JP4681618B2 - 被検眼における収差の測定装置 - Google Patents

被検眼における収差の測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4681618B2
JP4681618B2 JP2007552502A JP2007552502A JP4681618B2 JP 4681618 B2 JP4681618 B2 JP 4681618B2 JP 2007552502 A JP2007552502 A JP 2007552502A JP 2007552502 A JP2007552502 A JP 2007552502A JP 4681618 B2 JP4681618 B2 JP 4681618B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
measurement
beam splitter
lens
examined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007552502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008528141A (ja
Inventor
ハイベルガー・クルト
Original Assignee
ハイベルガー・クルト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハイベルガー・クルト filed Critical ハイベルガー・クルト
Publication of JP2008528141A publication Critical patent/JP2008528141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4681618B2 publication Critical patent/JP4681618B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/103Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining refraction, e.g. refractometers, skiascopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00844Feedback systems
    • A61F2009/00846Eyetracking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00844Feedback systems
    • A61F2009/00848Feedback systems based on wavefront
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00855Calibration of the laser system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00863Retina
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/0087Lens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00872Cornea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00878Planning
    • A61F2009/0088Planning based on wavefront
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00897Scanning mechanisms or algorithms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Description

本発明は、被検眼の光学システムが半導体レーザから発せられた測定用レーザ光により広範囲に亘って検診され、被検眼で反射した結像光が測定及び評価される、収差の測定装置に関する。
特許文献1には、被検眼の光学系全体の収差、角膜の形状(曲率半径)及び屈折力を測定するステップと、屈折力から角膜の収差を算出するステップと、被検眼全体の収差と角膜の収差の差を算出するステップと、これらの収差を記憶するステップと、これらの収差を3次元的な表現に変換するステップとから成る方法が開示されている。
このように、被検眼の各測定値及び各演算値から3次元的な表現に変換することにより、コンタクトレンズ、眼内レンズ、角膜の外科矯正等の検査をすることが可能である。
米国特許出願公開第2005/0007551号明細書
しかしながら、上記公知の方法においては、シャックハートマンセンサを用いており、被検眼の収差は、1つのレーザ光のみで測定されているが、網膜で反射或いは散乱する、分析すべき波面の画素数は、マイクロレンズ群により制限されてしまう。
又、測定結果の分析には約1秒かかり、この公知の方法によれば、唯一の収差平均値しか提供されず、例えば局所的な収差が検出されず、従って、その矯正もなされない。そのため、この公知の方法は、測定結果に基づいて被検眼の外科的な矯正を行うに際し不適なものである。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、レーザシステムによる被検眼の検査中に、測定結果をその場でチェックし、同時に、この測定結果を即座に補正することが可能な収差の測定装置を提供することにある。
上記目的は、請求項1記載の特徴を有する装置により達成される。尚、本発明の他の実施形態は各従属請求項に記載されている。
本発明によれば、治療用レーザを収差の測定装置に統合することにより、治療用レーザ光による被検眼の外科治療中に補正した測定値を即座に利用することができるとともに、必要な場合には、更に補正することもできる。
更に、本発明によれば、従来よりも機械的、光学的な手間やコストが削減されるとともに、被検眼全体に亘って測定を行うので、局所的な解像度を高めることができる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は、本発明による装置における測定光路、結像光路及び治療光路を示す図である。
被検眼Aの収差、更にはその高次収差を測定するために、該被検眼Aの光学的なシステムが半導体レーザである測定用レーザ光源LD1から発せられる測定用レーザ光によって広範囲に亘って検診される。又、この測定用レーザ光の反射光である結像光は、測定及び評価・分析され、その結果に基づいて被検眼Aの外科治療が行われる。
ここで、測定用レーザ光源LD1と被検眼Aの間の光路内に第1のビームスプリッタS1が配置されており、この第1のビームスプリッタS1によって、被検眼Aの角膜、水晶体及び/又は網膜の外科的な矯正のために治療用レーザ光源LD2から発せられる治療用レーザ光が利用可能である。
又、被検眼Aを検診するために、測定用レーザ光源LD1と第1のビームスプリッタS1の間の光路内には小型の可動ミラーKSが平面マイクロスキャナミラーとして配置されており、被検眼Aを広範囲に亘って検診できるよう、前記可動ミラーKSによって測定用レーザ光がその周波数範囲150Hz〜32kHzで可変に設定されている。
更に、検診範囲全体に亘って高い測定精度を維持するために、測定用レーザ光源LD1から発せられた測定用レーザ光の散乱が、測定すべき被検眼Aの収差に応じて電気制御される第1の液体レンズFL1により調整される。それにより、常に一定であるレーザ光の直径が200μmより小さく抑えられる。
又、可動ミラーKSと第1のビームスプリッタS1の間の光路内には第1のレンズL1が配置されており、該第1のレンズL1と可動ミラーKSの間隔は、被検眼Aの平均的な屈折力に測定用レーザ光を予め調整したり適合させるために、第1のピエゾモータPM1により可変に設定できる。このとき、可動ミラーKSは、測定される屈折力に応じて、第1のレンズL1の焦点、焦点より手前又は焦点の後ろに配置される。第1のピエゾモータPM1によるこのような調整はナノメートル単位で行われるため、測定用レーザ光の調整は0.1ジオプトリより小さい範囲で行うことができる。
更に、第1のレンズL1と第1のビームスプリッタS1の間の光路内には第2のビームスプリッタS2が配置されており、測定用レーザ光の一部は、この第2のビームスプリッタS2を透過し、シャッタ速度が速く、感度の高いカメラと置換可能な第1の位置検出器PSD1へ到達する。ここで、第2のビームスプリッタS2と第1の位置検出器PSD1の間隔と、第2のビームスプリッタS2と被検眼Aの間隔とは同一に設定してあり(但し、図示ではそうなっていない)、第1の位置検出器PSD1は被検眼Aの角膜に達する測定用レーザ光の位置を検出する。
又、第1の位置検出器PSD1は、同時に、測定用レーザ光の出力及びエネルギを検出する。尚、測定用レーザ光は図中に間隔の広い破線で示されている。
次に、図中に間隔の狭い破線で示した結像光について説明する。
第1のビームスプリッタS1と第2のビームスプリッタS2の間の光路内に第3のビームスプリッタS3が配置されており、この第3のビームスプリッタS3は被検眼Aの網膜で反射された結像光を分光する。このとき、結像光の一部は、被検眼Aの光学システムの屈折力を測定するために、第2のレンズL2、結像光路の立体角を制限するスリットB、及び電気的に制御可能な第2の液体レンズFL2を通過して第2の位置検出器PSD2又は場合によってイメージ増幅器を備えるカメラに到達する。
ここで、スリットBは被検眼Aから光軸に沿って発出された光のみを透過させ、光軸上での被検眼Aの局所的な屈折力が基準点として設定される。そして、受光された測定用レーザ光の実際の位置がその目標位置と比較され、この実際の位置のその目標位置との差が被検眼Aの局所的な屈折力の大きさである。尚、結像光を、第2の液体レンズFL2を適切に制御することにより第2の位置検出器PSD2又はカメラに適合させることができる。
又、結像光のその他の部分は、被検者の目の動きやまばたき(アイトラッキング)を記録する装置を備えた第1の監視カメラBK1に到達する。尚、第1の監視カメラBK1を例えば顕微鏡や膜厚測定装置に置換することも可能である。
ところで、測定範囲全体に亘って一様な高い精度を維持するために、第2の位置検出器PSD2を、第2のピエゾモータPM2を備えた測定用レーザ受光器として、測定すべき平均屈折力に応じて一定の像の大きさ、及び一様な解像度が得られる位置に設置することもできる。尚、第2の液体レンズFL2を用いる場合には、第2のピエゾモータPM2は省略することができ、この第2の液体レンズFL2によれば、測定範囲全体に亘って一定の像の大きさ、及び一様な解像度を得ることができる。又、第2のピエゾモータPM2と第2の液体レンズFL2を組み合わせて用いれば、測定装置の高い機能が達成される。
又、第1のレンズL1と第2のビームスプリッタS2の間の測定光路内に第4のビームスプリッタS4が配置されており、この第4のビームスプリッタS4は、被検眼Aの角膜の表面で反射し更に第3及び第2のビームスプリッタS3,S2で反射された測定用レーザ光を、テレセントリック対物レンズを備えた第2の監視カメラBK2に向けて反射する。これにより、測定装置の接眼孔Eと被検眼Aとの間隔が測定され、被検眼Aの角膜の曲率半径がチェックされる。
而して、被検眼Aの屈折力が測定される前に、被検眼Aの弛緩状態を設定、即ち測定しなければならない。又、被検眼Aに変化を生じさせないよう、視力測定用記号としての点灯する点や輪を可動ミラーKSによりフェードインさせ、これに被検眼Aを適合せしめる。このとき、第1の液体レンズFL1或いは可動ミラーKSにより上記点の径や輪の大きさを調節する。
又、被検眼Aが測定範囲全体に亘って一様な視力測定用記号の明るさ及び大きさを受光できるようレーザ出力が適合されるとともに、像の大きさが第1の液体レンズFL1及び可動ミラーKSにより制御される。
ここで、時間的に同調したレーザパルスにより特有のモデルが被検眼Aに投影され、このモデルは、既に測定した被検眼Aの局所的な屈折力の反映下で、左右対称な点モデルが第2の位置測定器PSD2により測定されるよう歪曲される。このような点モデルの歪曲(コマ収差、乱視等)は、事前に予備計測として計算される。
そして、被検眼Aの技術的な計測がなされれば、当該被検眼Aは“人工被検眼”に置き換えられ、この人工被検眼は、第3のレンズL3、散乱板SL及び第3の位置検出器PSD3或いはカメラから成っている。又、第2のビームスプリッタS2と第1の位置検出器PSD1の間の測定光路内に配置された第5のビームスプリッタS5により測定光路或いは結像光路が人工被検眼に到達し、反射する。尚、測定光路或いは結像光路は第1のシャッタV1により遮断することもできる。
又、散乱板SLは第3のピエゾモータPM3によって被検体と所定の間隔を維持するように配置され、第3の位置検出器PSD3は第4のピエゾモータPM4によって光軸方向に沿ってスライドされる。
ここで、散乱板SLで散乱した光は結像光路に沿って第2の位置検出器PSD2で受光され、分析・評価される。このとき、散乱板SLで散乱される測定用レーザ光の位置は、微小な立体角のもとで、第3のレンズL3の中心部を通過した光のみを透過させる第2のレンズL2及びスリットBを介して測定される。尚、光軸内における第3のレンズL3の局所的な屈折力は基準点として設定される。
そして、受光された測定用レーザ光の実際の位置がその目標位置と比較され、この実際の位置のその目標位置との差が人工被検眼の局所的な屈折力の大きさである。
ところで、各測定毎に全ての光路が自己較正によりチェックされ、このとき、被検眼Aの接眼孔Eに隣接して配置された第2のシャッタV2は閉鎖される。従って、測定装置内に外光が入射することがない。一方、人工被検眼の直前に配置された第1のシャッタV1は開放されており、人工被検眼の測定が行われる。尚、この測定の前には既に被検眼Aの平均屈折力が測定されている。又、人工被検眼の第2の位置検出器PSD2との間隔は被検眼Aのそれと同じに設定されている。
そして、通常の計測と同様に、光路を予め補正するとともに、レーザ光の径を調整する。又、散乱板SLで散乱された光は、微小な立体角で第2の位置検出器PSD2に到達する。そして、散乱板SLの後ろに位置する第3の位置検出器PSD3が測定光路も検出するので、光路におけるエラーを容易に特定することが可能である。
もし、測定結果が期待していたものと大いにかけ離れている場合には、各ピエゾモータPM1,PM2,PM3が正常に機能していない、及び/又は各液体レンズFL1,FL2が正常に制御されていないということが考えられる。
而して、散乱板SLが通常の測定中に光路から離間した位置にあれば、第3の位置検出器PSD3は測定光路のみを検出する。
各位置検出器PSD1〜PSD3は、その周波数範囲が1.6kHz〜16kHzに制限されているため、線形ひずみを補正するイコライザを備えている。又、動作速度の速いサンプル&ホールド回路及びA/D変換器によれば、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)によりレーザ出力、レーザエネルギ及び光路位置を迅速に設定することができる。そして、第1の位置検出器PSD1が被検体の前面(被検眼Aの角膜に相当)における測定用レーザ光の位置を演算する一方、第2の位置検出器PSD2は散乱板SL(被検眼Aの網膜に相当)により散乱した光の位置、及び被検体の局所的な屈折力を決定する。この局所的な屈折力は第2の位置検出器PSD2により目標屈折力と比較され、その差に応じてレーザエネルギ並びにレーザパルス数及びレーザパルス発生時間が演算されて第2の位置検出器PSD2に供給されて被検眼Aにおける補正がなされる。
ところで、治療用レーザ光源LD2からの治療用レーザ光は、スキャナSCによりX軸或いはY軸方向に分光され、第1のビームスプリッタS1により測定光路或いは結像光路に向けて照射される。
又、第4の位置検出器PSD4は治療用レーザ光のエネルギ、パルス幅及び出力を検出するが、治療用レーザ光源LD2の現在位置の検出は行わない。更に、この第4の位置検出器PSD4は、測定光路、結像光路及び治療光路の調整に使用される。
そして、第4の位置測定器PSD4は、被検体における測定用レーザ光の位置を検出するため、測定結果を治療箇所に確実に割り当てることができる。尚、第4の位置検出器PSD4の第1のビームスプリッタS1との間隔は、被検眼Aのそれと同じに設定されている。
ところで、治療用レーザの作動距離は第4のレンズL4により調節され、この作動距離を測定装置の測定距離に合わせるとともに適宜変更可能とするために、更に第5及び第6のレンズL5,L6は、測定光路或いは結像光路内の第1のビームスプリッタS1と第3のビームスプリッタS3の間に1:1の結像比率となるよう配置される。
而して、位置決めシステムにおいて、スリットB、第2の液体レンズFL2及び第2の位置検出器PSD2を、一体的に、且つ、スリットBの開口部に入射する結像光の光軸と可動ミラーKSにより反射した測定用レーザの光軸が平行となるように測定用レーザ光源LD1、第1の液体レンズFL1、可動ミラーKS及び第1のピエゾモータPM1に組み付ければ、測定装置の簡易化が達成できる。尚、位置決め装置は更に別のピエゾモータにより光軸方向にスライド可能に設定されている。
更に、他の方法として、スリットB、第2の液体レンズFL2及び第2の位置検出器PSD2を、一体的に、且つ、スリットBの開口部に入射する結像光の光軸と可動ミラーKSにより反射した測定用レーザの光軸が平行となるように可動ミラーKSに組み付け、この際、測定用レーザ光源LD1からの測定用レーザ光がその光軸を通って可動ミラーKSに到達し、更に、この光軸を通って測定用レーザが可動ミラーKSで偏向される。尚、位置決め装置は更に別のピエゾモータにより光軸方向にスライド可能に設定されている。
又、位置決め装置内には構成部材の点数が少ないため、この位置決め装置を駆動するピエゾモータも必然的に従来よりも小さくできる。
ところで、到達する測定用レーザ光と偏向された光の同じ光軸への移行は、以下のようにして可能である。即ち、測定用レーザ光源LD1から放射された測定用レーザ光は、第1の液体レンズFL1を通過して分光キューブ(分光体)に到達して反射され、4分の1波長板を介して可動ミラーKSに到達し、ここで偏向された当該測定用レーザ光は、光軸、4分の1波長板、分光キューブ及びレンズを介して被検眼Aに到達し、そして、角膜で散乱した結像光は、レンズを介して分光キューブに到達して反射され、更なるレンズ、ビームスプリッタ、スリットB及び第2の液体レンズFL2を通過して第2の位置検出装置PSD2に至る。
一方、被検眼Aの角膜で反射した光は、更なるレンズを介してテレセントリック対物レンズを備えた第2の監視カメラBK2に到達するよう、結像光と同じ光路を辿ってビームスプリッタを通過する。
以下に説明する例は、線形に分光されたレーザ光が分光キューブに入射される点で上述の例と相違する。このような例によれば、可動ミラーKS、スリットB、第2の位置検出器PSD2及び第2の液体レンズFL2を備えた位置決め装置の小型化を図れるとともに、迅速且つ正確な位置決めを行うことができる。但し、レーザ光源及び第1の液体レンズFL1は固定されている。
線形に分光されたレーザ光は分光キューブから可動ミラーKSへ反射されるが、分光方向は分光キューブによって変化せず、分光方向は所定の基準面に対して平行に維持される。尚、4分の1波長板は環状の分光を生じさせる。又、光が可動ミラーKSに対して垂直に入射する場合には、環状の分光は180°逆方向に反射されるのみである。
4分の1波長板は光を線形の分光に変換するが、この際、光の振動方向は線形な環状の分光に対して90°回転される。このとき、振動方向は前記基準面に対して垂直である。そして、光は分光キューブにおいて反射することなく該分光キューブを振動方向に透過する。
又、環状の分光が或る角度を持って可動ミラーKSに入射されると、光の両成分(直角成分及び水平成分)が異なる反射をするため、楕円状の分光が生じる。可動ミラーKSで反射した楕円状の分光は、4分の1波長板によって両成分(直角成分及び水平成分)に分けられる。そして、基準面に対して垂直な分光は反射することなく被検眼Aに向けてビームスプリッタを通過する一方、基準面に対して平行な分光はレーザ光源に向けて反射される。尚、更なるミラー及び位置検出器によってレーザ光の位置及び出力を検出できる。
被検眼Aに到達する光が可動ミラーKSに対して傾斜して入射する場合には、この光はその入射角に応じて可動ミラーKSにより変調されるので、レーザ光の出力を入射角に応じて前もって変調されなければならない。このようにして、入射角とは無関係な出力を有する測定用レーザ光を得ることができる。
本発明による装置における測定光路、結像光路及び治療用光路を示す図である。
符号の説明
A 被検眼
B スリット
BK1,BK2 第1及び第2の監視カメラ
E 接眼孔
FL1,FL2 第1及び第2の液体レンズ
KS 可動ミラー
L1〜L6 第1〜第6のレンズ
LD1 測定用レーザ光源(半導体レーザ)
LD2 治療用レーザ光源
PM1〜PM4 第1〜第4のピエゾモータ
PSD1〜PSD3 第1〜第3の位置検出器
SC スキャナ
SL 散乱板
S1〜S5 第1〜第5のビームスプリッタ
V1,V2 第1及び第2のシャッタ

Claims (19)

  1. 被検眼の収差の測定装置であって、被検眼(A)の光学システムが半導体レーザ(LD1)から発せられた測定用レーザ光により広範囲に亘って検診され、前記被検眼で反射した結像光が測定及び評価されるよう構成された前記測定装置において、
    前記半導体レーザ(LD1)と被検眼(A)の間の光路内に第1のビームスプリッタ(S1)を配置することにより、前記治療用レーザ光源(LD2)から発せられる、前記被検眼(A)の角膜及び/又は水晶体及び/又は網膜の外科的な矯正のための治療用レーザ光を、前記半導体レーザ(LD1)と前記被検眼(A)の間の前記測定用レーザ光或いは前記結像光の光路に対して照射し、
    前記半導体レーザ(LD1)と前記第1のビームスプリッタ(S1)の間の光路内に可動ミラー(KS)を平面マイクロスキャナミラーとして配置し、前記被検眼(A)を広範囲に亘って検診できるよう、前記可動ミラー(KS)によって測定用レーザ光をその周波数範囲150Hz〜32kHzで可変に設定し、
    前記半導体レーザ(LD1)と前記可動ミラー(KS)の間の光路内に電気制御可能な第1の液体レンズ(FL1)を配置することにより、測定用レーザ光の散乱及び径を調整し、
    前記可動ミラー(KS)と前記第1のビームスプリッタ(S1)の間の光路内に第1のレンズ(L1)を配置するとともに、測定用レーザ光を予め調整するために、第1のピエゾモータ(PM1)により前記第1のレンズ(L1)と前記可動ミラー(KS)の間隔を可変に設定した
    ことを特徴とする測定装置。
  2. 前記第1のレンズ(L1)と前記第1のビームスプリッタ(S1)の間の光路内に第2のビームスプリッタ(S2)を配置し、
    測定用レーザ光の一部を、該第2のビームスプリッタ(S2)を透過させて、シャッタ速度が速く感度の高い第1のカメラ、或いは第1の位置検出器(PSD1)へ到達させ、
    前記第2のビームスプリッタ(S2)と前記第1の位置検出器(PSD1)の間隔と、前記第2のビームスプリッタ(S2)と前記被検眼(A)の間隔とを同一に設定し、
    前記第1の位置検出器(PSD1)により前記被検眼(A)の角膜に達する測定用レーザ光の位置を検出する
    ことを特徴とする請求項記載の測定装置。
  3. 前記第1のビームスプリッタ(S1)と前記第2のビームスプリッタ(S2)の間の光路内に第3のビームスプリッタ(S3)を配置し、
    該第3のビームスプリッタで前記被検眼(A)の網膜で反射された結像光を分光し、
    該分光の一部を、前記被検眼(A)の光学システムの屈折力を測定するために、第2のレンズ(L2)、結像光路の立体角を制限するスリット(B)、及び電気的に制御可能な第2の液体レンズ(FL2)を通過させて第2の位置検出器(PSD2)又はイメージ増幅器を備えるか或いは備えない第2のカメラに到達させ、
    前記結像光を、前記第2の液体レンズ(FL2)により前記第2の位置検出器(PSD2)又は前記第2のカメラに適合させ、
    前記分光のその他の部分を、被検者の目の動き又はまばたき(アイトラッキング)を記録する装置を備えた第1の監視カメラ(BK1)に到達させ、この際、該第1の監視カメラ(BK1)を例えば顕微鏡や膜厚測定装置に置換することも可能とした
    ことを特徴とする請求項記載の測定装置。
  4. 前記第1のレンズ(L1)と前記第2のビームスプリッタ(S2)の間の測定光路内に第4のビームスプリッタ(S4)を配置し、
    該第4のビームスプリッタS4によって、前記被検眼(A)の角膜の表面で反射し更に前記第3及び第2のビームスプリッタ(S3,S2)で反射された測定用レーザ光の分光を、テレセントリック対物レンズを備えた第2の監視カメラ(BK2)に向けて反射することにより、当該測定装置の接眼孔(E)と前記被検眼(A)との間隔を測定するとともに、該被検眼(A)の角膜の曲率半径を測定することを特徴とする請求項記載の測定装置。
  5. 前記被検眼(A)を、前記可動ミラー(KS)上で点灯する点や輪で形成された視力測定用記号をフェードインさせて固定し、前記第1の液体レンズ(FL1)或いは前記可動ミラー(KS)により前記点の径や前記輪の大きさを調節することを特徴とする請求項又は記載の測定装置。
  6. 前記第2の位置検出器(PSD2)又は前記第2のカメラを結像光に適合させるよう、これら第2の位置検出器(PSD2)又は第2のカメラを第2のピエゾモータ(PM2)によりスライドさせることを特徴とする請求項の何れか1項に記載の測定装置。
  7. 前記第2のビームスプリッタ(S2)と前記第1の位置検出器(PSD1)の間の光路内に第5のビームスプリッタ(S5)を配置し、
    該第5のビームスプリッタにより測定用レーザ光を分光するとともに、該第5のビームスプリッタを自己較正のために第1のシャッタ(V1)を介して人工被検眼に到達させ、
    該人工被検眼と前記第2のビームスプリッタ(S2)との間隔を、被検眼(A)と前記第2のビームスプリッタ(S2)との間隔と同じに設定し、
    前記人工被検眼を、第3のレンズ(L3)、散乱板(SL)及び第3の位置検出器(PSD3)もしくは第3のカメラで構成したことを特徴とする請求項の何れか1項に記載の測定装置。
  8. 前記第1〜第3の位置検出器(PSD1〜PSD3)の電気信号のひずみを、補正回路又はソフトウェアにより補正及び増幅し、
    前記被検眼(A)の光学システムの局所的な屈折力を、前記第2の位置検出器(PSD2)における測定値とその目標値との差により検出することを特徴とする請求項記載の測定装置。
  9. 前記被検眼(A)の光学システムの局所的な屈折力を、前記第2及び第3のの位置検出器(PSD2,PSD3)或いは前記第2及び第3のカメラにおける測定値とその目標値との差により検出することを特徴とする請求項記載の測定装置。
  10. 前記第1及び第2のレンズ(L1,L2)の代りに、前記第2のビームスプリッタ(S2)と前記第3のビームスプリッタ(S3)の間の光路内に1つのみのレンズを配置したことを特徴とする請求項の何れか1項に記載の測定装置。
  11. 前記可動ミラー(KS)の位置を、前記第1の位置検出器(PSD1)或いは前記第1のカメラによって行う代りに、該可動ミラーに設けたセンサにより行うことを特徴とする請求項10の何れか1項に記載の測定装置。
  12. 前記治療用レーザ光源(LD2)と前記第1のビームスプリッタ(S1)との間の光路内に2つのスキャナ(SC)及び第4のレンズ(L4)を配置し、
    前記スキャナにより治療用レーザ光を互いに直角な2方向(X,Y)に分光し、
    前記第4のレンズにより前記治療用レーザ光源(LD2)と前記被検眼(A)の間隔を調整する
    ことを特徴とする請求項11の何れか1項に記載の測定装置。
  13. 治療用レーザ光の一部を、前記第1のビームスプリッタ(S1)によって反射させるとともに、第4の位置検出器(PSD4)或いはシャッタ速度が速く、感度の高い第4のカメラに到達させ、
    これら第4の位置検出器或いは第4のカメラと前記第1のビームスプリッタ(S1)との間隔を前記被検眼(A)と前記第1のビームスプリッタ(S1)との間隔と同じに設定し、
    前記第4の位置検出器或いは前記第4のカメラにより、治療用レーザ光のエネルギ、パルス幅及び出力を検出するとともに、該治療用レーザ光の位置ではなく、治療用レーザ光、測定用レーザ光及び結像光の各光路を調整する
    ことを特徴とする請求項12の何れか1項に記載の測定装置。
  14. 前記第1のビームスプリッタ(S1)と前記第3のビームスプリッタ(S3)の間の光路内に、1:1の結像比率となるよう第5及び第6のレンズ(L5,L6)を配置したことを特徴とする請求項13の何れか1項に記載の測定装置。
  15. 当該測定装置を、光学レンズのグラインダ或いは研磨機に組み込むことを特徴とする請求項14の何れか1項に記載の測定装置。
  16. 水晶体の局所的な屈折力を測定するために、前記第1のレンズ(L1)の径を測定対象である水晶体の径に適合させることを特徴とする請求項15の何れか1項に記載の測定装置。
  17. 位置決めシステムにおける前記スリット(B)、前記第2の液体レンズ(FL2)及び前記第2の位置検出器(PSD2)を、一体的に、且つ、前記スリット(B)の開口部に入射する結像光の光軸と前記可動ミラー(KS)により反射した測定用レーザ光の光軸が平行となるように前記測定用レーザ光源(LD1)、前記第1の液体レンズ(FL1)、前記可動ミラー(KS)及び前記第1のピエゾモータ(PM1)に組み付け、この際、位置決めシステムをピエゾモータにより光軸方向へスライド可能に設定したことを特徴とする請求項16の何れか1項に記載の測定装置。
  18. 位置決めシステムにおける前記スリット(B)、前記第2の液体レンズ(FL2)及び前記第2の位置検出器(PSD2)を、一体的に、且つ、前記スリット(B)の開口部に入射する結像光の光軸と前記可動ミラー(KS)により反射した測定用レーザ光の光軸が平行となるように前記可動ミラー(KS)に組み付け、この際、前記測定用レーザ光源(LD1)からの測定用レーザ光をその光軸を通って前記可動ミラー(KS)に到達させ、この光軸を通って測定用レーザを前記可動ミラー(KS)で偏向し、更に、位置決めシステムをピエゾモータにより光軸方向へスライド可能に設定したことを特徴とする請求項16の何れか1項に記載の測定装置。
  19. 前記測定用レーザ光源(LD1)から放射された測定用レーザ光を、前記第1の液体レンズ(FL1)を通過させて分光キューブ(分光体)に到達させて反射させるとともに、4分の1波長板を介して前記可動ミラー(KS)に到達させ、ここで偏向された当該測定用レーザ光を、光軸、前記4分の1波長板、前記分光キューブ及びレンズを介して前記被検眼(A)に到達させ、そして、角膜で散乱した結像光を、前記レンズを介して前記分光キューブに到達させて反射させ、更なるレンズ、ビームスプリッタ、前記スリット(B)及び前記第2の液体レンズ(FL2)を通過させて前記第2の位置検出装置(PSD2)に至らしめ、
    一方、前記被検眼(A)の角膜で反射した光を、更なるレンズを介してテレセントリック対物レンズを備えた前記第2の監視カメラ(BK2)に到達するよう、結像光と同じ光路を辿ってビームスプリッタを通過させる
    ことを特徴とする請求項18記載の測定装置。
JP2007552502A 2005-02-01 2006-02-01 被検眼における収差の測定装置 Expired - Fee Related JP4681618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005005564 2005-02-01
PCT/DE2006/000192 WO2006081814A1 (de) 2005-02-01 2006-02-01 Verfahren und vorrichtung zum messen von abbildungsfehlern im menschlichen auge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008528141A JP2008528141A (ja) 2008-07-31
JP4681618B2 true JP4681618B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=36384527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007552502A Expired - Fee Related JP4681618B2 (ja) 2005-02-01 2006-02-01 被検眼における収差の測定装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7686450B2 (ja)
EP (1) EP1843725B1 (ja)
JP (1) JP4681618B2 (ja)
AT (1) ATE534356T1 (ja)
CA (1) CA2596161C (ja)
DE (1) DE102006005473B4 (ja)
ES (1) ES2380506T3 (ja)
WO (1) WO2006081814A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7553020B2 (en) * 2006-09-29 2009-06-30 Welch Allyn, Inc. Medical diagnostic instrument with variable focus liquid lens
EP2094208B1 (en) * 2006-11-10 2013-09-04 Lars Michael Larsen Apparatus for non or minimally disruptive photomanipulation of an eye
DE102010010569A1 (de) 2010-03-05 2011-09-08 Andreas Schnalke Diagnosevorrichtung zur Detektion einer Schichtgrenze in einem Auge sowie Ringelement für die Diagnosevorrichtung
US8237922B2 (en) 2010-04-08 2012-08-07 Haas Laser Technologies, Inc. Laser beam analysis apparatus
US8619247B1 (en) 2010-04-08 2013-12-31 Haas Laser Technologies, Inc. Laser beam analysis apparatus
DE102010024606B4 (de) * 2010-06-22 2019-11-14 Carl Zeiss Meditec Ag Aberrometrisches Messsystem
TWI418331B (zh) * 2010-07-28 2013-12-11 眼底光學影像裝置
WO2012119633A1 (de) 2011-03-04 2012-09-13 Eyesight & Vision Gmbh Projektorvorrichtung sowie medizingerät mit der projektorvorrichtung
DE102011001083B4 (de) 2011-03-04 2015-11-05 Eyesight & Vision Gmbh Projektorvorrichtung mit Selbstkorrekturfunktion sowie Medizingerät mit der Projektorvorrichtung
US9265458B2 (en) 2012-12-04 2016-02-23 Sync-Think, Inc. Application of smooth pursuit cognitive testing paradigms to clinical drug development
US10245180B2 (en) 2013-01-16 2019-04-02 Ziemer Ophthalmic Systems Ag Ophthalmological device for treating eye tissue
DE102013002293A1 (de) 2013-02-08 2014-08-14 Carl Zeiss Meditec Ag Augenchirurgiesysteme und Verfahren zum Einsetzen von Introkularlinsen
US9380976B2 (en) 2013-03-11 2016-07-05 Sync-Think, Inc. Optical neuroinformatics
KR20200063173A (ko) 2017-09-27 2020-06-04 유니버시티 오브 마이애미 디지털 치료적 보정 안경
US10409071B2 (en) 2017-09-27 2019-09-10 University Of Miami Visual enhancement for dynamic vision defects
US10531795B1 (en) 2017-09-27 2020-01-14 University Of Miami Vision defect determination via a dynamic eye-characteristic-based fixation point
US10742944B1 (en) 2017-09-27 2020-08-11 University Of Miami Vision defect determination for facilitating modifications for vision defects related to double vision or dynamic aberrations
US10389989B2 (en) 2017-09-27 2019-08-20 University Of Miami Vision defect determination and enhancement using a prediction model
US10708537B2 (en) * 2018-07-28 2020-07-07 Haas Laser Technologies, Inc. System and method for reducing ghost images in a laser imaging system
US10942275B2 (en) * 2018-07-28 2021-03-09 Haas Laser Technologies, Inc. System and method for improving signal-to-noise ratio in a laser imaging system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252634A (en) * 1975-10-24 1977-04-27 Canon Inc Half tone recording process
JPH07163613A (ja) * 1993-06-15 1995-06-27 Kowa Co 光凝固装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5980513A (en) * 1994-04-25 1999-11-09 Autonomous Technologies Corp. Laser beam delivery and eye tracking system
EP0697611B9 (en) * 1994-08-18 2003-01-22 Carl Zeiss Optical coherence tomography assisted surgical apparatus
US6789900B2 (en) * 1996-11-22 2004-09-14 Jozef F. Van De Velde Scanning laser ophthalmoscope optimized for selective retinal microphotocoagulation
US5997141A (en) * 1998-03-06 1999-12-07 Odyssey Optical Systems, Llc System for treating the fundus of an eye
US7303281B2 (en) * 1998-10-07 2007-12-04 Tracey Technologies, Llc Method and device for determining refractive components and visual function of the eye for vision correction
US6186628B1 (en) * 1999-05-23 2001-02-13 Jozek F. Van de Velde Scanning laser ophthalmoscope for selective therapeutic laser
DE19958436B4 (de) * 1999-12-03 2014-07-17 Carl Zeiss Meditec Ag Vorrichtung und Verfahren zur aktiven, physiologisch bewerteten, umfassenden Korrektur der Aberrationen des menschlichen Auges
US6685317B2 (en) * 2000-06-13 2004-02-03 Massie Research Laboratories, Inc. Digital eye camera
DE10207535B4 (de) 2002-02-22 2006-07-06 Carl Zeiss Vorrichtung zum Bearbeiten und Vermessen eines Objekts sowie Verfahren hierzu
DE10329165A1 (de) * 2003-06-27 2005-01-13 Carl Zeiss Meditec Ag Vorrichtung zur Bestimmung der Fehlsichtigkeit eines optischen Systems
WO2006119349A2 (en) * 2005-04-29 2006-11-09 Novadaq Technologies, Inc. Choroid and retinal imaging and treatment system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252634A (en) * 1975-10-24 1977-04-27 Canon Inc Half tone recording process
JPH07163613A (ja) * 1993-06-15 1995-06-27 Kowa Co 光凝固装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1843725A1 (de) 2007-10-17
US20080165320A1 (en) 2008-07-10
ATE534356T1 (de) 2011-12-15
DE102006005473B4 (de) 2009-06-18
DE102006005473A1 (de) 2006-11-02
US7686450B2 (en) 2010-03-30
CA2596161C (en) 2012-07-10
EP1843725B1 (de) 2011-11-23
ES2380506T3 (es) 2012-05-14
JP2008528141A (ja) 2008-07-31
WO2006081814A1 (de) 2006-08-10
CA2596161A1 (en) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4681618B2 (ja) 被検眼における収差の測定装置
JP4249016B2 (ja) 眼用波面測定装置
US6439720B1 (en) Method and apparatus for measuring optical aberrations of the human eye
JP4647867B2 (ja) センサの測定用アパーチャーよりも大きなターゲットの評価に用いる装置及び方法
US6616279B1 (en) Method and apparatus for measuring wavefront aberrations
US6575572B2 (en) Method and apparatus for measuring optical aberrations of an eye
US5353073A (en) Three-dimensional shape measurement system
JP5893758B2 (ja) カメラを測定するための装置および方法
US11243139B2 (en) Device and method for optical measurement of an internal contour of a spectacle frame
JPH0363009B2 (ja)
CA2446651C (en) Method and apparatus for measuring wavefront aberrations
CA2838603A1 (en) Optical monitoring device for an imaging system
AU2002314771A1 (en) Method and apparatus for measuring wavefront aberrations
EP1199026B1 (en) Aberration-free delivery system
JP2022512143A (ja) 光ビーム走査型顕微分光法のための装置と方法
JPH0417048B2 (ja)
JP2020179175A (ja) 眼科装置
KR100393532B1 (ko) 레이저 다이오드를 이용한 시력 및 각막곡률 반경 측정검안장치
JP2006280476A (ja) 眼光学特性測定装置
JP3279698B2 (ja) 生体眼の計測装置
WO2002035995A2 (en) Wavefront measurement
JPH06167420A (ja) プリズムの屈折率測定装置
JPH09269277A (ja) レンズの偏心計測装置
CN111556973A (zh) Vr显示装置镜屏距的测量装置及测量方法
KR20040081094A (ko) 케라토미터용 광학계

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees