JP4735364B2 - 換気装置 - Google Patents

換気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4735364B2
JP4735364B2 JP2006086064A JP2006086064A JP4735364B2 JP 4735364 B2 JP4735364 B2 JP 4735364B2 JP 2006086064 A JP2006086064 A JP 2006086064A JP 2006086064 A JP2006086064 A JP 2006086064A JP 4735364 B2 JP4735364 B2 JP 4735364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
rotation
impeller
suction port
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006086064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007263407A (ja
Inventor
政治 清水
茂 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP2006086064A priority Critical patent/JP4735364B2/ja
Priority to TW096107499A priority patent/TW200739006A/zh
Priority to KR1020070028972A priority patent/KR20070096923A/ko
Priority to CNA2007100897144A priority patent/CN101046318A/zh
Publication of JP2007263407A publication Critical patent/JP2007263407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4735364B2 publication Critical patent/JP4735364B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F7/00Ventilation
    • F24F7/007Ventilation with forced flow
    • F24F7/013Ventilation with forced flow using wall or window fans, displacing air through the wall or window
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • F24F13/1406Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by sealing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、住宅や事務室等に設置され、室内の空気を吸気し屋外へ排出、または屋外の空気を吸気し室内へ給気して換気を実現する換気装置に関する。
住宅等の建物の壁部に形成した壁孔に設置される形態の換気装置が従来より提案されている。このような換気装置では、換気運転の停止時には外気の侵入を防ぐため、プロペラファン等の吸気口の前面に開閉可能なシャッタが設けられている(例えば、特許文献1参照)。
また、シャッタの一例として、吸気口が形成された本体部の前面に、スライドにより開閉するダンパ板を備える構成とした換気装置も提案されている。
図6はスライドにより開閉するダンパ板を備えた従来の換気装置の一例を示す構成図である。
従来の換気装置101は、本体部102の外部にモータ103が固定され、モータ103の回転軸に、プロペラファン等の羽根車104が取り付けられる。本体部102の前面は円形状に開口して吸気口105が形成される。
また、本体部102の前面には、一対のダンパ板106がスライド可能に取り付けられる。ダンパ板106の開閉動作はラック機構107により実現される。そして、ラック機構を電動化することにより、換気時にシャッタが自動的に開き、換気停止時にシャッタが自動的に閉じて逆流を防止する換気装置を実現している。
本体部102の正面側には、化粧枠であるグリル108が取り付けられる。従来は、グリル108の正面に、スリット状の開口を並べた吸込口を形成していたが、外観の向上等を目的として、グリル108の正面を塞ぎ、側面に吸込口を形成した構成も提案されている。
特許2616612号公報
しかし、吸気口が形成された本体部の前面に、シャッタとしてスライドにより開閉するダンパ板を備える構成とした従来の換気装置では、ダンパ板及びラック駆動機構の厚みのため、換気時のダンパ板を開くと、本体部の表面に段差が形成される。
このため、吸気口から吸い込まれる気流がダンパ板とラック駆動機構を通過すると、ダンパ板等の段差により気流の剥離が発生し、損失と渦損失の増大につながり送風性能が低下するという問題があった。
また、ダンパ板を開閉する機構が複雑で、故障しやすく、製造コストも高価となるという問題があった。
更に、特許文献1のように、吸気口の前面にシャッタを備える構成では、グリルの側面から吸気する構成とすることができないという問題があった。
本発明は、このような課題を解決するためになされたもので、損失を抑えた換気装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するため、本発明の換気装置は、回転駆動される羽根車を有したファン部と、羽根車の軸方向に沿った前面を開口して形成された吸気口と、吸気口の前面を覆うと共に、吸気口の外縁に沿った側方を開口して吸込口を形成した吸込口形成部と、吸気口から吸い込まれる空気の流れに沿った形状を有し、羽根車の軸方向に沿った回動軸を支点に回動して吸込口を開閉する回動ダンパとを備えたことを特徴とする。
本発明の換気装置では、回動ダンパで吸込口を閉じると、吸気口を通しての外気の侵入が防がれる。
回動ダンパを開くと吸込口が開放され、羽根車が回転することにより生じる気流によって、吸込口を通して吸気口から空気が吸い込まれる。回動ダンパは、吸気口から吸い込まれる空気の流れに沿った形状を有することから、吸込口を通る空気は、羽根車が回転することにより生じる気流に合わせて整流され、損失が低減される。
また、本発明の換気装置では、複数の回動ダンパを連結するリンク機構を有し、各回動ダンパを連動させて開閉する回動ダンパ駆動機構を備えることで、簡単な構成で、複数枚の回動ダンパの開閉が連動して行われる。
更に、回動ダンパ駆動機構は、直線運動を回転運動に変換するレバー部材を、一の回動ダンパの回動軸に備えると共に、レバー部材を動かす電動アクチュエータを備え、回動ダンパの開閉と羽根車の回転を連動させることで、運転時には自動的に回動ダンパを開いて換気を行い、運転停止時は自動的に回動ダンパを閉じて外気を遮断する機能が、簡単な構成で実現される。
本発明の換気装置によれば、吸込口を通る空気は、吸込口を開閉する回動ダンパにより、羽根車が回転することによって生じる気流に合わせて整流されるので、損失が低減されて送風性能が向上する。
また、回動ダンパに整流板としての機能を持たせることで、部品点数の削減が可能で、ダンパの駆動機構も簡単な構成で実現できるので、故障の少ない換気装置を安価に提供できる。更に、ダンパ駆動機構の電動化も容易であるので、換気運転と回動ダンパの開閉を連動させた換気装置を安価に提供できる。
以下、図面を参照して本発明の換気装置の実施の形態について説明する。
<本実施の形態の換気装置の構成例>
図1は本実施の形態の換気装置1Aの一例を示す斜視図、図2は本実施の形態の換気装置1Aの一例を示す側面図である。
換気装置1Aは、住宅等の建物において、壁部51を貫通して室内52aと室外52bを連通させた壁孔53に設置される。換気装置1Aは、室内52aの空気を吸い込んで室外52bへと排出するため、遠心羽根車2によって空気を圧送する遠心ファン3を備える。また、換気装置1Aは、遠心ファン3の吸気口4への流路5を開閉すると共に、吸気口4へと吸い込まれる空気を整流する整流板としての機能を持たせた回動ダンパ6を備える。
遠心ファン3は、例えばターボファンで構成されるファン部の一例で、遠心羽根車2の軸方向に沿った前面を開口して円形の吸気口4が形成された本体部7と、本体部7の裏面で遠心羽根車2の軸方向に沿って吸気口4から後方へと延在する円筒形状の風路形成筒部8を備える。
遠心ファン3は、風路形成筒部8の後端部にモータ9が取り付けられ、モータ9の回転軸に遠心羽根車2が取り付けられる。吸気口4は、内径が徐々に小さくなる釣鐘形状のベルマウス4aが形成され、遠心羽根車2は、ベルマウス4aより内側の風路形成筒部8内に配置される。
また、風路形成筒部8は、後端側の外周面を開口させて排気口10が形成される。これにより、遠心ファン3は、遠心羽根車2がモータ9によって回転駆動されることで、吸気口4から空気が吸い込まれ、吸い込まれた空気が排気口10から排出される。
遠心ファン3は、吸気口4の前面に吸込口形成部11を備える。吸込口形成部11は、吸気口4を覆う円形の板状部材が、所定の長さを有した足部11aを介して本体部7に取り付けられる。
これにより、遠心ファン3は、本体部7の前面に対して所定の間隔を開けて、吸気口4の前面が吸込口形成部11で塞がれ、吸込口形成部11の側方に、吸気口4の外縁に沿って複数の吸込口12が形成される。
回動ダンパ6は、吸気口4の外縁に沿った例えば円弧形状で、複数枚の回動ダンパ6が、遠心羽根車2の軸方向に沿った回動軸6aを支点に回動できるようにして、各吸込口12に取り付けられる。
本例では、1/2円弧形状に形成された2個の吸込口12に対応して、1/2円弧形状を有した2枚の回動ダンパ6を備える。各回動ダンパ6は、円弧形状の中央付近に回動軸6aを有し、各回動ダンパ6を回動軸6aを支点に回動させ、2枚の回動ダンパ6で略円筒形状が形成される向きとすることで、吸込口12が閉止される。
これに対して、各回動ダンパ6を回動軸6aを支点に回動させ、2枚の回動ダンパ6で略S字形状が形成される向きとすることで、吸込口12が開放される。
回動ダンパ6は、回動ダンパ駆動機構13によって開閉される。図3は回動ダンパ駆動機構13の一例を示す構成図で、図3(a)は、換気装置1Aを前面側から見た平面図、図3(b)は、換気装置1Aを裏面側から見た平面図である。ここで、図3(a)では、吸込口形成部11を取り外した状態を示している。
回動ダンパ駆動機構13は、一対の回動ダンパ6を回動させる駆動力を発生するソレノイド14と、一方の回動ダンパ6の回動軸6aに取り付けられ、ソレノイド14の直線運動を回動ダンパ6の回転運動に変換するレバー15と、一方の回動ダンパ6に伝達されたソレノイド14の駆動力を他方の回動ダンパ6に伝達するリンク機構16を備える。
ソレノイド14は電動アクチュエータの一例で、モータ9の回転及び回転の停止を操作する図示しないスイッチ等の操作部の操作と連動して通電の有無が制御される。
レバー15はレバー部材の一例で、回動ダンパ6の円弧方向の長さに対して短い長さで構成され、短いストロークの直線運動から、回動ダンパ6が開放するために必要な角度の大きな回転運動が得られるように構成されている。
リンク機構16は、一方の回動ダンパ6と他方の回動ダンパ6をロッド16aで連結している。一方の回動ダンパ6とロッド16aが回転できるように連結される支点部16b及び他方の回動ダンパ6とロッド16aが回転できるように連結される支点部16cは、それぞれ回動軸6aに対して同じ側に形成される。これにより、リンク機構16によって一方の回動ダンパ6から他方の回動ダンパ6へ駆動力が伝達されると、一方の回動ダンパ6と他方の回動ダンパ6は、回動軸6aを支点に同じ方向に回動する。
なお、リンク機構16のロッド16aは、開いた2枚の回動ダンパ6の隙間の形状に沿った形状に屈曲させることで、回動ダンパ6の回転角度が大きくとれるようにしている。
換気装置1Aは、本体部7の正面側に、化粧枠であるグリル21が取り付けられる。グリル21は、正面が塞がれ、側面に吸込スリット21aが形成される。
<本実施の形態の換気装置の動作例>
図4及び図5は本実施の形態の換気装置1Aの動作例を示す説明図で、次に、各図を参考にして換気装置1Aの動作について説明する。ここで、図4(a)では、吸込口形成部11を取り外した状態を示している。
換気装置1Aの非運転時、すなわち、図示しないスイッチ等が操作され、遠心羽根車2を回転駆動するモータ9の回転を停止させた状態では、回動ダンパ6を開くソレノイド14は非通電である。
ソレノイド14が非通電であると、各回動ダンパ6は、リンク機構16によって連動して、図示しないバネの付勢力により回動軸6aを支点に回動し、図3(a)等に示すように、2枚の回動ダンパ6で略円筒形状が形成される向きとなって、吸込口12が閉止される。
これにより、換気動作の停止中は、図2に示す室外52bの空気(外気)が、室内52aに侵入することを防ぐ。
換気装置1Aの運転時、すなわち、図示しないスイッチ等が操作され、遠心羽根車2を回転駆動するモータ9を回転させると、回動ダンパ6を開くソレノイド14に通電される。
ソレノイド14に通電されてレバー15の端部が矢印F1方向に引かれると、一方の回動ダンパ6が回動軸6aを支点に矢印C1方向に回動する。一方の回動ダンパ6が回動軸6aを支点に矢印C1方向に回動すると、リンク機構16によって一方の回動ダンパ6から他方の回動ダンパ6へ駆動力が伝達され、一方の回動ダンパ6と他方の回動ダンパ6は、回動軸6aを支点に同じ矢印C1方向に回動する。そして、2枚の回動ダンパ6で略S字形状が形成される向きとなって、吸込口12が開放される。
これにより、遠心羽根車2がモータ9によって矢印C2方向に回転駆動されることで、グリル21の側面の吸込スリット21a及び吸込口12を通して吸気口4から空気が吸い込まれ、吸い込まれた空気が排気口10から排出される。
さて、本体部7と吸込口形成部11との隙間である吸込口12から吸い込まれる気流は、矢印Aで示すように回動ダンパ6に沿って流れることで整流され、遠心羽根車2が回転することで発生する風路形成筒部8の内部における空気の流れる方向に合わせた流れとなるため損失が減り、送風(換気)性能が向上する。
図6で説明した従来の換気装置のように、吸気口が形成された本体部の前面にスライドにより開閉するダンパ板を備える構成とすると、ダンパ板による段差で、本体部に沿った気流の剥離が発生し、摩擦と渦損失を発生する現象が起こる。これに対して、本実施の形態の換気装置1Aでは、吸気口4が形成された本体部7の前面には、気流の妨げとなる構造物を備える必要がないので、摩擦や渦損失は発生しない。
また、回動ダンパ6は所定の角度の回転動作で開閉するため、回動軸6aにレバー15を備える構成とすることで、短いストロークの直線運動で開閉が可能で、複数枚の回動ダンパ6は、リンク機構16で接続することで連動可能となり、電動による回動ダンパ駆動機構を簡単な構造で実現できる。
更に、回動ダンパ6によるシャッタを備えた構成で、グリル21の正面側をふさぐことができるので、羽根車等が見えず、外観性が向上すると共に、ファン音の漏れが減り、騒音を低減することができる。
<本実施の形態の換気装置の変形例>
上述した換気装置では、回動ダンパ6は電動アクチュエータの駆動力で開閉する構成としたが、手動で操作できる部材をレバー15等とつなげることで、手動で回動ダンパ6を開閉する構成とすることも可能である。
また、回動ダンパ6の枚数は2枚に限るものではなく、3枚以上の複数枚でも良い。
更に、回動ダンパ6の形状は円弧形状としたが、これに限るものではなく、平板形状や多角形等でも良い。
本発明は、住宅等に設置される換気装置に適用される。
本実施の形態の換気装置の一例を示す斜視図である。 本実施の形態の換気装置の一例を示す側面図である。 回動ダンパ駆動機構の一例を示す構成図である。 本実施の形態の換気装置の動作例を示す説明図である。 本実施の形態の換気装置の動作例を示す説明図である。 従来の換気装置の一例を示す構成図である。
符号の説明
1A・・・換気装置、2・・・遠心羽根車、3・・・遠心ファン、4・・・吸気口、4a・・・ベルマウス、5・・・流路、6・・・回動ダンパ、6a・・・回動軸、7・・・本体部、8・・・風路形成筒部、9・・・モータ、10・・・排気口、11・・・吸込口形成部、12・・・吸込口、13・・・回動ダンパ駆動機構、14・・・ソレノイド、15・・・レバー、16・・・リンク機構、16a・・・ロッド、16b,16c・・・支点部

Claims (5)

  1. 回転駆動される羽根車を有したファン部と、
    前記羽根車の軸方向に沿った前面を開口して形成された吸気口と、
    前記吸気口の前面を覆うと共に、前記吸気口の外縁に沿った側方を開口して吸込口を形成した吸込口形成部と、
    前記吸気口から吸い込まれる空気の流れに沿った形状を有し、前記羽根車の軸方向に沿った回動軸を支点に回動して前記吸込口を開閉する回動ダンパと
    を備えたことを特徴とする換気装置。
  2. 複数の前記回動ダンパを連結するリンク機構を有し、前記各回動ダンパを連動させて開閉する回動ダンパ駆動機構を備えた
    ことを特徴とする請求項1記載の換気装置。
  3. 前記回動ダンパ駆動機構は、直線運動を回転運動に変換するレバー部材を、一の前記回動ダンパの前記回動軸に備えると共に、
    前記レバー部材を動かす電動アクチュエータを備え、
    前記回動ダンパの開閉と前記羽根車の回転を連動させる
    ことを特徴とする請求項2記載の換気装置。
  4. 前記ファン部は、前記羽根車として遠心羽根車を備えた
    ことを特徴とする請求項1,2または3記載の換気装置。
  5. 前記本体部の正面側に、前記吸気口の前方は塞がれ、側面に吸込口が形成されたグリルを備えた
    ことを特徴とする請求項1,2,3または4記載の換気装置。
JP2006086064A 2006-03-27 2006-03-27 換気装置 Active JP4735364B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006086064A JP4735364B2 (ja) 2006-03-27 2006-03-27 換気装置
TW096107499A TW200739006A (en) 2006-03-27 2007-03-05 Ventilation apparatus
KR1020070028972A KR20070096923A (ko) 2006-03-27 2007-03-26 환기 장치
CNA2007100897144A CN101046318A (zh) 2006-03-27 2007-03-27 换气装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006086064A JP4735364B2 (ja) 2006-03-27 2006-03-27 換気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007263407A JP2007263407A (ja) 2007-10-11
JP4735364B2 true JP4735364B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=38636567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006086064A Active JP4735364B2 (ja) 2006-03-27 2006-03-27 換気装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4735364B2 (ja)
KR (1) KR20070096923A (ja)
CN (1) CN101046318A (ja)
TW (1) TW200739006A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100932743B1 (ko) * 2008-01-21 2009-12-21 금성에어텍 주식회사 송풍 장치
GB2476171B (en) 2009-03-04 2011-09-07 Dyson Technology Ltd Tilting fan stand
GB2468312A (en) 2009-03-04 2010-09-08 Dyson Technology Ltd Fan assembly
GB2483448B (en) 2010-09-07 2015-12-02 Dyson Technology Ltd A fan
GB2486019B (en) 2010-12-02 2013-02-20 Dyson Technology Ltd A fan
GB2498547B (en) 2012-01-19 2015-02-18 Dyson Technology Ltd A fan
GB2532557B (en) 2012-05-16 2017-01-11 Dyson Technology Ltd A fan comprsing means for suppressing noise
AU2013261587B2 (en) 2012-05-16 2015-11-19 Dyson Technology Limited A fan
GB2518935B (en) 2012-05-16 2016-01-27 Dyson Technology Ltd A fan
GB2503907B (en) 2012-07-11 2014-05-28 Dyson Technology Ltd A fan assembly
GB2516058B (en) 2013-07-09 2016-12-21 Dyson Technology Ltd A fan assembly with an oscillation and tilt mechanism
CN104279627B (zh) * 2014-05-15 2017-05-10 浙江大学 一种空气净化装置以及使用该装置的公交亭
CN104390328B (zh) * 2014-10-29 2017-05-03 珠海格力电器股份有限公司 风道结构及包含该风道结构的空调器
CN105823161B (zh) * 2016-05-30 2019-02-15 于小航 一种窗式通风器
CN109268998B (zh) * 2018-08-31 2020-06-26 浙江中房建筑设计研究院有限公司 一种通风设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59167336A (ja) * 1983-03-14 1984-09-20 Mitsubishi Motors Corp ケ−ブル式クラツチ装置
JPS59168643A (ja) * 1983-03-15 1984-09-22 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 酸化膜の緻密化処理法
JP2616612B2 (ja) * 1991-10-07 1997-06-04 三菱電機株式会社 パイプ用換気扇
JPH05340583A (ja) * 1992-06-05 1993-12-21 Matsushita Seiko Co Ltd パイプ用ファン
JP3385862B2 (ja) * 1995-07-21 2003-03-10 三菱電機株式会社 換気扇
JP3994900B2 (ja) * 2003-03-26 2007-10-24 松下電器産業株式会社 換気装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101046318A (zh) 2007-10-03
TW200739006A (en) 2007-10-16
JP2007263407A (ja) 2007-10-11
KR20070096923A (ko) 2007-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4735364B2 (ja) 換気装置
JP2008122055A (ja) 天井型空気調和機
US11536284B2 (en) Ceiling fan
JP3972948B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2018173207A (ja) 可変風量装置
JP5516041B2 (ja) 浴室換気装置
JPH0593523A (ja) 空気調和装置
JP4274229B2 (ja) 空気調和機
EP1674800A1 (en) Air conditioner
KR20180037514A (ko) 공기조화기
JP4075936B2 (ja) 空気調和装置
JP4738584B2 (ja) 送風機と浴室乾燥機
JP6735906B2 (ja) ダクト用換気扇
JP2020085398A (ja) シャッター機構
JP5465072B2 (ja) ダクト用換気扇
JP7442681B2 (ja) シャッター装置及び換気装置
JP2007283800A (ja) ブロアユニット
JP2006300347A (ja) 空気調和機
JP6340694B2 (ja) 送風装置
JP4505939B2 (ja) 空気調和機
JP5768208B2 (ja) 換気扇
JP2001027433A (ja) 空気調和機用換気装置
JP5655368B2 (ja) 浴室換気装置
JP5188403B2 (ja) 換気装置
JP4687741B2 (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090928

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4735364

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3