掲示を希望する新たなニュースグループメッセージが存在するかどうかを判定するために、定期的に(もしくは不規則的または継続的に)、ユーザテレビ機器20をポーリングし得る。このようなポーリングは、単に、新たなニュースグループメッセージが掲示されるために控えているかどうかをニュースグループ機器22に知らせるために専用に用いられるフラグにより構成され得る。このようなニュースグループメッセージが存在する場合、ニュースグループ機器22は、ニュースグループメッセージを収集し、そのメッセージを適宜に掲示し得る。これらは、ニュースグループ機器22により、ユーザテレビ機器20からニュースグループメッセージを収集するための例示的な方法である。任意の他の適切な方法が用いられ得る。
【0054】
主設備12は、好ましくは、情報配信タスクを処理するプロセッサを備える。各セットトップボックス26は、好ましくは、テレビニュースグループ機能を備えた双方向テレビ番組ガイドアプリケーション、またはセットトップボックス26上の独立したテレビメッセージアプリケーション(以降、まとめて、テレビニュースグループメッセージセットトップボックスアプリケーション、または単にセットトップボックスアプリケーションと呼ぶ)のインプリメンテーションに関連付けられたタスクを処理するプロセッサを備える。テレビ配信設備16は、好ましくは、ニュースグループメッセージの配信に関連付けられたタスク、および番組ガイドデータをセットトップボックス上の番組ガイドに提供することに関連付けられたタスク用の1以上のプロセッサ(例えば、ニュースグループ機器22の一部)を備える。
【0055】
これ以降に説明される番組ガイド、またはニュースグループメッセージセットトップボックスアプリケーションの機能のいくつかまたは全てが、セットトップボックス上のオペレーティングシステムに組み込まれ得る、セットトップボックス上の独立型アプリケーションとしてインプリメンテーションされ得る、または(例えば、ニュースグループ機器22の一部、またはテレビ配信設備とは別の)サーバにより実行され得ることを理解されたい。クライアントサーバアーキテクチャでは、セットトップボックスは、サーバにデータを送るか、またはデータを送るようにリクエストする。サーバは、データを格納し、かつ処理し、リクエストの結果を、さらなる処理、表示、または格納のためにユーザテレビ機器に返送し得る。これ以降に説明されるセットトップボックスアプリケーションの機能のいずれも、クライアントサーバアーキテクチャを用いてインプリメンテーションされ得る。
【0056】
ユーザのセットトップボックス上の番組ガイドアプリケーションからテレビニュースグループメッセージセットトップボックスアプリケーションを起動するために、様々なメカニズムが用いられ得る。1つのメカニズムは、ホットリンクを用いてテレビニュースグループメッセージセットトップボックスアプリケーションを起動することを伴う。ホットリンクは、テレビニュースグループメッセージセットトップボックスアプリケーション等の非番組ガイドアプリケーションを、ウェブサイトアドレス、eメールアドレス、番組タイトル、もしくは番組ガイドの現在のコンテンツ、またはセットトップボックス26の状況に基づいて予め選択された他の情報で呼び出すことを伴う。例えば、ユーザが番組を視聴している、番組リスト項目を見ている、番組の説明を見ている、もしくは所与の番組、チャネル、またはチャネルのタイプ等に関連する番組ガイド内での他の行動を取りつつ、ユーザが、番組ガイドに非番組ガイドアプリケーションを起動するように指示する場合、番組ガイドは、非番組ガイドアプリケーションを起動して、非番組ガイドに、所与の番組、チャネル、またはチャネルのタイプ等に関連する行動を取るように指示し得る。
【0057】
ホットリンクは、専用ボタン、起動ボタン、メニューオプション、または任意の他の適切な技術により実行され得る。例えば、リモコンは、専用ニュースグループボタン、専用ショッピングボタン、および他の非番組ガイドアプリケーションに関連付けられた同様のボタンを備え得る。ユーザが、ニュースグループボタンを押す場合、番組ガイドは、テレビニュースグループメッセージセットトップボックスアプリケーションを起動し、テレビニュースグループメッセージセットトップボックスアプリケーションに、番組キャラクタ、ファンクラブ、または番組に関連づけられたエンティティに捧げられたニュースグループフォーラムへのニュースグループメッセージを準備するように指示する。ユーザがショッピングチャネルボタンを押すと、番組ガイドが、(例えば、受け取りユーザのためにギフトを購入するための)ショッピングアプリケーションを起動し、番組ガイドに、その番組に関連する商品を予め選択するように指示する。例示的なホットリンクシステムのさらなる機能は、同一の譲渡人に譲渡された(Michael D.Ellisらの)米国特許出願第09/346,134号に記載されており、本明細書中において、その全てを参考として援用する。
【0058】
各セットトップボックス26は、通常、オプションのビデオカセットレコーダ28、または他のそのような記録デバイスに接続されることにより、選択された番組が録画され得る。各ビデオカセットレコーダ28(またはセットトップボックス26)は、テレビ30に接続され得る。番組を録画するために、セットトップボックス26は、特定のチャネルに合わせ、適切な時間に録画の開始および停止をビデオカセットレコーダ28に指示する制御信号を、(例えば、赤外線送信器を用いて)ビデオカセットレコーダ28に送る。所望であれば、アナログ記録手段またはデジタル記録手段のいずれかおよび/もしくは媒体を用い得る任意の他の適切な記録デバイス(例えば、パーソナルテレビジョンレコーダ)が用いられ得る。所望であれば、記録デバイスは、セットトップボックス26、テレビ30、または任意の他の適切な機器に組み込まれ得る。
【0059】
テレビニュースグループシステムの使用中に、セットトップボックス26上のテレビニュースグループメッセージセットトップボックスアプリケーションが、テレビ30上にニュースグループメッセージを表示し得る。テレビニュースグループシステムが双方向テレビ番組ガイドを含む場合、双方向テレビ番組ガイドは、テレビ30上に番組リスト項目を表示し得る。ニュースグループメッセージ機能を有する番組ガイドはまた、ニュースグループメッセージを表示するためにも用いられ得る。各セットトップボックス26、ビデオカセットレコーダ28、およびテレビ30は、リモコン、マウス、トラックボール、マイク、デジタルビデオカメラ、専用ボタン、LCDキーパッド、携帯情報端末(PDA)、その他を備え得る1以上のユーザインターフェース32により制御され得る。
【0060】
図1Bに示すように、ユーザインターフェース32は、テレビ40に接続されたセットトップボックス38に信号36(例えば、赤外線信号)を送るワイヤレスキーボード34を含み得る。ユーザの入力は、その入力がワイヤレスキーボード34を介して行われると、テレビ40上のテレビニュースグループシステム表示画面の一部として表示され得る。テレビニュースグループシステム10が、双方向テレビ番組ガイドに基づく場合、セットトップボックス38によりテレビ40上に提供される表示画面が、双方向テレビ番組ガイド表示画面上に表示され得る。表示された双方向テレビ番組ガイド表示画面、または番組ガイドにより提供される他の番組ガイド表示画面は、番組リスト項目を含み得る。
【0061】
ユーザインターフェース32はまた、図1Cに示されるようなテレビ画面キーボード50に基づき得る。ユーザは、表示されたアルファベットから文字を選択してメッセージ52を作成することができる。特に、ユーザは、アルファベットキー54からは文字を、スペースバー56からはスペースを選択し得る。ユーザが文字を選択すると、リモコン上の矢印キーおよび(OKキーまたは選択キーとも呼ぶ)入力キーを押すことにより、その文字(文字L58等)が強調表示される。リモコン上のOKキーを押すことにより、メッセージ機能を備える番組ガイド、または独立したメッセージアプリケーションに、選択された文字をカーソル62に隣接して配置するように指示する。ユーザは、メッセージ52に大文字を入れるために、シフトオプション51を選択し得る。このようにして、ユーザは、メッセージのテキストを作成することができる。
【0062】
所望であれば、ユーザは、標準ニュースグループメッセージ70、または図1Dに示す表示画面75等の表示画面に表示された単語72のリストから選択することにより、ニュースグループメッセージを作成し得る。その単語、またはニュースグループメッセージは、所定のものである、ユーザにより決定される、またはその両方であり得る。ユーザにより決定される場合、それらの単語は、ユーザによりリストに具体的に入力され得るか、またはユーザにより事前に送られたニュースグループメッセージに基づいて、システムにより自動的に保存され得る。単語またはニュースグループメッセージは、リモコン上の矢印キーを押すことにより選択され、特定の単語または図1Dに示す「ニュースグループメッセージ2」等のニュースグループメッセージの上に強調表示領域76を配置し得る。次いで、ユーザは、リモコンの入力(もしくは選択またはOK)キーを押すことにより、その強調表示された単語またはニュースグループメッセージを選択することができる。
【0063】
システム10は、テレビの視聴中に、ユーザテレビ機器20のユーザがテレビ番組関連のニュースグループメッセージを交換することを可能にする。ユーザは、パソコンおよびそれに関連付けられたソフトウェアをわざわざ動作させることなく、システム10を用いてニュースグループメッセージを送り得る。さらに、システム10は、ニュースグループメッセージを交換しながら、ユーザが高画質および視聴できるテレビチャネルの範囲を保持することができる。
【0064】
図2Aに示すように、テレビ番組エンティティ80が、ユーザテレビ機器88および92と任意の他のそのようなユーザテレビ機器間で送られるメッセージを格納するために、メッセージサーバ82を備え得る。テレビ番組エンティティは、ユーザテレビ機器デバイスのユーザによりテレビ番組またはチャネルに送られたメッセージを受信および処理するテレビチャネルに関連付けられたメッセージ設備であり得る。ユーザテレビ機器デバイス88および92は、それぞれ、通信パス90および94を介して、テレビ配信設備84に接続され、テレビ配信設備84は、通信リンク86を介して、テレビ番組エンティティ80に接続される。通信リンク86は、衛星リンク、電話ネットワークリンク、光ファイバリンク、ケーブルリンク、マイクロ波リンク、そのようなリンクの組み合わせ、または任意の他の適切な通信パスであり得る。
【0065】
ニュースグループメッセージは、図2Bに示すテレビ配信設備に位置しないサーバ上で扱われ得る。例えば、ニュースグループメッセージは、サーバ91に格納され、近隣ノード95および96を介して、ユーザテレビ機器デバイス97および98間で送信され得る。ユーザテレビ機器デバイス97は、通信パス99を介して、近隣ノード95に接続され、ユーザテレビ機器デバイス98は、通信パス101を介して、近隣ノード96に接続される。近隣ノード95および96は、所与の数のユーザテレビ機器デバイス97および98のための通信パス99および101の帯域幅必要条件を軽減する。近隣ノード95および96は、テレビ番組を、テレビ配信設備93からユーザテレビ機器97および98へとルーティングし得る。近隣ノード95および96はまた、サーバ91とユーザテレビ機器97および98との間で、ニュースグループメッセージをルーティングし得る。近隣ノード95および96はまた、本明細書中に記載されたニュースグループメッセージシステム機能の多くを実施するというリクエストを、ユーザテレビ機器97および98からサーバ91へとルーティングし得る。サーバ91からの応答は、近隣ノードを介して、適切なユーザテレビ機器デバイスへて戻るようにルーティングされる。
【0066】
図3に示すように、ニュースグループメッセージは、通信パス102を介して、テレビ配信設備104に関連付けられた1つのユーザテレビ機器デバイス100からその設備と関連付けられた別のユーザテレビ機器100へと、その設備に位置するニュースグループサーバ106を用いて配信され得る。テレビ配信設備104に関連付けられた2以上のユーザテレビ機器デバイス100間で送られるニュースグループメッセージは、テレビ配信設備104内のニュースグループサーバ106に格納され得る。ニュースグループメッセージシステムの操作を個々のテレビ配信設備に制限する利点は、個々のケーブルシステムのオペレータが、(例えば)そのシステムを制御することができ、異なる地理的領域間または異なるタイムゾーン間で、放映中のテレビ番組に関連するニュースグループメッセージの送信の調整を伴わないことである。所望であれば、ユーザテレビ機器100により交換されるニュースグループメッセージは、通信ネットワーク110を介してテレビ配信設備104に接続されるニュースグループサーバ108により格納され得る。通信ネットワーク110は、インターネット、公共または民間の電話ネットワーク、衛星リンクまたは無線リンクを伴うネットワーク、ケーブルネットワーク、その他の任意の適切な通信ネットワークであり得る。
【0067】
ニュースグループメッセージシステムはまた、1以上のユーザテレビ機器デバイス120のユーザが1以上のユーザテレビ機器デバイス100とメッセージを交換し得るように構成され得る。ユーザテレビ機器120は、ユーザテレビ機器100とは異なるテレビ配信設備と関連づけられる。ユーザテレビ機器デバイス120は、通信パス122を介して、テレビ配信設備116に接続される。ニュースグループサーバ118は、ニュースグループメッセージを格納するために用いられ得る。ニュースグループサーバ118およびユーザテレビ機器120の構成は、クライアントサーバ形式に基づき得る。テレビ配信設備104および116は、通信ネットワーク110を介して、相互に接続され得る。ユーザテレビ機器100とユーザテレビ機器120との間で送られるニュースグループメッセージは、ニュースグループサーバ106、108、または118に格納され得る。所望であれば、任意の数のテレビ配信設備が、これらのテレビ配信設備からのユーザテレビ機器が相互にニュースグループメッセージを交換できるように、通信ネットワーク110または他のそのような通信ネットワークを介して、共に接続され得る。
【0068】
さらに、ニュースグループメッセージは、ユーザテレビ機器100または120とユーザ通信機器114との間で送信され得る。ユーザ通信機器114は、通信ネットワーク110を介して、テレビ配信設備104および116に接続される。ユーザ通信機器デバイス114は、例えば、ニュースグループメッセージを送受信できる任意の数のパソコンであり得る。
【0069】
図4は、例示的な番組ガイド表示画面130を示す。番組リスト領域144が提供され得る。少なくとも1つの関連ニュースグループを有する各番組リスト項目142が、そのようなニュースグループが存在することについてユーザの注意を喚起し得る。アイコン140は、「X−Files」に関連する少なくとも1つのニュースグループが利用可能であることについてユーザの注意を喚起するために用いられ得る。所望であれば、ニュースグループが存在することをユーザに知らせる任意の他の適切な方法が用いられ得る。これは、ポップアップウインドウ、ポップアップアイコン、音声信号、その他の使用を含む。番組リスト項目144は、選択可能であり得る。強調表示領域138は、例えば、リモコンのカーソルボタンを用いることにより、個々の番組リスト項目を選択するために用いられ得る。所望であれば、任意の他の適切なデバイスまたは方法が、テレビ表示画面上の選択可能要素を選択するために用いられ得る。例えば、トラックボールおよび選択キーを備えたリモコン、ワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウス、バーチュアルリアリティグローブ、その他が、カーソル等選択領域、または強調表示領域138をテレビ表示画面の選択可能要素内で移動して、テレビ表示画面上の任意の選択可能要素を選択するために用いられ得る。
【0070】
図4は、番組リスト項目142上の強調表示領域138を示す。ユーザは、入力ボタンを押すことによりリスト項目142を選択し得るか、またはユーザは、番組リスト項目142を選択し終えるために、任意の他の適切なタスクを実施し得る。選択すると、選択された特定の番組リスト項目に関するさらなる情報を示す表示画面が表示され得る。この情報画面を図5に示す。
【0071】
図5は、選択された番組リスト項目142に関する情報を含む情報画面146を示す。さらなる情報を提供することに加えて、情報画面146は、アイコン152、150、148、および149等の選択可能要素を提供し得る。ユーザがアイコン152を選択すると、ユーザは、この番組のリマインダを設定するための機会を与えられ得、それにより、テレビ番組の開始以前の所定の時間に、アイコン、メッセージ、または任意の他の適切なしるしが現われ得る。ユーザがアイコン150を選択すると、ユーザは、例えば、ビデオカセットレコーダ28を用いて、この番組の録画を予約する機会を与えられ得る。ユーザがアイコン148を選択すると、ユーザには、現在の番組に関連するニュースグループのリストが示され得る。ユーザがアイコン149を選択すると、および選択された番組リスト項目に関連付けられた番組が現在放送されていると、その番組に合わされ得る。これらのアイコンは、単なる例示に過ぎない。任意の他の適切なアイコン、または任意の他の選択可能な要素が、これらの示されたものに加えて、あるいはこれらの示されたものの代わりに、任意の他の適切な機能のために用いられ得る。これらの選択可能要素の任意の適切な組み合わせおよび構成が用いられ得る。
【0072】
ユーザは、双方向テレビアプリケーションにより表わされる表示画面上の選択可能要素のいずれかの間で強調表示領域151をナビゲートするために、リモコン上のカーソルキーを用い得る。例えば、強調表示領域151がリマインダアイコン152上にある間にリモコン上の右カーソルキーを押すことにより、強調表示領域151が録画アイコン150上に移動し得る。リモコンの右カーソルキーを続けて押すことにより、強調表示領域がアイコン148上に移動し得る。右カーソルキーをさらにもう一度押すことにより、強調表示領域151がリマインダアイコン152上に移動し得る。他方で、このように右カーソルキーを続けて押すことにより、何も起こらないようにし得るか、(以前には表示されていない)別のオプションを画面上に表示して、強調表示させ得る。これは、表示画面上の選択可能要素を選択するために、リモコンのカーソルキーを用いる例示的な方法である。任意の他の適切な方法が用いられ得る。リモコンのカーソルキーは、本明細書中に記載されるいずれかおよび全てのナビゲーション機能を実施するために用いられ得る。同様に、リモコン上の選択キーが、本明細書中に記載されるいずれかおよび全ての選択機能のために用いられ得る。
【0073】
ユーザがアイコン148を選択すると、図6Aに示すような別の画面がユーザに表わされ得る。図6Aは、ニュースグループリスト項目表示画面154を示す。図4のアイコン140の選択によっても、表示画面154が表示され得る。選択された番組(すなわち、「X−Files」)に関連するニュースグループリスト項目158が表示され得る。所望であれば、選択されたニュースグループのみがユーザに表示され得る。例えば、特定のニュースグループが特定の時間の間アクティブでなかった場合、これらのニュースグループはリスト表示される必要がない。ニュースグループメッセージがニュースグループに掲示されているとき、そのニュースグループは、「アクティブ」である呼ばれ得る。所望であれば、1より多くの所定の数のニュースグループメッセージがニュースグループに掲示されるとき、そのニュースグループは、「アクティブ」である呼ばれ得る。各ニュースグループリスト項目内をナビゲートするために強調表示領域156を用いることにより、ユーザは特定のニュースグループリスト項目157を選択し得る。選択された場合、その選択されたニュースグループに含まれるニュースグループメッセージが表示され得る。
【0074】
多数のニュースグループメッセージが特定のニュースグループ内に格納され得るため、ユーザには、最新のニュースグループメッセージのみを表示する能力が与えられ得る。最新のニュースグループメッセージは、その時刻、その日付、その他のニュースグループメッセージであり得る。所望であれば、最新のニュースグループメッセージが、選択されたニュースグループ内の任意の未読ニュースグループメッセージであり得る。これは単なる例示であり、ユーザが表示されるニュースグループメッセージの数を減らすことを可能にするために、任意の他の適切な技術が用いられ得る。ユーザは、アイコンを選択することにより、そのようなオプションを選択し得る。ユーザは、強調表示領域162を「新しいものを表示」アイコン161上に配置し、入力キーを押し得るか、または選択をするために任意の他の適切なタスクを実施し得る。ユーザが特定のニュースグループで利用可能なニュースグループメッセージの全てを見ることを望む場合、ユーザはアイコン160上に強調表示領域162を配置し、アイコン160を選択し得る。一旦ユーザがアイコン160、162、および164のうちの1つを選択すると、ユーザは、「モード」ボタンまたは下カーソルボタン等のリモコンの適切なボタンを押し得る。これにより、ユーザが強調表示領域156を制御することを可能にし、かつユーザがニュースグループリスト項目158内で強調表示領域156をナビゲートすることを可能にし得る。例えば、ユーザがalt.fan.mulder内の新たなニュースグループメッセージのみを見ることを望む場合、そのユーザは、強調表示領域162を用いて、最初に「新しいものを表示」アイコン161を選択し、次いで、リモコンを用いて、適切なユーザコマンドを発行し、そして、ニュースグループリスト項目157を選択するために強調表示領域156を用い得る。所望であれば、このプロセスは逆に実施され得、それにより、ニュースグループリスト項目が最初に選択され、アイコン160、162、および164のうちの1つが2番目に選択される。(ニュースグループメッセージリスト項目の部分集合を含む)対応するニュースグループメッセージリスト項目を見るためにニュースグループを選択する任意の他の適切な方法が用いられ得る。
【0075】
所望であれば、広告166が表示され得る。広告166は、番組、製品、またはサービスの任意の無作為な広告であり得る。所望であれば、広告166は、そのためにリスト項目158が表示されている番組に関連する番組、製品、またはサービスの広告であり得る。例えば、図示されるとおり、ニュースグループリスト項目158がX−Files(エイリアンの陰謀に関するサイエンスフィクションショー)に関連するため、広告166は、エイリアンに関する番組(例えば、E.T.)に関連し得る。所望であれば、広告166は、(例えば、特定のニュースグループの宣伝をするための)ニュースグループに関連し得る。所望であれば、広告166は対話式であり得る。ユーザは、本発明に従って、任意の適切な手段を用いて、広告166を選択することを許可され得る。広告166が選択されると、広告されている製品、番組、またはサービスに関連付けられた情報画面(例えば、図5に示すものと同様の画面)がユーザに表示され得る。所望であれば、広告領域166は、所定の時間が過ぎると変更され得る。これは単なる例示に過ぎない。広告166のための任意のたの適切な機能がインプリメントされ得る。
【0076】
あるいは、ニュースグループのリストは、ニュースグループメッセージの数、未読ニュースグループメッセージの数、その他の各グループに関する情報を含み得る。これを図6Bに示す。ニュースグループ名を示すニュースグループコラム163が提供され得る。対応するニュースグループ内のニュースグループメッセージ数を示すメッセージ数コラム165が提供され得る。これらは、ニュースグループメッセージの総数、新たなニュースグループメッセージの総数、その他であり得る。ユーザが(全メッセージ数のうちの)未読のニュースグループメッセージの数を示す未読メッセージコラム167が提供され得る。対応するニュースグループがどのタイプのニュースグループ(例えば、ユースネット、専用、その他)であるかを示すタイプコラムが提供され得る。そのニュースグループについての任意の他の適切な情報が表示され得る。
【0077】
一旦ニュースグループリスト項目157が選択されると、選択されたニュースグループ内のメッセージをリスト表示するニュースグループメッセージ画面が表わされ得る。図7はニュースグループメッセージ画面170を示す。各表示されたニュースグループメッセージリスト項目についての情報の所定フィールドをリスト表示するニュースグループメッセージリスト項目176が表示され得る。例えば、件名フィールド172および送信者フィールド174が、それぞれ、各特定のニュースグループメッセージの件名および送信者を表示するために提供され得る。所望であれば、任意の他の適切な情報フィールドが提供され得る。これらの情報フィールドは、セットトップボックスのセットアップ動作においてか、または任意の他の適切な手段によりユーザにより選択され得る。所望であれば、情報フィールドは、ユーザの制御下ではなく、テレビ配信設備により制御され得る。所望であれば、フィールドバー172および174は選択可能であり得る。それらのバーのうちの1つを選択することにより、ニュースグループメッセージリスト項目176が表示される順序変更され得る。例えば、送信者バー174が選択されると、ニュースグループメッセージが、各ニュースグループメッセージの送信者フィールド内に現われるテキストがアルファベット順に配列され得る。日付フィールドが提供される場合、日付フィールドは、そのメッセージを時系列に配列するように選択され得る。所望であれば、フィールドバーが一度選択されると、その順序が1つの方向に順序付けられ得(例えば、そのフィールドの日付が日付フィールド内で昇順となる)、そして、同じフィールドバーが再度選択されると(その間にいずれか他のフィールドバーを選択せずに)、その順序が反対方向に順序付けられ得る(例えば、日付の最初の順序が昇順であれば、日付が降順となる)。フィールドバー172および174上で強調表示領域180をナビゲートさせるために、リモコンのカーソルボタンを用いて選択がなされ得、選択ボタンは、強調表示領域180が所望のフィールドバー上にあるときに押され得る。情報フィールドの任意の他の適切な使用が実現され得る。これは、送信時間、eメールアドレス、その他の任意の他の適切な情報フィールドを表示することを含む。
【0078】
ニュースグループメッセージリスト項目176内に表示される情報は、主に、関連付けられたニュースグループメッセージのヘッダ内に提供される情報から構成され得る。これらのヘッダは、送信者名、送信者のeメールアドレス、送信日、送信時間、ルーティング情報、識別情報、その他の情報を含み得る。ユースネットメッセージの場合、RFC1036規格等の規格は、ユースネットサーバに掲示されるニュースグループメッセージのヘッダ内に何の情報が含まれなければならないかを特定する。
【0079】
ニュースグループメッセージリスト項目は、双方向テレビアプリケーションによりフィルタリングされ得る。例えば、以前に読まれているニュースグループメッセージは、ニュースグループメッセージリスト項目からフィルタリングされ得る。特定のスレッド内のニュースグループメッセージが、フィルタリングにより除かれ得る。別の特定のユーザからのニュースグループメッセージが、フィルタリングにより除かれ得る。任意の適切な所望のフィルタリング仕様が用いられ得る。フィルタリングは、ユーザ入力に基づいて実施され得る。例えば、ユーザは、そのユーザがキーワード、スレッド、送信者、日付、その他を含むいくつかの選択肢に基づいてフィルタリングを行うことを可能にし得るオプション画面に入力し得る。そして、これらの選好は、双方向テレビアプリケーションによるその後の参照のために保存され得る。これは、フィルタリング機能の単なる例示的実施形態に過ぎない。任意の他の適切なインプリメンテーションまたは構成が用いられ得る。
【0080】
1度に表示画面170に収まることができる以上のニュースグループメッセージリスト項目176が存在する場合、スクロールバー182が、さらにリスト項目が利用可能であることを示すために表示され得る。ユーザは、スクロールバー182を選択することにより、そのさらなるリスト項目を見得る。あるいは、ユーザは、単に現在表示されているリスト項目の最後までスクロールすることによりさらなるリスト項目を見て、次いで、別のスクロールダウンコマンドを発行することにより、その最後の部分に以前には見られなかったリスト項目が現れると、最初のリスト項目が見えなくなり得る。これは単なる例示にしか過ぎない。表示画面に収まらないニュースグループメッセージリスト項目を表示する任意の他の適切な方法が用いられ得る。
【0081】
所望であれば、ニュースグループメッセージリスト項目の他の適切な表示が提供され得る。例えば、図8は、ニュースグループメッセージリスト項目が表示され得る別の方法を示す。ニュースグループメッセージリスト項目表示画面184は、スレッド形式で構成されたニュースグループメッセージリスト項目186を示す。すなわち、各メッセージが、一連の返事において、その位置と関連して示される。例えば、ニュースグループメッセージ188は、一連の新たなニュースグループメッセージの最初であり得る(インデントされていないということにより示される)。ニュースグループメッセージ190は、ニュースグループメッセージ188への返事である(一回インデントされていることにより示される)。同様に、ニュースグループメッセージ192は、ニュースグループメッセージ188への返事である。ニュースグループメッセージ194は、ニュースグループメッセージ192への返事である(二回インデントされていることにより示される)。まったくインデントされていないニュースグループメッセージ196は、新たな連続するニュースグループメッセージの始まりである。このニュースグループメッセージリスト項目の表示は、単なる例示に過ぎない。任意の他の適切な表示が用いられ得る。
【0082】
所望であれば、その表示はユーザにより変更され得る。これは、ユーザが新たなタイプの表示を選択するオプション画面の起動によって行われ得る。新たな表示の選択の後、その表示が自動的に変更され得る。あるいは、所望であれば、その表示は、次回にニュースグループメッセージリスト項目表示を見たときに変更され得る。表示を変更する任意の適切な方法が用いられ得る。
【0083】
各ニュースグループメッセージリスト項目は選択可能であり得る。強調表示領域198が、ニュースグループメッセージリスト項目186内をナビゲートするために、ユーザに提供され得る。強調表示領域198が、ユーザが見ることを望むニュースグループメッセージ上にあるとき、ユーザはそのリスト項目を選択し得る。例えば、ユーザがニュースグループメッセージリスト項目200により表されるニュースグループメッセージのコンテンツを読むことを望む場合、ユーザはニュースグループメッセージリスト項目200上に強調表示領域198を移動し、それを選択し得る。これにより、図9のニュースグループメッセージ表示画面202が表示され得る。
【0084】
ニュースグループメッセージ表示画面202が、その送信者により掲示されたニュースグループメッセージであるニュースグループメッセージの本文206を表示し得る。ヘッダ204も同様に表示され得る。ヘッダ204は、送信者情報、件名、送信日、および送信時間を含み得る。ヘッダ204は例示である。任意の他の適切な情報が、任意の所望される組み合わせで用いられ得る。
【0085】
ニュースグループメッセージ表示画面202において、ユーザに種々のオプションが提供され得る。例えば、返信アイコン208は、もし選択されれば、ユーザがニュースグループメッセージサーバ上の現在表示されているニュースグループメッセージへの返信メッセージを掲示することを可能にし得る。保存アイコン210は、もし選択されれば、ユーザが現在表示されているニュースグループメッセージを保存することを可能にし得る。ニュースグループメッセージは、セットトップボックス26のメモリ25内に局所的に保存され得る。所望であれば、ニュースグループメッセージはセットトップボックス26に接続されたコンピュータに保存され得る。所望であれば、メッセージを保存する任意の他の適切な方法が用いられ得る。転送アイコン212は、もし選択されれば、現在表示されているメッセージを別の特定のユーザに送り得る。これは、eメールの使用、インスタントメッセージング(instant messaging)、またはメッセージ送信の任意の他の適切な方法により行われ得る。これらの機能は、同一の譲渡人に譲渡された(Pamela L.McKissickらの)米国特許出願第09/356,245号に記載されており、本明細書中において、その全てを参考として援用する。掲示アイコン214は、もし選択されれば、ユーザが現在のニュースグループフォーラム内に新たなニュースグループメッセージを掲示することを可能にし得る。返信アイコン208と掲示アイコン214との違いは、返信時に、新たなニュースグループメッセージが、現在表示されているメッセージへの返信としてスレッドされ得ることであり得る。しかしながら、掲示は、新たなスレッドのニュースグループメッセージを開始し得る。「次へ」アイコン216は、もし選択されれば、現在表示されているニュースグループメッセージが選択されたニュースグループメッセージのリスト項目からの新たなニュースグループメッセージを現し得る。同様に、「前へ」アイコン218は、もし選択されれば、現在表示されているニュースグループメッセージが選択されたニュースグループメッセージのリスト項目から前のニュースグループメッセージを現し得る。スレッドアイコン220は、もし選択されれば、現在表示されているニュースグループメッセージが属するニュースグループメッセージのスレッド内の新たなニュースグループメッセージを現し得る。削除アイコン209は、もし選択されれば、現在表示されているニュースグループメッセージを、現在のユーザが見得るいずれのリスト項目からも取り除き得る(その現在のニュースグループメッセージは、他のユーザが見るためにニュースグループ内にはなおも残る)。スレッドのブロックアイコン211は、もし選択されれば、現在表示されているニュースグループメッセージが属するスレッド全体を、現在のユーザが見得るいずれのリスト項目からも取り除き得る(そのスレッドは、他のユーザが見るためにニュースグループ内にはなおも残る)。送信者のブロックアイコン213は、もし選択されれば、現在表示されているニュースグループメッセージの送信者により掲示される全てのニュースグループメッセージを、現在のユーザが見得るいずれのリスト項目からも取り除き得る(その送信者により掲示されたニュースグループメッセージは、他のユーザが見るためにニュースグループ内にはなおも残る)。図9に提供されるオプションは、単なる例示に過ぎない。すでに示されたもののいずれかの代わりに、それらに加えて、またはそれらの組み合わせにより任意の他の適切なオプションが提供され得る。
【0086】
図4の番組ガイド画面130は、ユーザにニュースグループ検索アイコン132を提供する。ニュースグループ検索アイコン132が選択されると、図10のニュースグループ検索画面230がユーザに表示され得る。所望ならば、ニュースグループ検索画面230は、番組ガイド画面130上に重るオーバレイウィンドウの形態で表示され得る。所望ならば、本明細書中に記載される全てのニュースグループとの対話をオーバーレイウィンドウを介して行うことができる。このような対話には、ニュースグループメッセージリスト項目、ニュースグループメッセージコンテンツ等を表示することが含まれる。説明を簡単にするために、表示画面について、ニュースグループに関連する表示を説明する。
【0087】
本発明によれば、ニュースグループ検索画面230によって、ユーザは、キーワード(単数または複数)234をテキストボックス232に入力することができる。リモコン上の「入力」ボタンを押すか、または入力アイコン242を選択した後に、キーワード(単数または複数)234に関連する利用可能なニュースグループのリストが結果エリア236に表示され得る。強調表示領域238が、結果エリア236のニュースグループリスト項目内をユーザによってナビゲートされ得る。ユーザが、ニュースグループリスト項目240によって表示されるニュースグループのニュースグループメッセージリスト項目を見たいと望む場合、強調表示領域が、ニュースグループリスト項目240上に置かれて、選択が実行され得る。この結果、本発明による、図7の画面170のような画面が表示されることになり得る。
【0088】
ニュースグループ検索画面230および画面内に設けられた要素の構成は、単なる例示にすぎない。以前に用いたキーワード、ユーザの選好に基づいて提示されるキーワード等の使用を含む、任意の他の適切な構成を用いることが可能である。所望ならば、特定のニュースグループフォーラムまたは複数のニュースグループフォーラム中のニュースグループメッセージの検索画面を同時に実現して、並べることができる。
【0089】
図4の番組ガイド画面130は、所望ならば、図11の表示画面250を表示させ得る視聴お気に入りアイコン134を提供する。表示画面250は、お気に入りニュースグループリスト項目252を含み得る。本発明によれば、ユーザは、お気に入りニュースグループリスト項目252中を強調表示領域256を移動させることができ、列挙されたお気に入りニュースグループのうち任意のニュースグループを選択することができる。ニュースグループが選択されると、本発明に従って、その選択されたニュースグループのニュースグループメッセージが表示され得る。
【0090】
ユーザが、ニュースグループお気に入りリスト252に追加するためのさらなるニュースグループを入力することができるように、テキストボックス254が提供され得る。ユーザは、ニュースグループ名をテキストボックスに254に入力して追加することができる。所望ならば、ユーザには、ニュースグループをお気に入りニュースグループリストに追加するさらなる機会が与えられ得る。例えば、図12Aでは、ニュースグループメッセージリスト項目画面260は、選択可能な要素264をユーザに提供し得る。この選択可能な要素264によって、ニュースグループメッセージがニュースグループメッセージリスト項目262に列挙されるニュースグループが、お気に入りリストに追加され得る。所望ならば、ユーザが特定のニュースグループのニュースグループメッセージリスト項目を見ているときはいつでも、リモコン上の「お気に入りに追加」ボタンを押して、その特定のニュースグループをお気に入りリストに追加することができる。
【0091】
図12Bは、ニュースグループがお気に入りリストに追加され得る別の方法を示す。ニュースグループリスト項目表示画面266は、ニュースグループリスト項目268を表示し得る。ユーザがニュースグループリスト項目270をお気に入りリストに追加したいと望む場合、ユーザは、ニュースグループリスト項目270上に強調表示領域271を置いて、アイコン272を選択することができる。
【0092】
ニュースグループがお気に入りニュースグループリスト項目内に配置され得る単なる例示的な方法にすぎない。お気に入りニュースグループコレクションを作る機会をユーザに提供する任意の他の適切な方法を用いることができる。
【0093】
家族の各面々が自身のお気に入りニュースグループリストを持つことができる。現在のユーザを識別するために、双方向テレビアプリケーションは、各ユーザに識別パラメータ(例えば、ユーザID)を用いてログインさせ得る。所望ならば、家族は、お気に入りニュースグループの複数のリストを有し得、それによりお気に入りニュースグループリストのうちの1つを、利用可能なお気に入りニュースグループリストのすべてのメニューから選択することができる。任意の他の適切な構成を用いることができる。
【0094】
本発明の実施形態のうちの1つでは、ユーザは、テレビ番組を視聴し、同時にニュースグループとの対話をすることができる。図13に表示画面280による例を示す。テレビ番組282は、表示画面280の一部分に表示され得、一方、ニュースグループリスト項目286が、表示画面280の別の部分に表示されている。ニュースグループリスト項目286は、テレビ番組282に関連するニュースグループリスト項目を含む。例えば、テレビ番組282がX−Fileのエピソードである場合、ニュースグループリスト項目286に列挙されるニュースグループは、X−FileまたはX−Fileに関連する主題に関して行われるものすべてを有し得る。テレビ番組282に関連し得るか、またはテレビ番組282に必ずしも関連し得ない広告284もまた提供され得る。広告284は双方向であり得るか、または受動的であり得る。広告284は、テキスト、グラフィクス、映像の形式、または任意の他の形式であり得る。
【0095】
ユーザは、本発明によるニュースグループリスト項目286から1つのニュースグループリスト項目を選択することができる。その1つのニュースグループリスト項目が選択されると、図14に示される表示画面288がユーザに提示され得る。ユーザが、画面280からユーザが選択したニュースグループのニュースグループメッセージリスト項目292を分析する際に、テレビ番組290が放送され得る。ユーザが望むなら、ユーザ自身が、アイコン294を選択して画面280に戻ることができる。
【0096】
ユーザがニュースグループメッセージリスト項目292からニュースグループメッセージを選択すると、メッセージの内容が図15Aに示されるように表示され得る。表示画面296は、テレビ番組306を表示し得、同時にニュースグループメッセージコンテンツ308を表示し得る。所望ならば、メッセージヘッダ310も表示することができる。
【0097】
所望ならば、ニュースグループメッセージはファイルを含み得る。このファイルは、映像、テキスト、グラフィクス、音声、または任意の他の適切なデジタルコンテンツを含み得る。メッセージを読む際に、ファイルが映像ファイルアイコン298のようなアイコンによって表示され得る。ユーザは、本発明によるファイルアイコンを選択することによってこのファイルを開くことができる。例えば、ユーザが、ニュースグループメッセージ308に記載されるビデオクリップを視聴したいと望む場合、ユーザは、映像ファイルアイコン298を選択し、次に映像ファイルの特定のタイプを再生することが可能なアプリケーションを開くことができる。示される例では、映像ファイルに格納されたビデオクリップは、図16に示されるように再生を開始得る。ビデオクリップ312は、オーバーレイの状態で再生されてもよいし、またはメッセージ308に取って代わってもよい。所望ならば、ビデオクリップを画面の未使用部分に配置して、メッセージ308、テレビ番組306およびビデオクリップ312すべてを同時に視聴可能にする。ビデオクリップ312が関連する音声を有する場合には、ビデオクリップ音声が再生されている間、テレビ番組306に関連する音声を消音することができる。所望ならば、オプション機能を用いて、ユーザはアクティブ音声を選択することができる。
【0098】
ビデオクリップが他の表示画面のコンテンツと置き換えられた場合、ビデオクリップが再生を終了すると、そのビデオクリップは消えて、他のコンテンツが再び表示され得る。この結果、ビデオクリップが終了した後に、表示画面296が示され得る。
【0099】
ニュースグループメッセージ308はまた、ウェブページへのリンクを含み得る。リンク300を示す。ユーザはリンク300を選択することができ、その結果ウェブブラウザが起動し得る。ブラウザは、リンク300によって特定されるウェブアドレスを自動的に開き得る。所望ならば、コンテンツの他のタイプが、ニュースグループメッセージ内で伝送され得る。例えば、アプレット(例えば、Java(登録商標)、Visual Basic等)が伝送され得る。アイコンは各アプレットを表し得る。アプレットが選択されると、アプレットが、セットトップボックスからロードされて、実行され得る。典型的には、このようなアプレットは、ゲーム、双方向機能、アプリケーション、アニメーション等を含み得る。図17は、アプレット316およびテレビ番組314が同時に表示されている様子を示す。
【0100】
所望ならば、ユーザが、見るためのニュースグループメッセージを開くと、任意の添付ファイルが、添付ファイルのそれぞれのアプリケーションによって自動的に開き得る。例えば、図15Bは、図15Aが示すのと同じニュースグループメッセージを示す。しかしながら、図15Bにおけるニュースグループメッセージは、それぞれ映像ファイルがニュースグループメッセージに添付され、ウェブリンクがニュースグループメッセージに提供されるので、映像再生アプリケーション297を自動的に起動し、ウェブブラウザ301を起動する。これらのアプリケーションは、テレビ番組303が縮小サイズのウィンドウで放送されている間に提供され得る。映像アプリケーション297はまた、ユーザが、ユーザ自身の都合に合わせて、ニュースグループメッセージに添付された映像ファイルを再生することができるように、再生アイコン299を提供し得る。図15Aおよび15Bに示されるように、添付ファイルおよび各アプリケーションの自動起動および添付ファイルおよび各アプリケーションの手動起動のいずれかが、選好に基づくセットアップルーチンにおいてユーザにより選択され得る。所望ならば、特定のタイプのファイルを手動で開くためのファイルとして選択し、一方別のタイプのファイルを自動で開くためのファイルとして選択することができる。任意のこのような適切な構成またはインプリメンテーションを用いることができる。
【0101】
本発明のニュースグループ機能の他の機能は、ユーザがテレビ番組を見ている最中に、ユーザにニュースグループへすばやくかつ容易にアクセスさせるということである。所望ならば、ユーザは、全画面表示でテレビ番組を視聴することができる。ユーザが、双方向テレビアプリケーションのニュースグループ機能へのアクセスを望む場合は常に、ユーザには、そのようにする能力が与えられ得る。例えば、ユーザが全画面表示でX−Fileを見ており、このX−Fileを見続けたままニュースグループメッセージを読みたいと望む場合、ユーザは視聴ニュースグループコマンドを発行することができる。このコマンドは、リモコン、無線キーボードまたは任意の他の適切なデバイス上の「ニュース」ボタンを押すといった形式を取り得る。所望ならば、ユーザは、リモコン上の「オプション」ボタンを押して、オブションメニューからニュースグループを見るためのオプションを選択することができる。ユーザに本発明のニュースグループ機能を起動させるこれらの方法は、単なる例示にすぎない。任意の他の適切な方法を用いることができる。ニュースグループ機能が一旦起動されると、ユーザは、本発明による機能を用いることができる。
【0102】
図18は、ニュースグループ機能を用いるための工程のうちのいくつかを示す。工程320において、ユーザは、選択されたテレビ番組に関する視聴ニュースグループコマンドを(例えば、リモコンを用いて)発行し得る。工程322において、セットトップボックスが、選択されたテレビ番組に関連する任意のニュースグループがあるかどうかについて(例えば、テレビ配信設備における)ニュースグループサーバにクエリーし得る。少なくとも1つの関連するニュースグループが存在する場合、工程324において、関連するニュースグループがユーザに表示されて、ユーザは、これら利用可能なニュースグループから1つのニュースグループを選択し得る(工程328)。ユーザがニュースグループを選択する場合、工程330において、選択されたニュースグループのニュースグループメッセージが、列挙され得、ユーザは、これら利用可能なニュースグループメッセージから1つのニュースグループメッセージを選択し得る(工程332)。ユーザがニュースグループメッセージを選択すると、工程334において、選択されたニュースグループメッセージが表示され得る。ニュースグループメッセージが任意のファイルを含む場合、ユーザは、本発明に従って、それらファイルを開けることができる。
【0103】
ユーザが別のニュースグループメッセージを見たいと望む場合、ユーザは、(例えば、画面の選択可能な要素からリモコン上のボタンを押す等によって、)「次」オプションを選択し得るか、または「前」オプションを選択し得るか、あるいは現在選択されているニュースグループのニュースグループメッセージを横に動かすための任意の他の適切なオプションを選択し得る。所望ならば、ユーザは、ユーザが別のニュースグループメッセージを選択して視聴し得る際に、ニュースグループメッセージのリストを再度表示するためのオプションを選択することができる(工程332)。同様に、工程332において、ユーザは、現在選択されているニュースグループと異なるニュースグループからニュースグループメッセージを見ると決定することができる。ユーザは、この時点で、アイコン等の選択可能な要素を表示画面から選択し得る。これによってニュースグループリストが再度表示され得、ユーザは別のニュースグループを選択することができる(工程328)。
【0104】
工程322において、選択されたテレビ番組に関連するニュースグループがないと判定されると、任意の適切な応答が与えられ得る。この応答は、エラーメッセージの表示、そのユーザのお気に入りニュースグループリストの表示、検索フォームの表示の形態であり得るか、または関連するニュースグループがない場合に任意の他の適切な行動を取る形態であり得る。所望ならば、選択されたテレビ番組に関連する新しいニュースグループを作成するオプションを設けてもよい。
【0105】
所望ならば、動的ホットリンク機能をニュースグループとともに用いてもよい。例えば、ユーザが、テレビチャンネル、番組リスト項目、または表示画面に表示される任意の他のコンテンツを変更する際に、表示されるニュースグループリスト項目が常に視聴されている内容に関係するように、関連するニュースグループのリストをそれに応じて変更することができる。
【0106】
現在表示されているテレビ番組に関連するニュースグループを表示することについての上述の記載は、単なる例示にすぎない。所望ならば、任意の他の適切な方法を用いることができる。例えば、ユーザが視聴ニュースグループコマンドを発行すると、テレビ番組に関連するニュースグループリスト項目またはユーザが視聴していた任意の他のコンテンツが表示され得る。さらに、説明を簡単にするためにテレビ番組の使用を用いた。例えば、ニュースグループ機能は、番組ガイドを使用しており、番組または番組の分類(例えば、映画)を選択しているか、あるいは任意の他の適切な番組内容に関連するアイテム(例えば、俳優、監督、チャンネル等)を選択しているユーザによって同様にアクセスされ得る。
【0107】
ユーザは、常に任意の適切な終了コマンドを発行することができる。これによって、ニュースグループの全情報を消し去り、もとの表示画面が、ニュースグループが起動する前の状態で表示され得る(工程336)。
【0108】
双方向テレビアプリケーションはまた、選択されたテレビ番組または視聴されているテレビ番組に関連するニュースグループオプションへ、ユーザが直接的に、あるいは間接的に到達することを可能にし得る。この場合、双方向テレビアプリケーションによれば、ユーザは、任意の利用可能なトピックに関連する任意の利用可能なニュースグループへアクセスしつつ、テレビを見続けることができる。図19はこの機能を示す。テレビ番組340は、「FRIENDS」のエピソードであり、一方、同時に視聴されているニュースグループ342は特許に関する。より一般的には、双方向テレビアプリケーションにおけるいずれの画面もビデオウィンドウを有し得る。ビデオウィンドウに示される映像は、必ずしも映像ウィンドウが表示される表示画面のコンテンツのうちのいずれかに関連する必要はない。ビデオウィンドウは、ユーザが現在視聴している(またはチャンネルを合わせている)テレビ番組(またはテレビチャンネル)を表示するために用いられ得る。例えば、図4は、視聴されている現在のテレビ番組を表示しているビデオウィンドウを含み得る。このビデオウィンドウは、図5、6A、6Bおよび任意の他のこれ以降の画面で達成され得る。
【0109】
所望ならば、各テレビ番組、番組ガイドカテゴリ等が、関連するニュースグループを有し得るだけでなく、ニュースグループが同様に相互参照され得る。つまり、各ニュースグループ(または、ニュースグループのセレクション)は、テレビ番組、そのテレビ番組に関連する番組ガイドカテゴリ、俳優、監督等を有し得る。この機能を図20に示す。一端にはニュースグループ346、対向する端にはテレビ番組348を有する二部グラフを用いて、ニュースグループのテレビ番組との相互参照を示す。例えば、ニュースグループ350はテレビ番組360への相互参照であり得る。ニュースグループ352は、テレビ番組356、362およびニュースグループ354への相互参照であり得る。ニュースグループ354は、ニュースグループ352およびテレビ番組358、360および362への相互参照であり得る。ニュースグループは任意の他の適切なコンテンツへの相互参照であり得る。例示を目的としてテレビ番組を用いた。ユーザには、ニュースグループまたはニュースグループメッセージが相互参照されるものすべてへアクセスする能力が与えられ得る。例えば、図21は、ニュースグループメッセージを見るための例示的な表示画面を示す。ユーザには、現在のニュースグループまたはニュースグループメッセージに関連し得る相互参照のコンテンツリスト365が与えられ得る。例えば、示される例では、「Dukes of Hazard」に関するニュースグループが、ユーザによってアクセスされている。「The Dukes of Hazard」に関連する任意の他の利用可能なコンテンツを列挙する相互参照リスト365が提供され得る。例えば、リスト項目自身を示す番組リスト項目366が提供され得る。番組リスト項目366は選択可能であり得る。ユーザが番組リスト項目366を選択すると、情報画面が表示され得、ユーザにそのテレビ番組に関するさらなる情報を提供する。番組リスト項目366の隣に、リマインドアイコン368および録画アイコン370もまた設けられ得る。これらリマインドアイコン368および録画アイコン370によって、ユーザは、番組リスト項目366によって示されるテレビ番組のリマインドまたは番組録画それぞれを設定することができる。
【0110】
また相互参照を介した利用可能な機能は、「The Dukes of Hazard」に関連するウェブページへユーザを誘導し得るウェブリンク372であり得る。ユーアがウェブリンク372を選択し得ると、ウェブブラウザが起動し、表示され、「http://www.dukesofhazard.com」を示す。
【0111】
特別テレビイベントもまた相互参照され得る。相互参照リスト365は、「The Dukes of Hazard」に関する特別テレビイベントに関連するテレビ番組リスト項目374のようなテレビ番組リスト項目を含み得る。所望ならば、ユーザには、このテレビ番組のリマインダを設定するか、または録画をプログラムする機会が与えられ得る。このことは、ユーザに設定リマインドアイコン376または録画アイコン378をそれぞれ選択させることによって達成され得る。
【0112】
図21の相互参照機能は単なる例示にすぎない。任意の他の適切な構成を用いることが可能である。所望ならば、ユーザは、リモコン上の「相互参照」ボタンを押して、オーバレイを表示させる等によって、この相互参照材料にアクセスすることができる。所望ならば、相互参照は、ユーザが任意の他のタイプのコンテンツを視聴しているとき(例えば、テレビ番組を視聴している、セットトップボックス26等を用いてウェブをブラウズしている等)にユーザによってアクセスされ得る。この場合、相互参照は、視聴されている現在のコンテンツの主題に関連する他のコンテンツを表示し得る。
【0113】
相互参照は、自動でまたは手動で行われ得る。自動で行われる場合には、相互参照プロセスは、1時間に1回、1日1回、一週間に1回、または任意の他の定期的サイクルで実行され得る。相互参照は、種々の異なる主題について行われ得る。相互参照の結果を用いて、テレビ配信設備16のニュースグループ機器22に格納され得る相互参照情報のデータベースを更新することができる。相互参照情報のデータベースは、同様に、主設備12のような任意の他の適切な位置、またはユーザテレビ機器20に格納され、更新され得る。所望ならば、相互参照は、テレビ配信設備または任意の他の適切な位置にいる職員による起動時に実行され得る。職員は、相互参照データベースと同じ位置いる必要はないが、遠隔位置からアクセス可能であり、ルーチンを起動できる。
【0114】
所望ならば、相互参照を連続して実行することができる。相互参照を連続して実行する場合、(ニュースグループ機器22の一部であり得る)サーバは、適切なデータ構造(例えば、グラフ、隣接マトリクス等)を用いて、種々のコンテンツのソースを常にモニタリングし、種々のソース内の関連するアイテムを分類し得る。
【0115】
所望ならば、相互参照はオンデマンドで生じ得る。例えば、ユーザが特定の主題に関連するコンテンツにアクセスすると、セットトップボックス26は、相互参照リクエストをテレビ配信設備16にあるニュースグループ機器22(または、テレビ配信設備16にある他の機器あるいはその他)へ送信し得る。これに応答して、相互参照プロセスがテレビ配信設備16(またはその他)で実行され得、相互参照プロセス中に見つけられた種々のソース内から関連するコンテンツリストをセットトップボックス16に送信し得る。相互参照プロセスは、テレビ配信設備16の近くにある他の位置に格納された情報にアクセスすることができる。例えば、主設備12は、相互参照プロセスにおいて番組ガイドデータベース14を検索するようにアクセスされ得る。
【0116】
上述の相互参照プロセスの簡略化したモデルを図22に示す。工程380において、(例えば、定期的サイクルの結果として)相互参照プロセスが起動する。工程382において、相互参照プロセスは、特定の主題(例えば、「The Dukes of Hazard」)に関連するコンテンツを見つけるために、適切なソース(例えば、主設備12における番組ガイドデータベース13、インターネット上のユースネットデータベース等)を検索し得る。工程384において、相互参照情報のデータベースが、工程382において実行された検索の結果を反映するように更新され得る。工程386において、特定のニュースグループ、テレビ番組、テレビ番組に関する情報等を視聴しているユーザに、ユーザが視聴しているコンテンツの主題に関連する相互参照情報が与えられ得る。この相互参照情報は、相互参照リスト365の形式または任意の他の適切な形式を取り得る。これは、双方向テレビアプリケーションの相互参照機能の例示的なモデルである。相互参照の任意の他の適切なモデルを用いることができる。
【0117】
双方向テレビアプリケーションの別の機能は、ニュースグループについて、ユーザが有し得る視聴制限オプションに関する。例えば、ニュースグループは、視聴制限格付けによって格付けされ得る。これらの格付けは、テレビ番組に用いられている格付けまたは映画に用いられている格付けと同様であり得る。所望ならば、任意の適切な格付けシステムをニュースグループに用いることができる。図23は、用いられ得る格付けシステムを示す。格付けは、手動または自動で追加され得る。自動的に追加される場合、格付けされているニュースグループ内のニュースグループメッセージを分析して、用いられている言葉を識別し得る。例えば、特定のキーワードを検索することができ、これらの単語のうち任意の単語の所定数の一致が見つかった場合、ニュースグループの格付けはそれに従って調節され得る。これは、ニュースグループを自動的に格付けするための単なる例示的な方法にすぎず、図24にその概要を示す。任意の他の適切な方法を用いてもよい。
【0118】
ニュースグループが手動で格付けされる場合には、テレビ配信設備にいる職員が、ニュースグループの最も適切な格付けを客観的に決定するために、(好ましくは、特定のガイドラインに基づいて)手動で特定のニュースグループのニュースグループメッセージによって行い得る。所望ならば、家族の親が、親の主観的な考えに基づいてニュースグループの格付けを手動で規定することができる。所望ならば、ニュースグループを手動で格付けするための任意の他の適切な方法を用いることができる。
【0119】
所望ならば、親が、家族の子供が視聴しないように特定の格付けである任意のニュースグループをブロックすることができる。
【0120】
別の実施形態において、ニュースグループは、調整済みのニュースグループまたは未調整のニュースグループのいずれかとして分類され得る。調整済みのニュースグループは、すべてのニュースグループメッセージが一般視聴用に掲示される前に、それらすべてのニュースグループメッセージを受け取るヒューマンモデレータを有し得る。各ニュースグループメッセージは、一般視聴者向けとして適切であるコンテンツ格付けを維持するために、モデレータによって調べられ編集され得る。所望ならば、ニュースグループモデレータは、異なる格付けごとに適切なニュースグループを調整し、それに応じてニュースグループメッセージコンテンツを編集し得る。モデレータはまた、ニュースグループの主題に関連するメッセージのみを掲示するようにニュースグループを維持することができる。さらに、モデレータは、ニュースグループメッセージの任意の添付物(例えば、ビデオクリップ、音声、アプレット、テキスト、グラフィクス等)をチェックし得る。モデレータによって不適切な添付物をすべて取り除くことができる。
【0121】
調整済みのニュースグループシステムを図25に示す。ユーザテレビ機器398は、調整済みニュースグループ390および未調整のニュースグループ392に通信ネットワーク396を介してアクセスすることができる。所望ならば、通信ネットワーク396は、1つ以上のテレビ配信設備を含み得る。モデレータ394は、接続400を用いて、通信ネットワーク396を介して調整済みのニュースグループ390にアクセスすることができる。接続400は、インターネット接続、モデム接続、ローカルエリアネットワークまたは任意の他の適切な接続を用いて調整済みのニュースグループ390に接続されたパーソナルコンピュータを含み得る。所望ならば、モデレータ394は、調整済みのニュースグループ390を格納するサーバ(単数または複数)に直接接続されてもよい。(例えば、ユーザテレビ機器398から、インターネット接続を介してパーソナルコンピュータ等からの)ユーザが、調整済みニュースグループ390にニュースグループメッセージを通知すると、モデレータは、ニュースグループメッセージを傍受して、適切に変更させて、次いで指定されたニュースグループにその変更されたニュースグループメッセージを掲載し得る。未調整のニュースグループ392もまた、通信ネットワーク396を介して提供され得る。このことは、調整済みのニュースグループおよび未調整のニュースグループの単なる例示的な構成にすぎない。任意の他の適切な構成を用いることができる。
【0122】
所望ならば、特定の格付けに合致するようにニュースグループメッセージをフィルタリングするために、自動フィルタを用いることができる。図26は、フィルタリングされていないニュースグループメッセージ402が自動ニュースグループメッセージフィルタ404に供給されている様子を示す。自動ニュースグループフィルタ404は、ニュースグループメッセージを分析して、各ニュースグループメッセージが関連付けられているニュースグループ(単数または複数)の特定の格付けに不適切であり得る特定のキーワードを検索し得る。自動フィルタ404は、これらのキーワードを除去するか、またはこれらのキーワードをあまり不快でない類義語または記号(例えば、アスタリスク)に置き換えることができる。所望ならば、規定された許容数の不適切な単語の閾値を超える場合に、自動フィルタ404は、ニュースグループメッセージを除去することができる(または、そのニュースグループメッセージを関連する未調整のニュースグループへ移動することができる)。ニュースグループメッセージ406は、言葉が関連するニュースグループの所定の格付けを満たすという高い確実性をもって自動フィルタ404によって出力され得る。これは、単なる例示的な自動ニュースグループメッセージフィルタにすぎない。任意の他の適切なニュースグループメッセージフィルタを用いることができる。例えば、関連するニュースグループの各付けを考慮せずに任意の不適切な単語を単に除去するフィルタを用いてもよい。さらに、自動フィルタは、すべてのニュースグループに対して使用される必要はなく、任意の所望のニュースグループのセットに使用される。
【0123】
視聴制限機能は、他の視聴制限機能またはアプリケーションと組み合わされてもよいし、あるいは別個の機能であってもよい。例えば、ニュースグループに、映画またはテレビショーに匹敵する格付けが与えられる場合、アプリケーション(例えば、番組ガイド)は、ブロックされる映画または番組と同じ格付けを有するニュースグループへのアクセスをブロックし得る。視聴制限されたニュースグループへのアクセスは、例えば、視聴制限コードを知っているユーザに許可され得る。
【0124】
親はまた、アプリケーションが特定のニュースグループをブロックすべきであるという条件を付け得るか、または親はまた、アプリケーションがニュースグループのリストをブロックすべきであるという条件を付け得る。所望ならば、番組内容、トピック、監督、俳優等のうち特定のカテゴリに関連する双方向テレビアプリケーションの任意のニュースグループまたは他の機能をブロックすることができる。さらに、親は、ブロックするためのキーワードのリストを特定し得、それによって特定されたキーワードを含むニュースグループメッセージを含む任意のニュースグループをブロックすることができる。
【0125】
図27は、アダルト材料を視聴するアクセス権を有さないユーザに表示され得る例示的な表示画面408を示す。あるいは、おそらく、親が視聴制限されるキーワード「Playboy」を設定する。テレビ番組エリア410はPlayboy Channelに同調されているので、Playboy Channelの映像へのアクセスは、視聴制限設定内容に基づいて制限され得る。同様に、関連するニュースグループエリア412は、Playboyに関連するニュースグループの表示を制限し得、関連するニュースグループエリアは、Playboyに関連するニュースグループへのアクセスを提供しないように制限され得る。所望ならば、ニュースグループ名は表示され得るが、リスト内容は選択不可能であり得る。ウェブコンテンツのような他のコンテンツがブロックされ得る。例えば、ウェブページリンクエリア414は、Playboyに関連するウェブページへのリンクを提供しないように制限され得る。双方向テレビアプリケーションの視聴制限機能は単なる例示にすぎない。任意の他の適切な構成を用いることができる。
【0126】
双方向テレビアプリケーションのニュースグループ機能の他の局面は、通知を含む。新しいニュースグループメッセージが特定のニュースグループに掲載された際に、ユーザが、(例えば、eメールを介して)通知して欲しいとリクエストすることができる。通知は、任意の新しいニュースグループメッセージから、特定のユーザからの新しいニュースグループメッセージから、特定の主題を有するニュースグループメッセージから、または特定のキーワードを有する新しいニュースグループメッセージから得られ得る。通知するための任意の他の適切な基準を用いることができる。図28Aは、新しいニュースグループメッセージが掲載されると、どのようにしてユーザが双方向テレビアプリケーションに通知を送信するように指示し得るかを示す。ユーザが、チェックボックス418を選択することによって(例えば、チェックボックス418の周りに強調表示領域416を配置して、リモコン上の「選択」ボタンを押すことによって)通知機能を起動することができる。これは、通知機能を起動する例示的な方法である。任意の他の適切な方法を用いることができる。
【0127】
図28Bは、ユーザに新しいニュースグループメッセージについて通知され得る1つの方法を示す。新しいニュースグループメッセージが、ユーザが通知をリクエストしたニュースグループに掲載されると、ポップアップウィンドウ420が、表示画面コンテンツ422上に現れ得る。ポップアップウィンドウはまた、チェックボックス421を含み得る。このチェックボックス421は、ユーザがその特定のニュースグループに掲載される新しいニュースグループメッセージについてもう通知されることを望まない場合に選択することができる。これによって、多量の通知が表示されたり、迷惑となる問題を避ける。
【0128】
eメールはまた、新しいニュースグループメッセージについてユーザに通知するために用いられ得る。図28Cは、新しいニュースグループメッセージについてユーザに通知するために、双方向テレビアプリケーションによって提供されるeメールメッセージリスト項目424を示す。ユーザは、eメールメッセージリスト項目424を選択し得る。選択した結果、図28Dに示されるような画面が表示されることになり得る。図28Dは、選択されたeメールメッセージの内容の見た目がどのようであり得るかを示す。「新しいメッセージが特定のニュースグループに掲載されました」という注意書きが用いられ得る。リンク426を設けてもよい。ユーザがリンク426を選択すると、ニュースグループアプリケーションが起動され、新しいニュースグループメッセージは、新しいアプリケーションを介して開かれ得る。所望ならば、新しいニュースグループメッセージは、図28Eに示されるeメール通知内に完全に含まれ得る。チェックボックス421のようなチェックボックスは、多量の通知による迷惑を避けるために、eメール内に設けられ得る。これらは、新しいニュースグループメッセージについてユーザに通知し得る例示的な方法である。任意の他の通知方法を用いることができる。所望ならば、例えば、各ユーザまたは各家族が、双方向テレビ番組のメインページとして機能する「ホームページ」を有し得る。ユーザのお気に入りニュースグループリスト等にあるニュースグループの任意のニュースグループのうち特定のニュースグループに新しいニュースグループメッセージがあることをユーザに知らせるアイコンをホームページ上に表示することができる。任意のこのような通知方法が用いられ得る。
【0129】
双方向テレビアプリケーションのニュースグループ機能によって、テレビ番組、テレビチャンネル、テレビカテゴリ等へのリンクが、ニュースグループメッセージにおいてリンクされ得る。図29は、これらのリンクのうちいくつかを組み込んだニュースグループメッセージを示す。例えば、リンク428が選択されると、双方向テレビアプリケーションは、セットトップボックスをFOXチャンネルに同調し得る。リンク430が選択されると、双方向テレビアプリケーションは、参照されている特別ショーに同調し得るか、またはショーが現在放送されていない場合には、その特別ショーに関する情報画面が表示され得る。リンク432が選択されると、双方向テレビアプリケーションは、ユーザにロマンスに関連するコンテンツおよびリンクを含む画面を提供し得る。これは単なる例示にすぎない。ニュースグループメッセージから参照される材料への直接アクセスをユーザに提供する任意の他の適切な方法を用いることができる。
【0130】
さらに、双方向テレビアプリケーションがこのような機能を支援する場合、ユーザには、リマインダを設定する、製品を購入する、視聴制限を設定する、プロフィールを追加する、録画を予約する、それ以外には参照される番組のチャンネルまたは他の参照される番組内容アイテムに従って行動する能力が与えられ得る。
【0131】
双方向テレビアプリケーションによってユーザは、ニュースグループメッセージに応答し得るか、または新しいニュースグループメッセージを通知し得る。ユーザによって通知されたニュースグループメッセージはテキストを含み得るが、所望ならば他のコンテンツを含んでもよい。図30は例示的なシステムであり、これによりユーザは、ニュースグループメッセージ444をニュースグループサーバ452に通知することができる。入力インターフェース440(例えば、無線キーボード、画面上のキーボード等)を用いて、ユーザはテキストをニュースグループメッセージ444のメッセージ本文に入力し得る。ニュースグループメッセージ444は、セットトップボックス442のメモリにローカルに格納され得る。所望ならば、ユーザは、さらなるコンテンツを媒体446を用いてニュースグループメッセージ444に追加することができる。例えば、媒体446は、ローカルデジタルサーバまたはリモートデジタルサーバ上にユーザによって以前に記録されたオーディオ/ビデオクリップであり得る。クリップはまた、双方向テレビアプリケーションによって提供されるオーディオ/ビデオクリップのライブラリから利用可能であり得る。所望ならば、プラットフォームが、(例えば、カムコーダまたはデジタルカメラからデータを取り出すために、IEEE1394ポートとインターフェースをとることが可能な接続448を有する)このような能力を有している場合、媒体446はまた、グラフィクス、映像、音声等のインポートされた媒体を含み得る。任意の他の適切な媒体446のソースを用いることができる。
【0132】
ユーザは、特定の番組、チャンネルまたは他の番組内容エンティティへの参照をニュースグループメッセージに添付することができる。その添付されたニュースグループメッセージの受信者は、そのアイテムの記載に容易にアクセスし、その記載に従って行動する(例えば、リマインダを設定する、製品を購入する、ロックする、同調する、録画する等)ことができる。インターネットアクセスを介したその添付されたニュースグループメッセージの受信者は、そのアイテムのテキスト記載を単に見ることができる。参照は、ユーザによって任意の適切な方法でニュースグループメッセージに添付され得る。例えば、ユーザが、テレビ番組のような双方向テレビアプリケーションによって提供されるコンテンツを視聴している際に、ユーザは、(例えば、リモコン上の「ニュース」ボタンを用いて)現在視聴しているテレビ番組への参照を有する新しいニュースグループメッセージを作成するオプションをユーザに提供するコマンドを発行することができる。これを図31に示す。ユーザは、テレビ番組504を視聴しているかもしれない。この間に、ユーザが、リモコン上の「ニュース」ボタンを押すと、1つ以上のオプションが、おそらくオーバーレイ500内にリスト項目の形態で表示され得る。ユーザは1つ以上のリスト項目502を選択し得る。このリスト項目502によって、ユーザは、そのリスト項目に添付された選択された参照を有し得る新しいニュースグループメッセージを作成することができる。
【0133】
あるいは、参照は、ニュースグループメッセージ自身にあるコードを用いてユーザによって添付されてもよい。例えば、ハイパーテキストマークアップ言語(HTML)は、ニュースグループメッセージにおいて用いられ得、それによりリンクが、「HREF」宣言または同様の宣言を用いて作成され得る。これを図32に示す。リンク506は、別のユーザが、ニュースグループメッセージを読んでおり、テキスト508を選択した場合に、リンク506の内容が表示され得るように、テキスト508にエンコードされ得る。所望ならば、ニュースグループメッセージの作成者が、そのニュースグループメッセージが選択されると、リンク506のコンテンツの宛先を特定することができるターゲットオプションのような他のオプションを設けてもよい。ターゲット510は、リンク506のコンテンツが新しいウィンドウに表示され得るという条件をつけることができる。符号化またはプログラミングの任意のこのような使用は、ニュースグループメッセージを書くためにユーザによって使用され得る。さらに、ニュースグループメッセージに参照を添付する任意のこのような適切な方法を用いることができる。
【0134】
所望ならば、双方向テレビアプリケーションは、HTML(または他の適切なコード)を生成することができる。これにより、ユーザは、このような機能をどのようにして符号化するかを知る必要なく、そしてこのような機能を符号化するために用いられる言語の特定のシンタックスを知る必要なく、強化機能を含むニュースグループメッセージを作成することができる。双方向テレビアプリケーションのこの局面は、双方向テレビアプリケーションに適切なコードを作成し組み込むように指示する(例えば、アイコン、メニューリスト項目等の形態の)オプションをユーザに使用させることによって、実現され得る。
【0135】
図33は、強化機能をニュースグループメッセージに挿入するために、ユーザがオプションアイコン520、522、524、526、528、530および532をどのように選択し得るかを示す。ユーザは、テキストエリア534にニュースグループメッセージ536をタイプすることができる。ユーザが、ニュースグループメッセージ内に強化機能を組み込むことを望む場合、ユーザは、オプションエリア538から1つのアイコンを選択し得る。例えば、ユーザがFOXへのリンクを挿入したいと望む場合には、ユーザはリンク追加アイコン520を選択し得る。これによって図33Bに示されるオーバーレイが現れ得る。
【0136】
オーバーレイ540は、ユーザがニュースグループメッセージ536に挿入したいと望むリンク542を入力するようにユーザを促す。ユーザにリンク542のコンテンツのターゲットを選択させるような他のオプションをユーザに提供することができる。例えば、チェックボックス542、544によって、ユーザは、表示画面上の新しいウィンドウまたは現在のウィンドウそれぞれに、リンク542のコンテンツを表示するように選択することができる。ユーザが情報を入力すると、コードが、双方向テレビアプリケーションによって自動的に生成され得る。コードは、テキストエリア534に自動的に表示され得る。例えば、ユーザがリンク542を入力した後、リンク542に関連するコード546が、双方向テレビアプリケーションによって自動的に生成されて表示され得る。同様に、ユーザがチェックボックス542を選択した後、対応するターゲットコード548が、双方向テレビアプリケーションによって自動的に生成され表示され得る。所望ならば、コードを含む任意のテキストがユーザによって編集され得る。
【0137】
これは、双方向テレビアプリケーションが、ニュースグループメッセージを作成するためのツールをユーザに提供し得る例示的な方法である。任意の他の適切な方法を用いて、これらのツールを提供することができる。さらに、これら例示されるツール以外の、またはこれらのツールと組み合わせた、任意の他の適切なツールが提供され得る。
【0138】
ユーザは、(例えば、インターネットを介してアクセス可能な)既存のニュースグループが双方向テレビアプリケーションに利用可能になるようにリクエストすることができる。ユーザはまた、一般の人々にアクセス可能な新しいニュースグループを作成することができる。この新しいニュースグループは、例えば、テレビ配信設備に位置する双方向テレビアプリケーションケに関連するサーバ上で機能され得る。
【0139】
図34は、新しいニュースグループを作成するための例示的な方法を示す。ユーザは、工程460において特定の新しいニュースグループが作成されることをリクエストする。これに応答して、テレビ配信設備にいる職員は、新しいニュースグループについてのリクエストを検討し得る(工程462)。リクエストが拒否され得る場合、新しいニュースグループは作成されない。一方、リクエストが認められる場合、新しいニュースグループが作成され得る(工程464)。新しいニュースグループは、まず、試験状態に置かれ得る。工程466において、新しいニュースグループに対する応答が、試験状態から除去するに十分良好であるかどうかを判定する。このことは、ニュースグループメッセージ内のユーザコメントの試験によって、所定期間後の新しいニュースグループ内のニュースグループメッセージ数が許容範囲であるかどうかの判定によって、またはニュースグループが良好であるかどうかを判定する任意の他の適切な手段によって、達成され得る。新しいニュースグループが良好であると判定されると、工程468において新しいニュースグループが固定にされ得る。新しいニュースグループが良好でない場合には、工程470で消去され得る。これは、ニュースグループを作成するための単なる例示的な方法である。任意の他の適切な方法を用いることができる。
【0140】
上述の記載は、本発明の原理の単なる例示にすぎず、本発明の範囲および意図から逸脱することなく種々の改変例が当業者によって為され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 図1Aは、本発明による例示的なテレビニュースグループメッセージシステムの図である。
【図1B】 図1Bは、無線キーボードに基づくユーザインターフェースを有する、本発明による例示的なユーザテレビ機器デバイスの図である。
【図1C】 図1Cは、本発明による例示的なテレビ画面キーボードのユーザインターフェースの図である。
【図1D】 図1Dは、規格メッセージまたは単語のリストを提供する、本発明による例示的なユーザインターフェースのテレビ表示画面の図である。
【図2A】 図2Aは、本発明による例示的なシステムの図であって、複数のテレビ配信設備のユーザテレビ機器デバイスが、テレビ番組エンティティを介して接続されている図を示す。
【図2B】 図2Bは、本発明による例示的なシステムの図であって、複数のユーザテレビ機器デバイスが、いかにテレビ配信設備および別のサーバに、近隣のネットワークを介して接続され得るかを示す。
【図3】 図3は、本発明による例示的なシステムの図であって、複数のテレビ配信設備およびユーザ通信機器デバイスが、いかに通信ネットワークを介して接続され得るかを示す。
【図4】 図4は、本発明による例示的な双方向テレビ番組ガイド表示画面を示す。
【図5】 図5は、特定の番組情報を有する本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図6A】 図6Aは、ニュースグループリスト項目を有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図6B】 図6Bは、図6Aに示す双方向テレビアプリケーション表示画面とは別の、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図7】 図7は、本発明による例示的なニュースグループメッセージリスト項目表示画面を示す。
【図8】 図8は、図7に示すニュースグループメッセージ表示画面とは別の、本発明による例示的なニュースグループメッセージ表示画面を示す。
【図9】 図9は、本発明による例示的なニュースグループメッセージ表示画面を示す。
【図10】 図10は、本発明による例示的なニュースグループ検索表示画面を示す。
【図11】 図11は、本発明による例示的なお気に入りニュースグループ表示画面を示す。
【図12A】 図12Aは、お気に入りニュースグループオプションを有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図12B】 図12Bは、お気に入りニュースグループオプションを有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図13】 図13は、ニュースグループリスト項目および映像領域を有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図14】 図14は、ニュースグループメッセージリスト項目および映像領域を有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図15A】 図15Aは、添付物および映像領域へのリンクを有したニュースグループメッセージを有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図15B】 図15Bは、自動的にアプリケーションおよび映像領域を起動するニュースグループメッセージを有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図16】 図16は、アプリケーションおよび映像領域を再生する映像ファイルを有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図17】 図17は、アプレットおよび映像領域を実行する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図18】 図18は、双方向テレビアプリケーションのユーザがニュースグループメッセージにアクセスできるようにすることに関する、本発明による例示的な工程のフローチャートである。
【図19】 図19は、ある主題に関するニュースグループメッセージリスト項目、および別のコンテンツに関する映像を有した映像領域を有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図20】 図20は、本発明によるニュースグループとテレビ番組との間の相互参照の関係を示すグラフである。
【図21】 図21は、ニュースグループメッセージおよび相互参照リスト項目を有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図22】 図22は、相互参照情報を維持することに関する、本発明による例示的な工程のフローチャートである。
【図23】 図23は、本発明に従って使用され得る例示的なニュースグループ格付けの図である。
【図24】 図24は、ニュースグループを自動的に格付けすることに関する、本発明による例示的な工程のフローチャートである。
【図25】 図25は、調整済のニュースグループおよび未調整のニュースグループフォーラムを有する、本発明による例示的なシステムの図である。
【図26】 図26は、自動フィルタを使用し、ニュースグループの一定の格付けを維持することに関する、本発明による例示的なシステムの図である。
【図27】 図27は、アダルト材料へのアクセスをブロックする視聴制限機能を有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図28A】 図28Aは、新たなニュースグループメッセージの通知を受信するオプションを有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図28B】 図28Bは、新たなニュースグループメッセージが提示されたことをユーザに通知するポップアップオーバーレイを有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図28C】 図28Cは、新たなニュースグループメッセージが提示されたことをユーザに通知するeメールメッセージリスト項目を有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図28D】 図28Dは、図28Cに示すeメールメッセージリスト項目のコンテンツを有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図28E】 図28Eは、図28Cに示すeメールメッセージリスト項目のコンテンツを表示する、本発明による別の例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図29】 図29は、その他のコンテンツへのリンクを有するニュースグループメッセージを有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図30】 図30は、ニュースグループメッセージをニュースグループサーバに通知する、本発明による例示的なシステムの図である。
【図31】 図31は、ユーザが参照をニュースグループメッセージに添付することを可能にするオプションを有する、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図32】 図32は、その他のコンテンツを参照するコードを使用して書かれるニュースグループメッセージを含む、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図33A】 図33Aは、双方向テレビアプリケーションによって生成されるコードを使用して書かれるニュースグループメッセージを含む、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図33B】 図33Bは、ユーザが図33Aにおいて表示されたオプションのうちの1つを選択した後の、本発明による例示的な双方向テレビアプリケーション表示画面を示す。
【図34】 図34は、新たなニュースグループを作成することに関する、本発明による例示的な工程のフローチャートである。

Claims (6)

  1. ユーザテレビ機器上に実装された双方向テレビアプリケーションを介してニュースグループ項目へのアクセスをユーザに提供する方法であって、
    前記方法は、
    複数のテレビ番組複数のニュースグループ関連付けるステップであって、前記関連付けるステップは、
    前記複数のテレビ番組および前記複数のニュースグループコンテンツを記述する情報サーチすることにより、特定の主題に関連するコンテンツを有する複数のテレビ番組および複数のニュースグループを発見するステップと、
    前記複数のテレビ番組および前記複数のニュースグループの前記コンテンツを記述する前記情報に対して実行されたサーチに基づいて、前記特定の主題に関連するコンテンツを有する複数のテレビ番組と、前記特定の主題に関連するコンテンツを有する複数のニュースグループとを関連付ける情報を格納することにより、関連付けデータベースを更新するステップと
    を包含する、ステップと、
    テレビ番組と複数のニュースグループとの関連付けを表示するコマンドをユーザから受信するステップと
    前記関連付けデータベースにアクセスすることにより、前記テレビ番組に関連付けられた複数のニュースグループ決定するステップと、
    前記テレビ番組に関連付けられた前記複数のニュースグループのニュースグループ項目を前記ディスプレイに表示するステップと、
    前記双方向テレビアプリケーションを介して少なくとも1つのニュースグループ項目のユーザ選択を受信するステップと、
    前記少なくとも1つのニュースグループ項目のユーザ選択を受信したときに、前記選択された少なくとも1つのニュースグループ項目に関連するニュースグループメッセージ項目を前記ディスプレイに表示するステップと
    を前記ユーザテレビ機器が実行することを包含する、方法。
  2. 前記ユーザテレビ機器が、前記テレビ番組と前記少なくとも1つのニュースグループ項目とを前記ディスプレイに同時に表示するステップをさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記コマンドは、前記ユーザがリモコンのボタンを押すことに応答して受信される、請求項1に記載の方法。
  4. 双方向テレビアプリケーションが実装されたユーザテレビ機器であって、前記ユーザテレビ機器は、前記双方向テレビアプリケーションを介してニュースグループ項目へのアクセスをユーザに提供し、
    前記ユーザテレビ機器は、
    複数のテレビ番組前記複数のニュースグループ関連付ける手段であって、前記関連付ける手段は、
    前記複数のテレビ番組および前記複数のニュースグループコンテンツを記述する情報サーチすることにより、特定の主題に関連するコンテンツを有する複数のテレビ番組および複数のニュースグループを発見する手段と、
    前記複数のテレビ番組および前記複数のニュースグループの前記コンテンツを記述する前記情報に対して実行されたサーチに基づいて、前記特定の主題に関連するコンテンツを有する複数のテレビ番組と、前記特定の主題に関連するコンテンツを有する複数のニュースグループとを関連付ける情報を格納することにより、関連付けデータベースを更新する手段と
    を備えている、手段と、
    テレビ番組と複数のニュースグループとの関連付けを表示するコマンドをユーザから受信する手段と
    前記関連付けデータベースにアクセスすることにより、前記テレビ番組に関連付けられた複数のニュースグループ決定する手段と、
    前記テレビ番組に関連付けられた前記複数のニュースグループのニュースグループ項目を前記ディスプレイに表示する手段と、
    前記双方向テレビアプリケーションを介して少なくとも1つのニュースグループ項目のユーザ選択を受信する手段と、
    前記少なくとも1つのニュースグループ項目のユーザ選択を受信したときに、前記選択された少なくとも1つのニュースグループ項目に関連するニュースグループメッセージ項目を前記ディスプレイに表示する手段と
    を備えている、ユーザテレビ機器。
  5. 前記テレビ番組と前記少なくとも1つのニュースグループ項目とを前記ディスプレイに同時に表示する手段をさらに備えている、請求項4に記載のユーザテレビ機器。
  6. 前記コマンドは、前記ユーザがリモコンのボタンを押すことに応答して受信される、請求項4に記載のユーザテレビ機器。
JP2001506233A 1999-06-28 2000-06-28 ニュースグループを用いる双方向テレビシステム Expired - Lifetime JP4743738B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14150199P 1999-06-28 1999-06-28
US60/141,501 1999-06-28
US14469599P 1999-07-20 1999-07-20
US60/144,695 1999-07-20
US60568300A 2000-06-26 2000-06-26
US09/605,683 2000-06-26
PCT/US2000/017840 WO2001001690A1 (en) 1999-06-28 2000-06-28 Interactive television system with newsgroups

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003503911A JP2003503911A (ja) 2003-01-28
JP2003503911A5 JP2003503911A5 (ja) 2007-08-02
JP4743738B2 true JP4743738B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=27385667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001506233A Expired - Lifetime JP4743738B2 (ja) 1999-06-28 2000-06-28 ニュースグループを用いる双方向テレビシステム

Country Status (14)

Country Link
US (2) US8589978B2 (ja)
EP (1) EP1197086B1 (ja)
JP (1) JP4743738B2 (ja)
CN (1) CN1180626C (ja)
AR (1) AR029372A1 (ja)
AT (1) ATE247360T1 (ja)
AU (1) AU768383B2 (ja)
BR (1) BR0012053A (ja)
CA (1) CA2378304C (ja)
DE (1) DE60004530T2 (ja)
ES (1) ES2204647T3 (ja)
HK (1) HK1045427A1 (ja)
MX (1) MXPA02000484A (ja)
WO (1) WO2001001690A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7788686B1 (en) * 2000-03-01 2010-08-31 Andrews Christopher C Method of and apparatus for describing, promoting, publishing, aggregating, distributing and accessing live content information
US7181759B2 (en) 2000-05-26 2007-02-20 Bigband Networks, Inc. System and method for providing interactivity for end-users over digital broadcast channels
US20040032486A1 (en) 2002-08-16 2004-02-19 Shusman Chad W. Method and apparatus for interactive programming using captioning
US20040210947A1 (en) 2003-04-15 2004-10-21 Shusman Chad W. Method and apparatus for interactive video on demand
US20030196206A1 (en) 2002-04-15 2003-10-16 Shusman Chad W. Method and apparatus for internet-based interactive programming
US7490329B2 (en) * 2002-04-22 2009-02-10 Thomson Licensing Remote key manager
US8949922B2 (en) 2002-12-10 2015-02-03 Ol2, Inc. System for collaborative conferencing using streaming interactive video
US20090118019A1 (en) 2002-12-10 2009-05-07 Onlive, Inc. System for streaming databases serving real-time applications used through streaming interactive video
US8661496B2 (en) 2002-12-10 2014-02-25 Ol2, Inc. System for combining a plurality of views of real-time streaming interactive video
US9032465B2 (en) 2002-12-10 2015-05-12 Ol2, Inc. Method for multicasting views of real-time streaming interactive video
US9003461B2 (en) 2002-12-10 2015-04-07 Ol2, Inc. Streaming interactive video integrated with recorded video segments
US8840475B2 (en) 2002-12-10 2014-09-23 Ol2, Inc. Method for user session transitioning among streaming interactive video servers
US8832772B2 (en) 2002-12-10 2014-09-09 Ol2, Inc. System for combining recorded application state with application streaming interactive video output
US9108107B2 (en) 2002-12-10 2015-08-18 Sony Computer Entertainment America Llc Hosting and broadcasting virtual events using streaming interactive video
US8468575B2 (en) 2002-12-10 2013-06-18 Ol2, Inc. System for recursive recombination of streaming interactive video
US8387099B2 (en) 2002-12-10 2013-02-26 Ol2, Inc. System for acceleration of web page delivery
US8495678B2 (en) * 2002-12-10 2013-07-23 Ol2, Inc. System for reporting recorded video preceding system failures
US8549574B2 (en) 2002-12-10 2013-10-01 Ol2, Inc. Method of combining linear content and interactive content compressed together as streaming interactive video
US8893207B2 (en) 2002-12-10 2014-11-18 Ol2, Inc. System and method for compressing streaming interactive video
AU2005224727B2 (en) 2004-02-20 2011-01-20 Dci Database For Commerce And Industry Ag Information system
WO2005098675A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-20 Alex Mashinski Exchange of newly-added information over the internet
JP2006134034A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Murata Mach Ltd コンテンツデータ提供装置およびネットワークシステム
US9043719B2 (en) * 2005-04-08 2015-05-26 New York Stock Exchange Llc System and method for managing and displaying securities market information
US8122086B1 (en) * 2005-11-01 2012-02-21 Amazon Technologies, Inc. Strategies for presenting a sequence of messages to a user
US20070106729A1 (en) 2005-11-04 2007-05-10 Research In Motion Limited Method and system for updating message threads
AU2016277714B2 (en) * 2006-10-06 2018-07-05 Rovi Guides, Inc. Systems and Methods for Acquiring, Categorizing and Delivering Media in Interactive Media Guidance Applications
US8832742B2 (en) 2006-10-06 2014-09-09 United Video Properties, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US20170322946A1 (en) * 2007-04-02 2017-11-09 Paradigm Shifting Solutions Exchange Of Newly-Added Information Over the Internet
US8310443B1 (en) 2007-05-02 2012-11-13 Google Inc. Pie chart time indicator
US8701046B2 (en) 2008-06-27 2014-04-15 Microsoft Corporation Aggregate and hierarchical display of grouped items spanning multiple storage locations
US8751921B2 (en) * 2008-07-24 2014-06-10 Microsoft Corporation Presenting annotations in hierarchical manner
JP2008282428A (ja) * 2008-08-11 2008-11-20 Murata Mach Ltd コンテンツデータ提供装置およびネットワークシステム
EP2237556A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-06 Sony United Kingdom Limited A method of providing television program information
KR20100115591A (ko) * 2009-04-20 2010-10-28 삼성전자주식회사 방송프로그램 제공방법 및 이를 적용한 방송수신장치
US8387085B2 (en) * 2009-09-18 2013-02-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Methods and systems for tailoring an interactive game associated with a media content instance to a user
US8881222B2 (en) * 2009-09-23 2014-11-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Multimedia interactive simulator
JP5620786B2 (ja) * 2010-10-26 2014-11-05 任天堂株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理システム
US20120137316A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-31 Kirill Elizarov Media information system and method
US20140081954A1 (en) * 2010-11-30 2014-03-20 Kirill Elizarov Media information system and method
US9377876B2 (en) * 2010-12-15 2016-06-28 Hillcrest Laboratories, Inc. Visual whiteboard for television-based social network
US9588669B2 (en) 2011-02-17 2017-03-07 T-Mobile Usa, Inc. Sticky messages
CN102185830B (zh) * 2011-03-04 2016-04-06 深圳Tcl新技术有限公司 一种网络电视浏览器安全过滤的方法及***
US9215506B2 (en) 2011-03-31 2015-12-15 Tivo Inc. Phrase-based communication system
GB2492540B (en) * 2011-06-30 2015-10-14 Samsung Electronics Co Ltd Receiving a broadcast stream
US20130095464A1 (en) * 2011-10-14 2013-04-18 Apple Inc. Electronic learning application
US20140082661A1 (en) * 2012-03-06 2014-03-20 Google Inc. Low latency video storyboard delivery with selectable resolution levels
CN102811379B (zh) * 2012-07-19 2016-03-23 Tcl集团股份有限公司 一种电视机、消息处理方法及***
US20140068664A1 (en) * 2012-09-05 2014-03-06 Keith Edward Bourne Method for adding an object map to a video sequence
KR20140067784A (ko) * 2012-11-27 2014-06-05 한국전자통신연구원 증강 방송 수신 장치, 이를 이용한 증강 방송 콘텐츠 수신 방법 및 증강 방송 콘텐츠 제공 시스템
KR101717179B1 (ko) * 2013-01-07 2017-03-16 삼성전자주식회사 디스플레이 장치, 그의 ui 표시 방법 및 컴퓨터 판독가능 기록매체
KR101919796B1 (ko) * 2013-01-11 2018-11-19 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 제어 방법
US8537983B1 (en) * 2013-03-08 2013-09-17 Noble Systems Corporation Multi-component viewing tool for contact center agents
US9124937B2 (en) * 2013-03-15 2015-09-01 Time Warner Cable Enterprises Llc Multi-option sourcing of content and interactive television
US10820051B2 (en) 2014-10-21 2020-10-27 At&T Mobility Ii Llc Inhibiting display of advertisements with age-inappropriate content
US10057636B1 (en) * 2015-01-20 2018-08-21 Cox Communications, Inc. Automatic video service actions based on matching a video content item to a content identifier
US9854049B2 (en) 2015-01-30 2017-12-26 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for resolving ambiguous terms in social chatter based on a user profile
US20160344677A1 (en) * 2015-05-22 2016-11-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Unified messaging platform for providing interactive semantic objects
KR20160149603A (ko) * 2015-06-18 2016-12-28 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치에서의 노티피케이션 처리 방법
US9766596B2 (en) * 2015-07-08 2017-09-19 Google Inc. Wake up to a cast alarm or an alarm plus content prompt
US10382824B2 (en) * 2015-07-17 2019-08-13 Tribune Broadcasting Company, Llc Video production system with content extraction feature
CN106708452B (zh) * 2015-11-17 2019-12-13 腾讯科技(深圳)有限公司 一种信息共享方法及终端
US10299007B2 (en) * 2016-06-02 2019-05-21 John Senew Apparatus and method for displaying video
US10764648B2 (en) 2016-11-28 2020-09-01 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for sorting favorite content sources

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1188863A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組情報表示装置
JP2001520426A (ja) * 1997-10-09 2001-10-30 ゲートウェイ,インコーポレイテッド 特定番組向けチャットルームへの自動リンク

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0083498A3 (en) 1982-01-04 1985-03-06 Radyne Limited Manufacturing plastic bags
US5988078A (en) * 1991-12-04 1999-11-23 Gemstar Development Corp. Method and apparatus for receiving customized television programming information by transmitting geographic location to a service provider through a wide-area network
DE4201031C2 (de) 1992-01-14 1994-09-01 Ludwig J Prof Dr Issing Programmauswahlsystem zur automatisierten Vorauswahl von Fernseh- bzw. Radiosendungen nach den individuellen Interessen der Teilnehmer
US5881131A (en) * 1993-11-16 1999-03-09 Bell Atlantic Network Services, Inc. Analysis and validation system for provisioning network related facilities
DE4410547C2 (de) 1994-03-26 1999-03-18 Loewe Opta Gmbh Verfahren zur Erstellung einer elektronischen Programmzeitschrift und Schaltung hierfür
US5617565A (en) * 1994-11-29 1997-04-01 Hitachi America, Ltd. Broadcast interactive multimedia system
US5694163A (en) * 1995-09-28 1997-12-02 Intel Corporation Method and apparatus for viewing of on-line information service chat data incorporated in a broadcast television program
US6388714B1 (en) * 1995-10-02 2002-05-14 Starsight Telecast Inc Interactive computer system for providing television schedule information
US6025837A (en) * 1996-03-29 2000-02-15 Micrsoft Corporation Electronic program guide with hyperlinks to target resources
US5929849A (en) 1996-05-02 1999-07-27 Phoenix Technologies, Ltd. Integration of dynamic universal resource locators with television presentations
US5819032A (en) * 1996-05-15 1998-10-06 Microsoft Corporation Electronic magazine which is distributed electronically from a publisher to multiple subscribers
US5819269A (en) * 1996-06-21 1998-10-06 Robert G. Uomini Dynamic subgrouping in a news network
US6172677B1 (en) * 1996-10-07 2001-01-09 Compaq Computer Corporation Integrated content guide for interactive selection of content and services on personal computer systems with multiple sources and multiple media presentation
US5774666A (en) * 1996-10-18 1998-06-30 Silicon Graphics, Inc. System and method for displaying uniform network resource locators embedded in time-based medium
US5828839A (en) * 1996-11-14 1998-10-27 Interactive Broadcaster Services Corp. Computer network chat room based on channel broadcast in real time
JPH10162028A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Sony Corp 情報検索方法及びその装置
DK1361751T3 (da) * 1996-12-10 2009-10-05 United Video Properties Inc Internettelevisionsprogramquidesystem
JPH10174082A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Toshiba Corp 双方向tv放送システムおよびそのシステムに適用されるファイルアクセス方法
US6177931B1 (en) * 1996-12-19 2001-01-23 Index Systems, Inc. Systems and methods for displaying and recording control interface with television programs, video, advertising information and program scheduling information
US5991799A (en) * 1996-12-20 1999-11-23 Liberate Technologies Information retrieval system using an internet multiplexer to focus user selection
JP3814903B2 (ja) 1996-12-25 2006-08-30 株式会社日立製作所 映像・データ表示方法及び装置
SG67468A1 (en) * 1997-01-03 1999-09-21 Texas Instruments Inc An apparatus for producing interactive television programs
US5987606A (en) * 1997-03-19 1999-11-16 Bascom Global Internet Services, Inc. Method and system for content filtering information retrieved from an internet computer network
US5996011A (en) * 1997-03-25 1999-11-30 Unified Research Laboratories, Inc. System and method for filtering data received by a computer system
KR100363119B1 (ko) 1997-07-21 2002-12-05 이 가이드, 인코포레이티드 디스플레이및녹화제어인터페이스용시스템및방법
JP2000506661A (ja) * 1997-09-22 2000-05-30 ヒューズ・エレクトロニクス・コーポレーション 局部記憶およびアクセス用のパーソナルコンピュータへの情報のニュースグループの放送配送
DE19754269A1 (de) 1997-12-06 1999-06-10 Grundig Ag Vorrichtung zur Erleichterung des Zugriffs auf im Internet übertragene Informationen
EP1092191A4 (en) * 1998-04-08 2004-05-19 Open Tv Inc SYSTEM AND METHOD FOR E-MAIL REPLY BY ONCE TOUCHING
US6141678A (en) * 1998-04-29 2000-10-31 Webtv Networks, Inc. Presenting information relating to a program by recognizing text in closed captioning data
US6374290B1 (en) * 1999-04-01 2002-04-16 Cacheflow, Inc. Self moderated virtual communities

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1188863A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組情報表示装置
JP2001520426A (ja) * 1997-10-09 2001-10-30 ゲートウェイ,インコーポレイテッド 特定番組向けチャットルームへの自動リンク

Also Published As

Publication number Publication date
US20140047476A1 (en) 2014-02-13
MXPA02000484A (es) 2002-07-02
EP1197086A1 (en) 2002-04-17
EP1197086B1 (en) 2003-08-13
ATE247360T1 (de) 2003-08-15
CN1365573A (zh) 2002-08-21
BR0012053A (pt) 2002-05-21
CN1180626C (zh) 2004-12-15
US8589978B2 (en) 2013-11-19
HK1045427A1 (zh) 2002-11-22
WO2001001690A1 (en) 2001-01-04
AU5898300A (en) 2001-01-31
CA2378304C (en) 2014-04-08
ES2204647T3 (es) 2004-05-01
DE60004530T2 (de) 2004-06-24
CA2378304A1 (en) 2001-01-04
JP2003503911A (ja) 2003-01-28
AU768383B2 (en) 2003-12-11
US9173003B2 (en) 2015-10-27
DE60004530D1 (de) 2003-09-18
US20100115559A1 (en) 2010-05-06
AR029372A1 (es) 2003-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4743738B2 (ja) ニュースグループを用いる双方向テレビシステム
JP4268625B2 (ja) クエリベースの電子式プログラム・ガイド
EP1592237B1 (en) Specialized media presentation via an electronic program guide (EPG)
US8755666B2 (en) Interactive television program guide with remote access
JP5520915B2 (ja) 一世帯内に複数のデバイスを備える双方向テレビ番組ガイドシステム
EP1492348A2 (en) Context-sensitive television tags
JP2004500762A (ja) 他のネットワーク・ユーザが視聴しているテレビジョン・プログラミングについてのネットワーク・ユーザへの通知
WO2001039494A1 (en) Managing electronic content from different sources
JP3996770B2 (ja) テレビジョン・チャネルの選択方法およびシステム
CA2820780C (en) Interactive television system with newsgroups
EP1377059A1 (en) Interactive television system with newsgroups

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4743738

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term