JP4679052B2 - 永久磁石式リラクタンス型回転電機 - Google Patents

永久磁石式リラクタンス型回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP4679052B2
JP4679052B2 JP2003420853A JP2003420853A JP4679052B2 JP 4679052 B2 JP4679052 B2 JP 4679052B2 JP 2003420853 A JP2003420853 A JP 2003420853A JP 2003420853 A JP2003420853 A JP 2003420853A JP 4679052 B2 JP4679052 B2 JP 4679052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
rotor core
magnetic
permanent magnet
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003420853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005184957A (ja
Inventor
雅彦 山舖
正典 大橋
明人 近藤
恭男 平野
伸建 相倉
貴志 荒木
正克 松原
資康 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Industrial Products and Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003420853A priority Critical patent/JP4679052B2/ja
Publication of JP2005184957A publication Critical patent/JP2005184957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4679052B2 publication Critical patent/JP4679052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Description

本発明は、永久磁石を複合した永久磁石式リラクタンス型回転電機に関する。
永久磁石式リラクタンス型回転電機は、磁束が通り易い磁気的凸部(d軸と称する)と磁束が通り難い磁気的凹部(q軸と称する)とが形成され、且つ、永久磁石を有する回転子を備えており、回転子は、固定子巻線が施された固定子内に配置されている。そして、回転子においては、磁気的凸部(d軸)では空隙磁束密度が高く、磁気抵抗の大きい磁気的凹部(q軸)では空隙磁束密度が低くなり、この磁束密度の変化によってリラクタンストルクが発生し、又、永久磁石と固定子の磁極との間の磁気吸引力および磁気反発力によってもトルクが発生する。
図13および図14は従来の永久磁石式リラクタンス型回転電機の回転子を示すもので、8極の場合である。ここで、図13は回転軸を省略して示す縦断正面図、図14は縦断側面図である。即ち、図13において、回転子100は、円環状の多数の珪素鋼板を積層してなる回転子鉄心101を有する。回転子鉄心101の外周部には、図13に示すように、略長方形の一対の磁石挿入孔部102、102が形成されており、この一対の磁石挿入孔部102、102に永久磁石103、103が挿入固定されている。さらに、回転子鉄心101の外周部には、図13に示すように、一対の永久磁石103、103間に位置して孔部104が形成されており、この孔部104は、略三角形状をなしている。そして、回転子100において、一対の磁石挿入孔部102、102および永久磁石103、103並びに孔部104が設けられた部分が磁束の通り難い磁気的凹部(q軸)105であり、磁気的凹部105、105間の部分が磁束の通り易い磁気的凸部(d軸)106であり、これらの磁気的凹部105、磁気的凸部106は所定の角度を存して交互に形成されている(例えば特許文献1参照)。
特開2001−339922号公報(図1)
従来の回転子100は、図14に示すように、回転子鉄心101を中空状の回転子軸107に嵌め込み固定して構成され、回転子軸107は図示しない軸受部に支承されるようになっているが、上述したように回転子100は、多数の珪素鋼板からなる回転子鉄心101、多数の永久磁石103および回転子軸107からなる重量物であるので、軸受部での機械的損失が大きく、効率が悪いという問題がある。
また、回転子100の冷却は、回転子軸107中に冷却媒体例えば冷却油を通すことにより行なわれるようになっているが、回転子鉄心101の熱は回転子軸107を介して冷却油伝えられることになるので、冷却性能が悪いという問題もある。
本発明は上述の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、回転子の軽量化及び冷却性能の向上を図ることができる永久磁石式リラクタンス型回転電機を提供することにある。
本発明の永久磁石式リラクタンス型回転電機は、固定子巻線を有する固定子と、回転子鉄心を有する回転子とを具備し、
前記回転子は、前記回転子鉄心の外周部に設けられ、外周に向かうに従って対向距離が順次大となる略長方形の一対の磁石挿入孔部と、これらの一対の磁石挿入孔部に挿入固定された永久磁石と、前記回転子鉄心に前記一対の永久磁石間に位置して設けられた孔部と、前記回転子鉄心に設けられ、磁路の影響の少なく且つ遠心力による応力限界により決定されたエリアに位置する空洞部と、を備え、前記空洞部は、前記回転子鉄心を冷却する冷却媒体が流通するように形成され、前記磁石挿入孔部と前記永久磁石と前記孔部とからなる磁気的凹部が所定の角度を存して複数個所設けられた前記回転子鉄心において、前記磁気的凹部間に形成される磁気的凸部の中心を通る中心線上に位置し、前記磁気的凸部に隣接する前記磁気的凹部の中心線に平行な2つの線と、前記回転子鉄心の内径と同心状の線と、隣接する前記永久磁石の長辺に平行な2つの線とを結んで形成される略五角形のエリアに設けられていることを特徴とする。
本発明の永久磁石式リラクタンス型回転電機よれば、回転子鉄心に空洞部を設けるようにしたので、それだけ回転子の軽量化を図り得て、軸受部での機械的損失を少なくし得、効率をよくすることができる。また、空洞部を回転子鉄心の冷却に利用できるので、回転子の冷却性能の向上を図ることができる。
(第1の実施例)
以下、本発明の第1の実施例について、図1ないし図4を参照しながら説明する。
まず、図1ないし図3は、永久磁石式リラクタンス型回転電機の回転子の一例を示すもので、8極の場合ある。ここで、図1は回転子軸を省略して示す縦断正面図、図2は正面図、図3は図2のX−X線に沿う断面図である。
回転子1は、円環状の多数の珪素鋼板を積層してなる回転子鉄心2を有する。回転子鉄心2の外周部には、外周に向かうに従って対向距離が順次大となる略長方形の一対の磁石挿入孔部3、3が軸方向に延びるように形成されており(従って、一対の磁石挿入孔部3、3は、外周側からみてハ字形になっている。)、この一対の磁石挿入孔部3、3に永久磁石4、4が挿入されて接着により固定されている。
さらに、回転子鉄心2の外周部には、一対の永久磁石4、4間に位置して孔部5が形成されており、この孔部5は、一対の永久磁石4、4に平行な二辺部と外周に沿う辺部とを有する略三角形状をなしている。そして、回転子1において、一対の磁石挿入孔部3、3および永久磁石4、4並びに孔部5が設けられた部分が磁束の通り難い磁気的凹部(q軸)6であり、磁気的凹部6、6間の部分が磁束の通り易い磁気的凸部(d軸)7である。そして、回転子鉄心2の内周には、180度の間隔を存して2個のキー8が軸方向に延びるようにして形成されている。
そして、回転子鉄心2には、所定の角度を存して円形状の8個の空洞部9が軸方向に延びるように形成されており、これらは、後述するように、各磁気的凸部7の中心を通る中心線La上に位置するようになっている。なお、回転子鉄心2には、8個の空洞部9の1個置きの空洞部9に対応し且つそれより外周側に位置して珪素鋼板結束用のタック10 (計4個)が形成されている。なお、回転子鉄心2には円環状の端板11、12(図3参照)が配置されている。
回転子軸13は、図3に示すように、中空状をなすもので、その外周の途中部位には、鍔部14が一体に形成され、外周の鍔部14から一方の端部(図3では左端部)にかけて前記2個のキー8に対応して2個のキー溝15が形成され、そして、左端部の外周には、ねじ部16が形成されている。
ここで、回転子軸13に回転子鉄心2、端板11および12を組み込み固定する手順について述べる。まず、回転軸13に端板11をその左端部側から嵌め込んで鍔部14に当接するまで移動させる。つぎに、回転子軸13に回転子鉄心2を、そのキー8をキー溝15に合致させながら嵌め込んで右端部が端板11に当接するまで移動させる。そして、回転子軸13の左端部に端板12を嵌め込んだ後、回転子軸13のねじ部16にワッシャ17を介してナット18を螺合させて締め付け、以て、回転子1の組立てを完了する。なお、端板11、12にも回転子鉄心2とキー8と同様のキーが形成されている。
図2および図3において、端板11および12の回転子鉄心2の両端面と接する面部には、回転子鉄心2の8個の空洞部9と連通する円形の環状凹部11aおよび12aが形成されている。また、端板11および12には、回転子鉄心2の8個の空洞部9にそれぞれ対応し且つ環状凹部11aおよび12aを介して連通する8個の流出孔11bおよび12bが形成されている。さらに、端板11の回転子鉄心2の端面と接する面部には、180度位置がずれた2個の流出孔11bに対応し且つ環状凹部11aを介して連通する2個の導入凹部11c(図2参照)が形成されている。そして、回転子軸13には、その回転子軸13の中空部内を前記2個の導入凹部11cに連通する2個の導入孔13aが形成されている。
しかして、回転子1は、図4に示すように、スロット19a内に図示しない固定子巻線が収納して巻装された固定子19内に配置され、回転子軸13は図示しない軸受部に支承されるようになっており、以て、永久磁石式リラクタンス型回転電機20が構成されている。
つぎに、本実施例の作用につき図4も参照して説明する。
回転子1には、磁束が通り難い磁気的凹部(q軸)6と磁束が通り易い磁気的凸部(d軸)7とが形成されているので、これらの磁気的凹部6及び磁気的凸部7上の空隙部分で、固定子巻線に電流を流すことにより蓄えられる磁気エネルギーが異なり、この磁気エネルギーの変化によりリラクタンストルクが発生する。また、回転子1には、永久磁石4、4も設けられているので、永久磁石4、4と固定子19の磁極との間の磁気吸引力及び磁気反発力によってもトルクが発生する。これにより、回転子1が回転するようになる。
図4は、永久磁石式リラクタンス型回転電機20を運転状態にした場合おける固定子巻線および永久磁石4による回転子1および固定子19の磁束の流れ(磁路)をコンピュータ解析(シミュレーション)した結果を示すものである。この図4において、寸法aは磁気的凹部6の中心を通る中心線Lbを基準とする距離、寸法bは回転子1の半径寸法を基準とする距離、寸法cは永久磁石4の長辺を基準とする距離を示し、寸法a、bは回転子1に作用する遠心力により発生する応力限界により決定され、寸法cは磁路に対して影響が少ないところを判断して決定される。そして、寸法aを有して中心線Lbに平行な線と、寸法bを有して回転子1の内径と同心状の線と、寸法cを有して永久磁石4の長辺に平行な線とを結んだ略五角形のエリアEを想定した場合に、前記空洞部9はこのエリアE内に位置するように設定されている。この結果、エリアEは、磁気的凸部7の中心を通る中心線La上に位置することにもなる。なお、珪素鋼板結束用のタック10もこのエリアE内に位置するように設定されている。
しかして、永久磁石式リラクタンス型回転電機20が運転状態にある場合には、回転子1の回転子軸13の中空部内を冷却媒体として冷却油が流通するようになっており、回転子1の回転遠心力により、冷却油は、図3に矢印で示すように、導入孔13a、導入凹部11cを経て環状凹部11aに流入し、さらに、空洞部9を流通して環状凹部12aに流入した後、流出孔12bから外部に流出する。この場合、冷却油は、回転子軸13の中空部内を流通するときに回転子軸13を冷却するとともに回転子軸13を介して回転子鉄心2を冷却し、また、空洞部9を流通するときに回転子鉄心2を直接冷却するようになる。以上は、冷却油の主たる流れを示したものである。
このような本実施例によれば、回転子鉄心2に8個の空洞部9を形成するようにしたので、その分だけ本来重量物であった回転子1の軽量化を図ることができ、回転子軸13を支承する軸受部での機械的損失を少なくし得て、効率よくすることができる。この場合、空洞部9は、回転子1に作用する遠心力により発生する応力限界により決定される寸法aおよびbと、磁路に対して影響が少ないところを判断して決定される寸法cとにより設定されたエリアE内に位置して形成されているので、回転遠心力に対する機械的強度を損なうことがなく、また、固定子19の固定子巻線および回転子1の永久磁石による磁束の流れ(磁路)を阻害することがなくて、特性に悪影響を与えることもない。
しかも、上述した回転子鉄心2の空洞部9に回転子軸13を流通する冷却油を取り入れて流通させることができるので、回転子鉄心2を直接冷却することができて、回転子1の冷却性能の向上を図ることができる。
(第2の実施例)
図5は本発明の第2の実施例を示すもので、第1の実施例と異なるところは、回転子鉄心2に、空洞部9より外周側に位置してその空洞部9より小径の空洞部21が設けられた構成にある。この場合、空洞部21もエリアE(図4参照)内に位置するようになっている。なお、この第2の実施例では、タック10(図1参照)は、第1の実施例とは異なる位置に形成されることになる。
この第2の実施例によれば、第1の実施例に比し、空洞部21の分だけ回転子1の一層の軽量化と冷却性能の向上を図ることができる。
(第3ないし第5の実施例)
図6は本発明の第3の実施例を示すもので、第1の実施例と異なるところは、8個の空洞部9の代わりに、角部に丸みをもつ略五角形をなす空洞部22が8個形成された構成にある。この空洞部22もエリアE(図4参照)内に位置するようになっている。
これに対して、本発明の第4の実施例を示す図7では、90度の間隔を存して4個の空洞部22が形成され、本発明の第5の実施例を示す図7では、180度の間隔を存して2個の空洞部22が形成されている。
これらの第3ないし第5の実施例によっても第1の実施例と略同様の効果を得ることができる。
(第6ないし第9の実施例)
図9は本発明の第6の実施例を示すもので、第1の実施例と異なるところは、空洞部9の代わりに、角部に丸みをもつ略三角形をなす空洞部23(合計8個)が形成された構成にある。
図10ないし図12は本発明の第7ないし第9の実施例を示すもので、以下、第6の実施例と異なるところを説明する。
図10に示す第7の実施例では、空洞部23の代わりに、この空洞部23の大きさより小で角部に丸みをもつ略三角形をなす一対の空洞部24、24が形成されている。
図11に示す第8の実施例は、空洞部23の代わりに、角部に丸みをもつ略五角形をなす一対の空洞部25、25が形成されている。
図12に示す第9の実施例では、空洞部23と、これより内周側に位置して角部に丸みをもつ長方形をなす空洞部26とが形成されている。
なお、上記空洞部23、24、25および26もそれぞれエリアE(図4参照)内に位置するようになっている。
これらの第6ないし第9の実施例によっても第1の実施例と略同様の効果を得ることができる。
なお、本発明は上記しかつ図面に示す実施例にのみ限定されるものではなく、要旨を変更しない範囲内で適宜変形して実施し得ることは勿論である。
本発明の第1の実施例を示す回転子の縦断正面図 回転子の正面図 図2のX−X線に沿う断面図 永久磁石式リラクタンス型回転電機の部分縦断正面図 本発明の第2の実施例を示す回転子の部分縦断正面図 本発明の第3の実施例を示す回転子の縦断正面図 本発明の第4の実施例を示す図6相当図 本発明の第5の実施例を示す図6相当図 本発明の第6の実施例を示す図5相当図 本発明の第7の実施例を示す図9相当図 本発明の第8の実施例を示す図9相当図 本発明の第9の実施例を示す図9相当図 従来例を示す図1相当図 図3相当図
符号の説明
図面中、1は回転子、2は回転子鉄心、3は磁石挿入孔部、4は永久磁石、5は孔部、6は磁気的凹部、7は磁気的凸部、9は空洞部、11および12は端板、13は回転子軸、19は固定子、20は永久磁石式リラクタンス型回転電機、21ないし26は空洞部を示す。

Claims (1)

  1. 固定子巻線を有する固定子と、回転子鉄心を有する回転子とを具備し、
    前記回転子は、
    前記回転子鉄心の外周部に設けられ、外周に向かうに従って対向距離が順次大となる略長方形の一対の磁石挿入孔部と、
    これらの一対の磁石挿入孔部に挿入固定された永久磁石と、
    前記回転子鉄心に前記一対の永久磁石間に位置して設けられた孔部と、
    前記回転子鉄心に設けられ、磁路の影響の少なく且つ遠心力による応力限界により決定されたエリアに位置する空洞部と、を備え、
    前記空洞部は、前記回転子鉄心を冷却する冷却媒体が流通するように形成され、前記磁石挿入孔部と前記永久磁石と前記孔部とからなる磁気的凹部が所定の角度を存して複数個所設けられた前記回転子鉄心において、前記磁気的凹部間に形成される磁気的凸部の中心を通る中心線上に位置し、前記磁気的凸部に隣接する前記磁気的凹部の中心線に平行な2つの線と、前記回転子鉄心の内径と同心状の線と、隣接する前記永久磁石の長辺に平行な2つの線とを結んで形成される略五角形のエリアに設けられていることを特徴とする永久磁石式リラクタンス型回転電機。
JP2003420853A 2003-12-18 2003-12-18 永久磁石式リラクタンス型回転電機 Expired - Lifetime JP4679052B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003420853A JP4679052B2 (ja) 2003-12-18 2003-12-18 永久磁石式リラクタンス型回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003420853A JP4679052B2 (ja) 2003-12-18 2003-12-18 永久磁石式リラクタンス型回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005184957A JP2005184957A (ja) 2005-07-07
JP4679052B2 true JP4679052B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=34782255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003420853A Expired - Lifetime JP4679052B2 (ja) 2003-12-18 2003-12-18 永久磁石式リラクタンス型回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4679052B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101518913B1 (ko) * 2013-12-18 2015-05-11 현대자동차 주식회사 구동모터의 회전자 고정유닛

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7705503B2 (en) * 2005-09-07 2010-04-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotating electrical machine
JP4660406B2 (ja) * 2005-09-07 2011-03-30 株式会社東芝 回転電機
CN101305510B (zh) * 2005-11-09 2011-08-10 株式会社东芝 旋转电机用转子及旋转电机
JP5288698B2 (ja) 2006-10-20 2013-09-11 株式会社東芝 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP5157138B2 (ja) * 2006-11-24 2013-03-06 株式会社日立製作所 永久磁石式回転電機及び風力発電システム
WO2008078584A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-03 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki 埋込磁石型モータ
JP4404223B2 (ja) 2007-03-20 2010-01-27 株式会社安川電機 電磁鋼板形成体、電磁鋼板積層体、これを備えた永久磁石形同期回転電機用回転子、永久磁石形同期回転電機、該回転電機を用いた車両、昇降機、流体機械、加工機
JP5092579B2 (ja) * 2007-06-26 2012-12-05 株式会社明電舎 永久磁石式リラクタンスモータの回転子
US7791236B2 (en) * 2007-08-16 2010-09-07 Ford Global Technologies, Llc Permanent magnet machine
DE102007039186A1 (de) * 2007-08-20 2009-02-26 Siemens Ag Läufer eines Traktionsmotors
JP5238298B2 (ja) * 2008-03-07 2013-07-17 東海旅客鉄道株式会社 永久磁石同期電動機
JP2009261059A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Panasonic Corp 電動機とそれを用いた電子機器
KR101448649B1 (ko) 2008-07-08 2014-10-08 엘지전자 주식회사 모터
KR100972444B1 (ko) * 2008-07-30 2010-07-27 주식회사 동성전기 브러시리스 모터의 회전자
US8536748B2 (en) 2008-11-11 2013-09-17 Ford Global Technologies, Llc Permanent magnet machine with different pole arc angles
US20100117475A1 (en) 2008-11-11 2010-05-13 Ford Global Technologies, Llc Permanent Magnet Machine with Offset Pole Spacing
JP2010183800A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Mitsubishi Electric Corp 電動機の回転子及び電動機及び送風機及び圧縮機
JP5097743B2 (ja) * 2009-04-09 2012-12-12 本田技研工業株式会社 電動機
JP5023100B2 (ja) * 2009-04-20 2012-09-12 本田技研工業株式会社 電動機
CN102484402B (zh) * 2009-08-31 2014-11-05 株式会社安川电机 转子、旋转电机、车辆、升降机、流体设备以及加工机
US8461739B2 (en) 2009-09-25 2013-06-11 Ford Global Technologies, Llc Stator for an electric machine
JP5088587B2 (ja) * 2009-11-25 2012-12-05 株式会社安川電機 永久磁石形同期回転電機、それを備える車両、昇降機、流体機械および加工機
US20110273047A1 (en) * 2010-05-10 2011-11-10 Remy Technologies, L.L.C. Rotor lamination assembly
JP5038475B2 (ja) * 2010-09-28 2012-10-03 本田技研工業株式会社 ロータ
JP5261836B2 (ja) 2010-11-01 2013-08-14 本田技研工業株式会社 回転電機のロータ
CN202513692U (zh) 2011-09-15 2012-10-31 蒂森克虏伯电梯(上海)有限公司 转子以及包括该转子的电机、电梯曳引机或伺服传动机构
JP5494767B2 (ja) * 2012-09-14 2014-05-21 株式会社明電舎 永久磁石式リラクタンスモータの回転子
US20140175916A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Remy Technologies, Llc Rotor assembly having liquid cooling
DE112013006967T5 (de) 2013-04-22 2015-12-31 Mitsubishi Electric Corporation Rotierende elektrische Maschine
DE102014202283A1 (de) * 2014-02-07 2015-08-13 Bühler Motor GmbH Ölpumpenantrieb
DE102014106614A1 (de) 2014-05-12 2015-11-12 Thyssenkrupp Presta Teccenter Ag Rotorwelle mit Blechpaket
JP6147226B2 (ja) * 2014-06-13 2017-06-14 株式会社オティックス 回転電機用ロータ
WO2016002253A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 三菱電機株式会社 回転電機
JP6711082B2 (ja) * 2016-03-31 2020-06-17 スズキ株式会社 回転電機
JP6661458B2 (ja) * 2016-04-27 2020-03-11 株式会社小松製作所 ロータ及び電動機
KR102617452B1 (ko) * 2016-09-02 2023-12-26 현대모비스 주식회사 냉각부를 구비한 모터 회전자
KR102622139B1 (ko) * 2016-11-16 2024-01-08 현대모비스 주식회사 모터 회전자 및 그 제조벙법
KR101905306B1 (ko) 2017-02-15 2018-10-05 엘지전자 주식회사 모터
JP7166066B2 (ja) * 2018-03-20 2022-11-07 株式会社東芝 回転電機
DE102018204436A1 (de) 2018-03-22 2019-09-26 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Montage von Lamellen- oder Blechpaketen auf einer Hohlwelle sowie ein auf diese Weise hergestellter Rotor für eine elektrische Maschine
FR3086119B1 (fr) * 2018-09-14 2021-07-09 Valeo Equip Electr Moteur Machine electrique tournante munie d'un rotor a inertie reduite
DE102018132502A1 (de) * 2018-12-17 2020-06-18 Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh Rotorblech, Rotor und elektrische Maschine sowie Verfahren zur Herstellung eines Rotors
JP7489284B2 (ja) * 2020-10-06 2024-05-23 株式会社日立産機システム 回転電機
DE102021206596A1 (de) 2021-06-25 2022-12-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Rotor für eine elektrische Maschine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000152576A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Fujitsu General Ltd リラクタンスモータ
JP2000270525A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Toshiba Corp 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2001025209A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Nissan Motor Co Ltd 電動機のロータ
JP2001095182A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Fujitsu General Ltd 永久磁石電動機
JP2002112513A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp 回転電機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3570450B2 (ja) * 1995-12-25 2004-09-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 モータの冷却回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000152576A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Fujitsu General Ltd リラクタンスモータ
JP2000270525A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Toshiba Corp 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2001025209A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Nissan Motor Co Ltd 電動機のロータ
JP2001095182A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Fujitsu General Ltd 永久磁石電動機
JP2002112513A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp 回転電機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101518913B1 (ko) * 2013-12-18 2015-05-11 현대자동차 주식회사 구동모터의 회전자 고정유닛

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005184957A (ja) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4679052B2 (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
US9013082B2 (en) Rotating machine and rotor thereof
EP1953896B1 (en) Rotor for electric rotating machine and electric rotating machine
JP4660406B2 (ja) 回転電機
US7705503B2 (en) Rotating electrical machine
US6630762B2 (en) Permanent magnet rotor and method of making the same
JP4715291B2 (ja) 電動機
JP4310611B2 (ja) 永久磁石形モータ
JP5074350B2 (ja) 磁気軸受
JP2006050745A (ja) アキシャルギャップ回転電機
JP2007104819A (ja) 回転電機
JP2007068357A (ja) 回転電機の回転子及びそれを用いた回転電機
JP2009201269A (ja) 埋込磁石モータおよびその製造方法
JP3740353B2 (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2005354798A (ja) 電動機
JP2008148447A (ja) 電動パワーステアリング装置用モータ
JP2007043864A (ja) 軸方向空隙型同期機
JP4070630B2 (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP5826596B2 (ja) ロータ及びモータ
JP6013269B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP2005094845A (ja) 永久磁石式回転電機の回転子
JP2007143331A (ja) 永久磁石埋設型ロータ
JPH09182331A (ja) 永久磁石形同期回転電機の回転子
JP4080273B2 (ja) 永久磁石埋め込み型電動機
JP6747064B2 (ja) 永久磁石式回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4679052

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term