JP4682246B2 - 車両の前照灯用の前照灯レンズ - Google Patents

車両の前照灯用の前照灯レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP4682246B2
JP4682246B2 JP2008526403A JP2008526403A JP4682246B2 JP 4682246 B2 JP4682246 B2 JP 4682246B2 JP 2008526403 A JP2008526403 A JP 2008526403A JP 2008526403 A JP2008526403 A JP 2008526403A JP 4682246 B2 JP4682246 B2 JP 4682246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
headlamp
lens
light source
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008526403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009505361A (ja
Inventor
モーツアファリ−アフシャー,モーゼン
ブリーゲル,ベルンハルト
Original Assignee
ドクター・オプティクス・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドクター・オプティクス・ゲーエムベーハー filed Critical ドクター・オプティクス・ゲーエムベーハー
Publication of JP2009505361A publication Critical patent/JP2009505361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4682246B2 publication Critical patent/JP4682246B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/265Composite lenses; Lenses with a patch-like shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/255Lenses with a front view of circular or truncated circular outline
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/285Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S41/24 - F21S41/2805
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/28Cover glass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/321Optical layout thereof the reflector being a surface of revolution or a planar surface, e.g. truncated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0091Reflectors for light sources using total internal reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • F21W2102/10Arrangement or contour of the emitted light
    • F21W2102/17Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam
    • F21W2102/18Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam for overhead signs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/30Lighting for domestic or personal use
    • F21W2131/304Lighting for domestic or personal use for pictures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、車両の前照灯用の前照灯レンズに関し、特に自動車の前照灯用の前照灯レンズに関する。
このタイプの前照灯レンズは、たとえばドイツ特許出願公開第DE10 2004 053 303 A1号、ドイツ実用新案第DE299 12 504 U1号、ドイツ特許第DE 36 02 262 C2号、ドイツ特許出願公開第DE44 44 314 A1号、フランス特許出願公開第2 770 617 A1号、及びドイツ特許第DE34 30 179 C2号などから周知である。自動車の前照灯用の前照灯レンズはさらに、国際特許出願公開第WO 03/074251A1号、ドイツ特許出願公開第DE100 52 653 A1号から周知である。
ドイツ特許出願公開第DE100 48 494 A1号は、細長い光源を備え、かつ入射面と出射面を備える光源用の光チャネルであって、少なくとも1つの方向に互いに重なる複数の光透過性の層によって形成される光チャネルを備える前照灯を開示し、細長い光源は、光チャネルの入射面に像を形成し、同時に光束を投影する光屈折要素を備え、光チャネルの出射面は主要光と二次光を送り、光屈折要素はベース部分を備え、その上に実質的に主要光が入射し、二次光は実質的に光屈折要素の第2の部分に入射し、光屈折要素の第2の部分は、ベース部分とは異なる光の特性を有する。
本発明の目的は、車両の前照灯用の前照灯レンズの重量を低下させることであり、本発明は所望の光の特性を確実にすることである。この場合、意図は特に、車両の前照灯によって照明できる領域から車両の前照灯によって照明できない領域への移行(明−暗境界)、及び(いわゆる)HV値(ダズルバリュー(dazzle value)とも呼ばれる)の許容可能な間隔HV*に関する、階調度とも呼ばれる寸法の許容可能な間隔G*に従う。
前述の目的は、車両の前照灯用の、特に自動車の前照灯用の、特に一体の前照灯レンズによって達成され、前照灯レンズは、自由形状のレンズ部分すなわち非球面レンズに構成された第1の領域、及びフレネル・レンズの一部分として構成された少なくとも1つの第2の領域を備える。
フレネル・レンズは、たとえば以下のインターネットページに開示されている。
www.bet.de/lexikon/begriffe/Fresnellinse.htm
www.markenprofi.de/was-lexikon/feld-0/nr-602
www.matheboard.de/lexikon/Fresnellinse,definition.htm
lexikon.freenet.de/Fresnellinse
www.deutscheleuchtfeuer.de/begriffe/fresnellinse.html
www.fotografie-boerse.de/fotolexikon/artikel/Fresnellinse
インターネットページlexikon.freenet.de/Fresnellinseによれば、フレネル・レンズ、又はより正確にはフレネル・ステップ・レンズは、オーギュスタン・ジャン・フレネル(Augustin Jean Fresnel)によって発明された光学レンズである。本来は灯台用に開発され、構造的な原理によって、従来のレンズの重量と体積がなくても短焦点距離を有する大きなレンズの構築が可能になる。フレネル・レンズでは、環形状の領域に分割することによって、体積が減少する。レンズが一連の環形状の段を得て、厚さが前記領域のそれぞれで減少する。フレネル・レンズは、レンズの重量が重要であり、像の質の重要性が二次的である場合に使用される。例として、船舶のランタンや灯台の照明ビーム経路がある。レフレックスカメラのすりガラススクリーンもフレネル・レンズで実装されている。さらに、これらのレンズはイベント用の特別のスポットライトや映画館での技術に用いられる。
安価なフレネル・レンズは、プラスチックからプレス加工でき、デイライトプロジェクタ、手持ち式拡大鏡、自動車のリアウインドウでの広角レンズに用途が見出される。
インターネットページwww.deutscheleuchtfeuer.de/begriffe/fresnellinse.htmlによれば、フランス人J.A.Fresnelによって開発されたレンズは、中央の薄い球面又は非球面のレンズを備え、そのレンズが、段状に配列され、全てが同じ焦点を有し、中央のレンズとほぼ同じ厚さを有するプリズム型の環状領域によって囲まれる。
フレネル・レンズの一部分は、本発明の意味の中では、段状に配列され、本発明の有利な構成では、全てが同じ焦点を有し、本発明の有利な構成では、中央の非球面レンズとほぼ同じ厚さを有する、特に少なくとも2つのプリズム型の環状領域部分のセグメントによって部分的に囲まれた特に中央の非球面レンズの部分であることが意図される。
本発明の意味の中での非球面レンズは、特に少なくとも1つの凸面を有するレンズである。非球面レンズの部分は、本発明の意味の中で、特に完全でない非球面レンズを構成することも意図される。非球面レンズの部分は、本発明の意味の中で、非球面レンズの特にほぼ3分の2以下、特にほぼ半分以下を構成することが意図される。
本発明の有利な構成では、第1の領域は光源から離れるように、実質的に連続して延びる面を備える。
本発明の別の有利な構成では、第1の領域は光源から遠くにあって、凸形状の面を備える。
前述の目的はさらに、特に自動車の前照灯用の光源を備える、車両の前照灯用の、特に一体の前照灯レンズによって達成され、前照灯レンズは、特にガラスの透明な材料からなる、特に一体のレンズ本体を備え、そのレンズ本体は光源に対面する面と、光源から遠い面を備え、前照灯レンズは、第1の領域と少なくとも1つの第2の領域を備え、光源から遠い面は第1の領域で実質的に連続的に延び、光源から遠い面は、第2の領域で、段によって互いに分離された少なくとも2つのセグメントを備える。
面の連続的な形状とは、本発明の意味の中で、特に(光学的に有効な領域での)面が、前照灯レンズを通過する光に大きく影響を与える段又は不連続部がまったくないことを意味する。本発明の意味の中での段は、特に、前照灯レンズの光軸の方向に少なくとも2mm、特に3mmを構成する2つのセグメントの間のショルダ部である。
本発明の意味の中でのセグメントは、特に連続的な形状を有する光源から遠い面を有する。
本発明の別の有利な構成では、光源から遠い面は、第2の領域に段によって互いに分離された3つのセグメントを備える。
本発明の別の有利な構成では、光源から遠い面は、第2の領域に段によって互いに分離された最大で5つのセグメントを備える。
本発明の別の有利な構成では、段は実質的に環セグメント形の様式で構成される。
本発明の別の有利な構成では、セグメントは実質的に環セグメント形の様式、又は円形もしくは長円形の様式で構成される。
この場合、本発明の意味の中での環セグメント形の構成は、特に光軸に対して直交する平面上への段又はセグメントの垂直の突起が、環セグメント形の様式で構成されることを意味する。この場合、本発明の意味の中での円又は長円のセグメント形の構成は、特に光軸に対して直交する平面上への段又はセグメントの垂直の突起が、円又は長円のセグメント形の様式で構成されることを意味する。
本発明の別の有利な構成では、少なくとも2つのセグメント、特に少なくとも3つのセグメントが実質的に同じ焦点を有する。本発明の別の有利な構成では、全てのセグメントが実質的に同じ焦点を有する。本発明の別の有利な構成では、少なくとも2つのセグメント、特に少なくとも3つのセグメントが、第1の領域と同様に実質的に同じ焦点を有する。本発明の別の有利な構成では、全てのセグメントが第1の領域と同様に実質的に同じ焦点を有する。
本発明の意味の中では、焦点は小さな領域であるものも提供する。
本発明の別の有利な構成では、光源に対面する面は、実質的に平面である。
本発明の別の有利な構成では、光源から遠い面は、第2の領域にフレネル・レンズの面(光源から遠い面)として構成される。本発明の別の有利な構成では、前照灯レンズの第2の領域はフレネル・レンズの部分として構成される。
本発明の別の有利な構成では、光源から遠い面は、第1の領域で凸状である。
本発明の別の有利な構成では、第1の領域は、前照灯レンズのほぼ3分の1と3分の2の間で構成される。本発明の別の有利な構成では、第2の領域は、前照灯レンズのほぼ3分の2と3分の1の間で構成される。本発明の別の有利な構成では、第1の領域と第2の領域は、それぞれ前照灯レンズのほぼ半分を構成する。領域が、たとえば前照灯レンズの3分の1、半分、又は3分の2などの前照灯レンズの一部分を構成する場合、それは、本発明の意味の中では特に、光軸に対して直交する平面上への前記領域の垂直な突起が、たとえば光軸に対して直交する平面上への前照灯レンズの突出の3分の1、半分、又は3分の2などの前記部分を構成することを意味するように意図される。
本発明の別の有利な構成では、第1の領域と第2の領域の間の分離部分が、ほぼ前照灯レンズの光軸を通って延びる。
本発明の別の有利な構成では、第1の領域と第2の領域の間の移行領域が、前照灯レンズの光軸に対してほぼ1°と20°の間、特に5°と15°の間で傾斜する。移行領域が湾曲している(円筒、球面、非球面、又は自由形状になっている)ものも提供できる。
本発明の別の有利な構成では、前照灯レンズは特に両面でブランクプレス成形される。
本発明の別の有利な構成では、前照灯レンズはガラスから(実質的に)なる。
有利な構成では、光源に対面する面、及び/又は光源から遠い面は、特に少なくとも90%の面で光が伝達される場合に、実質的に又はおよそ0.05μm未満の粗さを有することを提供する。本発明の意味の中では、粗さは特にRaとして、特にISO4287に従って定められる。
前述の目的はさらに、前述の特徴のうちの1つ又は複数を含む前照灯レンズを備える車両の前照灯によって達成される。この場合、特に前照灯レンズが、自由形状レンズ部分すなわち非球面レンズの一部分として構成される第1の領域、及びフレネル・レンズの一部分として構成される少なくとも1つの第2の領域を備え、又は車両の前照灯が光源を備え、前照灯レンズが透明な材料からなるレンズ本体を備え、その本体は光源に対面する面及び光源から遠い面を備え、前照灯レンズが第1の領域と少なくとも1つの第2の領域を備え、光源から遠い面が第1の領域で実質的に連続的に延び、光源から遠い面が第2の領域で段によって互いに分離された少なくとも2つのセグメントを備えることが提供される。
本発明の有利な構成では、第1の領域は第2の領域の上に配置される。
本発明の別の有利な構成では、車両の前照灯は遮光部を備え、遮光部の縁部は前照灯レンズによって明−暗境界として投影される。
前述の目的はさらに、前述の特徴のうちの1つ又は複数を含み、又は1つ又は複数の前述の特徴を含む車両の前照灯を備える前照灯レンズを備える自動車によって達成される。本発明の有利な構成では、この場合、自動車が配置される道路上に明−暗境界が投影される。
前述の目的はさらに、特に一体の前照灯レンズによって達成され、その前照灯レンズは、特に自動車の前照灯用の、車両の前照灯用の、特に両面で、特にブランクプレス成形されており、前照灯レンズは、球面と非球面のレンズの一部分として構成された第1の領域、及びフレネル・レンズの一部分として構成された少なくとも1つの第2の領域を備え、第1の領域はほぼ前照灯レンズの3分の1と3分の2の間に構成される。
前述の目的はさらに、特に一体の前照灯レンズによって達成され、その前照灯レンズは同時に、特に自動車の前照灯用の光源を備える車両の前照灯用に、特に両面で、特にブランクプレス成形されており、前照灯レンズは、光源に対面する面と光源から遠い面を備える、特にガラスの透明な材料からなる特に一体のレンズ本体を備え、前照灯レンズは、第1の領域と少なくとも1つの第2の領域を備え、光源から遠い面は第1の領域で実質的に連続的に延び、光源から遠い面は、第2の領域で段によって互いに分離された少なくとも2つのセグメントを備え、第1の領域は前照灯レンズのほぼ3分の1と3分の2の間に構成される。
前述の目的はさらに、特に一体の前照灯レンズによって達成され、その前照灯レンズは同時に特に自動車の前照灯用に、車両の前照灯用に、特に両面で、特にブランクプレス成形されており、前照灯レンズは、自由形状のレンズの部分すなわち非球面のレンズの一部分として構成された第1の領域、及びフレネル・レンズの一部分として構成された少なくとも1つの第2の領域を備え、第1の領域と第2の領域の間の移行領域は、前照灯レンズの光軸に対してほぼ1°と20°、特に5°と15°の間で傾斜している。移行領域が湾曲しているもの(円筒、球面、非球面、又は自由形状になっている)も提供される。
前述の目的はさらに、特に一体の前照灯レンズによって達成され、その前照灯レンズは特に自動車の前照灯用に、光源を備える車両の前照灯用に、特に両面で、特にブランクプレス成形されており、前照灯レンズは、光源に対面する面と光源から遠い面を備える、特にガラスの透明な材料からなる特に一体のレンズ本体を備え、前照灯レンズは、第1の領域と少なくとも1つの第2の領域を備え、光源から遠い面は第1の領域で実質的に連続的に延び、光源から遠い面は、第2の領域に段によって互いに分離された少なくとも2つのセグメントを備え、第1の領域と第2の領域の間の移行領域は、前照灯レンズの光軸に対してほぼ1°と20°、特に5°と15°の間で傾斜している。移行領域が湾曲していてもよい(円筒、球面、非球面、又は自由形状になっている)。
前述の目的はさらに、特に自動車用の、車両の前照灯によって達成され、その車両の前照灯は、特に一体の前照灯レンズと遮光部を備え、遮光部の縁部は前照灯レンズによって明−暗境界として投影可能であり 、前照灯レンズは、自由形状レンズ部分すなわち非球面レンズの一部分として構成された第1の領域、及びフレネル・レンズの部分として構成された少なくとも1つの第2の領域を備える。
前述の目的はさらに、特に自動車用の、車両用の前照灯によって達成され、車両の前照灯は、光源、特に一体の前照灯レンズと遮光部を備え、遮光部の縁部は、前照灯レンズによって明−暗境界として投影可能であり、前照灯レンズは、特にガラスの透明材料からなる、特に一体のレンズ本体を備え、そのレンズ本体は光源に対面する面、及び光源から遠い面を備え、前照灯レンズは第1の領域及び少なくとも1つの第2の領域を備え、光源から遠い面は、第1の領域で実質的に連続的に延び、光源から遠い面は、第2の領域で段によって互いに分離された少なくとも2つのセグメントを備える。
本発明の意味の中での自動車は、特に交通運輸で個人的に使用できる陸上車両である。本発明の意味の中での自動車は、特に内燃機関を備える陸上車両には限定されない。
第1及び/又は第2の領域は、本発明の意味の中で、特に、光軸に直交する平面上への第1及び/又は第2の領域の垂直な突起が円又は長円のセグメントを形成するように理解すべきである。第1及び第2の領域は、本発明の意味の中で、特に、光軸に直交する平面上への第1の領域の垂直な突起が、円又は長円の第1のセグメントを形成し、光軸に直交する平面上への第2の領域の垂直な突起が、円又は長円の第2のセグメントを形成し、円又は長円の第1及び第2のセグメントが共に、それぞれ完全な円又は完全な長円を形成するように理解すべきである。
別の利点及び詳細は、例示の実施形態の以下の説明から明らかになる。
図1は、図2に概略的に示され、光を生成するための光源10、光源10によって生成できる光を反射するための反射器12、遮光部14を備える車両の前照灯1を備える自動車100を示す。車両の前照灯1はさらに、両面でブランクプレス成形されており、光源10によって生成できる光のビーム方向を変える働きをする、特に明−暗境界として、図2に参照符号13によって示される、遮光部14の縁部を投影する、一体の前照灯レンズ2を備える。
前照灯レンズ2は、特にガラスの透明な材料からなるレンズ本体3を備え、そのガラスは、光源10に対面する平らな面5と光源10から遠くにある面4を備える。前照灯レンズ2はさらに、オプションで縁部6を備え、それによって前照灯レンズ2が車両の前照灯1に固定できる。図2の要素は、簡単かつ明白であることを考慮して示され、必ずしも縮尺に忠実でない。したがって、例として、いくつかの要素の大きさの程度が、本発明の例示の実施形態の理解の向上の目的で、その他の要素に対して誇張された様式で示される。
図3は、図2による車両の前照灯1用の前照灯レンズの例の実施形態の断面図を示す。図4は、図3の参照符号15によって示される矢印の方向での前照灯レンズ2の平面図を示す。
前照灯レンズ2は、第1の領域40と少なくとも1つの第2の領域41を備え、光源10から遠い面4は、第1の領域40において、非球面レンズの一部分として連続的に延びており、かつ第2の領域41においては、光源10から遠い面4は、フレネル・レンズの部分として構成された3つのセグメント42、43、44を備え、それぞれ段45、46によってそれぞれが互いに分離されている。この場合、セグメント42は、(中央の)非球面レンズの部分である。セグメント42と43は、環セグメント形の様式で構成され、段45、46と共に、それぞれプリズム形の環状領域部分を形成する。この場合、セグメント43と段45、及びセグメント44と段46はそれぞれ、プリズム形の環状領域部分を形成する。非球面レンズの部分として構成された第1の領域40の焦点、及びセグメント42、43、44の焦点は実質的に同一である。
第1の領域は、前照灯レンズ2のほぼ3分の1から3分の2の間で構成され、第2の領域は、前照灯レンズ2のほぼ3分の2から3分の1の間で構成される。図示される例示の実施形態では、第1の領域と第2の領域の両方はそれぞれ、前照灯レンズ2の半分を構成する。
図示された例示の実施形態で、前照灯レンズ2の光軸20に対してほぼ1°と20°の間、特に5°と15°の間、ほぼ11°の角度φだけ傾斜した移行領域25が、第1の領域と第2の領域の間に設けられる。移行領域25は図示された例示の実施形態で平面である。しかし、移行領域は湾曲していてもよい(円筒、球面、非球面、又は自由形状になっている)。
段45と46は、前照灯レンズ2の光軸20に対して−1°と−20°の間、特に−5°と−15°の間で傾斜している。
図5は、図2による車両の前照灯によって放出された(主要な照明領域での)光の2次元の強度分布を示し、水平角(横座標)と垂直角(縦座標)に対してプロットされ、光の強度が非常に低い、又はまったくない領域が白色で示され、光の強度が中間の領域が黒色で示され、光の強度が高い領域は灰色で示されている。参照符号50は明−暗境界を示す。図6は、水平角(横軸)に対してプロットされた0°の垂直角に対する図2による車両の前照灯によって放出された光の強度分布(縦軸)を示す。図7は、垂直角(縦軸)に対してプロットされた0°の水平角に対する図2による車両の前照灯によって放出された光の(横軸)の強度分布を示す。
図8は、同じ直径を有し、前照灯レンズ2と同じ焦点距離を有する非球面の前照灯レンズを備える車両の前照灯によって放出された光の2次元の強度分布を示し、水平角(横軸)と垂直角(縦軸)に対してプロットされ、光の強度が非常に低い又はまったくない領域が白色で示され、光の強度が中間の領域が黒色で示され、光の強度が高い領域は灰色で示されている。参照符号55は明−暗境界を示す。
2次元の強度分布が図8に示される、対応する非球面の前照灯レンズよりも、前照灯レンズ2は25%を超えて軽くなっている。図5に示されるような前照灯レンズ2の2次元の強度分布と図8に示されるような対応する非球面の前照灯レンズの2次元の強度分布との間の比較は、重量の再現にもかかわらず、前照灯レンズ2によって得ることができる階調度及びダズルバリューに関する光の特性が、対応する非球面の前照灯レンズによって得ることができる光の特性と実質的に等しいことを示している。
説明された例示の実施形態では、前照灯レンズ2は、光源10によって生成できる光が前照灯レンズ2によって道路を照明する主要な照明領域、及び(少なくとも10mの距離で)主要な照明領域から分離した二次的な照明領域に向けることができる方式で構成される。参照符号60によって示される主要な照明領域、及び参照符号61によって示される二次的な照明領域が図9に示され、図9は、図5による2次元の強度分布と比較してより広い領域で示される、水平角(横軸)と垂直角(縦軸)に対してプロットされた、図2による車両の前照灯によって放出される光の2次元の強度分布を示す。この場合、光の強度が非常に低い又はまったくない領域は白色で示され、光の強度が中間の領域は黒色で示され、光の強度が高い領域は灰色で示される。
有利な構成では、光源10から遠い面4から出ることができる、又は出る光の少なくとも80%、特に85%から97%が、主要な照明領域60に分配される。さらに有利な構成では、光源10から遠い、面4から出ることができる、又は出る光の少なくとも20%未満、特に15%から3%が、二次的な照明領域61に分配される。例として、道路標識が二次的な照明領域61によって照明又は照射される。主要な照明領域60と二次的な照明領域61は、非照明領域がその間にある場合に分離していると見られる。前記の非照明領域では、光強度は事実上ゼロ又は無視できるほど小さい。
図5、図6、図7、図8、図9に示される強度分布は、車両の前照灯1からほぼ25mの距離に関するものである。
1つの構成では、光源に対面する面、及び/又は光源から遠い面は、特に少なくとも90%の面での光伝達の場合に、実質的に又は全体的に0.05μm未満の粗さを有することが提案される。しかし、部分的な領域はより大きな粗さを有することができる。より大きな粗さを有するそのような部分的な領域は、特にDE 10 2004 011 084に従って構成される。
別の構成では、特に、光源に対面する透明に形成された部分の面に紋章がエンボス加工されてもよい。紋章は、第1の光源に対面する透明に形成された部分の面に特に有利に配置される。前述の紋章は、DE 10 2004 011 104に開示された紋章に従って有利に構成される。
自動車を示す図である。 車両の前照灯の概略図である。 図2による車両の前照灯用の前照灯レンズの例示の実施形態を通る断面図である。 図3による前照灯レンズの平面図である。 図2による車両の前照灯によって放出された光の2次元の強度分布を示す図である。 図2による車両の前照灯によって放出された光の水平方向の強度分布を示す図である。 図2による車両の前照灯によって放出された光の垂直方向の強度分布を示す図である。 非球面の前照灯レンズを備える車両の前照灯によって放出された光の2次元の強度分布を示す図である。 図2による車両の前照灯によって放出された光の2次元の強度分布を示す図である。

Claims (65)

  1. 車両の前照灯(1)であって、前記前照灯(1)が、非球面レンズの一部分として構成された第1の領域(40)、及びフレネル・レンズの部分として構成された少なくとも1つの第2の領域(41)を有する一体に構成された前照灯レンズ(2)を備え、前記第1の領域(40)が前記第2の領域(41)の上に配置され、さらに前記第2の領域(41)が前記第1の領域(40)と実質的に同じ焦点を有することを特徴とする車両の前照灯(1)。
  2. 車両の前照灯(1)であって、前照灯レンズ(2)が透明材料からなる一体のレンズ本体(3)を備え、前記レンズ本体が光源(10)に対面する面(5)と前記光源(10)から遠い面(4)とを備え、前記レンズ本体(3)が第1の領域(40)と少なくとも1つの第2の領域(41)とを備え、前記光源(10)から遠い前記面(4)が前記第1の領域(40)で実質的に連続的に延び、前記光源(10)から遠い前記面(4)が前記第2の領域において段(45、46)によって互いに分離された少なくとも2つのセグメント(42、43、44)を備え、前記第1の領域(40)が前記第2の領域(41)の上に配置され、さらに前記第2の領域(41)が前記第1の領域(40)と実質的に同じ焦点を有することを特徴とする車両の前照灯(1)。
  3. 前記光源(10)から遠い前記面(4)が、前記第2の領域(41)において段(45、46)によって互いに分離された3つのセグメント(42、43、44)を備えることを特徴とする請求項2に記載の車両の前照灯(1)。
  4. 前記光源(10)から遠い前記面(4)が、前記第2の領域(41)において段(45、46)によって互いに分離された最大で5つのセグメント(42、43、44)を備えることを特徴とする請求項又は3に記載の車両の前照灯(1)。
  5. 前記段(45、46)が実質的に環セグメント形の様式で構成されることを特徴とする請求項2から4のうちのいずれか一項に記載の車両の前照灯(1)。
  6. 前記セグメント(42、43、44)が、実質的に環セグメント形の様式又は円セグメント形の様式で構成されることを特徴とする請求項2から5のうちのいずれか一項に記載の車両の前照灯(1)。
  7. 車両の前照灯(1)が遮光部(14)を備え、前記遮光部(14)の縁部(13)が前記前照灯レンズ(2)によって明−暗境界(50)として投影可能であることを特徴とする、請求項2から6のうちのいずれか一項に記載の車両の前照灯(1)。
  8. 前記光源(10)に対面する前記面(5)が実質的に平面であることを特徴とする、請求項2から7のうちのいずれか一項に記載の車両の前照灯(1)。
  9. 前記第1の領域(40)が、前記前照灯レンズ(2)のほぼ3分の1から3分の2の間で構成されることを特徴とする、請求項1から8のうちのいずれか一項に記載の車両の前照灯(1)。
  10. 前記第2の領域(41)が、前記前照灯レンズ(2)のほぼ3分の2から3分の1の間で構成されることを特徴とする、請求項1から9のうちのいずれか一項に記載の車両の前照灯(1)。
  11. 前記第1の領域(40)及び前記第2の領域(41)がそれぞれ、前記前照灯レンズ(2)のほぼ半分を構成することを特徴とする、請求項1から10のうちのいずれか一項に記載の車両の前照灯(1)。
  12. 前記第1の領域(40)と前記第2の領域(41)の間の分離部分が、ほぼ前記前照灯レンズ(2)の光軸(20)を通って延びることを特徴とする、請求項1から11のうちのいずれか一項に記載の車両の前照灯(1)。
  13. 前記第1の領域(40)と前記第2の領域(41)の間の移行領域(25)が、前記前照灯レンズ(2)の光軸(20)に対してほぼ1°と20°の間で傾斜することを特徴とする、請求項1から12のうちのいずれか一項に記載の車両の前照灯(1)。
  14. 非球面レンズの一部分として構成された第1の領域(40)フレネル・レンズの部分として構成された少なくとも1つの第2の領域(41)とが一体に構成された前照灯レンズ(2)を備え、前記第1の領域(40)と前記第2の領域(41)の間の分離部分が、ほぼ前記前照灯レンズ(2)の光軸(20)を通って延び、さらに前記第1の領域(40)と前記第2の領域(41)の間の移行区域(25)がそれぞれ、前記前照灯レンズ(2)の光軸(20)に対してほぼ1°と20°の間で傾斜することを特徴とする、車両の前照灯(1)用の前照灯レンズ(2)。
  15. 光源(10)を備える車両の前照灯(1)用の前照灯レンズ(2)であって、前記前照灯レンズ(2)が、透明な材料からなる一体のレンズ本体(3)を備え、前記レンズ本体(3)が、前記光源(10)に対面する面(5)と前記光源(10)から遠い面(4)とを備え、前記レンズ本体(3)が、第1の領域(40)と少なくとも1つの第2の領域(41)を備え、前記光源(10)から遠い前記面(4)が前記第1の領域(40)で実質的に連続的に延び、前記光源(10)から遠い前記面(4)が、前記第2の領域(41)において段(45、46)によって互いに分離された少なくとも2つのセグメント(42、43、44)を備え、前記第1の領域(40)と前記第2の領域(41)の間の分離部分が、ほぼ前記前照灯レンズ(2)の光軸(20)を通って延び、さらに前記第1の領域(40)と前記第2の領域(41)の間の移行区域(25)がそれぞれ、前記前照灯レンズ(2)の光軸(20)に対してほぼ1°と20°の間で傾斜することを特徴とする、車両の前照灯(1)用の前照灯レンズ(2)。
  16. 前記光源(10)から遠い前記面(4)が、前記第2の領域(41)において段(45、46)によって互いに分離された3つのセグメント(42、43、44)を備えることを特徴とする請求項15に記載の前照灯レンズ(2)。
  17. 前記光源(10)から遠い前記面(4)が、前記第2の領域(41)において段(45、46)によって互いに分離された最大で5つのセグメント(42、43、44)を備えることを特徴とする請求項15又は16に記載の前照灯レンズ(2)。
  18. 前記段(45、46)が実質的に環セグメント形の様式で構成されることを特徴とする請求項15から17のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  19. 前記セグメント(42、43、44)が実質的に環セグメント形の様式又は円セグメント形の様式で構成されることを特徴とする請求項15から18のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  20. 前記第2の領域(41)が前記第1の領域(40)と実質的に同じ焦点を有することを特徴とする請求項14から19のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  21. 光源(10)に対面する前記面(5)が実質的に平面であることを特徴とする請求項15から20のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  22. 前記第1の領域(40)が、前記前照灯レンズ(2)のほぼ3分の1から3分の2の間で構成されることを特徴とする請求項14から21のいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  23. 前記第2の領域(41)が、前記前照灯レンズ(2)のほぼ3分の2から3分の1の間で構成されることを特徴とする請求項14から22のいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  24. 前記第1の領域(40)及び前記第2の領域(41)がそれぞれ、前記前照灯レンズ(2)のほぼ半分を構成することを特徴とする請求項14から23のいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  25. 車両の前照灯(1)が請求項14から24のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)を有することを特徴とする車両の前照灯(1)。
  26. 前記第1の領域(40)が前記第2の領域(41)の上に配置されることを特徴とする請求項25に記載の車両の前照灯(1)。
  27. 車両の前照灯(1)が遮光部(14)を備え、前記遮光部(14)の縁部(13)が前記前照灯レンズ(2)によって明−暗境界(50)として投影可能であることを特徴とする請求項25又は26に記載の車両の前照灯(1)。
  28. 車両の前照灯(1)用の前照灯レンズ(2)であって、前記前照灯レンズ(2)が、一体に構成され、かつ非球面レンズの一部分として構成された第1の領域(40)、及びフレネル・レンズの部分として構成された少なくとも1つの第2の領域(41)を備え、前記第2の領域(41)が前記第1の領域(40)と実質的に同じ焦点を有することを特徴とする、車両の前照灯(1)用の前照灯レンズ(2)。
  29. 光源(10)を備える車両の前照灯(1)用の前照灯レンズ(2)であって、前記前照灯レンズ(2)が、透明な材料からなる一体のレンズ本体(3)を備え、前記レンズ本体(3)が、前記光源(10)に対面する面(5)と前記光源(10)から遠い面(4)とを備え、前記レンズ本体(3)が、第1の領域(40)と少なくとも1つの第2の領域(41)とを備え、前記光源(10)から遠い前記面(4)が前記第1の領域(40)で実質的に連続的に延び、前記光源(10)から遠い前記面(4)が、前記第2の領域(41)において段(45、46)によって互いに分離された少なくとも2つのセグメント(42、43、44)を備え、前記少なくとも2つのセグメント(42、43、44)が、前記第1の領域と実質的に同じ焦点を有することを特徴とする、車両の前照灯(1)用の前照灯レンズ(2)。
  30. 前記光源(10)から遠い前記面(4)が、前記第2の領域(41)において段(45、46)によって互いに分離された3つのセグメント(42、43、44)を備えることを特徴とする請求項29に記載の前照灯レンズ(2)。
  31. 前記光源(10)から遠い前記面(4)が、前記第2の領域(41)において段(45、46)によって互いに分離された最大で5つのセグメント(42、43、44)を備えることを特徴とする請求項29又は30に記載の前照灯レンズ(2)。
  32. 前記段(45、46)が実質的に環セグメント形の様式で構成されることを特徴とする請求項29から31のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  33. 前記セグメント(42、43、44)が実質的に環セグメント形の様式又は円セグメント形の様式で構成されることを特徴とする請求項29から32のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  34. 少なくとも3つのセグメント(42、43、44)が、前記第1の領域(40)と実質的に同じ焦点を有することを特徴とする請求項29から33のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  35. 全ての前記セグメント(42、43、44)が、前記第1の領域(40)と実質的に同じ焦点を有することを特徴とする請求項29から34のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  36. 前記光源(10)に対面する前記面(5)が実質的に平面であることを特徴とする請求項29から35のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  37. 前記第1の領域(40)が、前記前照灯レンズ(2)のほぼ3分の1から3分の2の間で構成されることを特徴とする請求項28から36のいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  38. 前記第2の領域(41)が、前記前照灯レンズ(2)のほぼ3分の2から3分の1の間で構成されることを特徴とする請求項28から37のいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  39. 前記第1の領域(40)及び前記第2の領域(41)がそれぞれ、前記前照灯レンズ(2)のほぼ半分を構成することを特徴とする請求項28から38のいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  40. 前記第1の領域(40)と前記第2の領域(41)の間の移行区域(25)が、前記前照灯レンズ(2)の光軸(20)に対してほぼ1°と20°の間で傾斜することを特徴とする請求項28から39のいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  41. 車両の前照灯(1)が請求項28から40のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)を有することを特徴とする車両の前照灯(1)。
  42. 前記第1の領域(40)が前記第2の領域(41)の上に配置されることを特徴とする請求項41に記載の車両の前照灯(1)。
  43. 車両の前照灯(1)が遮光部(14)を備え、前記遮光部(14)の縁部(13)が前記前照灯レンズ(2)によって明−暗境界(50)として投影可能であることを特徴とする請求項41又は42に記載の車両の前照灯(1)。
  44. 車両の前照灯(1)用の前照灯レンズ(2)であって、前記前照灯レンズ(2)が、非球面レンズの一部分として構成された第1の領域(40)、及びフレネル・レンズの部分として構成された少なくとも1つの第2の領域(41)を備え、前記第1の領域(40)と前記第2の領域(41)の間の移行区域(25)が前記前照灯レンズ(2)の光軸(20)に対してほぼ1°と20°の間で傾斜することを特徴とする、車両の前照灯(1)用の前照灯レンズ(2)。
  45. 光源(10)を備える車両の前照灯(1)用の前照灯レンズ(2)であって、前記前照灯レンズ(2)が、透明な材料からなるレンズ本体(3)を備え、前記レンズ本体(3)が、前記光源(10)に対面する面(5)と、前記光源(10)から遠い面(4)とを備え、前記前照灯レンズ(2)が、第1の領域(40)と少なくとも1つの第2の領域(41)とを備え、前記光源(10)から遠い前記面(4)が前記第1の領域(40)で実質的に連続的に延び、前記光源(10)から遠い前記面(4)が、前記第2の領域(41)において段(45、46)によって互いに分離された少なくとも2つのセグメント(42、43、44)を備え、前記第1の領域(40)と前記第2の領域(41)の間の移行領域(25)が、前記前照灯レンズ(2)の光軸(20)に対してほぼ1°と20°の間で傾斜することを特徴とする、車両の前照灯(1)用の前照灯レンズ(2)。
  46. 前記光源(10)から遠い前記面(4)が、前記第2の領域(41)において段(45、46)によって互いに分離された3つのセグメント(42、43、44)を備えることを特徴とする請求項45に記載の前照灯レンズ(2)。
  47. 前記光源(10)から遠い前記面(4)が、前記第2の領域(41)において段(45、46)によって互いに分離された最大で5つのセグメント(42、43、44)を備えることを特徴とする請求項45又は46に記載の前照灯レンズ(2)。
  48. 前記段(45、46)が、実質的に環セグメント形の様式で構成されることを特徴とする請求項45から47のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  49. 前記セグメント(42、43、44)が、実質的に環セグメント形の様式又は円セグメント形の様式で構成されることを特徴とする請求項45から48のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  50. 前記少なくとも2つのセグメント(42、43、44)が、実質的に同じ焦点を有することを特徴とする請求項45から49のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  51. 少なくとも3つのセグメント(42、43、44)が、実質的に同じ焦点を有することを特徴とする請求項50に記載の前照灯レンズ(2)。
  52. 全ての前記セグメント(42、43、44)が、実質的に同じ焦点を有することを特徴とする請求項50又は51に記載の前照灯レンズ(2)。
  53. 前記少なくとも2つのセグメント(42、43、44)が、前記第1の領域(40)と実質的に同じ焦点を有することを特徴とする請求項45から52のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  54. 少なくとも3つのセグメント(42、43、44)が、前記第1の領域(40)と実質的に同じ焦点を有することを特徴とする請求項53に記載の前照灯レンズ(2)。
  55. 全ての前記セグメント(42、43、44)が、前記第1の領域(40)と実質的に同じ焦点を有することを特徴とする請求項53又は54に記載の前照灯レンズ(2)。
  56. 前記光源(10)に対面する前記面(5)が実質的に平面であることを特徴とする請求項53から55のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  57. 前記第1の領域(40)が、前記前照灯レンズ(2)のほぼ3分の1から3分の2の間で構成されることを特徴とする請求項44から56のいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  58. 前記第2の領域(41)が、前記前照灯レンズ(2)のほぼ3分の2から3分の1の間で構成されることを特徴とする請求項44から57のいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  59. 前記第1の領域(40)及び前記第2の領域(41)がそれぞれ、前記前照灯レンズ(2)のほぼ半分を構成することを特徴とする請求項44から58のいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  60. 前記第1の領域(40)と前記第2の領域(41)の間の分離部分が、ほぼ前記前照灯レンズ(2)の光軸(20)を通って延びることを特徴とする請求項44から59のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)。
  61. 車両の前照灯(1)が請求項45から60のうちのいずれか一項に記載の前照灯レンズ(2)を有することを特徴とする車両の前照灯(1)。
  62. 前記第1の領域(40)が前記第2の領域(41)の上に配置されることを特徴とする請求項61に記載の車両の前照灯(1)。
  63. 車両の前照灯(1)が遮光部(14)を備え、前記遮光部(14)の縁部(13)が前記前照灯レンズ(2)によって明−暗境界(50)として投影可能であることを特徴とする請求項61又は62に記載の車両の前照灯(1)。
  64. 請求項1から13、又は25から27、又は41から43、又は61から63のうちのいずれか一項に記載の車両の前照灯(1)を有することを特徴とする自動車(100)。
  65. 前記明−暗境界(50)が道路上に投影できることを特徴とする請求項7又は27又は43又は63に記載の遮光部を備えた車両の前照灯(1)を有することを特徴とする自動車(100)。
JP2008526403A 2005-08-22 2006-08-04 車両の前照灯用の前照灯レンズ Expired - Fee Related JP4682246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005039808A DE102005039808A1 (de) 2005-08-22 2005-08-22 Scheinwerferlinse für einen Fahrzeugscheinwerfer
PCT/EP2006/007714 WO2007022861A1 (de) 2005-08-22 2006-08-04 Scheinwerferlinse für einen fahrzeugscheinwerfer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009505361A JP2009505361A (ja) 2009-02-05
JP4682246B2 true JP4682246B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=37075635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526403A Expired - Fee Related JP4682246B2 (ja) 2005-08-22 2006-08-04 車両の前照灯用の前照灯レンズ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8109662B2 (ja)
EP (1) EP1917467A1 (ja)
JP (1) JP4682246B2 (ja)
DE (2) DE102005039808A1 (ja)
WO (1) WO2007022861A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5235502B2 (ja) * 2008-05-28 2013-07-10 株式会社小糸製作所 車両用照明灯具
DE102009010538B4 (de) 2009-02-25 2022-02-03 tooz technologies GmbH Multifunktionsglas mit einer optisch wirksamen Fläche, die zumindest teilweise eine Fresnel-Struktur mit mehreren Fresnel-Segmenten aufweist, sowie Verfahren zur Herstellung eines solchen optischen Multifunktionsglases
DE102009010537B4 (de) 2009-02-25 2018-03-01 Carl Zeiss Smart Optics Gmbh Strahlvereiniger und Verwendung eines solchen in einer Anzeigevorrichtung
US9465218B2 (en) 2009-02-25 2016-10-11 Carl Zeiss Ag Display device comprising multifunction glass, production method and optical element having a Fresnel structure
KR101091314B1 (ko) * 2009-10-01 2011-12-07 주식회사 에스엘라이팅 측방 조사용 프로젝션 렌즈 및 이를 장착한 헤드램프
JP5537989B2 (ja) * 2010-02-24 2014-07-02 スタンレー電気株式会社 前照灯及び複焦点レンズ
JP5510805B2 (ja) * 2010-03-01 2014-06-04 スタンレー電気株式会社 自動二輪車用プロジェクタ型ヘッドランプ
TW201213874A (en) * 2010-09-27 2012-04-01 Foxsemicon Integrated Tech Inc Lens and light source module
TW201213878A (en) * 2010-09-27 2012-04-01 Foxsemicon Integrated Tech Inc Lens and light source module
TW201213873A (en) * 2010-09-27 2012-04-01 Foxsemicon Integrated Tech Inc Lens and light source module
US8905609B2 (en) * 2010-09-30 2014-12-09 Osram Sylvania Inc. Lighting system with shutter, reflector, primary light engine and a secondary light engine coupled to shutter
TW201219841A (en) * 2010-11-03 2012-05-16 Foxsemicon Integrated Tech Inc Lens and light source module
EP2500628B1 (en) * 2011-03-14 2020-05-06 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle headlamp
US9689546B2 (en) * 2011-03-25 2017-06-27 Light Prescriptions Innovators, Llc Vehicle lighting unit
WO2013019921A2 (en) * 2011-08-02 2013-02-07 Labrador Omnimedia, Inc. Systems and methods for beverage sales and management
KR102000535B1 (ko) * 2012-03-19 2019-07-16 이치코 고교가부시키가이샤 차량용 전조등
US9476557B2 (en) 2013-01-08 2016-10-25 Ford Global Technologies, Llc Low profile highly efficient vehicular LED modules and headlamps
KR102010740B1 (ko) * 2013-03-05 2019-08-14 현대모비스 주식회사 광학 렌즈
EP2888521B1 (en) * 2013-11-12 2016-04-06 Ledil Oy A low-beam headlight element for a vehicle
CN105202436A (zh) * 2014-06-24 2015-12-30 许宸伟 具有远近灯的车头灯结构
US10060592B2 (en) 2014-07-31 2018-08-28 Ford Global Technologies, Llc Dual beam pattern vehicular lighting assembly
DE102015119718A1 (de) * 2014-11-24 2016-05-25 Ford Global Technologies, Llc Hochwirksame Fahrzeug-LED-Module und Scheinwerfer mit einem niedrigen Profil
KR102289753B1 (ko) * 2014-12-24 2021-08-13 에스엘 주식회사 적응형 드라이빙 빔 모듈
CN104791685A (zh) * 2015-04-30 2015-07-22 杨发 一种防眩目车灯
US10036523B2 (en) * 2015-08-10 2018-07-31 Taiwan Network Computer & Electronic Co., Ltd. Light emitting module with lens
WO2017075780A1 (zh) * 2015-11-05 2017-05-11 深圳大学 一种交通工具前照灯的集成式防眩光***
US9810394B2 (en) 2015-11-13 2017-11-07 Ford Global Technologies, Llc Vehicular signal and daytime running light assemblies with uniform illumination
KR101928752B1 (ko) * 2015-12-28 2018-12-13 에스엘 주식회사 차량용 램프
US9863596B2 (en) * 2016-01-29 2018-01-09 Chun-Te Wu Optical element, optical module, and lens carrier
KR20200092041A (ko) * 2019-01-24 2020-08-03 서울반도체 주식회사 차량용 헤드램프 렌즈
CN109973931B (zh) * 2019-05-08 2024-04-16 成都恒坤光电科技有限公司 一种车灯近光照明分光反射器、光学装置及汽车前照灯总成
EP3974710A1 (de) * 2020-09-25 2022-03-30 ZKW Group GmbH Beleuchtungsvorrichtung für einen kraftfahrzeugscheinwerfer
KR102489648B1 (ko) 2021-02-24 2023-01-18 현대모비스 주식회사 차량용 램프 및 그 램프를 포함하는 차량
KR102673141B1 (ko) 2021-06-22 2024-06-10 현대모비스 주식회사 차량용 램프 및 그 램프를 포함하는 차량
DE102021134193A1 (de) 2021-12-22 2023-06-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Projektionsvorrichtung und Fahrzeug
DE102022124020A1 (de) * 2022-09-20 2024-03-21 HELLA GmbH & Co. KGaA Scheinwerfer für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1235752A (en) * 1916-10-11 1917-08-07 Adelbert Ames Jr Prjection apparatus.
US1433292A (en) * 1917-09-29 1922-10-24 Charles G Myers Light concentrator and projector
US1324625A (en) * 1919-04-22 1919-12-09 James G Shaw Headlight-dimmer.
FR2549934B1 (fr) 1983-07-27 1988-03-25 Cibie Projecteurs Dispositif emetteur de lumiere, notamment pour l'eclairage et la signalisation automobile, comportant un systeme recuperateur de flux perfectionne
FR2550847B1 (fr) 1983-08-18 1988-07-01 Cibie Projecteurs Projecteur a reflecteur elliptique et a faisceau coupe, pour vehicule automobile
DE3602262C2 (de) 1985-11-07 1995-05-11 Bosch Gmbh Robert Refraktorelement für einen Kraftfahrzeugscheinwerfer für Abblendlicht oder Nebellicht
EP0320887B1 (en) 1987-12-14 1993-08-11 Ichikoh Industries Limited Method for forming fresnel-type prism lens
JPH01159904A (ja) 1987-12-16 1989-06-22 Ichikoh Ind Ltd プロジェクタ型前照灯
JPH07169305A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Nippondenso Co Ltd 車両用灯具装置
JPH08321205A (ja) 1995-05-26 1996-12-03 Koito Mfg Co Ltd 投射型自動車用ヘッドランプ
US6000814A (en) * 1997-07-17 1999-12-14 Donnelly Corporation Vehicular component assembly with hard coated element
FR2770617B1 (fr) 1997-10-30 2000-02-04 Valeo Vision Projecteur elliptique pour vehicule automobile dont le faisceau lumineux presente une coupure attenuee
JP4099870B2 (ja) * 1998-07-30 2008-06-11 日本ゼオン株式会社 車両灯具用レンズ
DE29912504U1 (de) 1999-07-16 1999-09-16 Hella Kg Hueck & Co Scheinwerfer für Fahrzeuge
JP2001155515A (ja) 1999-09-14 2001-06-08 Stanley Electric Co Ltd 多眼プロジェクタランプ
FR2799269B1 (fr) * 1999-09-30 2001-12-21 Valeo Vision Procede pour la modification de repartition de lumiere d'eclairage, et projecteur et element dioptrique mettant en oeuvre ce procede
JP3390413B2 (ja) 2000-08-07 2003-03-24 株式会社キャットアイ ヘッドランプ
DE10052653A1 (de) 2000-10-24 2002-05-02 Volkswagen Ag Beleuchtungsanordnung für Kraftfahrzeuge
FR2836714B1 (fr) 2002-03-01 2004-10-22 Holophane Projecteur comprenant une lentille en verre et un support de lentille en matiere plastique et outil de surmoulage du support sur la lentille
JP4115921B2 (ja) 2003-11-04 2008-07-09 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
DE202005004080U1 (de) 2005-03-14 2005-07-07 Zizala Lichtsysteme Gmbh Linse für einen Fahrzeugscheinwerfer

Also Published As

Publication number Publication date
US20090213608A1 (en) 2009-08-27
DE112006001850A5 (de) 2008-07-17
EP1917467A1 (de) 2008-05-07
JP2009505361A (ja) 2009-02-05
DE112006001850B4 (de) 2014-11-06
US8109662B2 (en) 2012-02-07
WO2007022861A1 (de) 2007-03-01
DE102005039808A1 (de) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4682246B2 (ja) 車両の前照灯用の前照灯レンズ
JP3005954B2 (ja) 灯 具
US6910791B2 (en) Headlight
JP6722030B2 (ja) 車両用灯具
JP3005955B2 (ja) 灯 具
KR20210053024A (ko) 차량용 램프
JP5748531B2 (ja) 車両用灯具
JP6713869B2 (ja) 車両用灯具
US6367954B1 (en) Multi-lens projector lamp
JP2000173319A (ja) 灯 具
JPH08339704A (ja) 車両用灯具装置
JP7341634B2 (ja) 車両用灯具
JP2008535199A (ja) 眩しくない長距離照明を提供するヘッドランプ
CN216131883U (zh) 车辆用灯具
WO2020232833A1 (zh) 车辆照明模组、车灯及汽车
KR200483320Y1 (ko) 차량용 램프
JP2001155512A (ja) 車両用標識灯
JP2003123509A (ja) プロジェクタ型ヘッドランプ
CN113242948B (zh) 多焦点准直透镜和双功能前照灯组件
JP2023520802A (ja) レンズユニット、光学レンズ、照明モジュール、車両用ランプおよび車両
KR102495169B1 (ko) 차량용 광학계 및 이를 이용한 차량용 램프
JP4335473B2 (ja) 多眼プロジェクタランプ
WO2018126564A1 (zh) 用于车灯的透镜、汽车前照灯及汽车
TWI794798B (zh) 車燈裝置及用於車燈的投影鏡頭
JP4062643B2 (ja) 灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4682246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees