JP4641130B2 - ガス発生剤組成物およびそれを使用したガス発生器 - Google Patents

ガス発生剤組成物およびそれを使用したガス発生器 Download PDF

Info

Publication number
JP4641130B2
JP4641130B2 JP2001284371A JP2001284371A JP4641130B2 JP 4641130 B2 JP4641130 B2 JP 4641130B2 JP 2001284371 A JP2001284371 A JP 2001284371A JP 2001284371 A JP2001284371 A JP 2001284371A JP 4641130 B2 JP4641130 B2 JP 4641130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
nitrate
weight
gas generating
generated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001284371A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002187790A (ja
Inventor
英史 佐藤
大理 久保
健治郎 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001284371A priority Critical patent/JP4641130B2/ja
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to CZ20031260A priority patent/CZ20031260A3/cs
Priority to PCT/JP2001/008780 priority patent/WO2002030850A1/ja
Priority to KR10-2003-7004994A priority patent/KR100505835B1/ko
Priority to EP01974697A priority patent/EP1342705A4/en
Priority to EP11156057.9A priority patent/EP2399884B1/en
Priority to CNB018169996A priority patent/CN1255363C/zh
Priority to AU2001294190A priority patent/AU2001294190A1/en
Priority to US10/398,215 priority patent/US6958100B2/en
Publication of JP2002187790A publication Critical patent/JP2002187790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4641130B2 publication Critical patent/JP4641130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C06EXPLOSIVES; MATCHES
    • C06DMEANS FOR GENERATING SMOKE OR MIST; GAS-ATTACK COMPOSITIONS; GENERATION OF GAS FOR BLASTING OR PROPULSION (CHEMICAL PART)
    • C06D5/00Generation of pressure gas, e.g. for blasting cartridges, starting cartridges, rockets
    • C06D5/06Generation of pressure gas, e.g. for blasting cartridges, starting cartridges, rockets by reaction of two or more solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • B60R21/2644Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガス発生剤組成物に関し、特に小型・軽量のガス発生器に好適なガス発生剤組成物及びこれを使用したガス発生器に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
自動車の安全装置に用いられるガス生成用組成物は、一般に、ナトリウムアジドを基剤とする燃料と、酸化剤を含有する。しかし、ナトリウムアジドの毒性、及び取り扱い上の制約より、以前からアジド含有ガス生成用混合物に代わる代替物を見いだす試みがなされて来た。
米国特許第5783773には、酸化剤に相安定化硝酸アンモニウム、燃料成分にトリアミノグアニジンナイトレート(以下TAGNと省略する)、及びTAGN/硝酸グアニジンの組合せが開示されている。さらに米国特許5780768では燃料成分に硝酸グアニジン/ニトログアニジンを、酸化剤としては過塩素酸塩を主剤とした組成物が開示されている。これらはいずれも本来、反応性の低い酸化剤、及び燃料に対し、例えば、TAGN、過塩素酸塩のように反応性の高い成分を組み合わせることで好適な燃焼速度を得ようとするものであるが、その反面で組成物の発熱量も上昇するため、ガス発生器にとっては好適なガス発生剤とは言えない。
特開平2000−86375では燃料として分子中に酸素原子を原子量比で25%以上含有する化合物と金属酸化物及び金属複酸化物の組合せが開示されている。本組成物では燃焼温度は低く設計されているが、酸化剤に金属酸化物を用いているために重量当たりのガス発生モル数が満足いくものではなく、エアバッグを膨らますために必要な発生ガスのモル数を確保しようとすると、使用するガス発生剤量が増加することから、結果的にガス発生剤の燃焼により発生する熱量は増加する。即ち、これら組成物を使用したガス発生器では多量の冷却材が必要となることから、ガス発生器の小型・軽量化を達成するのは困難である。
【0003】
本発明は、ガス発生器の小型・軽量化を可能とするガス発生剤組成物の提供を目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、鋭意検討した結果、ガス発生剤組成物の燃焼により発生するガス1モル当たりの発熱量を特定の範囲に設定することにより上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至ったものである。
即ち本発明は、
(1)含窒素有機化合物、酸化剤及び添加剤を含有するガス発生剤組成物にあって、ガス発生剤の燃焼により発生するガス1モル当たりの発熱量が125KJ以下であるガス発生剤組成物、
(2)発生するガス1モル当たりの発熱量が115KJ以下である(1)に記載のガス発生剤組成物、
(3)ガス発生剤組成物の燃焼により発生するガスのモル数が該組成物100g当たり2.70モル以上である(1)又は(2)に記載のガス発生剤組成物、
(4)ガス発生剤組成物1g当りの発熱量が4500J以下である(1)〜(3)のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物、
(5)上記含窒素有機化合物が、炭酸グアニジン、硝酸グアニジン、硝酸アミノグアニジン及びそれらの混合物より成る群から選ばれる1種である(1)〜(4)のいずれか1項に記載の組成物、
(6)上記酸化剤が塩基性硝酸銅と、アルカリ土類金属の硝酸塩及び相安定化硝酸アンモニウムからなる群より選ばれる少なくとも1種との混合酸化剤である請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物、
(7)上記添加剤がシラン化合物であり、その含有量が、0.1〜15重量%である(1)〜(6)のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物、
(8)上記添加剤が成形用バインダであり、その含有量が0.1〜15重量%である(1)〜(7)のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物、
(9)40〜60重量%の硝酸グアニジン、15〜50重量%の硝酸ストロンチウム、1〜30重量%の塩基性硝酸銅、0.5〜10重量%の添加剤からなる(1)〜(4)のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物、
(10)40〜60重量%の硝酸グアニジン、15〜50重量%の硝酸ストロンチウム、1〜30重量%の塩基性硝酸銅、1〜30重量%の相安定化硝酸アンモニウム、0.5〜10重量%の添加剤からなる(1)〜(4)のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物、
(11)(1)〜(10)のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物を使用したガス発生器、
に関する。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、本発明について詳細に説明する。
【0006】
本発明のガス発生剤組成物は、含窒素有機化合物、酸化剤、及び添加剤から構成され、ガス発生剤の燃焼により発生するガス1モル当たりの発熱量が125KJ以下であるガス発生剤組成物である。ガス発生器の小型・軽量化を追及していく上で、ガス発生剤の燃焼により発生するガス1モル当たりの発熱量を抑えることは極めて重要な因子であり、発生ガス1モル当たりの発熱量が大きいガス発生剤を用いたガス発生器では、ガス発生器内に多量の冷却材を必要とし、ガス発生器の小型・軽量化が困難となるため、ガス1モル当たりの発熱量はさらに115KJ以下が好ましく、105KJ以下がより好ましい。エアバッグは、ガス発生剤が燃焼し、ガス発生器から発生する発生ガスのモル数と発生ガスの温度によって膨らむ。従って、安全に乗員を保護するためには充分な発生ガスのモル数と低い発生ガス温度が必要となってくる。
【0007】
しかし、発生ガスの温度が低く過ぎるとと、エアバッグを膨らませるために必要なガス量(体積)を得るためには多くにガスモル数、すなわち多くのガス発生剤が必要となり、これが過度となればガス発生器の小型・軽量化を可能とするガス発生剤組成物を提供しようという本発明の趣旨が没却しかねない。そのため、必要とされるガス発生器の小型・軽量化の程度にもよってガス1モル当たりの発熱量の下限値は適当に設定することが好ましいが、ガス1モル当たりの発熱量は73KJ以上が好ましく、95KJ以上が極めて好適である。つまり、必要とされるガス発生剤量及び冷却材量を最小とし、以ってガス発生器を小型・軽量化するには、ガス1モル当たりの発熱量を95〜105KJとするのが最も好適であるといえる。
【0008】
また、本発明のガス発生剤組成物は100g当たりの発生ガスのモル数が、2.70モル以上、好ましくは2.80モル以上の組成物であることが好ましい。これよりも発生モル数が少ない場合には、ガス発生剤の使用量が増大し、ガス発生器の小型・軽量化が達成できない。100g当たりの発生ガスのモル数が高い場合であっても、発熱量が高ければ、ガス発生器内に多量の冷却剤を必要とし、また、発熱量が低い場合であっても、100g当たりの発生ガスのモル数が低くければ、結局、使用ガス発生剤量が増し、何れの場合においても、ガス発生器の小型・軽量化達成は困難となる。
【0009】
また、ガス発生剤組成物100g当りの発生ガスのモル数が多ければ、極めて高温の発熱量を示しても、発生ガス1モル当りの発熱量を抑えることができるが、ガス発生剤組成物が装填されるガス発生器内の部品の耐熱性の点から、ガス発生剤組成物1gあたりの発熱量が4500J以下であることが好ましく、4000J以下であることが更に好ましく、3300J以下であることがより好ましい。
また、発生ガスの温度については、バッグの損傷、乗員の火傷の点から、出来るだけ低く抑える必要がある。
【0010】
なお、上述した「発生するガス1モル当たりの発熱量」「ガス発生剤組成物1gあたりの発熱量」「ガス発生剤組成物100g当りの発生ガスのモル数」は、通常の方法により測定することができるが、ガス発生剤組成物の酸素バランスが0の場合(すなわち、完全燃焼を起こす場合)などにおいては、理論計算によってこれらの値を求めることができる。ガス発生剤成分中の炭素原子はCOに、窒素原子はNになるとして計算する。また、HOが発生する場合は、通常ガス(水蒸気)としてエアバッグに供給されるので、ガスとして計算する。
【0011】
本発明で用いる含窒素有機化合物としては、一般的にエアバッグ用ガス発生剤に燃料として使用可能な含窒素有機化合物、例えば、テトラゾール類、グアニジン誘導体などを用いることができ、ガス発生剤組成物における含有量は、酸化剤、添加剤の種類、酸素バランス等により異なるが、好ましくは30〜70重量%、更に好ましく35〜60重量%である。また、ガス発生剤組成物の燃焼により発生するガス1モル当たりの発熱量を125KJ以下(好ましくは115KJ以下)に、発生するガスのモル数を100g当たり2.70モル以上に調整するために、含窒素有機化合物として、炭酸グアニジン、硝酸グアニジン、硝酸アミノグアニジン及びそれらの混合物より成る群から選ばれる1種を用いるのが好ましい。特に硝酸グアニジンは比較的低コストであり、200℃より高い融点を有し、極めて熱的に安定性であること、更には耐環境性の観点などからガス発生剤に好適なものである。更に、これらの化合物は、分子中に、酸素原子を含有し、完全燃焼に必要な酸化剤が少なくてすむことから高い発生モル数が期待できる。また、高い負の標準生成エンタルピーΔHfを有し、その結果、ガス発生剤組成物の燃焼中に放出されるエネルギー量は小さく、ガス混合物の燃焼温度を低く抑えることが出来る。従って、本発明の意図する発生ガス1モル当たりの発熱量を抑えるために好ましい燃料と言える。
【0012】
含窒素有機化合物の50%粒径は、大きすぎるとガス発生剤成形体とした場合の強度が低下し、また、小さすぎると粉砕に多大なコストを必要とするため、5〜80μmが好ましく、さらに好ましくは、10〜50μmである。なお、本明細書において50%粒径とは個数基準50%平均粒径を示すものである。
【0013】
本発明で用いる酸化剤としては、一般的にエアバッグ用ガス発生剤に酸化剤として使用可能な酸化剤を用いることができ、本発明のガス発生剤組成物における含有量は、含窒素有機燃料、添加剤の種類、酸素バランス等により異なるが、好ましくは30〜70重量%、更に好ましく35〜60重量%である。また、ガス発生剤組成物の燃焼により発生するガス1モル当たりの発熱量を125KJ以下(好ましくは115KJ以下)に、発生するガスのモル数を100g当たり2.70モル以上に調整するために、酸化剤として、相安定化硝酸アンモニウム、過塩素酸アンモニウム、塩基性硝酸金属、アルカリ金属の硝酸塩、過塩素酸塩又は塩素酸塩、及びアルカリ土類金属の硝酸塩、過塩素酸塩又は塩素酸塩からなる群より選ばれる1種以上を用いるのが好ましいが、性能調整の容易さなどの点から、前記の群より選ばれる2種以上を混合した混合酸化剤を用いるのが特に好ましい。
また、塩基性硝酸金属としては、塩基性硝酸銅などが、アルカリ金属の硝酸塩としては、硝酸ナトリウム、硝酸カリウム、硝酸ストロンチウムなどが、アルカリ金属の過塩素酸塩としては、過塩素酸ナトリウム、過塩素酸カリウム、過塩素酸ストロンチウムなどが、アルカリ金属の塩素酸塩としては、塩素酸ナトリウム、塩素酸カリウム、塩素酸ストロンチウムなどが、アルカリ土類金属の硝酸塩としては、硝酸マグネシウム、硝酸カルシウム、硝酸バリウムなどが、アルカリ土類金属の過塩素酸塩としては、過塩素酸マグネシウム、過塩素酸カルシウム、過塩素酸バリウムなどが、アルカリ土類金属の塩素酸塩としては、塩素酸マグネシウム、塩素酸カルシウム、塩素酸バリウムなどが、それぞれ例示できる。
なお、燃焼性を改善する目的で米国特許5780768に開示されているように、過塩素酸塩を使用することは、塩素系のガス成分を含み、また、発生ガス中に金属塩化物成分を生ずるおそれがあるので、本発明における酸化剤としては過塩素酸塩以外の酸化剤を用いるのが好ましいが、その他の酸化剤と混合して、または組み合わせる含窒素有機化合物などによっては、十分本発明の効果を得ることができる。
【0014】
酸化剤として混合酸化剤を用いる場合、発生ガス中の固体成分を排他し、燃焼性を改善するために、混合酸化剤は、硝酸ストロンチウム、塩基性硝酸銅及び相安定化硝酸アンモニウムからなる群より選ばれる1種以上を含有するのが好ましい。更に、硝酸ストロンチウム、塩基性硝酸銅及び相安定化硝酸アンモニウムからなる群より選ばれる2種または3種で混合酸化剤を調製するのが好ましい。
混合酸化剤の一部に硝酸ストロンチウムを使用すると、ガス発生剤としてより適切な燃焼速度を得ることができる。また、硝酸ストロンチウムの燃焼残渣は後述する含珪素化合物、金属酸化合物とのスラグ形成反応により、容易にろ過しうる生成物となり、発生ガス中の固体成分を排他することができる。
【0015】
また、塩基性硝酸銅と、アルカリ土類金属の硝酸塩及び相安定化硝酸アンモニウムからなる群より選ばれる少なくとも1種との混合酸化剤も好適である。
【0016】
混合酸化剤の一部として塩基性硝酸銅を使用すると、ガス発生剤組成物の着火能を改善することができる。一般に、ガス発生剤は点火具と伝火薬によって、着火される。着火能の悪いガス発生剤では発熱量の大きな伝火薬を多量に使用することを余儀なくされ、ガス発生器当たりの総発熱量が増大することとなり、ガス発生器の小型・軽量化は達成できない。
更に、塩基性硝酸銅の燃焼時に発生する燃焼残渣は溶融状態のCu2O(m.p.=1232℃)/Cu(m.p.=1O83℃)ミストであるが、高融点化合物であることから、ガス発生器中の冷却部材により容易に除去できる。また、後述する硝酸ストロンチウムのスラグ゛形成反応と共存させることにより、更に除去し易くなる。この点においても、酸化剤混合系は効果的である。
【0017】
また、混合酸化剤の一部に相安定化硝酸アンモニウムを使用することが極めて有用である。相安定化硝酸アンモニウムを用いることにより、発生ガスのモル数が増加し、更に燃焼速度を増大させる効果があることがわかった。
【0018】
また、相安定化硝酸アンモニウムを用いた系では、例えば、米国特許第5783773に開示されているTAGNのような反応性の高い成分と組合せると、製造上の危険性が伴う。そのため、相安定化硝酸アンモニウムを用いる場合においては、TAGN以外の含窒素有機化合物を用いるのが好ましいが、TAGNと相安定化硝酸アンモニウムとの組み合わせにおいても、本発明の効果を十分発揮することができ、その他の酸化剤や含窒素有機化合物、用いる添加剤によっては、安全なガス発生剤組成物となすことが可能である。
【0019】
本発明に用いることのできる相安定化硝酸アンモニウムの相安定化の方法は特に限定されるものではなく、1つの公知技術としては硝酸アンモニウムにカリウム塩を加える方法が挙げられる。本発明では、硝酸カリウムに少量の過塩素酸カリウム、硝酸カリウム、塩素酸カリウム、亜硝酸カリウム、硫酸カリウム、塩化カリウム、蓚酸カリウムを加えることにより相安定化した硝酸アンモニウムが好ましく、熱安定性、酸化能力等から考えると、過塩素酸カリウム或いは硝酸カリウムで相安定化した硝酸アンモニウムが特に好ましい。これらのカリウム塩の硝酸アンモニウムへの添加量は1〜30重量%で、更に好ましくは1〜15重量%である。
相安定化剤として、ジアンミン金属錯体などの金属錯体の使用も可能である。ジアンミン金属錯体を用いる場合、金属成分としては銅、ニッケル、及び亜鉛が好ましい。
【0020】
また、混合酸化剤として用いる相安定化硝酸アンモニウムのガス発生剤組成物における含有量は、含窒素有機燃料、添加剤の種類、酸素バランス等により異なるが、好ましくは1〜40重量%、更に好ましく1〜30重量%である。カリウム塩を用いて相安定化された硝酸アンモニウムを用いる場合には、ガス発生剤の燃焼により低融点、低沸点の酸化カリウム、炭酸カリウム、或いは塩化カリウムを生成する。これらの化合物はガス発生器内のフィルターでろ過することが極めて困難であり、ガス発生器より外へ流出し、バッグの損傷、乗員の火傷の恐れがあることから、ガス発生剤組成物における相安定化硝酸アンモニウムの含有量は上記範囲内に設計することが好ましい。
【0021】
また、酸化剤の粒径は、大きすぎるとガス発生剤成形体とした場合の強度が低下し、また、小さすぎると粉砕に多大なコストを必要とするため、50%粒径が5〜80μmのものが好ましく、50%粒径が10〜50μmであるものはさらに好ましい。
【0022】
本発明で用いる添加剤としては、一般的にエアバッグ用ガス発生剤に添加剤として使用可能な添加剤を用いることができ、燃焼残渣を容易にろ過可能にするための成分(スラグ形成剤)や耐環境性能を付与するためのバインダなどが挙げられる。添加剤のガス発生剤組成物中における含有量は、好ましくは1〜15重量%、更に好ましくは1〜10重量%である。
【0023】
本発明において使用しうるスラグ形成剤としては、一般的にエアバッグ用ガス発生剤に添加剤として使用可能なスラグ形成剤を用いることができ、窒化珪素、炭化珪素、二酸化珪素、珪酸塩などを具体例としてあげることができるが、本発明においては特にシラン化合物を採用するのが好ましい。
【0024】
本発明においてスラグ形成剤として使用しうるシラン化合物は、有機珪素化合物であり、特に、ビニルシラン、エポキシシラン、アクリルシラン、アミノシランなどのシランカップリング剤として知られているシラン化合物が好適である。本発明のガス発生剤組成物中のシラン化合物の含有量は0.1〜15重量%、より好ましくは0.5〜10重量%、更に好ましくは0.5〜8重量%である。この範囲よりも多い場合には、燃焼温度が上昇し、発生ガス中に人体に害のある窒素酸化物を発生するおそれがある。更には、ガス発生剤の発熱量が増加し、本発明の目的が達成できないおそれがある。本発明のガス発生剤組成物にシランカップリング剤を含有することにより、硝酸ストロンチウムの燃焼反応から生成する燃焼残渣は、ガス発生器内のフィルターにより容易にろ過される化合物へと変化する。また、シランカップリング剤を含有させることにより、成形体としての強度を保証し、更には、燃焼速度を増加させる効果があることがわかった。
【0025】
本発明において使用しうるバインダとしては、一般的にエアバッグ用ガス発生剤に添加剤として使用可能なバインダを用いることができ、その成形方法により異なる。具体的なプレス成形用バインダとしては合成ヒドロタルサイト、酸性白土、タルク、べントナイト、ケイソウ土、二硫化モリブデン、結晶性セルロース、グラファイト、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム等が挙げられる。また、押出成形用バインダとしては、カルボキシメチルセルロースのナトリウム塩、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロール、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコール、グアガム、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド又はこれらの混合物等をあげることができる。押出成形の場合、これらバインダと滑り剤、具体的には界面活性剤、カップリング剤、グラファイト、二硫化モリブデン等を0.5〜5重量%添加することにより、成形性が向上する。
本発明のガス発生剤組成物中におけるバインダの含有量は0.1〜15重量%が好ましく、更に好ましくは1.0〜10重量%である。含有量がこれより多い場合には、燃焼速度を低下させ、さらには発生ガスのモル数が低下することから、充分な乗員保護性能を果たさないおそれがある。また、これより少ない場合には耐環境性能に劣るおそれがある。
【0026】
また、本発明においては添加剤として燃焼調整剤を用いることができる。使用可能な燃焼調整剤としてはガス発生剤の燃焼を調整できるものであればよいが、具体的には酸化鉄、酸化ニッケル、酸化銅、酸化亜鉛、酸化マンガン、酸化クロム、酸化コバルト、酸化モリブデン、酸化バナジウム、酸化タングステン等の金属酸化物、水酸化銅、水酸化コバルト、水酸化亜鉛、水酸化アルミニウム等の金属水酸化物、及び活性炭粉末、グラファイト、カーボンブラック等の炭素類等を例示することができる。ガス発生剤組成物中の燃焼調整剤含有量は0〜10重量%、更に好ましくは0−5重量%である。
【0027】
次に、本発明の好ましい組合せの具体例について説明する。本発明のガス発生剤組成物において、含窒素有機化合物に硝酸グアニジン、酸化剤に硝酸ストロンチウム、塩基性硝酸銅、相安定化硝酸アンモニウムからなる群より選ばれる少なくとも2種を用いたものが好ましく、具体的には、
◆硝酸グアニジン:40〜60重量%、硝酸ストロンチウム:15〜50重量%、塩基性硝酸銅:1〜30重量%、添加剤:残余分(好適には0.5〜10重量%)
◆硝酸グアニジン:40〜60重量%、硝酸ストロンチウム:15〜50重量%、塩基性硝酸銅:1〜30重量%、相安定化硝酸アンモニウム:1〜30重量%、添加剤:残余分(好適には0.5〜10重量%)
などが挙げられる。添加剤としては、シランカップリング剤と合成ヒドロタルサイトの組合せ、押出成形用バインダと滑り剤との組合せ、酸性白土などが好ましく、これらを用いた具体例として、
◆硝酸グアニジン:40〜60重量%、硝酸ストロンチウム:15〜50重量%、塩基性硝酸銅:1〜20重量%、シランカップリング剤:0.5〜10重量%、合成ヒドロタルサイト:0.5〜10重量%
◆硝酸グアニジン:40〜60重量%、硝酸ストロンチウム:15〜50重量%、塩基性硝酸銅:1〜30重量%、酸性白土:0.5〜10重量%
◆硝酸グアニジン:40〜60重量%、硝酸ストロンチウム:15〜50重量%、塩基性硝酸銅:1〜20重量%、相安定化硝酸アンモニウム:1〜30重量%、シランカップリング剤:0.5〜10重量%、合成ヒドロタルサイト:0.5〜10重量%
◆硝酸グアニジン:40〜60重量%、硝酸ストロンチウム:15〜50重量%、塩基性硝酸銅:1〜30重量%、押出成形用バインダ:1〜10重量%、滑り剤:0〜5重量%
◆硝酸グアニジン:40〜60重量%、硝酸ストロンチウム:15〜50重量%、塩基性硝酸銅:1〜30重量%、バインダ:1〜10重量%、酸性白土:1〜5重量%、グラファイト:0.2〜5重量%
などが挙げられる。
【0028】
次に本発明のガス発生剤組成物の製造方法の1例を説明する。前記した含窒素有機化合物、酸化剤、及び添加剤は、まず、V型混合機、またはボールミル等によって混合される。ここに、シランカップリング剤を適量噴霧し、さらに水、又は溶媒を噴霧しながら混合し、湿状の薬塊を得る。また、予めシランカップリング剤を水、または溶媒と混合してから噴霧してもよい。この時、含窒素有機化合物、酸化剤とシランカップリング剤が化学結合を起こし、両者を結合する力が増加する。この後、造粒を行い、乾燥させると強固な顆粒が得られる。これを打錠し、ガス発生剤成型体としてもよい。また、湿状の薬塊をそのまま押出成型機により、押出成型品してもよい。いずれの場合も、ガス発生剤は成型後、105℃前後の温度で乾燥させることによって、過酷な環境条件にも耐えうる強固なガス発生剤成型体が得られる。
また、本発明のガス発生剤組成物の成形体形状については、例えば、粉状、顆粒状、球状、円柱状、単孔円筒状、多孔円筒状等のいずれの形態をとってもよく、特に限定されるものではない。
【0029】
【実施例】
以下に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
【0030】
実施例1
含窒素有機化合物成分として硝酸グアニジン:52.9重量部(50%粒径、20μm)、酸化剤成分として硝酸ストロンチウム:30.8重量部(50%粒径、13μm)、及び塩基性硝酸銅:10.9重量部(50%粒径10μm)、バインダとして合成ヒドロタルサイト:2.7重量部(50%粒径、10μm)をV型混合機により乾式混合した。次に、シラン化合物としてN−β−(アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン:2.7重量部を、ガス発生剤組成物全量に対して、10重量%の水で希釈し、この水溶液を噴霧しながら混合し、その後湿式造粒を行い、粒径1mm以下の顆粒状にした。この顆粒を90℃で15時間乾燥した後、回転式打錠機で直径5mm、高さ1.5mmの形状にプレス成形し、その後、105℃で15時間乾燥させ、本発明のガス発生剤組成物の錠剤を得た。
得られた錠剤をカロリーメータ(島津製作所製、型式;CA−4P)により発熱量を測定した。その結果を、1g当りの発熱量、発生ガスのモル数、モル当たり発熱量とともに表1に示す。
【0031】
実施例2
含窒素有機化合物成分として硝酸グアニジン:51.0重量部(50%粒径、20μm)、酸化剤成分として硝酸ストロンチウム:25.1重量部(50%粒径、13μm)、塩基性硝酸銅:8.9重量部(50%粒径10μm)、相安定化硝酸アンモニウム(相安定化剤として15重量%の硝酸カリウムを含有):9.6重量部、バインダとして合成ヒドロタルサイト:2.7重量部(50%粒径、10μm)、シラン化合物としてN−β−(アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン:2.7重量部を用い、実施例1と同様の方法にてガス発生剤組成物を調製し、発熱量を測定した。その結果を、1g当りの発熱量、発生ガスのモル数、モル当たり発熱量とともに表1に示す。
【0032】
実施例3
含窒素有機化合物成分として硝酸グアニジン:54.5重量部(50%粒径、20μm)、酸化剤成分として硝酸ストロンチウム:22.0重量部(50%粒径、13μm)、塩基性硝酸銅:21.5重量部(50%粒径10μm)、バインダとして酸性白土:2、0重量部を混合、プレス成形後、ガス発生剤組成物を調製し、発熱量を測定した。その結果を、1g当りの発熱量、発生ガスのモル数、モル当たり発熱量とともに表1に示す。
【0033】
実施例4
含窒素有機化合物成分として硝酸グアニジン:52.7重量部(50%粒径、20μm)、酸化剤成分として硝酸ストロンチウム:22.4重量部(50%粒径、13μm)、塩基性硝酸銅:21.9重量部(50%粒径10μm)、バインダとして酸性白土:2、0重量部、燃焼調整剤としてグラファイト:1.0重量部を混合、プレス成形後、ガス発生剤組成物を調製し、発熱量を測定した。その結果を、1g当りの発熱量、発生ガスのモル数、モル当たり発熱量とともに表1に示す。
【0034】
比較例1
含窒素有機化合物成分として5−アミノテトラゾール:32.5重量部(50%粒径、15μm)、酸化剤成分として硝酸ストロンチウム:59.5重量部(50%粒径、13μm)、シラン化合物として窒化珪素:3.5重量部(50%粒径、5μm)、バインダとして合成ヒドロタルサイト:4.5重量部(50%粒径、10μm)をV型混合機により乾式混合した。その後、回転式打錠機で直径5mm、高さ2.2mmの形状にプレス成形し、その後、105℃で15時間乾燥させ、ガス発生剤組成物の錠剤を調製し、発熱量を測定した。その結果を、1g当りの発熱量、発生ガスのモル数、モル当たり発熱量とともに表1に示す。
【0035】
比較例2
含窒素有機化合物成分としてニトログアニジン:50.7重量部(50%粒径、15μm)、酸化剤成分として硝酸ストロンチウム:22.8重量部(50%粒径、13μm)、過塩素酸アンモニウム:21.7重量部(50%粒径、30μm)、シラン化合物として窒化珪素:1.5重量部(50%粒径、5μm)、バインダとして合成ヒドロタルサイト:3.3重量部(50%粒径、10μm)を用い、比較例1と同様の方法にてガス発生剤組成物の錠剤を調製し、発熱量を測定した。その結果を、1g当りの発熱量、発生ガスのモル数、モル当たり発熱量とともに表1に示す。
【0036】
比較例3
含窒素有機化合物成分としてニトログアニジン :31.5重量部(50%粒径、15μm)、酸化剤成分として硝酸ストロンチウム:51.5重量部(50%粒径、13μm)、バインダとして酸性白土:7.0重量部(50%粒径、5μm)及びカルボキシメチルセルロールのナトリウム塩:10重量部(50%粒径、10μm)を粉末混合した後、組成物に対し、10重量%の水を加え、混連した後、真空混連押出成形器にて、直径2mm、高さ2mmのペレットの押出成形した。得られた成形体は、105℃で15時間乾燥させ、試験サンプルを得た。本組成物についても同様に、発熱量を測定した。その結果を、1g当りの発熱量、発生ガスのモル数、モル当たり発熱量とともに表1に示す。
【0037】
Figure 0004641130
【0038】
試験例
次に、本発明のガス発生剤組成物である実施例2と比較例1の組成物をガス発生器にそれぞれ組み、密閉式60Lタンク試験を実施した。試験に用いたガス発生剤量は何れも発生ガスのモル数が1モルとなるよう調整した。結果を以下の表2にまとめた。
【0039】
Figure 0004641130
【0040】
表2の結果から、ガス発生器の出力性能を合わせた場合、本発明のガス発生剤組成物を用いたガス発生器では、使用薬量及び使用冷却剤量を大幅に減らすことが可能である。即ち、本発明のガス発生剤組成物はガス発生器の小型・軽量化を達成しうる組成物と言える。
【発明の効果】
本発明は、ガス発生器に使用可能な好適な燃焼速度を有したガス発生剤組成物において、ガス発生剤の燃焼により発生するガス1モル当たりの発熱量を抑えることで、ガス発生器の小型・軽量化を達成するものである。

Claims (9)

  1. 炭酸グアニジン、硝酸グアニジン、硝酸アミノグアニジン及びそれらの混合物より成る群から選ばれる1種である含窒素有機化合物、塩基性硝酸銅と、アルカリ土類金属の硝酸塩及び相安定化硝酸アンモニウムからなる群より選ばれる少なくとも1種との混合酸化剤である酸化剤、並びに添加剤を含有するガス発生剤組成物であって、ガス発生剤の燃焼により発生するガス1モル当たりの発熱量が125KJ以下であるガス発生剤組成物。
  2. 発生するガス1モル当たりの発熱量が115KJ以下である請求項1に記載のガス発生剤組成物。
  3. ガス発生剤組成物の燃焼により発生するガスのモル数が該組成物100g当たり2.70モル以上である請求項1又は2に記載のガス発生剤組成物。
  4. ガス発生剤組成物1g当りの発熱量が4500J以下である請求項1〜3のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
  5. 上記添加剤がシラン化合物であり、その含有量が、0.1〜15重量%である請求項1〜のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
  6. 上記添加剤が成形用バインダであり、その含有量が0.1〜15重量%である請求項1〜のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
  7. 40〜60重量%の硝酸グアニジン、15〜50重量%の硝酸ストロンチウム、1〜30重量%の塩基性硝酸銅、0.5〜10重量%の添加剤からなる請求項1〜4のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
  8. 40〜60重量%の硝酸グアニジン、15〜50重量%の硝酸ストロンチウム、1〜30重量%の塩基性硝酸銅、1〜30重量%の相安定化硝酸アンモニウム、0.5〜10重量%の添加剤からなる請求項1〜4のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
  9. 請求項1〜のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物を使用したガス発生器。
JP2001284371A 2000-10-10 2001-09-19 ガス発生剤組成物およびそれを使用したガス発生器 Expired - Lifetime JP4641130B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001284371A JP4641130B2 (ja) 2000-10-10 2001-09-19 ガス発生剤組成物およびそれを使用したガス発生器
PCT/JP2001/008780 WO2002030850A1 (fr) 2000-10-10 2001-10-05 Composition d'agent de generation de gaz, et generateur de gaz fonctionnant avec cette composition
KR10-2003-7004994A KR100505835B1 (ko) 2000-10-10 2001-10-05 가스 발생제 조성물 및 그것을 사용한 가스 발생기
EP01974697A EP1342705A4 (en) 2000-10-10 2001-10-05 GAS GENERATOR COMPOSITION AND GAS GENERATOR IN WHICH IT IS USED
CZ20031260A CZ20031260A3 (cs) 2000-10-10 2001-10-05 Kompozice generující plyn a generátor plynu, ve kterém se tato kompozice používá
EP11156057.9A EP2399884B1 (en) 2000-10-10 2001-10-05 Gas-generating agent composition and gas generator employing the same
CNB018169996A CN1255363C (zh) 2000-10-10 2001-10-05 发泡剂组合物和使用该组合物的气体发生器
AU2001294190A AU2001294190A1 (en) 2000-10-10 2001-10-05 Gas-generating agent composition and gas generator employing the same
US10/398,215 US6958100B2 (en) 2000-10-10 2001-10-05 Gas-generating agent composition and gas generator employing the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000308685 2000-10-10
JP2000-308685 2000-10-10
JP2001284371A JP4641130B2 (ja) 2000-10-10 2001-09-19 ガス発生剤組成物およびそれを使用したガス発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002187790A JP2002187790A (ja) 2002-07-05
JP4641130B2 true JP4641130B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=26601753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001284371A Expired - Lifetime JP4641130B2 (ja) 2000-10-10 2001-09-19 ガス発生剤組成物およびそれを使用したガス発生器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6958100B2 (ja)
EP (2) EP1342705A4 (ja)
JP (1) JP4641130B2 (ja)
KR (1) KR100505835B1 (ja)
CN (1) CN1255363C (ja)
AU (1) AU2001294190A1 (ja)
CZ (1) CZ20031260A3 (ja)
WO (1) WO2002030850A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030230367A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-18 Mendenhall Ivan V. Micro-gas generation
US7618506B2 (en) * 2002-10-31 2009-11-17 Daicel Chemical Industries, Ltd. Gas generating composition
US8101033B2 (en) * 2004-07-26 2012-01-24 Autoliv Asp, Inc. Alkali metal perchlorate-containing gas generants
JP4782485B2 (ja) * 2004-08-10 2011-09-28 ダイセル化学工業株式会社 エアバッグ用ガス発生器
US7811397B2 (en) 2004-09-27 2010-10-12 Daicel Chemical Industries, Ltd. Gas generating agent
WO2007012348A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 Dalphi Metal España, S.A. Gas generating composition for automotive use manufactured by pellet formation
US7758709B2 (en) 2006-06-21 2010-07-20 Autoliv Asp, Inc. Monolithic gas generant grains
JP5422096B2 (ja) * 2006-11-02 2014-02-19 株式会社ダイセル ガス発生剤組成物
US9193639B2 (en) * 2007-03-27 2015-11-24 Autoliv Asp, Inc. Methods of manufacturing monolithic generant grains
US8057611B2 (en) * 2007-08-13 2011-11-15 Autoliv Asp, Inc. Multi-composition pyrotechnic grain
US8815029B2 (en) * 2008-04-10 2014-08-26 Autoliv Asp, Inc. High performance gas generating compositions
US8808476B2 (en) * 2008-11-12 2014-08-19 Autoliv Asp, Inc. Gas generating compositions having glass fibers
EP2407443A4 (en) * 2009-03-13 2013-11-27 Nippon Kayaku Kk GAS GENERATION COMPOSITION, SHAPED OBJECT, AND GAS GENERATOR THEREWITH
US8231747B2 (en) * 2009-07-29 2012-07-31 Autoliv Asp, Inc. Inflator assembly
CN102574750A (zh) * 2009-10-15 2012-07-11 日本化药株式会社 气体产生剂组成物及其成型体、以及使用其的气体产生器
FR2975097B1 (fr) 2011-05-09 2015-11-20 Sme Composes pyrotechniques generateurs de gaz
US10731062B2 (en) 2012-10-15 2020-08-04 Sekisui Chemical Co., Ltd. Gas-generating material and micropump
JP5639137B2 (ja) * 2012-10-15 2014-12-10 積水化学工業株式会社 ガス発生材及びマイクロポンプ
US9051223B2 (en) 2013-03-15 2015-06-09 Autoliv Asp, Inc. Generant grain assembly formed of multiple symmetric pieces
JP5580923B1 (ja) * 2013-03-18 2014-08-27 積水化学工業株式会社 ガス発生材、ガス発生材の製造方法及びマイクロポンプ
FR3097546B1 (fr) * 2019-06-24 2021-09-24 Arianegroup Sas Composition pyrotechnique génératrice de gaz
CN111675589B (zh) * 2020-05-15 2021-08-06 湖北航鹏化学动力科技有限责任公司 一种气体发生剂组合物、制备方法及其应用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5545272A (en) * 1995-03-03 1996-08-13 Olin Corporation Thermally stable gas generating composition
US5641938A (en) * 1995-03-03 1997-06-24 Primex Technologies, Inc. Thermally stable gas generating composition
KR100253750B1 (ko) 1995-07-27 2000-04-15 다께다 가즈히꼬 에어백용화약조성물및그화약조성물의제조방법
US5608183A (en) * 1996-03-15 1997-03-04 Morton International, Inc. Gas generant compositions containing amine nitrates plus basic copper (II) nitrate and/or cobalt(III) triammine trinitrate
EP0952131A4 (en) 1996-12-28 1999-12-22 Nippon Kayaku Kk GAS GENERATING COMPOSITION FOR AIRBAG
JP3641343B2 (ja) * 1997-03-21 2005-04-20 ダイセル化学工業株式会社 低残渣エアバッグ用ガス発生剤組成物
US5841065A (en) * 1997-04-15 1998-11-24 Autoliv Asp, Inc. Gas generants containing zeolites
JPH10297991A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Daicel Chem Ind Ltd 低残渣エアバッグ用ガス発生剤組成物
DE29806504U1 (de) * 1998-04-08 1998-08-06 TRW Airbag Systems GmbH & Co. KG, 84544 Aschau Azidfreie, gaserzeugende Zusammensetzung
US6045638A (en) * 1998-10-09 2000-04-04 Atlantic Research Corporation Monopropellant and propellant compositions including mono and polyaminoguanidine dinitrate
US6077372A (en) * 1999-02-02 2000-06-20 Autoliv Development Ab Ignition enhanced gas generant and method
JP4131486B2 (ja) 1999-07-09 2008-08-13 日本化薬株式会社 自動発火性エンハンサー剤組成物
EP1391446A4 (en) 2001-04-20 2008-11-05 Nippon Kayaku Kk GAS PRODUCTION COMPOSITION

Also Published As

Publication number Publication date
KR100505835B1 (ko) 2005-08-02
KR20030040525A (ko) 2003-05-22
EP2399884A2 (en) 2011-12-28
CZ20031260A3 (cs) 2003-08-13
JP2002187790A (ja) 2002-07-05
US6958100B2 (en) 2005-10-25
CN1468204A (zh) 2004-01-14
WO2002030850A1 (fr) 2002-04-18
US20040000362A1 (en) 2004-01-01
EP1342705A1 (en) 2003-09-10
CN1255363C (zh) 2006-05-10
EP1342705A4 (en) 2011-01-19
AU2001294190A1 (en) 2002-04-22
EP2399884B1 (en) 2017-02-22
EP2399884A3 (en) 2012-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4641130B2 (ja) ガス発生剤組成物およびそれを使用したガス発生器
US5962808A (en) Gas generant complex oxidizers
US5670740A (en) Heterogeneous gas generant charges
JP4500399B2 (ja) トリアジン誘導体を含むガス発生剤組成物
JPH11343192A (ja) アジド化合物を含まないガス生成用組成物
US7918949B2 (en) Gas generating composition
JP3848257B2 (ja) ガス発生物のための推進薬
JP2000103691A (ja) ガス発生剤組成物
WO2000006524A1 (en) High gas yield generant compositions
JP3907548B2 (ja) メラミンシアヌレートを含むインフレータ用ガス発生剤組成物
JP4672975B2 (ja) ガス発生剤組成物
WO1998042641A1 (fr) Composition servant a generer un gaz pour sac gonflable avec une quantite limitee de residus
JP2002160992A (ja) ガス発生剤
JP3953187B2 (ja) ガス発生剤組成物
JP4318238B2 (ja) ガス発生剤組成物
JP4794728B2 (ja) 塩基性金属硝酸塩及びその製造法
JP4500576B2 (ja) ガス発生剤組成物
JPH08165186A (ja) エアバッグ用ガス発生剤
JP2002029879A (ja) ガス発生剤組成物用燃料混合物
JP2000154086A (ja) ガス発生剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4641130

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term