JP4681712B2 - 袋を充填、シールする装置 - Google Patents

袋を充填、シールする装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4681712B2
JP4681712B2 JP2000174434A JP2000174434A JP4681712B2 JP 4681712 B2 JP4681712 B2 JP 4681712B2 JP 2000174434 A JP2000174434 A JP 2000174434A JP 2000174434 A JP2000174434 A JP 2000174434A JP 4681712 B2 JP4681712 B2 JP 4681712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor belt
bag
filling
filling station
guide roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000174434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001010601A (ja
Inventor
テーテンボルク コンラート
Original Assignee
ヴィントメーラー ウント ヘルシャー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19933486A external-priority patent/DE19933486C2/de
Application filed by ヴィントメーラー ウント ヘルシャー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical ヴィントメーラー ウント ヘルシャー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JP2001010601A publication Critical patent/JP2001010601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4681712B2 publication Critical patent/JP4681712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B1/00Packaging fluent solid material, e.g. powders, granular or loose fibrous material, loose masses of small articles, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B1/20Reducing volume of filled material
    • B65B1/22Reducing volume of filled material by vibration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、請求項1の前段による、片側が開口し、好ましくは側方の折り目を有する袋を充填、シールする装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
上記装置が、例えば、欧州特許第 EP 290 879 A2号明細書及びドイツ特許第 DE 93 01 355 U号明細書に開示されている。これらの特許に記載されている装置は、充填管を含み且つ袋に好ましくは小粒又はダスト状の充填材料を充填する目的を満たす充填ステーションを有する。装置は、空の袋を搬送し、袋を充填ステーションで保持し、又は充填済みの袋を搬出するための種々の把持具を装置内に有する。充填ステーションの下方には、充填済みの袋を支え且つそれを充填ステーションから搬出するためのコンベヤベルトが設けられている。このコンベヤベルトは、2つのガイドローラの周りを回る少なくとも1つのスタンドを有する。従来技術の装置では、充填ステーションの前の領域で、供給ローラから引き出された熱可塑性樹脂のチューブに底溶着部が付与される。もしこの時点で装置を高サイクル速度で駆動するならば、袋を充填ステーションに引渡し、そこで充填するとき、底溶着部は冷却されておらず、従って、最終硬さに達していない。次いで、袋を充填用漏斗によっていきなり充填し、底溶着部に突然の応力がかかると、袋が裂けることがある。その結果、機械を停止させなければならない。
【0003】
袋を充填する装置は欧州特許第 EP 486 376 B2号明細書にも開示されている。この装置では、コンベヤベルトが供給機の下方に配列されている。コンベヤベルトの一部分が揺動され、離れるようになっている。底溶着部を折り曲げた空の袋の折り返し部がこの部分に載り、その結果、最初の充填ショット時、継ぎ目に過度の応力がかからない。充填動作が続くと、袋の下にあるコンベヤベルトのこの部分は揺動され、下方に離れ、その結果、底部が形成される。いったん底部が形成されたら、コンベヤベルトのこの部分は、充填材料を圧縮するために周期的に上下に揺動し続ける。この動作の欠点は、薄い袋壁用材料が使用されるとき、この材料はプライヤーが保持している頂部領域の箇所に応力がかり、その箇所が伸び、その結果、袋を損傷させることがある点である。この装置の他の欠点は、振動及び圧縮工程中、比較的大きい塊を移動させなければならないことである。
【0004】
本発明の目的は、充填工程中における損傷のない底部の形成と、大きい塊を移動させる必要がなく、しかも第2の損傷のない圧縮の両方を保証するこの種類の装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明はこの種類の装置に関連したこの問題を請求項1の後段部分の追加の特徴で解決する。これに関して、充填ステーションの下方の領域のコンベヤベルトは、ガイドローラを回動させることによって下降し、再び上昇する。追加の振動装置が充填ステーション領域のコンベヤベルトの搬送路の下に設けられている。コンベヤベルトのかかる設計により、充填ステーションに保持されている袋を安全に充填させる。そのとき、底溶着部がまだ完全に冷却されていない未充填袋は充填ステーションで吊るされており、把持具が袋を開口端でつかんでいる。袋の閉鎖端はコンベヤベルトの搬送路上にある。この搬送路は充填ステーションの下方に構成される。充填ステーションからコンベヤベルトの搬送路までの距離は未充填袋の長さよりも短い。従って、未充填袋の底端はコンベヤベルトの搬送路上に曲げられる。袋を充填するとき、充填物がコンベヤベルトのフロアにぶつかり、まだ完全に硬化していない底溶着部の領域に応力が突然加えられないので、充填動作の突然の衝撃が弱められる。この弱められた初期充填に引き続いて、袋の適切な底部を形成する課題がある。この目的のために、コンベヤベルトの端部に取付けられたガイドローラを下降させる。充填材料を圧縮すべく、充填材料を圧縮するための適当な衝撃を袋底部に与える目的で、コンベヤベルトを充填領域の搬送路の下に取付けられた振動装置によって振動させる。
【0006】
本発明の本質は、回動可能なコンベヤベルト部材と、アジテータ、好ましくは振動装置との組合せが搬送路の下に設けられた点にある。原則的には、かかるアジテータ又は振動装置が設けられることは、間隔をおいたローラがコンベヤベルトの代わりに設けられる設計で知られている。規則的な間隔のローラの場合には、勿論、袋のための連続接触表面がない。もっとも、もしローラが規則的な間隔で設けられれば、未充填袋又は部分的に充填された袋は底部分がこれらのローラ間に落下し、そしてどうにか引っかかるおそれがあろう。
【0007】
本発明の有利な実施形態は、請求項1を引用した従属項に係る実施形態に続く。
【0008】
変形例として、ガイドローラは、空気又は液圧駆動レバーバーによって回動される。
【0009】
コンベヤベルトのガイドローラを周期的に上下させるけれども、充填工程中は、上述のように、袋底部を低周波数で振動させる。
【0010】
コンベヤベルト上を横断方向に走るポストが設けられる。ポスト間距離は、充填済み袋を任意の2つのポスト間に収容するように選択される。もしそのような横断ポストがあれば、一対の搬送用把持具によって到着した空の袋セグメントは、充填ステーションにおける又は充填ステーションの把持具への引渡し中、自由にぶら下がっている端がポストにぶつかり、その結果、自由端をポスト間のコンベヤベルト上に正確に載せられないことがあるという問題がある。従って、本発明はこの問題を、把持具によって充填ステーションに搬送される袋の搬送方向と反対方向でコンベヤベルトの前方且つ上方に、搬送方向と直角に走るバーを配置することによって解決する。袋は、袋底部を特定の回動によってコンベヤベルトの2つのポスト間に載せるように、バーの上に引かれる。
【0011】
コンベヤベルト全体は機械フレーム内で上下方向に調整される。従って、種々の袋寸法に順応させやすい。
【0012】
本発明の他の詳細及び利点を、図面に示した1つの実施形態を参照して説明する。
【0013】
【発明の実施の形態】
欧州特許第EP 290 879 A2号明細書の記載によれば、片側が開口する袋を充填、シールする装置は、袋を製造し、袋に充填材料を充填し、そして充填済み袋を搬出する装置の一部である。以下、この装置について詳細に説明する。
【0014】
図1は、袋を製造し、袋に充填材料を充填し、そして充填済み袋を搬出する上記装置の全体図である。装置全体を10で示す。熱可塑性樹脂のポリマー14で作られ且つ側方の折り目を有するチューブを供給ロール12から引き出し、底シームを形成する第1溶着ステーション16に供給する。底シームを形成した袋セグメントを在来のナイフによって切断し、一対の把持具18によって充填ステーション22に進める。充填ステーション22では、各袋セグメント24が定置の充填用把持具によってつかまれ且つ保持される。
【0015】
袋24の自由端26は、充填ステーション22の下方から始まるコンベヤベルト30の上側搬送路28の上にある。
【0016】
コンベヤベルト30は上下方向に調整可能である。コンベヤベルト30の支持ビームの中央部は、図2に示すガイド32の間を摺動するガイドジョーを備えた水平ブラケットを有する。コンベヤベルト30を上下させるために、駆動可能なスピンドル36を有するギヤモーター34が設けられ、このギヤモータ34によってコンベヤベルトの連続の上下方向調整がなされる。コンベヤベルトの上下方向調整は、袋24の種々の寸法、即ち、長さに順応するのに必要である。
【0017】
(ここに図示した)コンベヤベルト30は、ばら材料を充填した袋24の搬送を容易にするのに役立つ横断ポスト38を有する。
【0018】
図2から特に明らかなように、ガイドローラ40は揺動して、充填ステーションの下にあるコンベヤベルト30の自由端から離れる。ガイドローラ40は、サイドプレートを詳細には図示していない仕方で使用して側面に取付けられる。これらのサイドプレートは回動ベアリング42(図2参照)を中心に回動する。この回動は空気ピストン装置44によってなされ、空気ピストン装置44はガイドローラ40を、回転中心48を中心に回転する回動レバー機構46によって回動させる。
【0019】
袋24の充填工程の個々の段階を図2乃至4を参照して説明する。
【0020】
図2では、袋24は充填ステーション22内の一対の把持具50によってつかまれている。溶着部(ここでは図示せず)がまだ完全に硬化していない底端26は、コンベヤベルト30の上側搬送路28の上に曲げられている。間欠移動可能なコンベヤベルトはこの状態で停止している。充填ステーションでは、今、袋24が在来の方法で充填される。上述したように、このような袋24の配置によって、充填材料は底溶着部に応力を直接かけない。勿論この配置では、袋の底は望むように形成されない。
【0021】
従って、図3に示すように、ガイドローラ40、かくして、コンベヤベルト30の端部全体をロッド46によって下方に揺動させ、充填中の袋48が下方に自由にぶら下がるようにする。コンベヤベルトを揺動させて、離している間、上側搬送路28はガイドローラ52で支持される。充填工程中の最後に、図4に示すように、コンベヤベルトを揺動させて開始位置に再び戻す。袋24内のばら材料を圧縮するために、コンベヤベルト30の回動可能な端部の上下揺動を周期的に繰り返す。ばら材料の更に強い圧縮のために、既知の構造の振動装置54がコンベヤベルト30の上側搬送路28の下に構成される。振動装置54を、図4に示すように、袋の底部をより高い周波数で振動させる。袋24を充填した後、袋24を別の一対の搬送用把持具によって在来の仕方でつかみ、開口側を溶着する溶着ステーションに搬送する。この移動動作中、コンベヤベルト30は、袋を搬送する目的で動き続ける。
【0022】
図1及び2では、充填ステーションに搬送される袋24の搬送方向に対して直角方向のバー56が設けられている。一対の把持具20によって充填ステーションに移動される袋24は、このバーの上に引かれる。充填ステーションへの搬送中、バー56の上に引かれた袋24の端部は、コンベヤベルト30の2つのポスト38の間を揺動し、その結果、袋24の端部26は、図1及び2に示すように、ポスト38にぶつかることなしに2つのポスト38の間の空間に正確に置かれる。
【0023】
コンベヤベルトが揺動して、離れるように動いている間、コンベヤベルトの下側搬送路は支持ローラ53に支えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】袋を充填、シールするための本発明の装置の実施形態の側面図である。
【図2】図1の拡大詳細図である。
【図3】図2と異なる作動位置における、図2の拡大詳細図である。
【図4】図2の拡大詳細図である。
【符号の説明】
22 充填ステーション
24 袋
28 上側搬送路
30 コンベヤベルト
32 ガイド
36 スピンドル
38 横断ポスト
40 ガイドローラ
46 ロッド
50 把持具
54 振動装置

Claims (6)

  1. 片側が開口する袋を充填、シールする装置であって、充填管を含み且つ袋を充填する目的を満たす充填ステーションと、空の袋を搬送し、袋を充填ステーションで保持し、又は充填済み袋を搬出するための種々の把持具と、充填ステーションの下方で始まり、充填済みの袋を支え且つそれを充填ステーションから搬出するコンベヤベルトとを有し前記コンベヤベルトは、前記充填ステーションの下方に位置する端部と、前記端部に取付けられたガイドローラ上側搬送路とを有する装置において、
    充填ステーションの下方に位置する前記コンベヤベルトの前記端部全体は、前記ガイドローラを回動させることによって上下に揺動し、
    追加の振動装置が前記コンベヤベルトの前記端部上側搬送路の下に設けられる、ことを特徴とする前記装置。
  2. 前記ガイドローラは空気又は液圧駆動レバーバーによって回動される、請求項1に記載の装置
  3. 前記ガイドローラは周期的に上下する、請求項2に記載の装置。
  4. 前記コンベヤベルトを横断するポストを更に有する、請求項1乃至3の何れか1項に記載の装置。
  5. 袋が前記把持具によって充填ステーションに搬送される前のところにおいて且つ前記コンベヤベルトよりも上方において、搬送方向に対して直角方向延びるバーが設けられ、袋が充填ステーションに搬送されるとき、袋の底部が前記バーの上に引かれ、前記コンベヤベルトの2つの前記ポストにぶつかることなしに前記2つのポストの間に載せられる、請求項4に記載の装置。
  6. 前記コンベヤベルト全体は機械フレーム内で上下方向に調整される、請求項1乃至5の何れか1項に記載の装置。
JP2000174434A 1999-05-04 2000-05-08 袋を充填、シールする装置 Expired - Lifetime JP4681712B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19920455 1999-05-04
DE19933486:2 1999-07-16
DE19920455:1 1999-07-16
DE19933486A DE19933486C2 (de) 1999-05-04 1999-07-16 Vorrichtung zum Befüllen und Verschließen von Säcken

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001010601A JP2001010601A (ja) 2001-01-16
JP4681712B2 true JP4681712B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=26053217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000174434A Expired - Lifetime JP4681712B2 (ja) 1999-05-04 2000-05-08 袋を充填、シールする装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6474050B1 (ja)
EP (1) EP1050458B1 (ja)
JP (1) JP4681712B2 (ja)
AT (1) ATE343517T1 (ja)
DE (1) DE50013648D1 (ja)
ES (1) ES2273629T3 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10306615B4 (de) * 2003-02-14 2008-06-12 Windmöller & Hölscher Kg Verfahren zur Herstellung von Säcken
DE102004038006A1 (de) * 2004-08-04 2006-03-02 Windmöller & Hölscher Kg Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung und Befüllung von Säcken
DE102006022709A1 (de) 2006-05-12 2007-11-15 Windmöller & Hölscher Kg Form-, Fill-, Sealmaschine sowie Verfahren zum Herstellen, Befüllen und Schließen von Säcken
DE102008015082A1 (de) * 2008-03-19 2009-09-24 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Beutelpackungen
DE102013109786B4 (de) * 2013-06-04 2023-05-25 Windmöller & Hölscher Kg Station einer Sackfüllanlage zur Befüllung mit Schüttgut
US10182818B2 (en) * 2015-06-18 2019-01-22 Ethicon Llc Surgical end effectors with positive jaw opening arrangements
DE102018110637A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-07 Haver & Boecker Ohg Vorrichtung und Verfahren zum Abfüllen von Schüttgütern in Offensäcke
JP7448141B2 (ja) * 2020-03-30 2024-03-12 ゼネラルパッカー株式会社 底受け装置を備えた包装機
CN111703651A (zh) * 2020-07-23 2020-09-25 广州赢帝工业设计有限公司 一种纸盒传送机
DE102020133483A1 (de) 2020-12-14 2022-06-15 Haver & Boecker Ohg Verlagerungsvorrichtung und Verfahren zum Verlagern
CN114084663B (zh) * 2021-11-12 2024-04-02 洛阳万基金属钠有限公司 一种金属钠棒抓取机构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937102A (ja) * 1982-08-23 1984-02-29 井関農機株式会社 搬送装置
JPS59138501U (ja) * 1983-03-04 1984-09-17 豊田 勝視 ベルトコンベヤ
JPS63294322A (ja) * 1987-05-11 1988-12-01 ウィンドメーレル ウント ヘルシェル 一端が開口した袋を充填し閉じる装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1511755A1 (de) * 1966-11-26 1969-10-30 Rovema Gmbh Herstell- und Fuellmaschine fuer insbesondere grossraeumige Kunststoffsaecke
JPS5057889U (ja) * 1973-09-21 1975-05-30
DE2819689A1 (de) 1978-05-05 1979-11-08 Bosch Gmbh Robert Maschine zum herstellen von stehfaehigen beutelpackungen
DE3118866C2 (de) * 1981-05-13 1984-04-12 Haver & Boecker, 4740 Oelde "Maschine zum Füllen und Verschließen von Säcken aus Kunststoff, vorzugsweise von Seitenfaltensäcken oder Flachsäcken"
JPS6041301U (ja) * 1983-08-26 1985-03-23 井関農機株式会社 ダンボ−ルケ−スの果実詰込装置
DE3713571A1 (de) 1987-04-23 1988-11-10 Haver & Boecker Anlage zum fuellen und verschliessen von oben offenen saecken
DE4017452A1 (de) * 1990-01-30 1991-08-01 Windmoeller & Hoelscher Verfahren und vorrichtung zum herstellen, befuellen und verschliessen von saecken
DK0468376T3 (da) * 1990-07-25 1995-04-24 Bl Macchine Automatiche Automatisk sækfyldningsmaskine
DE9301355U1 (de) 1992-10-26 1993-11-25 Windmöller & Hölscher, 49525 Lengerich Vorrichtung zum Befüllen und Verschließen einseitig offener Säcke
IT1263250B (it) * 1992-10-27 1996-08-05 Macchina automatica per formare, riempire e sigillare sacchi e simili.
US5819509A (en) * 1995-01-06 1998-10-13 Mcgregor; Harold Bag shouldering and deaerating apparatus
EP0844175B1 (en) 1996-05-08 2000-01-19 Payper, S.A. Autonomous sacking machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937102A (ja) * 1982-08-23 1984-02-29 井関農機株式会社 搬送装置
JPS59138501U (ja) * 1983-03-04 1984-09-17 豊田 勝視 ベルトコンベヤ
JPS63294322A (ja) * 1987-05-11 1988-12-01 ウィンドメーレル ウント ヘルシェル 一端が開口した袋を充填し閉じる装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2273629T3 (es) 2007-05-16
ATE343517T1 (de) 2006-11-15
DE50013648D1 (de) 2006-12-07
EP1050458B1 (de) 2006-10-25
EP1050458A1 (de) 2000-11-08
US6474050B1 (en) 2002-11-05
JP2001010601A (ja) 2001-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3956866A (en) Packaging method and apparatus
CA2262276C (en) Bag filling apparatus and method
JP6040406B2 (ja) ガス充填包装方法とその包装機
JP4806664B2 (ja) 熱可塑性樹脂の袋を製造、充填する装置
US4078358A (en) Bag-hanging and bag-filling machines adapted for synchronous and independent operation and method of using same
US6401439B1 (en) Device for manufacturing, filling and sealing sacks
CN110785358B (zh) 用于将散料灌装至敞口袋的设备和方法
JP4681712B2 (ja) 袋を充填、シールする装置
EP0150689A2 (en) Method and apparatus for packaging articles of any shape in a stretchable plastic film
EP0024208A1 (en) Bag filling/closure apparatus
JP4165694B2 (ja) 飲料用被抽出材料の抽出バッグへの包装方法
JP2001031015A5 (ja)
US6711882B1 (en) Device for producing and withdrawing stacks of plastic bags, especially bags for automatic machines
CN112334392B (zh) 用于将散料灌装入敞口袋的设备和方法
US4766716A (en) Adjustable guide roller assembly for tube forming apparatus
US4791776A (en) Method and apparatus for filling a bag with individual packs of articles or produce
US3469367A (en) Bag feeding and filling apparatus
JP4704183B2 (ja) ストリップバッグ装置
US20030019541A1 (en) Sack filling method and apparatus
EP0965521A1 (en) Machine for packaging a bulk product or groups of articles in a tubular bag
JP3742052B2 (ja) トレーを用いる包装方法
JPH08175501A (ja) 袋詰め機械
WO2001094201A2 (en) Machine and method for bagging elongated produce
GB2197290A (en) Method and apparatus for filling bags with individual packs
JPH11348923A (ja) 被包物を収めたチャック付包装袋の包装機への供給方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4681712

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term