JP4717920B2 - ミシンの伝動及び放熱構造 - Google Patents

ミシンの伝動及び放熱構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4717920B2
JP4717920B2 JP2008293997A JP2008293997A JP4717920B2 JP 4717920 B2 JP4717920 B2 JP 4717920B2 JP 2008293997 A JP2008293997 A JP 2008293997A JP 2008293997 A JP2008293997 A JP 2008293997A JP 4717920 B2 JP4717920 B2 JP 4717920B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat dissipation
transmission
main body
sewing machine
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008293997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010119469A (ja
Inventor
石淵 徐
Original Assignee
石淵 徐
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石淵 徐 filed Critical 石淵 徐
Priority to JP2008293997A priority Critical patent/JP4717920B2/ja
Publication of JP2010119469A publication Critical patent/JP2010119469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4717920B2 publication Critical patent/JP4717920B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

本発明は、ミシンの伝動及び放熱構造に関し、精密簡素で、新規性のある伝動部品及び良好な放熱装置を用いてモーターを本体の仕切りに内蔵することにより、組立て空間を縮小し雑音を減少させ良好な放熱効果を達成するものである。
ミシンはアパレル縫製工業に不可欠な主要設備であり、過去において伝統的なミシンは足踏みによって機械の正常運転を維持していた。時代の進歩に伴い現在は工業用ミシンもしくは家庭用小型ミシンを問わず自動モーターをその動力としており、製造上の操作が更に便利であるばかりでなく機械のスムーズ性も安定し、縫製品質には明らかに大幅なレベルアップが見られる。
また、各種アパレル縫製上の要求に応じる為、伝統的なミシンは元来の単純構造設計から異なる特殊機能を持つ加工機器を各種生み出された。当該業界においてその関連製品は積極的に研究開発が続けられ現在までに数多くの改良製品が誕生し特許取得に至っている。
前記の各部機能構造には改良及び進歩が続いてはいるものの、図1に示す通り、公知のミシンの伝動モーターはやはり旧式で、通常は機械台面の下に設けられており、その伝動構造の連結配置は複雑である。設計上に存在する欠点は次の通りである。
(1)モーターが機械台面の下方に配置されている為、機械台上にはベルトを引き掛け伝動主軸と連結する切開穴を加えなければならず、距離が長くスペースを取る構造である。
(2)伝動主軸上には最低二つのベルトギア及び二つのベルトを配置し、それぞれの動きにより下糸駆動軸及び針棒駆動軸を共に回転させているが、部品が多すぎて組み立てが面倒であり、モーター回転時の部品と部品間に振動、雑音、及び故障が発生し易いばかりかモーターもまた不当な力を受けて高温となり故障が発生し易くなる。
前述した公知ミシンに存在する欠点を解決する為に、本発明はミシンの伝動及び放熱構造を提供する。これにより精巧簡素な伝動部品及び良好な放熱装置により組立て空間を縮小し生産コストを削減する目的を達成する。並びに、ミシンの組立てを更に簡単にし、製品は耐用性を有するだけでなくメンテナンスを便利にするものである。
前述目的を達成する為、本発明の設計するミシンの伝動及び放熱構造は動力を伝えるモーターを直接ミシンの本体上に内蔵し並びに放熱構造を設けたものである。それは主に、本体主軸、針棒駆動軸、下糸駆動軸、及び伝動ベルトを備える。前記本体主軸はその後方にモーターを直接嵌設し並びにモーターと本体主軸の間に放熱シャフトを設け、本体主軸上には第一ベルトギアを設置する。前記針棒駆動軸の一端には第二ベルトギアを設ける。前記下糸駆動軸の一端には第三ベルトギアを設ける。前記伝動ベルトは第一ベルトギア、第二ベルトギア、第三ベルトギア上に繞設する。また、底板と二つの側面板には空気進入口を設け、仕切り開口の外周エッジには空気排出口を備える。前述の構成要素を用いてモーターを本体下部後方の仕切りに直接連結内蔵して一体化すると組合せ空間が縮小され、本体主軸もまた単一の伝動ベルトで下糸駆動軸及び針棒駆動軸を同時に連動する。全体構造は精巧簡素で組立てが更に簡単である。またモーターと本体主軸の間には放熱シャフトを設け、空気進入口及び空気排出口をそれに合わせて設置する故、雑音を減少し良好な放熱効果を達成する。
本発明は、精密簡素で、新規性のある伝動部品及び良好な放熱装置を用いてモーターを本体の仕切りに内蔵することにより、組立て空間を縮小し雑音を減少させ良好な放熱効果を達成する効果を有する。
本発明の図2〜図6に示す通り、本発明設計のミシンの伝動及び放熱構造は、動力を伝えるモーターをミシンの本体60上に直接配置するものである。それは主に、本体主軸10、針棒駆動軸30、下糸駆動軸40、及び伝動ベルト50を備える。
前記本体主軸10は、その後方にモーター20を直接嵌設、並びにモーター20と本体主軸10の間に放熱シャフト23を設け、また、本体主軸10上には第一ベルトギア11を設置する。
前記針棒駆動軸30は、その一端には第二ベルトギア31を設ける。
前記下糸駆動軸は、その一端に第三ベルトギア41を設ける。
前記伝動ベルト50は、第一ベルトギア11、第二ベルトギア31、及び第三ベルトギア41上に繞設する。
実施する場合は、ミシンの本体60の後方に仕切り61が設けてある故、モーター20の前段及び放熱シャフト23を本体60後方の開口62から挿入し仕切り61に内蔵状態で装着すると組合せ空間を縮小でき、これにより本体60とモーター20は一体化される。また、モーター軸21と本体主軸10の間にはブッシュ22を嵌設固定し、本体主軸10の両端にはそれぞれ軸受け12及び固定部品13を備え、本体60上に嵌設装着する。前記針棒駆動軸30の左右両端それぞれ軸受け32及び固定部品33を設け、針棒駆動軸30の一辺には手動ギア34を外付けする。下糸駆動軸40のもう一端には軸受け42及び固定部品43を設け、末端にはカム44を結合する。
図4、図5に示す通り、モーター20前段及び放熱シャフト23を本体60後方の開口62から本体60の仕切り61内に挿入して内蔵状態で装着する。良好な放熱効果を備えさせる為に、対応する底板70と二つの側面板80のどちらにも空気進入口71、空気進入口81を設け、並びに仕切り61の開口62外周エッジには空気排出口90を備える。
これにより、図3〜図6に示す通り動力を伝えるモーター20は本体60の本体下部に直接連結されて一体となり組合せ空間を縮小し、本体60全体を更に安定化させる。運転時には放熱シャフト23、底板70の空気進入口71、二つの側面板80の空気進入口81、及び仕切り61の開口62外周エッジに設けた空気排出口90によって良好な放熱を提供し、しかも本体主軸10は単一の伝動ベルト50によって下糸駆動軸40及び針棒駆動軸30を同時に連動する。よって全体構造は精巧簡素で組立が簡単で生産コストの削減を効果的に達成し、製品は耐用性を有するばかりでなく操作とメンテナンスが簡単である。並びに、単一の伝動ベルト50設計により、本体主軸10、針棒駆動軸30、及び下糸駆動軸40の伝動時の誤差がなく、動力を伝えるモーター20を直接ミシンの本体60下部後方に配置する故、操作が更に安定化し雑音減少や故障発生を防ぐことができる。
公知のミシンの内部伝動構造図である。 本発明の伝動構造に関する分解図である。 本発明の伝動構造に関する立体図である。 本発明の伝動構造に関する外観図である。 本発明の伝動と放熱構造に関する立体図である。 本発明の組立て全体の外観図である。
符号の説明
10 本体主軸
11 第一ベルトギア
12 軸受け
13 固定部品
20 モーター
21 モーター軸
22 ブッシュ
23 放熱シャフト
30 針棒駆動軸
31 第二ベルトギア
32 軸受け
33 固定部品
34 手動ギア
40 下糸駆動軸
41 第三ベルトギア
42 軸受け
43 固定部品
44 カム
50 伝動ベルト
60 本体
61 仕切り
62 開口
70 底板
71 空気進入口
80 側面板
81 空気進入口
90 空気排出口

Claims (4)

  1. 動力を伝えるモーターをミシンの本体上に直接備え、並びに放熱装置を配置するミシンの伝動及び放熱構造において、
    伝動構造を本体内に設置し放熱装置を配置した本体と、
    本体主軸であって、後端にモーターを嵌設し、並びにモーターとの間に放熱シャフトを設け、第一ベルトギアを繞設した、上記本体主軸と、
    一端に第二ベルトギアを設けた針棒駆動軸と、
    一端に第三ベルトギアを設けた下糸駆動軸と、
    第一ベルトギア、第二ベルトギア、第三ベルトギア上に繞設する伝動ベルトとを備え、
    これにより、伝動構造であるモーターを本体上に直接連結配置し一体化することにより組合せ空間を縮小し、本体主軸もまた単一の伝動ベルトで下糸駆動軸及び針棒駆動軸を同時に駆動することを特徴とするミシンの伝動及び放熱構造。
  2. 請求項1記載のミシンの伝動及び放熱構造において、前記本体の下部後に仕切りを設け、モーター前段及び放熱シャフトを該本体の後部に設けた開口から仕切り内に挿入して内蔵状態で装着し、モーター軸と本体主軸の間にはブッシュを嵌設固定することを特徴とするミシンの伝動及び放熱構造。
  3. 請求項1記載のミシンの伝動及び放熱構造において、前記本体主軸の両端には本体上に嵌着する軸受け及び固定部品をそれぞれ備え、針棒駆動軸の左右両端それぞれに軸受け及び固定部品を設け、前記針棒駆動軸の一辺には手動ギアを外付けし、下糸駆動軸のもう一端には軸受け及び固定部品を設け、末端にはカムを結合することを特徴とするミシンの伝動及び放熱構造。
  4. 請求項1記載のミシンの伝動及び放熱構造において、放熱構造は伝動構造であるモーターと放熱シャフトの組み合わせにより成り、本体の底板に空気進入口を設けるほか、二つの側面板の互いに対向する位置にも空気進入口を設け、仕切りの開口外周エッジには空気排出口を備えたことを特徴とするミシンの伝動及び放熱構造。
JP2008293997A 2008-11-18 2008-11-18 ミシンの伝動及び放熱構造 Active JP4717920B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008293997A JP4717920B2 (ja) 2008-11-18 2008-11-18 ミシンの伝動及び放熱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008293997A JP4717920B2 (ja) 2008-11-18 2008-11-18 ミシンの伝動及び放熱構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010119469A JP2010119469A (ja) 2010-06-03
JP4717920B2 true JP4717920B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=42321352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008293997A Active JP4717920B2 (ja) 2008-11-18 2008-11-18 ミシンの伝動及び放熱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4717920B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103132257A (zh) * 2011-11-23 2013-06-05 顾飞龙 直驱式马达的缝纫机散热方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104143877B (zh) * 2014-06-18 2016-08-17 桂林电子科技大学 轴传动机构所用电机群空间排布方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928446A (ja) * 1972-07-15 1974-03-13
JPS61253094A (ja) * 1985-04-30 1986-11-10 ロツクウエル−リモルデイ・エス・ピ−・エ− ミシン装置
JPH0393776U (ja) * 1990-01-16 1991-09-25
JPH048394A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Brother Ind Ltd ミシンのアーム構造
JPH0426492A (ja) * 1990-05-22 1992-01-29 Brother Ind Ltd モータ内蔵ミシン
JPH0966183A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Yamato Sewing Mach Co Ltd ルーパ糸繰り装置
JP2002085883A (ja) * 2000-09-15 2002-03-26 Ching Chi Machine Co Ltd ミシンの線上げ装置
JP2006326032A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Brother Ind Ltd ミシンの防塵装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03119609U (ja) * 1990-03-22 1991-12-10
DE29608410U1 (de) * 1996-05-09 1996-08-01 G. M. Pfaff AG, 67655 Kaiserslautern Nähmaschine mit einem Haltebügel für den Antriebsmotor

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928446A (ja) * 1972-07-15 1974-03-13
JPS61253094A (ja) * 1985-04-30 1986-11-10 ロツクウエル−リモルデイ・エス・ピ−・エ− ミシン装置
JPH0393776U (ja) * 1990-01-16 1991-09-25
JPH048394A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Brother Ind Ltd ミシンのアーム構造
JPH0426492A (ja) * 1990-05-22 1992-01-29 Brother Ind Ltd モータ内蔵ミシン
JPH0966183A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Yamato Sewing Mach Co Ltd ルーパ糸繰り装置
JP2002085883A (ja) * 2000-09-15 2002-03-26 Ching Chi Machine Co Ltd ミシンの線上げ装置
JP2006326032A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Brother Ind Ltd ミシンの防塵装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103132257A (zh) * 2011-11-23 2013-06-05 顾飞龙 直驱式马达的缝纫机散热方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010119469A (ja) 2010-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017166007A1 (zh) 一种冰激凌机
US11773525B2 (en) Double-rotor washing type drum washing machine
JP4717920B2 (ja) ミシンの伝動及び放熱構造
CN101581014B (zh) 工业用缝纫机的驱动装置
US20080038111A1 (en) Blower device
JP2015068245A (ja) スクロール式流体機械
TWI278166B (en) Geared motor assembly and method for producing geared motor
CN103132257A (zh) 直驱式马达的缝纫机散热方法
US20080271499A1 (en) Household-Type Washing Machine with Compact Drive Motor
JP3174672U (ja) モータ連結装置
KR102459160B1 (ko) 세탁기
CN109381071B (zh) 机座组件及食物处理机
CN101634086A (zh) 一种缝纫机的新型剪线抬压脚驱动结构
JP2013212189A (ja) ミシン
CN105576894B (zh) 电机组件及具有其的风扇
WO2021018132A1 (zh) 一种食品机
CN201250337Y (zh) 一种电动直驱缝纫机的驱动主轴
CN101651383A (zh) 缝纫机半隐式直驱马达多面散热结构
CN209338802U (zh) 一种缝纫机梭床组件和缝纫机
CN203768627U (zh) 一种具有电机电控一体式结构的缝纫机
CN102364831A (zh) 一体式工业缝纫机的电机结构
JP2010151168A (ja) ボール外部循環式ボールねじ
CN113136677A (zh) 衣物处理设备
TWI363820B (ja)
US1311114A (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4717920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250