JP4690342B2 - リアルタイム通信のための無線ローカルエリアネットワークにおける不定期省電力送出方法 - Google Patents

リアルタイム通信のための無線ローカルエリアネットワークにおける不定期省電力送出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4690342B2
JP4690342B2 JP2006545791A JP2006545791A JP4690342B2 JP 4690342 B2 JP4690342 B2 JP 4690342B2 JP 2006545791 A JP2006545791 A JP 2006545791A JP 2006545791 A JP2006545791 A JP 2006545791A JP 4690342 B2 JP4690342 B2 JP 4690342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
access point
frame
data
power saving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006545791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007515903A (ja
Inventor
ピー. エメオット、スティーブン
チェン、イエ
ディ. シンプソン、フロイド
ワイ. ワン、ホアイ
ジェイ. ウィルソン、ティモシー
スマバトクル、ナッタバット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2007515903A publication Critical patent/JP2007515903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4690342B2 publication Critical patent/JP4690342B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/14Flow control between communication endpoints using intermediate storage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/04Scheduled access
    • H04W74/06Scheduled access using polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は一般に無線ローカルエリアネットワークに関し、より詳しくは、時間に敏感な通信活動に関わりながら移動局における電力消費を減らすための省電力方法に関する。
広帯域無線アクセスを提供する無線LAN(WLAN)システムは、最近人気がすばらしく上昇している。このシステムの主要なアプリケーションは、例えば、Eメールおよびウェブ閲覧などのデータアプリケーションを実行する携帯装置および移動装置へのネットワーク接続性を提供することにあるが、電話サービスおよびストリーミングビデオなどの等時性サービスをサポートすることへの関心が極めて高まっている。
IEEE802.11仕様によって述べられたようなWLAN接続を通じての音声およびその他の、時間に敏感なサービスを考える場合に、無線システム設計者に立ちはだかる主要な問題の一つは、手持ち型装置の電力消費である。例えば、ディジタルコードレス装置またはセルラ装置と比べて拮抗する話し時間と待ち時間を実現するために、音声呼び出しの間の電力節約が必要となる。いくつかの団体が、集中制御コンテンションフリー・チャンネル・アクセス・スキームに頼るシステムのための送信電力制御と物理層速度適応による電力効率動作を提案している。しかしながら、そのようなアプローチは実行するのに複雑であることがあり、複雑さを正当化するのに必要な省電力を提供することができない。
802.11標準は停止期間中の手持ち型装置における電力管理を実行するために使用することができる方法を規定している。詳しくは、三つの別個の構成要素、即ち、立ち上がり手順、スリープ手順、および省電力ポール(PSポール)手順が省電力をサポートするために提供されている。移動クライアント音声局(移動局)は、これらの構成要素を種々の方法で組み合わせてさまざまなアプリケーションのための電力管理をサポートすることができる。
立ち上がり手順:一般に移動局が立ち上がるための二つの理由がある。即ち、保留データを送信するためと、アクセスポイントとして知られている、移動局にサービスを提供する固定局から一時保存データを取り出すためとである。データを送信するための立ち上がりは、移動局によって駆動される単純動作である。立ち上がりとデータ受信のための決定もまた、そのアクセスポイントによって送信された周期性ビーコンフレームの中のその保留データビットを監視した後、移動局によってなされる。移動局は、スリープモードからアクティブモードに移ることを決定すると、アクティブに設定された省電力(PS)ビットを有するアップリンクフレームを送信することによってアクセスポイントに知らせる。そのような送信の後で、移動局はアクティブのままであるので、アクセスポイントはすべての一時保存されたダウンリンクフレームを後で送信することができる。
スリープ手順:立ち上がり手順と同様に、アクティブモードにある移動局は、スリープモードに移るために、スリープに設定されたPSビットによって、成功した移動局開始フレーム交換シーケンスを終了する必要がある。このフレーム交換シーケンスの後で、アクセスポイントはこの移動局へのすべてのダウンリンクフレームを一時保存する。
PSポール手順:省電力移動局は、一時保存されたダウンリンクフレームをアクセスポイントが送信するのを待つ代わりに、PSポールフレームを使用することによってそのアクセスポイントからの即時送出を求めることができる。このPSポールを受信すると同時に、アクセスポイントは、一つの一時保存されたダウンリンクフレームをすぐに送る(即時データ応答)か、単に肯定応答メッセージと応答を送り、後でデータフレームを送る(遅延データ応答)ことができる。即時データ応答の場合には、移動局はこのフレーム交換を終了後にスリープ状態に留まることができる。なぜなら、アクセスポイントが移動局からのPSポールを受信した後に、一時保存されたダウンリンクフレームだけを送ることができるならば、移動局がアクティブ状態に移る必要はないためである。一方、遅延データ応答の場合には、移動局はアクセスポイントからのダウンリンクフレームを受信するまでアクティブ状態に移らなければならない。
簡単な企業WLANシステムの構成を図1に示す。図1は一般的な企業WLANシステムのブロックシステム概観図である。それは、アクセスポイント102と、データ局104および音声局106などの移動局とからなるインフラストラクチャアクセスネットワーク101を含んでいる。移動局はWLAN無線リンク108を介してアクセスポイントに接続されている。アクセスポイントは、スイッチ114を通じて、それぞれ音声ゲートウェイ110とデータゲートウェイ112を含む分配網に配線されている。音声局はボイスオーバーIP(VoIP)アプリケーションを実行する。このアプリケーションは、音声呼び出しの他端を示す音声ゲートウェイとのピアーツーピア接続を確立し、音声データを音声ネットワーク116へ送る。データ局は、アクセスネットワークを介してデータゲートウェイとつながることができ、例えば、広域ネットワーク118につながることができる。音声品質についてのデータトラフィックの影響が考慮されるべきである。音声局とデータ局の両方が、優先順位の決められたコンテンションベースサービス品質機構を採用するものと想定されている。
VoIPトラフィック特性は、ボイスオーバーWLANアプリケーションを一意的に、省電力動作に適したものにする。詳しくは、VoIPアプリケーションは音声フレームを周期的に発生させ、フレームとフレームの間の到着間時間は、アプリケーションのために選択された音声符号器によって決まる。音声フレームをIPパケットの中にカプセル化するプロセスは、一般にパケット分割と呼ばれ、それはしばしば20ミリ秒毎に一度発生すると仮定される。一般的なVoIP変換は、ハンドセットから音声ゲートウェイへのアップリンクフローと、それとは逆方向のダウンリンクフローを含む、VoIPフレームの双方向一定ビット速度フローを伴う。
局は一般に、その音声アプリケーションのフレーム到着速度要求、遅延要求、および帯域幅要求を予め知っているので、リソースを予約し、アクセスポイントに合わせてその音声フローのための電力管理をセットアップすることができる。移動局は省電力モード無しで済まし、アクティブモードに留まり、常にダウンリンク音声送信を準備することができる。この場合、アクセスポイントは、ダウンリンク音声フレームが到着したときにそれを送信することができる。しかしながら、省電力が望まれるならば、移動局は、前に述べた省電力構成要素を採用して、立ち上がり、そのアクセスポイントとVoIPフレームを交換し、スリープに戻ることができる。
図1に示すアクセスネットワークなどの共用メディアネットワークにおいては、ベストエフォート送出だけを必要とするトラフィック、例えば、ネットワークにおいて利用可能な帯域幅の量に適合することができ、最小スループットまたは遅延を依頼または要求しないアプリケーションによって発生されたトラフィックよりもVoIPトラフィックを優先することが重要である。優先順位を決めることによって、システムは遅延に敏感なトラフィックによって経験される遅延を最小にすることができる。強化分散チャンネルアクセス(EDCA)と名づけられた優先アクセスを提供するコンテンションベース・チャンネルアクセス・スキームがIEEE802.11eの草案の中で述べられており、VoIPアプリケーションに適している。それは、802.11の中で定義された搬送波検知多重アクセス/衝突回避(CSMA/CA)機構に基づいている。送るべき音声フレームを有する局は、送信の前にまず活動用チャンネルを検出しなければならない。少なくとも、アービトレーションフレーム間スペース(AIFS)と呼ばれる指定期間中、チャンネルが空いていたならば、移動局はすぐにその送信を始めることができる。そうでなければ、移動局はバックオフし、AIFS期間にゼロとコンテンションウィンドウ(CW)期間値の間の一様分布値を足した値に等しいランダム時間量の間、チャンネルが空くのを待つ。CWは更に、最小コンテンションウィンドウ(CWmin)と最大コンテンションウィンドウ(CWmax)によって制限される。EDCAは、コンテンションパラメータ、即ち、AIFS、CWmin、およびCWmaxを調節することによって優先アクセス制御を行う。異なるアクセスカテゴリに対して異なる値のAIFS、CWmin、およびCWmaxを選択することによって、媒体にアクセスするための優先順位を調節し、区別することができる。一般に、小さい値のAIFS、CWmin、およびCWmaxは、高いアクセス優先順位を生じる。
移動局が省電力機構と共にダウンリンク音声フレームの到着間時間などの情報を使って、二つの連続した音声フレームの間で自身をスリープ状態に置くことが可能である。現在、種々の論文とWLAN関連仕様書の中に述べられた省電力手順がある。
第1の従来技術の電力管理機構はパケットヘッダの中のビットを使用する。このビットは、移動局の電力状態の変化をアクセスポイントに伝えるための電力管理(PM)ビットと呼ばれる。最初に、移動局は、アップリンク音声フレームの中でPSビットをアクティブに設定することによって、送信すべきアップリンクデータフレームを有すると同時に、スリープモードからアクティブモードに移って、その電力状態の変化を知らせる。アップリンクボコーダとダウンリンクボコーダは同じ音声フレーム期間を共有しているので、アクセスポイントにおいて一時保存された一つの対応ダウンリンクフレームがあることを知ると、移動局はダウンリンク送信のためにアクティブモードに留まる。アップリンク送信を受信した後、アクセスポイントは一時保存したダウンリンクフレームを移動局に送る。アクセスポイントは、最後のダウンリンクフレームの中で「モアデータ」ビットをFALSEに設定してダウンリンク送信の終了を伝える。最後に、移動局は、スリープモードに移るために、スリープに設定されたPSビットによって、成功した移動局開始フレーム交換シーケンスを終了する必要がある。(例えば、アップリンクフレーム、または、送信すべきアップリンクフレームがなければヌルフレームが、スリープに設定されたPSビットを有する)。以下の文脈においては、PSビットベース機構はこの技術におけるLGCY6と呼ばれる。
第2の電力管理機構はPSポールフレームを使ってダウンリンクフレームを求める。アクセスポイントがダウンリンク送信を行うのをいつまでも待つ代わりに、PSポールベース機構はPSポールフレームを使って、アクセスポイントから一時保存されたダウンリンクフレームを取り出す。最初に、移動局は、送信すべきアップリンクデータフレームを有すると同時に、アクティブモードに移る。移動局はそれからアップリンク送信を行う。PSビットベース機構と同様に、アクセスポイントはモアデータ領域を設定して一時保存されたダウンリンク送信の存在を示す。モアデータビットがTRUEならば、移動局は、一時保存されたダウンリンクフレームを取り出すためにPSポールフレームを送り続ける。PSビットベース機構とは異なり、移動局は、アクセスポイントが即時データフレームによってPSポールに対して応答するまで、スリープ状態に留まることができる。以下の文脈においては、PSポール機構はこの技術におけるLGCY5と呼ばれる。
現在のWLAN省電力機構を使って電力効率のよいVoIP動作をサポートするには二つの問題がある。一つは、PSビットベース機構は、例えば、802.11標準が現在、移動局がスリープモードに移る一つの方法、即ち、スリープに設定されたPSビットによってフレーム交換シーケンスを開始することによる方法だけを提供しているために、多少効率が悪いことである。その結果、追加の移動局開始フレーム交換が、移動局が電力状態遷移を伝えるために双方向音声伝達毎に必要とされる。音声フレームのペイロードは小さい(例えば、20msフレーミングと8Kbpsボコーダを有する音声アプリケーションに対して20バイト)ので、追加のフレーム交換によって招くオーバーヘッドは、移動局とアクセスポイントの間のトラフィックの3分の1にもなることがある。この著しいオーバーヘッドは電力消費とシステム容量の両方について無駄を生じる。
第2の問題はサービスの品質に関するものである。PSポールベース機構のもとでは、移動局は一時保存されたダウンリンクフレームの優先順位を知らないので、PSポールフレームは、音声トラフィックモードではなくデータトラフィックモードであるベストエフォートアクセス試行として送られる。この結果、ダウンリンク音声送信は基本的に、より高い音声優先順位の代わりにベストエフォート優先順位を使用する。ベストエフォート優先順位を使用したデータトラフィックと音声トラフィックの両方によってシステムに負荷がかけられ、移動局がデータトラフィックと同じ優先順位で送信される省電力ポールフレームを使ってダウンリンク音声トラフィックを取り込む場合、システムは輻輳したベストエフォート送出システムに伴う遅延から音声トラフィックを守ることができなくなる。従来の省電力方法はまた、ダウンリンクのためのそれぞれの一時保存フレームを取り込むためにアップリンクフレームまたはポールフレームを要求するか、任意のアップリンクフレームに対するアクセスポイントからの即時応答を要求することができる。特定のサービス品質を提供する一つの方法は、任意の移動局に対して規則正しい間隔で定期サービス期間を使用することである。この定期省電力送出モードは、自動省電力送出(APSD)と呼ばれる。移動局は規則的な間隔で立ち上がり、チャンネルに耳を傾ける。アクセスポイントはサービス期間と同期して予定時間にデータを送信する。従って、移動局は、定期サービス間隔の間の期間中、WLANサブシステムをスリープ状態にすることができる。しかしながら、この方法は、移動局がスケジュールから逸脱できないのでWLANチャンネルの柔軟性を制限する。
それ故、従来技術のこれらの欠点を考慮すれば、アクティブ音声セッションを有する移動局に、過剰なオーバーヘッドなしに効率的に省電力モードに出入すると共に、低優先順位トラフィックがある場合にサービス品質を維持するのを可能にする、WLANシステムにおける信頼性の高い電力管理プロトコルに対する必要性が存在する。
本発明は、アクセスポイントに対してポーリングフレームに直ぐに応答することを要求することなく、移動局に対して各ダウンリンクフレームに対してアクセスポイントをポーリングすることを要求することなく、また、移動局に対してアクセスポイントに低電力モードへの遷移を知らせるためのフレームを送信することを要求することなく、省電力モードにある移動局にアクセスポイントからフレームを取り出すのを可能にする、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)システムにおける不定期省電力送出(UPSD)動作モードを提供することによって従来技術に関する問題を解決する。また、それは、移動局に、予約ストリームのためのデータと、「ベストエフォート」データまたは非予約データとを含む集合送出データを受信するのを可能にする。移動局が本UPSD省電力モードを使用する場合、それは最初にアクセスポイントとのリソース予約を確立し、省電力動作の間アクセスポイントからデータを取り出すためにUPSDモードを使用する意思を伝える。移動局は、移動局からアクセスポイントに送るトラフィック仕様受入れ制御フレームの中の情報によってUPSDモードを使用する意思をアクセスポイントに示す。呼セットアップ交渉の間、アクセスポイントは音声品質セッションを確実にするために十分なリソースを予約し、状態遷移を不定期省電力送出モードへ誘発するために移動局によって後で使用される固有のトラフィックストリーム識別子によってストリームを特定する。あるいは、移動局とアクセスポイントは、一つまたはそれ以上の個別トラフィックストリームからなる集合トラフィックストリームを表す全アクセスカテゴリのためのリソース予約を交渉することができる。アクセスカテゴリによって、予約ストリームに関するトラフィックの、他の予約ストリームアクセスカテゴリに対する優先順位を意味する。優先順位は、アクセスカテゴリに対するコンテンションにおいて使用される最小バックオフ期間によってある程度決定される。受入れ制御モジュールがトラフィックストリームに基づいて決定を行うかアクセスカテゴリに基づいて決定を行うかにかかわらず、リソースを予約することはトラフィックストリームを受け入れることであると言われており、予約トラフィックストリームに関するすべてのデータはそのように特定される。本省電力モードを使用する意思がアクセスポイントに伝達されると、移動局は、例えばWLANチップセットと関連回路をオフにすることによって、WLANサブシステム回路を低電力モードにすることを開始する。好ましい実施態様においては、移動局は、WLAN音声セッションにかかわっている間、サービス間隔期間に従ってWLANサブシステムを動作させる。サービス間隔は、データフレームの中に含まれたデータのリアルタイム期間として定義される。一般的には、例えば、音声トラフィックに対するサービス間隔は約20ミリ秒である。しかしながら、実際には、サービス期間間の実時間は、フレーム間の到着間時間および大型ネットワークに固有の他の小さな変動する遅延などの要因のために、定義されたサービス間隔から若干異なる。移動局は、WLANサブシステムを立ち上げることによってアクセスポイントとフレーム交換サービス期間を開始する。即ち、WLANサブシステムは、低電力モードから、WLANサブシステムの実電力レベル状態とここでは呼ばれ、アクセスポイントに送られるフレーム内の省電力伝達ビットの状態ではない完全アクティブモードに移る。移動局音声プロセッサが送信すべきデータパケットを作成したならば、WLANサブシステムは、WLANチャンネルを取得してポーリングフレームによってアクセスポイントにデータを送信すること、前記ポーリングフレームを予約トラフィックストリームに属するものと特定すること、または、二つ以上の予約トラフィックストリームがアクセスポイントによって移動局のために受け入れられているならば前記ポーリングフレームを予約トラフィックストリームの一つとして特定することを開始する。利用可能なデータがなければ、WLANサブシステムは、ポーリングウィンドウタイマーの終了まで待機するのが好ましく、そのときに依然としてデータが音声プロセッサによって送出される必要がなければ、WLANシステムはWLANチャンネルを取得し、ヌルフレームをポーリングフレームとして送信する。ポーリングフレームの中で、本発明の別の実施態様によれば、移動局はアクセスポイントに、アクセスポイントが予約トラフィックストリームに対してどんなデータも送信しないが、アクセスポイントがその移動局に対してもなんらかの他のデータを一時保存したかもしれないことを意味する集合応答を送信するよう命令することができる。好ましいモードにおいては、アクセスポイントはポーリングフレームの受信に対応して肯定応答を送信する。その後、アクセスポイントは集合応答フレームを移動局に送信する。アクセスポイントが予約トラフィックシステムのために予約されたバッファ内に一時保存されたデータを持っているならば、応答フレームはそのデータを含む。アクセスポイントが非予約フローに対するような他のデータを持っているならば、アクセスポイントは予約フローデータとまとめてそのデータも送信することができる。アクセスポイントが予約データも非予約データも持っていないならば、ヌルフレームが移動局に送信されるか、あるいは、ポーリングフレームのアクセスポイント肯定応答が、移動局に対するアクセスポイント集合バッファの中にデータがないことを示すことができる。アクセスポイントが二つ以上のデータフレームを持っているならば、アクセスポイントは応答フレームのヘッダ情報の中にそのことを示す。あるいは、アクセスポイントは、移動局のために一時保存したどんな種類のデータも、そのデータの受入れ状態にかかわらず、送ることができる。移動局は、アクセスポイントから一時保存データを受信するまで、WLANサブシステムをアクティブモードに維持する。好ましいモードにおいては、移動局は肯定応答を送信することによって各応答フレームに対して肯定応答する。すべての一時保存データを現サービス期間中にアクセスポイントから受信すると、移動局はWLANサブシステムを低電力モードに戻す。
本明細書は、新規と見なされる本発明の特徴を規定する特許請求の範囲で終わっているが、本発明は、図面と共に以下の説明を考慮することにより一層理解されると思われる。図面において、同様の参照数字が繰り返されている。
図2に、本発明に従う、WLANシステムにおいて使用される移動局の概略ブロック図200を示す。移動局は、ディジタル形式とアナログ形式の間の信号変換を含む音声信号処理のための音声プロセッサ202を備えている。音声プロセッサはWLANサブシステム204に動作可能に接続されている。WLANサブシステムは、データバッファと、アンテナ206を介する無線高周波リンクを通じて情報を送受信するための無線ハードウェアを含んでいる。音声プロセッサは、WLANサブシステムから受け取ったディジタル音声・オーディオデータをアナログ形式に変換し、それをスピーカ208などの変換器を通じて音に変換する。音声プロセッサはまた、マイクロホン210からのアナログ音声・オーディオ信号を受け取り、それをディジタル信号に変換し、ディジタル信号はWLANサブシステムに送られる。音声プロセッサはまた、例えば、この技術において知られているようなベクトル和励振線形予測符号化技術を用いて、音声エンコーディングおよびデコーディングを行うのが好ましい。音声エンコーディングの使用により音声データの圧縮が可能である。音声処理に加えて、移動局は、例えばEメールなどの規則性データアプリケーションを含むことができるボックス212として抽象化された他のメディアプロセッサを有することができる。これらの他のデータプロセッサもまた、例えばバス214を介してWLANサブシステムに動作可能に接続されている。データがWLANサブシステムに到着すると、それはWLANバッファ216に一時保存され、その後、IPネットワークを通じての伝送のためにパケットに分割される。WLANサブシステムにデータを送る各プロセッサは、データ形式を示し、フレーム内のデータ形式を示す送信用データの形式を整える。すべてのデータプロセッサとWLANサブシステムは制御器218によって制御される。制御器はWLANサブシステムの省電力動作を決定し、必要に応じてそれを低電力状態に設定し、データを送信または受信するときにそれをパワーアップする。
図3に、本発明に従う、WLANシステムにおいて使用されるアクセスポイントの概略ブロック図300を示す。WLANトランシーバ302は、アンテナ304を介してアクセスポイントの近くの移動局との通信に必要な無線周波数動作を行う。アクセスポイントは、ゲートウェイ・ネットワーク・インターフェース306を介して、一般的には、例えば同軸ケーブルなどのハードライン316を介して、ネットワークに接続されている。アクセスポイントにおいて受信された移動局からのデータは、適当なネットワークエンティティへのルーティングのためにすぐにゲートウェイに転送される。アクセスポイントで受信されたネットワークからの移動局行きデータは、少なくとも三つの分類のうちの一つに従って処理することができる。一つは、移動局はアクティブモードにあり、その場合にはデータは、それを送信することができるまで単に一時保存される。そのような場合、その目的は必要以上に長く移動局への送信を遅らせないことであり、この分類の移動局へのデータは、一般的に優先順位に基づく待ち行列の規律を用いて送信される。移動局省電力状態の第2のカテゴリは、非予約または従来の省電力モードにある移動局である。この第2の分類に対しては、バッファマネージャ308は、ゲートウェイ306からのデータをバス318を介して受け取ると同時に、それを非予約データバッファ310に一時保存する。非予約データは予約トラフィックストリームに属さないデータである。特定の移動局に対して非予約データが一時保存されているその移動局が、アクセスポイントに、非予約データ省電力ポールフレームか、移動局をアクティブ状態に移すフレームのいずれかを送信した場合、アクセスポイントは非予約データバッファからポーリング局に非予約データを送信することによって応答する。送出の方法は移動局によって制御することができ、非予約データは、単に特定のポーリングまたはトリガーフレームに対応して送出するか、規則正しく予定され同意された時間間隔で送出することができる。第3の省電力分類においては、アクセスポイントは、本発明に従う本UPSD省電力モードを用いて移動局行きの予約データであるデータを受信することができる。予約データは予約トラフィックストリームに属するデータである。この予約フローデータに対し、バッファマネージャ308は、予約バッファ312などのUPSDバッファにデータを一時保存する。予約バッファは、そのバッファが予約トラフィックストリームに属するデータを一時保存するためのものであることを意味する。ここでは二つの別々の物理的なバッファとして示されているが、別々の物理的なバッファを必ずしも必要とすることなく、種々の一時保存技術を用いて予約データと非予約データを別々に保持することができることは当業者にとって明らかである。また、アクセスポイントが集合応答によってポーリングフレームに応答すると仮定するならば、非予約データバッファとUPSDバッファを集合バッファ309として扱うことができる。アクセスポイントが移動局によってポーリングされた場合、アクセスポイントが移動局にすべての集合バッファデータを送信することによって集合バッファを空にすることが本発明の目的である。
予約トラフィックストリームに関するデータは時間に敏感であるので、アクセスポイントはエージングポリシーを維持するのが好ましい。本発明の好ましい実施態様においては、エージングポリシーは二つのデータフレームだけが予約トラフィックストリームに対して一時保存されるのを可能にする。二つのフレームが現在一時保存されていて、第3のフレームが到着したならば、最も古いフレームが廃棄され、新しいフレームが一時保存される。バッファマネージャ308、ゲートウェイ306、およびトランシーバ302の動作を監視するのは制御器314である。制御器はまた、リソース管理を行い、リソースを制御するので、予約トラフィックストリームに対して必要に応じてサービス品質を確保することができる。制御器はメモリ315に動作可能に接続されており、それを使って、呼の状態、移動局省電力状態、および他のパラメータを追跡する。
図4に、本発明のUPSDモードを使って音声品質通信をサポートするためのWLANシステムにおける移動局とアクセスポイントの間のトラフィックフローの概観を表すフロー図400を示す。このトラフィックフローは予約トラフィックストリームを含み、このことは、移動局とアクセスポイントが予約トラフィックストリームのための優先順位とメディア時間を交渉して望ましい通信品質を確保することを意味し、メディア時間は、アクセスポイントがトラフィックストリームまたはアクセスカテゴリに割り当てる交渉されたサービス間隔当たりの時間量を示す。音声トラフィックならば、それはリアルタイムに生じるので、通信のための予約トラフィックストリームを確立することが望ましい。図4に示すフローを実施するシステムは、本書における教えに従って設計された制御ソフトウェアと共に、図1〜3に示すのと同じ構成とシステム構成要素を使用するシステムによって実行することができる。
移動局送信はボトムフローライン402に現れており、アクセスポイント送信はトップフローライン404に現れている。上記のように、ここで示すトランザクションに先立って、移動局とアクセスポイントは予約トラフィックストリームを確立しており、このことは、アクセスポイントがトラフィックストリームの音声品質を維持するために一定のリソースを予約していることを意味する。即ち、アクセスポイントは、フローのリアルタイム効果が維持されるようにタイムリーにフローを処理することができる。過剰な数の優先度の高いユーザによってシステムがサービス要求品質を満足することが困難になるWLAN音声システムにおける過負荷シナリオを防ぐために、受入れ制御が、リアルタイム音声ビデオストリーミングなどの一定のサービスに対して要求されなければならない。例えば、インフラストラクチャベース音声WLANシステムにおいては、移動局(例えば、音声ユーザ)は、既知のトラフィック仕様を用いて音声のための双方向トラフィックフローをセットアップしなければならず、アクセスポイントは移動局にフローの受け入れを肯定応答しなければならない。フローを受け入れることは、データフローが固有のトラフィックストリーム識別子を有する予約トラフィックストリームであることを意味する。予約トラフィックストリームは優先分類を有し、最小のチャンネルアクセス時間量を割り当てられる。接続セットアップ期間中、トラフィック仕様予約を使って暗黙的に移動局によってUPSD省電力機構を確立することができる。予約トラフィックストリームのためのデータを含むフレームの中に、固有のトラフィックストリーム識別子(TSD)が含まれる。移動局は、非省電力動作、従来の省電力動作、または本UPSD省電力動作を選択することができる。トラフィックフローがアクセスポイントによって受け入れられた後、移動局はWLANサブシステムを低電力状態にする。
WLANシステムが低電力状態に置かれた後、移動局はサービス間隔タイマーを維持してフローのリアルタイム動作を維持するのが好ましい。好ましくはサービス間隔の最初に、例えば時刻406に、移動局はWLANサブシステムをアクティブにする。その後、期間407の間、移動局はWLANチャンネルの取り合いを開始する。移動局はポーリングフレーム408を送信することによって交換を開始する。ポーリングフレームは音声フレームとすることができ、それは、好ましい実施態様においては、固有のトラフィックストリーム識別子と、移動局のユーザが現在話し中ならば音声データフレームとを含み、現在送信すべき音声データがなければポーリングフレームはヌルフレームとなる。ポーリングフレームは予約トラフィックストリームを特定し、UPSD省電力モードを示す。ポーリングフレームはまた、アクセスポイントに予約データと非予約データの両方を受信できるように集合応答方法を使用してほしいという要望を示すための伝達信号を含むことができる。あるいは、集合応答はデフォルトの応答モードとすることができる。
好ましい実施態様においては、アクセスポイントは、ポーリングフレームを受信した後、IEEE802.11仕様に従って、定期イベントである短いフレーム間空白期間412内に、肯定応答410を送信する。ポーリングフレームの受信に対応して、アクセスポイントは、アクセスポイントが移動局に対する集合一時保存データを持っているならば、移動局に少なくとも一つの応答フレーム416を送信する。集合バッファの中に非予約データと予約データの両方があるならば、少なくとも第2応答フレーム418が送信される。アクセスポイントは、集合バッファが空になるまで、あるいは、サービス期間の終了時まで、応答フレームを送信し続ける。各応答フレームは、アクセスポイントから来るデータが更にあるか否か、または、現応答フレームがサービス期間の間の最後の応答フレームであるか否かを示すための、MORE_DATAビットなどのアップリンクサービス期間終了(EUSP)ビットを含む。アクセスポイントは、現在他の移動局に対して多くの予約トラフィックストリームを提供しており、非予約データを送出することが予約トラフィックの送出を妨げることがあるならば、集合バッファの非予約データを完全に空にしないこともありうることが考えられる。
ポーリングフレームの受信と応答フレームの送信の間の期間は、アクセスポイントが別の移動局に対する別のフローの処理を終了しなければならないときに変化することがありうる。好ましい実施態様においては、一般的に、肯定応答と応答フレームとの間に折り返しフレーム間空白期間414がある。できるだけ早く、アクセスポイントはWLANチャンネルを取得し、応答フレームを送信する。しかしながら、応答フレームは予め定められたスケジュールを考慮して送信されることはない。即ち、移動局は中間期間中、応答ウィンドウを受信するためにアクティブのままである。もちろん、移動局が応答フレームを長く待ちすぎるか、あまりに長くアクティブのままであるのを防ぐために、妥当な最大期間が守られるであろう。最大期間が生じた場合には、移動局は、サービス期間中再びアクセスポイントをポーリングするなどの適当な動作を行って、省電力バッファの状態をチェックし、送信されるために待っているすべてのフレームを取り出すことができる。応答フレームは、それが予約データを含んでいる場合は、予約トラフィックストリームを特定する。アクセスポイントは、予約トラフィックストリームに関する予約バッファの中のデータを持っているならば、バッファからのデータフレームを送信する。集合バッファの中にデータがなければ、アクセスポイントはヌルフレームを送信する。あるいは、集合バッファが空であれば、肯定応答410はそのことを示すことができる。応答フレームの中には、現サービス期間の終わりを示すようになっているEUSPビットなどの伝達情報があり、現サービス期間の終わりは、もはや送信すべきデータがないか、最大サービス期間に達したために生じうる。好ましい実施態様においては、MORE_DATAビットをEUSPビットとして使用することができる。MORE_DATAビットが応答フレームの中でクリアされるならば、それは集合バッファの中の移動局に対するすべての一時保存されたフレームの成功送信によるUPSDサービス期間の終わりか、時間考慮によるサービス期間の終わりを示す。アクセスポイントが応答フレームの中でヌルフレームを送信するならば、アクセスポイントはまた、MORE_DATAビットを使って、もはやデータがないことを示すと共に、現サービス期間が終了したことを伝えることができる。予約バッファに唯一つのデータフレームが一時保存されているならば、そのデータフレームを送信し、更に、集合バッファが空ならば、もはやデータがないことを示すようにMORE_DATAビットを設定し、そうでなければ、集合バッファの中の非予約データも移動局に送信することができる。応答フレームの受信に対応して、好ましい実施態様においては、移動局は短いフレーム間空白期間418内に肯定応答420を送信する。応答フレームが現サービス期間の終わりを示したならば、移動局は、時刻422において応答フレームを受信した後、WLANサブシステムを低電力状態に置く。
図5に、本発明と共に使用されるサービス間隔とポーリングタイマーの図500を示す。移動局はWLANサブシステムを低電力状態に置くので、WLANサブシステムはアクセスポイントから信号を受信することができない。それ故、音声およびビデオなどのある種のメディアストリームに必要なリアルタイム品質を確保するために、移動局はスケジューリングを維持しなければならない。スケジューリングは、考慮中のトラフィックストリームの中のデータフレームのリアルタイム期間に等しい期間であるサービス間隔502に従って行われる。好ましい実施態様においては、電話品質を要求するリアルタイム音声アプリケーションに対して、サービス間隔は約20ミリ秒であるが、アプリケーションおよびボコーダ速度などの他のパラメータと共に変化することがある。即ち、一つのデータフレームは、約20ミリ秒の音声データを含んでおり、新しいフレームが20ミリ秒毎に生成される。
移動局の制御器はサービス期間の初めにWLANサブシステムを起動する。同時にウィンドウタイマーが起動されてポーリングウィンドウ期間504の時間を計測する。WLANサブシステムを起動したときに、送信すべき現予約トラフィックストリームに関するデータがあれば、WLANサブシステムはWLANチャンネルの取り合いをすぐに開始して、そのデータを含むポーリングフレームを送信する。しかしながら、WLANサブシステムを起動したときに現在利用可能なデータがなければ、WLANサブシステムは待機し、同時にウィンドウタイマーが進む。もし、ウィンドウ期間の終了(506)前に、音声プロセッサが予約トラフィックストリームに関するWLANサブシステムへのデータフレームを送出したならば、WLANサブシステムはすぐにWLANチャンネルの取り合いを開始して、ポーリングフレーム内のデータを送信する。しかしながらウィンドウ期間の終了時506にデータが到着しなければ、WLANサブシステムはWLANチャンネルの取り合いを行い、ポーリングフレームとしてヌルフレームを送信する。ウィンドウタイマーはサービス間隔期間よりも著しく短い期間を有することは明らかである。
受け入れトラフィックまたは予約トラフィックの優先順位を確保するために、移動局によって使用されるコンテンションスキームは送信中データの優先順位に基づいて変更される。一般的には、WLANシステムにおけるコンテンションは、WLANチャンネル媒体が空いているか使用中かを判定することによって行われる。媒体が空いていれば、現在、チャンネル上にトラフィックがない。媒体が使用中であれば、局が現在送信中である。媒体が空いているか使用中であるかを局が判定する種々の方法、例えば、チャンネル搬送波検知またはエネルギー検知などがある。搬送波検知のために、WLAN装置はその受信機をチャンネル搬送波周波数に合わせ、搬送波に「耳を傾ける」。搬送波の存在はチャンネルが現在使用中であることを示す。同様に、チャンネル内のエネルギーが予め選択された閾値を超えているならば、媒体は別の局によって使用されていると考えられる。チャンネルが使用中の場合、WLAN装置は、ある時間範囲内の擬似ランダム期間中待機し、再度試みる。これは「バックオフ」と呼ばれる。バックオフ期間の終わりに、WLAN装置は、短い予め選択された期間、チャンネルに搬送波がないことがわかるまで、再度チャンネル搬送波周波数を検知する。チャンネルが使用可能であることがわかると、WLAN装置はデータの送信を開始することができる。
占有されたチャンネルをWLAN装置が繰り返し見つけるときにWLAN装置がバックオフと待機のための時間幅を減らす種々のスキームが存在する。優先順位がリアルタイムアプリケーションに与えられる好ましい実施態様においては、コンテンションにおいて使用されるバックオフ期間幅は、初めは、非予約データトラフィックストリームコンテンションにおいて使用されるものよりも短い。予約トラフィックストリームに対してより短いバックオフ期間を使用することによって、これらのストリームは一般に非優先トラフィックの前にチャンネルを取得する。
本発明のUPSD省電力モードにおいては、移動局はポーリングフレームを送信した後は、アクセスポイントが応答フレームを送信するまで立ち上がったままである。応答フレームはどの特定のスケジュールに従っても送信されない。その代わりに、アクセスポイントは、それが現在関係している如何なる他のトランザクションも、もし存在すれば、終了し、その後移動局に応答フレームを送信する。アクセスポイントは、定期応答としてではなく、また、所定の時間間隔ではなく、ポーリングフレームを受信した後できるだけ早く移動局の要求に応える。この不定期省電力動作モードの一つの利点は、移動局が低電力モードに移ろうとしていること−それはTSIDの存在のために想定される−をアクセスポイントに示すために、フレームを送信しなくてもよいことである。LGCY5およびLGCY6などの従来技術の省電力モードにおいては、移動局は、しばしば、WLANサブシステムを低電力状態に戻す前に、アクセスポイントと、トランザクション期間またはサービス期間を終了するために3回の送信を行わなければならない。本発明の不定期省電力モードを使用して、移動局は、アクセスポイントからの応答フレームを受信した後に、ポーリングフレーム、好ましくは肯定応答フレームを送信する。ポーリングフレームを送信する場合、移動局はTSIDを供給してUPSD動作モードを使用していることを示す。アクセスポイントは、TSIDが使用されている場合、ポーリングフレームに対して必ず応答し、アクセスポイントがポーリングフレームに応答していない間は移動局が低電力モードにあるものと見なす。それ故、アクセスポイントは、移動局が、アクティブモードに移ることによってか、あるいは、そのリソース予約を変更してUPSDをディスエーブルにするか予約トラフィックストリームを終了することでUPSDモードを完全に終了することによって、UPSD省電力モードを終了することを明確に要求しなければ、移動局が完全アクティブ状態にあるとは見なさない。
図6に、移動局によって使用されている省電力モードに関して、移動局がどのようにアクセスポイントに知らせるかを表す状態遷移図600を示す。基本的には、省電力状態602とアクティブ状態604とUPSD状態605の三つの状態がある。アクティブ状態からスリープ状態への遷移のために、移動局はフレーム606をアクセスポイントに送信する。フレームは、ヘッダ608とペイロード610を含み、ペイロード610はデータを含むかヌルペイロードであることができる。ヘッダ内には、省電力状態を示すために使用されるビットがある。本発明によれば、現フレームのフレーム型式、例えば、データフレーム、ヌルフレーム、または肯定応答フレームを示すための型式ビット614がある。ヘッダは、フレームが属する特定の予約トラフィックストリームを特定するためのトラフィック仕様識別子(TSID)613を含むことができる。移動局が予約トラフィックストリームに対してアクセスポイントとやりとりを行う場合、TSIDが使用される。好ましい実施態様においては、ヘッダはまた、図4Bと図4Cに示すような本省電力モードに対する代替案としての従来の省電力モードの使用を示すための従来省電力モードビット612を含む。これらのビットのいずれかを設定することによって、移動局が対応する省電力モードを使用していることをアクセスポイントに示す。これらのビットをクリアすることによって移動局がアクティブ状態にあることを示す。LGCY5またはLGCY6などの従来の省電力モードにおいては、移動局はアクセスポイントとやりとりするたびごとに省電力状態から立ち上がり状態に移らなければならない。そして、それが任意のサイクルに対するトランザクションを終了する場合、アクティブ状態から省電力状態に移ることをアクセスポイントに示さなければならない。しかしながら、本発明によれば、UPSD省電力モードを使用することによって、移動局に明確な状態変化を知らせる必要なく、移動局がアクセスポイントとやりとりを行うことができる。TSIDがヘッダ内に存在する限りは、従来電力管理ビットの状態は、アクセスポイントからのTSIDトラフィックの受信とは無関係である。
図7に、本発明に従う、不定期省電力送出モードを使用するために移動局によって使用される手順を表すフローチャート700を示す。この方法の始め(702)に、移動局とアクセスポイントは起動され、通信できる状態にある。次に、呼をセットアップする必要がある(704)。呼は基本的には、保証リソースを伴うデータセッションであり、データセッションの未決状態の間に伝えられる情報のリアルタイム保全を保証する。呼は、この技術において知られているように、移動局またはアクセスポイントによって起動することができる。移動局とアクセスポイントは、呼に関連して用いられるべきサービスの品質を交渉し、その交渉の間、移動局はUPSDモードの使用を示す。呼のセットアップにおいて、アクセスポイントは呼トラフィックフローを予約トラフィックストリームとして受け入れる。呼がセットアップされると、移動局は、本明細書において図5を参照して述べたような、サービス間隔割り込みおよびポーリングウィンドウタイマーなどのタイミング機構を起動する(706)。予約トラフィックストリームが受け入れられ、移動局がUPSD省電力モードを使用することをアクセスポイントに知らせた後、移動局はWLANサブシステムを低電力状態に置く(708)。低電力状態はWLANサブシステムによる電力消費を減らすが、トランシーバを動作不能にもする。低電力モードの使用はしばしば、システムを「スリープ」モードにすることを意味する。システムの一定の部品への電力をオフにすることによって、スリープモードになる。
WLANサブシステムが低電力モードになると、移動局は、音声プロセッサまたは他のリアルタイムメディアプロセッサからの予約トラフィックストリームに関するデータフレームの到着か、割り込みなどのサービス間隔イベントの発生まで待機する(710)。予約トラフィックストリームに関する新データが到着するか、サービス間隔イベントが発生した場合、移動局はWLANサブシステムへの電力を元に戻す(712)。次に、移動局は、例えば、サービス期間を終了するためのシフトウェアサブルーチンを呼び出すことでフレーム交換プロセスを始めることによって、アクセスポイントとのフレーム交換を開始する(714)。フレーム交換プロセスは、図4を参照して述べたプロセスに従って行われる。フレーム交換が終了すると、移動局は呼が終了したか否かを確かめる(716)。呼が続いていれば、プロセスはサービス間隔割り込みの設定(706)へ戻る。呼が終了すれば、呼は解体され、リソースはアクセスポイントにおいて解放され(718)、アクセスポイントはプロセスを終了する(720)。
図8に、本発明に従う移動局フレーム交換プロセス714のフローチャートを示す。初め(800)に、移動局は、音声プロセッサまたは他のリアルタイムメディアプロセッサからの予約トラフィックストリームに対する現在保留中のデータがあるか否かを確かめる。もしなければ、移動局は待機し、同時にポーリングウィンドウタイマーがポーリングウィンドウの時間を計測する。移動局はまた、この時間の間WLANチャンネルを取り合う。チャンネルを取得すると、移動局はポーリングフレームを送信する(802)。ポーリングフレームは、データが保留中であったか、データがウィンドウタイマーの未決状態の間に到着するならばデータを含むが、さもなければ、ポーリングフレームはヌルフレームとなる。ポーリングフレームは予約トラフィックストリームとUPSDモードを特定する。予約トラフィックストリームはそのTSIDによって特定されるのが好ましく、トラフィックストリーム識別子の存在は、移動局がUPSD省電力モードを使用していることをアクセスポイントに示す。本発明の一実施態様においては、アクセスポイントからの集合応答はデフォルトモードであるが、集合応答モードを選択することもでき、集合応答を受信したいという要望をポーリングフレームの中で示すこともできる。
好ましいモードにおいては、アクセスポイントは肯定応答を送信し、この肯定応答は移動局によって受信される(803)。肯定応答を受信しなければ(804)、移動局は待機することによってバックオフすることができ、その後、ポーリングフレームを再送信することができる。ポーリングフレームを送信した後、好ましいモードにおいては、肯定応答を受信した後、移動局はアクセスポイントが応答するのを待つ。応答はスケジュール設定されていないので、待機の時間は変りやすいが、移動局は、待機するための予め選択された最大期間を有し、その後で、応答すべきアクセスポイントの失敗を想定するエラー手順に着手することができる。しかしながら、正常動作ならば、アクセスポイントは移動局によって受信される応答フレームの集合を送信する(806)。集合バッファからのデータを送信する場合、ポーリングフレームの中で移動局によって使用されたTSIDによって特定されるトラフィックストリームに属するデータを、集合応答の中で、非予約データの前に、最初に送信することができる。繰り返して言うが、好ましいモードにおいては、移動局はアクセスポイントに成功送出を保証するために肯定応答を送信する。応答フレームを受信すると、移動局はEUSPビットをチェックしてUPSDサービス期間が終了したか否かを確かめる。好ましい実施態様においては、いつ更なるデータがアクセスポイントから来るかを伝えるためにMORE_DATAビットを使用することができ(808)、それが設定された場合、それは、少なくとも一つの更なる応答フレームが受信されるまでサービス期間が続いていることを示す。後続フレームが来ることをMORE_DATAビットが示しているならば、移動局はアクティブのままであって、それが第1応答フレームに対してしたのと同じようにそれらを受信する。後続応答フレームは、移動局によっても使用されている異なる予約トラフィックストリームに対するデータか、現在の予約トラフィックストリームに対するデータを含むことができることが考えられる。もはやデータがアクセスポイントから来ないことを示す応答フレームを受信すると、プロセスは終了し(810)、移動局はWLANサブシステムを低電力モードに置く。
図9に、本発明に従う、アクセスポイントにおいてデータを一時保存する方法のフローチャートを示す。この方法の初め(902)に、アクセスポイントは移動局への呼を確立するための予約トラフィックストリームを受け入れている。移動局に対して指定されたデータパケットがネットワークからアクセスポイントに到着する。データパケットが到着すると、アクセスポイントは、データパケットが現在省電力モードにある移動局に向けられたものか否かを確かめる(904)。到着パケットが向けられた移動局が現在省電力モードになければ、アクセスポイントはパケットを移動局に送信する(906)。移動局が現在省電力モードにあれば、アクセスポイントは、移動局が従来の省電力モードを使用しているか本不定期省電力送出モードを使用しているかを判定しなければならない(908)。移動局が従来の省電力モードを使用しているならば、アクセスポイントは非予約バッファ(910)内にパケットを一時保存し、例えば、アクセスポイントが送信する周期性ビーコンフレームの中で、そのバッファの状態を移動局に伝達する。パケットがUPSDモードを使用している移動局に対する受け入れフローと関係しているならば、パケットはUPSD予約バッファに保存される(912)。好ましい実施態様においては、アクセスポイントはエージングポリシーをUPSDバッファに適用し、ここでは、最後に受信した二つのパケットだけがバッファ内に保持される。新パケットが到着し、UPSDバッファにすでに二つあれば、古い方の一時保存されたパケットが廃棄され、新パケットが一時保存される。
図10に、本発明に従う、不定期省電力送出モードにおいて使用されるアクセスポイントにおいてデータを一時保存しないための方法1000のフローチャートを示す。この方法の初め(1002)に、アクセスポイントは移動局への呼を確立するための予約トラフィックストリームを受け入れている。この方法は、UPSDモードを使用した移動局からのポーリングフレームをアクセスポイントが受信したとき(1004)に先に進む。集合応答が移動局によって選択可能であり、デフォルトの応答モードでない、本発明の一つの代替実施態様においては、アクセスポイントは、移動局が集合応答モードを選択しているか否かを知るためにポーリングフレーム内の集合応答伝達ビットをチェックする(1005)。集合応答モードが選択可能であって、移動局が集合応答モードを選択していなければ、アクセスポイントは、ポーリングフレームに対応して、移動局によって送信されたポーリングフレームのTSID領域内に示された予約トラフィックストリームに関するバッファをチェックする(1006)。UPSDバッファ内にデータがなければ、アクセスポイントはWLANチャンネルを取得し、もはやデータがないことを示すヌルフレームを送信する(1008)。UPSDバッファにデータがあれば、アクセスポイントは送信用データを準備する。残っているデータフレームが一つだけの場合は、アクセスポイントは、EUSPビットを設定するか、あるいはMORE_DATAビットをクリアして、現応答フレームに続くデータはもはやないことを示し、WLANチャンネルを取得し、応答フレームを送信する。送信すべきデータがもはやなければ、EUSPビットをクリアするか、あるいはMORE_DATAを設定して、そのことを示す。それから、WLANチャンネルがアクセスポイントによって取得され、集合応答フレームが移動局に送信される(1016)。
デフォルトモードが集合応答送出であるか、移動局がポーリングフレームの集合伝達ビットの中で集合応答モードを選択していれば、アクセスポイントは集合バッファにデータがあるか否かを確かめる(1018)。集合バッファが空で、移動局に対する予約または非予約データがないならば、EUSPビットかデータがないことを示すMORE_DATAビットを有するヌルフレームをアクセスポイントが送信することによってサービス期間が終了する(1028)か、同様な意味合いで、ポーリングフレームに対応する肯定応答フレームの中でデータの不在を示すことができる。集合バッファにデータがなければ、アクセスポイントはデータフレームを検索し(1020)、現データフレームが最後のフレームであるか否かを確かめる(1022)。現フレームが最後のフレームでなければ、そのフレームは最後のフレームとして示されることなく送信される(1026)。1020,1022における現フレームが現サービス期間中に送信されるべき最後のフレームならば、アクセスポイントはそのフレームの中でそのことを示し、そのフレームを送信する(1024)。
それ故、本発明は、音声通信または他のリアルタイム通信をしながら移動局によって無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)における省電力動作を行う方法を提供する。この方法はアクセスポイントにおいて予約トラフィックストリームを受け入れることによって始まり、この受け入れは、呼の最中に移動局に送信されるべき予約トラフィックストリームに対応するデータを一時保存するためにアクセスポイントにおいてUPSDバッファまたは予約バッファを設けることを含んでいる。アクセスポイントはまた、ベストエフォートデータまたは非予約データのためのバッファを有しており、同時に、二つのバッファが集合バッファを形成している。呼が確立すると、移動局のWLANサブシステムは低電力状態に置かれる。その後、移動局のWLANサブシステムを低電力状態から立ち上げて、送信すべきデータがあればアクセスポイントにデータを送信する。WLANサブシステムを起動すると、移動局とアクセスポイントの間のWLANチャンネルを取得し、WLANチャンネルを通じてアクセスポイントにポーリングフレームを送信し、ポーリングフレームは予約トラフィックストリームを特定する。WLANチャンネルの取得は、搬送波検知を含む既知のコンテンションプロトコルによって行うのが好ましい。ポーリングフレームは、移動局のWLANサブシステムにデータが到着していなければヌルフレームとすることができるが、そうでなければ呼からのデータを含む。ポーリングフレームの送信に対応して、移動局はWLANチャンネルを通じて移動局における集合応答の受信を開始する。集合応答はアクセスポイントによって送信され、予約データと非予約データの両方を含むことができ、集合バッファが空になるか、サービス期間間隔が終了するまで続く。集合応答を受信すると、移動局はWLANサブシステムを低電力状態に設定することを開始する。集合応答がポーリングフレームに対応して送られるが、集合応答が必ずしもすぐに送信を開始しないことに注目しなければならない。アクセスポイントは、集合応答を送信する前にサービスを要求する他のトランザクションを有することがあるので、集合応答は不定期に送信される。好ましいモードにおいては、ポーリングフレームと応答フレームは共に、例えば、IEEE802.11によって指定されるような短フレーム間スペースなどの指定時間内の肯定応答によって、それぞれの受信機によって肯定応答される。また、集合応答は、集合応答モードを使用してほしいという要望をポーリングフレームの中で示すことによって、選択可能でありうる。集合応答の受信は、EUSPビットクリアを有するか、あるいは、第2応答フレームが引き続き送信されることを示すように設定されたMORE_DATAビットセットを有する応答フレームのヘッダの受信を含み、この方法は更に、移動局における第2応答フレームの受信を含む。移動局は、移動局の音声または他のリアルタイムメディアプロセッサから受信されたデータの存在に対応して、または、サービス間隔割り込みに対応して、立ち上がることができる。例えばサービス間隔の初めにおいて、サービス間隔イベントの発生と同時に、移動局は、サービス間隔よりも短い期間を有するウィンドウタイマーの起動を開始する。ウィンドウタイマーがタイムアウトし、依然としてデータがなければ、移動局はヌルフレームの送信を開始する。サービス間隔はデータフレームによって表されるリアルタイム期間として選択される。
本発明の好ましい実施態様を説明したが、本発明はそのように限定されないことは明らかである。数多くの修正、変更、変形、代用物、および同等物が、特許請求の範囲によって規定されるような本発明の趣旨と範囲から逸脱することなしに、当業者の心に思い浮かぶであろう。
従来技術のWLANトランザクション方法と本発明に従うWLANトランザクション方法の両方をサポートすることができる一般的な企業WLANシステムのブロックシステム概観図。 本発明に従う、WLANシステムにおいて使用される移動局の概略ブロック図。 本発明に従う、WLANシステムにおいて使用されるアクセスポイントの概略ブロック図。 本発明に従う、音声品質通信をサポートするためのWLANシステムにおける移動局とアクセスポイントの間のトラフィックフローの概観を表すフロー図。 本発明と共に使用されるサービス間隔とポーリングタイマーの図。 本発明に従う、移動局によって使用されている省電力モードに関して移動局がどのようにアクセスポイントに知らせるかを表す状態遷移図。 本発明に従う、不定期省電力送出モードを使用するために移動局によって使用される手順を表すフローチャート。 本発明に従う移動局フレーム交換プロセスのフローチャート。 本発明に従う、アクセスポイントにおいてデータを一時保存する方法のフローチャート。 本発明に従う、不定期省電力送出モードにおいて使用されるアクセスポイントにおいてデータを一時保存しないための方法のフローチャート。

Claims (10)

  1. 音声通信しながら、移動局(104,106,200)の無線ローカルエリアネットワークつまりWLANのサブシステムであるWLANサブシステム(204)を省電力動作させる省電力動作方法であって、
    前記省電力動作方法は、
    アクセスポイント(102,300)が予約トラフィックストリームを受入れる予約受入ステップであって、前記移動局(104,106,200)に送信すべき前記予約トラフィックストリームに対応するデータを一時保存するために、前記アクセスポイント(102,300)は予約バッファ(312)を有し、前記予約バッファ(312)と非予約バッファ(310)は、前記アクセスポイント(102,300)における集合バッファ(309)を形成し、前記非予約バッファ(310)は非予約データを一時保存することと;
    前記WLANサブシステム(204)を、低電力状態から立上げるWLAN立上ステップ(712)と;
    WLANチャンネルを通じて、前記アクセスポイント(102,300)にポーリングフレームを送信するポーリング送信ステップ(802)であって、前記ポーリングフレームは、前記予約トラフィックストリームを特定するためのトラフィック仕様識別子(613)を含むことと;
    前記ポーリングフレームの送信に対応して、前記WLANチャンネルを通じて、前記移動局(104,106,200)が集合応答を受信する集合応答受信ステップであって、前記集合応答は、前記集合バッファ(309)からの少なくとも一つのデータフレームを有し、前記集合応答の受信は、前記集合バッファ(309)が空になるか、サービス期間が終了するまで続くことと;
    前記移動局(104,106,200)が前記集合応答を受信すると同時に、前記WLANサブシステム(204)を前記低電力状態に設定するステップ(810)と
    を有することを特徴とする、省電力動作方法。
  2. 前記集合応答は、前記トラフィック仕様識別子(613)に対応して送信される、
    請求項1記載の省電力動作方法。
  3. 前記省電力動作方法は更に、前記ポーリングフレームの送信に対応して、前記WLANチャンネルを通じての前記アクセスポイント(102,300)からの肯定応答フレームを、前記移動局(104,106,200)が受信する肯定応答受信ステップ(803)を有する、
    請求項1記載の省電力動作方法。
  4. 前記省電力動作方法は更に、前記肯定応答フレームの受信に対応して、前記WLANチャンネルを通じて、前記移動局(104,106,200)から前記アクセスポイント(102,300)に肯定応答フレームを送信する肯定応答送信ステップ(806)を有する、
    請求項1記載の省電力動作方法。
  5. 前記集合応答受信ステップは、第2応答フレーム(418)が引続き送信されることを示すように設定されたMORE_DATAビットを有する前記集合応答の第1フレーム(416)のヘッダ(608)を受信することを有し、
    前記省電力動作方法は更に、前記移動局(104,106,200)が前記第2応答フレーム(418)を受信する第2応答受信ステップを有する、
    請求項1記載の省電力動作方法。
  6. 前記ポーリング送信ステップは、ヌルフレームを送信することを有する、
    請求項1記載の省電力動作方法。
  7. 前記ヌルフレームの送信は、サービス間隔の始めに起動されたウィンドウタイマーの終了と同時に行われ、
    前記サービス間隔は、音声フレームのリアルタイム期間を規定し、
    前記ウィンドウタイマーの期間は、前記サービス間隔よりも短い、
    請求項6記載の省電力動作方法。
  8. 前記省電力動作方法は更に、前記WLAN立上ステップの後に、前記WLANチャンネルを取得するチャンネル取得ステップを備え、
    前記チャンネル取得ステップは、前記WLANチャンネルの取合いによって行われる、
    請求項1記載の省電力動作方法。
  9. 前記WLANチャンネルの取合いは、搬送波検知によって行われる、
    請求項8記載の省電力動作方法。
  10. 音声通信しながら、移動局(104,106,200)によって、無線ローカルエリアネットワークであるWLANにおけるアクセスポイント(102,300)による省電力動作を、容易にする省電力動作方法であって、前記省電力動作方法は、
    前記アクセスポイント(102,300)が予約トラフィックストリームを受入れる予約受入ステップであって、前記移動局(104,106,200)に送信すべき前記予約トラフィックストリームに対応するデータを一時保存するために、前記アクセスポイント(102,300)は予約バッファ(312)を有し、前記予約バッファ(312)と非予約バッファ(310)は、前記アクセスポイント(102,300)における集合バッファ(309)を形成し、前記非予約バッファ(310)は非予約データを一時保存することと;
    前記アクセスポイント(102,300)が、前記移動局(104,106,200)からのポーリングフレームを、WLANチャンネルを通じて受信するポーリング受信ステップであって、前記ポーリングフレームは、前記予約トラフィックストリームを特定することと;
    前記移動局(104,106,200)に送るべき一時保存したデータがあるか否か、前記集合バッファ(309)をチェックするステップと;
    前記WLANチャンネルを通じて、前記移動局(104,106,200)に集合応答を送信する集合応答送信ステップであって、前記アクセスポイント(102,300)が前記集合応答を送信し、前記集合応答は、前記集合バッファ(309)の中のデータを有し、前記集合応答の送信は、前記集合バッファ(309)が空になるか、サービス期間に達するまで続くことと
    を有することを特徴とする、省電力動作方法。
JP2006545791A 2003-12-19 2004-12-14 リアルタイム通信のための無線ローカルエリアネットワークにおける不定期省電力送出方法 Expired - Fee Related JP4690342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/741,651 US6917598B1 (en) 2003-12-19 2003-12-19 Unscheduled power save delivery method in a wireless local area network for real time communication
US10/741,651 2003-12-19
PCT/US2004/041796 WO2005066914A1 (en) 2003-12-19 2004-12-14 Unscheduled power save delivery method in a wireless local area network for real time communication

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007515903A JP2007515903A (ja) 2007-06-14
JP4690342B2 true JP4690342B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=34678218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006545791A Expired - Fee Related JP4690342B2 (ja) 2003-12-19 2004-12-14 リアルタイム通信のための無線ローカルエリアネットワークにおける不定期省電力送出方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6917598B1 (ja)
JP (1) JP4690342B2 (ja)
CN (1) CN100481790C (ja)
BR (1) BRPI0417633A (ja)
CA (1) CA2550394C (ja)
WO (1) WO2005066914A1 (ja)

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7788397B1 (en) * 2002-07-23 2010-08-31 Richard Douglas Schultz Method for mitigating adverse processor loading in a personal computer implementation of a wireless local area network adapter
US7590079B2 (en) * 2002-10-25 2009-09-15 Motorola, Inc. Method of communication device initiated frame exchange
US7583648B2 (en) * 2003-05-08 2009-09-01 Meshdynamics, Inc. Managing latency and jitter on wireless LANs
ES2525467T3 (es) * 2003-03-11 2014-12-23 Koninklijke Philips N.V. Procedimiento y red para planificar periodos de servicio en una red inalámbrica de área local (WLAN)
US7508781B2 (en) * 2003-03-25 2009-03-24 Texas Instruments Incorporated Power saving mechanism for wireless LANs via schedule information vector
US7324491B1 (en) * 2003-10-29 2008-01-29 Avaya Technology Llc Method and apparatus for over-the-air bandwidth reservations in wireless networks
US7295827B2 (en) * 2004-03-31 2007-11-13 Intel Corporation Mobile station dynamic power saving control
US7809011B2 (en) * 2004-04-05 2010-10-05 Broadcom Corporation Method and apparatus for establishing communication between entities in a communication system
US7433329B2 (en) * 2004-04-07 2008-10-07 Cisco Technology, Inc. Aggregation scheduler
US7668128B1 (en) * 2004-05-17 2010-02-23 Avaya Inc. Features of power save in 802.11e wireless local area networks (WLANs)
JP4032257B2 (ja) * 2004-06-28 2008-01-16 日本電気株式会社 無線lanにおける省電力化方法、基地局、端末局、無線lanシステム
US7764981B2 (en) * 2004-07-30 2010-07-27 Nokia Corporation System and method for managing a wireless connection to reduce power consumption of a mobile terminal
US20060029024A1 (en) * 2004-08-05 2006-02-09 Guang Zeng System and method for battery conservation in wireless stations
US8098666B2 (en) * 2004-08-12 2012-01-17 Stmicroelectronics, Inc. Method and system for providing a priority-based, low-collision distributed coordination function using a super-frame structure
US20060056322A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Simpson Floyd D Method for updating a timer function in a mobile station in a wireless local area network
US7818005B2 (en) * 2004-09-27 2010-10-19 Siemens Enterprise Communications, Inc. System and method for setting presence status based on access point usage
US7583965B2 (en) * 2004-09-27 2009-09-01 Siemens Communications, Inc. System and method for using an embedded mobility algorithm
US7855986B2 (en) * 2004-11-26 2010-12-21 Panasonic Corporation Communication terminal and method for handling power off time
US20060129651A1 (en) * 2004-12-15 2006-06-15 International Business Machines Corporation Methods, systems, and storage mediums for allowing some applications to read messages while others cannot due to resource constraints in a system
US7787366B2 (en) * 2005-02-02 2010-08-31 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for controlling wireless medium congestion by adjusting contention window size and disassociating selected mobile stations
US7406341B2 (en) * 2005-02-25 2008-07-29 Intel Corporation Receive-aware power saving in a wireless communications device
US7577113B2 (en) * 2005-03-31 2009-08-18 Intel Corporation Device, system and method for coordinating power saving with access categories
US7702352B2 (en) * 2005-05-13 2010-04-20 Intel Corporation Network node power management methods and apparatus
GB2429871A (en) * 2005-06-30 2007-03-07 Nokia Corp Method of implementing unscheduled automatic power save delivery (APSD) between a terminal and an access point
US20070026863A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Wilson Timothy J Method and apparatus to facilitate scanning in a wireless local area network
JP2007081579A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Canon Inc 通信装置及びその制御方法
US8619658B2 (en) 2005-09-21 2013-12-31 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for transmission management in a wireless communication system
TWI309956B (en) * 2005-10-14 2009-05-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Mobile station and method for detecting attack on power save mode thereof
US8605579B2 (en) 2005-10-17 2013-12-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for flow control of data in a mesh network
US8014323B2 (en) * 2005-11-08 2011-09-06 Xocyst Transfer Ag L.L.C. Systems and methods for facilitating communication between communication devices
US8880126B2 (en) * 2005-12-21 2014-11-04 Ntt Docomo, Inc. Method and system for wireless LAN network detection
US7500119B2 (en) * 2005-12-21 2009-03-03 Intel Corporation Power saving techniques for use in communication systems, networks, and devices
US7796545B2 (en) 2006-01-10 2010-09-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for scheduling in a wireless communication network
WO2007085948A2 (en) * 2006-01-27 2007-08-02 Nokia Corporation Automatic power save delivery (apsd) compatible with 802.11n frame aggregation and block acknowledgement
US7668129B2 (en) * 2006-03-30 2010-02-23 Intel Corporation Learning mechanism to configure power save parameters for automatic power save delivery
US7822405B2 (en) * 2006-03-30 2010-10-26 Intel Corporation Power saving in VoIP transmission apparatus, systems, and methods
US7756103B2 (en) * 2006-03-31 2010-07-13 Intel Corporation Device, system and method of adjustment of a delivery mechanism according to access categories
GB0609426D0 (en) * 2006-05-12 2006-06-21 Univ Edinburgh A low power media access control protocol
US8189621B2 (en) 2006-05-12 2012-05-29 Microsoft Corporation Stack signaling to application with lack of requested bandwidth
US20070268867A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-22 Conexant Systems, Inc Access Point Polling Systems and Methods
US8160000B2 (en) * 2006-06-08 2012-04-17 Qualcomm Incorporated Achieving power savings through packet grouping
KR101499118B1 (ko) * 2006-09-14 2015-03-05 마벨 월드 트레이드 리미티드 애드혹 네트워크 절전 시스템 및 방법
US8374192B2 (en) * 2006-10-19 2013-02-12 Qualcomm Incorporated Power save enhancements for wireless communication
WO2008057882A2 (en) 2006-11-07 2008-05-15 Conexant Systems, Inc. Systems and methods for management of wireless clients
US8542618B2 (en) * 2006-11-14 2013-09-24 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods of improving protocol performance
US20080123575A1 (en) * 2006-11-27 2008-05-29 Nokia Corporation Adaptive trigger frame generation in wireless networks
TWI329466B (en) * 2006-12-01 2010-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Mobile station and method for verifying an access point thereof
US8144793B2 (en) 2006-12-12 2012-03-27 Microsoft Corporation Cognitive multi-user OFDMA
EP2103094A4 (en) * 2006-12-19 2013-06-12 Conexant Systems Inc PIGGY BACK CONFIRMATION
WO2008088257A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Improved load estimation for a cell in a wireless network
US9807803B2 (en) 2007-03-01 2017-10-31 Qualcomm Incorporated Transmission control for wireless communication networks
US9020547B2 (en) * 2007-03-13 2015-04-28 Spectralink Corporation Method for synchronizing U-APSD trigger frames
US7929623B2 (en) 2007-03-30 2011-04-19 Microsoft Corporation FEC in cognitive multi-user OFDMA
US20080267168A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Zhijun Cai Slow Adaptation of Modulation and Coding for Packet Transmission
US8264991B2 (en) * 2007-04-27 2012-09-11 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for improving symmetry in data transfer in LLC layer of peer to peer NFC device
KR101408544B1 (ko) 2007-05-07 2014-06-17 삼성전자주식회사 근거리무선통신의 데이터 송수신 방법
US7970085B2 (en) 2007-05-08 2011-06-28 Microsoft Corporation OFDM transmission and reception for non-OFDMA signals
EP2168288A4 (en) * 2007-06-15 2014-01-08 Blackberry Ltd SYSTEM AND METHOD FOR REDUCING THE ROUTE ADJUSTMENT OVERHEAD
US20080310356A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 Zhijun Cai System and Method for Large Packet Delivery During Semi-Persistently Allocated Session
WO2008151407A1 (en) 2007-06-15 2008-12-18 Research In Motion Limited System and method for semi-persistent and dynamic scheduling and discontinuous reception control
CN101115218B (zh) * 2007-07-30 2011-03-09 湖州明芯微电子设计有限责任公司 无线语音通信方法
US20090046639A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Zhijun Cai System and Method for Handling Large IP Packets During VoIP Session
JP2008048429A (ja) * 2007-09-07 2008-02-28 Nec Corp 無線lanにおける省電力化方法、基地局、端末局、無線lanシステム
EP2632210A1 (en) 2007-09-14 2013-08-28 Research In Motion Limited System and method for discontinuous reception control start time
US8773995B2 (en) * 2007-10-10 2014-07-08 Nokia Corporation System and method for transmissions in power save mode
US8374130B2 (en) 2008-01-25 2013-02-12 Microsoft Corporation Orthogonal frequency division multiple access with carrier sense
US8477674B2 (en) 2008-03-12 2013-07-02 Nokia Corporation Wireless network including post groupcast time
US8274894B2 (en) * 2008-05-07 2012-09-25 Nokia Corporation Quality of service and power aware forwarding rules for mesh points in wireless mesh networks
US8155695B2 (en) * 2008-07-29 2012-04-10 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Apparatus and method to improve WLAN performance in a dual WLAN modality environment
US8576760B2 (en) * 2008-09-12 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for controlling an idle mode in a wireless device
US20100067423A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Texas Instruments Incorporated Power-save (ps)-poll substitution
US20100128645A1 (en) * 2008-11-26 2010-05-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. System and method for adaptive power conservation based on traffic profiles
US8369257B2 (en) * 2008-12-31 2013-02-05 Stmicroelectronics, Inc. Reliable and deterministic communication protocol
JP2012517127A (ja) * 2009-02-13 2012-07-26 エヌイーシー ヨーロッパ リミテッド 通信ネットワークおよび通信ネットワークの動作方法
FR2943202A1 (fr) * 2009-03-13 2010-09-17 St Wireless Sa Procede d'echanges de donnees audio entre une unite principale et un controleur de type bluetooth
US8547941B2 (en) * 2009-04-16 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for improving WLAN spectrum efficiency and reducing interference by flow control
US8553714B2 (en) * 2009-06-10 2013-10-08 Stmicroelectronics, Inc. Unified contention based period
US8351954B2 (en) * 2009-06-10 2013-01-08 Stmicroelectronics, Inc. Personal independent basic service set cluster resource sharing
US20100316032A1 (en) * 2009-06-10 2010-12-16 Stmicroelectronics, Inc. Service Period Recovery wIth Source/Destination help
CN102045785A (zh) * 2009-10-15 2011-05-04 中兴通讯股份有限公司 一种接纳控制***及方法
US8411588B2 (en) 2009-11-09 2013-04-02 Research In Motion Limited Methods and apparatus to manage wireless device power consumption
US9007967B2 (en) * 2009-12-03 2015-04-14 Intel Corporation BSS/PBSS support and schedule-free networking in 60GHz
US9247499B2 (en) * 2009-12-09 2016-01-26 Lg Electronics Inc. Power saving method in a wireless communication system
US9161233B2 (en) 2010-03-30 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence
US8848607B2 (en) * 2010-03-30 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence
US8693355B2 (en) 2010-06-21 2014-04-08 Motorola Solutions, Inc. Jitter buffer management for power savings in a wireless communication device
JP5190568B2 (ja) 2011-02-23 2013-04-24 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 無線基地局およびそれを用いた無線通信システム
JP2014511646A (ja) * 2011-03-07 2014-05-15 インテル コーポレイション グループ化されたマシーン間通信
US9001720B2 (en) * 2011-08-31 2015-04-07 Maarten Menzo Wentink Power save with data fetch time, with end of data indication, and with more data acknowledgement
US9351201B2 (en) * 2012-03-08 2016-05-24 Qualcomm Incorporated System and method for reducing data loss during a serving cell change in a multi-flow HSDPA communication network
CN103369597B (zh) * 2012-03-31 2018-11-09 中兴通讯股份有限公司 无线帧的发送方法及装置
JP6151769B2 (ja) 2012-04-30 2017-06-21 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線lanシステムにおいてチャネルアクセス方法及び装置
US8918066B2 (en) 2012-06-08 2014-12-23 Apple Inc. Facilitating switching between transmitting antennas in portable electronic devices
EP3588832A1 (en) * 2012-11-09 2020-01-01 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for coordinated orthogonal channel access (coca)
US9492741B2 (en) 2013-05-22 2016-11-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Wireless gaming protocol
KR102091138B1 (ko) * 2013-09-12 2020-03-19 삼성전자주식회사 무선 네트워크 환경에서 데이터를 전송하는 방법 및 데이터 전송 장치
US8971229B1 (en) 2013-10-08 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Systems and methods for WLAN power management
EP3503661B1 (en) * 2016-08-21 2021-10-27 LG Electronics Inc. Method for transmitting frame in wireless lan system and wireless terminal using same
CN108880767B (zh) * 2017-05-11 2023-02-24 中兴通讯股份有限公司 信号发送方法及通信设备
US20190289543A1 (en) * 2018-03-15 2019-09-19 Qualcomm Incorporated Sniff early termination indication to reduce power consumption for wireless devices
US11657655B2 (en) * 2020-11-13 2023-05-23 Ford Global Technologies, Llc Vehicle component fault detection

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09162798A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Fujitsu Ltd 無線通信システム,無線通信システム用基地局および間欠電源投入型移動局
JPH10210053A (ja) * 1996-12-30 1998-08-07 Lucent Technol Inc ワイアレスコンピュータネットワークの移動局
JP2003152739A (ja) * 2001-11-07 2003-05-23 Symbol Technologies Inc 無線lanのための改良された省電力機能のための方法、システム、及びプログラム製品
JP2003179539A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、移動通信方法、移動端末及び通信基地局
JP2004128949A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Nec Corp 無線端末装置及びそれを用いた無線通信システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002229629A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for power save in a mobile terminal
US20030093526A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-15 Koninklijke Philips Electronics N. V. Apparatus and method for providing quality of service signaling for wireless mac layer
US7372855B2 (en) * 2003-01-08 2008-05-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for synchronizing an IEEE 802.11 power-save interval
US7508781B2 (en) * 2003-03-25 2009-03-24 Texas Instruments Incorporated Power saving mechanism for wireless LANs via schedule information vector
US7412265B2 (en) * 2003-06-12 2008-08-12 Industrial Technology Research Institute Method and system for power-saving in a wireless local area network
US20040264396A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Boris Ginzburg Method for power saving in a wireless LAN
US7245946B2 (en) * 2003-07-07 2007-07-17 Texas Instruments Incorporated Optimal power saving scheduler for 802.11e APSD

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09162798A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Fujitsu Ltd 無線通信システム,無線通信システム用基地局および間欠電源投入型移動局
JPH10210053A (ja) * 1996-12-30 1998-08-07 Lucent Technol Inc ワイアレスコンピュータネットワークの移動局
JP2003152739A (ja) * 2001-11-07 2003-05-23 Symbol Technologies Inc 無線lanのための改良された省電力機能のための方法、システム、及びプログラム製品
JP2003179539A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、移動通信方法、移動端末及び通信基地局
JP2004128949A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Nec Corp 無線端末装置及びそれを用いた無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1926591A (zh) 2007-03-07
CN100481790C (zh) 2009-04-22
US6917598B1 (en) 2005-07-12
JP2007515903A (ja) 2007-06-14
CA2550394A1 (en) 2005-07-21
WO2005066914A1 (en) 2005-07-21
CA2550394C (en) 2009-09-15
BRPI0417633A (pt) 2007-03-27
US20050136833A1 (en) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4690342B2 (ja) リアルタイム通信のための無線ローカルエリアネットワークにおける不定期省電力送出方法
JP4733052B2 (ja) リアルタイム通信のための無線ローカルエリアネットワークにおけるハイブリッド省電力送出方法
US20050138451A1 (en) Uplink poll-based power save delivery method in a wireless local area network for real time communication
US7881322B1 (en) Power-saving mechanism for periodic traffic streams in wireless local-area networks
US7457973B2 (en) System and method for prioritizing data transmission and transmitting scheduled wake-up times to network stations based on downlink transmission duration
US7245946B2 (en) Optimal power saving scheduler for 802.11e APSD
US7869412B2 (en) Point-controlled contention arbitration
US8238925B2 (en) Hybrid QoS access method for power save stations
US7602759B2 (en) Wireless LAN system making quality of communication improve and a communication method therefor
JP4684776B2 (ja) 共通無線チャネルによって接続された複数の局およびアクセスポイントを含むネットワークにおけるチャネルアクセス方法およびシステム
JP4480563B2 (ja) 無線LAN基地局装置のQoS制御方法
US20050249227A1 (en) Method for indicating buffer status in a WLAN access point
Chen et al. Power management for VoIP over IEEE 802.11 WLAN
WO2016039931A1 (en) Enhancements for wifi multimedia extensions
GB2415573A (en) Power saving scheduler for a wireless network
Ni et al. QoS support for IEEE 802.11 Wireless LAN
MXPA06006977A (es) Metodo de suministro no prgramado de ahorro de energia en una red inalambrica de area local para la comunicacion en tiempo real
Takeuchi et al. Quick data-retrieving for U-APSD in IEEE802. 11e WLAN networks
MXPA06006976A (es) Metodo de suministro de ahorro de energia basado en un escrutinio de enlace ascendente en una red de area local inalambrica para combinaciones en tiempo real
MXPA06006969A (en) Hybrid power save delivery method in a wireless local area network for real time communication
KR20080048801A (ko) Hcca 방식의 무선랜에서 txop 할당방법
KR101322509B1 (ko) Ieee 802.11 무선랜에서의 분산수락제어방법
Ge et al. DH-MAC: A Dynamic Hybrid MAC Protocol with the mechanisms of TDMA and CSMA/CA

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4690342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees