JP4661222B2 - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP4661222B2
JP4661222B2 JP2005000889A JP2005000889A JP4661222B2 JP 4661222 B2 JP4661222 B2 JP 4661222B2 JP 2005000889 A JP2005000889 A JP 2005000889A JP 2005000889 A JP2005000889 A JP 2005000889A JP 4661222 B2 JP4661222 B2 JP 4661222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
lines
output
dots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005000889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006191308A (ja
Inventor
斉 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005000889A priority Critical patent/JP4661222B2/ja
Publication of JP2006191308A publication Critical patent/JP2006191308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4661222B2 publication Critical patent/JP4661222B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、例えばテレビジョン放送等の中継現場やスタジオ撮影等に用いるビデオカメラに関するものである。
テレビジョン放送局等で用いられている高品位のテレビジョン信号のフォーマットとして、一般的に、SMPTE(Society of Motion Picture and Television Engineers)の1080/60i方式又は720/60p方式が採用されている。
1080/60i方式のテレビジョン信号は、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式、伝送レートが60フィールド/1秒間のテレビジョン信号の方式である。
720/60p方式のテレビジョン信号は、水平方向の画素数が720ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式、伝送レートが60フレーム/1秒間のテレビジョン信号の方式である。
近年のスタジオ用のビデオカメラは、1080/60i方式及び720/60p方式の両方方式のテレビジョン信号に対応できるようになっている。1080/60i方式及び720/60p方式の両方方式に対応させる方法は、下記のようにいくつかあるが、それぞれに欠点がある。
--第1の方法--
第1の方法は、1080/60i方式で駆動されるCCD(Charge Coupled Device)を用い、1080/60i方式のテレビジョン信号を出力する場合にはCCDから得られた画像信号をそのまま用い、720/60p方式のテレビジョン信号を出力する場合には、1080/60i方式の画像信号から720/60p方式のテレビジョン信号に変換する方法である。第1の方法の欠点としては、720/60p方式のテレビジョン信号を出力する場合、水平方向の変換は画素の多いものから少ないものへの変換であるので画質的には問題ないが、垂直方向の変換はインターレースからプログレッシブへの変換となるので、撮像素子自体が720/60p方式で動作する撮像素子を使用する場合に比べて画質が劣ってしまうことである。
--第2の方法--
第2の方法は、撮像素子を垂直方向に増やし、その組み合わせを変えることで、それぞれの方式に相当する走査線数にする方法である。第2の方法は、最適な垂直方向の画素を得ることは可能だが それぞれの方式によって要求される撮像素子の前の光学的なフィルター特性が変わってしまい実用的ではない。
本発明は、以上のような課題を解決するものであり、1080/60i方式及び720/60p方式の両方式のテレビジョン信号を出力が可能であり、いずれの方式のテレビジョン信号も高画質であるビデオカメラを提供することを目的とする。
本発明に係るビデオカメラは、被写体を撮像し、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式、又は、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式の画像信号を出力する撮像素子と、垂直同期パルス及び水平同期パルスを発生して、上記撮像素子の駆動制御を行う駆動パルス発生手段と、上記撮像素子から出力された画像信号に対して所定の処理を行う画像処理手段と、上記画像処理手段から出力された画像信号を所定の動画像フォーマットのテレビジョン信号に変換するフォーマット変換手段とを備え、上記駆動パルス発生手段には、上記垂直同期パルスのプラス側差動信号を出力する出力端子と、該垂直同期パルスのマイナス側差動信号を出力する出力端子とを有する出力増幅器を有し、該出力増幅器のプラス側差動信号を出力する出力端子とマイナス側差動信号を出力する出力端子との間には、LCフィルタが接続されており、上記LCフィルタは、上記出力増幅器と上記撮像素子との間の差動伝送路の伝送特性が、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式に対応した周波数、及び、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式に対応した周波数の2つの共振点をもつように、周波数特性が設定され、上記フォーマット変換手段は、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式の画像信号が入力され、入力された画像信号を、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式のテレビジョン信号、又は、水平方向の画素数が1280ドット,垂直方向のライン数が720ラインのプログレッシブ方式のテレビジョン信号のいずれか一方の方式に変換し、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式のテレビジョン信号を出力するとき、上記駆動パルス発生手段により水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式の画像信号を出力するように上記撮像素子を駆動制御して、上記画像処理手段により所定の処理を行った画像信号を出力し、水平方向の画素数が1280ドット,垂直方向のライン数が720ラインのプログレッシブ方式のテレビジョン信号を出力するとき、上記駆動パルス発生手段により、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式の画像信号を出力するように上記撮像素子を駆動制御して、上記フォーマット変換手段により動画像フォーマットに変換したテレビジョン信号を出力する。
以上の本発明に係るビデオカメラでは、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式のテレビジョン信号を出力するとき、駆動パルス発生手段により水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式の画像信号を出力するように撮像素子を駆動制御して、画像処理手段により所定の処理を行った画像信号を出力し、水平方向の画素数が1280ドット,垂直方向のライン数が720ラインのプログレッシブ方式のテレビジョン信号を出力するとき、駆動パルス発生手段により、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式の画像信号を出力するように撮像素子を駆動制御して、フォーマット変換手段により動画像フォーマットに変換したテレビジョン信号を出力する。
このことにより、本発明に係るビデオカメラでは、1080/60i方式のテレビジョン信号を得たいときは撮像素子を1080/60i方式で駆動し、720/60pのテレビジョン信号を得たい時にのみにフォーマット変換手段を動作させることで、1080/60p方式及び1080/60iのどちらで撮像素子を駆動した場合にも消費電力を抑えつつ、1080/60i方式及び720/60p方式の両方式のテレビジョン信号を高画質で出力することができる
本発明が適用されたカメラシステムについて、以下、図面を参照して説明をする。
本発明が適用されたカメラシステム1は、図1に示すように、被写体の撮像を行い、撮像して得られた画像信号に基づき1080/60i方式又は720/60p方式のテレビジョン信号を出力するカメラヘッドユニット(CHU)2と、CHU2の遠隔制御及びCHU2から出力されたテレビジョン信号の記録及び編集を行うカメラコントロールユニット(CCU)3とから構成される。CHU2から出力されたテレビジョン信号は、伝送ケーブルや無線伝送によりCCU3に伝送される。
なお、1080/60i方式のテレビジョン信号とは、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式、伝送レートが60フィールド/1秒間のSMPTEに規定されたテレビジョン信号である。
720/60p方式のテレビジョン信号とは、水平方向の画素数が720ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式、伝送レートが60フレーム/1秒間のSMPTEに規定されたテレビジョン信号である。
図2は、カメラヘッドユニット2のブロック構成図である。
カメラヘッドユニット2は、図2に示すように、レンズユニット11と、撮像素子12と、アナログ処理及びAD変換部13と、カメラ信号処理部14と、フォーマット変換部15と、出力部16と、画像変換部17と、ファインダ18と、駆動パルス発生部19とを備えている。
レンズユニット11は、フォーカスレンズ、ズームレンズ及び絞り羽根等並びにこれらレンズ等を駆動する駆動部が設けられている。レンズユニット11は、撮像対象となる被写体像光を受光して撮像素子12の受光面上に結像させる。
撮像素子12は、CCDイメージセンサ等の固体撮像素子である。撮像素子12は、受光面にマトリクス状に配置された単位画素を有しており、各単位画素が照射された光を光電変換する。撮像素子12は、マトリクス状に配置された単位画素をスキャンして電気信号を読み出すことにより、画像信号を出力する。撮像素子12により読み出された画像信号は、アナログ処理及びAD変換部13に供給される。
アナログ処理及びAD変換部13は、撮像素子12から出力された信号に対してクランプや増幅処理等のアナログ処理を行い、A/D変換を行ってデジタル化する。アナログ処理及びAD変換部13によりデジタル化された画像信号は、カメラ信号処理部14に供給される。
カメラ信号処理部14は、ホワイトバランス処理、収差補正処理、シェーディング処理等の処理等を行う。これらの処理がされた画像信号は、フォーマット変換部15に供給される。
フォーマット変換部15は、カメラ信号処理部14から入力された画像信号のフォーマットを、1080/60i方式又は720/60p方式のフォーマットのテレビジョン信号に変換する。1080/60i方式のテレビジョン信号、又は、720/60p方式のテレビジョン信号は出力部16に供給される。
出力部16は、1080/60i方式のテレビジョン信号又は720/60p方式のテレビジョン信号を、所定の搬送波信号や光信号に変調してカメラコントロールユニット(CCU)に送信する。
画像変換部17は、フォーマット変換部15から出力された1080/60i方式のテレビジョン信号又は720/60p方式のテレビジョン信号が入力される。画像変換部17は、入力されたテレビジョン信号を、ファインダ18により表示するために画像サイズを小さくするとともに、ファインダ18が動作する所定のテレビジョン信号方式に変換を行う。
ファインダ18は、撮影確認用の表示装置である。ファインダ18は、画像変換部17から出力されたテレビジョン信号を表示して、撮影中の画像を操作者に対して表示する。
駆動パルス発生部19は、垂直同期パルス及び水平同期パルスを発生して、撮像素子12の駆動制御を行う。
ここで、駆動パルス発生部19は、撮像素子12を1080/60p方式で駆動する。すなわち、撮像素子12は、1080/60p方式に対応した画像信号を出力する。
1080/60p方式の画像信号とは、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式、伝送レートが60フィールド/1秒間で撮像素子12から読み出された画像信号である。すなわち、撮像素子12は、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式、伝送レートが60フィールド/1秒間の画像信号を出力する。
フォーマット変換部15には、1080/60p方式の画像信号が入力される。また、フォーマット変換部15には、ユーザにより、出力するテレビジョン方式が選択される。つまり、ユーザにより、1080/60i方式又は720/60p方式のいずれか一方の方式が選択される。
1080/60i方式が選択された場合、フォーマット変換部15は、1080/60p方式の画像信号に基づき、1080/60i方式のテレビジョン信号を生成する。また、720/60p方式が選択された場合、フォーマット変換部は、1080/60p方式の画像信号に基づき、720/60p方式のテレビジョン信号を生成する。
このため、ビデオヘッドユニット2では、1080/60i方式及び720/60p方式のどちらの方式のテレビジョン信号も、水平及び垂直ともに画素数が多い1080/60p方式の画像信号を元画像として生成することができる。このため、1080/60i方式及び720/60p方式のいずれの方式のテレビジョン信号を出力する場合にも、元の画像より水平垂直とも画素が少ないので それぞれに応じた撮像素子を使う場合より優れた画質の信号を得ることができる。
また、ビデオヘッドユニット2では、1080/60p方式で撮像素子12を動作させたにもかかわらず、カメラコントロールユニット3へは1080/60i方式及び720/60p方式で伝送する。このため、ビデオヘッドユニット2からカメラコントロールユニット3への伝送レートを少なくし、必要な帯域幅を狭くすることができる。
なお、撮像素子12は、1080/60p方式で駆動がされるが、内部の回路等や読み出し処理部分に所定の変更を加えることにより、1080/60i方式で駆動できるようにしてもよい。このように変更を加えた場合、1080/60i方式のテレビジョン信号を得たいときは 撮像素子12を1080/60i方式で駆動し、720/60pのテレビジョン信号を得たい時にのみに、フォーマット変換部15を動作させればよい。
また、CCDは一般に垂直同期パルスにより差動駆動がされるが、ビデオヘッドユニット2では、垂直同期パルスのプラス側差動信号の出力アンプの出力端子と、垂直同期パルスのマイナス側差動信号の出力アンプの出力端子と間に、LCフィルタが設けられている。このLCフィルタは、1080/60p方式及び1080/60i方式の両方で駆動される場合には、1080/60p方式に対応した周波数と1080/60i方式に対応した周波数の2つの共振点をもつように、周波数特性が設定されている。このことにより、1080/60p方式及び1080/60iのどちらで駆動した場合にも、消費電力を抑えることが可能となる。
本発明が適用されたビデオカメラシステムの模式的な外観図である。 カメラヘッドユニットのブロック構成図である。
符号の説明
1 カメラシステム、2 カメラヘッドユニット、3 カメラコントロールユニット、15 フォーマット変換部

Claims (1)

  1. 被写体を撮像し、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式、又は、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式の画像信号を出力する撮像素子と、
    垂直同期パルス及び水平同期パルスを発生して、上記撮像素子の駆動制御を行う駆動パルス発生手段と、
    上記撮像素子から出力された画像信号に対して所定の処理を行う画像処理手段と、
    上記画像処理手段から出力された画像信号を所定の動画像フォーマットのテレビジョン信号に変換するフォーマット変換手段とを備え、
    上記駆動パルス発生手段は、上記垂直同期パルスのプラス側差動信号を出力する出力端子と、該垂直同期パルスのマイナス側差動信号を出力する出力端子とを有する出力増幅器を有し、該出力増幅器のプラス側差動信号を出力する出力端子とマイナス側差動信号を出力する出力端子との間には、LCフィルタが接続されており、
    上記LCフィルタは、上記出力増幅器と上記撮像素子との間の差動伝送路の伝送特性が、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式に対応した周波数、及び、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式に対応した周波数の2つの共振点をもつように、周波数特性が設定され、
    上記フォーマット変換手段は、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式の画像信号が入力され、入力された画像信号を、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式のテレビジョン信号、又は、水平方向の画素数が1280ドット,垂直方向のライン数が720ラインのプログレッシブ方式のテレビジョン信号のいずれか一方の方式に変換し、
    水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式のテレビジョン信号を出力するとき、上記駆動パルス発生手段により水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのインターレース方式の画像信号を出力するように上記撮像素子を駆動制御して、上記画像処理手段により所定の処理を行った画像信号を出力し、
    水平方向の画素数が1280ドット,垂直方向のライン数が720ラインのプログレッシブ方式のテレビジョン信号を出力するとき、上記駆動パルス発生手段により、水平方向の画素数が1920ドット,垂直方向のライン数が1080ラインのプログレッシブ方式の画像信号を出力するように上記撮像素子を駆動制御して、上記フォーマット変換手段により動画像フォーマットに変換したテレビジョン信号を出力するビデオカメラ。
JP2005000889A 2005-01-05 2005-01-05 ビデオカメラ Expired - Fee Related JP4661222B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005000889A JP4661222B2 (ja) 2005-01-05 2005-01-05 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005000889A JP4661222B2 (ja) 2005-01-05 2005-01-05 ビデオカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006191308A JP2006191308A (ja) 2006-07-20
JP4661222B2 true JP4661222B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=36798021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005000889A Expired - Fee Related JP4661222B2 (ja) 2005-01-05 2005-01-05 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4661222B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024929A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Toshiba Corp ディジタルカメラ
JP2002536851A (ja) * 1998-02-27 2002-10-29 リバティ イメージング インコーポレイテッド 高画像品質テレビジョンカメラおよびフォーマッタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536851A (ja) * 1998-02-27 2002-10-29 リバティ イメージング インコーポレイテッド 高画像品質テレビジョンカメラおよびフォーマッタ
JP2001024929A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Toshiba Corp ディジタルカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006191308A (ja) 2006-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011216948A (ja) カメラシステム、映像処理装置及びカメラ装置
JP2001086391A (ja) 撮像装置
US7388607B2 (en) Digital still camera
JP4616429B2 (ja) 画像処理装置
JP2007104623A (ja) 映像信号伝送システム、撮像装置、信号処理装置および映像信号伝送方法
KR100766074B1 (ko) 주사변환이 가능한 감시카메라 및 주사변환방법
KR101528556B1 (ko) Cctv용 파노라마 카메라 장치
JP2001086394A (ja) 撮像装置
JP4661222B2 (ja) ビデオカメラ
JP2008072501A (ja) 撮像装置、撮像方法、プログラムおよび記録媒体
JP2006340100A (ja) 撮影装置
JPH11220653A (ja) 画像処理装置及びカメラシステム
JP2010147812A (ja) 複眼カメラ及び画像処理方法
JP2007074363A (ja) 撮像装置
JP2003060994A (ja) 撮像装置及びカメラシステム
JP5066476B2 (ja) 撮像装置
JP4273580B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法および固体撮像装置
JP4133878B2 (ja) デジタルカメラ及び画像信号生成方法
JP2006101227A (ja) 撮像装置および撮像システム
JP2010204303A (ja) 撮像装置
JP2006350017A (ja) 撮像装置
US7911524B2 (en) Photographing apparatus and still image photographing method thereof
JP2009147885A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2003116039A (ja) 高解像度画像発生装置
JP3351804B2 (ja) ビデオカメラ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101220

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4661222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees