JP4720100B2 - Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置 - Google Patents

Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4720100B2
JP4720100B2 JP2004124793A JP2004124793A JP4720100B2 JP 4720100 B2 JP4720100 B2 JP 4720100B2 JP 2004124793 A JP2004124793 A JP 2004124793A JP 2004124793 A JP2004124793 A JP 2004124793A JP 4720100 B2 JP4720100 B2 JP 4720100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting diode
light
driving
switching element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004124793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005310997A (ja
Inventor
徳昌 古川
弘明 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004124793A priority Critical patent/JP4720100B2/ja
Publication of JP2005310997A publication Critical patent/JP2005310997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4720100B2 publication Critical patent/JP4720100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明は、直列接続された複数の発光ダイオード(LED:light emitting diode)をパルス幅変調定電流駆動回路により定電流駆動するようにしたLED駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置に関する。
近年、液晶TVやプラズマディスプレイ(PDP:Plasma Display Panel)に代表されるようにディスプレイの薄型化が流れとしてあり、中でもモバイル用ディスプレイの多くは液晶系であり、忠実な色の再現性が望まれている。また、液晶パネルのバックライトは蛍光管を使ったCCFL(Cold Cathode Fluorescent Lamp)タイプが主流であるが、環境的に水銀レスが要求されてきており、CCFLに変わる光源として発光ダイオード等が有望視されている。
一般的に、発光ダイオードを表示画素に用いたディスプレイでは、発光ダイオードをマトリクスの駆動をするために、各画素に対してX−Yのアドレッシング駆動回路を必要とし、これにより、光らせたい画素の位置にある発光ダイオードを選択(アドレッシング)し、点灯させる時間を変調することにより輝度調整を実施し(パルス幅変調(PWM:Pulse Width Modulation)駆動)、所定の階調性のある表示画面を得ている。このため、駆動用の回路が複雑になりコストが高くなっている(例えば、特許文献1参照)。
また、発光ダイオードは、個々の素子に輝度のばらつきを持っているが、個々の素子のばらつきを補正しようとすると、必然的に、1つ1つの素子を独立した駆動回路で駆動せねばならず、駆動の形態が、前述した発光ダイオードを表示画素に用いたディスプレイに相当する形に酷似してくる。
すなわち、アドレッシングによる駆動回路の複雑さを呈する欠点があった。
一方で、発光ダイオードを光源として用いる場合、赤(R)、緑(G)、青(B)の発光効率が異なるため、個々の色に流す電流も傾向的に独立していなければならない。さらに、各々の色で使用する半導体が異なるため、各色に用いる素子の製造バラツキによる効率の偏差範囲などにも相違が見られ、これらを克服する必要がある。
特開2001−272938号公報
ところで、発光ダイオード個々の素子のばらつきを個別に調整するためには、マトリクス型の駆動が必要とされていた。また、各発光ダイオードの電力が大きい、照明用途のLED駆動においては、大電力駆動用のLSI等は未だ作成されておらず、現実的にはコスト点で不利であるため、直列接続形式が用いられると考えられるが、直列接続形式では、個々の発光ダイオードの電流バラツキを効率よく的確に測定することが困難である。
そこで、本発明の目的は、上述の如き従来の実情に鑑み、直列接続された複数の発光ダイオードを低電流駆動するにあたり、簡単な回路で発光ダイオード個々の素子のばらつきを個別に測定することができるようにしたLED駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的、本発明によって得られる具体的な利点は、以下に説明される実施の形態の説明から一層明らかにされる。
本発明は、直列接続された複数の発光ダイオード(LED:light emitting diode)をパルス幅変調定電流駆動回路により定電流駆動するLED駆動装置であって、直列接続された複数の発光ダイオードの各々に並列に接続され、上記各発光ダイオードに流れる駆動電流を個別にバイパス可能にする複数のスイッチング素子と、上記各発光ダイオードによって出力される光を検出する受光素子と、上記各スイッチング素子をスイッチング制御することによって駆動するスイッチング素子駆動手段と、測定用の駆動電流を流す被測定発光ダイオードとして任意の発光ダイオードを選択し、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子をオンにして、選択された任意の被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流を、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子を介してバイパスし、被測定発光ダイオードのみに測定用の駆動電流を流すことにより、被測定発光ダイオードを点灯させ、点灯させた発光ダイオードの光を上記受光素子によって検出させ、上記受光素子による検出出力に基づいて、上記各発光ダイオードの発光量のばらつきを測定する制御を行う制御手段とを備え、上記制御手段は、上記直列接続された複数の発光ダイオードを定電流駆動するパルス幅変調定電流駆動回路のスイッチング素子を常時オンにした状態で、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流をそれぞれスイッチング素子を介してバイパスして上記被測定発光ダイオードのみに駆動電流を流し、上記被測定発光ダイオードに流れる駆動電流をバイパスするスイッチング素子をパルス幅変調信号により駆動することによって、On−OFFの期間比率に応じた分流電流を上記スイッチング素子を介して流すようにしたことを特徴とする。
本発明は、表示パネルを背面側から照明するバックライト光源装置であって、直列接続された複数の発光ダイオードと、直列接続された複数の発光ダイオードの各々に並列に接続され、上記各発光ダイオードに流れる駆動電流を個別にバイパス可能にする複数のスイッチング素子と、上記各発光ダイオードによって出力される光を検出する受光素子と、上記各スイッチング素子をスイッチング制御することによって駆動するスイッチング素子駆動手段と、測定用の駆動電流を流す被測定発光ダイオードとして任意の発光ダイオードを選択し、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子をオンにして、選択された任意の被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流を、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子を介してバイパスし、被測定発光ダイオードのみに測定用の駆動電流を流すことにより、被測定発光ダイオードを点灯させ、点灯させた発光ダイオードの光を上記受光素子によって検出させ、上記受光素子による検出出力に基づいて、上記各発光ダイオードの発光量のばらつきを測定する制御を行う制御手段とを備え、上記制御手段は、上記直列接続された複数の発光ダイオードを定電流駆動するパルス幅変調定電流駆動回路のスイッチング素子を常時オンにした状態で、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流をそれぞれスイッチング素子を介してバイパスして上記被測定発光ダイオードのみに駆動電流を流し、上記被測定発光ダイオードに流れる駆動電流をバイパスするスイッチング素子をパルス幅変調信号により駆動することによって、On−OFFの期間比率に応じた分流電流を上記スイッチング素子を介して流すようにしたことを特徴とする。
本発明は、カラーフィルタを備えた透過型のカラー液晶表示パネルと、このカラー液晶表示パネルを背面側から照明するバックライト光源装置とからなるカラー液晶表示装置であって、上記バックライト光源装置は、直列接続された複数の発光ダイオードと、直列接続された複数の発光ダイオードの各々に並列に接続され、上記各発光ダイオードに流れる駆動電流を個別にバイパス可能にする複数のスイッチング素子と、上記各発光ダイオードによって出力される光を検出する受光素子と、上記各スイッチング素子をスイッチング制御することによって駆動するスイッチング素子駆動手段と、測定用の駆動電流を流す被測定発光ダイオードとして任意の発光ダイオードを選択し、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子をオンにして、選択された任意の被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流を、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子を介してバイパスし、被測定発光ダイオードのみに測定用の駆動電流を流すことにより、被測定発光ダイオードを点灯させ、点灯させた発光ダイオードの光を上記受光素子によって検出させ、上記受光素子による検出出力に基づいて、上記各発光ダイオードの発光量のばらつきを測定する制御を行う制御手段とを備え、上記制御手段は、上記直列接続された複数の発光ダイオードを定電流駆動するパルス幅変調定電流駆動回路のスイッチング素子を常時オンにした状態で、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流をそれぞれスイッチング素子を介してバイパスして上記被測定発光ダイオードのみに駆動電流を流し、上記被測定発光ダイオードに流れる駆動電流をバイパスするスイッチング素子をパルス幅変調信号により駆動することによって、On−OFFの期間比率に応じた分流電流を上記スイッチング素子を介して流すようにしたことを特徴とする。
本発明では、直列接続された複数の発光ダイオード(LED:light emitting diode)をパルス幅変調定電流駆動回路により定電流駆動するにあたり、上記直列接続された複数の発光ダイオードに流れる駆動電流を個別にスイッチング素子を介してバイパス可能としたことにより、発光ダイオードの個々の輝度特性のばらつきを検出することができる。
また、本発明では、上記直列接続された複数の発光ダイオードをパルス幅変調定電流駆動回路により定電流駆動するための主定電流回路と測定用基準定電流回路を上記直列接続された複数の発光ダイオードに切換手段を介して選択的に接続可能としたことにより、測定用基準定電流回路から測定用基準定電流を流して発光ダイオードの個々の輝度特性を検出することができる。
さらに、本発明では、上記制御回路により測定用の駆動電流を流す被測定発光ダイオードを順次選択し、上記複数の発光ダイオードが発光した光を受光して光量を検出する光センサによる検出出力に基づいて、測定回路により上記複数の発光ダイオードの発光量のばらつきを測定することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、本発明は以下の例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、任意に変更可能であることは言うまでもない。
本発明は、例えば図1に示すような構成のバックライト方式のカラー液晶表示装置100に適用される。
このカラー液晶表示装置100は、透過型のカラー液晶表示パネル10と、このカラー液晶表示パネル10の背面側に設けられたバックライト光源装置20からなる。
透過型のカラー液晶表示パネル10は、ガラス等の構成された2枚の透明な基板(TFT基板11、対向電極基板12)を互いに対向配置させ、その間隙に例えばツイステッドネマチック(TN)液晶を封入した液晶層13を設けた構成となっている。TFT基板11にはマトリクス状に配置された信号線14と走査線15及びこれらの交点に配置されたスイッチング素子としての薄膜トランジスタ16と画素電極17が形成されている。薄膜トランジスタ16は走査線15により順次選択されると共に、信号線14から供給される映像信号を対応する画素電極17に書き込む。一方、対向電極基板12の内表面には対向電極18及びカラーフィルタ19が形成されている。
このカラー液晶表示装置100では、この様な構成の透過型のカラー液晶表示パネル10を2枚の偏光板31,32で挟み、バックライト光源装置20により背面側から白色光を照射した状態で、アクティブマトリクス方式で駆動することによって、所望のフルカラー 映像表示が得られる。
上記バックライト光源装置20は、光源21と波長選択フィルタ22からなり、上記光源21が出射する光で上記波長選択フィルタ22を介して上記カラー液晶表示パネル10を背面側から照明する。
このカラー液晶表示装置100は、例えば図2に電気的なブロック構成を示す駆動回路200により駆動される。
この駆動回路200は、カラー液晶表示パネル10やバックライト光源装置20の駆動電源を供給する電源部110、カラー液晶表示パネル10を駆動するXドライバ回路120及びYドライバ回路130、外部から映像信号が入力端子140を介して供給されるRGBプロセス処理部150、このRGBプロセス処理部150に接続された映像メモリ160及び制御部170、バックライト光源装置20の駆動制御するバックライト駆動制御部180等を備えてなる。
この駆動回路200において、入力端子140を介して入力された映像信号は、RGBプロセス処理部150によりクロマ処理等の信号処理がなされ、さらに、コンポジット信号からカラー液晶表示パネル10の駆動に適したRGBセパレート信号に変換されて、制御部170に供給されるとともに、画像メモリ160を介してXドライバ120に供給される。また、制御部170は、上記RGBセパレート信号に応じた所定のタイミングでXドライバ120及びYドライバ回路130を制御して、上記画像メモリ160を介してXドライバ120に供給されるRGBセパレート信号でカラー液晶表示パネル10を駆動することにより、上記RGBセパレート信号に応じた映像を表示する。
ここで、カラーフィルタ19は各画素電極17に対応した複数のセグメントに分割されている。例えば、図3の(A)に示すように3原色である赤色フィルタCFR、緑色フィルタCFG、青色フィルタCFBの3つのセグメント、図3の(B)に示すように3原色(RGB)にシアン(C)を加えた赤色フィルタCFR、シアン色フィルタCFC、緑色フィルタCFG、青色フィルタCFBの4つのセグメント、あるいは、図3の(C)に示すように3原色(RGB)にシアン(C)とイエロー(Y)を加えた赤色フィルタCFR、シアン色フィルタCFC、青色フィルタCFG、イエロー色フィルタCFY、青色フィルタCFBの5つのセグメントに分割されている。
ここで、上記バックライト光源装置20には、透過型のカラー液晶表示パネル10を背面に配設された複数の発光ダイオード(LED:light emitting diode)により照射するエリアライト方式の光源21が採用されている。
このバックライト光源装置20の光源21における発光ダイオードの配置について説明する。
図4は、発光ダイオードの配置例として、単位セル4−1,4−2毎に、赤の発光ダイオード1、緑の発光ダイオード2及び青の発光ダイオード3をそれぞれ2個使用し、合計6個の発光ダイオードを一列に配列した様子を示している。
この配置例では6個であるが、使用する発光ダイオードの定格、発光効率などにより、混合色をバランスの良い白色光とするために、光出力バランスを整える必要から、各色の個数配分は本例以外のバリエーションがありうる。
図4に示した配置例において、上記単位セル4−1と単位セル4−2は、全く同一の物であり、中央の両端矢印部分で接続されている。また、図5は、上記単位セル4−1及び単位セル4−2が接続された形を電気回路図記号のダイオードマークによって図示したものである。この例の場合、各発光ダイオード、すなわち、赤の発光ダイオード1、緑の発光ダイオード2、青の発光ダイオード3は左から右に電流が流れる方向に極性を合わせて直列接続されている。
ここで、赤の発光ダイオード1、緑の発光ダイオード2及び青の発光ダイオード3をそれぞれ2個使用し、合計6個の発光ダイオードを一列に配列した単位セル4を各色の発光ダイオードの個数でパターン表記すると図6に示すように(2G 2R 2B)となる。すなわち、(2G 2R 2B)は、緑と赤と青2個ずつ合計6個のパターンを基本単位としていることを示す。そして、図7に示すように、上記基本単位の単位セル4を3つ連続に繋げた場合、記号が3*(2G 2R 2B)で、発光ダイオードの個数でパターン表記すると(6G 6R 6B)で示される。
次に、上記バックライト光源装置20の光源21における実際の発光ダイオードの配置例を図7の表記に基づき説明する。
光源21には、図8に示すように、前述した発光ダイオードの基本単位(2G 2R 2B)の3倍を1つの中単位(6G 6R 6B)として、垂直に4行、水平に5列、合計で360個の発光ダイオードが配置されている。
そして、上記360個の発光ダイオード全てに対して、個々のアドレッシングを施すことは容易でないので、このバックライト光源装置20では、図9に示すような駆動構成としている。
すなわち、n列のそれぞれに対応するRGBのペアg1〜gnは、各列にRGBの各発光ダイオードそれぞれが独立して直列接続されており、DC−DCコンバータ7により定電流が流される構成となっている。
図10を参照して、定電流をLED直列接続基板m1,m2に流すための具体的な構成例の説明をする。
すなわち、複数の発光ダイオードLED1〜LEDnが直列接続されたLED列40は、一端が検出抵抗(Rc)5を介してDC−DCコンバーター7に接続され、また、他端がFET6を介して接地されている。
上記DC−DCコンバーター7は、出力電圧Vccの設定に対して、検出抵抗5による電圧降下を検出して、直列接続されたLED列に所定の定電流ILEDが流れるようにフィードバックループを構成している。この例では、上記検出抵抗5による降下電圧が上記DC−DCコンバーター7内に設けられたサンプルホールド回路を介して帰還される。
なお、この例では、定電流を波高値で制御するために、電流検出のフィードバックループにサンプルホールドを備えているが、これはひとつの例であって、他の方法を用いてもよい。
また、上記バックライト駆動制御部180に備えられたドライバーIC181からFET6のゲートに加えられるmain PWM(Pulse Width Modulation)信号により、LED列40に流れる電流が所定の期間ON−OFFされることにより、発光ダイオードの発光量を増減せしめる構成となっている。
すなわち、このバックライト光源装置20では、上記バックライト駆動制御部180に備えられたドライバーIC181から供給されるmain PWM信号によりFET6をスイッチング動作させて、複数の発光ダイオードLED1〜LEDnを直列接続してなるLED列40にDC−DCコンバーター7により供給された駆動電流をOn−OFFすることによって、上記発光ダイオードLED1〜LEDnをパルス幅変調定電流駆動するようになっている。
また、この構成例では、上記LED列40に測定用基準定電流を流すため測定用基準定電流回路であるDC−DCコンバータと、上記DC−DCコンバータ70に接続された検出抵抗(Rref)50と、切換スイッチ60を備え、上記LED列40の一端が上記切換スイッチ60を介して、上記LED列40に駆動電流を流すため主定電流回路である上記DC−DCコンバータ7と、上記LED列40に測定用基準定電流を流すため測定用基準定電流回路であるDC−DCコンバータ70に選択的に接続されるようになっている。
さらに、上記発光ダイオードLED1〜LEDnには、各々にスイッチング素子SW1〜SWnが並列に接続されており、、上記直列接続された複数の発光ダイオードLED1〜LEDnに流れる駆動電流を個別に上記スイッチング素子SW1〜SWnを介してバイパスすることができるようになっている。
このように、直列接続された複数の発光ダイオードLED1〜LEDnをパルス幅変調定電流駆動回路により定電流駆動するにあたり、上記直列接続された複数の発光ダイオードLED1〜LEDnに流れる駆動電流を個別にスイッチング素子SW1〜SWnを介してバイパス可能としたことにより、発光ダイオードの個々の輝度特性のばらつきを検出することができる。
ここで、通常の点灯時における駆動電流供給する主定電流回路である上記DC−DCコンバータ7は、比較的電圧が高い多数個の発光ダイオードLED1〜LEDnが直列接続されたLED列40を駆動する関係で、耐圧を必要とし、構成部品形状が大きい。これに対して、上記スイッチング素子SW1〜SWnを使用して、個々の発光ダイオードLED1〜LEDnに基準電流IrefLEDを流す際には、図11に示すように、発光ダイオードを1つだけ点灯させればよいので、電圧は非常に低くてよい。上記DC−DCコンバータ7を非常に低電圧まで動作可能な構成とするのは非効率なので、切換スイッチ60を介して上記LED列40に測定用基準定電流を流すため測定用基準定電流回路であるDC−DCコンバータ70を接続するようにしている。
このDC−DCコンバーター70は、出力電圧Vtestの設定に対して、検出抵抗(Rref)50による電圧降下を検出し、所定の定電流(IrefLED)が流れるようにフィードバックループを構成している。
また、DC−DCコンバータ70から基準電流IrefLEDを供給する際には、FET6は常時ONとされている。
なお、この図10及び図11に示した一群のLED列40は、図9に示したn列のそれぞれに対応するRGBのペアg1〜gnの1列に対している。したがって、同様の回路が、本例では、gn列×3倍(RGB分)必要となる。
図10及び図11に示した一群のLED列40におけるLED41の個数は、光量バランスの観点で個数は変動するので種々のケースが考えられる。特に、近年、総個数を削減する為に各素子の投入電力を大きくしているため、各素子の輝度特性のばらつきを検出して調整により克服する必要がある。
ここで、上記スイッチング素子SW1〜SWnにはトランジスタを用いることができ、上記トランジスタのベースに供給するスイッチング制御信号により、上記直列接続された複数の発光ダイオードLED1〜LEDnに流れる駆動電流を個別に上記トランジスタからなるスイッチング素子SW1〜SWnを介してバイパスする制御を行うことができる。
例えば図12に示す構成では、直列接続された5個の発光ダイオード41A〜41Eに個々に並列にスイッチング素子としてトランジスタ82A〜82Eが接続されており、各トランジスタ82A〜82Eのベース・エミッタ間にはクランプ用のダイオード83A〜83Eが接続され、さらに、各トランジスタ82A〜82Eのベースに結合用コンデンサ84A〜84Eが接続されている。
直列接続された5個の発光ダイオード41A〜41Eには、上から下に向けて、各々Vfa〜Vfeまでの、個別の電圧降下を有しており、製造ロットに応じてばらつきを持つ。また、直列接続された5個の発光ダイオード41A〜41EはFET6によってPWM駆動されている。
このような構成の駆動回路において、各トランジスタ82A〜82Eの各ベースには、上記バックライト駆動制御部180に備えられた駆動制御回路182からスイッチング制御信号として結合用コンデンサ84A〜84Eを介してsub_PWM信号a〜eが供給される。上記結合用コンデンサ84A〜84Eに入力されるsub_PWM信号a〜eは、ダイオード83A〜83Eによってトランジスタ82A〜82Eのエミッタ電位がクランプされるため、交流信号として扱うことができる。したがって、直列接続であっても電位を考えずに、トランジスタ82A〜82EのON−OFF駆動ができる。
例えば発光ダイオード41Aに並列接続されたトランジスタ82AがONすると、ダイオード41Aのアノード−カソード間はトランジスタ82Aのオン抵抗にて短絡バイパスされ、発光ダイオード41Aの駆動電流の全てがトランジスタ82Aに流れ、発光ダイオード41Aは不点灯となる。
ここで、図12に示した構成例における動作の一例を図13を参照して説明する。
図13において、(a)〜(b)は縦列接続された5つのトランジスタ82A〜82Eのベースに加えられるsub_PWM信号a〜eの波形を示している。又、t1,t2,t3,t4,t5はその時間軸上のタイミングを示している。
今、t1の時点では、sub_PWM信号aのみが低レベルであり、トランジスタ82Aはoffしている。t1時にはトランジスタ82B〜82Eは全てONしており、これにより、発光ダイオード41Aのみが点灯する。
同様にして、t2の時点には発光ダイオード41B,t3の時点には発光ダイオード41C,t4の時点には発光ダイオード41D,t5の時点には発光ダイオード41Eと順次個別に点灯させることができる。ここでは、5個の縦列接続を例としているが、これは、任意の個数n個の場合も同様である。バイパスする時間をOn−OFFの期間比率の操作により加減すれば、分流する電流の精度があがり、測定時間も確保可能である。
トランジスタ駆動用に使用するsub_PWM信号a〜eは、main_PWM信号と独立して選択することが可能な構成となっているため、自由度が高い。また、sub_PWM信号a〜eの周波数を上げることにより、点灯時間を非常に短くすることができ、素早い点灯が可能である。
次に、図14を参照して、バックライト光源装置20における発光ダイオードの発光量のばらつきを測定するための構成例について説明する。
このバックライト光源装置20では、上述した一連の説明による動作により、任意個別の発光ダイオードを選択点灯可能である。そこで、上記複数の発光ダイオードが発光した光を受光して光量を検出する光センサを設け、測定用の駆動電流を流す被測定発光ダイオードを順次選択し、上記光センサによる検出出力に基づいて、上記複数の発光ダイオードの発光量のばらつきを測定することができる。
例えば、図14に示す構成例は、直接接続された複数の発光ダイオードLED1〜LEDnから発光された光を受光する光センサであるフォトダイオード185を備える。
フォトダイオード185の検出出力は演算増幅器186Aにより構成された電流電圧変換回路186を介してA/D変換器187に供給されデジタルデータとしてマイクロプロセッサ188に供給されるようになっている。
上記マイクロプロセッサ188は、上記直列接続された複数の発光ダイオードLED1〜LEDnに接続されたFET6をスイッチグ制御することによってPWM駆動するためのドライバーIC181及び上記直列接続された複数の発光ダイオードLED1〜LEDnにそれぞれ並列接続されたスイッチング素子SW1〜SWnにスイッチグ制御信号を供給する駆動制御回路182に対し、バス189を介して駆動設定制御信号を与え、上記FET6を常時オンにした状態で、任意の被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流をそれぞれスイッチング素子を介してバイパスし、被測定発光ダイオードのみに測定用の駆動電流を流す制御を行い、測定用の駆動電流を流す被測定発光ダイオードを順次選択し、上記光センサによる検出出力に基づいて、上記複数の発光ダイオードの発光量のばらつきを測定する。
すなわち、上記マイクロプロセッサ188は、任意の発光ダイオードを選択し、その発光ダイオードを非常に短い時間(例えば1μ秒)点灯させ、その値をフォトダイオード185により検出してメモリに記憶する。発光ダイオードが選択されるのは非常にわずかな時間であるので、例えば本例のように、360個の発光ダイオードが有り、個別に1μ秒の時間を要したとしても、合計は360μ秒ということになる。
なお、発光ダイオードを液晶用バックライト光源として使用する場合には、必ずしも、光センサは発光ダイオードの近傍に配置できず、配置上の制約と形状の制約を受ける。この際、形状により、離れたい位置に存在する発光ダイオードは弱く検出され、センサーに近い位置にある発光ダイオードの光は強く検出されるという場合がある。これらは、光学シュミレーションや基準発光ダイオードによる実測等により、補正値データーをメモリテーブルとして用意し、光学センスした光量データーを補正すること等で対応することができる。
ここで、発光ダイオードは長時間使用により輝度特性が劣化し発光量が少なくなる特性を有するので、発光量を維持するために駆動電流を徐々に増やすのでは寿命が短くなってしまうが、発光ダイオードの輝度特性についての経時変化を考慮した補正値データをメモリテーブルにようしておき、上記マイクロプロセッサ188により駆動電流を時間とともに減らす制御を行うようにすれば、発光ダイオードの寿命を延ばすことができる。
本発明を適用したバックライト方式のカラー液晶表示装置の構成を示す模式的な斜視図である。 上記カラー液晶表示装置の駆動回路の構成を示すブロック図である。 上記カラー液晶表示装置おけるカラー液晶パネルに設けられるカラーフィルタの構成を示す模式的な平面図である。 上記カラー液晶表示装置を構成するバックライト光源装置における発光ダイオードの配置例を模式的に示す図である。 上記発光ダイオードの配置例における各発光ダイオードが接続された形を電気回路図記号のダイオードマークによって模式的に示した図である。 赤の発光ダイオード、緑の発光ダイオード及び青の発光ダイオードをそれぞれ2個使用し、合計6個の発光ダイオードを一列に配列した単位セルを各色の発光ダイオードの個数でパターン表記して模式的に示した図である。 基本単位の単位セル4を3つ連続に繋げた場合を発光ダイオードの個数でパターン表記して模式的に示した図である。 上記バックライト光源装置の光源21における実際の発光ダイオードの配置例をLEDの個数でパターン表記して模式的に示した図である。 上記バックライト光源装置における発光ダイオードの駆動構成を模式的に示す図である。 上記バックライト光源装置における直列接続された複数の発光ダイオードに定電流を流すための具体的な構成例を模式的に示す図である。 上記バックライト光源装置における直列接続された複数の発光ダイオード個々の素子のばらつきを検出調整するための具体的な構成例を模式的に示す図である。 上記バックライト光源装置における直列接続された複数の発光ダイオードにスイッチング素子としてトランジスタを接続してなる構成例を模式的に示す図である。 上記バックライト光源装置における直列接続された複数の発光ダイオードにスイッチング素子としてトランジスタを接続してなる構成例の動作を説明するための波形図である。 上記バックライト光源装置における発光ダイオードの発光量のばらつきを測定するための構成例を模式的に示す図である。
符号の説明
1,2,3,41,41A〜41E、LED1〜LEDn 発光ダイオード、4−1,4−2 単位セル、5,50 検出抵抗、7,70 DC−DCコンバーター、6 FET、10 カラー液晶表示パネル、11 TFT基板、12 対向電極基板、13 液晶層、14 信号線、15 走査線、16 薄膜トランジスタ、17 画素電極、18 対向電極、19 カラーフィルタ、20 バックライト光源装置、21 光源21、22 波長選択フィルタ、31,32 偏光板、40 LED列、50 切換スイッチ、82A〜82E トランジスタ、83A〜83E ダイオード、84A〜84E コンデンサ、100 カラー液晶表示装置、110 電源部、120 Xドライバ回路、130 Yドライバ回路、140 入力端子140、150 RGBプロセス処理部、160 映像メモリ、170 制御部、180 バックライト駆動制御部、181 ドライバーIC、182 駆動制御回路、185 フォトダイオード、186 電流電圧変換回路、186A 演算増幅器、187 A/D変換器、188 マイクロプロセッサ、200 駆動回路、SW1〜SWn スイッチング素子

Claims (3)

  1. 直列接続された複数の発光ダイオード(LED:light emitting diode)をパルス幅変調定電流駆動回路により定電流駆動するLED駆動装置であって、
    直列接続された複数の発光ダイオードの各々に並列に接続され、上記各発光ダイオードに流れる駆動電流を個別にバイパス可能にする複数のスイッチング素子と、
    上記各発光ダイオードによって出力される光を検出する受光素子と、
    上記各スイッチング素子をスイッチング制御することによって駆動するスイッチング素子駆動手段と、
    測定用の駆動電流を流す被測定発光ダイオードとして任意の発光ダイオードを選択し、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子をオンにして、選択された任意の被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流を、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子を介してバイパスし、被測定発光ダイオードのみに測定用の駆動電流を流すことにより、被測定発光ダイオードを点灯させ、点灯させた発光ダイオードの光を上記受光素子によって検出させ、上記受光素子による検出出力に基づいて、上記各発光ダイオードの発光量のばらつきを測定する制御を行う制御手段と
    を備え、
    上記制御手段は、上記直列接続された複数の発光ダイオードを定電流駆動する上記パルス幅変調定電流駆動回路のスイッチング素子を常時オンにした状態で、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流をそれぞれスイッチング素子を介してバイパスして上記被測定発光ダイオードのみに駆動電流を流し、上記被測定発光ダイオードに流れる駆動電流をバイパスするスイッチング素子をパルス幅変調信号により駆動することによって、On−OFFの期間比率に応じた分流電流を上記スイッチング素子を介して流すようにしたLED駆動装置。
  2. 表示パネルを背面側から照明するバックライト光源装置であって、
    直列接続された複数の発光ダイオード(LED:light emitting diode)と、
    直列接続された複数の発光ダイオードの各々に並列に接続され、上記各発光ダイオードに流れる駆動電流を個別にバイパス可能にする複数のスイッチング素子と、
    上記各発光ダイオードによって出力される光を検出する受光素子と、
    上記各スイッチング素子をスイッチング制御することによって駆動するスイッチング素子駆動手段と、
    測定用の駆動電流を流す被測定発光ダイオードとして任意の発光ダイオードを選択し、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子をオンにして、選択された任意の被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流を、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子を介してバイパスし、被測定発光ダイオードのみに測定用の駆動電流を流すことにより、被測定発光ダイオードを点灯させ、点灯させた発光ダイオードの光を上記受光素子によって検出させ、上記受光素子による検出出力に基づいて、上記各発光ダイオードの発光量のばらつきを測定する制御を行う制御手段と
    を備え、
    上記制御手段は、上記直列接続された複数の発光ダイオードを定電流駆動するパルス幅変調定電流駆動回路のスイッチング素子を常時オンにした状態で、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流をそれぞれスイッチング素子を介してバイパスして上記被測定発光ダイオードのみに駆動電流を流し、上記被測定発光ダイオードに流れる駆動電流をバイパスするスイッチング素子をパルス幅変調信号により駆動することによって、On−OFFの期間比率に応じた分流電流を上記スイッチング素子を介して流すようにしたバックライト光源装置。
  3. カラーフィルタを備えた透過型のカラー液晶表示パネルと、このカラー液晶表示パネルを背面側から照明するバックライト光源装置とからなるカラー液晶表示装置であって、
    上記バックライト光源装置は、
    直列接続された複数の発光ダイオード(LED:light emitting diode)と、
    直列接続された複数の発光ダイオードの各々に並列に接続され、上記各発光ダイオードに流れる駆動電流を個別にバイパス可能にする複数のスイッチング素子と、
    上記各発光ダイオードによって出力される光を検出する受光素子と、
    上記各スイッチング素子をスイッチング制御することによって駆動するスイッチング素子駆動手段と、
    測定用の駆動電流を流す被測定発光ダイオードとして任意の発光ダイオードを選択し、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子をオンにして、選択された任意の被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流を、上記スイッチング素子駆動手段によって駆動される各スイッチング素子を介してバイパスし、被測定発光ダイオードのみに測定用の駆動電流を流すことにより、被測定発光ダイオードを点灯させ、点灯させた発光ダイオードの光を上記受光素子によって検出させ、上記受光素子による検出出力に基づいて、上記各発光ダイオードの発光量のばらつきを測定する制御を行う制御手段と
    を備え、
    上記制御手段は、上記直列接続された複数の発光ダイオードを定電流駆動するパルス幅変調定電流駆動回路のスイッチング素子を常時オンにした状態で、上記スイッチング素子駆動手段に対して駆動設定制御信号を与えることによって、被測定発光ダイオード以外の発光ダイオードに流れる駆動電流をそれぞれスイッチング素子を介してバイパスして上記被測定発光ダイオードのみに駆動電流を流し、上記被測定発光ダイオードに流れる駆動電流をバイパスするスイッチング素子をパルス幅変調信号により駆動することによって、On−OFFの期間比率に応じた分流電流を上記スイッチング素子を介して流すようにしたカラー液晶表示装置。
JP2004124793A 2004-04-20 2004-04-20 Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4720100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124793A JP4720100B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124793A JP4720100B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005310997A JP2005310997A (ja) 2005-11-04
JP4720100B2 true JP4720100B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=35439422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004124793A Expired - Fee Related JP4720100B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4720100B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11317497B2 (en) 2019-06-20 2022-04-26 Express Imaging Systems, Llc Photocontroller and/or lamp with photocontrols to control operation of lamp

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007054856A2 (en) * 2005-11-08 2007-05-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Circuit arrangement and method of driving a circuit arrangement
KR100727354B1 (ko) * 2005-11-09 2007-06-13 주식회사 유양정보통신 발광 다이오드 정전류 펄스폭 변조 구동 회로
US8791645B2 (en) 2006-02-10 2014-07-29 Honeywell International Inc. Systems and methods for controlling light sources
WO2007093938A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Current driving of leds
JP4869744B2 (ja) 2006-03-09 2012-02-08 株式会社 日立ディスプレイズ Led照明装置及びこれを用いた液晶表示装置
US20070236447A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Backlight unit using light emitting diode
JP4640264B2 (ja) * 2006-06-02 2011-03-02 ソニー株式会社 面状光源装置及び表示装置組立体
US20090303412A1 (en) * 2006-09-06 2009-12-10 Yasunori Ake Illuminating device, backlight device, liquid crystal display device, method for controlling illuminating device and method for controlling liquid crystal display device
EP1898676A1 (en) 2006-09-06 2008-03-12 THOMSON Licensing Display apparatus
JP5667361B2 (ja) * 2006-09-20 2015-02-12 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 発光素子制御システム及び該システムを有する照明システム
JP4908145B2 (ja) * 2006-10-12 2012-04-04 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP5080799B2 (ja) * 2006-12-25 2012-11-21 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド Ledバックライトシステム
JP4933948B2 (ja) * 2007-04-27 2012-05-16 シャープ株式会社 Led駆動回路及び発光装置
TW200910290A (en) * 2007-08-28 2009-03-01 Coretronic Corp Light source device
JP5007650B2 (ja) 2007-10-16 2012-08-22 ソニー株式会社 表示装置、表示装置の光量調整方法ならびに電子機器
US8665188B2 (en) 2008-02-04 2014-03-04 National Semiconductor Corporation Laser diode / LED drive circuit
JP5624269B2 (ja) * 2008-08-26 2014-11-12 パナソニック株式会社 照明装置、車室内用照明装置、車両用照明装置
WO2010038766A1 (ja) * 2008-10-01 2010-04-08 シャープ株式会社 面状照明装置およびそれを備えた表示装置
US7986107B2 (en) 2008-11-06 2011-07-26 Lumenetix, Inc. Electrical circuit for driving LEDs in dissimilar color string lengths
WO2010055456A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting system with a plurality of leds
EP3032922B1 (en) * 2008-11-17 2018-09-19 Express Imaging Systems, LLC Electronic control to regulate power for solid-state lighting and methods thereof
JP5475798B2 (ja) * 2008-12-04 2014-04-16 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 交流駆動光源を用いてデータ信号を輝度出力に埋め込む照明装置及び方法
JP2010205440A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明システム
JP2010257026A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Mitsubishi Electric Corp 電源回路及び照明装置
US8926139B2 (en) 2009-05-01 2015-01-06 Express Imaging Systems, Llc Gas-discharge lamp replacement with passive cooling
US8872964B2 (en) 2009-05-20 2014-10-28 Express Imaging Systems, Llc Long-range motion detection for illumination control
US8508137B2 (en) 2009-05-20 2013-08-13 Express Imaging Systems, Llc Apparatus and method of energy efficient illumination
US8901829B2 (en) 2009-09-24 2014-12-02 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Solid state lighting apparatus with configurable shunts
US10264637B2 (en) 2009-09-24 2019-04-16 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus with compensation bypass circuits and methods of operation thereof
US9713211B2 (en) 2009-09-24 2017-07-18 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus with controllable bypass circuits and methods of operation thereof
US8901845B2 (en) 2009-09-24 2014-12-02 Cree, Inc. Temperature responsive control for lighting apparatus including light emitting devices providing different chromaticities and related methods
KR100986815B1 (ko) 2010-02-05 2010-10-13 신봉섭 엘이디 정전류 구동장치
DE102010003136A1 (de) * 2010-03-23 2011-09-29 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Schaltungsanordnung und Verfahren zum Betreiben mindestens einer LED
US8476836B2 (en) 2010-05-07 2013-07-02 Cree, Inc. AC driven solid state lighting apparatus with LED string including switched segments
US8624505B2 (en) 2010-05-28 2014-01-07 Tsmc Solid State Lighting Ltd. Light color and intensity adjustable LED
WO2012001561A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dimmable lighting device
US8901825B2 (en) 2011-04-12 2014-12-02 Express Imaging Systems, Llc Apparatus and method of energy efficient illumination using received signals
US9839083B2 (en) 2011-06-03 2017-12-05 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus and circuits including LED segments configured for targeted spectral power distribution and methods of operating the same
US8742671B2 (en) 2011-07-28 2014-06-03 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus and methods using integrated driver circuitry
US9131561B2 (en) 2011-09-16 2015-09-08 Cree, Inc. Solid-state lighting apparatus and methods using energy storage
US8791641B2 (en) 2011-09-16 2014-07-29 Cree, Inc. Solid-state lighting apparatus and methods using energy storage
EP2781138A4 (en) 2011-11-18 2015-10-28 Express Imaging Systems Llc SOLID BULB WITH SAFETY FEATURES AND ADAPTED OUTPUT
US9360198B2 (en) 2011-12-06 2016-06-07 Express Imaging Systems, Llc Adjustable output solid-state lighting device
US8917026B2 (en) 2011-12-20 2014-12-23 Lumenetix, Inc. Linear bypass electrical circuit for driving LED strings
JP5447497B2 (ja) * 2011-12-26 2014-03-19 三菱電機株式会社 光源点灯装置及び照明装置
KR101360326B1 (ko) 2012-01-20 2014-02-12 한국과학기술원 균등수명 선형 스위칭 엘이디 장치 및 그를 이용한 엘이디 조명장치
US9497393B2 (en) 2012-03-02 2016-11-15 Express Imaging Systems, Llc Systems and methods that employ object recognition
EP2842392B1 (en) * 2012-04-23 2018-08-15 Koninklijke Philips N.V. Separately controllable array of radiation elements
US9210751B2 (en) 2012-05-01 2015-12-08 Express Imaging Systems, Llc Solid state lighting, drive circuit and method of driving same
US9204523B2 (en) 2012-05-02 2015-12-01 Express Imaging Systems, Llc Remotely adjustable solid-state lamp
US9131552B2 (en) 2012-07-25 2015-09-08 Express Imaging Systems, Llc Apparatus and method of operating a luminaire
US8878440B2 (en) 2012-08-28 2014-11-04 Express Imaging Systems, Llc Luminaire with atmospheric electrical activity detection and visual alert capabilities
KR101982296B1 (ko) * 2012-08-31 2019-05-24 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛의 광원 구동장치 및 방법
US8896215B2 (en) 2012-09-05 2014-11-25 Express Imaging Systems, Llc Apparatus and method for schedule based operation of a luminaire
US9301365B2 (en) 2012-11-07 2016-03-29 Express Imaging Systems, Llc Luminaire with switch-mode converter power monitoring
US9210759B2 (en) 2012-11-19 2015-12-08 Express Imaging Systems, Llc Luminaire with ambient sensing and autonomous control capabilities
US9288873B2 (en) 2013-02-13 2016-03-15 Express Imaging Systems, Llc Systems, methods, and apparatuses for using a high current switching device as a logic level sensor
US9743473B2 (en) 2013-03-15 2017-08-22 Lumenetix, Inc. Cascade LED driver and control methods
US9466443B2 (en) 2013-07-24 2016-10-11 Express Imaging Systems, Llc Photocontrol for luminaire consumes very low power
US9414449B2 (en) 2013-11-18 2016-08-09 Express Imaging Systems, Llc High efficiency power controller for luminaire
US9572230B2 (en) 2014-09-30 2017-02-14 Express Imaging Systems, Llc Centralized control of area lighting hours of illumination
WO2016064542A1 (en) 2014-10-24 2016-04-28 Express Imaging Systems, Llc Detection and correction of faulty photo controls in outdoor luminaires
US9462662B1 (en) 2015-03-24 2016-10-04 Express Imaging Systems, Llc Low power photocontrol for luminaire
US9538612B1 (en) 2015-09-03 2017-01-03 Express Imaging Systems, Llc Low power photocontrol for luminaire
US9924582B2 (en) 2016-04-26 2018-03-20 Express Imaging Systems, Llc Luminaire dimming module uses 3 contact NEMA photocontrol socket
US9985429B2 (en) 2016-09-21 2018-05-29 Express Imaging Systems, Llc Inrush current limiter circuit
US10230296B2 (en) 2016-09-21 2019-03-12 Express Imaging Systems, Llc Output ripple reduction for power converters
US10098212B2 (en) 2017-02-14 2018-10-09 Express Imaging Systems, Llc Systems and methods for controlling outdoor luminaire wireless network using smart appliance
US10219360B2 (en) 2017-04-03 2019-02-26 Express Imaging Systems, Llc Systems and methods for outdoor luminaire wireless control
US10904992B2 (en) 2017-04-03 2021-01-26 Express Imaging Systems, Llc Systems and methods for outdoor luminaire wireless control
US11375599B2 (en) 2017-04-03 2022-06-28 Express Imaging Systems, Llc Systems and methods for outdoor luminaire wireless control
US10568191B2 (en) 2017-04-03 2020-02-18 Express Imaging Systems, Llc Systems and methods for outdoor luminaire wireless control
US11234304B2 (en) 2019-05-24 2022-01-25 Express Imaging Systems, Llc Photocontroller to control operation of a luminaire having a dimming line
US11212887B2 (en) 2019-11-04 2021-12-28 Express Imaging Systems, Llc Light having selectively adjustable sets of solid state light sources, circuit and method of operation thereof, to provide variable output characteristics
JP7352777B2 (ja) * 2019-12-16 2023-09-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光検査装置
JP7293177B2 (ja) * 2020-09-16 2023-06-19 キヤノン株式会社 アクセサリ装置、撮像装置、撮像システム、通信装置、通信方法、およびプログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003188415A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Asahi Matsushita Electric Works Ltd Led点灯装置
JP2003243711A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Smk Corp リモコン送信機用赤外線発光ダイオード駆動回路
JP2003338973A (ja) * 2002-03-15 2003-11-28 Sharp Corp 撮影機能を有した携帯機器
JP2004029370A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Advanced Display Inc 面状光源装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP2004038210A (ja) * 1997-03-12 2004-02-05 Seiko Epson Corp 表示装置及び電子機器
JP2004039291A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2004039290A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004038210A (ja) * 1997-03-12 2004-02-05 Seiko Epson Corp 表示装置及び電子機器
JP2003188415A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Asahi Matsushita Electric Works Ltd Led点灯装置
JP2003243711A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Smk Corp リモコン送信機用赤外線発光ダイオード駆動回路
JP2003338973A (ja) * 2002-03-15 2003-11-28 Sharp Corp 撮影機能を有した携帯機器
JP2004029370A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Advanced Display Inc 面状光源装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP2004039291A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2004039290A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11317497B2 (en) 2019-06-20 2022-04-26 Express Imaging Systems, Llc Photocontroller and/or lamp with photocontrols to control operation of lamp

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005310997A (ja) 2005-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4720100B2 (ja) Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
JP4241487B2 (ja) Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
KR101196806B1 (ko) 정전류구동장치, 백라이트 광원장치 및 컬러액정표시장치
JP4720099B2 (ja) 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
JP4182930B2 (ja) 表示装置及びバックライト装置
JP4306657B2 (ja) 発光素子駆動装置および表示装置
US8035603B2 (en) Illumination system and liquid crystal display
KR100752376B1 (ko) 백라이트 구동회로 및 이를 구비한 액정 표시 장치
JP4722136B2 (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
KR101804466B1 (ko) 청색 발광다이오드를 포함하는 백라이트 및 이의 구동방법
CN100530706C (zh) 用于驱动背光单元的装置和方法
KR101471157B1 (ko) 발광블럭 구동방법, 이를 수행하기 위한 백라이트 어셈블리및 이를 갖는 표시장치
JPWO2006006537A1 (ja) バックライトユニットの駆動装置及びその駆動方法
KR100798111B1 (ko) 백라이트 제어 장치 및 그를 포함하는 백라이트 구동 장치
KR20080032440A (ko) 백라이트 구동 장치 및 그의 구동 방법
KR102047732B1 (ko) 백라이트 유닛
KR20100053326A (ko) 구동칩 일체형 발광다이오드를 이용한 백라이트 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees