JP4664857B2 - 蒸気タービン - Google Patents

蒸気タービン Download PDF

Info

Publication number
JP4664857B2
JP4664857B2 JP2006125854A JP2006125854A JP4664857B2 JP 4664857 B2 JP4664857 B2 JP 4664857B2 JP 2006125854 A JP2006125854 A JP 2006125854A JP 2006125854 A JP2006125854 A JP 2006125854A JP 4664857 B2 JP4664857 B2 JP 4664857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steam pipe
steam
inevitable impurities
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006125854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007297960A (ja
Inventor
威夫 須賀
龍一 石井
武雄 高橋
雅文 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2006125854A priority Critical patent/JP4664857B2/ja
Priority to US11/783,140 priority patent/US7651318B2/en
Priority to CN200710096052.3A priority patent/CN100577988C/zh
Priority to EP07008118A priority patent/EP1849881B1/en
Publication of JP2007297960A publication Critical patent/JP2007297960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4664857B2 publication Critical patent/JP4664857B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/06Making non-ferrous alloys with the use of special agents for refining or deoxidising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/051Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
    • C22C19/055Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W with the maximum Cr content being at least 20% but less than 30%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/30Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/005Selecting particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/12Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/26Double casings; Measures against temperature strain in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/06Fluid supply conduits to nozzles or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/31Application in turbines in steam turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05D2260/232Heat transfer, e.g. cooling characterized by the cooling medium
    • F05D2260/2322Heat transfer, e.g. cooling characterized by the cooling medium steam

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

本発明は、高温の蒸気が作動流体として流入する蒸気タービンの蒸気入口部に係り、特に各構成部分が好適な耐熱鋼で構成された蒸気タービンに関する。
火力発電システムにおいて、オイルショック以来、省エネルギ化が強力に推進されており、更に近年は、地球環境保護の観点からCOの排出量抑制技術が注目されている。これらの一環として、プラントの高効率化のニーズは高まる一方である。
蒸気タービンの発電効率を上げるためには、タービン蒸気温度を高温化することが非常に有効であり、近年の蒸気タービン火力発電プラントにおいて、その蒸気温度は600℃以上にまで上昇している。将来的には、蒸気温度は650℃、さらには700℃へと上昇する傾向がみられる。
650℃を超える高温蒸気を作動流体とする蒸気タービンにおいては、タービンの各部位に従来と同じ材料を使用した場合には、蒸気タービンが650℃を超える高温蒸気に耐えることができず、この高温蒸気が触れる部位には耐熱材料を適用したり、この部位を冷却したりする必要がある。さらに、この高温の蒸気を蒸気タービンへ導入するタービン入口部において、タービンケーシングと蒸気配管を接合する必要があるが、これらの部位においては、タービンケーシングと蒸気配管とがそれぞれ異なる材料で構成される場合がある。この場合において、タービンケーシングと蒸気配管とを構成する材料として線膨張係数の差が大きいものを選択すると、蒸気温度の上昇に伴い材料の溶接部において大きな熱応力が発生するという問題が生じる。
ここで、従来の600℃級蒸気タービンでは、蒸気タービンの外部ケーシングの材料として、例えば、C:0.05〜0.15、Si:0.3以下、Mn:0.1〜1.5、Ni:1.0以下、Cr:9以上10未満、V:0.1〜0.3、Mo:0.6〜1.0、W:1.5〜2.0、Co:1.0〜4.0、Nb:0.02〜0.08、B:0.001〜0.008、N:0.005〜0.1、Ti:0.001〜0.03を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋳鋼や、C:0.12〜0.18、Si:0.2〜0.6、Mn:0.5〜0.9、Cr:1.0〜1.5、Mo:0.9〜1.2、V:0.2〜0.35、Ti:0.01〜0.04を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、この不可避的不純物のうち、P:0.02以下、S:0.012以下、Al:0.01以下、Ni:0.5以下、Cu:0.35以下に抑制された耐熱鋳鋼などが使用されていた。また、配管材料として、例えば、C:0.08〜0.12、Si:0.2〜0.5、Mn:0.3〜0.6、Cr:8.0〜9.5、Mo:0.85〜1.05、V:0.18〜0.25、Nb:0.06〜0.10、N:0.03〜0.07を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、この不可避的不純物のうち、P:0.02以下、S:0.01以下、Al:0.04以下に抑制された耐熱鋼などが使用されていた。そして、これらの外部ケーシングの材料と配管材料とを接合して、蒸気タービンの蒸気入口部が構成されていた。なお、この配管材料は、発電用火力設備の技術基準の解釈別表1に記載される火STPA28などに相当する材料である。
上記した溶接部における大きな熱応力の発生を抑制し、蒸気配管とタービンケーシングとの溶接部の強度確保と高温酸化防止を図るためには、それぞれの熱膨張係数の差が小さい材料をタービンケーシングと蒸気配管に適用するか、または低温蒸気により溶接部周辺を冷却して材料温度を下げることが一般的な対応である(例えば、特許文献1〜5参照。)。
例えば、溶接部周辺を冷却して材料温度を下げる対応を採用した従来の蒸気タービンとして、593℃級の蒸気が流入する蒸気タービンにおいて、蒸気入口部に冷却蒸気を流すことで低Cr鋼の採用を可能にしている(例えば、特許文献1参照。)。また、冷却蒸気をスワール流れとすることで、冷却効果を高める技術も開示されている(例えば、特許文献4−5参照。)。
特開平8−277703号公報 特開平6−137110号公報 特開平9−32506号公報 特開平11−229817号公報 特開2001−65308号公報
今後、火力発電システムに設備される蒸気タービンにおいて、高い発電効率を得るために、主蒸気、再熱蒸気の温度ともにさらに上昇する傾向にあると予想される。例えば、蒸気温度が650℃を超える蒸気タービンを実現するためには、蒸気タービンの各部位に従来と同じ材料を使用したのでは、蒸気タービンが高温蒸気に耐えることができない。従って、蒸気タービン材料としてNi基合金やオーステナイト系材料などの耐熱材料を採用することが賢明ではあるが、蒸気タービンの全ての構成部位に、これらの耐熱材料を適用すると、製作コストの増加を招く。さらに、タービンケーシングやタービンロータなどの大型品をこれらの耐熱材料で一体製作することは難しい。
これらのことから、耐熱材料の適用範囲は必要最小限に抑えることが望ましく、蒸気タービン構成部位のうち650℃以上の高温蒸気に晒される部位のみに耐熱材料を適用し、それ以外の部分には従来材を適用して、両者を接合する方策が挙げられる。そこで、高温蒸気を蒸気タービンに導く蒸気入口部においては、蒸気配管材料にNi基合金を採用し、他の部位については極力従来材料を使用する方策を採ることができる。しかしながら、この方策を採用した場合、蒸気配管材料と他の部位の材料との線膨張係数の差が大きいと、メタル温度上昇に伴ってその溶接部分に大きな熱応力が発生するという問題があった。
そこで、本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、650℃級を超える蒸気タービンにおいても、蒸気入口部の強度を確保することができるとともに、高温酸化を防止することができる蒸気タービンを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の蒸気タービンは、内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管とを備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、前記外部ケーシングが、重量%で、C:0.05〜0.15、Si:0.3以下、Mn:0.1〜1.5、Ni:1.0以下、Cr:9以上10未満、V:0.1〜0.3、Mo:0.6〜1.0、W:1.5〜2.0、Co:1.0〜4.0、Nb:0.02〜0.08、B:0.001〜0.008、N:0.005〜0.1、Ti:0.001〜0.03を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋳鋼で構成され、前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、それぞれ重量%で、C:0.03〜0.25、Si:0.01〜1.0、Mn:0.01〜1.0、Cr:20〜23、Mo:8〜10、Nb:1.15〜3.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Cu:0.5以下である耐熱鋼で構成され、前記放射熱遮蔽管が、重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする。
また、本発明の蒸気タービンは、内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管とを備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、前記外部ケーシングが、重量%で、C:0.05〜0.15、Si:0.3以下、Mn:0.1〜1.5、Ni:1.0以下、Cr:9以上10未満、V:0.1〜0.3、Mo:0.6〜1.0、W:1.5〜2.0、Co:1.0〜4.0、Nb:0.02〜0.08、B:0.001〜0.008、N:0.005〜0.1、Ti:0.001〜0.03を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋳鋼で構成され、前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、それぞれ重量%で、C:0.10〜0.20、Si:0.01〜0.5、Mn:0.01〜0.5、Cr:20〜23、Co:10〜15、Mo:8〜10、Al:0.01〜1.5、Ti:0.01〜0.6、B:0.001〜0.006を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうちFe:5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Cu:0.5以下である耐熱鋼で構成され、前記放射熱遮蔽管が、重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする。
さらに、本発明の蒸気タービンは、内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管とを備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、前記外部ケーシングが、重量%で、C:0.05〜0.15、Si:0.3以下、Mn:0.1〜1.5、Ni:1.0以下、Cr:9以上10未満、V:0.1〜0.3、Mo:0.6〜1.0、W:1.5〜2.0、Co:1.0〜4.0、Nb:0.02〜0.08、B:0.001〜0.008、N:0.005〜0.1、Ti:0.001〜0.03を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋳鋼で構成され、前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、それぞれ重量%で、C:0.05〜0.25、Si:0.1〜1.0、Mn:0.1〜1.0、Cr:20〜24、Mo:8〜10、Nb:1〜3、REM:0.01〜1.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、Cu:0.5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Co:1以下であり、700〜1000℃で応力除去熱処理が施された耐熱鋼で構成され、前記放射熱遮蔽管が、重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする。
また、本発明の蒸気タービンは、内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管とを備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、前記外部ケーシングが、重量%で、C:0.05〜0.15、Si:0.3以下、Mn:0.1〜1.5、Ni:1.0以下、Cr:9以上10未満、V:0.1〜0.3、Mo:0.6〜1.0、W:1.5〜2.0、Co:1.0〜4.0、Nb:0.02〜0.08、B:0.001〜0.008、N:0.005〜0.1、Ti:0.001〜0.03を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋳鋼で構成され、前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、それぞれ重量%で、C:0.05〜0.25、Si:0.1〜1.0、Mn:0.1〜1.0、Cr:20〜24、Co:10〜15、Mo:8〜10、B:0.001〜0.006、REM:0.01〜1.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、Cu:0.5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Al:0.05以下、Ti:0.05以下であり、700〜1000℃で応力除去熱処理が施された耐熱鋼で構成され、前記放射熱遮蔽管が、重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする。
さらに、本発明の蒸気タービンは、内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管とを備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、前記外部ケーシングが、重量%で、C:0.12〜0.18、Si:0.2〜0.6、Mn:0.5〜0.9、Cr:1.0〜1.5、V:0.2〜0.35、Mo:0.9〜1.2、Ti:0.01〜0.04を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.02以下、S:0.012以下、Al:0.01以下、Ni:0.5以下、Cu:0.35以下である耐熱鋳鋼で構成され、前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、それぞれ重量%で、C:0.03〜0.25、Si:0.01〜1.0、Mn:0.01〜1.0、Cr:20〜23、Mo:8〜10、Nb:1.15〜3.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Cu:0.5以下である耐熱鋼で構成され、前記放射熱遮蔽管が、重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする。
また、本発明の蒸気タービンは、内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管とを備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、前記外部ケーシングが、重量%で、C:0.12〜0.18、Si:0.2〜0.6、Mn:0.5〜0.9、Cr:1.0〜1.5、V:0.2〜0.35、Mo:0.9〜1.2、Ti:0.01〜0.04を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.02以下、S:0.012以下、Al:0.01以下、Ni:0.5以下、Cu:0.35以下である耐熱鋳鋼で構成され、前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、それぞれ重量%で、C:0.10〜0.20、Si:0.01〜0.5、Mn:0.01〜0.5、Cr:20〜23、Co:10〜15、Mo:8〜10、Al:0.01〜1.5、Ti:0.01〜0.6、B:0.001〜0.006を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうちFe:5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Cu:0.5以下である耐熱鋼で構成され、前記放射熱遮蔽管が、重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする。
また、本発明の蒸気タービンは、内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管とを備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、前記外部ケーシングが、重量%で、C:0.12〜0.18、Si:0.2〜0.6、Mn:0.5〜0.9、Cr:1.0〜1.5、V:0.2〜0.35、Mo:0.9〜1.2、Ti:0.01〜0.04を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.02以下、S:0.012以下、Al:0.01以下、Ni:0.5以下、Cu:0.35以下である耐熱鋳鋼で構成され、前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、それぞれ重量%で、C:0.05〜0.25、Si:0.1〜1.0、Mn:0.1〜1.0、Cr:20〜24、Mo:8〜10、Nb:1〜3、REM:0.01〜1.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、Cu:0.5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Co:1以下であり、700〜1000℃で応力除去熱処理が施された耐熱鋼で構成され、前記放射熱遮蔽管が、重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする。
また、本発明の蒸気タービンは、内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管とを備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、前記外部ケーシングが、重量%で、C:0.12〜0.18、Si:0.2〜0.6、Mn:0.5〜0.9、Cr:1.0〜1.5、V:0.2〜0.35、Mo:0.9〜1.2、Ti:0.01〜0.04を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.02以下、S:0.012以下、Al:0.01以下、Ni:0.5以下、Cu:0.35以下である耐熱鋳鋼で構成され、前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、それぞれ重量%で、C:0.05〜0.25、Si:0.1〜1.0、Mn:0.1〜1.0、Cr:20〜24、Co:10〜15、Mo:8〜10、B:0.001〜0.006、REM:0.01〜1.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、Cu:0.5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Al:0.05以下、Ti:0.05以下であり、700〜1000℃で応力除去熱処理が施された耐熱鋼で構成され、前記放射熱遮蔽管が、重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする。
上記したこれらの蒸気タービンによれば、650℃以上の高温蒸気を蒸気タービンに導入することができ、熱効率の向上を図ることができる。また、放射熱遮蔽管を設けることによって、内部蒸気管からの放射熱によって直接、溶接部が加熱されるのを防止することができる。
本発明の蒸気タービンによれば、650℃級を超える蒸気タービンにおいても、蒸気入口部の強度を確保することができるとともに、高温酸化を防止することができる。
以下、本発明の一実施の形態を図を参照して説明する。
(第1の実施の形態)
本発明に係る第1の実施の形態の蒸気タービンを備える蒸気タービン発電システム10の概要を図1〜図3を参照して説明する。
図1は、第1の実施の形態の蒸気タービンを備える蒸気タービン発電システム10の概要を模式的に示した図である。図2は、超高圧タービン100の上半ケーシング部における断面を示した図である。図3は、超高圧タービン100におけるタービン蒸気入口部の断面を示した図である。図4は、図2に示した冷却用蒸気の導入方法とは異なる冷却用蒸気の導入方法を備えた超高圧タービン100の上半ケーシング部における断面を示した図である。
蒸気タービン発電システム10は、超高圧タービン100、高圧タービン200、中圧タービン300、低圧タービン400、発電機500、復水器600、ボイラ700から主に構成されている。
続いて、蒸気タービン発電システム10における蒸気の動作について説明する。
ボイラ700で650℃以上の温度に加熱されて流出する蒸気は、主蒸気管20を通り超高圧タービン100に流入する。超高圧タービン100の動翼を例えば7段落で構成するとすれば、この蒸気は、超高圧タービン100で膨張仕事を行った後、第7段落出口から排気され、低温再熱管21を通りボイラ700に流入する。このボイラ700は、流入した蒸気を再熱し、再熱された蒸気は、高温再熱管22を経て高圧タービン200に流入する。
高圧タービン200の動翼を例えば7段落で構成するとすれば、この高圧タービン200に流入した蒸気は、高圧タービン200で膨張仕事を行った後、第7段落出口から排気され、低温再熱管23を通りボイラ700に流入する。ボイラ700は、流入した蒸気を再熱し、再熱された蒸気は、高温再熱管24を経て中圧タービン300に流入する。
中圧タービン300の動翼を例えば7段落で構成するとすれば、この中圧タービン300に流入した蒸気は、中圧タービン300で膨張仕事を行った後、第7段落出口から排気され、クロスオーバ管25を通り、低圧タービン400に供給される。
この低圧タービン400に供給された蒸気は、膨張仕事をしたのち復水器600で復水され、ボイラ給水ポンプ26で昇圧されてボイラ700に還流される。ボイラ700に還流された復水は、加熱され650℃以上の高温蒸気となり、再び主蒸気管20を経て、超高圧タービン100に供給される。なお、発電機500は、各蒸気タービンの膨張仕事によって回転駆動され発電する。また、ここでは、低圧タービン400として、同じ構造を有する2基の低圧タービン部がタンデム結合された構成を示したがこれに限られるものではない。
次に、図2および図3を参照して、本発明に係る一実施の形態の蒸気タービン構造を備える超高圧タービン100の構成について説明する。
図2に示すように、超高圧タービン100は、内部ケーシング110とその外側に設けられた外部ケーシング111とから構成される二重構造のケーシングを備えている。また、内部ケーシング110内にタービンロータ112が貫設されている。また、内部ケーシング110の内側面には、例えば7段落のノズル113が配設され、タービンロータ112には、動翼114が植設されている。さらに、超高圧タービン100には、内部蒸気管120が、外部ケーシング111および内部ケーシング110を貫通して設けられ、さらに内部蒸気管120の端部が、動翼114側に向けて蒸気を導出するノズルボックス115に連通して接続されている。
また、図3に示すように、外部蒸気管130は、上端が内部蒸気管120に溶接接合され、下端が外部ケーシング111に溶接接合され、内部蒸気管120の外側に所定の間隔をおいて内部蒸気管120に沿って配設されている。また、内部蒸気管120と外部蒸気管130との間には、内部蒸気管120に沿って放射熱遮蔽管140が配設されている。この放射熱遮蔽管140は、一端側が内部蒸気管120の外周面に固定され、内部蒸気管120および外部蒸気管130に接触しないように、それぞれの蒸気管と所定の間隔をおいて配設されている。また、放射熱遮蔽管140は、少なくとも外部蒸気管130と外部ケーシング111との溶接部150に対向するように内部蒸気管120に沿って配設されている。
なお、放射熱遮蔽管140は、内部蒸気管120からの放射熱が直接、外部蒸気管130に伝わり、その熱によって溶接部150が加熱されるのを抑制するために設けられている。この放射熱遮蔽管140の長さは、外部蒸気管130の長さと同程度に構成されることが好ましい。これによって、溶接部150の位置によらず、内部蒸気管120からの放射熱が直接、溶接部150に伝わるのを防止することができる。また、外部蒸気管130の上部には、外部蒸気管130と内部蒸気管120との間に導入される冷却用蒸気160を排出する冷却用蒸気排出口170が設けられている。
また、この超高圧タービン100には、膨張仕事を行った後の蒸気の一部を、冷却用蒸気160として、内部ケーシング110と外部ケーシング111との間に導入して外部ケーシング111を冷却する外部ケーシング冷却手段が設けられ、その冷却用蒸気160の一部が外部蒸気管130と内部蒸気管120との間に導入される。
続いて、超高圧タービン100における蒸気の動作について説明する。
内部蒸気管120を経て、超高圧タービン100内のノズルボックス115内に流入した温度が650℃以上の蒸気は、内部ケーシング110に固定されたノズル113とタービンロータ112に植設された動翼114との間の蒸気通路を通り、タービンロータ112を回転させる。タービンロータ112には、回転による強大な遠心力の影響で各部に大きな力がかかる。また、膨張仕事をした蒸気の大部分は、排気され、低温再熱管21を通りボイラ700に流入する。
一方、膨張仕事をした蒸気の一部は、冷却用蒸気160として内部ケーシング110と外部ケーシング111との間に導かれ、外部ケーシング111を冷却し、グランド部または膨張仕事をした蒸気の大部分が排気される排気経路から排気される。また、温度が500℃前後の冷却用蒸気160の一部は、外部蒸気管130と内部蒸気管120との間に導入され、放射熱遮蔽管140からの熱を熱伝達により受熱して放射熱遮蔽管140を冷却するとともに、外部ケーシング111や溶接部150も冷却する。放射熱遮蔽管140を冷却した冷却用蒸気160は、冷却用蒸気排出口170から排出される。上記した放射熱遮蔽管140や冷却用蒸気160によって、外部ケーシング111や外部蒸気管130の表面温度が600℃以下に維持される。ここで、冷却用蒸気160を内部蒸気管120と放射熱遮蔽管140と間に流入可能とし、放射熱遮蔽管140を冷却するとともに、内部蒸気管120を冷却するように構成してもよい。
また、上記した超高圧タービン100では、冷却用蒸気160を膨張仕事をした排気される蒸気の一部を使用する一例を示したが、冷却用蒸気160の導入方法はこれに限られるものではない。例えば、図4に示すように、超高圧タービン100の途中段落180から抽出した蒸気を冷却用蒸気160として使用してもよい。
例えば、超高圧タービン100の場合、超高圧タービン100から排気される蒸気の温度を500℃前後に想定しているが、この排気される蒸気の温度が400℃程度まで低くなった場合には、冷却過多が起こり材料の寿命に影響する恐れがある。しかしながら、上記したような超高圧タービン100の途中段落180から冷却用蒸気160を抽出する構成を備えることで、適切な温度の冷却用蒸気160を使用することが可能になる。
ここで、冷却用蒸気160による冷却手段を設けずに、650℃〜700℃程度の高温蒸気に、外部ケーシング111、外部蒸気管130が晒されたとすると、それらを構成する後述する材料の線膨張係数がそれぞれ、約12.7×10−6/℃、約18.5×10−6/℃となり、それらの接合部の線膨張係数は、その中間程度の数値になる。これを外部ケーシング冷却手段により外部ケーシング111および外部蒸気管130を600℃程度まで冷却すれば、外部ケーシング111を構成する材料の線膨張係数は、約12.5×10−6/℃、外部蒸気管130を構成する材料の線膨張係数は、約14.5×10−6/℃となり、それぞれの材料および接合箇所において設計上十分な溶接継手強度を確保することができる。
なお、従来の蒸気タービンにおいては、蒸気温度は600℃以下であったため、蒸気配管には、例えば9Cr配管が用いられ、この蒸気配管は、12Crなどによって構成されたケーシングに接合されていた。しかしながら、蒸気温度が650℃〜700℃では、蒸気配管として9Cr配管を用いることはできないので、本発明では、蒸気入口部を後述する耐熱鋼を用いた内部蒸気管120と外部蒸気管130との二重構造にし、放射熱遮蔽管140や冷却用蒸気160による冷却手段を備えた、従来の蒸気タービンの蒸気入口部の構成とは異なる構成を採用して、外部蒸気管130と外部ケーシング111との接合部の溶接継手強度を確保している。
次に、超高圧タービン100を構成する、内部ケーシング110、外部ケーシング111、ノズルボックス115、内部蒸気管120、外部蒸気管130および放射熱遮蔽管140の構成材料について説明する。なお、以下に示す化学組成の割合は、重量%である。
(1)内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130
内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を構成する材料は、次の(M1)の化学組成範囲の耐熱鋼が用いられる。
(M1)C:0.03〜0.25、Si:0.01〜1.0、Mn:0.01〜1.0、Cr:20〜23、Mo:8〜10、Nb:1.15〜3.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、この不可避的不純物のうち、Feが5以下、Pが0.015以下、Sが0.015以下、Cuが0.5以下に抑制された耐熱鋼。
次に、(M1)の耐熱鋼の各成分を上記した範囲内に限定した理由を説明する。
(M1−a)C(炭素)
Cは、強化相であるM23型炭化物の構成元素として有用であり、特に650℃以上の高温環境下では、蒸気タービンの運転中にM23型炭化物を析出させることが、耐熱鋼のクリープ強度を維持する要因の一つである。また、内部ケーシング110などは、大型鋳造品として製作されるため、鋳造時の溶湯の流動性が要求され、Cは、この溶湯の流動性を確保する効果も併せ持つ。Cの含有率が0.03%未満の場合、炭化物の十分な析出量を確保することができないとともに、鋳造時の溶湯の流動性が著しく低下する。一方、Cの含有率が0.25%を超えると、大型鋳塊製作時の成分偏析傾向が増加するとともに、脆化相であるMC型炭化物の生成を促進する。そのため、Cの含有率を0.03〜0.25%とした。
(M1−b)Si(ケイ素)
Siは、脱酸効果を有するとともに、溶湯の流動性を確保する効果も併せ持つ。大型の鋳造品製作は、大気中で溶解した溶湯を大気中で鋳造するため、脱酸は、真空中での鋳造で鋳塊を製作する場合より重要度が増し、また、溶湯の流動性は、大型鋳造品の製作時には特に重要となる。しかしながら、Siの含有率が1.0%を超えると、耐熱鋼の靭性が低下し、650℃以上の高温環境下での脆化が著しく促進される。また、Siの含有率が0.01%未満では、脱酸効果が認められず、鋳塊製作時の溶湯の流動性が低下する。そのため、Siの含有率を0.01〜1.0%とした。
(M1−c)Mn(マンガン)
Mnは、脱硫効果と溶湯の流動性を増加させる効果を有する。これらは、大気中で溶解した溶湯を大気中で鋳造する大型鋳造品の製作における重要な効果である。しかしながら、Mnの含有率が1.0%を超えると、耐熱鋼の靭性が低下し、650℃以上での高温環境下での脆化が著しく促進される。また、Mnの含有率が0.01%未満では、脱硫効果が認められない。そのため、Mnの含有率を0.01〜1.0%とした。
(M1−d)Cr(クロム)
Crは、M23型炭化物の構成元素として不可欠であり、特に650℃以上の高温環境下では、蒸気タービンの運転中にM23型炭化物を析出させることで、耐熱鋼のクリープ強度が維持される。また、Crは、高温蒸気環境下における耐酸化性を高める。Crの含有率が20%未満の場合、耐酸化性が低下し、23%を超えると、M23型炭化物の析出を著しく促進することによって粗大化傾向を高める。そのため、Crの含有率を20〜23%とした。
(M1−e)Mo(モリブデン)
Moは、Ni母相中に固溶して母相の強度を高める効果を有し、また、M23型炭化物中に一部が置換することによって炭化物の安定性を高める。Moの含有率が8%未満では、上記した効果が発揮されず、10%を超えると、大型鋳塊製作時の成分偏析傾向が増加するとともに、脆化相であるMC型炭化物の生成を促進する。そのため、Moの含有率を8〜10%とした。
(M1−f)Nb(ニオブ)
Nbは、主として析出強化に寄与するγ”相とδ相の構成元素として添加される。Nbの含有率が1.15%未満では、γ”相とδ相の析出量が不十分にあり、特にクリープ強度が低下する。一方、Nbの含有率が3.0%を超えると、650℃以上の高温環境下におけるγ”相とδ相の析出量が急激に増加して短時間で著しい脆化を生じ、さらに大型鋳造品の製作時の成分偏析傾向が著しくなる。そのため、Nbの含有率を1.15〜3.0%とした。
(M1−g)Fe(鉄)、P(リン)、S(硫黄)およびCu(銅)
耐熱鋼においては、多種類の不可避的不純物が混入し、残存する。そのうち特にFe、P、SおよびCuの4元素については、その上限を設定した。PおよびSについては、高温環境下での粒界偏析に起因した脆化が抑制可能な上限として0.015%、Cuについては、製鋼上不可避的に混入するため、特性上影響を及ぼさない上限として0.5%とした。また、通常Feを主構成元素とする鋼を溶製するに当たっては、溶解時のFeの混入は不可避であり、特性上影響を及ぼさない上限として5%とした。また、これらの不可避的不純物の残存含有率は、工業的に可能な限り0%に近づけることが好ましい。
(2)外部ケーシング111
外部ケーシング111を構成する材料は、次の(M2)の化学組成範囲の鋳鋼が用いられる。
(M2)C:0.05〜0.15、Si:0.3以下、Mn:0.1〜1.5、Ni:1.0以下、Cr:9以上10未満、V:0.1〜0.3、Mo:0.6〜1.0、W:1.5〜2.0、Co:1.0〜4.0、Nb:0.02〜0.08、B:0.001〜0.008、N:0.005〜0.1、Ti:0.001〜0.03を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋳鋼。
次に、(M2)の鋳鋼の各成分を上記した範囲内に限定した理由を説明する。
(M2−a)C(炭素)
Cは、焼入れ性の確保とともに、析出強化に寄与する炭化物の構成元素としても有用な元素であるが、Cの含有率が0.05%未満では上記した効果が小さく、0.15%を超えると溶接性を低下させる。そのため、Cの含有率を0.05〜0.15%とした。
(M2−b)Si(ケイ素)
Siは、脱酸剤および湯流れ性改善元素として有用であるが、その含有量が高い場合は靭性の低下および脆化を促進するため、この点からは含有量は可能な限り抑制することが望ましい。Siの含有率が0.3%を超えると上記した特性が著しく低下する。そのため、Siの含有率を0.3%以下とした。また、Siは、少なくとも0.05%以上含有していることが好ましい。
(M2−c)Mn(マンガン)
Mnは、脱硫剤として有用な元素であるが、Mnの含有率が0.1%未満では脱硫効果が認められず、1.5%を超えて含有するとクリープ抵抗を低下させる。そのため、Mnの含有率を0.1〜1.5%とした。
(M2−d)Ni(ニッケル)
Niは、焼入れ性および靭性を向上させる。しかしながら、Niの含有率が1.0%を超えるとクリープ抵抗を低下させる。そのため、Niの含有率を1.0%以下とした。また、Niは、少なくとも0.05%以上含有していることが好ましい。
(M2−e)Cr(クロム)
Crは、析出強化に寄与する析出物の構成元素として有効であるとともに耐酸化性、耐食性の確保にも不可欠であるが、Crの含有率が9.0%未満では上記した効果が小さく、10%以上ではフェライトの生成を促進するとともに、特に長時間におけるクリープ強度の低下を促進する。そのため、Crの含有率を9.0%以上10%未満とした。
(M2−f)V(バナジウム)
Vは、固溶強化および微細な炭窒化物の形成に寄与する。Vの含有率が0.1%以上でこれらの微細析出物が十分に析出し回復を抑制する。しかしながら、Vの含有率が0.3%を超えると炭窒化物の凝集が促進される。そのため、Vの含有率を0.1〜0.3%とした。
(M2−g)Mo(モリブデン)
Moは、固溶強化元素および炭化物の構成元素として有用であり、Moの含有率が0.6%以上の添加によりその効果が発揮される。しかしながら、Moの含有率が1.0%を超えると、靭性の低下およびフェライトの生成を促進する。そのため、Moの含有率を0.6〜1.0%とした。
(M2−h)W(タングステン)
Wは、固溶強化とともに、炭化物中および金属間化合物中へ置換し析出強化にも寄与する。これらの効果を発揮させるためには、Wの含有率が1.5%以上であることが必要であるが、2.0%を超えると靭性の低下およびフェライトの生成を促進する。そのため、Wの含有率を1.5〜2.0%とした。
(M2−i)N(窒素)
Nは、窒化物あるいは炭窒化物を形成することにより析出強化に寄与する。さらに、母相中に残存するNは、固溶強化にも寄与するが、Nの含有率が0.005%未満ではこれらの効果が認められない。一方、Nの含有率が0.1%以上では、窒化物あるいは炭窒化物の粗大化を促進しクリープ抵抗が低下するとともに粗大生成物の生成を促進する。そのため、Nの含有率を0.005〜0.1%とした。
(M2−j)Co(コバルト)
Coは、固溶強化に寄与するとともにフェライトの生成傾向を抑制する効果を有する。これらの効果を発揮させるには、Coの含有率が1.0%以上であることが必要であるが、4.0%%以上ではこれらの効果は飽和するとともに、大型鋼塊としては経済性を著しく損なう。そのため、Coの含有率を1.0〜4.0%とした。
(M2−k)Nb(ニオブ)
Nbは、炭窒化物を形成することにより析出強化に寄与する。Nbの含有率が0.02%未満ではこの効果が認められない。一方、Nbの含有率が0.08%を超えると鋼塊製造時に未固溶の粗大なNb炭窒化物が多量に生成する。そのため、Nbの含有率0.02〜0.08%とした。
(M2−l)Ti(チタン)
Tiは、脱酸材として有用であるとともに、炭窒化物を形成することにより析出強化に寄与する。Tiの含有率が0.003%未満ではこの効果が認められない。一方、Tiの含有率が0.03%を超えると鋼塊製造時に未固溶の粗大なTi炭窒化物が多量に生成する。そのため、Tiの含有率を0.001〜0.03%とした。
(M2−m)B(ホウ素)
Bは、微量の添加で焼入れ性を高めるとともに、炭窒化物の高温長時間での安定化を可能にする。この効果は、Bの含有率が0.001%以上で認められ、結晶粒界およびその近傍に析出する炭化物の粗大化抑制効果を発揮するが、0.008%を超えると著しい鋳造性の低下と粗大生成物の形成を促進する。そのため、Bの含有率を0.001〜0.008%とした。
なお、上記した成分ならびに主成分であるFeを含有する際に付随的に混入する不純物、すなわち不可避的不純物は極力低減することが望ましく、工業的に可能な限り不可避的不純物の残存含有率を0%に近づけることが好ましい。
外部ケーシング111は、外部ケーシング冷却手段によって冷却されているため、鋳造等の製造性に優れた、上記したフェライト系の鋳鋼を用いることができる。基本的な成分がこの範囲にある鋳鋼として、例えば、特開2005−60826号公報に記載された「C:0.05〜0.15、Si:0.3以下(0を含まず)、Mn:0.1〜1.5、Ni:1.0以下(0を含まず)、Cr:9.0以上10未満、V:0.1〜0.3、Mo:0.6〜1.0、W:1.5〜2.0、Co:1.0〜4.0、Nb:0.02〜0.08、B:0.001〜0.008、N:0.005〜0.1、Ti:0.001〜0.03を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物で構成され、焼戻し熱処理によって、M23型炭化物を主として結晶粒界およびマルテンサイトラス境界に析出させ、該マルテンサイトラス内部にはMX型炭窒化物およびMX型炭窒化物を析出させ、MX型炭窒化物の構成元素中のVとMoに間にV>Moの関係を有し、該M23型炭化物、MX型炭窒化物およびMX型炭窒化物の析出物合計が2.0〜4.0重量%である合金鋼」などが挙げられる。また、外部ケーシング111を構成する材料としては、例えば、1%CrMoV鋳鋼などのより安価な低合金鋳鋼を採用してもよい。
(3)放射熱遮蔽管140
放射熱遮蔽管140を構成する材料は、次の(M3)の化学組成範囲の耐熱鋼が用いられる。
(M3)C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、この不可避的不純物のうち、Pが0.045以下、Sが0.03以下に抑制された耐熱鋼。
次に、(M3)の耐熱鋼の各成分を上記した範囲内に限定した理由を説明する。
(M3−a)C(炭素)
Cは、強化相であるM23型炭化物の構成元素として有用であり、特に650℃以上の高温環境下では、蒸気タービンの運転中にM23型炭化物を析出させることが、耐熱鋼のクリープ強度を維持される要因の一つである。また、Cの含有率が小さい場合は、溶接性および高温長時間加熱にともなう脆化は抑制されるが、炭化物の析出量が低減するため、少なくとも0.03%以上含有していることが好ましい。一方、Cの含有率が0.25%を超えると、溶接性が低下するとともに、運転中の脆化傾向が著しくなる。そのため、Cの含有率を0.25%以下とした。
(M3−b)Si(ケイ素)
Siは、脱酸効果を有するとともに、本発明に係る耐熱鋼においては、水蒸気酸化特性を向上させる。Siの含有率が小さい場合は、靭性は向上するが、耐水蒸気酸化特性が低下するため、少なくとも0.05%以上含有していることが好ましい。一方、Siの含有率が1.5%を超えると、靭性の低下や650℃以上での高温環境下での脆化が著しく促進される。そのため、Siの含有率を1.5%以下とした。
(M3−c)Mn(マンガン)
Mnは、脱硫効果を有する。しかしながら、Mnの含有率が2.0%を超えると、非金属介在物の鋼中への残存量が著しく増加する。そのため、そのため、Mnの含有率を2.0%以下とした。また、Mnは、少なくとも0.05%以上含有していることが好ましい。
(M3−d)Ni(ニッケル)
Niは、本発明に係る耐熱鋼において、母相の安定性を高める効果を有し、かつ高温での耐酸化性を高める。Niの含有率が19%未満あるいは22%を超える場合、相安定性が崩れ所望の強度特性を発揮できなくなる。そのため、Niの含有率を19〜22%とした。
(M3−e)Cr(クロム)
Crは、M23型炭化物の構成元素として不可欠であり、特に650℃以上の高温環境下では、蒸気タービンの運転中に、M23型炭化物を析出させることで、耐熱鋼のクリープ強度が維持される。また、Crは、高温蒸気環境下における耐酸化性を高める。Crの含有率が24%未満の場合、耐酸化性および炭化物の析出量が低下し、26%を超えると、M23型炭化物の析出を著しく促進することによって粗大化傾向を高めるとともに、脆化相の析出を促進する。そのため、Crの含有率を24〜26%とした。
(M3−f)P(リン)、S(硫黄)
耐熱鋼においては、多種類の不可避的不純物が混入し、残存する。そのうち特にPおよびSの2元素については、その上限を設定した。Pについては、高温環境下での粒界偏析に起因した脆化が抑制可能な上限として0.045%、Sについては、製鋼上不可避的に混入するため、特性上影響を及ぼさない上限として0.03%とした。また、これらの不可避的不純物の残存含有率は、工業的に可能な限り0%に近づけることが好ましい。
放射熱遮蔽管140は、放射熱を防ぐことを目的としているため、溶接接合などが不要で加工性や材料の熱膨張係数に留意することなく、耐熱性に優れた上記したオーステナイト系材料を用いることができる。具体的には、例えば、ASTM A167−77、A240−78、AMS 5521Dなどに規定されるTYPE310に相当する材料などを用いることができる。
上記したように、第1の実施の形態の蒸気タービンによれば、内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を(M1)の化学組成範囲の耐熱鋼、外部ケーシング冷却手段によって冷却される外部ケーシング111を(M2)の化学組成範囲の鋳鋼、冷却用蒸気160によって冷却される放射熱遮蔽管140を(M3)の化学組成範囲の耐熱鋼で構成することにより、650℃以上の高温蒸気を超高圧タービン100に導入することができ、熱効率の向上を図ることができる。
また、放射熱遮蔽管140を設けることによって、内部蒸気管120からの放射熱によって直接、溶接部150が加熱されるのを防止することができる。また、冷却用蒸気160による冷却効果と放射熱遮蔽管140による放射熱の遮蔽効果によって、650℃以上の高温蒸気を導入しても、外部ケーシング111および外部蒸気管130の表面温度を従来プラント並みの600℃以下にすることができる。これによって、外部ケーシング111とそれに溶接接合される外部蒸気管130との熱延び差から発生する熱応力を低減させることができる。また、外部ケーシング111を、従来プラントなどで実績豊富な材料と同じ材料であるフェライト系合金鋼で構成し、Ni基耐熱鋼を限られた部位に使用することで、信頼性、運用性、経済性を確保することができる。
(第2の実施の形態)
本発明に係る第2の実施の形態の蒸気タービンを備える蒸気タービン発電システム10は、第1の実施の形態の超高圧タービン100における内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を構成する材料を変更したこと以外は第1の実施の形態の超高圧タービン100における構成と同じである。ここでは、内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を構成する材料について説明する。なお、以下に示す化学組成の割合は、重量%である。
(1)内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130
内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を構成する材料は、次の(M4)の化学組成範囲の耐熱鋼が用いられる。
(M4)C:0.10〜0.20、Si:0.01〜0.5、Mn:0.01〜0.5、Cr:20〜23、Co:10〜15、Mo:8〜10、Al:0.01〜1.5、Ti:0.01〜0.6、B:0.001〜0.006を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、この不可避的不純物のうちFeが5以下、Pが0.015以下、Sが0.015以下、Cuが0.5以下に抑制された耐熱鋼。
次に、(M4)の耐熱鋼の各成分を上記した範囲内に限定した理由を説明する。
(M4−a)C(炭素)
Cは、強化相であるM23型炭化物の構成元素として有用であり、特に650℃以上の高温環境下では、蒸気タービンの運転中にM23型炭化物を析出させることで、耐熱鋼のクリープ強度が維持される。Cの含有率が0.10%未満の場合、M23型炭化物の析出量が十分でないため、所望のクリープ強度を確保できず、0.20%を超えると、大型鋳塊製作時の成分偏析傾向が増加するとともに、脆化相であるMC型炭化物の生成を促進する。そのため、Cの含有率を0.10〜0.20%とした。
(M4−b)Si(ケイ素)
Siは、脱酸効果を有し、鋳塊の清浄度を高める。しかしながら、Siの含有率が0.5%を超えると、耐熱鋼の靭性を低下させ、かつ650℃以上の高温環境下での脆化を促進する。また、Siの含有率が0.01%未満では、脱硫効果が認められず、鋳塊製作時の溶湯の流動性が低下する。そのため、Siの含有率を0.01〜0.5%とした。
(M4−c)Mn(マンガン)
Mnは、脱硫効果を有し、鋳塊の清浄度を高める。しかしながら、Mnの含有率が0.5%を超えると、硫化物として鋳塊中に残存するMnが著しく増加する。また、Mnの含有率が0.01%未満では、脱硫効果が認められない。そのため、Mnの含有率を0.01〜0.5%とした。
(M4−d)Cr(クロム)
Crは、M23型炭化物の構成元素として不可欠であり、特に650℃以上の高温環境下では、蒸気タービンの運転中にM23型炭化物を析出させることで、耐熱鋼のクリープ強度が維持される。また、Crは、高温蒸気環境下における耐酸化性を高める。Crの含有率が20%未満の場合、耐酸化性が低下し、23%を超えると、M23型炭化物の析出を著しく促進することによって粗大化傾向を高める。そのため、Crの含有率を20〜23%とした。
(M4−e)Co(コバルト)
Coは、Ni母相中に固溶して母相の高温における安定性を高める効果を有し、M23型炭化物の粗大化を抑制する。Coの含有率が10%未満のでは、所望の特性を発揮できず、15%を超えると、大型鋳塊の成形性を低下させるとともに、経済性を損なう。そのため、Coの含有率を10〜15%とした。
(M4−f)Mo(モリブデン)
Moは、Ni母相中に固溶して母相の強度を高める効果を有し、また、M23型炭化物中に一部が置換することによって炭化物の安定性を高める。Moの含有率が8%未満では、上記した効果が発揮されず、10%を超えると、大型鋳塊製作時の成分偏析傾向が増加するとともに、脆化相であるMC型炭化物の生成を促進する。そのため、Moの含有率を8〜10%とした。
(M4−g)Al(アルミニウム)
Alは、主として脱酸を目的として添加される。Alは、Ni中ではγ’相を構成して析出強化に寄与する場合もあるが、本発明に係る耐熱鋼におけるγ’相の析出量は、有効な析出強化を期待できるほど多くはなく、むしろ活性な金属元素であることから、溶解工程や鋳塊製作時の製造性を低下させる。比較的大型の鋳塊を製作する場合は、Alの含有率が1.5%を超えるときに、この点が顕著になる。また、Alの含有率が0.01%未満の場合には、脱酸効果が認められなくなる。そのため、Alの含有率を0.01〜1.5%とした。
(M4−h)Ti(チタン)
Tiは、主として脱酸を目的として添加される。Tiは、Ni中ではγ’相を構成して析出強化に寄与する場合もあるが、本発明に係る耐熱鋼におけるγ’相の析出量は、有効な析出強化を期待できるほど多くはなく、むしろ活性な金属元素であることから、溶解工程や鋳塊製作時の製造性を低下させる。比較的大型の鋳塊を製作する場合は、Tiの含有率が0.6%を超えるときに、この点が顕著になる。また、Tiの含有率が0.01%未満の場合には、脱酸効果が認められなくなる。そのため、Tiの含有率を0.01〜0.6%とした。
(M4−i)B(ホウ素)
Bは、一部が強化相であるM23型炭化物中に置換し、炭化物の高温での安定性を高めるとともに、特に高温における母相の結晶粒界近傍の延性を高める効果を有する。これらの効果は、Bの含有率が0.001%以上の極微量の添加で発揮されるが、0.006%を超えると、大型鋳塊における成分偏析傾向が増加するとともに、鍛造時の変形抵抗が高くなり、鍛造割れが生じ易くなる。そのため、Bの含有率を0.001〜0.006%とした。
(M4−j)Fe(鉄)、P(リン)、S(硫黄)およびCu(銅)
耐熱鋼においては、多種類の不可避的不純物が混入し、残存する。そのうち特にFe、P、SおよびCuの4元素については、その上限を設定した。PおよびSについては、高温環境下での粒界偏析に起因した脆化が抑制可能な上限として0.015%、FeおよびCuについては、製鋼上不可避的に混入するため、特性上影響を及ぼさない上限として、それぞれ5%、0.5%とした。また、これらの不可避的不純物の残存含有率は、工業的に可能な限り0%に近づけることが好ましい。
上記したように、第2の実施の形態の蒸気タービンによれば、内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を(M4)の化学組成範囲の耐熱鋼、外部ケーシング冷却手段によって冷却される外部ケーシング111を前述した(M2)の化学組成範囲の鋳鋼、冷却用蒸気160によって冷却される放射熱遮蔽管140を前述した(M3)の化学組成範囲の耐熱鋼で構成することにより、650℃以上の高温蒸気を超高圧タービン100に導入することができ、熱効率の向上を図ることができる。
また、放射熱遮蔽管140を設けることによって、内部蒸気管120からの放射熱によって直接、溶接部150が加熱されるのを防止することができる。また、冷却用蒸気160による冷却効果と放射熱遮蔽管140による放射熱の遮蔽効果によって、650℃以上の高温蒸気を導入しても、外部ケーシング111および外部蒸気管130の表面温度を従来プラント並みの600℃以下にすることができる。これによって、外部ケーシング111とそれに溶接接合される外部蒸気管130との熱延び差から発生する熱応力を低減させることができる。また、外部ケーシング111を、従来プラントなどで実績豊富な材料と同じ材料であるフェライト系合金鋼で構成し、Ni基耐熱鋼を限られた部位に使用することで、信頼性、運用性、経済性を確保することができる。
ここで、上記した実施の形態では、本発明に係る蒸気タービンとして超高圧タービン100について説明したが、この本発明に係る蒸気タービンの構成は、650℃以上の高温蒸気を導入する高圧タービンや中圧タービンなどの構成に採用することができる。
(第3の実施の形態)
本発明に係る第3の実施の形態の蒸気タービンを備える蒸気タービン発電システム10は、第1の実施の形態の超高圧タービン100における内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を構成する材料を変更したこと以外は第1の実施の形態の超高圧タービン100における構成と同じである。ここでは、内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を構成する材料について説明する。なお、以下に示す化学組成の割合は、重量%である。
(1)内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130
内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を構成する材料は、次の(M5)の化学組成範囲の耐熱鋼が用いられる。
(M5)C:0.05〜0.25、Si:0.1〜1.0、Mn:0.1〜1.0、Cr:20〜24、Mo:8〜10、Nb:1〜3、REM:0.01〜1.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、この不可避的不純物のうち、Feが5以下、Cuが0.5以下、Pが0.015以下、Sが0.015以下、Coが1以下に抑制され、700〜1000℃で応力除去熱処理が施された耐熱鋼。
ここで、応力除去熱処理は、700〜1000℃で、例えば肉厚25.4mm当り1時間加熱することで実施された。なお、肉厚当りの加熱時間はこれに限られるものではなく、適宜に設定することができる。
次に、(M5)の耐熱鋼の各成分を上記した範囲内に限定した理由を説明する。
(M5−a)C(炭素)
Cは、炭化物の構成元素として有用な元素であり、特にNi基の鋳造合金においては、溶湯の流動性を確保する上でも効果を発揮する。本発明に係る耐熱鋼においては、使用前における応力除去熱処理による炭化物の析出は極力抑制し、700℃近傍での長期間の運用中に、炭化物を微細に析出させて強度特性を維持する。しかしながら、Cの含有率が0.25%を超えると、鋳造時に形成される粗大な未固溶炭化物や共晶炭化物の生成量が急激に増加し、運用中に析出する微細炭化物の析出量を低減する。また、Cの含有率が0.05%未満では、溶湯の流動性が悪く、複雑形状の大型鋳造品を製作することが困難になる。そのため、Cの含有率を0.05〜0.25%とした。
(M5−b)Si(ケイ素)
Siは、脱酸剤として有用であり、溶湯の流動性を確保する効果も発揮する。また、Siは、耐水蒸気酸化性を向上させる。しかしながら、その含有量が多い場合は、靭性の低下および脆化を促進するため、この観点からは、その含有量を可能な限り抑制することが望ましい。また、Siの含有率が1.0%を超えると、上記した特性が著しく低下し、0.1%未満では、溶湯の流動性が悪く、複雑形状の大型鋳造品を製作することが困難になる。そのため、Siの含有率を0.1〜1.0%とした。
(M5−c)Mn(マンガン)
Mnは、脱硫剤として有用な元素であり、少なくともMnの含有率が0.1%であることが必要であるが、1.0%を超えると、非金属介在物の生成量が増加する。そのため、Mnの含有率を0.1〜1.0%とした。
(M5−d)Cr(クロム)
Crは、耐酸化性、耐食性に有効であるとともに、析出強化に寄与する微細なCr炭化物の構成元素としても有用である。しかしながら、Crの含有率が20%未満では、700℃近傍での高温水蒸気環境下における耐食性が十分でなく、24%を超えると、鋳造時の共晶炭化物の生成量が著しくなり、十分な強度特性を発揮できなくなる。そのため、Crの含有率を20〜24%とした。
(M5−e)Mo(モリブデン)
Moは、母相の固溶強化に寄与して高温強度を高めるとともに、高温での熱膨張量を低減する効果を有するが、Moの含有率が8%未満では、これらの効果が認められない。一方、Moの含有率が10%を超えると、高温加熱により脆化相が経時的に析出し、また、合金の比重も増加して偏析傾向が高まる。そのため、Moの含有率を8〜10%とした。
(M5−f)Nb(ニオブ)
Nbは、高温での加熱によりNiNbを基本構造とするγ”相を形成し、これが析出強化作用を有して優れた高温特性を発揮するための一因となる。一方で、γ”相やこの安定相であるδ相は、耐熱鋼の靭性や延性を低下させる要因ともなり、経年的な脆化を促進する。Nbの含有率が1%未満では、γ”相の析出量が十分確保できないため所望の強度が発揮できず、3%を超えると、γ”相の析出量が過大となり経年的な脆化が著しくなる。これらのことから、700℃程度の温度において、高温強度を発揮させ、かつ、経年的な脆化を抑制するため、Nbの含有率を1〜3%とした。また、より好適なNbの含有率は、1.5〜2.5%である。なお、本発明に係る耐熱鋼におけるNbの添加の要否は、耐熱鋼の適用部品ごとに判断される。
(M5−g)Fe(鉄)、P(リン)、S(硫黄)およびCu(銅)
通常、鉄鋼材料を溶解する溶解炉を流用して製作される本耐熱鋼においては、炉壁からのFeの混入は避けられず、機械的性質に影響を及ぼさない上限として、Feの含有率の上限を5%とした。また、Cu、P、Sについては、原料などから混入する場合が過半である。そこで、Cuの含有率を0.5%以下、Pの含有率を0.015%以下、Sの含有率を0.015%以下に抑制した。また、これらの不可避的不純物の残存含有率は、工業的に可能な限り0%に近づけることが好ましい。
(M5−h)REM(レアアースメタル:希土類金属)
本発明に係る耐熱鋼は、大気溶解および大気鋳造で製作されるため、AlやTiなどの活性元素の脱酸剤としての効果を期待できないこともある。また、非金属介在物の生成量を抑制する観点からMnの添加量に制限を設けているため、脱硫効果が最大限に発揮されない場合もある。また、脱酸あるいは脱硫が不足して、比重が大きい酸化物や硫化物が生成すると、溶湯からの分離が困難なため、それらの生成物が鋳塊中に残存して耐熱鋼の清浄度を低下させる。本発明に係る耐熱鋼においては、微量のREMを添加することで、脱酸および脱硫の効果を発揮し、清浄度を高めるとともに、Sの含有量を低減させた結果、耐熱鋼の溶接性を改善する効果も併せ持つ。本発明に係る耐熱鋼に適したREMは、Ce(セリウム)、La(ランタン)、Nd(ネオジム)、Pr(プラセオジム)の4種の希土類元素を少なくとも含有して構成されることが好ましい。これらREMの総含有率が0.01%未満では、脱酸効果および脱硫効果がともに認められず、一方、1.0%以上では、鋳塊中におけるこれらの残存量が増加し、機械的性質を低下させる。そのため、REMの総含有率を0.01〜1.0%とした。
上記したように、第3の実施の形態の蒸気タービンによれば、内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を(M5)の化学組成範囲の耐熱鋼、外部ケーシング冷却手段によって冷却される外部ケーシング111を前述した(M2)の化学組成範囲の鋳鋼、冷却用蒸気160によって冷却される放射熱遮蔽管140を前述した(M3)の化学組成範囲の耐熱鋼で構成することにより、650℃以上の高温蒸気を超高圧タービン100に導入することができ、熱効率の向上を図ることができる。また、(M5)の化学組成範囲の耐熱鋼は、熱処理として、700〜1000℃で応力除去熱鈍が施されるのみで、溶体化処理や時効熱処理などは必要がない。これによって、十分な機械的特性を確保するとともに、製造工程を簡略化でき、製作コストなどを削減することができる。
また、放射熱遮蔽管140を設けることによって、内部蒸気管120からの放射熱によって直接、溶接部150が加熱されるのを防止することができる。また、冷却用蒸気160による冷却効果と放射熱遮蔽管140による放射熱の遮蔽効果によって、650℃以上の高温蒸気を導入しても、外部ケーシング111および外部蒸気管130の表面温度を従来プラント並みの600℃以下にすることができる。これによって、外部ケーシング111とそれに溶接接合される外部蒸気管130との熱延び差から発生する熱応力を低減させることができる。また、外部ケーシング111を、従来プラントなどで実績豊富な材料と同じ材料であるフェライト系合金鋼で構成し、Ni基耐熱鋼を限られた部位に使用することで、信頼性、運用性、経済性を確保することができる。
(第4の実施の形態)
本発明に係る第4の実施の形態の蒸気タービンを備える蒸気タービン発電システム10は、第1の実施の形態の超高圧タービン100における内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を構成する材料を変更したこと以外は第1の実施の形態の超高圧タービン100における構成と同じである。ここでは、内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を構成する材料について説明する。なお、以下に示す化学組成の割合は、重量%である。
(1)内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130
内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を構成する材料は、次の(M6)の化学組成範囲の耐熱鋼が用いられる。
(M6)C:0.05〜0.25、Si:0.1〜1.0、Mn:0.1〜1.0、Cr:20〜24、Co:10〜15、Mo:8〜10、B:0.001〜0.006、REM:0.01〜1.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、この不可避的不純物のうち、Feが5以下、Cuが0.5以下、Pが0.015以下、Sが0.015以下、Alが0.05以下、Tiが0.05以下に抑制され、700〜1000℃で応力除去熱処理が施された耐熱鋼。
ここで、応力除去熱処理は、700〜1000℃で、例えば肉厚25.4mm当り1時間加熱することで実施された。なお、肉厚当りの加熱時間はこれに限られるものではなく、適宜に設定することができる。
次に、(M6)の耐熱鋼の各成分を上記した範囲内に限定した理由を説明する。
(M6−a)C(炭素)
Cは、炭化物の構成元素として有用な元素であり、特にNi基の鋳造合金においては、溶湯の流動性を確保する上でも効果を発揮する。本耐熱鋼においては、使用前における応力除去熱処理による炭化物の析出は極力抑制し、700℃近傍での長期間の運用中に、炭化物を微細に析出させて強度特性を維持する。しかしながら、Cの含有率が0.25%を超えると、鋳造時に形成される粗大な未固溶炭化物や共晶炭化物の生成量が急激に増加し、運用中に析出する微細炭化物の析出量を低減する。また、Cの含有率が0.05%未満では、溶湯の流動性が悪く、複雑形状の大型鋳造品を製作することが困難になる。そのため、Cの含有率を0.05〜0.25%とした。
(M6−b)Si(ケイ素)
Siは、脱酸剤として有用であり、溶湯の流動性を確保する効果も発揮する。また、Siは、耐水蒸気酸化性を向上させる。しかしながら、Siの含有量が多い場合は、靭性の低下および脆化を促進するため、この観点からは、Siの含有量を可能な限り抑制することが望ましい。また、Siの含有率が1.0%を超えると、上記した特性が著しく低下し、0.1%未満では、溶湯の流動性が悪く、複雑形状の大型鋳造品を製作することが困難になる。そのため、Siの含有率を0.1〜1.0%とした。
(M6−c)Mn(マンガン)
Mnは、脱硫剤として有用な元素であり、少なくともMnの含有率が0.1%であることが必要であるが、1.0%を超えると、非金属介在物の生成量が増加する。そのため、Mnの含有率を0.1〜1.0%とした。
(M6−d)Cr(クロム)
Crは、耐酸化性、耐食性に有効であるとともに、析出強化に寄与する微細なCr炭化物の構成元素としても有用である。しかしながら、Crの含有率が20%未満では、700℃近傍での高温水蒸気環境下における耐食性が十分でなく、24%を超えると、鋳造時の共晶炭化物の生成量が著しくなり、十分な強度特性を発揮できなくなる。そのため、Crの含有率を20〜24%とした。
(M6−e)Mo(モリブデン)
Moは、母相の固溶強化に寄与して高温強度を高めるとともに、高温での熱膨張量を低減する効果を有するが、Moの含有率が8%未満では、これらの効果が認められない。一方、Moの含有率が10%を超えると、高温加熱により脆化相が経時的に析出し、また、合金の比重も増加して偏析傾向が高まる。そのため、Moの含有率を8〜10%とした。
(M6−f)Co(コバルト)
Coは、母相の固溶強化に寄与して高温強度とともに、高温での長時間加熱後の析出物の安定性を高める。Co含有率が10%以上で、これらの効果が発揮される。一方、Co含有率が15%を超えると、加工性や経済性を著しく損なう。そのため、Coの含有率を10〜15%とした。なお、本発明に係る耐熱鋼におけるCoの添加の要否は、耐熱鋼の適用部品ごとに判断される。
(M6−g)B(ホウ素)
Bは、析出物の高温安定性を高めるとともに、結晶粒界の強化に寄与する。これらの効果は、B含有率が0.001%以上で認められるが、0.006%を超えると偏析を助長させるとともに、大気中のN(窒素)と結合して粗大化合物を生成する。そのため、Bの含有率を0.001〜0.006%とした。なお、本耐熱鋼におけるBの添加の要否は、耐熱鋼の適用部品ごとに判断される。
(M6−h)Al(アルミニウム)およびTi(チタン)
AlおよびTiは、Ni基の耐熱鋳造合金における主強化相であるγ’相の構成元素として通常は不可欠な元素である。しかしながら、大気溶解や大気鋳造が不可避となる大型鋳造部品の製造においては、溶解時の含有量制御や鋳造品中の均一な濃度分布を得ることが難しく、また、溶湯の流動性の低下や非金属介在物の多量発生による機械的性質の低下を生じさせる。したがって、本耐熱鋼においては、AlおよびTiの意図的な添加は行わない。不可避的不純物として最終的なAlおよびTiの残存含有率は、それぞれ0.05%以下に抑制し、可能な限りこれらの残存含有率を0%に近づけることが望ましい。
(M6−i)Fe(鉄)、P(リン)、S(硫黄)およびCu(銅)
通常、鉄鋼材料を溶解する溶解炉を流用して製作される本耐熱鋼においては、炉壁からのFeの混入は避けられず、機械的性質に影響を及ぼさない上限として、Feの含有率の上限を5%とした。また、Cu、P、Sについては、原料などから混入する場合が過半である。そこで、Cuの含有率を0.5%以下、Pの含有率を0.015%以下、Sの含有率を0.015%以下に抑制した。また、これらの不可避的不純物の残存含有率は、工業的に可能な限り0%に近づけることが好ましい。
(M6−j)REM(レアアースメタル:希土類金属)
本発明に係る耐熱鋼は、大気溶解および大気鋳造で製作されるため、AlやTiなどの活性元素の脱酸剤としての効果を期待できないこともある。また、非金属介在物の生成量を抑制する観点からMnの添加量に制限を設けているため、脱硫効果が最大限に発揮されない場合もある。また、脱酸あるいは脱硫が不足して、比重が大きい酸化物や硫化物が生成すると、溶湯からの分離が困難なため、それらの生成物が鋳塊中に残存して耐熱鋼の清浄度を低下させる。本発明に係る耐熱鋼においては、微量のREMを添加することで、脱酸および脱硫の効果を発揮し、清浄度を高めるとともに、Sの含有量を低減させた結果、耐熱鋼の溶接性を改善する効果も併せ持つ。本発明に係る耐熱鋼に適したREMは、Ce(セリウム)、La(ランタン)、Nd(ネオジム)、Pr(プラセオジム)の4種の希土類元素を少なくとも含有して構成されることが好ましい。これらREMの総含有率が0.01%未満では、脱酸効果および脱硫効果がともに認められず、一方、1.0%以上では、鋳塊中におけるこれらの残存量が増加し、機械的性質を低下させる。そのため、REMの総含有率を0.01〜1.0%とした。
上記したように、第4の実施の形態の蒸気タービンによれば、内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を(M6)の化学組成範囲の耐熱鋼、外部ケーシング冷却手段によって冷却される外部ケーシング111を前述した(M2)の化学組成範囲の鋳鋼、冷却用蒸気160によって冷却される放射熱遮蔽管140を前述した(M3)の化学組成範囲の耐熱鋼で構成することにより、650℃以上の高温蒸気を超高圧タービン100に導入することができ、熱効率の向上を図ることができる。また、(M6)の化学組成範囲の耐熱鋼は、熱処理として、700〜1000℃で応力除去熱鈍が施されるのみで、溶体化処理や時効熱処理などは必要がない。これによって、十分な機械的特性を確保するとともに、製造工程を簡略化でき、製作コストなどを削減することができる。
また、放射熱遮蔽管140を設けることによって、内部蒸気管120からの放射熱によって直接、溶接部150が加熱されるのを防止することができる。また、冷却用蒸気160による冷却効果と放射熱遮蔽管140による放射熱の遮蔽効果によって、650℃以上の高温蒸気を導入しても、外部ケーシング111および外部蒸気管130の表面温度を従来プラント並みの600℃以下にすることができる。これによって、外部ケーシング111とそれに溶接接合される外部蒸気管130との熱延び差から発生する熱応力を低減させることができる。また、外部ケーシング111を、従来プラントなどで実績豊富な材料と同じ材料であるフェライト系合金鋼で構成し、Ni基耐熱鋼を限られた部位に使用することで、信頼性、運用性、経済性を確保することができる。
(第5の実施の形態)
本発明に係る第5の実施の形態の蒸気タービンを備える蒸気タービン発電システム10は、第1〜第4の実施の形態の超高圧タービン100における外部ケーシング111を構成する材料を変更したこと以外は第1〜第4の各実施の形態の超高圧タービン100における構成と同じである。ここでは、外部ケーシング111を構成する材料について説明する。なお、以下に示す化学組成の割合は、重量%である。
(1)外部ケーシング111
(M7)C:0.12〜0.18、Si:0.2〜0.6、Mn:0.5〜0.9、Cr:1.0〜1.5、V:0.2〜0.35、Mo:0.9〜1.2、Ti:0.01〜0.04を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、この不可避的不純物のうち、Pが0.02以下、Sが0.012以下、Alが0.01以下、Niが0.5以下、Cuが0.35以下に抑制された耐熱鋳鋼。
次に、(M7)の耐熱鋳鋼の各成分を上記した範囲内に限定した理由を説明する。
(M7−a)C(炭素)
Cは、炭化物の構成元素として有用な元素である。本発明に係る耐熱鋳鋼においては、Cの含有率が0.12%以上で十分な炭化物の析出量が確保できる。一方、Cの含有率が0.18%を超えると溶接性を阻害するとともに、高温長時間加熱にともなう炭化物の凝集粗大化が促進される。そのため、Cの含有率を0.12〜0.18%とした。
(M7−b)Si(ケイ素)
Siは、脱酸剤として有用であり、溶湯の流動性を確保する効果も発揮する。また、耐水蒸気酸化性を向上させる。しかしながら、Siの含有量が多い場合は、靭性の低下および脆化を促進するため、この観点からは、Siの含有量を可能な限り抑制することが望ましい。また、Siの含有率が0.6%を超えると、上記した特性が著しく低下し、0.2%未満では、溶湯の流動性が悪く、複雑形状の大型鋳造品を製作することが困難になる。そのため、Siの含有率を0.2〜0.6%とした。
(M7−c)Mn(マンガン)
Mnは、脱硫剤として有用な元素であり、少なくともその含有率が0.5%は必要であるが、0.9%を超えて含有すると非金属介在物の生成量が増加する。そのため、Mnの含有率を0.5〜0.9%とした。
(M7−d)Cr(クロム)
Crは、耐酸化性、耐食性に有効であるとともに、析出強化に寄与する微細なCr炭化物の構成元素としても有用である。しかしながら、これらの効果は、Crの含有率が1.0%未満では発揮されず、1.5%を超えると、高温長時間加熱にともなう炭化物の凝集粗大化を加速する。そのため、Crの含有率を1.0〜1.5%とした。
(M7−e)V(バナジウム)
Vは、微細炭窒化物を形成して析出強化に寄与する。本発明に係る耐熱鋳鋼においては、Vの含有率が0.2%以上で、これらの効果が発揮される。一方、Vの含有率が0.35%を超えると、靭性が低下するとともに高温加熱による脆化が促進される。そのため、Vの含有率を0.2〜0.35%とした。
(M7−f)Mo(モリブデン)
Moは、母相の固溶強化に寄与して高温強度を高めるとともに、炭化物の安定性を高める効果を有するが、本発明に係る耐熱鋳鋼においては、その含有率が0.9%未満ではこれらの効果が認められない。一方、Moの含有率が1.2%を超えると、靭性が低下するとともに高温加熱による脆化相の析出が促進される。そのため、Moの含有率を0.9〜1.2%とした。
(M7−g)Ti(チタン)
Tiは、大気鋳造が不可避となる大型鋳造部品の製造においては、脱酸剤として有用である。しかしながら、Tiの含有率が0.01%未満では、この効果は認められず、一方、0.04%を超えると、粗大なTi炭窒化物や介在物の生成量が増加する。そのため、Tiの含有率を0.01〜0.04%とした。
(M7−h)P(リン)、S(硫黄)、Al(アルミニウム)、Ni(ニッケル)およびCu(銅)
耐熱鋳鋼においては、多種類の不可避的不純物が混入し、残存する。そのうち特にP、S、Al、NiおよびCuの5元素において、これらの不可避的不純物は、微量の含有量であれば、耐熱鋳鋼の特性に影響を及ぼさないことは確認できている。そこで、耐熱鋳鋼の特性に影響を及ぼさない範囲で、これらの不可避的不純物の上限を設定し、Pの含有率を0.02%以下、Sの含有率を0.012%以下、Alの含有率を0.01%以下、Niの含有率を0.5%以下、Cuの含有率を0.35%以下とした。また、これらの不可避的不純物の残存含有率は、工業的に可能な限り0%に近づけることが好ましい。
上記したように、第5の実施の形態の蒸気タービンによれば、内部ケーシング110、ノズルボックス115、内部蒸気管120および外部蒸気管130を前述した(M1)、(M4)〜(M6)のいずれかの化学組成範囲の耐熱鋼、外部ケーシング冷却手段によって冷却される外部ケーシング111を(M7)の化学組成範囲の耐熱鋳鋼、冷却用蒸気160によって冷却される放射熱遮蔽管140を前述した(M3)の化学組成範囲の耐熱鋼で構成することにより、650℃以上の高温蒸気を超高圧タービン100に導入することができ、熱効率の向上を図ることができる。
また、放射熱遮蔽管140を設けることによって、内部蒸気管120からの放射熱によって直接、溶接部150が加熱されるのを防止することができる。また、冷却用蒸気160による冷却効果と放射熱遮蔽管140による放射熱の遮蔽効果によって、650℃以上の高温蒸気を導入しても、外部ケーシング111および外部蒸気管130の表面温度を従来プラント並みの600℃以下にすることができる。これによって、外部ケーシング111とそれに溶接接合される外部蒸気管130との熱延び差から発生する熱応力を低減させることができる。また、外部ケーシング111を、従来プラントなどで実績豊富な材料と同じ材料であるフェライト系合金鋼で構成し、Ni基耐熱鋼を限られた部位に使用することで、信頼性、運用性、経済性を確保することができる。
ここで、上記した各実施の形態では、本発明に係る蒸気タービンとして超高圧タービン100について説明したが、この本発明に係る蒸気タービンの構成は、650℃以上の高温蒸気を導入する高圧タービンや中圧タービンなどの構成に採用することができる。
本発明の第1の実施の形態の蒸気タービンを備える蒸気タービン発電システムの概要を模式的に示した図。 超高圧タービンの上半ケーシング部における断面を示した図。 超高圧タービンにおけるタービン蒸気入口部の断面を示した図。 図2に示した冷却用蒸気の導入方法とは異なる冷却用蒸気の導入方法を備えた超高圧タービンの上半ケーシング部における断面を示した図。
符号の説明
10…蒸気タービン発電システム、20…主蒸気管、21,23…低温再熱管、22,24…高温再熱管、25…クロスオーバ管、26…ボイラ給水ポンプ、100…超高圧タービン、110…内部ケーシング、111…外部ケーシング、112…タービンロータ、113…ノズル、114…動翼、115…ノズルボックス、120…内部蒸気管、130…外部蒸気管、140…放射熱遮蔽管、150…溶接部、160…冷却用蒸気、170…冷却用蒸気排出口、200…高圧タービン、300…中圧タービン、400…低圧タービン、500…発電機、600…復水器、700…ボイラ。

Claims (10)

  1. 内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、
    前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、
    前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管と
    を備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、
    前記外部ケーシングが、
    重量%で、C:0.05〜0.15、Si:0.3以下、Mn:0.1〜1.5、Ni:1.0以下、Cr:9以上10未満、V:0.1〜0.3、Mo:0.6〜1.0、W:1.5〜2.0、Co:1.0〜4.0、Nb:0.02〜0.08、B:0.001〜0.008、N:0.005〜0.1、Ti:0.001〜0.03を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋳鋼で構成され、
    前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、
    それぞれ重量%で、C:0.03〜0.25、Si:0.01〜1.0、Mn:0.01〜1.0、Cr:20〜23、Mo:8〜10、Nb:1.15〜3.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Cu:0.5以下である耐熱鋼で構成され、
    前記放射熱遮蔽管が、
    重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする蒸気タービン。
  2. 内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、
    前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、
    前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管と
    を備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、
    前記外部ケーシングが、
    重量%で、C:0.05〜0.15、Si:0.3以下、Mn:0.1〜1.5、Ni:1.0以下、Cr:9以上10未満、V:0.1〜0.3、Mo:0.6〜1.0、W:1.5〜2.0、Co:1.0〜4.0、Nb:0.02〜0.08、B:0.001〜0.008、N:0.005〜0.1、Ti:0.001〜0.03を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋳鋼で構成され、
    前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、
    それぞれ重量%で、C:0.10〜0.20、Si:0.01〜0.5、Mn:0.01〜0.5、Cr:20〜23、Co:10〜15、Mo:8〜10、Al:0.01〜1.5、Ti:0.01〜0.6、B:0.001〜0.006を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうちFe:5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Cu:0.5以下である耐熱鋼で構成され、
    前記放射熱遮蔽管が、
    重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする蒸気タービン。
  3. 内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、
    前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、
    前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管と
    を備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、
    前記外部ケーシングが、
    重量%で、C:0.05〜0.15、Si:0.3以下、Mn:0.1〜1.5、Ni:1.0以下、Cr:9以上10未満、V:0.1〜0.3、Mo:0.6〜1.0、W:1.5〜2.0、Co:1.0〜4.0、Nb:0.02〜0.08、B:0.001〜0.008、N:0.005〜0.1、Ti:0.001〜0.03を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋳鋼で構成され、
    前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、
    それぞれ重量%で、C:0.05〜0.25、Si:0.1〜1.0、Mn:0.1〜1.0、Cr:20〜24、Mo:8〜10、Nb:1〜3、REM:0.01〜1.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、Cu:0.5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Co:1以下であり、700〜1000℃で応力除去熱処理が施された耐熱鋼で構成され、
    前記放射熱遮蔽管が、
    重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする蒸気タービン。
  4. 内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、
    前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、
    前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管と
    を備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、
    前記外部ケーシングが、
    重量%で、C:0.05〜0.15、Si:0.3以下、Mn:0.1〜1.5、Ni:1.0以下、Cr:9以上10未満、V:0.1〜0.3、Mo:0.6〜1.0、W:1.5〜2.0、Co:1.0〜4.0、Nb:0.02〜0.08、B:0.001〜0.008、N:0.005〜0.1、Ti:0.001〜0.03を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋳鋼で構成され、
    前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、
    それぞれ重量%で、C:0.05〜0.25、Si:0.1〜1.0、Mn:0.1〜1.0、Cr:20〜24、Co:10〜15、Mo:8〜10、B:0.001〜0.006、REM:0.01〜1.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、Cu:0.5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Al:0.05以下、Ti:0.05以下であり、700〜1000℃で応力除去熱処理が施された耐熱鋼で構成され、
    前記放射熱遮蔽管が、
    重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする蒸気タービン。
  5. 内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、
    前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、
    前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管と
    を備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、
    前記外部ケーシングが、
    重量%で、C:0.12〜0.18、Si:0.2〜0.6、Mn:0.5〜0.9、Cr:1.0〜1.5、V:0.2〜0.35、Mo:0.9〜1.2、Ti:0.01〜0.04を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.02以下、S:0.012以下、Al:0.01以下、Ni:0.5以下、Cu:0.35以下である耐熱鋳鋼で構成され、
    前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、
    それぞれ重量%で、C:0.03〜0.25、Si:0.01〜1.0、Mn:0.01〜1.0、Cr:20〜23、Mo:8〜10、Nb:1.15〜3.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Cu:0.5以下である耐熱鋼で構成され、
    前記放射熱遮蔽管が、
    重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする蒸気タービン。
  6. 内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、
    前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、
    前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管と
    を備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、
    前記外部ケーシングが、
    重量%で、C:0.12〜0.18、Si:0.2〜0.6、Mn:0.5〜0.9、Cr:1.0〜1.5、V:0.2〜0.35、Mo:0.9〜1.2、Ti:0.01〜0.04を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.02以下、S:0.012以下、Al:0.01以下、Ni:0.5以下、Cu:0.35以下である耐熱鋳鋼で構成され、
    前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、
    それぞれ重量%で、C:0.10〜0.20、Si:0.01〜0.5、Mn:0.01〜0.5、Cr:20〜23、Co:10〜15、Mo:8〜10、Al:0.01〜1.5、Ti:0.01〜0.6、B:0.001〜0.006を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうちFe:5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Cu:0.5以下である耐熱鋼で構成され、
    前記放射熱遮蔽管が、
    重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする蒸気タービン。
  7. 内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、
    前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、
    前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管と
    を備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、
    前記外部ケーシングが、
    重量%で、C:0.12〜0.18、Si:0.2〜0.6、Mn:0.5〜0.9、Cr:1.0〜1.5、V:0.2〜0.35、Mo:0.9〜1.2、Ti:0.01〜0.04を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.02以下、S:0.012以下、Al:0.01以下、Ni:0.5以下、Cu:0.35以下である耐熱鋳鋼で構成され、
    前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、
    それぞれ重量%で、C:0.05〜0.25、Si:0.1〜1.0、Mn:0.1〜1.0、Cr:20〜24、Mo:8〜10、Nb:1〜3、REM:0.01〜1.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、Cu:0.5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Co:1以下であり、700〜1000℃で応力除去熱処理が施された耐熱鋼で構成され、
    前記放射熱遮蔽管が、
    重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする蒸気タービン。
  8. 内部ケーシングと外部ケーシングを貫通して配設され、ノズルボックスに連接された内部蒸気管と、
    前記外部ケーシングと溶接接合され、前記内部蒸気管の外側に所定の間隔をおいて前記内部蒸気管に沿って配設された外部蒸気管と、
    前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間で、少なくとも前記外部蒸気管の溶接部に対向するように前記内部蒸気管に沿って配設された放射熱遮蔽管と
    を備え、前記内部蒸気管と前記外部蒸気管との間に冷却用蒸気を流通させる、650℃以上の高温蒸気が導入される蒸気タービンであって、
    前記外部ケーシングが、
    重量%で、C:0.12〜0.18、Si:0.2〜0.6、Mn:0.5〜0.9、Cr:1.0〜1.5、V:0.2〜0.35、Mo:0.9〜1.2、Ti:0.01〜0.04を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.02以下、S:0.012以下、Al:0.01以下、Ni:0.5以下、Cu:0.35以下である耐熱鋳鋼で構成され、
    前記内部ケーシング、前記内部蒸気管および前記外部蒸気管が、
    それぞれ重量%で、C:0.05〜0.25、Si:0.1〜1.0、Mn:0.1〜1.0、Cr:20〜24、Co:10〜15、Mo:8〜10、B:0.001〜0.006、REM:0.01〜1.0を含有し、残部がNiおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、Fe:5以下、Cu:0.5以下、P:0.015以下、S:0.015以下、Al:0.05以下、Ti:0.05以下であり、700〜1000℃で応力除去熱処理が施された耐熱鋼で構成され、
    前記放射熱遮蔽管が、
    重量%で、C:0.25以下、Si:1.5以下、Mn:2.0以下、Ni:19〜22、Cr:24〜26を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、前記不可避的不純物のうち、P:0.045以下、S:0.03以下である耐熱鋼で構成されたことを特徴とする蒸気タービン。
  9. 前記冷却用蒸気が、蒸気タービンの排気蒸気であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項記載の蒸気タービン。
  10. 前記冷却用蒸気が、蒸気タービンの途中段落から抽出した蒸気であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項記載の蒸気タービン。
JP2006125854A 2006-04-28 2006-04-28 蒸気タービン Expired - Fee Related JP4664857B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006125854A JP4664857B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 蒸気タービン
US11/783,140 US7651318B2 (en) 2006-04-28 2007-04-06 Steam turbine
CN200710096052.3A CN100577988C (zh) 2006-04-28 2007-04-10 蒸汽涡轮
EP07008118A EP1849881B1 (en) 2006-04-28 2007-04-20 Steam turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006125854A JP4664857B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 蒸気タービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007297960A JP2007297960A (ja) 2007-11-15
JP4664857B2 true JP4664857B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=38191159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006125854A Expired - Fee Related JP4664857B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 蒸気タービン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7651318B2 (ja)
EP (1) EP1849881B1 (ja)
JP (1) JP4664857B2 (ja)
CN (1) CN100577988C (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE532301C2 (sv) * 2008-04-23 2009-12-08 Metso Power Ab En ångpanna försedd med kyld anordning
US20110175025A1 (en) * 2008-09-25 2011-07-21 Borgwarner Inc. Turbocharger and subassembly for bypass control in the turbine casing therefor
JP5395574B2 (ja) * 2008-11-27 2014-01-22 株式会社東芝 蒸気機器
US8096757B2 (en) * 2009-01-02 2012-01-17 General Electric Company Methods and apparatus for reducing nozzle stress
US8262356B2 (en) * 2009-01-30 2012-09-11 General Electric Company Rotor chamber cover member having aperture for dirt separation and related turbine
JP4839388B2 (ja) * 2009-03-31 2011-12-21 株式会社日立製作所 溶接材料および溶接ロータ
US8662823B2 (en) * 2010-11-18 2014-03-04 General Electric Company Flow path for steam turbine outer casing and flow barrier apparatus
JP5562825B2 (ja) * 2010-12-28 2014-07-30 株式会社東芝 耐熱鋳鋼、耐熱鋳鋼の製造方法、蒸気タービンの鋳造部品および蒸気タービンの鋳造部品の製造方法
JP5533698B2 (ja) * 2011-01-26 2014-06-25 トヨタ自動車株式会社 ランキンサイクルシステムの作動媒体供給構造
EP2565419A1 (de) * 2011-08-30 2013-03-06 Siemens Aktiengesellschaft Kühlung für eine Strömungsmaschine
US8869532B2 (en) 2013-01-28 2014-10-28 General Electric Company Steam turbine utilizing IP extraction flow for inner shell cooling
CN103215523B (zh) * 2013-02-21 2015-02-25 山东昊安金科新材料有限公司 高速列车合金铸钢制动盘材料的制备方法
JP6285692B2 (ja) * 2013-11-05 2018-02-28 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービン設備
CN104480415A (zh) * 2014-12-09 2015-04-01 抚顺特殊钢股份有限公司 一种难变形高温合金gh141冷拔材加工工艺
CN106439472A (zh) * 2016-10-31 2017-02-22 张家港沙工科技服务有限公司 一种机械设备用高稳定电阻复合管
CN106618176B (zh) * 2016-12-15 2018-11-06 四川佰利华厨具设备工程有限公司 一种通用组合式环保节能蒸柜
CN107084009B (zh) * 2017-06-01 2019-10-18 东方电气集团东方汽轮机有限公司 一种汽轮机筒形高压缸后部结构

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126404A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Hitachi Ltd 超高圧高温蒸気タ−ビンケ−シング
JPS59229003A (ja) * 1983-06-10 1984-12-22 Hitachi Ltd 蒸気タ−ビンの主蒸気入口構造
JPS6123749A (ja) * 1984-07-10 1986-02-01 Hitachi Ltd 高温強度オ−ステナイト系ステンレス鋼
JPH0959747A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Hitachi Ltd 高強度耐熱鋳鋼,蒸気タービンケーシング,蒸気タービン発電プラント及び蒸気タービン
JPH11229817A (ja) * 1998-02-09 1999-08-24 Hitachi Ltd 蒸気タービンの主蒸気管冷却装置及び蒸気タービン発電プラント

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60104703A (ja) 1983-11-14 1985-06-10 Hitachi Ltd 多重ケ−シング構造蒸気タ−ビンの蒸気導入管取付構造
JPH0641723B2 (ja) 1984-06-20 1994-06-01 株式会社日立製作所 蒸気タ−ビン
JPS61231139A (ja) * 1985-04-06 1986-10-15 Nippon Steel Corp 高強度フエライト系耐熱鋼
ATE49240T1 (de) * 1985-07-09 1990-01-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Hochtemperaturrotor fuer eine dampfturbine und verfahren zu seiner herstellung.
JPH06137110A (ja) 1992-10-26 1994-05-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気タービンロータの冷却構造
JP3723924B2 (ja) 1995-04-03 2005-12-07 株式会社日本製鋼所 耐熱鋳鋼およびその製造方法
JP3611365B2 (ja) 1995-04-05 2005-01-19 株式会社東芝 蒸気タービンのケーシング冷却装置
JPH0932506A (ja) 1995-07-19 1997-02-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気タービンの車室冷却装置
EP0759499B2 (en) 1995-08-21 2005-12-14 Hitachi, Ltd. Steam-turbine power plant and steam turbine
JPH09296258A (ja) 1996-05-07 1997-11-18 Hitachi Ltd 耐熱鋼及び蒸気タービン用ロータシャフト
JP2001065308A (ja) 1999-08-27 2001-03-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気タービンの冷却車室
JP4614547B2 (ja) * 2001-01-31 2011-01-19 独立行政法人物質・材料研究機構 高温クリープ破断強度及び延性に優れたマルテンサイト系耐熱合金とその製造方法
JP4488787B2 (ja) 2003-04-30 2010-06-23 株式会社東芝 蒸気タービンプラントおよびその中圧タービンの冷却方法
EP1473442B1 (en) 2003-04-30 2014-04-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam turbine, steam turbine plant and method of operating a steam turbine in a steam turbine plant
US7169239B2 (en) * 2003-05-16 2007-01-30 Lone Star Steel Company, L.P. Solid expandable tubular members formed from very low carbon steel and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126404A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Hitachi Ltd 超高圧高温蒸気タ−ビンケ−シング
JPS59229003A (ja) * 1983-06-10 1984-12-22 Hitachi Ltd 蒸気タ−ビンの主蒸気入口構造
JPS6123749A (ja) * 1984-07-10 1986-02-01 Hitachi Ltd 高温強度オ−ステナイト系ステンレス鋼
JPH0959747A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Hitachi Ltd 高強度耐熱鋳鋼,蒸気タービンケーシング,蒸気タービン発電プラント及び蒸気タービン
JPH11229817A (ja) * 1998-02-09 1999-08-24 Hitachi Ltd 蒸気タービンの主蒸気管冷却装置及び蒸気タービン発電プラント

Also Published As

Publication number Publication date
CN100577988C (zh) 2010-01-06
US20070253811A1 (en) 2007-11-01
EP1849881A3 (en) 2009-09-16
EP1849881B1 (en) 2012-08-01
CN101063413A (zh) 2007-10-31
EP1849881A2 (en) 2007-10-31
JP2007297960A (ja) 2007-11-15
US7651318B2 (en) 2010-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664857B2 (ja) 蒸気タービン
JP4783053B2 (ja) 蒸気タービン発電設備
US5749228A (en) Steam-turbine power plant and steam turbine
JP4542491B2 (ja) 高強度耐熱鋳鋼とその製造方法及びそれを用いた用途
JP5501434B2 (ja) 耐熱鋼
JP5657523B2 (ja) 超々臨界ボイラヘッダ合金および製造方法
JPH0959747A (ja) 高強度耐熱鋳鋼,蒸気タービンケーシング,蒸気タービン発電プラント及び蒸気タービン
JP2015528057A (ja) 高い使用温度で優れたクリープ強度、耐酸化性、耐蝕性を有するオーステナイト系合金鋼
JPH1136038A (ja) 耐熱鋳鋼
US20100158681A1 (en) Ni-based alloy for a forged part of a steam turbine with excellent high temperature strength, forgeability and weldability, rotor blade of a steam turbine, stator blade of a steam turbine, screw member for a steam turbine, and pipe for a steam turbine
JP3982069B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
EP0759499B1 (en) Steam-turbine power plant and steam turbine
JP6122319B2 (ja) 異材継手
JP3362369B2 (ja) 蒸気タービン発電プラント及び蒸気タービン
JP3222113B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用溶接材料、該材料からなるテイグ溶接棒、サブマージアーク溶接棒、溶接用ワイヤ及び被覆アーク溶接棒
JP3848463B2 (ja) 溶接性に優れた高強度オーステナイト系耐熱鋼およびその製造方法
JP4177136B2 (ja) 含B高Cr耐熱鋼の製造方法
JP2015093991A (ja) 析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼、該ステンレス鋼を用いたタービン部材、および該タービン部材を用いたタービン
JP3418884B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JPH09287402A (ja) 蒸気タービン用ロータシャフト及び蒸気タービン発電プラントとその蒸気タービン
JP5550298B2 (ja) 蒸気タービンの鍛造部品用のNi基合金、蒸気タービンのタービンロータ、蒸気タービンの動翼、蒸気タービンの静翼、蒸気タービン用螺合部材、および蒸気タービン用配管
JPH11350076A (ja) 析出強化型フェライト系耐熱鋼
JP6289873B2 (ja) 析出強化型フェライト系耐熱鋼、該耐熱鋼を用いたタービン高温部材、および該タービン高温部材を用いたタービン
JP2009074179A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
WO2016142963A1 (ja) オーステナイト系耐熱鋼およびタービン部品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110107

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4664857

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees