JP4631133B2 - 文字認識処理のための装置、方法及び記録媒体 - Google Patents

文字認識処理のための装置、方法及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4631133B2
JP4631133B2 JP2000173733A JP2000173733A JP4631133B2 JP 4631133 B2 JP4631133 B2 JP 4631133B2 JP 2000173733 A JP2000173733 A JP 2000173733A JP 2000173733 A JP2000173733 A JP 2000173733A JP 4631133 B2 JP4631133 B2 JP 4631133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
image data
color
color change
recognition processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000173733A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001351066A (ja
Inventor
葉子 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2000173733A priority Critical patent/JP4631133B2/ja
Priority to US09/871,727 priority patent/US6788810B2/en
Publication of JP2001351066A publication Critical patent/JP2001351066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4631133B2 publication Critical patent/JP4631133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/40Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/41Analysis of document content
    • G06V30/413Classification of content, e.g. text, photographs or tables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像データ中の文字画像データを文字コードデータに変換する文字認識に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の文字認識(OCR)装置による文字認識技術では、テキスト画像のみで構成される条件の良い原稿では99.5%以上の認識率が得られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、原稿に絵柄、写真などの画像を含んでいる場合には、絵柄の一部、写真の一部(特にエッジ部)を誤って文字と認識してしまうことがあり、認識率も大きく低下する。特に、文字と絵柄または文字と写真が近接している場合に、絵柄、写真の一部を文字として認識してしまうことがあった。
【0004】
本発明の目的は、文字を含む画像において文字の誤認識を防止できる文字認識処理のための装置、方法及び記録媒体を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る文書認識処理装置は、カラー画像データ中の文字画像データを文字コードデータに変換する文字認識処理装置において、カラー画像データ中の文字画像データを抽出する文字画像データ抽出部と、前記文字画像データ抽出部により抽出された文字画像データに対応するカラー画像データ中の色変化の有無を検出する色変化検出部と、前記色変化検出部により色変化が検出されない文字画像データを文字コードデータに変換する変換部とを有する。
【0006】
また、本発明に係る認識処理方法は、カラー画像データ中の文字画像データを抽出するステップと、前記抽出された文字画像データ中の色変化の有無を検出するステップと、色変化が無い文字画像データを文字コードデータに変換するステップとからなる。
【0007】
また、本発明に係るコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、コンピュータに、カラー画像データ中の文字画像データを抽出するステップと、前記抽出された文字画像データに対応するカラー画像データ中の色変化の有無を検出するステップと、色変化が無い文字画像データを文字コードデータに変換するステップとを実行させるための文字認識処理プログラムを記録する。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、添付の図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。なお、図面において、同じ参照記号は同一または同等のものを示す。
図1は、発明の1実施形態におけるシステム構成を示す。ネットワーク100に、文字認識機能を有する文字認識処理装置としてコンピュータ200、画像出力装置としてプリンタ300、画像入力装置としてスキャナ400などが接続されている。本実施形態では、コンピュータ200が文字認識機能を有するが、文字認識機能を画像出力装置または画像入力装置に持たせてもよい。また、画像出力装置は、プリンタに限らずディスプレイであってもよい。さらに、画像入力装置は、スキャナに限らず、デジタルカメラ、フィルムスキャナなどのデジタル入力機器であってもよい。
【0009】
コンピュータ200には、文書認識処理部210と、スキャナドライバ230、プリンタドライバ240などの周辺機器を制御するソフトが搭載されている。例えばスキャナドライバ230を用いて、コンピュータ200上の画面からスキャナ400の読み取り条件の設定や読み取り開始が指示できる。コンピュータ200の画面上には、原稿を読み取って文字認識処理を行い、ファイルに出力するという一連の操作を指示するためのスキャン&ファイルボタンや、文字認識処理に続けてプリント処理を行うという一連の操作を指示するためのスキャン&プリント指示が表示されるようになっている。
【0010】
文書認識処理部210では、画像データ中の文字画像データを抽出し、抽出された文字画像データ中の色変化が検出されなければ、文字画像データを文字コードデータに変換する。色変化のある文字画像データは文字コードデータに変換しない。さらに説明すると、文字認識部212は、読み取って得られた画像データから文字画像データを認識して、コード化判定部216の判定結果に基いて文字画像データを文字コードデータに変換して出力する。文字色検出部214は、文字認識部212で認識した文字画像データの色変化を検出する。コード化判定部216は、文字認識部212から出力された文字認識の確からしさのデータと文字色検出部214から出力された色変化データに基いて、文字画像データを文字コードに変換するか否かを決定する。ビットマップ文字作成部218は、変換されなかった文字画像データを表示するためのビットマップ形式による文字画像データを作成し、出力ファイル変換部220は、認識した画像データを指定されたファイル形式のデータに変換する。
【0011】
図2は、文字部に絵が埋め込まれた原稿の1例を示し、図3は、その原稿の文字認識結果の例を示す。文字部に絵が埋め込まれた原稿を処理する場合、文字認識部212から出力されたコードデータには、文中の絵の一部を文字と誤認識して出力された文字が含まれている。これらの文字の認識の確からしさ情報は、文中の文字とほとんど変わらない場合がかなりの頻度で発生し、確からしさの情報からだけでは誤認識文字を十分除外できない。そこで、画像データから文字を認識して出力する画像認識装置において、認識した文字の色を検出し、文字認識の確からしさを判断する1つの項目として用いる。認識した文字の色を検出して所定の場合にこれらの文字をコード化しないという処理にすることにより、誤認識の確率を下げることができる。所定の場合とは、たとえば、1つの文字内で色が変化している場合や、1つの単語内で色が変化している場合である。これにより、図3の処理結果では、全ての誤認識文字が除去できた。文字認識処理は、モノクロ2値画像で行われているので、色情報を利用して誤認識文字を除外することは、誤った文字コードを出力しないための方法として有効である。
【0012】
以下、文書認識処理の流れを順に説明する。図4に文書認識処理部210の処理全体のフローを示す。まず、スキャンされた多値RGB画像データを、Lab色空間に変換し(S10)、個々のスキャナ400に依存しないように、デバイスインディベンデントな色空間で判別処理を行うようにする。次に、文字認識部212に入力する画像データを作成するOCR前処理を行う(S12)。次の文字認識(S14)では、モノクロ2値画像データから特徴量を抽出して文字認識を行うので、OCR前処理では、Labで表示されたカラー画像データから、文字が黒、背景が白のモノクロ2値画像データを作成する。ここでは、下地部のレベルと文字部のレベルを検出する方法を用いて、白地に書かれた色文字や色地に書かれた黒文字なども十分文字として認識できるよう2値化する。なお、もとの多値カラー画像データ(Labデータ)は別に保存しておく。OCR前処理では、他に、孤立点などのノイズ除去、原稿の傾き補正処理、つぶれ文字やかすれ文字の補正なども行う。
【0013】
次に、OCR前処理で得られたモノクロ2値画像について文字認識処理が行われる(S14)。この処理は、図1の文字認識部212に対応する。この文字認識処理では、文字部、単語、文字の切り出しが行われた後、各文字について文字コード、フォントタイプ、フォントサイズなどとともに、認識の確からしさのデータと、認識した文字ごとの位置データも出力される。認識の確からしさのデータは、各文字の特徴量と辞書パターンとの一致の度合いに基づき、10段階の数値で表されている。文字ごとの位置データとは、図5に示すような、文字の外接矩形の座標のことである。画像データの左上を座標の原点とする。
【0014】
次に、認識された文字の色が1文字づつ検出される(S16)。この処理は、図1の文字色検出部214に対応する。OCR前処理ではモノクロ2値データを作成しているが、もとの多値カラー画像データ(Labデータ)は別に保存されており、そのカラー画像データから文字の色を検出する。
【0015】
この文字色検出処理を、さらに説明すると、まず、図6に示す3×3最大値フィルターを用いて、文字認識のための入力モノクロ2値画像について近傍3×3画素の最大値をとるフィルター処理を行う。これにより、文字部分を収縮させる。これは、文字のエッジ部の影響を除去するためである。こうして2値画像を収縮処理した画像と、文字認識により得られた文字外接矩形とのANDをとり、その画像の画素についての平均データを求めてその文字の色とする。即ち、j番目の文字のLab空間で表したカラー画像データをCjとすると、
【数1】
Figure 0004631133
ここに、Nはj番目の文字の画素数である。
【0016】
次に、文字のコード化を行うか否かを判定する(S18)。ここで、1つの文字内で色が変化した場合には、その文字は文字以外の画像を誤認識したものとみなし、コード化は行わない。1つの文字内で色が変化したか否かの判定は、収縮処理した文字の外接矩形を図7に破線で示すように4つに分割し、それぞれの領域でのLab値の平均を求めて比較することにより行う。4つの領域の平均Lab値が一定値以上異なる場合は、色が変化したと判別される。4つの領域でのLab値をCj1〜Cj4とすると、
j1=(Lj1,aj1,bj1)
j2=(Lj2,aj2,bj2)
j3=(Lj3,aj3,bj3)
j4=(Lj4,aj4,bj4)
で表される。次の条件
|Ljn−Ljm|≧k1 または
|ajn−ajm|≧k2 または
|bjn−bjm|≧k3
(ここに、n=1,2,3,4、m=1,2,3,4であり、k1、k2、k3は定数である)を満たす場合、色が変化したと判別される。前述の1文字の平均画像データCjは、実際は、これら4つの領域ごとの平均値を先に求め、再度その4つの値を平均して求められる。
【0017】
また、単語も文字認識(S14)において切り出されるので、単語切り出し結果を基に、単語の単位で色が変化しているか否かを調べる。1つの単語内で、色が変化している場合には、その単語は、文字以外の画像を誤認識したものとみなして、コード化を行わない。単語内で色が変化したかどうかの判別は、カラー画像データCjの各Labの値を比較することにより、判別する。即ち、s番目からe番目の文字からなる1単語が切り出されたとき、
|Lj+1−Lj|≧k4 または
|aj+1−aj|≧k5 または
|bj+1−bj|≧k6
(ここに、s≦j≦e−1であり、k4、k5、k6は定数である)の条件を満たす場合、その単語内の文字のコード化を行わない。このように、認識された文字について1文字ずつ文字の色が検出され、カラー文字がコード化される。そして、各文字の色を検出する際に、色の変化を調べることにより、文字以外の誤認識を除外する。
【0018】
一方、これとは別に文字認識処理において文字認識の確からしさの情報も得られている。この確からしさの値は、10段階で出力され、値が大きいと認識の確からしさが高いことを意味する。ここでは、文字認識処理の認識の確からしさが7レベル以下である場合にも、同様に文字のコード化を行わない。コード化しない文字については、その文字の外接矩形の領域を、もとの画像データから1文字づつ切り出し、ビットマップで表された文字として出力する(S20)。
【0019】
最後に、認識された文字コード、ビットマップ画像データおよびビットマップ文字データを指定された出力ファイル形式でページ内に配置して、ファイルに保存する(S22)。スキャン&プリント指示で文字認識処理を行っている場合であれば、続けてプリント処理を行う。
【0020】
図8は、上述の文字色検出(S16)からビットマップ処理(S20)までの処理フローを示す。図8により上述の処理をより具体的に説明すると、まず、文字の順番を表わすjを0として(S100)、処理を開始する。j番目の文字について、1文字の4領域の画像データから色を検出する(S102)。次に、1文字内で色が変化しているか否かを判断する(S104)。変化している場合は、文字のコード化を取りやめる(S106)。そして、jをインクリメントして(S108)、全文字のコード化が終了していない場合は(S110でNO)、ステップS102に戻り、次の文字を処理する。1文字内で色が変化していない場合は(S104でNO)、その1文字の色を検出する(S112)。次に、文字認識処理の確からしさのレベルが7以下であれば(S114でNO)、ビットマップで表された文字を作成する(S116)。次に、単語の終りであるか否かを判断し(S118)、終りであればただちにステップS108に進み、次の文字を処理する。単語の終りでなければ、次に、1単語内で色が変化しているか否かを判断する(S120)。1単語内で色が変化している場合は、その1単語のコード化を取りやめ(S122)、1単語内のビットマップ文字を破棄する(S124)。そして、ステップS108に進み、次の文字を処理する。
【0021】
以上の処理で、確実に認識された文字はコード化して出力し、誤認識している可能性のある文字についてはビットマップで文字を表し、さらに、文字の色情報を利用して、文字以外の画像部分が誤認識された文字を除外する精度を向上できる。
【0022】
なお、この実施形態では、カラー画像データをLabで表しているが、RGB等の他の色空間で上述の処理をしてもかまわない。
また、この実施形態では、文字を認識して、認識した文字の色を検出し、1つの文字または単語内で色が変化した場合に誤認識文字と判別するという文書認識処理をコンピュータ200で行っている。しかし、同じ処理をスキャナ400で行ってコンピュータ200、プリンタ300などに送信するシステム、スキャナ400から直接プリンタ300に画像データを送信してプリンタ300で同様の処理を行うシステム、カラーコピーとして画像入力から印字出力までの処理を複写機の内部ですべて行うシステムなども、基本的に処理は同じである。
【0023】
【発明の効果】
モノクロ2値画像で処理される文字認識処理において、認識した文字の色情報を利用して所定の場合に誤認識文字を除外するので、文字に隣接した画像などが誤認識されて誤った文字コードが出力されることを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 システム構成の図
【図2】 文字部に絵が埋め込まれたような原稿の図
【図3】 文字認識結果の処理を説明するための図
【図4】 文字認識処理の全体のフローチャート
【図5】 文字の位置データの図
【図6】 最大値フィルターの図
【図7】 文字除去の処理を示す図
【図8】 文字色認識からビットマップ文字作成までのフローチャート
【符号の説明】
200 コンピュータ、 210 文字認識処理部、 300 プリンタ、 400 スキャナ。

Claims (8)

  1. カラー画像データ中の文字画像データを文字コードデータに変換する文字認識処理装置において、
    カラー画像データ中の文字画像データを抽出する文字画像データ抽出部と、
    前記文字画像データ抽出部により抽出された文字画像データに対応するカラー画像データ中の色変化の有無を検出する色変化検出部と、
    色変化検出部により色変化が検出されない文字画像データを文字コードデータに変換する変換部と
    を有する文字認識処理装置。
  2. 前記色変化検出部は、色空間を用いて前記カラー画像データの色変化を検出することを特徴とする請求項1記載の文字認識処理装置。
  3. 前記色空間は、Lab色空間であることを特徴とする請求項1記載の文字認識処理装置。
  4. 前記色空間は、RGB色空間であることを特徴とする請求項1記載の文字認識処理装置。
  5. カラー画像データ中の文字画像データを抽出するステップと、
    前記抽出された文字画像データ中の色変化の有無を検出するステップと、
    色変化が無い文字画像データを文字コードデータに変換するステップと
    からなり、画像データ中の文字画像データを文字コードデータに変換する文字認識処理方法。
  6. 前記色変化の有無を検出するステップは、色空間を用いて前記カラー画像データの色変化を検出することを特徴とする請求項記載の文字認識処理方法。
  7. コンピュータに、
    カラー画像データ中の文字画像データを抽出するステップと、
    前記抽出された文字画像データ対応するカラー画像データ中の色変化の有無を検出するステップと、
    色変化が無い文字画像データを文字コードデータに変換するステップと
    を実行させるための文字認識処理プログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  8. 前記色変化の有無を検出するステップは、色空間を用いて前記カラー画像データの色変化を検出することを特徴とする請求項記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2000173733A 2000-06-09 2000-06-09 文字認識処理のための装置、方法及び記録媒体 Expired - Fee Related JP4631133B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000173733A JP4631133B2 (ja) 2000-06-09 2000-06-09 文字認識処理のための装置、方法及び記録媒体
US09/871,727 US6788810B2 (en) 2000-06-09 2001-06-04 Optical character recognition device and method and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000173733A JP4631133B2 (ja) 2000-06-09 2000-06-09 文字認識処理のための装置、方法及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001351066A JP2001351066A (ja) 2001-12-21
JP4631133B2 true JP4631133B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=18675909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000173733A Expired - Fee Related JP4631133B2 (ja) 2000-06-09 2000-06-09 文字認識処理のための装置、方法及び記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6788810B2 (ja)
JP (1) JP4631133B2 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4189506B2 (ja) * 2000-06-09 2008-12-03 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理のための装置、方法及び記録媒体
DE10141834A1 (de) * 2001-08-27 2003-04-03 Siemens Ag Datenkonverter
GB2384640B (en) * 2002-01-29 2004-04-14 Simpleware Ltd Image processing method
US20060238830A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Peter Dikeman Color image capture system
US20080091713A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-17 Candelore Brant L Capture of television metadata via OCR
US8438589B2 (en) * 2007-03-28 2013-05-07 Sony Corporation Obtaining metadata program information during channel changes
US20080310721A1 (en) * 2007-06-14 2008-12-18 John Jinhwan Yang Method And Apparatus For Recognizing Characters In A Document Image
JP4590433B2 (ja) * 2007-06-29 2010-12-01 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム
JP4402138B2 (ja) * 2007-06-29 2010-01-20 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム
US7953268B2 (en) * 2008-01-18 2011-05-31 Mitek Systems, Inc. Methods for mobile image capture and processing of documents
US10102583B2 (en) 2008-01-18 2018-10-16 Mitek Systems, Inc. System and methods for obtaining insurance offers using mobile image capture
US9842331B2 (en) 2008-01-18 2017-12-12 Mitek Systems, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing of checks
US20130085935A1 (en) 2008-01-18 2013-04-04 Mitek Systems Systems and methods for mobile image capture and remittance processing
US9298979B2 (en) 2008-01-18 2016-03-29 Mitek Systems, Inc. Systems and methods for mobile image capture and content processing of driver's licenses
US10685223B2 (en) 2008-01-18 2020-06-16 Mitek Systems, Inc. Systems and methods for mobile image capture and content processing of driver's licenses
US8983170B2 (en) 2008-01-18 2015-03-17 Mitek Systems, Inc. Systems and methods for developing and verifying image processing standards for mobile deposit
US8577118B2 (en) * 2008-01-18 2013-11-05 Mitek Systems Systems for mobile image capture and remittance processing
US8582862B2 (en) 2010-05-12 2013-11-12 Mitek Systems Mobile image quality assurance in mobile document image processing applications
US10528925B2 (en) 2008-01-18 2020-01-07 Mitek Systems, Inc. Systems and methods for mobile automated clearing house enrollment
JP5277750B2 (ja) * 2008-06-25 2013-08-28 富士ゼロックス株式会社 画像処理プログラム、画像処理装置及び画像処理システム
US8331628B2 (en) * 2008-12-08 2012-12-11 Georgios Stylianou Vision assistance using mobile telephone
US10891475B2 (en) 2010-05-12 2021-01-12 Mitek Systems, Inc. Systems and methods for enrollment and identity management using mobile imaging
US9208393B2 (en) 2010-05-12 2015-12-08 Mitek Systems, Inc. Mobile image quality assurance in mobile document image processing applications
US8995012B2 (en) 2010-11-05 2015-03-31 Rdm Corporation System for mobile image capture and processing of financial documents
KR20140028558A (ko) * 2012-08-29 2014-03-10 삼성디스플레이 주식회사 투명 표시장치 및 이의 구동방법
CN102968620B (zh) * 2012-11-16 2015-05-20 华中科技大学 一种基于分层高斯混合模型的场景识别方法
US8923650B2 (en) 2013-01-07 2014-12-30 Wexenergy Innovations Llc System and method of measuring distances related to an object
US9845636B2 (en) 2013-01-07 2017-12-19 WexEnergy LLC Frameless supplemental window for fenestration
US10196850B2 (en) 2013-01-07 2019-02-05 WexEnergy LLC Frameless supplemental window for fenestration
US10883303B2 (en) 2013-01-07 2021-01-05 WexEnergy LLC Frameless supplemental window for fenestration
US9691163B2 (en) 2013-01-07 2017-06-27 Wexenergy Innovations Llc System and method of measuring distances related to an object utilizing ancillary objects
US9230339B2 (en) 2013-01-07 2016-01-05 Wexenergy Innovations Llc System and method of measuring distances related to an object
US10963535B2 (en) 2013-02-19 2021-03-30 Mitek Systems, Inc. Browser-based mobile image capture
US20140279323A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Mitek Systems, Inc. Systems and methods for capturing critical fields from a mobile image of a credit card bill
GB2515510B (en) 2013-06-25 2019-12-25 Synopsys Inc Image processing method
US9384393B2 (en) 2013-10-29 2016-07-05 Bank Of America Corporation Check data lift for error detection
US9412135B2 (en) 2013-10-29 2016-08-09 Bank Of America Corporation Check data lift for online accounts
US9317745B2 (en) 2013-10-29 2016-04-19 Bank Of America Corporation Data lifting for exception processing
JP7212037B2 (ja) 2017-05-30 2023-01-24 ウェクスエナジー リミテッド ライアビリティ カンパニー 採光用開口のためのフレームレス補助窓
JP2022021875A (ja) * 2020-07-22 2022-02-03 株式会社リコー 情報処理装置およびプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1185899A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Tsubasa Syst Kk 文字読み取り装置、その読み取り方法および記録媒体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06121161A (ja) * 1991-05-14 1994-04-28 Fuji Xerox Co Ltd カラー画像処理装置の文字処理方式
US5835625A (en) * 1993-01-29 1998-11-10 International Business Machines Corporation Method and apparatus for optical character recognition utilizing proportional nonpredominant color analysis
JP3258122B2 (ja) * 1993-03-31 2002-02-18 株式会社東芝 画像処理装置
JP3014252B2 (ja) * 1993-09-16 2000-02-28 富士通株式会社 画像処理方法および画像処理装置
US6522330B2 (en) * 1997-02-17 2003-02-18 Justsystem Corporation Character processing system and method
JP4136066B2 (ja) * 1998-05-11 2008-08-20 パイオニア株式会社 文書データ作成装置及び文字表示装置
JP3628523B2 (ja) * 1998-09-03 2005-03-16 シャープ株式会社 情報処理装置およびパターン生成プログラムを記録した記録媒体
AU3519200A (en) * 1999-11-24 2001-06-04 Nintendo Co., Ltd. Method and apparatus for displaying higher color resolution on a hand-held lcd device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1185899A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Tsubasa Syst Kk 文字読み取り装置、その読み取り方法および記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US6788810B2 (en) 2004-09-07
US20020012462A1 (en) 2002-01-31
JP2001351066A (ja) 2001-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4631133B2 (ja) 文字認識処理のための装置、方法及び記録媒体
US8126270B2 (en) Image processing apparatus and image processing method for performing region segmentation processing
JP4189506B2 (ja) 画像処理のための装置、方法及び記録媒体
JP2001297303A (ja) 文書画像認識方法、装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2011008549A (ja) 画像処理装置、画像読取装置、複合機、画像処理方法、プログラム、記録媒体
US11568623B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP2003152995A (ja) 画像処理装置
JP2007081458A (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
US5467410A (en) Identification of a blank page in an image processing system
JP4613397B2 (ja) 画像認識装置、画像認識方法および画像認識プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2008219928A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
US11430235B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
US11082581B2 (en) Image processing apparatus and method for control to smooth a character region of a binary image and perform character recognition
JP4396710B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム
JP6860609B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体
US11288536B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium
JP4281236B2 (ja) 画像認識装置、画像認識方法、および、画像認識プログラムを記憶したコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP2010287178A (ja) 画像処理装置、画像読取装置、複合機、画像処理方法、プログラム、記録媒体
JP5517028B2 (ja) 画像処理装置
JP3899800B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US11521403B2 (en) Image processing device for a read image of an original
JP4204185B2 (ja) 文字認識装置、文字認識方法、および記録媒体
CN113255707A (zh) 信息处理装置、记录介质及信息处理方法
US10623598B2 (en) Image processing apparatus and non-transitory computer readable medium for extracting and connecting inherent regions of multiple pages of document data
JP2016178451A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040423

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070521

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees