JP4723640B2 - サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送 - Google Patents

サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送 Download PDF

Info

Publication number
JP4723640B2
JP4723640B2 JP2008516974A JP2008516974A JP4723640B2 JP 4723640 B2 JP4723640 B2 JP 4723640B2 JP 2008516974 A JP2008516974 A JP 2008516974A JP 2008516974 A JP2008516974 A JP 2008516974A JP 4723640 B2 JP4723640 B2 JP 4723640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
pilot
subbands
symbols
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008516974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008544650A (ja
Inventor
パランキ、ラビ
クハンデカー、アーモド
スティボング、アラク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2008544650A publication Critical patent/JP2008544650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4723640B2 publication Critical patent/JP4723640B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2643Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using time-division multiple access [TDMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1819Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of additional or different redundancy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0204Channel estimation of multiple channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/022Channel estimation of frequency response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0226Channel estimation using sounding signals sounding signals per se
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/0256Channel estimation using minimum mean square error criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/0258Channel estimation using zero-forcing criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0228Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Description

関連技術
(米国特許法第119の下での優先権の主張)
本特許出願は、本譲受人に譲渡され、ここに引例によって明白に組み込まれている、2005年6月16日に出願された「準直交単一搬送波周波数分割多元接続システムにおけるパイロットおよびデータ伝送(PILOT AND DATA TRANSMISSION IN A QUASI-ORTHOGONAL SINGLE-CARRIER FREQUENCY DIVISION MULTIPLE ACCESS SYSTEM)」と題する仮出願第60/691,701号と、2005年7月22日に出願された「準直交単一搬送波周波数分割多元接続システムにおけるパイロットおよびデータ伝送(PILOT AND DATA TRANSMISSION IN A QUASI-ORTHOGONAL SINGLE-CARRIER FREQUENCY DIVISION MULTIPLE ACCESS SYSTEM)」と題する仮出願通番第60/702,033号と、2005年8月22日に出願された「準直交単一搬送波周波数分割多元接続システムにおけるパイロットおよびデータ伝送(PILOT AND DATA TRANSMISSION IN A QUASI-ORTHOGONAL SINGLE-CARRIER FREQUENCY DIVISION MULTIPLE ACCESS SYSTEM)」と題する仮出願通番第60/710,366号と、に対する優先権を主張する。
本開示は、一般的には通信に関し、より特定的には無線通信システムにおけるパイロットおよびデータ伝送に関する。
多元接続システムは、順方向および逆方向リンク上の多数の端末と同時に通信する。順方向リンク(またはダウンリンク)は基地局から端末への通信リンクを指し、逆方向リンク(またはアップリンク)は端末から基地局への通信リンクを指す。多数の端末は同時に、逆方向リンク上でデータを送信し、および/または順方向リンク上でデータを受信し得る。これはしばしば、時間、周波数および/または符号領域において互いに直交するように各リンク上で多数のデータ伝送を多重化することによって達成される。多数のデータ伝送間の完全な直交性は、典型的にはチャネル状況、受信機不完全性などといった種々の要因のために大抵の場合に達成されない。それにもかかわらず直交多重化は、各端末のデータ伝送が他の端末のデータ伝送と干渉するのを最小限にすることを保証する。
如何なる所定の瞬間にも多元接続システムと通信できる端末の数は典型的には、データ伝送のために利用可能な情報チャネルの数によって限定され、次に利用可能なシステム資源によって限定される。例えば情報チャネルの数は、符号分割多元接続(CDMA)システムにおいて利用可能な直交符号系列の数、周波数分割多元接続(FDMA)システムにおいて利用可能な周波数サブバンドの数、時分割多元接続(TDMA)システムにおいて利用可能なタイムスロットの数などによって決定され得る。多くの場合、システム容量を改善するために、より多くの端末が同時にシステムと通信することを可能にすることが望ましい。
したがって従来技術には、多元接続システムにおいて、より多くの端末のために同時伝送をサポートするための技法の必要が存在する。
発明の概要
ここでは、単一搬送波周波数分割多元接続(SC−FDMA)システムにおける端末のために同時伝送をサポートするパイロット伝送、チャネル推定および空間処理技法が説明される。SC−FDMAシステムは、(1)周波数帯域またはシステム帯域幅に亘って分散されたサブバンド上でデータとパイロットとを伝送するためにインタリーブドFDMA(IFDMA)、または(2)隣接サブバンドのグループ上でデータとパイロットとを伝送するために局所化FDMA(LFDMA)システム、または(3)隣接サブバンドの多数のグループ上でデータとパイロットとを伝送するために拡張FDMA(EFDMA)を利用し得る。IFDMAは分散FDMAとも呼ばれ、LFDMAは 狭帯域FDMA、古典的FDMAおよびFDMAとも呼ばれる。
パイロット伝送のために多数の送信機は、以下に説明されるような時分割多重化(TDM)、符号分割多重化(CDM)、インタリーブド周波数分割多重化(IFDM)、または局所化周波数分割多重化(LFDM)を使用してこれらのパイロットを送信できる。このとき、これらの送信機からのパイロットは、互いに直交しており、このことは受信機が各送信機に関するより高品質のチャネル推定を導き出すのを可能にする。
チャネル推定のために受信機は、TDM、CDM、IFDMまたはLFDMを用いて送信機によって送られたパイロットのために相補的デマルチプレクシング(demultiplexing)(非多重化)を実行する。受信機は、例えば最小平均二乗誤差(MMSE)技法、最小二乗(LS)技法または何か他のチャネル推定技法を使用して各送信機に関するチャネル推定値を導出し得る。受信機はまた、改善されたチャネル推定値を得るためにフィルタリング(濾波)、閾値設定、打切り、および/またはタップ選択を実行し得る。
受信機はまた、同じ時間・周波数ブロック上で送信機から受信されたデータ伝送に関して受信機空間処理を実行する。受信機は、送信機に関するチャネル推定値に基づいて、また例えばゼロ強制(zero−forcing)(ZF)技法、MMSE技法または最大比合成(MRC)技法を使用して空間フィルタマトリックスを導出し得る。
本発明の種々の観点および実施形態は、下記に更に詳細に説明される。
本発明の特徴と性質は、同様の参照符号が全体を通して対応するように識別する図面に関連付けて考慮されるときに、下記の詳細説明から、より明らかになるであろう。
用語「例示的」は、ここでは「例、事例または実例として役立つこと」を意味するために使用される。「例示的」としてここで説明される如何なる実施形態または設計も、必ずしも他の実施形態または設計よりも好適または有利であると解釈されるべきではない。
ここで説明されるパイロット伝送、チャネル推定および空間処理の技法は、種々の通信システムのために使用され得る。例えばこれらの技法は、IFDMA、LFDMAまたはEFDMAを利用するSC−FDMAシステム、直交周波数分割多重化(OFDM)を利用する直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、他のFDMAシステム、他のOFDMベースのシステムなどのために使用可能である。変調シンボルは、IFDMA、LFDMAおよびEFDMAを用いて時間領域で、またOFDMを用いて周波数領域で送られる。一般にこれらの技法は、順方向および逆方向リンクに関して1つ以上の多重化方式を利用するシステムのために使用され得る。例えばシステムは、(1)順方向および逆方向リンク両者に関してSC−FDMA(例えばIFDMA、LFDMAまたはEFDMA)、(2)一方のリンクに関して1つのバージョンのSC−FDMA(例えばLFDMA)、他方のリンクに関して別のバージョンのSC−FDMA(例えばIFDMA)、(3)順方向および逆方向リンク両者に関してMC−FDMA、(4)一方のリンク(例えば逆方向リンク)に関してSC−FDMA、他方のリンク(例えば順方向リンク)に関してMC−FDMA(例えばOFDMA)、または(5)多重化方式の他の何らかの組合せを利用する。SC−FDMA、OFDMA、その他の何らかの多重化方式、またはこれらの組合せは、所望の性能を達成するために各リンクで使用され得る。例えばSC−FDMAとOFDMAは1つの所定のリンクのために使用可能であって、ある幾つかのサブバンドではSC−FDMAが使用され、他のサブバンドではOFDMAが使用される。より低いPAPRを達成し、端末に関する電力増幅器要件を緩和するために逆方向リンク上ではSC−FDMAを使用することが望ましい可能性がある。より高いシステム容量を潜在的に達成するために順方向リンク上ではOFDMAを使用することが望ましい可能性がある。
ここで説明される技法は、ダウンリンクとアップリンクのために使用され得る。これらの技法はまた、(1)所定のセルまたはセクタ内のすべてのユーザが時間、周波数および/または符号において直交する直交多元接続システムと、(2)同じセルまたはセクタ内の多数のユーザが同じ時間に同じ周波数で同時に送信し得る準直交多元接続システムと、のためにも使用可能である。明瞭のために下記の説明の多くは、Q−FDMAシステムとも呼ばれる準直交SC−FDMAシステムに関している。Q−FDMAシステムは、多数のユーザのために同時伝送をサポートするために空間的に異なる点に配置された多数のアンテナを使用する空間分割多元接続(SDMA)をサポートする。
図1は、多数(M)の送信機110a〜110mと1つの受信機150とを有するQ−FDMAシステム100を示す。簡単にするため、各送信機110は単一アンテナ134を装備しており、受信機150は多数(R)のアンテナ152a〜152rを装備している。順方向リンクに関しては、各送信機110は基地局の一部である可能性があり、受信機150は端末の一部であり得る。逆方向リンクに関しては、各送信機110は端末の一部である可能性があり、受信機150は基地局の一部であり得る。基地局は一般に固定された局であり、また基地トランシーバシステム(BTS)、アクセスポイントまたは他の何らかの用語で呼ばれ得る。端末は固定され得るか移動可能であって、無線装置、セルラー電話、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、無線モデムカードなどであり得る。
各送信機110では、送信(TX)データおよびパイロットプロセッサ120は、トラヒックデータを符号化、インタリーブ、そしてシンボルマップし、またトラヒックデータのための変調シンボルであるデータシンボルを生成する。変調シンボルは、信号点配置における1点に関する、例えばM−PSKまたはM−QAMに関する複素値である。プロセッサ120はまた、パイロットのための変調シンボルであるパイロットシンボルを生成する。SC−FDMA変調器130は、データシンボルとパイロットシンボルとを多重化し、SC−FDMA変調を実行し(例えばIFDMA、LFDMAまたはEFDMAのために)、SC−FDMAシンボルを生成する。SC−FDMAシンボルは、IFDMAシンボルまたはLFDMAシンボルまたはEFDMAシンボルであり得る。データSC−FDMAシンボルはトラヒックデータのためのSC−FDMAシンボルであり、パイロットSC−FDMAシンボルはパイロットのためのSC−FDMAシンボルである。送信機ユニット(TMTR)132は、SC−FDMAシンボルを処理(例えばアナログに変換、増幅、フィルタリング(濾波)、周波数アップコンバート)して、アンテナ134を介して送信される無線周波数(RF)変調信号を生成する。
受信機150では、Rアンテナ152a〜152rは、送信機110a〜110mからRF変調信号を受信し、各アンテナは受信された信号を関連受信機ユニット(RCVR)154に供給する。各受信機ユニット154は、これの受信信号を調整(例えばフィルタリング(濾波)、増幅、周波数ダウンコンバートおよびディジタル化)して、入力サンプルを受信(RX)空間プロセッサ160に提供する。RX空間プロセッサ160は、各送信機から受信されたパイロットに基づいて各送信機110とRアンテナとの間のチャネル応答を推定する。RX空間プロセッサ160はまた、これらの送信機によって送られたデータシンボルを分割するために多数の送信機によって使用される各サブバンドに関して受信機空間処理を実行する。RX空間プロセッサ160は更に、各送信機に関して受信されたSC−FDMAシンボルをデマルチプレックス(demultiplex)(非多重化)する。SC−FDMA復調器(Demod)170は、各送信機に関して検出されたSC−FDMAシンボルにSC−FDMA復調を実行し、この送信機に関するデータシンボル推定値を提供する。RXデータプロセッサ172は、各送信機に関するデータシンボル推定値をシンボルデマップ(demap)、デインタリーブ(deinterleave)、そして復号し、この送信機に関する復号データを提供する。一般に受信機150による処理は、送信機110a〜110mによる処理に対して相補的である。
コントローラ140a〜140mとコントローラ180は、送信機110a〜110mと受信機150それぞれにおける種々の処理ユニットの動作を指図する。メモリ142a〜142mとメモリ182は、送信機110a〜110mと受信機150それぞれのためのプログラムコードとデータとを記憶する。
システム100は、伝送のためにIFDMA、LFDMAまたはEFDMAを利用できる。IFDMA、LFDMAおよびEFDMAのためのサブバンド構造とシンボル生成は、下記に説明される。
図2Aは、IFDMAのための例示的サブバンド構造200を示す。BW MHzの全システム帯域幅は、1〜Kのインデックスを与えられた多数(K)の直交サブバンドに分割される。ここでKは任意の整数値であり得る。例えばKは、時間領域と周波数領域との間の変換を単純化し得る2の累乗(例えば64、128、256、512、1024など)に等しい可能性がある。隣接サブバンド間の間隔は、BW/K MHzである。簡単にするため、下記の説明は、K個すべての全サブバンドが伝送のために使用可能であると仮定している。サブバンド構造200に関してK個のサブバンドは、S個のディスジョイント(ばらばら)の、またはオーバーラップしないインタレースに配置される。S個のインタレースは、K個のサブバンドの各々が唯1つのインタレースに属するという点でディスジョイント(ばらばら)である。一実施形態では各インタレースはK個の全サブバンドに亘って均一に分散されたN個のサブバンドを含み、またインタレース内の連続するサブバンドはS個のサブバンドだけ間隔をあけて配置される。ここでK=S・Nである。この実施形態に関してインタレースuは、サブバンドu,S+u,2S+u,・・・,(N−1)・S+uを含む。ここで
Figure 0004723640
である。インデックスuは、インタレースインデックスであり、更にこのインタレース内の第1のサブバンドを示すサブバンドオフセットでもある。一般にサブバンド構造は、任意の数のインタレースを含むことができ、各インタレースは任意の数のサブバンドを含むことができ、これらのインタレースは同じ数または異なる数のサブバンドを含むことができる。更にNはKの整数除数であってもなくてもよく、N個のサブバンドはK個の全サブバンドに亘って均一に分散されてもよく、不均一に分散されてもよい。
図2Bは、LFDMAのための例示的サブバンド構造210を示す。サブバンド構造210に関してK個の全サブバンドは、S個のオーバーラップしないグループに配置される。一実施形態では各グループは、互いに隣接するN個のサブバンドを含み、グループvはサブバンド(v−1)・N+1〜v・Nを含む。ここでvはグループインデックスであり、
Figure 0004723640
である。サブバンド構造210に関するNとSは、サブバンド構造200に関するNやSと同じであることも異なることもあり得る。一般にサブバンド構造は、任意数のグループを含むことができ、各グループは任意数のサブバンドを含むことができ、グループは同じまたは異なる数のサブバンドを含むことができる。
図2Cは、EFDMAのための例示的サブバンド構造220を示す。サブバンド構造220に関してK個の全サブバンドは、S個のオーバーラップしないセットに配置され、各セットはサブバンドのG個のグループを含む。一実施形態ではK個の全サブバンドは、次のようにS個のセットに分散される。K個の全サブバンドは先ず、各周波数範囲がK’=K/G個の連続するサブバンドを含む多数の周波数範囲に分割される。各周波数範囲は更に、各グループがV個の連続するサブバンドを含むS個のグループに分割される。各周波数範囲に関して第1のVサブバンドはセット1に割り当てられ、次のVサブバンドはセット2に割り当てられ、以下同様であって、最後のVサブバンドはセットSに割り当てられる。s=1,・・・,Sとしてセットsは、(s−1)・V≦k modulo(K/G)<s・Vを満足するインデックスkを有するサブバンドを含む。各セットはV個の連続するサブバンドのGグループ、あるいはN=G・V個のサブバンドの合計を含む。一般にサブバンド構造は、任意数のセットを含むことができ、各セットは任意数のグループと任意数のサブバンドとを含むことができ、セットは同じ数または異なる数のサブバンドを含むことができる。各セットに関してグループは同じまたは異なる数のサブバンドを含むことができ、またシステム帯域幅に亘って均一に、または不均一に分散され得る。
SC−FDMAシステムはまた、IFDMA、LFDMAおよび/またはEFDMAの組合せを利用することもできる。一実施形態では各サブバンドグループのために多数のインタレースが形成される可能性があり、各インタレースは伝送のために一人以上のユーザに割り当てられ得る。例えば各サブバンドグループのために2つのインタレースが形成されることができ、第1のインタレースは偶数番号のインデックスを有するサブバンドを含むことができ、第2のインタレースは奇数番号のインデックスを有するサブバンドを含み得る。別の実施形態では各インタレースのために多数のサブバンドグループが形成されることが可能で、各サブバンドグループは伝送のために一人以上のユーザに割り当てられ得る。例えば各インタレースのために2つのサブバンドグループが形成されることができ、第1のサブバンドグループはインタレース内の下位のサブバンドを含むことができ、第2のサブバンドグループはインタレース内の上位のサブバンドを含み得る。IFDMA、LFDMA、EFDMAおよびこれらの組合せは、異なるバージョンのSC−FDMAと考えることができる。SC−FDMAの各バージョンに関して多数のユーザは、サブバンドセットを多数のサブセットに分割してパイロット伝送のためにそれぞれのサブセットを各ユーザに割り当てることによって所定のサブバンドセット(例えばインタレースまたはサブバンドグループ)上で直交するパイロットを送信することができる。
図3Aは、1つのインタレースのためのIFDMAシンボル、または1つのサブバンドグループのためのLFDMAシンボル、または1つのサブバンドセットのためのEFDMAシンボルの生成を示す。インタレース、サブバンドグループまたはサブバンドセット上で1シンボル周期に送信されるべきN個の変調シンボルの元の系列は、{d,d,d,・・・,d}として示されている(ブロック310)。元の系列は、N個の周波数領域値の1系列を得るためにNポイント離散フーリエ変換(DFT)によって周波数領域に変換される(ブロック312)。N個の周波数領域値は、伝送のために使用されるN個のサブバンドにマップされ、またK−N個のゼロ値はK個の値の1系列を生成するために残りのK−N個のサブバンドにマップされる(ブロック314)。伝送のために使用されるN個のサブバンドは、LFDMAのためには隣接サブバンドの1グループ内に在り(図3Aに示されているように)、IFDMAのためにはK個の全サブバンドに亘って分散されたサブバンドを有する1インタレース内に在り(図3Aには図示されず)、EFDMAのためにはサブバンドの多数のグループの1セット内に在る(これも図3Aには図示されず)。その後K個の値の系列は、K個の時間領域出力サンプルの1系列を得るために、Kポイント逆離散フーリエ変換(IDFT)によって時間領域に変換される(ブロック316)。
この系列の最後のC出力サンプルは、K+C個の出力サンプルを含むIFDMA、LFDMA、またはEFDMAシンボルを形成するためにこの系列の最初の部分にコピーされる(ブロック318)。C個のコピーされた出力サンプルは、しばしばサイクリックプレフィックス(巡回接頭辞)またはガードインターバル(保護間隔)と呼ばれ、Cはサイクリックプレフィックス長である。サイクリックプレフィックスは、システム帯域幅に亘って変化する周波数応答である周波数選択性フェージングによって引き起こされるシンボル間干渉(ISI)と戦うために使用される。
図3Bは、NがKの整数除数であってN個のサブバンドがK個の全サブバンドに亘って均一に分散されている場合の1インタレースのためのIFDMAシンボルの生成を示す。インタレースu内のN個のサブバンド上で1シンボル周期に送信されるべきN個の変調シンボルの元の系列は、{d,d,d,・・・,d}として示されている(ブロック350)。元の系列は、K個の変調シンボルの拡張された系列を得るためにS回、複製される(ブロック352)。N個の変調シンボルは、時間領域において送られ、周波数領域においてまとめてN個のサブバンドを占める。元の系列のS個のコピーは、隣接する占められたサブバンドを分離するゼロパワー(zero power)のS−1個のサブバンドによってS個のサブバンドだけ間隔をあけて配置されたN個の占められたサブバンドという結果をもたらす。拡張された系列は、図2Aにおいてインタレース1を占める櫛状周波数スペクトルを有する。
拡張された系列は、K個の出力サンプルの周波数変換系列を得るためにフェーズランプ(位相傾斜)を乗算される(ブロック354)。周波数変換系列内の各出力サンプルは、下記のように生成され得る。
Figure 0004723640
ただしn=1,・・・,K
ここでdは拡張系列内のn番目の変調シンボルであり、xは周波数変換系列内のn番目の出力サンプルであり、uはインタレース内の第1のサブバンドのインデックスである。時間領域内のフェーズランプe−j2π・(n−1)・(u−1)/Kとの乗算は、周波数変換系列が周波数領域内のインタレースuを占めるように、拡張系列の櫛状周波数スペクトルを周波数的に上方に移行させる。周波数変換系列の最後のC個の出力サンプルは、K+C個の出力サンプルを含むIFDMAシンボルを形成するために周波数変換系列の最初の部分にコピーされる(ブロック356)。
IFDMAシンボルは、時間領域において周期的であり(フェーズランプを除いて)、したがって、サブバンドuから始まるN個の等間隔のサブバンドを占める。S個のIFDMAシンボルは、S個の異なるサブバンドオフセットによって生成され得る。これらS個のIFDMAシンボルは異なるインタレースを占め、したがって互いに直交するであろう。
図3Aに示された処理は、NおよびKの如何なる値に関してもIFDMA、LFDMAおよびEFDMAシンボルを生成するために使用され得る。図3Bに示された処理は、NがKの整数除数であってN個のサブバンドがK個全サブバンドに亘って均一に分散されている場合にIFDMAシンボルを生成するために使用され得る。図3BにおけるIFDMAシンボル生成は、DFTもIDFTも必要とせず、したがって好適であり得る。図3Aは、NがKの整数除数でない場合、またはN個のサブバンドがK個のサブバンドに亘って不均一に分散されている場合にIFDMAシンボルを生成するために使用され得る。IFDMA、LFDMAおよびEFDMAシンボルは、他の方法でも生成され得る。
SC−FDMAシンボル(IFDMA、LFDMAまたはEFDMAシンボルであり得る)のK+C個の出力サンプルは、1サンプル周期ごとに1出力サンプルで、K+Cサンプル周期に送信される。SC−FDMAシンボル周期(または単にシンボル周期)は、1つのSC−FDMAシンボルの持続時間であって、K+Cサンプル周期に等しい。サンプル周期はまた、チップ周期とも呼ばれる。
一般的にここで使用されているように、1サブバンドセットは、IFDMAのための1インタレース、またはLFDMAのための1サブバンドグループ、またはEFDMAのための多数のサブバンドグループの1セットであり得るサブバンドの1セットである。逆方向リンクに関してS人のユーザは、S個のサブバンドセット(例えばS個のインタレースまたはS個のサブバンドグループ)上で互いに干渉することなく、基地局にデータとパイロットとを同時に送信し得る。多数のユーザはまた、所定のサブバンドセットを共用でき、また基地局はこのサブバンドセット上で干渉する伝送を分離するために受信機空間処理を使用し得る。順方向リンクに関して基地局は、干渉なしにS人のユーザにS個のサブバンドセット上でデータとパイロットとを同時に送信し得る。
図4は、順方向および/または逆方向リンクのために使用できる周波数ホッピング(FH)方式400を示す。周波数ホッピングは、周波数ダイバーシティと他のセルまたはセクタからの干渉のランダム化とを提供することができる。周波数ホッピングによってユーザは、もしあればどのサブバンドセット(単数または複数)が各タイムスロットで使用されるべきかを示すホップパターンに関連する情報チャネルを割り当てられ得る。ホップパターンはFHパターンまたは系列とも呼ばれ、タイムスロットはホップ周期とも呼ばれる。タイムスロットは、所定のサブバンドセット上で費やされる時間の量であり、典型的には多数のシンボル周期にまたがる。ホップパターンは異なるタイムスロット内の異なるサブバンドセットを擬似ランダムに選択できる。周波数ダイバーシティは、ある数のタイムスロットに亘るS個のサブバンドセットのすべてまたは多くを選択することによって達成される。
一実施形態では、1リンクごとに1つのチャネルセットが定義される。各チャネルセットは、任意の所定のタイムスロット内の同じサブバンドセットに2つの情報チャネルがマップされないように、互いに直交するS個の情報チャネルを含む。これは、同じチャネルセット内の情報チャネルに割り当てられたユーザ間のセル/セクタ内干渉を防止する。各情報チャネルは、この情報チャネルのためのホップパターンに基づいて時間・周波数ブロックのある特定の1系列にマップされる。時間・周波数ブロックは、ある特定のタイムスロットにおけるある特定の1セットのサブバンドである。この実施形態に関して最大S人のユーザは、S個の情報チャネルを割り当てられることができ、また互いに直交しているであろう。多数のユーザはまた、同じ情報チャネルを割り当てられることも可能であり、これらのオーバーラップしているユーザは時間・周波数ブロックの同じ系列を共用し、またいつでも互いに干渉するであろう。この場合、オーバーラップしているユーザのためのパイロットは下記のように多重化されることが可能であり、またこれらのユーザのためのデータ伝送は、下記にも説明されるように受信機空間処理を使用して分割され得る。
別の実施形態では、1リンクごとに多数のチャネルセットが定義される。各チャネルセットは、S個の直交する情報チャネルを含む。各チャネルセット内のS個の情報チャネルは、残りのチャネルセットの各々におけるS個の情報チャネルに関して擬似ランダムであり得る。これは、異なるチャネルセット内の情報チャネルに割り当てられたユーザ間の干渉をランダム化する。
図4は、時間・周波数ブロックの1系列への各チャネルセット内の情報チャネル1の例示的マッピングを示す。各チャネルセット内の情報チャネル2〜Sは、情報チャネル1に関する時間・周波数ブロック系列の垂直にまた循環的にシフトされたバージョンにマップされ得る。例えばチャネルセット1内の情報チャネル2は、タイムスロット1内のサブバンドセット2に、タイムスロット2のサブバンドセット5に、タイムスロット3のサブバンドセット1に、また以下同様にマップされ得る。
一般に多数のユーザは、決定論的方法(例えば同じ情報チャネルを共用することによって)、擬似ランダムな方法(例えば2つの擬似ランダム情報チャネルを使用することによって)、または両者の組合せによってオーバーラップし得る。
1.パイロット伝送
準直交SC−FDMAによって多数の送信機は、所定の時間・周波数ブロック上で送信できる。これらの送信機からのデータ伝送は、互いに干渉する可能性があり、たとえこれらのデータ伝送が互いに直交していなくても受信機空間処理を使用して分離され得る。これらの送信機からのパイロット伝送は、TDM、CDM、IFDM、LFDM、または他の何らかの多重化方式を使用して直交化され得る。直交パイロットはチャネル推定を改善し、これが今度は、チャネル推定値がデータ伝送を回復するために使用されるのでデータ性能を改善し得る。一般に如何なる数の送信機(例えば2、3、4台など)でも1つの所定の時間・周波数ブロックを共用し得る。簡単にするため、下記の説明では、Q=2であって2つの送信機からのパイロット伝送が同じ時間・周波数ブロック上で多重化されることを仮定している。また簡単にするため、IFDMAとLFDMAだけのためのパイロットが以下で説明される。
図5は、TDMパイロットスキームを示す。送信機1、2は、T>1としてT個のシンボル周期の1タイムスロット内のN個のサブバンドの1セットからなる同じ時間・周波数ブロック上でデータとパイロットとを送信する。図5に示された例として送信機1は、シンボル周期1〜t−1においてデータを送信し、それからシンボル周期tでパイロットを送信し、それからシンボル周期t+2〜Tにおいてデータを送信する。送信機1は、シンボル周期t+1ではデータもパイロットも送信しない。送信機2は、シンボル周期1〜t−1においてデータを送信し、それからシンボル周期t+1でパイロットを送信し、それからシンボル周期t+2〜Tにおいてデータを送信する。送信機2は、シンボル周期tではデータもパイロットも送信しない。送信機1、2からのデータ伝送は互いに干渉する。送信機1、2からのパイロット伝送は互いに干渉しない、したがって改善されたチャネル推定値が各送信機から導出され得る。各送信機は、(1)データ伝送のために指定された各シンボル周期においてデータSC−FDMAシンボルを、そして(2)パイロット伝送のために指定された各シンボル周期においてパイロットSC−FDMAシンボルを送信し得る。パイロットIFDMAシンボルはN個のパイロットシンボルの1系列に基づいて図3Aまたは3Bに示されたように生成され得る。パイロットLFDMAシンボルは、N個のパイロットシンボルの1系列に基づいて図3Aに示されたように生成され得る。
図6は、CDMパイロットスキームを示す。図6に示された例として各送信機は、シンボル周期1〜t−1においてデータを送信し、それからシンボル周期tおよびt+1においてパイロットを送信し、それからシンボル周期t+2〜Tおいてデータを送信する。送信機1、2はシンボル周期tおよびt+1においてパイロットを同時に送信する。各送信機は、例えば図3Aまたは3Bに示されたように通常の方法でパイロットSC−FDMAシンボルを生成する。送信機1は、{+1,+1}という直交パイロットコードを割り当てられ、シンボル周期tの間に+1をこれのパイロットSC−FDMAシンボルに乗算し、またシンボル周期t+1の間に+1をパイロットSC−FDMAシンボルに乗算する。送信機2は、{+1,−1}という直交パイロットコードを割り当てられ、シンボル周期tの間に+1をこれのパイロットSC−FDMAシンボルに乗算し、またシンボル周期t+1の間に−1をパイロットSC−FDMAシンボルに乗算する。無線チャネルは、パイロット伝送のために使用される2つのシンボル周期に亘って静止していると仮定されている。受信機は、送信機1に関して受信されたパイロットSC−FDMAシンボルを得るために、シンボル周期tおよびt+1の間に受信されたSC−FDMAシンボルを結合する。受信機は、送信機2に関して受信されたパイロットSC−FDMAシンボルを得るためにシンボル周期tにおいて受信されたSC−FDMAシンボルからシンボル周期t+1において受信されたSC−FDMAシンボルを減算する。
図5、6に示された実施形態に関して、2つの送信機からのTDMまたはCDMパイロットのために2つのシンボル周期が使用されている。各送信機は、TDMパイロットスキームのためには1つのシンボル周期に亘って、またCDMパイロットスキームのためには2つのシンボル周期に亘ってこれのパイロットを送信する。各送信機は、規制機関または設計限界によって賦課され得るある一定の最大送信電力レベルを持ち得る。この場合、CDMパイロットスキームは、各送信機がより長い時間間隔に亘ってこれのパイロットを送信することを可能にする。これは、受信機がパイロットのためにより多くのエネルギーを集めて各送信機のためにより高品質のチャネル推定値を導き出すことを可能にしている。
図7は、分散/局所化パイロットスキームを示す。図7に示された例として各送信機は、シンボル周期1〜t−1においてデータを送信し、それからシンボル周期tにおいてパイロットを送信し、それからシンボル周期t+1〜Tにおいてデータを送信する。両送信機1、2は、シンボル周期tにおいてパイロットを同時に送信する。しかしながら送信機1、2のためのパイロットは、下記のようにIFDMまたはLFDMを使用して多重化され、互いに干渉しない。ここで使用されるように分散パイロットはインタレースまたはサブバンドグループに亘って分散されたサブバンド上で送られるパイロットであり、また局所化パイロットはインタレースまたはサブバンド内の隣接サブバンド上で送られるパイロットである。多数のユーザのための分散パイロットは、IFDMを使用して所定のインタレースまたはサブバンドグループ内で直交するように多重化され得る。多数のユーザのための局所化パイロットは、LFDMを使用して所定のインタレースまたはサブバンドグループ内で直交するように多重化され得る。
図8Aは、分散IFDMAパイロットとも呼ばれるIFDMAによる送信機1、2のための分散パイロットを示す。インタレースu内のN個のサブバンドは、1〜Nというインデックスを与えられ、2つのサブセットに分割される。第1のサブセットは奇数番号のインデックスを有するサブバンドを含み、第2のサブセットは偶数番号のインデックスを有するサブバンドを含む。各サブセット内のサブバンドは、2S個のサブバンドだけ間隔をあけて配置され、第1のサブセット内のサブバンドは第2のサブセット内のサブバンドからSサブバンドだけオフセットされている。送信機1はN/2個のサブバンドを有する第1のサブセットを割り当てられており、送信機2はN/2個のサブバンドを有する第2のサブセットを割り当てられている。各送信機は、割り当てられたサブバンドサブセットのためのパイロットIFDMAシンボルを生成し、サブバンドサブセット上でこのIFDMAシンボルを送信する。
分散パイロットのためのIFDMAシンボルは次のように生成され得る。
1.N/2個のパイロットシンボルの元の1系列を形成する。
2.K個のパイロットシンボルを有する拡張された系列を生成するために元の系列を2S回複製する。
3.周波数変換系列を得るために方程式(1)に示されたようにインタレースuのためにフェーズランプを適用する。
4.パイロットIFDMAシンボルを生成するために周波数変換系列にサイクリックプレフィックスを付加する。
図8Bは、分散LFDMAパイロットとも呼ばれるLFDMAによる送信機1、2のための分散パイロットを示す。サブバンドグループv内のN個のサブバンドは、1〜Nというインデックスを与えられ、2つのサブセットに分割される。第1のサブセットは奇数番号のインデックスを含み、第2のサブセットは偶数番号のインデックスを含む。各サブセット内のサブバンドは2サブバンドだけ間隔をあけて配置され、第1のサブセット内のサブバンドは第2のサブセット内のサブバンドから1サブバンドだけオフセットされている。送信機1はN/2個のサブバンドを有する第1のサブセットを割り当てられ、送信機2はN/2個のサブバンドを有する第2のサブセットを割り当てられる。各送信機は、割り当てられたサブバンドサブセットのためのパイロットLFDMAシンボルを生成してサブバンドサブセット上でこのLFDMAシンボルを送信する。
分散パイロットのためのLFDMAシンボルは次のように生成され得る。
1.N/2個のパイロットシンボルの元の1系列を形成する。
2.N/2個の周波数領域値を得るためにN/2個のパイロットシンボルにDFTを実行する。
3.割り当てられたサブセット内のN/2個のパイロットサブバンドにN/2個の周波数領域値をマップし、K−N/2個の残りサブバンドにゼロ値をマップする。
4.K個の時間領域出力サンプルの1系列を得るためにK個の周波数領域値とゼロ値とにKポイントIDFTを実行する。
5.パイロットLFDMAシンボルを生成するために時間領域系列にサイクリックプレフィックスを付加する。
代替として分散パイロットのためのLFDMAシンボルは、図3Aに関して前に説明されたように処理され得るN個のパイロットシンボルの拡張された1系列を生成するためにN/2個のパイロットシンボルの元の系列を複製することによって生成され得る。
図8A、8Bに示されたように送信機1、2のための分散パイロットは、異なるサブバンドサブセットを占め、したがって互いに干渉しない。受信機は、下記のように各送信機からの分散パイロットを回復するために相補的処理を実行する。
図9Aは、局所化IFDMAパイロットとも呼ばれるIFDMAによる送信機1、2のための局所化パイロットを示す。インタレースu内のN個のサブバンドは、1〜Nというインデックスを与えられ、2つのサブセットに分割される。第1のサブセットはシステム帯域幅の下位半分にサブバンド1〜N/2を含み、第2のサブセットはシステム帯域幅の上位半分にサブバンドN/2+1〜Nを含む。各サブセット内のサブバンドは、Sサブバンドだけ間隔をあけて配置される。送信機1はN/2個のサブバンドを有する第1のサブセットを割り当てられ、送信機2はN/2個のサブバンドを有する第2のサブセットを割り当てられる。各送信機は、割り当てられたサブバンドサブセットのためのパイロットIFDMAシンボルを生成し、サブバンドサブセット上でこのIFDMAシンボルを送信する。
局所化パイロットのためのIFDMAシンボルは次のように生成され得る。
1.N/2個のパイロットシンボルの元の1系列を形成する。
2.K/2個のパイロットシンボルを有する拡張された1系列を生成するために元の系列をS回複製する。
3.K/2個の周波数領域値を得るためにK/2個のパイロットシンボルにDFTを実行する。N/2個の周波数領域値は非ゼロであり、残りの周波数領域値はS回反復のためにゼロである。
4.N/2個の非ゼロ周波数領域値が、割り当てられたサブセット内のN/2個のパイロットサブバンド上で送られるように、K/2個の周波数領域値をマップする。
5.残りサブバンドにゼロ値をマップする。
6.K個の時間領域出力サンプルの1系列を得るためにK個の周波数領域値とゼロ値とにKポイントIDFTを実行する。
7.パイロットIFDMAシンボルを生成するために時間領域系列にサイクリックプレフィックスを付加する。
上記のステップ3〜6は、K個の全サブバンドからK/2個のサブバンドを割り当てられたLFDMAシンボルを生成するために実行されるステップと類似している。
図9Bは、局所化LFDMAパイロットとも呼ばれるLFDMAによる送信機1、2のための局所化パイロットを示す。サブバンドグループv内のN個のサブバンドは、1〜Nというインデックスを与えられ、2つのサブセットに分割される。第1のサブセットはサブバンドグループの下位半分にサブバンド1〜N/2を含み、第2のサブセットはサブバンドグループの上位半分にサブバンドN/2+1〜Nを含む。各サブセット内のサブバンドは互いに隣接している。送信機1はN/2個のサブバンドを有する第1のサブセットを割り当てられ、送信機2はN/2個のサブバンドを有する第2のサブセットを割り当てられる。各送信機は、これのサブバンドサブセットのためのパイロットLFDMAシンボルを生成してサブバンドサブセット上でこのLFDMAシンボルを送信する。
局所化パイロットのためのLFDMAシンボルは次のように生成され得る。
1.N/2個のパイロットシンボルの元の1系列を形成する。
2.N/2個の周波数領域値を得るためにN/2個のパイロットシンボルにDFTを実行する。
3.割り当てられたサブセット内のN/2個のパイロットサブバンドにN/2個の周波数領域値をマップし、K−N/2個の残りサブバンドにゼロ値をマップする。
4.K個の時間領域出力サンプルの1系列を得るためにK個の周波数領域値とゼロ値とにKポイントIDFTを実行する。
5.パイロットLFDMAシンボルを生成するために時間領域系列にサイクリックプレフィックスを付加する。
上記のステップ1〜5は、K個の全サブバンドからN/2個のサブバンドを割り当てられたLFDMAシンボルの生成のためである。
明瞭にするためにIFDMAとLFDMAとによって分散パイロットを生成し、またIFDMAとLFDMAとによって局所化パイロットを生成する例示的方法が上記に説明されてきた。分散および局所化パイロットは、他の方法でも生成され得る。分散および局所化パイロットは、EFDMAに関しても、例えばIFDMAおよびLFDMAに関して上記に説明された方法と類似の方法で生成され得る。
図8A〜9Bは、Q=2であって各送信機がパイロット伝送のためにN/2個のサブバンドを割り当てられる場合を示している。一般に所定の時間・周波数ブロック内のN個のサブバンドは、如何なる方法によってでもQ人のユーザに割り当てられ得る。Q人のユーザは、同じ数のサブバンドまたは異なる数のサブバンドを割り当てられる可能性がある。各ユーザは、もしQがNの整数除数であればN/Q個のサブバンドを、もしQがNの整数除数でなければほぼN/Q個のサブバンドを割り当てられ得る。例えばもしN=16でQ=3であれば3つの送信機は、5個、5個および6個のサブバンドを割り当てられ得る。各送信機のためのパイロットIFDMAシンボルまたはパイロットLFDMAシンボルは、DFTベースの構成法を使用して図3Aに示されたように生成され得る。
パイロットサブバンドは、図8A〜9Bに関して上記で説明されたようにデータサブバンドの1サブセットであり得る。一般にパイロットサブバンドは、データサブバンドの1サブセットであることも、ないこともあり得る。更にパイロットサブバンドは、データサブバンドと同じ、または異なる(例えば、より幅広い)周波数間隔を持ち得る。
上記の説明ではデータおよびパイロットSC−FDMAシンボルは同じ持続時間を持っており、各データSC−FDMAシンボルと各パイロットSC−FDMAシンボルは、K+Cサンプル周期において送信されている。異なる持続時間のデータおよびパイロットSC−FDMAシンボルも生成されて送信され得る。
図10は、異なるデータおよびパイロットシンボル持続時間を有する伝送スキーム1000を示す。伝送スキーム1000に関して各データSC−FDMAシンボルは、Nサンプル周期において送信されるN個の出力サンプルからなり、また各パイロットSC−FDMAシンボルは、Nサンプル周期において送信されるN個の出力サンプルからなる。ここでN>1、N>1およびN≠Nである。例えばNはK+Cに等しいこともあり、NはK/2+C、K/4+Cなどに等しいこともある。ある特定の例としてKは512に等しく、Cは32に等しく、NはK+C=544に等しく、またNはK/2+C=288に等しいことがあり得る。各データSC−FDMAシンボルは図3Aまたは3Bに示されるように生成され得るデータIFDMAシンボル、または図3Aに示されるように生成され得るデータLFDMAシンボル、または図3Aに示されるように生成され得るデータEFDMAシンボルであり得る。
一例としてパイロットSC−FDMAシンボルは、データSC−FDMAシンボルの持続時間の半分であり得る(サイクリックプレフィックスを数えない)。この場合、各々の、より広いサブバンドがトラヒックデータのための「通常の」サブバンドの幅の2倍を有する、パイロットのためのK/2個の全「より広い」サブバンドが存在する。
短縮されたLFDMAシンボルに関してサブバンドグループは、1〜N/2というインデックスを割り当てられたN/2個の、より広いサブバンドからなる。送信機1は偶数番号のインデックスを有するN/4個の、より広いサブバンドの第1のサブセットを割り当てられることが可能であり、送信機2は奇数番号のインデックスを有するN/4個の、より広いサブバンドの第2のサブセットを割り当てられ得る。分散パイロットのための短縮LFDMAシンボルは次のように生成され得る。
1.N/4個のパイロットシンボルの元の1系列を形成する。
2.N/4個の周波数領域値を得るためにN/4個のパイロットシンボルにDFTを実行する。
3.割り当てられたサブセット内のN/4個の、より広いサブバンドにN/4個の周波数領域値をマップし、残りの、より広いサブバンドにゼロ値をマップする。
4.K/2個の時間領域出力サンプルの1系列を得るためにK/2個の周波数領域値とゼロ値とにK/2ポイントIDFTを実行する。
5.短縮されたパイロットLFDMAシンボルを生成するために時間領域系列にサイクリックプレフィックスを付加する。
LFDMAに関しては、送信機1、2からのパイロットとデータは同じサブバンドグループ上で送られる。N/2個の、より広いパイロットサブバンドは、N個の通常のデータサブバンドと同じ、システム帯域幅の部分を占める。IFDMAに関しては、所定のインタレースのための、より広いパイロットサブバンドと通常のデータサブバンドとの間の直接マッピング(写像)は存在しない。N個の、より広いパイロットサブバンドは、2つのインタレースで形成されることが可能であり、これら2つのインタレースに割り当てられた4台の送信機に割り当てられ得る。4台の送信機の各々は、システム帯域幅に亘って均一に間隔をあけて配置されたN/4個の、より広いパイロットサブバンドを割り当てられ得る。各送信機は、N/4個の周波数領域値が異なるより広いパイロットサブバンドにマップされることを除いて、分散パイロットのための、例えば前述のように短縮パイロットLFDMAシンボルのための短縮IFDMAシンボルを生成し得る。
伝送スキーム1000は、パイロットのためのオーバーヘッド量を減らすために使用され得る。例えば、パイロット伝送のために、データシンボル周期より短い持続時間を有する単一パイロットシンボル周期が割り当てられ得る。伝送スキーム1000はまた、CDMと組み合わせても使用され得る。LがCDMパイロットのために使用される直交符号の長さであるとして、パイロット伝送のために、より短い持続時間を有する多数(L)のパイロットシンボル周期が割り当てられ得る。
明瞭にするためにTDM、CDM、分散および局所化パイロットスキームは、特に2つの送信機よる単純な場合について上記に説明されてきた。一般にこれらのパイロットスキームは、如何なる台数の送信機のためにも使用可能である。TDMパイロットスキームについては、Q個の送信機はパイロット伝送のために使用されるQ個の異なるシンボル周期を割り当てられることが可能であり、また各送信機はこれの割り当てられたシンボル周期上でこれのパイロットを送信できる。CDMパイロットスキームについては、Q個の送信機はパイロット伝送のためのQ個の異なる直交符号を割り当てられることが可能であり、また各送信機はこれの割り当てられた直交符号を使用してこれのパイロットを送信できる。分散IFDMAパイロットについては、1インタレースは各サブセットがK個の全サブバンドに亘って分散されてQ・S個のサブバンドだけ間隔をあけて配置され得るほぼN/Q個のサブバンドを含むQ個のサブセットに分割され得る。分散LFDMAパイロットについては、1サブバンドグループは各サブセットがQサブバンドだけ間隔をあけて配置され得るほぼN/Q個のサブバンドを含むQ個のサブセットに分割され得る。局所化IFDMAパイロットについては、1インタレースは各サブセットがK/Q個のサブバンドに亘って均一に分散されてSサブバンドだけ間隔をあけて配置され得るほぼN/Q個のサブバンドを含むQ個のサブセットに分割され得る。局所化LFDMAパイロットについては、1サブバンドグループは各サブセットがほぼN/Q個の隣接サブバンドを含むQ個のサブセットに分割され得る。一般にQはNの整数除数である可能性も、ない可能性もあり、また各送信機は如何なる数のサブバンドも割り当てられる可能性があり、また所定のサブバンドセット内のサブバンドのうちの如何なるサブバンドでも割り当てられ得る。分散および局所化パイロットスキームに関しては、各送信機はサブバンドのこれの割り当てられたサブセット上でこれのパイロットを送信できる。
パイロットSC−FDMAシンボルを生成するために使用されるパイロットシンボルは、M−PSK、M−QAMなどといった変調スキームから選択され得る。パイロットシンボルはまた、良好な時間特性(例えば一定の時間領域エンベロープ)と良好なスペクトル特性(例えば平坦な周波数スペクトル)とを有する系列である多相系列に基づいて導出され得る。例えばパイロットシンボルは次のように生成され得る。
Figure 0004723640
ただしn=1,・・・,P
ここでPはパイロットシンボルの数である。Pは、それぞれ図5、6に示されたTDM、CDMパイロット方式に関してはNに等しく、また図8A〜9Bに示された例示的分散および局所化パイロット方式に関してはN/2に等しい。位相ψnは、下記のいずれか1つに基づいて導出され得る。
Figure 0004723640
Figure 0004723640
Figure 0004723640
Figure 0004723640
方程式(6)においてQ’とPは互いに素である。方程式(3)はGolomb系列に関するものであり、方程式(4)はP3系列に関するものであり、方程式(5)はP4系列に関するものであり、方程式(6)はChu系列に関するものである。これらP3、P4およびChu系列は、任意の長さを持ち得る。
パイロットシンボルはまた、次のように生成され得る。
Figure 0004723640
l=1,・・・,Tおよびm=1,・・・,Tとして
位相ψl,mは下記のいずれか1つに基づいて導出され得る。
Figure 0004723640
Figure 0004723640
Figure 0004723640
方程式(8)はFrank系列に関するものであり、方程式(9)はP1系列に関するものであり、方程式(10)はPx系列に関するものである。Frank、P1およびPx系列の長さはP=T2であるように制約される。ここでTは正の整数である。
図11は、Q−FDMAシステムにおいてパイロットとデータとを送信するために送信機によって実行されるプロセス1100を示す。S個のサブバンドセットの中から選択されたN個のサブバンドの1セットが決定される(ブロック1110)。このサブバンドセットは、(1)データ伝送のために使用されるデータサブバンド、または(2)パイロット伝送のために多数の送信機によって共用されるパイロットサブバンドを含み得る。分散または局所化パイロットに関して、割り当てられたサブバンドセットによって形成されたQ個のサブバンドサブセットの間から選択されたパイロット伝送のために割り当てられたP個のサブバンドの1サブセットが決定される(ブロック1112)。TDMまたはCDMパイロットに関して、パイロット伝送のために割り当てられたサブバンドのサブセットは、伝送のために割り当てられたサブバンドのセットに等しく、またP=Nである。分散または局所化パイロットに関しては、Q>1であり、PはN/Qに等しい可能性がある。サブバンドセットおよびサブバンドサブセットは、(1)分散または局所化パイロットが伝送されつつあるかどうか、または(2)IFDMA、LFDMA、EFDMAまたはハイブリッドIFDMA/LFDMA/EFDMAがシステムによって使用されているかどうか、または(3)データおよびパイロットSC−FDMAシンボルが同じまたは異なる持続時間を有するかどうか、などに依存して異なる方法で定義され得る。ブロック1110、1112は、もしQ−FDMAシステムが周波数ホッピングを利用すれば、各タイムスロット毎に実行され得る。
パイロットシンボルの1系列は、例えば多相系列に基づいて生成される(ブロック1114)。この系列は典型的には、パイロット伝送のために使用される各サブバンドに関して1パイロットシンボルを含む。例えばこの系列は、N個のパイロットサブバンドを有するTDMまたはCDMパイロットに関してはN個のパイロットシンボルを、N/2個のパイロットサブバンドを有する分散または局所化パイロットに関してはN/2個のパイロットシンボルを含み得る。データシンボルもまた通常の方法で生成される(ブロック1116)。
パイロットSC−FDMAシンボルは、パイロットシンボルの系列によって、またこれらのパイロットシンボルがパイロット伝送のために使用されるサブバンドを占めるように生成される(ブロック1118)。データSC−FDMAシンボルは、データシンボルによって、またこれらのパイロットシンボルが伝送のために使用されるサブバンドを占めるように生成される(ブロック1120)。CDMパイロットに関しては、多数の乗算された(scaled)パイロットSC−FDMAシンボルは、パイロットSC−FDMAシンボルと送信機に割り当てられた直交符号とに基づいて生成される。データSC−FDMAシンボルは、例えば図5または7に示されたようにTDMを使用して、または図6に示されたようにCDMを使用してパイロットSC−FDMAシンボルと共に多重化される(ブロック1122)。多重化されたデータおよびパイロットSC−FDMAシンボルは、割り当てられた時間・周波数ブロック上で送信される(ブロック1124)。
2.チャネル推定
図1に戻って参照すると、受信機150において各受信アンテナ152に関するチャネル推定器は、各送信機とこの受信アンテナとの間のチャネル応答を推定する。多数(Q個)の送信機は、同じ時間・周波数ブロックを共用し、前述のようにTDM、CDM、IFDM、またはLFDMを使用してこれらのパイロットを多重化し得る。各チャネル推定器は、相補的デマルチプレクシング(非多重化)を実行してこの時間・周波数ブロックを共用するQ個の送信機の各々に関してチャネル推定値を導き出す。
図12は、各送信機から受信されたパイロットに基づいて各送信機に関する無線チャネルの応答を推定するために1つの受信アンテナに関してチャネル推定器によって実行されるプロセス1200を示す。明瞭にするためにQ個の送信機によって共用される1つの時間・周波数ブロックに関するチャネル推定が以下に説明される。
チャネル推定器は、各シンボル周期において関連するアンテナのためのSC−FDMAシンボルを受信し、パイロットに関して実行されたTDMまたはCDMを取り消す(ブロック1210)。図5に示されたTDMパイロットスキームに関してQ個の受信されたパイロットSC−FDMAシンボルは、Q個の送信機からQシンボル周期中に取得され、また各送信機に関して受信されたパイロットSC−FDMAシンボルは、この送信機に関するチャネル推定値を導き出すために処理される。図6に示されたCDMパイロット方式に関してQ個の送信機からのCDMパイロットを含むQ個の受信SC−FDMAシンボルは、これらの送信機に割り当てられたQ個の直交符号と共に多重化され、Q個の送信機に関するQ個の受信パイロットSC−FDMAシンボルを得るために累積される。図7〜9Bに示された分散および局所化パイロットスキームについては、Q個の送信機に関して1シンボル周期内に1つの受信パイロットSC−FDMAシンボルが取得されることが可能であり、この受信パイロットSC−FDMAシンボルはQ個の送信機の各々に関してチャネル推定値を導出するために処理される。
チャネル推定器は、各受信SC−FDMAシンボル内のサイクリックプレフィックスを除去し、この受信SC−FDMAシンボルに関してK個の入力サンプルを取得する(ブロック1212)。それからチャネル推定器は、各受信SC−FDMAシンボルに関するK個の入力サンプルにKポイントDFTを実行し、この受信SC−FDMAシンボルに関してK個の周波数領域受信値を取得する(ブロック1214)。チャネル推定器は、受信パイロットSC−FDMAシンボル(単数または複数)から得られた受信パイロット値にチャネル推定を実行する。チャネル推定器はまた、RX空間プロセッサ160に受信データSC−FDMAシンボルから得られた受信データ値を提供する。明瞭にするために1つの送信機mに関するチャネル推定が以下に説明される。
Q個の送信機からのパイロットは、TDM、CDM、IFDMまたはLFDMの使用のために互いに直交している。送信機mに関する受信パイロット値は、下記のように与えられ得る。
Figure 0004723640
ここでPm(k)はサブバンドk上で送信機mによって送られるパイロット値であり、Hm,r(k)は送信機mとサブバンドkのための受信アンテナrとの間の無線チャネルに関する複素利得であり、
Figure 0004723640
はサブバンドkのための受信アンテナrからの受信パイロット値であり、Nr(k)はサブバンドkのための受信アンテナr上の雑音であり、KpはP個のパイロットサブバンドのサブセットである。
簡単にするため、雑音は、ゼロ平均と分散N0とを有する加法的白色ガウス雑音(AWGN)であると仮定され得る。
ブロック1214のKポイントDFTは、K個の全サブバンドに関するK個の受信値を提供する。送信機mによって使用されるP個のパイロットサブバンドに関するP個の受信パイロット値だけが保持され、残りK−P個の受信値は廃棄される(ブロック1216)。Pは、TDMおよびCDMパイロット方式に関してはNに等しく、分散および局所化パイロット方式に関してはN/Qに等しい。TDM、CDM、分散および局所化パイロット方式のために異なるパイロットサブバンドが使用され、したがって異なるパイロットスキームに関して異なる受信パイロット値が保持される。更に分散および局所化パイロットスキームに関して異なるパイロットサブバンドが異なる送信機によって使用され、したがって異なる送信機に関して異なる受信パイロット値が保持される。
チャネル推定器は、MMSE技法、最小二乗(LS)技法などといった種々のチャネル推定技法を使用して送信機mに関するチャネル周波数応答を推定し得る。チャネル推定器は、P個のパイロットサブバンドに関するP個の受信パイロット値に基づいて、またMMSE技法またはLS技法を使用して、送信機mによって使用されるこれらP個のパイロットサブバンドに関するP個のチャネル利得推定値を導き出す(ブロック1218)。MMSE技法については、下記のように受信パイロット値に基づいて初期周波数応答推定値が導出され得る。
Figure 0004723640
ここで
Figure 0004723640
は送信機mとサブバンドkのための受信アンテナrとの間のチャネル利得推定値であり、”*”は複素共役を表す。LS技法に関しては下記のように初期周波数応答推定値が導き出され得る。
Figure 0004723640
初期周波数応答推定値は、P個のパイロットサブバンドに関するP個のチャネル利得を含む。無線チャネルのインパルス応答は、L個のタップによって特徴付けられ得る。ここでLはPより小さい可能性がある。送信機mに関するチャネルインパルス応答推定値は、P個のチャネル利得推定値に基づいて、また最小二乗(LS)技法またはMMSE技法を使用して導き出され得る(ブロック1220)。n=1,・・・,Lの場合のLタップ、
Figure 0004723640
を有する最小二乗チャネルインパルス応答推定値は、下記のように初期周波数応答推定値に基づいて導き出され得る。
Figure 0004723640
ここで
Figure 0004723640
は、
Figure 0004723640
または
Figure 0004723640
含むP×1ベクトルであり、 PxLはフーリエマトリックス kxkのサブマトリックスであり、
Figure 0004723640
は、
Figure 0004723640
を含むL×1ベクトルであり、”H”は共役転置行列を表す。
フーリエマトリックス kxkは(u,v)番目のエントリーfu,vが下記で与えられるように定義される。
Figure 0004723640
PxLはP個のパイロットサブバンドに対応する kxkのP個の行を含む。 PxLの各行は kxkの対応する行の最初のL個の要素を含む。
Figure 0004723640
は最小二乗チャネルインパルス応答推定値のL個のタップを含む。
Lタップ、
Figure 0004723640
を有するMMSEチャネルインパルス応答推定値は、下記のように導き出され得る。
Figure 0004723640
ここで
Figure 0004723640
は雑音と干渉のL×L自己共分散マトリックスである。AWGNに関して、
Figure 0004723640

Figure 0004723640
として与えられ得る。ここでN0は雑音分散である。PポイントIDFTはまた、Pタップを有するチャネルインパルス応答推定値を得るために初期周波数応答推定値にも実行され得る。
チャネル推定器は、チャネル推定値の品質を改善するために初期周波数応答推定値および/またはチャネルインパルス応答推定値にフィルタリングおよび/または後処理を実行し得る(ブロック1222)。このフィルタリングは、有限インパルス応答(FIR)フィルタ、無限インパルス応答(IIR)フィルタまたは何か他のタイプのフィルタに基づくことが可能である。一実施形態ではチャネルインパルス応答推定値の最初のL個のタップだけを保持して残りのタップをゼロで置き換えるために打切りが実行され得る。別の実施形態では、予め決められた閾値より下方の低いエネルギーを有するチャネルタップを消去するために閾値設定が実行され得る。この閾値は、チャネルインパルス応答推定値のP個すべてのタップ、または単に最初のL個のタップのエネルギーに基づいて計算され得る。更に別の実施形態ではB個の最善のチャネルタップを保持して残りのチャネルタップを消去するために、タップ選択が実行され得る。
チャネル推定器は、(1)LタップまたはPタップチャネルインパルス応答推定値を長さNにまでゼロパディング(ゼロ詰め)することと、(2)拡張されたインパルス応答推定値にNポイントDFTを実行することと、によって時間・周波数ブロック内のN個のサブバンドに関する最終的周波数応答推定値を導き出し得る(ブロック1224)。チャネル推定器はまた、(1)P個のチャネル利得推定値を内挿すること、または(2)P個のチャネル利得推定値に最小二乗近似を実行すること、または(3)他の近似技法を使用することによって、N個のサブバンドに関する最終的周波数応答推定値を導き出し得る。
無線チャネルに関する周波数応答推定値および/またはチャネルインパルス応答推定値は、他のチャネル推定技法を使用する他の方法でも取得され得る。
3.空間多重化
図1に戻って参照すると、各送信機110の単一のアンテナと受信機150のR個のアンテナとの間には単一入力多数出力(SIMO)チャネルが形成される。m=1,・・・,Mとして送信機mに関するSIMOチャネルは、各サブチャネルに関するR×1チャネル応答ベクトル
Figure 0004723640
によって特徴付けられ、下記のように表され得る。
Figure 0004723640
ここでr=1,・・・,Rの場合のhm,r(k,t)は、タイムスロットtにおけるサブバンドkに関する送信機110mの単一アンテナと受信機150のR個のアンテナとの間の結合または複素チャネル利得である。各送信機と受信機との間には、異なるSIMOチャネルが形成される。M個の送信機110a〜110mに関するチャネル応答ベクトルは、それぞれ
Figure 0004723640
として示され得る。
もし送信のために選択された送信機の数(M)が1チャネルセット内の情報チャネルの数以下(またはM≦S)であれば、M個の送信機は1チャネルセット内の異なる情報チャネルを割り当てられることが可能である。もし送信機の数が1チャネルセット内の情報チャネルの数を超える(またはM>S)場合、これらの送信機は最小数のチャネルセットからの情報チャネルを割り当てられ得る。M送信機をサポートするために必要とされるチャネルセットの最小数(Q)は、
Figure 0004723640
として与えられ得る。ここで
Figure 0004723640
はx以上の整数値を提供する天井演算子(ceiling operator)を示す。もし多数(Q)のチャネルセットがM個の送信機のために使用されれば、各送信機は如何なる所定の瞬間においても、多くともQ−1個の他の送信機からの干渉を観測し、少なくともM−(Q−1)個の他の送信機とは直交する。
Q−FDMAシステムに関しては、最大Q個の送信機が所定の時間・周波数ブロックを共用できる。周波数ホッピングQ−FDMAシステムについては、所定の送信機は、周波数ホッピングの擬似ランダム性のために、異なるタイムスロット内の異なるサブバンドセット上で送信し、時間に亘って時間・周波数ブロックを異なる送信機と共用する。簡単にするため、下記の説明は、送信機1〜Qによって共用される1つの時間・周波数ブロックに関して行われる。
受信機150と同じ時間・周波数ブロックを共用するQ個の送信機との間には、多数入力多数出力(MIMO)チャネルが形成される。MIMOチャネルは、時間・周波数ブロック内の各サブバンドに関するR×Qチャネル応答マトリックス
Figure 0004723640
によって特徴付けられ、次のように表され得る。
Figure 0004723640
ここでKdは時間・周波数ブロックに関するサブバンドのセットである。一般に各送信機は、1個または多数のアンテナを装備し得る。マルチアンテナ送信機は、多数のアンテナから異なるSC−FDMAシンボルストリームを送信でき、そのとき各送信アンテナに関して
Figure 0004723640
の形の1チャネル応答ベクトルを有するであろう。マルチアンテナ送信機からのこれら多数の送信は、多数のシングルアンテナ送信機からの多数の送信と同じ方法で処理され得る。
Q個の送信機の各々は、IFDMA、LFDMAまたはEFDMAを使用してデータとパイロットとを送信できる。受信機150は、R個の受信アンテナからの入力サンプルを処理して受信データ値を得る。タイムスロットtの各シンボル周期n内の各サブバンドkに関する受信データ値は、次のように表され得る。
Figure 0004723640
ここで
Figure 0004723640
はタイムスロットtのシンボル周期n内のサブバンドk上でQ個の送信機によって送られるQ個のデータ値を有するQ×1ベクトルであり、
Figure 0004723640
はタイムスロットtのシンボル周期n内のサブバンドkに関してR個の受信アンテナを介して得られるR個の受信データ値を有するR×1ベクトルであり、
Figure 0004723640
はタイムスロットtのシンボル周期n内のサブバンドkに関する雑音ベクトルである。
簡単にするため、チャネル応答マトリックス
Figure 0004723640
は全タイムスロットの間中、一定であると仮定されており、シンボル周期nの関数ではない。
N個の送信ベクトル
Figure 0004723640
はタイムスロットtの各シンボル周期n内のN個のサブバンドに関してQ個の送信機によって形成される。各ベクトル
Figure 0004723640
は、タイムスロットtのシンボル周期n内のサブバンドk上でQ個の送信機によって送られるQ個のデータ値を含む。
N個の受信ベクトル
Figure 0004723640
は、各タイムスロットtの各シンボル周期n内のN個のサブバンドに関して得られる。各ベクトル
Figure 0004723640
は、1シンボル周期内の1サブバンドに関して受信機150におけるR個のアンテナを介して得られるR個のデータ値を含む。所定のサブバンドkとシンボル周期nとタイムスロットtとに関して、ベクトル
Figure 0004723640
内のj番目のデータ値は、ベクトル
Figure 0004723640
を生成するためにチャネル応答マトリックス
Figure 0004723640
のj番目のベクトル/列(コラム)と乗算される。Q個の異なる送信機によって送られる
Figure 0004723640
内のQ個のデータ値は、1つの送信機ごとに1ベクトルであるQ個のベクトル
Figure 0004723640
を生成するために
Figure 0004723640
のQ列と乗算される。受信機150によって得られるベクトル
Figure 0004723640
は、Q個のベクトル
Figure 0004723640
あるいは
Figure 0004723640
の線形結合からなる。したがって
Figure 0004723640
内の各受信データ値は、
Figure 0004723640
内のQ個の送信データ値各々の構成部分を含む。したがってタイムスロットtの各シンボル周期n内の各サブバンドk上でQ個の送信機によって同時に送られるQ個のデータ値は、受信機150において互いに干渉する。
受信機150は、各シンボル周期内の各サブバンド上でQ個の送信機によって同時に送られるデータ伝送を分離するために種々の受信機空間処理技法を使用できる。これらの受信機空間処理技法は、ゼロ強制(zero−forcing)(ZF)技法、MMSE技法および最大比合成(MRC)技法を含む。
受信機150は、次のようにZF、MMSEまたはMRC技法に基づいて空間フィルタマトリックスを導き出すことができる。
Figure 0004723640
Figure 0004723640
Figure 0004723640
ここで
Figure 0004723640
である。
受信機150は、Q個の送信機から受信されたパイロットに基づいて各サブバンドに関するチャネル応答マトリックス
Figure 0004723640
を推定できる。明瞭にするため、ここでの説明は、チャネル推定誤差はないものと仮定している。その後受信機150は、空間フィルタマトリックスを導き出すために、推定されたチャネル応答マトリックス
Figure 0004723640
を使用する。
Figure 0004723640
はタイムスロットtに亘って一定であると仮定されているので、タイムスロットt内のすべてのシンボル周期の間中、同じ空間フィルタマトリックスが使用されることが可能である。
受信機150は、次のような受信機空間処理を実行できる。
Figure 0004723640
ここで
Figure 0004723640

Figure 0004723640
に等しい可能性があり、
Figure 0004723640
は、タイムスロットtのシンボル周期n内のサブバンドkに関するL個の検出データ値を有するL×1ベクトルであり、
Figure 0004723640
は、受信機空間処理後の雑音である。
検出されたデータ値は送信されたデータ値の推定値である。
MMSE空間フィルタ
Figure 0004723640
とMRC空間フィルタ
Figure 0004723640
からの推定値は
Figure 0004723640
におけるデータ値の不正規化推定値である。スケーリングマトリックス
Figure 0004723640
との乗算は、データ値の正規化推定値を提供する。
一般に送信機の異なるセットは、例えばこれらのホップパターンによって決定されるように所定のタイムスロット内の異なるサブバンドセットを割り当てられる。所定のタイムスロット内のS個のサブバンドセットに割り当てられた送信機のS個のセットは、同数または異なる数の送信機を含み得る。更に各送信機セットは、シングルアンテナ送信機、マルチアンテナ送信機または両者の組合せを含み得る。異なるセットの送信機はまた、異なるタイムスロット内の所定のサブバンドセットに割り当てられ得る。各タイムスロット内の各サブバンドに関するチャネル応答マトリックス
Figure 0004723640
は、このタイムスロット内のこのサブバンドを使用する送信機のセットによって決定され、このタイムスロット内のこのサブバンド上で送信する各送信機に関する1つ以上のベクトル/列(コラム)を含む。マトリックス
Figure 0004723640
は、異なるストリームを受信機150に送信するために多数のアンテナを使用する1送信機に関する多数のベクトルを含み得る。
上記に示されたように各タイムスロットtの各シンボル周期n内の各サブバンドk上でQ個の送信機によって同時に送られる多数のデータ伝送は、これらのチャネル応答ベクトル
Figure 0004723640
によって提供されるこれらの空間署名に基づいて受信機150によって分離され得る。これはQ−FDMAシステムがより高い容量を享受することを可能にする。
Q−FDMAは、順方向および逆方向リンクのために使用され得る。逆方向リンクについては、多数の端末は、前述の受信機空間処理技法を使用してこれらの端末からの送信を分離し得るマルチアンテナ基地局に同じ時間・周波数ブロック上で同時に送信できる。順方向リンクについては、マルチアンテナ基地局はすべての端末に関するチャネル推定値を取得でき(例えばこれらの端末によって送信されたパイロットに基づいて)、これらの端末に送られる送信に関して送信機空間処理を実行できる。例えば基地局は次のように、端末mに関して送信機空間処理を実行できる。
Figure 0004723640
ここで
Figure 0004723640
はタイムスロットtのシンボル周期n内のサブバンドk上で端末mに送られるデータシンボルであり、
Figure 0004723640
はタイムスロットtのシンボル周期n内のサブバンドk上でR個のアンテナを介して端末mに送られるR個の送信シンボルを有するR×1ベクトルである。
方程式(24)はMRCビーム形成を使用する送信機空間処理を示す。基地局はまた、他のタイプの送信機空間処理も実行できる。例えば基地局は、ゼロ強制ビーム形成を使用して同時に2人のユーザに送信でき、また第1のユーザに関するビームの零位に他のユーザが在って、このユーザが第1のユーザからの干渉を観測しないようなビームを形成できる。
順方向リンク上でマルチアンテナ端末は、多数の基地局からの送信を受信できる。各基地局は、それぞれの基地局によって端末に割り当てられた異なるホップパターンを使用して端末に送信できる。異なる基地局によって端末に割り当てられたホップパターンは衝突する可能性がある。これが起こるときはいつでも端末は、これらの基地局によって同じシンボル周期内に同じサブバンド上で同時に送られる多数の送信を分離するために受信機空間処理を使用できる。
Q−FDMAはまた、ハンドオフ時の性能を改善するためにも使用され得る。端末Aは、基地局1から基地局2にハンドオフされ得る。ハンドオフ時に基地局2は、基地局2と通信している別の端末Bに割り当てられたサブバンドにオーバーラップするサブバンド上で端末Aからの送信を受信できる。基地局2は、端末A、Bからの送信を分離するために受信機空間処理を実行できる。基地局1または2はまた、性能を改善するために端末Aに関して2つの基地局によって取得された情報(例えば検出されたデータ値)を結合することもでき、これは「ソフターハンドオフ」として知られる、性能を改善するためのプロセスである。基地局1、2はまた、端末Aに直交パイロットを送ることもできる。ネットワークは、異なるセクタ内の順方向リンクおよび/または逆方向リンクに関するパイロットが互いに直交するように設計され得る。
直交パイロットは、チャネル推定を容易にするために順方向および逆方向リンク上で送られることが可能である。同じ時間・周波数ブロックを共用する多数の端末は、所定の1基地局に直交パイロットを送ることができる。多数の基地局もまた、例えばハンドオフ時に所定の1端末に直交パイロットを送ることができる。直交パイロットは、ここで説明されたパイロット伝送方式のいずれを使用しても送られることが可能である。
4.H−ARQ伝送
Q−FDMAシステムは、増分冗長度(IR)伝送とも呼ばれるハイブリッド自動反復要求(H−ARQ)を使用できる。H−ARQによって送信機は、パケットが受信機によって正しく復号されるまで、または最大数の送信が送られてしまうまで1データパケットのために1つ、または多数の送信を送る。H−ARQは、データ伝送の信頼度を改善し、またチャネル状態に変化が生じたときにパケットのための速度適応をサポートする。
図13は、H−ARQ伝送を示す。送信機は、データパケット(パケット1)を処理(例えば符号化して変調)し、フレームまたはサブパケットとも呼ばれ得る多数(B)のデータブロックを生成する。各データブロックは、好適なチャネル状態の下で受信機がパケットを正しく復号するのを可能にするために十分な情報を含み得る。B個のデータブロックは、パケットに関して異なる冗長度情報を含む。各データブロックは、如何なる数のタイムスロット内においても送られ得る。図13に示された例では、各データブロックは1タイムスロット内で送られる。
送信機は、タイムスロット1でパケット1に関する第1のデータブロック(ブロック1)を送信する。受信機は、ブロック1を受信して処理(例えば復調して復号)し、パケット1が誤りで復号されたと決定し、タイムスロット2で送信機に否定応答(NAK)を送る。送信機は、NAKを受信して、タイムスロット3でパケット1に関する第2のデータブロック(ブロック2)を送信する。受信機は、ブロック2を受信し、ブロック1、2を処理し、パケット1がなお誤りで復号されたと決定し、タイムスロット4でNAKを送る。ブロック伝送とNAK応答は、何回でも続行することができる。図13に示された例では送信機は、x≦Bとして、タイムスロットtでパケット1に関するデータブロックx(ブロックx)送信する。受信機はブロックxを受信し、パケット1に関してブロック1〜xを処理し、このパケットが正しく復号されたと決定し、タイムスロット2bでACKを返送する。送信機は、ACKを受信してパケット1の送信を終了する。送信機は次のデータパケット(パケット2)を処理し、同様な仕方でパケット2に関するデータブロックを送信する。
図13では、各ブロック伝送に関してACK/NAK応答のための1タイムスロットの遅延が存在する。チャネル利用を改善するために送信機は、インタレースされた仕方で多数のパケットを送信できる。例えば送信機は、奇数番号のタイムスロットで1つのパケットを、偶数番号のタイムスロットで別のパケットを送信できる。2つより多いパケットも、より長いACK/NAK遅延の間にインタレースされることが可能である。
図13は、NAKsとACKsの両者の伝送を示している。ACKベースのスキームでは、ACKはパケットが正しく復号された場合にだけ送られ、NAKsは送られず、ACKsの不在によって推測される。
図14は、周波数ホッピングによる2つの送信機a、bのためのH−ARQ伝送を示す。各送信機は、任意のタイムスロットにおいて始まる新しいパケットを送信できる。各送信機はまた、各パケットに関して任意数のデータブロックを送信でき、また現在のパケットに関してACKを受信すると、別のパケットを送信できる。したがって各送信機によって送信されたパケットは、他の送信機によって送信されたパケットに関して非同期的に見える。周波数ホッピングによって各送信機は、時間・周波数ブロックの1系列上で送信する。各送信機は、図14に示されるようにこれらの送信機が異なるチャネルセット内の情報チャネルを割り当てられれば、擬似ランダムな方法で他の送信機と干渉する可能性がある。多数の送信機はまた、もしこれらが同じ情報チャネルを割り当てられれば、各時間・周波数ブロック内で互いに干渉する可能性がある(図14には図示せず)。
受信機は、送信機からブロック送信を受信し、多数の送信機からのブロック送信を有する各時間・周波数ブロックに関して受信機空間処理を実行する。受信機は、各パケットに関して受信されたすべてのブロック送信に関して得られたすべてのデータシンボル推定値に基づいて各パケットを復調して復号する。正しく復号された各パケットに関して、このパケットのためのH−ARQ伝送は終了されることができ、このパケットによる干渉は、このパケットによって使用された時間・周波数ブロック(単数または複数)に関する入力サンプルまたは受信データ値から推定されて取り去られる。干渉推定値は、例えば送信機によって実行される同じ方法でパケットを符号化して変調し、この結果得られたシンボルにパケットに関するチャネル推定値を乗算することによって取得され得る。受信機は、誤りで復号されたパケットであって、正しく復号されたパケットと同じ時間・周波数ブロック上で送信されたパケットに関して新しいデータシンボル推定値を得るために正しく復号されたパケットによって使用されたすべての時間・周波数ブロックに関して干渉除去されたシンボルに受信機空間処理を実行できる。誤りで復号され、任意の正しく復号されたパケットに少なくとも部分的にオーバーラップする(すなわち何らかの時間・周波数ブロックを共用する)各パケットは、このパケットに関するすべてのデータシンボル推定値に基づいて復調されて復号され得る。
5.送信機および受信機
図15は送信機110mの一実施形態を示す。TXデータおよびパイロットプロセッサ120m内で、符号器1512は、トラヒックデータを受信し、符号化パケットを生成するために符号化スキームに基づいて各データパケットを符号化し、各符号化パケットを多数のデータブロックに分割する。インタリーバ1514は、インタリーブ方式に基づいて各データブロックをインタリーブまたは再順序付けする。シンボルマッパー1516は、各データブロック内のインタリーブされたビットを変調方式に基づいてデータシンボルにマップする。パイロット発生器1520は、例えば多相系列に基づいてパイロットシンボルを生成する。TDM/CDMユニット1522は、TDM(例えば図5または7に示されたように)またはCDM(例えば図6に示されたように)を使用してデータシンボルをパイロットシンボルと多重化する。データおよびパイロットシンボルはまた、SC−FDMA変調後に多重化されることも可能である。
コントローラ/プロセッサ140m内でFH発生器1542は、例えば送信機110mに割り当てられたホップパターンに基づいて各タイムスロットにおける伝送のために使用するサブバンドのセットを決定する。分散および局所化パイロットに関してコントローラ/プロセッサ140mはまた、パイロット伝送のために使用するサブバンドのサブセットを決定する。例えばチャネルセット1における情報チャネルを割り当てられた送信機は、第1のサブセットを割り当てられる可能性があり、チャネルセット2における情報チャネルを割り当てられた送信機は、第2のサブセットを割り当てられる可能性があり、以下同様である。SC−FDMA変調器130mは、データシンボルが伝送のために使用されるサブバンドのセット上で送られるように、データSC−FDMAシンボルを生成する。SC−FDMA変調器130mはまた、パイロットシンボルがパイロット伝送のために使用されるサブバンドのサブセット上で送られるようにパイロットSC−FDMAシンボルを生成する。
図16は、受信機150の一実施形態を示す。受信機150においてR個のDFTユニット1610a〜1610rは、R個のアンテナに関してそれぞれ受信機ユニット154a〜154rから入力サンプルを受信する。各DFTユニット1610は、各シンボル周期に関する周波数領域値を得るために各シンボル周期に関して入力サンプルにDFTを実行する。R個のデマルチプレクサ/チャネル推定器1620a〜1620rは、それぞれDFTユニット1610a〜1610rから周波数領域値を受信する。各デマルチプレクサ1620は、K個のサブバンド空間プロセッサ1632a〜1632kにデータに関する周波数領域値(または受信データ値)を提供する。
各チャネル推定器1620は、各送信機に関して得られたパイロットに関する周波数領域値(または受信パイロット値)に基づいて各送信機に関するチャネル推定値を導き出す。空間フィルタマトリックス計算ユニット1634は、各サブバンドおよびタイムスロットを使用するすべての送信機に関するチャネル応答ベクトルに基づいて各タイムスロット内の各サブバンドに関するチャネル応答マトリックス
Figure 0004723640
を形成する。その後、計算ユニット1634は、前述のように各サブバンドおよびタイムスロットに関するチャネル応答マトリックス
Figure 0004723640
に基づいて各タイムスロットの各サブバンドに関して空間フィルタマトリックス
Figure 0004723640
を導き出す。計算ユニット1634は、各タイムスロット内のK個のサブバンドに関してK個の空間フィルタマトリックスを提供する。
K個のサブバンド空間プロセッサ1632a〜1632kは、デマルチプレクサ1620a〜1620rからそれぞれサブバンド1〜Kに関する受信データ値を取得する。各サブバンド空間プロセッサ1632はまた、これのサブバンドに関する空間フィルタマトリックスを受信し、空間フィルタマトリックスを有する受信データ値に受信機空間処理を実行し、検出データ値を提供する。各シンボル周期の間にK個の空間プロセッサ1632a〜1632kは、K個のサブバンドに関する検出データ値のK個のベクトルをデマルチプレクサ(Demux)1636に提供する。デマルチプレクサ1636は、各送信機に関する検出データ値を、検出されたSC−FDMAシンボルにマップする。所定の送信機mに関する検出SC−FDMAシンボルは、受信機空間処理を介して抑制された他の送信機からの干渉を有するこの送信機のために受信機150によって受信されたSC−FDMAシンボルである。
SC−FDMA復調器170は、各検出SC−FDMAシンボルを処理してRXデータプロセッサ172にデータシンボル推定値を提供する。SC−FDMA復調器170は、IFDMAのためのフェーズランプの等化、除去、割り当てられたサブバンドからのシンボルのデマッピング(demapping)などを実行できる。SC−FDMA復調器170はまた、M個の送信機に割り当てられた情報チャネルに基づいてこれらM個の送信機に関するデータシンボル推定値をM個のストリームにマップする。FH発生器1642は、各送信機に割り当てられたホップパターンに基づいて各送信機によって使用されるサブバンドを決定する。
RXデータプロセッサ172は、各送信機に関するデータシンボル推定値をデマップ、デインタリーブ(deinterleave)、および復号し、各復号されたパケットに関する復号データならびに復号状態を提供する。コントローラ180は、複合状態に基づいてACKsおよび/またはNAKsを生成し、H−ARQのためのデータブロックの伝送を制御するためにこれらのACKsおよび/またはNAKsを送信機に返送し得る。
ここで説明された技法は、種々の手段によって実現され得る。例えばこれらの技法は、ハードウエア、ソフトウエアまたはこれらの組合せにおいて実現可能である。ハードウエア実現のために、パイロット伝送、チャネル推定、受信機空間処理などを実行するために使用される処理ユニットは、1つ以上の特定用途向け集積回路(ASICs)、ディジタル信号プロセッサ(DSPs)、ディジタル信号処理装置(DSPDs)、プログラマブル(プログラム可能)論理装置(PLDs)、フィールドプログラマブル(利用者書込み可能)ゲートアレー(FPGAs)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、電子装置、ここで説明された機能を実行するために設計された他の電子ユニット、またはこれらの組合せ内において実現可能である。
ソフトウエア実現のために、これらの技法は、ここで説明された機能を実行するモジュール(例えば手順、関数など)によって実現可能である。ソフトウエアコードは、メモリユニット(例えば図1のメモリユニット142または182)に記憶されてプロセッサ(例えばコントローラ140または180)によって実行され得る。メモリユニットは、プロセッサの内部またはプロセッサの外部に実現可能である。
参照のため、およびある幾つかのセクションを探し当てる際の助けとなるために、ここには小見出しが含まれている。これらの小見出しは、これらの下で説明された概念の範囲を限定することは意図されておらず、これらの概念は本明細書全体を通して他のセクションでの利用可能性を持ち得る。
開示された実施形態の前述の説明は、本技術に精通する如何なる人でも本発明を実行または使用できるようにするために提供されている。これらの実施形態への種々の修正は、本技術に精通する人々にとって直ちに明らかであろうし、またここに定義された一般的原理は、本発明の精神または範囲から逸脱せずに他の実施形態に適用可能である。したがって本発明は、ここで示された実施形態に限定されるようには意図されておらず、ここで説明された原理と新規な特徴とに一致する最も広い範囲と一致させられるべきである。
多数の送信機と1個の受信機とを有するQ−FDMAシステムを示す図である。 IFDMAのための例示的サブバンド構造を示す図である。 LFDMAのための例示的サブバンド構造を示す図である。 EFDMAのための例示的サブバンド構造を示す図である。 IFDMA、LFDMAまたはEFDMAシンボルの生成を示す図である。 IFDMAシンボルの生成を示す図である。 周波数ホッピング(FH)方式を示す図である。 TDMパイロット方式を示す図である。 CDMパイロット方式を示す図である。 分散/局所化パイロット方式を示す図である。 IFDMAによる2つの送信機のための分散パイロットを示す図である。 LFDMAによる2つの送信機のための分散パイロットを示す図である。 IFDMAによる2つの送信機のための局所化パイロットを示す図である。 LFDMAによる2つの送信機のための局所化パイロットを示す図である。 異なるデータおよびパイロットシンボル持続時間を有する伝送を示す図である。 Q−FDMAシステムにおいてパイロットとデータとを送信するプロセスを示す図である。 チャネル推定を実行するためのプロセスを示す図である。 H−ARQ伝送を示す図である。 2つの送信機のためのH−ARQ伝送を示す図である。 送信機のブロック図である。 受信機のブロック図である。

Claims (65)

  1. サブバンドのセットからサブバンドのサブセットを選択し、
    前記サブバンドのサブセットへの送信に関するパイロットシンボルの第1のシーケンスを発生し、ここにおいて、前記パイロットシンボルは装置外部の第2のプロセッサにおいて発生されたパイロットシンボルの第2のシーケンスに直交し、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは前記パイロットシンボルの第2のシーケンスとインターレースするように適合される、
    データシンボルの第1のシーケンスを発生する、ここにおいて、前記データシンボルの第1のシーケンスは、前記第2のプロセッサにおいて発生されたデータシンボルの第2のシーケンスに非直交している、
    ように構成された第1のプロセッサと、
    前記第1のプロセッサに接続され、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスと前記データシンボルの第1のシーケンスを送信するトランスミッタと、
    を具備する、装置。
  2. 前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは第1のシンボル期間を有し、前記データシンボルの第1のシーケンスは第2のシンボル期間を有する、請求項1の装置。
  3. 前記第1のシンボル期間は前記第2のシンボル期間より短い、請求項2の装置。
  4. 前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは、少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルである、請求項1乃至3の装置。
  5. 前記データシンボルの第1のシーケンスは、少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルである、請求項4の装置。
  6. 前記パイロットシンボルの第1のシーケンスを多重化するように構成されたマルチプレクサを含む、請求項4または5の装置。
  7. 前記サブバンドのセットは、Kのトータルサブバンドに均一に分布されたNのサブバンドを含み、前記サブバンドのサブセットは、前記Nのサブバンドに均一に分布されたPのサブバンドを含み、K、NおよびPは1より大きい整数である、請求項1の装置。
  8. 前記サブバンドのセットは、Kのトータルサブバンドに均一に分布されたNのサブバンドを含み、前記サブバンドのサブセットは、前記Nのサブバンドの中でPの連続的なサブバンドを含み、K、NおよびPは1より大きい整数である、請求項1の装置。
  9. 前記第1のプロセッサは、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスを用いて、インターリーブされた周波数分割多重アクセス(IFDMA)シンボルを発生するように機能的に作用し、前記インターリーブされた周波数分割多重アクセス(IFDMA)シンボルは前記サブバンドのセット上に送信される、請求項7または8の装置。
  10. 前記サブバンドのセットは、Kのトータルサブバンドの中のNの隣接サブバンドを含み、前記サブバンドのサブセットは、前記Nの隣接サブバンドに均一に分布されたPのサブバンドを含み、K、NおよびPは1より大きい整数である、請求項1の装置。
  11. 前記サブバンドのセットは、Kのトータルサブバンドの中のNの隣接サブバンドを含み、前記サブバンドのサブセットは前記Nのサブバンドの中のPの隣接サブバンドを含み、K、NおよびPは1より大きい整数である、請求項1の装置。
  12. 前記第1のプロセッサは、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスを用いて、ローカライズされた周波数分割多重アクセス(LFDMA)シンボルを発生するように機能的に作用し、前記ローカライズされた分割多重アクセス(LFDMA)シンボルは前記サブバンドのサブセット上に送信される、請求項10または11の装置。
  13. 前記サブバンドのセットは、Kのトータルサブバンドの中から選択されたNのサブバンドを含み、前記サブバンドのサブセットは前記Nのサブバンドの中から選択されたPのサブバンドを含み、K、NおよびPは1より大きい整数である、請求項1の装置。
  14. 前記第1のプロセッサは、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスを複数回複製してKのパイロットシンボルを有する拡張シーケンスを発生し、フェーズランプ(a phase ramp)を前記拡張シーケンス適用して周波数変換されたシーケンスを取得し、サイクリックプリフィックス(a cyclic prefix)を前記周波数変換されたシーケンスに付加してインターリーブされた周波数分割多重アクセス(IFDMA)シンボルを発生するように機能的に作用する、請求項13の装置。
  15. 前記パイロットシンボルの第1のシーケンスに離散フーリエ変換(DFT)を実行して周波数ドメイン値を取得し、前記周波数ドメイン値を前記サブセット内のサブバンドにマップし、ゼロ値を前記Kのトータルサブバンドの残りのサブバンドにマップし、前記周波数ドメイン値と前記ゼロ値に離散逆フーリエ変換を実行して時間領域出力サンプルのシーケンスを取得し、サイクリックプリフィックスを前記時間領域出力サンプルのシーケンスに付加してSC−FDMAシンボルを発生するように機能的に作用する、請求項13の装置。
  16. 前記第1のプロセッサは前記関連するデータシンボルに関するSC−FDMAシンボルと、前記関連するパイロットシンボルに関するSC−FDMAシンボルを発生し、前記データシンボルに関する前記SC-FDMAシンボルを前記パイロットシンボルに関する前記SC−FDMAシンボルと時分割多重(TDM)するように機能的に作用する、請求項1の装置。
  17. 前記第1のプロセッサは、前記時間領域内に一定のエンベロープを有し、前記周波数領域内に平坦なスペクトル応答を有するポリフェーズ(polyphase)シーケンスに基いて前記パイロットシンボルの第1のシーケンスを発生するように機能的に作用する、請求項1の装置。
  18. 前記第1のプロセッサは周波数ホッピングバターンに基いて異なるタイムスロットに関してサブバンドの異なるセットを決定するように機能的に作用する、請求項1の装置。
  19. 前記サブバンドのセットは複数のトランスミッタによるパイロット送信に使用される、請求項1乃至18の装置。
  20. 前記複数のトランスミッタは複数の無線装置である、請求項19の装置。
  21. 前記複数のトランスミッタは複数の基地局である、請求項19の装置。
  22. 前記サブバンドのサブセットはパイロット送信に使用され、前記サブバンドのセットはデータ送信に使用される、請求項1の装置。
  23. サブバンドの複数のセットは、パイロット送信に関するトランスミッタの複数のグループにより使用される、請求項1の装置。
  24. 直交パイロットシンボルは無線ネットワークの異なるセクタ内の送信機により送信される、請求項1の装置。
  25. 前記第1のプロセッサは前記SC−FDMAシンボルをパイロット送信に関して指定されたシンボル期間に多重化し、少なくとも1つの他のプロセッサによるパイロット送信に使用される少なくとも1つのシンボル期間にデータまたはパイロットを送信しないように機能的に作用する、請求項6の装置。
  26. 前記SC−FDMAシンボルおよび直交コードに基いて少なくとも2つのスケーリングされた(scaled)SC−FDMAシンボルをパイロット送信に関して使用された少なくとも2つのシンボル期間に多重化するように機能的に作用する、請求項6の装置。
  27. 前記第1のプロセッサは、前記データシンボルに関する少なくとも1つのSC−FDMAシンボルを前記パイロットシンボルに関する少なくとも1つのSC−FDMAシンボルと多重化するように機能的に作用する、請求項6の装置。
  28. 前記第1のプロセッサは、前記パイロットSC−FDMAシンボルと直交コードとに基いて少なくとも2つのスケーリングされたパイロットSC−FDMAシンボルを発生し、前記少なくとも2つのスケーリングされたパイロットSC−FDMAシンボルをパイロット送信に関して指定された少なくとも2つのシンボル期間に多重化するように機能的に作用する、請求項6の装置。
  29. 前記第1のプロセッサは前記少なくとも1つのパイロットSC−FDMAシンボルをパイロット送信に関して指定された少なくとも1つのシンボル期間に多重化し、少なくとも1つの他のプロセッサによるパイロット送信に使用される少なくとも1つの他のシンボル期間にデータまたはパイロットを送信することを控えるように機能的作用する、請求項6の装置。
  30. 通信装置内に設けられた第1のプロセッサにおいて、サブバンドのセットからサブバンドのサブセットを選択するステップと、
    前記第1のプロセッサにおいて、前記サブバンドのサブセット上への送信に関するパイロットシンボルの第1のシーケンスを発生するステップと、ここにおいて、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは、前記通信装置外の第2のプロセッサ内で発生されたパイロットシンボルの第2のシーケンスに直交し、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは前記パイロットシンボルの第2のシーケンスとインターレースされるように適合される、
    前記第1のプロセッサにおいて、データシンボルの第1のシーケンスを発生するステップと、ここにおいて、前記データシンボルの第1のシーケンスは前記第2のプロセッサにおいて発生されたデータシンボルの第2のシーケンスに非直交する、
    前記パイロットシンボルの第1のシーケンスと前記データシンボルの第1のシーケンスを前記通信装置から送信するステップと、
    を具備する、方法。
  31. 前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは第1のシンボル期間を有し、前記データシンボルの第1のシーケンスは第2のシンボル期間を有する、請求項30の方法。
  32. 前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルである、請求項31の方法。
  33. 前記データシンボルの第1のシーケンスは少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルである、請求項32の方法。
  34. 前記パイロットシンボルの第1のシーケンスを多重化するステップを具備する、請求項32または33の方法。
  35. 前記SC−FDMAシンボルを発生することは、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスを用いて、ローカライズされた周波数分割多重アクセス(LFDMA)シンボルを発生することを含み、前記ローカライズされた周波数分割多重アクセス(LFDMA)シンボルは前記サブバンドのサブセット上に送信される、請求項32の方法。
  36. 前記SC−FDMAシンボルを発生することは、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスを用いて、インターリーブされた周波数分割多重アクセス(IFDMA)シンボルを発生することを含み、前記インターリーブされた周波数分割多重アクセス(IFDMA)シンボルは前記サブバンドのサブセット上に送信される、請求項32の方法。
  37. 前記SC−FDMAシンボルを発生することは、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスを複数回複製し、Kのパイロットシンボルを有する拡張シーケンスを発生し、フェーズランプ(a phase ramp)を前記拡張シーケンスに適用して周波数変換されたシーケンスを取得し、サイクリックプリフィックス(a cyclic prefix)を前記周波数変換されたシーケンスに付加して、インターリーブされた周波数分割多重アクセス(IFDMA)シンボルを発生することを含む、請求項32の方法。
  38. 前記SC−FDMAシンボルを発生することは、
    前記パイロットシンボルの第1のシーケンスに離散フーリエ変換(DFT)を実行して周波数領域値を取得することと、
    前記周波数領域値を前記サブセット内のサブバンド上にマッピングすることと、
    ゼロ値を前記サブバンドの合計数の残りのサブバンド上にマッピングすることと、
    前記周波数領域値と前記ゼロ値に離散逆フーリエ変換(IDFT)を実行し時間領域出力サンプルのシーケンスを取得することと、
    サイクリックプリフィックスを前記時間領域出力サンプルのシーケンスに付加して前記SC−FDMAシンボルを発生することと、
    を含む、請求項32の方法。
  39. 前記SC−FDMAシンボルを多重化することは、
    前記SC−FDMAシンボルと直交コードに基いて少なくとも2つのスケーリングされたSC−FDMAシンボルを発生することと、
    前記少なくとも2つのスケーリングされたSC−FDMAシンボルを少なくとも2つのトランスミッタによるパイロット送信に関して指定された少なくとも2つのシンボル期間上に多重化することと、
    を含む、請求項34の方法。
  40. パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスおよびデータシンボルの第1および第2のシーケンスを受信するように機能的に作用する少なくとも1つの受信機ユニットと、ここにおいて、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスと前記データシンボルの第1のシーケンスは第1のトランスミッタにおいて発生され、前記パイロットシンボルの第2のシーケンスと前記データシンボルの第2のシーケンスは、前記第1のトランスミッタ外の第2のトランスミッタ内で発生され、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは前記パイロットシンボルの第2のシーケンスとインターレースされるように適合され、前記少なくとも1つの受信機ユニットは、前記パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスを互いに関連して直交するように送信し、前記データシンボルの第1および第2のシーケンスを互いに関連して非直交するように送信するための前記第1および第2のトランスミッタにより使用されるタイムスロット内で前記パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスおよび前記データシンボルの第1および第2のシーケンス受信するようにさらに機能的に作用する、
    前記シーケンスを処理し、前記第1および第2のトランスミッタに関する受信されたデータ値を取得するように機能的に作用するプロセッサと、
    を具備する、装置。
  41. 前記第1および第2のトランスミッタは、時分割多重(TDM)、符号分割多重(CDM)、インターリーブされた周波数分割多重(IFDM)、ローカライズされた周波数分割多重(LFDM)、またはそれらの組み合わせを用いて前記直交パイロットを送信し、前記プロセッサは前記第1および第2のトランスミッタにより送信された前記直交パイロットを逆多重化するように機能的に作用する、請求項40の装置。
  42. 前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは、すくなくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルとして受信される、請求項40または41の装置。
  43. 前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルを変換して周波数領域パイロット値を取得し、前記周波数領域パイロット値に基いてトランスミッタ毎に周波数応答推定値を導き出すように機能的作用する、請求項42の装置。
  44. 前記プロセッサは、最小二乗平均誤差(MMSE)技術または最小二乗(LS)技術をもちいて前記周波数領域パイロット値に基いてトランスミッタ毎に前記周波数応答推定値を導き出すように機能的に作用する、請求項43の装置。
  45. 前記プロセッサは、前記それぞれのトランスミッタに関する前記周波数応答推定値に基いてトランスミッタ毎にチャネルインパルス応答推定値を導き出すように機能的に作用する、請求項43の装置。
  46. 前記受信されたデータ値に受信機空間処理を実行し、前記第1および第2のトランスミッタに関する検出された推定値を取得するように機能的に作用する、請求項40の装置。
  47. 前記第1のプロセッサは、前記第1および第2のトランスミッタに関するチャネル推定値を導き出すように機能的に作用し、前記第2のプロセッサは、前記チャネル推定値に基いて前記サブバンドのセットに関する空間フィルタマトリクスのセットを導き出し、前記空間フィルタマトリクスのセットに基いて受信機空間処理を実行するように機能的に作用する、請求項46の装置。
  48. 前記第2のプロセッサは、ゼロフォーシング(ZF)技術、最小二乗平均誤差(MMSE)技術、または最大比結合(MRC)技術に基いて空間フィルタマトリクスのセットを導き出すように機能的に作用する、請求項47の装置。
  49. SC−FDMA復調を実行するように機能的作用する第3のプロセッサを含む、請求項46乃至48のいずれかに記載の装置。
  50. 前記タイムスロットは、複数のシンボル期間内にサブバンドのセットを含む時間周波数ブロックである、請求項46乃至49のいずれかに記載の装置。
  51. 前記第1および第2のトランスミッタに割り当てられた周波数ホッピングパターンに基いてサブバンドの少なくとも2つのセットの中から前記サブバンドのセットを決定するように機能的作用するコントローラを含む、請求項50の装置。
  52. 前記第1および第2のトランスミッタに関する前記検出されたデータ値を処理し復号されたデータを取得するように機能的に作用する第3のプロセッサを含む、請求項46乃至51のいずれかに記載の装置。
  53. 前記第3のプロセッサは、デコードされるデータのパケットのステータスをデコードすることを決定し、正しくデコードされたパケット毎にアクノレジメント(ACK)を供給するように機能的に採用し、前記ACKは前記対応するパケットの送信を終了するのに用いられる、請求項52の装置。
  54. 前記第1のトランスミッタは無線ネットワーク内の第1の基地局と通信し、前記第2のトランスミッタは無線ネットワーク内の第2の基地局と通信し、前記装置は前記第1の基地局内に存在する、請求項46乃至51の装置。
  55. 前記第1のトランスミッタは、無線ネットワーク内の第1および第2の基地局と通信し、前記装置は、前記第1の基地局に存在し、前記第2のプロセッサから前記第1のトランスミッタに関する検出されたデータ値を取得し、前記第1のトランスミッタに関する、前記第2の基地局により導き出された検出されたデータ値を取得し、前記第2のプロセッサから取得された検出されたデータ値と、前記第2の基地局から取得された検出されたデータ値を結合するように機能的作用する第3のプロセッサを含む、請求項46乃至51の装置。
  56. パイロットシンボルの第1および第2のシーケンス及びデータシンボルの第1及び第2のシーケンスを受信することと、ここにおいて、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスおよび前記データシンボルの第1のシーケンスは第1のトランスミッタ内で発生され、前記パイロットシンボルの第2のシーケンスおよび前記データシンボルの第2のシーケンスは前記第1のトランスミッタ外の第2のトランスミッタ内で発生され、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは前記パイロットシンボルの第2のシーケンスとインターレースするように適合される、
    前記受信することは、前記パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスおよび前記データシンボルの第1および第2のシーケンスを、互いに関連して直交するように前記パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスを送信し、互いに関連して非直交するように前記データシンボルの第1および第2のシーケンスを送信するための前記第1および第2のトランスミッタにより使用されるタイムスロットで受信することを含む、
    前記シーケンスを処理して前記第1および第2のトランスミッタに関する受信されたデータ値を取得することと、
    を具備する、方法。
  57. 前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは、少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルとして受信される、請求項56の方法。
  58. 前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルを処理することは、前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルを変換して周波数領域パイロット値を取得することと、前記周波数領域パイロット値に基いてトランスミッタ毎に周波数応答推定値を導き出すこととを含む、請求項57の方法。
  59. 前記受信されたデータ値に受信機空間処理を実行して前記第1および第2のトランスミッタに関する検出されたデータ値を取得するステップを含む、請求欧56乃至58に記載の方法。
  60. 前記第1および第2のトランスミッタに関するチャネル推定値を導き出し、前記第1および第2のトランスミッタに関するチャネル推定値に基いて前記サブバンドのセットに関する空間フィルタマトリクスのセットを導き出すことを含み、前記受信機空間処理は前記空間フィルタマトリクスのセットに基いて実行される、請求項59の方法。
  61. 前記空間フィルタマトリクスのセットを導き出すことは、ゼロフォーシング(ZF)
    技術、最小二乗平方誤差(MMSE)技術、または最大比結合(MRC)技術に基いて前記空間フィルタマトリクスのセットを導き出すことを含む、請求項60の方法。
  62. 前記第1および第2のトランスミッタに関する前記検出されたデータ値にSC−FDMA復調を実行することをさらに具備する、請求項59乃至61の方法。
  63. パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスおよびデータシンボルの第1および第2のシーケンスを受信する手段と、ここにおいて、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスおよび前記データシンボルの第1のシーケンスは第1のトランスミッタ内で発生され、前記パイロットシンボルの第2のシーケンスおよび前記データシンボルの第2のシーケンスは、前記第1のトランスミッタ外の第2のトランスミッタ内で発生され、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは、前記パイロットシンボルの第2のシーケンスとインターレースされるように適合される、
    前記受信する手段は、前記パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスおよび前記データシンボルの第1および第2のシーケンスを、互いに関連して直交するように前記パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスを送信し、互いに関連して非直交するように前記データシンボルの第1および第2のシーケンスを送信するための前記第1および第2のトランスミッタにより使用されるタイムスロット内で受信する手段を含む、
    前記シーケンスを処理して前記第1および第2のトランスミッタに関する受信されたデータ値を取得する手段と、
    を具備する装置。
  64. 方法を実行するように通信装置内に設けられた第1のプロセッサを構成するように適合されたコンピュータ実行可能な命令のセットにおいて、前記方法は、
    サブバンドのセットからサブバンドのサブセットを選択することと、
    前記サブバンドのサブセット上の送信に関するパイロットシンボルの第1のシーケンスを発生することと、ここにおいて、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは前記通信装置外の第2のプロセッサ内で発生されたパイロットシンボルの第2のシーケンスに直交し、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは前記パイロットシンボルの第2のシーケンスとインターレースされるように適合される、
    データシンボルの第1のシーケンスを発生することと、ここにおいて、前記データシンボルの第1のシーケンスは前記第2のプロセッサ内で発生されたデータシンボルの第2のシーケンスに非直交している、
    前記パイロットシンボルの第1のシーケンスと、前記データシンボルの第1のシーケンスを送信することと、
    を具備する、コンピュータ実行可能な命令のセット。
  65. 方法を実行するようにプロセッサを構成するように適合されたコンピュータ実行可能な命令のセットにおいて、前記方法は、
    パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスおよびデータシンボルの第1および第2のシーケンスを受信することと、ここにおいて、前記パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスおよび前記データシンボルの第1および第2のシーケンスは第1のトランスミッタ内で発生され、前記パイロットシンボルの第2のシーケンスおよび前記データシンボルの第2のシーケンスは前記第1のトランスミッタ外の第2のトランスミッタ内で発生され、前記パイロットシンボルの第1のシーケンスは、前記パイロットシンボルの第2のシーケンスとインターレースされるように適合される、
    前記パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスおよび前記データシンボルの第1および第2のシーケンスを、互いに関連して直交するように前記パイロットシンボルの第1および第2のシーケンスを送信し、互いに関連して非直交するように前記データシンボルの第1および第2のシーケンスを送信するための第1および第2のトランスミッタに使用されるタイムスロット内で受信することと、
    前記シーケンスを処理して前記第1および第2のトランスミッタに関する受信されたデータ値を取得することと、
    を具備する、コンピュータ実行可能な命令のセット。
JP2008516974A 2005-06-16 2006-06-09 サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送 Active JP4723640B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69170105P 2005-06-16 2005-06-16
US60/691,701 2005-06-16
US70203305P 2005-07-22 2005-07-22
US60/702,033 2005-07-22
US71036605P 2005-08-22 2005-08-22
US60/710,366 2005-08-22
US11/242,115 US8730877B2 (en) 2005-06-16 2005-09-30 Pilot and data transmission in a quasi-orthogonal single-carrier frequency division multiple access system
US11/242,115 2005-09-30
PCT/US2006/022728 WO2006138206A1 (en) 2005-06-16 2006-06-09 Pilot and data transmission in a mimo system applying subband multiplexing

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010270307A Division JP5646305B2 (ja) 2005-06-16 2010-12-03 サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送
JP2010270306A Division JP5237352B2 (ja) 2005-06-16 2010-12-03 サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008544650A JP2008544650A (ja) 2008-12-04
JP4723640B2 true JP4723640B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=37054750

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008516974A Active JP4723640B2 (ja) 2005-06-16 2006-06-09 サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送
JP2010270307A Active JP5646305B2 (ja) 2005-06-16 2010-12-03 サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送
JP2010270306A Active JP5237352B2 (ja) 2005-06-16 2010-12-03 サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送
JP2014185473A Active JP5996594B2 (ja) 2005-06-16 2014-09-11 サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010270307A Active JP5646305B2 (ja) 2005-06-16 2010-12-03 サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送
JP2010270306A Active JP5237352B2 (ja) 2005-06-16 2010-12-03 サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送
JP2014185473A Active JP5996594B2 (ja) 2005-06-16 2014-09-11 サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送

Country Status (16)

Country Link
US (1) US8730877B2 (ja)
EP (2) EP1927225A1 (ja)
JP (4) JP4723640B2 (ja)
KR (2) KR100997622B1 (ja)
CN (1) CN101243667B (ja)
AR (1) AR054135A1 (ja)
AU (2) AU2006259598A1 (ja)
BR (1) BRPI0611789A2 (ja)
CA (1) CA2612361C (ja)
HK (1) HK1119863A1 (ja)
IL (1) IL188125A (ja)
MX (1) MX2007016006A (ja)
MY (1) MY143641A (ja)
SG (1) SG165376A1 (ja)
TW (2) TWI359593B (ja)
WO (1) WO2006138206A1 (ja)

Families Citing this family (144)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8509051B2 (en) 2003-09-02 2013-08-13 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
US7221680B2 (en) 2003-09-02 2007-05-22 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
US8477809B2 (en) 2003-09-02 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for generalized slot-to-interlace mapping
US8599764B2 (en) 2003-09-02 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Transmission of overhead information for reception of multiple data streams
US8526412B2 (en) 2003-10-24 2013-09-03 Qualcomm Incorporated Frequency division multiplexing of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US8331216B2 (en) * 2005-08-09 2012-12-11 Qualcomm Incorporated Channel and interference estimation in single-carrier and multi-carrier frequency division multiple access systems
WO2007036798A2 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Nortel Networks Limited Pilot scheme for a mimo communication system
KR101306696B1 (ko) 2005-11-10 2013-09-10 엘지전자 주식회사 다수의 반송파를 이용하여 데이터를 전송하는 장치 및 방법
KR100871259B1 (ko) * 2006-01-02 2008-11-28 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 신호 수신 장치 및 방법
JP4976420B2 (ja) 2006-01-18 2012-07-18 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 通信システム内の同期及び情報送信を改善する方法
US8130857B2 (en) * 2006-01-20 2012-03-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pilot multiplexing in a wireless communication system
CN101375570B (zh) * 2006-01-20 2014-06-25 高通股份有限公司 用于无线通信***中导频多路复用的方法和装置
KR100913089B1 (ko) 2006-02-07 2009-08-21 엘지전자 주식회사 다중 반송파 시스템에 적용되는 파일럿 신호 전송 방법
WO2007091163A2 (en) * 2006-02-08 2007-08-16 Nokia Corporation Method for multiplexing users with code and frequency multiplexing
GB2448268B (en) * 2006-02-13 2011-01-12 Ericsson Telefon Ab L M Method and Arrangement in a Telecommunication System
US8320950B2 (en) * 2006-06-09 2012-11-27 Alcatel Lucent Method for increasing synchronous control channel capacity in a wireless system
US8363606B2 (en) * 2006-09-05 2013-01-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for data and control multiplexing
US8265177B2 (en) * 2006-12-04 2012-09-11 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication of uncompressed high definition video data using beambook-constructed beamforming signals
US8259836B2 (en) * 2006-12-04 2012-09-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for generating candidate beamforming coefficients for transmission of data over a wireless medium
US7983366B2 (en) * 2006-12-05 2011-07-19 Intel Corporation Transmission signaling techniques to enhance receiver interference mitigation performance
US8085873B2 (en) * 2007-01-02 2011-12-27 Qualcomm, Incorporated Systems and methods for enhanced channel estimation in wireless communication systems
CN104052566B (zh) * 2007-01-05 2017-06-16 三星电子株式会社 单载波频分多址***中发送和接收控制信息的方法和装置
WO2008084981A1 (en) 2007-01-09 2008-07-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for allocating resources in a single carrier-frequency division multiple access system
KR20080065518A (ko) * 2007-01-09 2008-07-14 삼성전자주식회사 단일 캐리어 주파수 분할 다중 접속 방식시스템에서 주파수호핑 방법 및 장치
US20100080318A1 (en) * 2007-01-16 2010-04-01 Koninklijke Philips Electronics, N.V. System and method for improved frequency estimation for high-speed communication
GB2446197A (en) * 2007-02-05 2008-08-06 Nec Corp Frequency-hopping method and mobile communication system
RU2447599C2 (ru) 2007-03-21 2012-04-10 Интердиджитал Текнолоджи Корпорейшн Способ и устройство беспроводной связи mimo для передачи и декодирования блочных структур ресурсов на основе режима специализированного опорного сигнала
US8787499B2 (en) 2007-03-27 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Channel estimation with effective co-channel interference suppression
US8369299B2 (en) * 2007-05-07 2013-02-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for multiplexing CDM pilot and FDM data
US8750917B2 (en) * 2007-05-18 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Multiplexing and power control of uplink control channels in a wireless communication system
US20080294709A1 (en) * 2007-05-23 2008-11-27 Sathe Rahul P Processing geometric data using spectral analysis
US8331328B2 (en) * 2007-06-08 2012-12-11 Samsung Electronic Co., Ltd Control and data signaling in SC-FDMA communication systems
US8467367B2 (en) 2007-08-06 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of traffic data and control information in a wireless communication system
TWI387236B (zh) * 2007-08-31 2013-02-21 Univ Yuan Ze 一種採用循環位移正交鍵之多載波展頻映射裝置、發射機、接收機,及其通訊系統
TWI350457B (en) * 2007-09-19 2011-10-11 Htc Corp Data transmission method and system
JP5481371B2 (ja) * 2008-03-05 2014-04-23 シャープ株式会社 通信装置および制御方法
WO2009114478A1 (en) 2008-03-10 2009-09-17 Wi-Lan Inc. Efficient and consistent wireless downlink channel configuration
KR101411688B1 (ko) 2008-05-22 2014-07-01 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 데이터 전송 방법
WO2009142444A2 (ko) * 2008-05-22 2009-11-26 엘지전자주식회사 무선 통신 시스템에서 데이터 전송 방법
US20110107174A1 (en) * 2008-07-18 2011-05-05 Alcatel Lucent Method and apparatus for interchanging multipath signals in a sc-fdma system
KR101513044B1 (ko) 2008-08-05 2015-04-17 엘지전자 주식회사 Papr을 줄이기 위한 무선 접속 방식
KR101571566B1 (ko) 2008-08-11 2015-11-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어신호 전송 방법
KR101603338B1 (ko) 2008-08-11 2016-03-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
KR101597573B1 (ko) * 2008-08-11 2016-02-25 엘지전자 주식회사 제어정보의 상향링크 전송 방법
KR20100019947A (ko) 2008-08-11 2010-02-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법
US8089858B2 (en) * 2008-08-14 2012-01-03 Sony Corporation Frame and signalling pattern structure for multi-carrier systems
WO2010052800A1 (en) * 2008-11-05 2010-05-14 Ntt Docomo, Inc. Two-dimensional code spreading for interleaved fdma system
BRPI0921362A2 (pt) * 2008-11-07 2019-09-24 Sumitomo Electric Industries aparelho de comunicacao
US8743783B2 (en) 2008-11-14 2014-06-03 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for information transmission in wireless communication system
CN104218985B (zh) 2008-11-14 2017-12-08 Lg电子株式会社 用于在无线通信***中发送信号的方法和装置
GB2474795B (en) * 2008-11-27 2011-06-22 Ipwireless Inc Communication system, communication units, and method for employing a pilot transmission scheme
US8787186B2 (en) 2008-12-12 2014-07-22 Blackberry Limited Mobility in a distributed antenna system
US20100290395A1 (en) * 2009-04-15 2010-11-18 Research In Motion Ltd Sensor-based wireless communication systems using compressive sampling
US8290462B2 (en) * 2009-02-04 2012-10-16 Agere Systems Llc Receiver and method for estimating a plurality of estimated transfer functions corresponding to wireless channels in a multiple-input system
KR20100091876A (ko) 2009-02-11 2010-08-19 엘지전자 주식회사 다중안테나 전송을 위한 단말 동작
US8422541B2 (en) * 2009-05-29 2013-04-16 Alcatel Lucent Channel estimation in a multi-channel communication system using pilot signals having quasi-orthogonal subpilots
KR101551982B1 (ko) * 2009-06-19 2015-09-10 삼성전자주식회사 단일 반송파-주파수 분할 다중 통신 시스템에서 신호 송수신 장치 및 방법
EP2504940B1 (en) * 2009-07-20 2018-08-29 Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation Wireless data communications
US20110080526A1 (en) * 2009-10-01 2011-04-07 Legend Silicon Corp. multiple tuner terrestrial dtv receiver for indoor and mobile users
US8923227B2 (en) 2009-10-26 2014-12-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Wireless communication apparatus using an estimate of the amount-of-phase rotation using pilot signals
WO2011085368A1 (en) * 2010-01-11 2011-07-14 Research In Motion Limited Sensor-based wireless communication systems using compressed sensing with sparse data
US8948154B2 (en) * 2010-02-10 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sending and receiving a low-complexity transmission in a wireless communication system
US9198133B2 (en) * 2010-03-12 2015-11-24 Sunrise Micro Devices, Inc. Power efficient communications
KR101783610B1 (ko) * 2010-04-21 2017-10-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치
US9444514B2 (en) 2010-05-28 2016-09-13 Cohere Technologies, Inc. OTFS methods of data channel characterization and uses thereof
US8976851B2 (en) 2011-05-26 2015-03-10 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-frequency shifting communications system
US9071285B2 (en) 2011-05-26 2015-06-30 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-frequency shifting communications system
US10667148B1 (en) 2010-05-28 2020-05-26 Cohere Technologies, Inc. Methods of operating and implementing wireless communications systems
US9130638B2 (en) 2011-05-26 2015-09-08 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-frequency shifting communications system
US11943089B2 (en) 2010-05-28 2024-03-26 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-shifting communications system
US9071286B2 (en) 2011-05-26 2015-06-30 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-frequency shifting communications system
US10681568B1 (en) 2010-05-28 2020-06-09 Cohere Technologies, Inc. Methods of data channel characterization and uses thereof
US9031141B2 (en) 2011-05-26 2015-05-12 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-frequency shifting communications system
US9294315B2 (en) 2011-05-26 2016-03-22 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-frequency shifting communications system
US9590779B2 (en) 2011-05-26 2017-03-07 Cohere Technologies, Inc. Modulation and equalization in an orthonormal time-frequency shifting communications system
EP2832000B8 (en) * 2012-03-26 2020-07-22 Cohere Technologies, Inc. Signal modulation method resistant to echo reflections and frequency offsets
US9929783B2 (en) 2012-06-25 2018-03-27 Cohere Technologies, Inc. Orthogonal time frequency space modulation system
US10411843B2 (en) 2012-06-25 2019-09-10 Cohere Technologies, Inc. Orthogonal time frequency space communication system compatible with OFDM
US9912507B2 (en) 2012-06-25 2018-03-06 Cohere Technologies, Inc. Orthogonal time frequency space communication system compatible with OFDM
US10003487B2 (en) 2013-03-15 2018-06-19 Cohere Technologies, Inc. Symplectic orthogonal time frequency space modulation system
WO2014004585A1 (en) * 2012-06-25 2014-01-03 Ronny Hadani Modulation and equalization in an orthonormal time-frequency shifting communications system
US10090972B2 (en) 2012-06-25 2018-10-02 Cohere Technologies, Inc. System and method for two-dimensional equalization in an orthogonal time frequency space communication system
US9967758B2 (en) 2012-06-25 2018-05-08 Cohere Technologies, Inc. Multiple access in an orthogonal time frequency space communication system
US10469215B2 (en) 2012-06-25 2019-11-05 Cohere Technologies, Inc. Orthogonal time frequency space modulation system for the Internet of Things
WO2014138843A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Research In Motion Limited Simultaneously accessing shared resources
US9369247B2 (en) 2013-03-15 2016-06-14 Blackberry Limited Simultaneously accessing shared resources
CN104168241B (zh) * 2013-05-16 2017-10-17 华为技术有限公司 多输入输出正交频分复用通信***及信号补偿方法
US9730105B2 (en) 2013-05-20 2017-08-08 Qualcomm Incorporated Listen-before-talk reservation scheme for wireless communications over unlicensed spectrum
US9841075B2 (en) 2013-10-11 2017-12-12 Rousseau Research, Inc. Protective athletic equipment
US9900199B2 (en) * 2014-05-06 2018-02-20 Qualcomm Incorporated Systems and methods for improvements to training field design for increased symbol durations
CN105281844A (zh) * 2014-06-30 2016-01-27 中兴通讯股份有限公司 宽带多天线无线信道测量***及其方法
US11012272B2 (en) * 2015-03-10 2021-05-18 Qualcomm Incorporated Channel or interference estimation for SC-FDM symbol streams
US9780847B2 (en) * 2015-03-27 2017-10-03 Qualcomm Incorporated Channel feedback design for frequency selective channels
CN107925434B (zh) 2015-05-11 2021-02-05 凝聚技术公司 用于数据的辛正交时频移位调制和传输的***和方法
US10090973B2 (en) 2015-05-11 2018-10-02 Cohere Technologies, Inc. Multiple access in an orthogonal time frequency space communication system
US9866363B2 (en) 2015-06-18 2018-01-09 Cohere Technologies, Inc. System and method for coordinated management of network access points
US10574317B2 (en) 2015-06-18 2020-02-25 Cohere Technologies, Inc. System and method for providing wireless communication services using configurable broadband infrastructure shared among multiple network operators
EP4164152B1 (en) 2015-06-27 2024-06-19 Cohere Technologies, Inc. Orthogonal time frequency space communication system compatible with ofdm
US10892547B2 (en) 2015-07-07 2021-01-12 Cohere Technologies, Inc. Inconspicuous multi-directional antenna system configured for multiple polarization modes
KR102616669B1 (ko) 2015-07-12 2023-12-21 코히어 테크놀로지스, 아이엔씨. 복수의 협대역 부-반송파 상에서의 직교 시간 주파수 공간 변조
CN108770382B (zh) 2015-09-07 2022-01-14 凝聚技术公司 使用正交时间频率空间调制的多路存取的方法
CN108781160B (zh) 2015-11-18 2022-04-29 凝聚技术公司 正交时间频率空间调制技术
KR102655272B1 (ko) 2015-12-09 2024-04-08 코히어 테크놀로지스, 아이엔씨. 복소 직교 함수를 이용하는 파일럿 패킹
CN115694764A (zh) 2016-02-25 2023-02-03 凝聚技术公司 用于无线通信的参考信号封装
EP3433969B1 (en) 2016-03-23 2021-11-03 Cohere Technologies, Inc. Receiver-side processing of orthogonal time frequency space modulated signals
WO2017173160A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Cohere Technologies Channel acquisition using orthogonal time frequency space modulated pilot signal
US9667307B1 (en) 2016-03-31 2017-05-30 Cohere Technologies Wireless telecommunications system for high-mobility applications
CN113726700A (zh) 2016-04-01 2021-11-30 凝聚技术公司 正交时频空间调制信号的迭代二维均衡
EP3437197B1 (en) 2016-04-01 2022-03-09 Cohere Technologies, Inc. Tomlinson-harashima precoding in an otfs communication system
WO2017201467A1 (en) 2016-05-20 2017-11-23 Cohere Technologies Iterative channel estimation and equalization with superimposed reference signals
EP3497799A4 (en) 2016-08-12 2020-04-15 Cohere Technologies, Inc. MULTILEVEL ITERATIVE EQUALIZATION AND DECODING
WO2018031938A1 (en) 2016-08-12 2018-02-15 Cohere Technologies Multi-user multiplexing of orthogonal time frequency space signals
EP3497907A4 (en) 2016-08-12 2020-03-04 Cohere Technologies, Inc. LOCALIZED EQUALIZATION FOR INTER-CARRIER INTERFERENCE CHANNELS
WO2018064587A1 (en) 2016-09-29 2018-04-05 Cohere Technologies Transport block segmentation for multi-level codes
EP3520310B1 (en) 2016-09-30 2021-10-27 Cohere Technologies, Inc. Uplink user resource allocation for orthogonal time frequency space modulation
EP3549200B1 (en) 2016-12-05 2022-06-29 Cohere Technologies, Inc. Fixed wireless access using orthogonal time frequency space modulation
WO2018129554A1 (en) 2017-01-09 2018-07-12 Cohere Technologies Pilot scrambling for channel estimation
WO2018140837A1 (en) 2017-01-27 2018-08-02 Cohere Technologies Variable beamwidth multiband antenna
US10568143B2 (en) 2017-03-28 2020-02-18 Cohere Technologies, Inc. Windowed sequence for random access method and apparatus
WO2018191309A1 (en) 2017-04-11 2018-10-18 Cohere Technologies Digital communication using dispersed orthogonal time frequency space modulated signals
US11147087B2 (en) 2017-04-21 2021-10-12 Cohere Technologies, Inc. Communication techniques using quasi-static properties of wireless channels
EP3616265A4 (en) 2017-04-24 2021-01-13 Cohere Technologies, Inc. MULTI-HARNESS ANTENNA DESIGNS AND OPERATION
EP3616341A4 (en) 2017-04-24 2020-12-30 Cohere Technologies, Inc. DIGITAL COMMUNICATION USING LATTICE DISTRIBUTION MULTIPLEXING
EP3652907A4 (en) 2017-07-12 2021-04-07 Cohere Technologies, Inc. DATA MODULATION SCHEMES BASED ON THE ZAK TRANSFORM
WO2019032605A1 (en) 2017-08-11 2019-02-14 Cohere Technologies RADIATION TRACING TECHNIQUE FOR WIRELESS CHANNEL MEASUREMENTS
WO2019036492A1 (en) 2017-08-14 2019-02-21 Cohere Technologies ASSIGNMENT OF TRANSMISSION RESOURCES BY DIVISION OF BLOCKS OF PHYSICAL RESOURCES
CN111279337B (zh) 2017-09-06 2023-09-26 凝聚技术公司 一种由无线通***装置实现的无线通信方法
US11283561B2 (en) 2017-09-11 2022-03-22 Cohere Technologies, Inc. Wireless local area networks using orthogonal time frequency space modulation
CN117040988A (zh) 2017-09-15 2023-11-10 凝聚技术公司 在正交时频空间信号接收器中实现同步
US11532891B2 (en) 2017-09-20 2022-12-20 Cohere Technologies, Inc. Low cost electromagnetic feed network
US11152957B2 (en) 2017-09-29 2021-10-19 Cohere Technologies, Inc. Forward error correction using non-binary low density parity check codes
EP4362344A2 (en) 2017-11-01 2024-05-01 Cohere Technologies, Inc. Precoding in wireless systems using orthogonal time frequency space multiplexing
US11184122B2 (en) 2017-12-04 2021-11-23 Cohere Technologies, Inc. Implementation of orthogonal time frequency space modulation for wireless communications
US11863315B2 (en) * 2017-12-04 2024-01-02 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for avoiding collisions on an uplink data channel and a cell-specific or UE-specific uplink control channel
WO2019157230A1 (en) 2018-02-08 2019-08-15 Cohere Technologies, Inc. Aspects of channel estimation for orthogonal time frequency space modulation for wireless communications
EP3763050A4 (en) 2018-03-08 2021-11-24 Cohere Technologies, Inc. PLANNING MULTI-USER MIMO TRANSMISSIONS IN FIXED WIRELESS COMMUNICATION SYSTEMS
CN110299980B (zh) * 2018-03-23 2022-11-25 中兴通讯股份有限公司 一种传输参考信号的方法、装置和***
EP3807952A4 (en) 2018-06-13 2021-07-28 Cohere Technologies, Inc. RECIPROCAL CALIBRATION FOR CHANNEL ESTIMATE BASED ON SECOND ORDER STATISTICS
US11522600B1 (en) 2018-08-01 2022-12-06 Cohere Technologies, Inc. Airborne RF-head system
CN110912625B (zh) * 2018-09-15 2022-05-31 华为技术有限公司 传输信号的方法和通信装置
DE102018218730A1 (de) * 2018-10-31 2020-04-30 Diehl Metering Gmbh Detektion einer Pilotsequenz auf einfachen Rechnern
JP7098083B2 (ja) * 2020-04-07 2022-07-08 三菱電機株式会社 通信システム
US20220158871A1 (en) * 2020-11-19 2022-05-19 Hon Lin Technology Co., Ltd. Method, apparatus, and system for uplink channel estimation in time domain

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018054A (ja) * 2001-07-02 2003-01-17 Ntt Docomo Inc 無線通信方法及びシステム並びに通信装置
WO2003034519A1 (fr) * 2001-10-16 2003-04-24 Toray Industries, Inc. Textile tisse en fibres de carbone pour pile a combustible, element electrode, pile a combustible, unite mobile et procede de production dudit textile
JP2003152603A (ja) * 2001-02-20 2003-05-23 Ntt Docomo Inc ターボ受信方法及びその受信機
WO2003058871A1 (en) * 2002-01-08 2003-07-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for a mimo-ofdm communication system
JP2004304760A (ja) * 2002-11-26 2004-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信方法及び送信装置、受信装置
JP2005509360A (ja) * 2001-11-06 2005-04-07 クゥアルコム・インコーポレイテッド 多元接続多元入力多元出力(mimo)通信システム
JP2006504339A (ja) * 2002-10-25 2006-02-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 複数の空間多重化モードを有するmimoシステム
JP2006518971A (ja) * 2003-02-25 2006-08-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチキャリア変調を利用したマルチアンテナ通信システムのための送信スキーム

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5774450A (en) 1995-01-10 1998-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of transmitting orthogonal frequency division multiplexing signal and receiver thereof
US6396804B2 (en) 1996-05-28 2002-05-28 Qualcomm Incorporated High data rate CDMA wireless communication system
FI105377B (fi) 1997-05-29 2000-07-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä kahden rinnakkaisen kanavan koodijakoiseksi lähettämiseksi sekä menetelmän toteuttava radiolaite
US5867478A (en) * 1997-06-20 1999-02-02 Motorola, Inc. Synchronous coherent orthogonal frequency division multiplexing system, method, software and device
US6389000B1 (en) 1997-09-16 2002-05-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting and receiving high speed data in a CDMA communication system using multiple carriers
EP0938208A1 (en) * 1998-02-22 1999-08-25 Sony International (Europe) GmbH Multicarrier transmission, compatible with the existing GSM system
EP0981207A1 (en) * 1998-06-30 2000-02-23 Lucent Technologies Inc. Pilot symbols
US6396817B2 (en) * 1998-08-31 2002-05-28 Qualcomm Incorporated Signal splitting method for limiting peak power in a CDMA system
JP4284773B2 (ja) 1999-09-07 2009-06-24 ソニー株式会社 送信装置、受信装置、通信システム、送信方法及び通信方法
US6850481B2 (en) * 2000-09-01 2005-02-01 Nortel Networks Limited Channels estimation for multiple input—multiple output, orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system
US6802035B2 (en) 2000-09-19 2004-10-05 Intel Corporation System and method of dynamically optimizing a transmission mode of wirelessly transmitted information
US6947748B2 (en) * 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
JP2004032679A (ja) 2002-02-28 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置及び通信システム
JP2004007279A (ja) 2002-05-31 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム、通信端末装置、および基地局装置
KR100906339B1 (ko) * 2002-06-14 2009-07-06 삼성전자주식회사 필드동기의 길이를 가변할 수 있는 단일 반송파 전송 시스템
JP4157443B2 (ja) 2002-07-16 2008-10-01 松下電器産業株式会社 送信方法、送信信号生成方法およびそれを用いた送信装置
EP1553714B1 (en) * 2002-07-16 2020-07-01 Optis Wireless Technology, LLC Communicating method and transmitting device
US8320301B2 (en) * 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
US7206606B2 (en) * 2002-11-26 2007-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Wireless communication including diversity transmission and reception
US7280467B2 (en) * 2003-01-07 2007-10-09 Qualcomm Incorporated Pilot transmission schemes for wireless multi-carrier communication systems
EP2224612A1 (en) 2003-01-31 2010-09-01 NTT DoCoMo, Inc. Radio system and method for simultaneous reception of signals
JP4276009B2 (ja) * 2003-02-06 2009-06-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局、基地局、無線伝送プログラム、及び無線伝送方法
US7486735B2 (en) * 2003-02-28 2009-02-03 Nortel Networks Limited Sub-carrier allocation for OFDM
KR100918717B1 (ko) * 2003-04-21 2009-09-24 삼성전자주식회사 다입다출력 직교주파수분할다중화 이동통신 시스템에서의신호 시퀀스 추정 방법 및 장치
US7177297B2 (en) * 2003-05-12 2007-02-13 Qualcomm Incorporated Fast frequency hopping with a code division multiplexed pilot in an OFDMA system
US7073378B2 (en) * 2003-08-07 2006-07-11 Schlumberger Technology Corporation Integrated logging tool for borehole
US20050063298A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-24 Qualcomm Incorporated Synchronization in a broadcast OFDM system using time division multiplexed pilots
US7242722B2 (en) 2003-10-17 2007-07-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for transmission and reception within an OFDM communication system
JP2007509586A (ja) * 2003-10-24 2007-04-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチ−キャリア通信システムにおける複数データストリームの周波数分割多重方式
US20050163194A1 (en) * 2004-01-28 2005-07-28 Qualcomm Incorporated Interference estimation in a wireless communication system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003152603A (ja) * 2001-02-20 2003-05-23 Ntt Docomo Inc ターボ受信方法及びその受信機
JP2003018054A (ja) * 2001-07-02 2003-01-17 Ntt Docomo Inc 無線通信方法及びシステム並びに通信装置
WO2003034519A1 (fr) * 2001-10-16 2003-04-24 Toray Industries, Inc. Textile tisse en fibres de carbone pour pile a combustible, element electrode, pile a combustible, unite mobile et procede de production dudit textile
JP2005509360A (ja) * 2001-11-06 2005-04-07 クゥアルコム・インコーポレイテッド 多元接続多元入力多元出力(mimo)通信システム
WO2003058871A1 (en) * 2002-01-08 2003-07-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for a mimo-ofdm communication system
JP2006520109A (ja) * 2002-01-08 2006-08-31 クゥアルコム・インコーポレイテッド Mimo−ofdm通信システムのためのリソース割り当て
JP2006504339A (ja) * 2002-10-25 2006-02-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 複数の空間多重化モードを有するmimoシステム
JP2004304760A (ja) * 2002-11-26 2004-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信方法及び送信装置、受信装置
JP2006518971A (ja) * 2003-02-25 2006-08-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチキャリア変調を利用したマルチアンテナ通信システムのための送信スキーム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101243667B (zh) 2012-10-10
TWI451729B (zh) 2014-09-01
US20070014272A1 (en) 2007-01-18
WO2006138206A1 (en) 2006-12-28
CA2612361A1 (en) 2006-12-28
BRPI0611789A2 (pt) 2010-09-28
MX2007016006A (es) 2008-03-07
AU2011201039B2 (en) 2012-09-13
EP1927225A1 (en) 2008-06-04
HK1119863A1 (en) 2009-03-13
JP2015029312A (ja) 2015-02-12
JP2011091839A (ja) 2011-05-06
JP2011097605A (ja) 2011-05-12
IL188125A0 (en) 2008-03-20
KR100947799B1 (ko) 2010-03-15
TW200718116A (en) 2007-05-01
JP5996594B2 (ja) 2016-09-21
KR100997622B1 (ko) 2010-12-01
JP5237352B2 (ja) 2013-07-17
CA2612361C (en) 2012-04-24
SG165376A1 (en) 2010-10-28
CN101243667A (zh) 2008-08-13
CN102055507A (zh) 2011-05-11
IL188125A (en) 2012-09-24
MY143641A (en) 2011-06-15
AU2006259598A1 (en) 2006-12-28
AU2011201039A1 (en) 2011-03-31
AR054135A1 (es) 2007-06-06
JP2008544650A (ja) 2008-12-04
TWI359593B (en) 2012-03-01
JP5646305B2 (ja) 2014-12-24
US8730877B2 (en) 2014-05-20
KR20080016966A (ko) 2008-02-22
EP2252027A1 (en) 2010-11-17
TW201012147A (en) 2010-03-16
KR20090117964A (ko) 2009-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4723640B2 (ja) サブバンド多重化を適用するmimo(多数入力多数出力)システムにおけるパイロットおよびデータ伝送
JP6195944B2 (ja) 無線通信システムにおけるアンテナダイバーシティを与える方法および装置
JP5571131B2 (ja) 単一搬送波周波数分割多元接続システムにおける符号分割多重化
CN102055507B (zh) Mimo***中应用子带复用的导频和数据处理
RU2387076C2 (ru) Передача пилот-сигнала и данных в системе mimo, применяя субполосное мультиплексирование
RU2473170C2 (ru) Передача пилот-сигнала и данных в системе mimo, применяя субполосное мультиплексирование

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110407

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4723640

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250