JP4705258B2 - 車載用操作装置 - Google Patents

車載用操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4705258B2
JP4705258B2 JP2001089795A JP2001089795A JP4705258B2 JP 4705258 B2 JP4705258 B2 JP 4705258B2 JP 2001089795 A JP2001089795 A JP 2001089795A JP 2001089795 A JP2001089795 A JP 2001089795A JP 4705258 B2 JP4705258 B2 JP 4705258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation panel
arm
vehicle
support mechanism
dashboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001089795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002283926A (ja
Inventor
博 吉田
秀一 小原
大輔 遠藤
佳子 日下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2001089795A priority Critical patent/JP4705258B2/ja
Publication of JP2002283926A publication Critical patent/JP2002283926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4705258B2 publication Critical patent/JP4705258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • B60R11/0235Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes of flat type, e.g. LCD
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0005Dashboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0082Adjustable or movable supports collapsible, e.g. for storing after use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0092Adjustable or movable supports with motorization

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ユーザが車載用機器を操作するための操作装置に係り、特に、ユーザが操作し易い位置で使用できる車載用操作装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、デジタル技術、通信技術の進歩に伴い、車載用の電子・電気機器も多種多様なものが開発されている。例えば、旧来からごく一般的に使用されているエアコン等の空調システム、ラジオ、CDプレーヤなどのオーディオシステムの他に、最近では、ナビゲーションシステム、テレビ受信機、インターネット接続や電子メール等ができる通信端末装置、座席の調整を行なうための機構調整システム等も広く普及している。
【0003】
ところで、従来から上述のような車載用機器は、主として、車のダッシュボード中央に配設された操作パネルのスイッチを押圧することによって操作していた。しかし、多数の機器における個々の機能について専用のスイッチを用意することは、スペース的に困難があるので、近年では、タッチパネルとしての機能を備えた表示器を操作パネルの一部に組み込み、従来のスイッチによる操作の他に、表示器に画面表示されたボタンに触れることによっても、機器を操作できるようにしている。このような表示器を備えた操作パネルは、操作対象に応じてボタン表示を切り替えることによって、多種多様な操作が可能となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のような操作パネルは、運転席側と助手席側の双方に便利な位置関係となるように、車のダッシュボード中央に配設されている。このため、運転者の身長や体格によっては、操作パネルに手が届きにくく、操作が困難となる場合が発生する。また、操作パネルは、ダッシュボートの表面に沿って配設されているので、スイッチの位置や種類を確認し難く、誤って操作してしまう可能性もある。特に、タッチパネル式の操作パネルがダッシュボード中央に固定されていると、運転者は表示器の視野角を確保できずに、操作がし難くなる場合もある。
【0005】
本発明は、以上のような従来技術の問題点を解決するために提案されたものであり、その目的は、運転者が、その身長や体格にかかわらず、車載用機器を容易且つ確実に操作できる車載用操作装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、請求項1記載の発明は、車載機器の操作用の操作パネルと、前記操作パネルを車内のダッシュボードに対して引き出し可能に支持するとともに、前記操作パネルを引き出し位置に保持する支持機構とを有する車載用操作装置であって、前記支持機構は、一端が前記操作パネルに取り付けられ、その引き出し方向に長い円弧状のアームと、前記操作パネルに加わる操作圧力に抗して、前記アームの移動を規制する規制部とを有し、前記アームにはラックが形成され、前記規制部は、前記ラックに係合するトルクギヤを備え、前記アームの先端には、前記操作パネルが回動自在に設けられ、前記アームの収納時には、前記操作パネルが回動して、ダッシュボード表面と平行になり、前記アームの引き出し時には、前記操作パネルがその収納位置よりも上方に位置し、且つその位置で前記操作パネルの前記アーム先端に対する角度が調整可能に設けられていることを特徴とする。
以上のような請求項1記載の発明では、ユーザは操作パネルを引き出すことにより自分に近づけることができるので、操作パネルを自分の身長や体格に応じた適切な位置として、容易且つ確実に車載機器を操作できる。特に、アームが円弧状に移動するので、操作パネルは、運転者の顔に近い操作し易い位置にせり出す。
【0007】
また、引き出された操作パネルを用いてユーザが操作する際に、操作パネルに対して圧力が加わった場合でも、トルクギヤによって操作パネルの移動が規制されるので、確実な操作が可能となる。さらに、操作パネルの引き出し構造を、アームに形成されたラックとトルクギヤとを組み合わせることによって実現しているので、少ない部品点数で故障の少ない構造となり、種々の車に適用可能な汎用性の高い装置とすることができる。
【0008】
請求項記載の発明は、請求項1記載の車載用操作装置において、前記トルクギヤは、モータによって回動可能に設けられ、前記操作パネルには、前記モータの作動の切替指示を入力するスイッチが設けられていることを特徴とする。
以上のような請求項記載の発明では、スイッチを操作することによってトルクギヤを回動させて、操作パネルの引き出しや収納を自動的に行なうことができるので、ユーザが手動で操作パネルを引き出したり収納したりする手間が省ける。
【0009】
請求項記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の車載用操作装置において、前記操作パネルは、前記支持機構に対して角度調整可能に取り付けられていることを特徴とする。
以上のような請求項記載の発明では、ユーザが、引き出した操作パネルを見易く操作し易い角度に調整することができるので、より一層快適な操作が実現できる。
【0010】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態について図1〜図3を参照して具体的に説明する。
〔1.実施の形態の構成〕
本実施の形態は、図1に示すように、ダッシュボードDの中央に構成された操作パネル1と支持機構2とを備えている。操作パネル1は、表示器3と複数のボタンスイッチ4を備えており、ダッシュボードDの中央に形成された開口部D1に着脱自在に設けられている。操作パネル1の下端は、開口部D1に装着された状態で下側に突出している。
【0011】
表示器3は、例えば、LCD等を用いることができ、画面に表示されたボタンを直接指で触るだけで電子機器を操作できるタッチパネルとしての機能を有している。また、複数のボタンスイッチ4も、押圧によって電子機器を操作可能に設けられている。なお、ボタンスイッチ4及び表示器3と車載機器との信号の送受信は、通常のリモコンと同様に赤外線等の無線によって行なうこともできるが、後述するアーム5内部に挿通したリード線を介して行なうこともできる。
【0012】
支持機構2は、図2に示すように、ダッシュボードDの内部に設けられたアーム5、ガイドローラ6及びトルクギヤ7によって構成されている。アーム5は、円弧状の部材の内側(図中上面側)にラック5aが形成されており、その先端部には、操作パネル1が軸部1aを中心に回動可能に取り付けられている。
【0013】
ガイドローラ6は、水平方向の軸を中心に回動可能に設けられ、アーム5が円弧方向に移動できるように支持している。トルクギヤ7は、ガイドローラ6と平行に且つガイドローラ6との間でアーム5を挟む位置に配設され、アーム5のラック5aに係合している。このトルクギヤ7は、その回転方向に一定以上の圧力が加わった場合に回転するギヤである。なお、図2におけるHは、ハンドルである。
【0014】
〔2.実施の形態の作用〕
上記のように構成された本実施の形態は次のように使用する。まず、初期状態においては、図2に示すように、操作パネル1はダッシュボードDの中央の開口部D1に装着されている。この状態で、運転席に着座した運転者は、操作パネル1の下部の突出部分に手を掛けて手前に引くと、トルクギヤ7に抗してアーム5がその円弧状に沿って移動する。このため、図3に示すように、操作パネル1は斜め上方にせり出す。
【0015】
運転者は、所望の位置で手を離すことによって、操作パネル1がその位置に保持される。そして、運転者は操作パネル1の角度を調整し、表示器3に表示されたボタンを指で触れたり、ボタンスイッチ4を指で押圧することによって、車載機器を操作する。このとき、操作パネル1の表面に対して操作圧力が加わるが、手で押し戻す等の一定以上の圧力が加わらない限り、トルクギヤ7によってアーム5の位置が保持されるので、操作パネル1は後退しない。
【0016】
さらに、降車する際等に操作パネル1を収納する場合には、運転者は、操作パネル1を手で押し戻す。すると、トルクギヤ7に抗してアーム5がその円弧状に沿って元の位置に移動するので、操作パネル1はダッシュボードDの中央の開口部D1に装着される。
【0017】
〔3.実施の形態の効果〕
以上のような本実施の形態によれば、運転者は、操作パネル1を所望の位置まで引き出して操作することができるので、その体格や身長等にかかわらず、容易且つ確実に車載機器を操作できる。特に、アーム5が円弧状に移動するため、操作パネル1は、運転者の顔に近い操作し易い位置にせり出す。
【0018】
また、操作パネル1は角度変更可能なので、運転者が使用し易い角度に調節することによって、より快適な操作を実現できる。特に、操作パネル1の角度を調整することによって、運転者が表示器3の視野角を確保できるので、画面表示されるボタンを確実に認識でき、誤操作が防止される。
【0019】
また、引き出された操作パネル1に対して操作圧力が加わっても、トルクギヤ7の働きによって操作パネル1の移動が防止されるので、より確実で安定した操作が可能となる。特に、構造が簡素なため、安価で故障が少なく、種々の車に適用可能な汎用性の高い装置とすることができる。
【0020】
〔4.他の実施の形態〕
本発明は、上記のような実施の形態に限定されるものではない。すなわち、操作パネルの支持機構は、操作パネルを引き出して、所望の位置に保持できる構造であればよく、ラックが形成されたアームとトルクギヤの組み合わせには限定されない。例えば、表面が平坦なアームと、回転方向に一定以上の圧力が加わった場合に回転を開始するローラとの組み合わせであってもよい。アームの形状も、円弧状には限らず、直線状であってもよい。蛇腹状若しくは折り畳み式等の伸縮自在な部材によって支持機構を構成してもよい。さらに、アームは移動可能に支持されていればよいので、ガイドローラによって支持される場合には限定されず、例えば、アームが摺動可能なガイド溝やガイドレールによって支持される構成であってもよい。
【0021】
また、駆動源を設けて、操作パネルを自動的に引き出せる構成としてもよい。例えば、トルクギヤ若しくはローラ等を、モータによって回動可能に設け、操作パネルに設けられた所定のスイッチや表示器に表示された所定のボタンを操作すると、モータが作動して自動的に操作パネルが引き出されたり、収納されたりする構成としてもよい。この場合、モータの回動量を予め設定若しくは調整できるようにして、引き出し量をユーザの所望のものとすることが可能である。この設定若しくは調整は、表示器のメニュー表示で行なうことができるようにすれば便利である。
【0022】
また、操作パネルの形状は、上記の実施の形態で示したものには限定されない。そして、操作パネルの角度調整は、上下方向に回動する設定には限定されない。左右方向であっても、斜め方向であってもよい。さらに、操作パネルを支持機構に対して回転可能に設け、例えば、横長の操作パネルを縦長にして使用できる構成とすることも可能である。
【0023】
また、操作パネルは操作ボタンのみを備えるものであっても、表示器のみを備えるものであってもよい。操作ボタンは、押しボタンスイッチには限定されず、レバー式のものや、ジョイスティック等のポインティングデバイスであってもよく、その数も自由である。また、表示器は、LCDには限定されず、OEL(Organic Electroluminescence)やその他のエレクトロルミネッセントディスプレイ、プラズマディスプレイ、CRT、LEDアレイ等、どのようなものであってもよい。
【0024】
また、操作装置の操作対象となる車載機器は、上記の従来技術で例示したものの他、周知の若しくはこれから実用化される種々のものを適用可能である。例えば、複数の異なる機器の機能を一つのコンピュータによって実現するシステムであってもよい。内蔵アンテナを介して、料金の収受処理を行なうETC車載機を操作対象とすることも可能である。ミラー、ウィンドウ、設置カメラ、サンルーフ等の機構部を操作対象とすることもできる。
【0025】
また、操作パネル及び支持機構を筐体に設けることによって単一のユニットとし、このユニットをダッシュボードの開口に挿入することによって、種々の車に簡単に設置できる構成としてもよい。さらに、本発明は、車内における取付位置を、ダッシュボードの中央に限定するものではない。
【0026】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、運転者が、その身長や体格にかかわらず、車載用機器を容易且つ確実に操作することができる車載用操作装置を提供することにある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の操作装置の実施の形態を示す斜視図である。
【図2】図1の実施の形態の収納時を示す断面図である。
【図3】図1の実施の形態の引出時を示す断面図である。
【符号の説明】
1…操作パネル
1a…軸部
2…支持機構
3…表示器
4…ボタンスイッチ
5…アーム
5a…ラック
6…ガイドローラ
7…トルクギヤ
D…ダッシュボード
D1…開口部
H…ハンドル

Claims (3)

  1. 車載機器の操作用の操作パネルと、前記操作パネルを車内のダッシュボードに対して引き出し可能に支持するとともに、前記操作パネルを引き出し位置に保持する支持機構とを有する車載用操作装置であって、
    前記支持機構は、一端が前記操作パネルに取り付けられ、その引き出し方向に長い円弧状のアームと、前記操作パネルに加わる操作圧力に抗して、前記アームの移動を規制する規制部とを有し、
    前記アームにはラックが形成され、
    前記規制部は、前記ラックに係合するトルクギヤを備え、
    前記アームの先端には、前記操作パネルが回動自在に設けられ、
    前記アームの収納時には、前記操作パネルが回動して、ダッシュボード表面と平行になり、前記アームの引き出し時には、前記操作パネルがその収納位置よりも上方に位置し、且つその位置で前記操作パネルの前記アーム先端に対する角度が調整可能に設けられていることを特徴とする車載用操作装置。
  2. 前記トルクギヤは、モータによって回動可能に設けられ、前記操作パネルには、前記モータの作動の切替指示を入力するスイッチが設けられていることを特徴とする請求項記載の車載用操作装置。
  3. 前記操作パネルは、前記支持機構に対して角度調整可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の車載用操作装置。
JP2001089795A 2001-03-27 2001-03-27 車載用操作装置 Expired - Fee Related JP4705258B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001089795A JP4705258B2 (ja) 2001-03-27 2001-03-27 車載用操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001089795A JP4705258B2 (ja) 2001-03-27 2001-03-27 車載用操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002283926A JP2002283926A (ja) 2002-10-03
JP4705258B2 true JP4705258B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=18944672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001089795A Expired - Fee Related JP4705258B2 (ja) 2001-03-27 2001-03-27 車載用操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4705258B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006240363A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Denso Corp 車載用操作装置
DE102005043558A1 (de) * 2005-09-12 2007-03-22 Siemens Ag Anzeigesystem mit einer Anzeige, die zwischen einer Ruhe-und einer Betriebsposition bewegbar ist.
TWM330224U (en) * 2007-10-12 2008-04-11 Equus Inc Display for vehicle
FR2945251B1 (fr) * 2009-05-07 2015-07-24 Continental Automotive France Equipement de vehicule pour appareil nomade
FR2945249B1 (fr) * 2009-05-07 2015-07-17 Continental Automotive France Equipement de vehicule pour appareil nomade
CN108583457A (zh) * 2018-05-22 2018-09-28 合肥诚辉电子有限公司 一种取放式汽车显示屏
KR102419444B1 (ko) * 2020-10-27 2022-07-11 주식회사 서연이화 도어 트림
CN113022456B (zh) * 2021-03-03 2023-03-28 天派电子(深圳)有限公司 一种基于物联网的防抖动汽车导航仪
FR3123030A1 (fr) * 2021-05-18 2022-11-25 Psa Automobiles Sa Procédé et système pour gérer le positionnement d’un écran agencé dans l’habitacle d’un véhicule automobile

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0211743U (ja) * 1988-07-07 1990-01-25

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2715451B2 (ja) * 1988-06-27 1998-02-18 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置及び乗用車
JPH07266845A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Kenwood Corp オート・エアコン操作機能を有する車載用テレビジョン
JP3571851B2 (ja) * 1996-05-17 2004-09-29 パイオニア株式会社 車載用携帯電話機の取付機構
JPH1178712A (ja) * 1997-09-08 1999-03-23 Yazaki Corp スライドユニットのスライド構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0211743U (ja) * 1988-07-07 1990-01-25

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002283926A (ja) 2002-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7960661B2 (en) Multifunctional rotary switch
JP3920559B2 (ja) 手動入力装置
US9346356B2 (en) Operation input device for vehicle
JP2002062944A (ja) 車載用入力装置
JP4705258B2 (ja) 車載用操作装置
US20080106859A1 (en) Electronic apparatus
US7090186B2 (en) Extendable automotive video display console assembly
JP2001084875A (ja) 車載用入力装置
JP2002343193A (ja) 乗り物搭載機器用操作装置
KR20090013223A (ko) 차량 입력 장치
JP2004537452A (ja) 触覚フィードバックを有する操作ホイール及びハンドルシステム
JP2002293194A (ja) 車載用表示装置
JP3839191B2 (ja) 車載用入力装置
JP2715451B2 (ja) 液晶表示装置及び乗用車
JP2001028221A (ja) 車載用入力装置
JP2003069920A (ja) パネル装置
JP4651216B2 (ja) 車載用操作装置
US20040159163A1 (en) Sense of force imparting type input device
JP2002283924A (ja) 車載用操作装置
US20040077406A1 (en) Sense of force imparting type input device
JPH0811582A (ja) 車両用表示装置
JP3814104B2 (ja) 車載用入力装置
JP2005001587A (ja) 車載多機能操作装置
CN215436211U (zh) 一种光感车辆控制***及车辆
JP2004311325A (ja) コントローラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101029

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110311

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees