JP4629422B2 - ロックアップクラッチ機構 - Google Patents

ロックアップクラッチ機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4629422B2
JP4629422B2 JP2004354026A JP2004354026A JP4629422B2 JP 4629422 B2 JP4629422 B2 JP 4629422B2 JP 2004354026 A JP2004354026 A JP 2004354026A JP 2004354026 A JP2004354026 A JP 2004354026A JP 4629422 B2 JP4629422 B2 JP 4629422B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction material
friction
clutch mechanism
lock
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004354026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006161949A (ja
Inventor
完 藤井
賢司 丸尾
秀明 高林
Original Assignee
Nskワーナー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nskワーナー株式会社 filed Critical Nskワーナー株式会社
Priority to JP2004354026A priority Critical patent/JP4629422B2/ja
Priority to US11/293,311 priority patent/US7546913B2/en
Publication of JP2006161949A publication Critical patent/JP2006161949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4629422B2 publication Critical patent/JP4629422B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • F16H2045/0226Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0289Details of friction surfaces of the lock-up clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0294Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Description

本発明は、車両用自動変速機のトルクコンバータに使用されるロックアップクラッチ機構に関し、より詳細には、ロックアップクラッチ機構の摩擦摺動面の改良に関する。
自動変速機に使用されているトルクコンバータは、スムースな発進、加速、減速ができる反面、流体を介して動力を伝達するので、伝達効率が悪いという側面がある。そのため、車両が所定速度以上になると、エネルギーロスを減少させ、燃費を向上させるため、ロックアップクラッチを備えたロックアップクラッチ機構を作動させることによりエンジンと駆動輪とを直結した状態とすることが行われている。
また最近ではより一層の燃費向上のため、低速時においてもロックアップクラッチ機構を作動している。この場合、低速時のエンジン振動及び、変速ショックを低減するために、所定回転数でのスリップ量を維持させて、ロックアップ制御を行う、いわゆるスリップロックアップ制御を行っている。
この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては次のものがある。
特開2004−011710号(第1図等)
一般に、ロックアップクラッチには、ジャダーといわれる自励振動が生じることがあり、車の乗り心地がはなはだ悪くなる。ジャダーは、特に摩擦面でのスリップ時における円周方向の面圧分布の不均衡の影響が大きい。面圧分布の不均衡は、摩擦面の精度に大きく影響され、ロックアップクラッチのピストンの僅かなうねりやフロントカバーに設けられているドライブプレートの取付ボルトなどの歪により、摩擦面の円周方向のバラツキが生じる。
このようなジャダーの発生を抑えるため、例えば、特許文献1では、摩擦材の圧縮により、ロックアップピストンに固定する摩擦材の半径方向内径側と外径側で密度を異なるようにする、また摩擦材にテーパー形状を設けるなどの対策により、摩擦面のμ−V特性の低下を抑えることを提案している。
しかしながら、前述のようにジャダーの発生は、摩擦面でのスリップ時における円周方向の面圧分布の不均衡に起因するところが大きく、特許文献1の対策では、必ずしも満足のいくジャダー対策とはならなかった。
従って、本発明の目的は、簡単な構成で、ロックアップクラッチのピストン押圧力の変化にかかわらず、より摩擦面の円周方向の面圧を均一にすることができ、それによりジャダーを防止するロックアップクラッチ機構を提供することである。
上記目的を達成するため、本発明のロックアップクラッチ機構は、
トルクコンバータ用のロックアップクラッチ機構であって、前記ロックアップクラッチ機構は、摩擦面を有する摩擦材を固定したロックアップクラッチと、前記摩擦面が軸方向に押圧され係合可能な係合面を有するフロントカバーとからなり、前記摩擦材の摩擦面は軸方向に突出した突出領域を有する形状であることを特徴としている。
上記目的を達成するため、本発明のロックアップクラッチ機構の製造方法は、
トルクコンバータ用のロックアップクラッチ機構であって、前記ロックアップクラッチ機構は、摩擦面を有する摩擦材を固定したロックアップクラッチと、前記摩擦面が軸方向に押圧され係合可能な係合面を有するフロントカバーとからなるロックアップクラッチ機構を製造する方法であって、前記摩擦材の摩擦面は、軸方向に突出した突出領域を備えた曲面形状を有し、前記曲面形状は、前記摩擦材を前記ロックアップクラッチに固定する際、成形加工により形成することを特徴としている。
上記目的を達成するため、本発明のロックアップクラッチ機構の製造方法は更に、
トルクコンバータ用のロックアップクラッチ機構であって、前記ロックアップクラッチ機構は、摩擦面を有する摩擦材を固定したロックアップクラッチと、前記摩擦面が軸方向に押圧され係合可能な係合面を有するフロントカバーとからなるロックアップクラッチ機構を製造する方法であって、前記摩擦材はほぼ均一の軸方向厚さを有し、の摩擦面は、軸方向に突出した突出領域を備えた曲面形状を有し、前記ロックアップクラッチの前記摩擦材が固定される位置に軸方向に突出する突出領域を設け、前記摩擦面に、曲面形状を形成することを特徴としている。
摩擦面に軸方向に突出する突出領域を設けたことより、ロックアップスリップ時のロックアップクラッチのピストンが比較的低い押圧力で押圧している場合でも、突出領域の頂点部分での接触面圧は高く摩擦材の可撓性により円周方向でほぼ均一に接触可能となるための円周方向の摩擦面圧力の均一性が改善される。
また、ピストンの押圧力の変化に対しても、円周方向の摩擦面圧の均一性がより安定的に保たれることによりジャダーを低減できる。
以下、本発明の各実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。図面中、同一部分は同一符号にて示してある。また、以下説明する実施例は本発明を例示として示すものであり、いかなる意味でも限定するものでないことは言うまでもない。
図1は、本発明の各実施例が適用できるロックアップクラッチ機構付きトルクコンバータ30の軸方向部分断面図であり、ロックアップクラッチの解放状態で示している。トルクコンバータ30は、トルクコンバータ30のハウジングの一部を形成するフロントカバー2と、フロントカバー2に固定されたドーナッツ状の羽根車であるインペラ9と、インペラ9の羽根と互いに対向する羽根を有するドーナッツ状の羽根車であるタービン10と、インペラ9とタービン10との間に回転可能に設けられたステータ5とから成っている。インペラ9、タービン10、ステータ5とでトルクコンバータ本体を構成している。
インペラ9は、図示しない車両エンジンのクランクシャフトに接続されており、フロントカバー2と共にエンジンの回転に伴って回転する。また、タービン10は、出力軸11に直結されており、不図示の変速機構を介して不図示の車輪に連結されている。ステータ5は、インペラ9とタービン10の内周中央に挟まれた形で、トルクコンバータ30内に充填されている流体の流れを変える機能を有している。
フロントカバー2の内面とタービン10の外面との間には、フロントカバー2の内面に対向した面に摩擦材12を接着剤により貼着固定した、ロックアップクラッチ機構を構成し、ピストン動作をする円環状のプレートであるロックアップクラッチ、すなわちロックアップピストン1が設けられ、出力軸11と一体に回転する。摩擦材12の摩擦面13はフロントカバー2の内面に対向している。尚、説明の便宜上「ロックアップピストン」は以下単に「ピストン」と称する。
タービン10の外面とピストン1との間には、ピストン1が締結した時の衝撃を緩和するため、コイルバネ6および7から成るダンパ機構が設けられている。また、トルクコンバータ30の中央には中央空間8が画成されている。
次に、ピストン1の動作を説明する。車両の車速が所定速以上になると、不図示のコントロール機構によりフィードバック制御され、インペラ9とタービン10とで画成されるトルクコンバータ30内の流体の流れが自動的に変化する。その変化により、ピストン1はフロントカバー2の内面に押しつけられることになり、ピストン1の摩擦材12がフロントカバー2の内面と締結され、ピストン1は直結状態となり、エンジンの駆動力が直接、出力軸11に伝達される。従って、駆動側と出力側とが流体を介さずに機械的にロックアップ(直結)されるので、流体ロスを防ぎ燃費を向上することができる。
尚、トルクコンバータ30は、不図示の油圧制御機構に連結されており、この油圧制御機構はロックアップピストン、すなわちピストン1のスリップ状態を維持するためピストン1を挟む2つのオイル経路、すなわち外周側と内周側との間の圧力差(ピストン1の前後の圧力差)をほぼ一定に保ちながら、オイルの流量を変更、すなわち増減している。
(第1実施例)
図2は、本発明の第1実施例を示す、ピストン及び摩擦材の拡大部分断面図である。摩擦材12は、摩擦面13の軸方向に突出する突出領域14を有する。本実施例では、突出領域14は摩擦面13の半径方向の内端13aと外端13bとの間に曲面として形成されており、半径方向のほぼ中央に位置する頂部15で摩擦材12の軸方向厚さが最大となる。
突出領域14は、ほぼ環状の摩擦材12の周方向全周にわたって設けられている。摩擦面13の曲面形状は、摩擦材12をピストン1に固定する際、成形加工により形成する。すなわち、曲面形状を形成するための別工程は必要としない。
本実施例にかかるロックアップクラッチ機構を製造するには、先ず、ピストン1を用意し、次にピストン1に摩擦材12を固定する。固定とほぼ同時に摩擦材12を成形加工し、曲面からなる摩擦面13を形成する。
(第2実施例)
図3は、本発明の第2実施例を示す、ピストン及び摩擦材の拡大部分断面図である。摩擦材12は、摩擦面13の軸方向に突出する突出領域16を有する。本実施例においても、突出領域14は摩擦面13の半径方向の内端13aと外端13bとの間に曲面として形成されている。突出領域16の頂部17で摩擦材12の軸方向厚さが最大となる。本実施例では、頂部17は、摩擦材12の外端13b寄りに位置しており、頂部17から内端13aまでの間は緩やかな傾斜を有する曲面として形成されている。
第1実施例と同様に、突出領域16は、ほぼ環状の摩擦材12の周方向全周にわたって設けられている。また、摩擦面13の曲面形状は、摩擦材12をピストン1に固定する際、成形加工により形成する。すなわち、曲面形状を形成するための別工程は必要としない。
本実施例にかかるロックアップクラッチ機構を製造するには、第1実施例と同様に、先ず、ピストン1を用意し、次にピストン1に摩擦材12を固定する。固定とほぼ同時に摩擦材12を成形加工し、曲面からなる摩擦面13を形成する。
(第3実施例)
図4は、本発明の第3実施例を示す、ピストン及び摩擦材の拡大部分断面図である。摩擦材12は、摩擦面13の軸方向に突出する突出領域18を有する。本実施例では、突出領域18は摩擦面13の半径方向の内端13aと外端13bとの間に曲面として形成されており、半径方向のほぼ中央に位置する頂部19において軸方向の突出量が最大となる。
第1及び第2実施例と同様に、突出領域18は、ほぼ環状の摩擦材12の周方向全周にわたって設けられている。しかしながら、第3実施例は、第1及び第2実施例と異なり、図4から明らかなように、摩擦材12は湾曲しているがほぼ均一の厚さを有する。
本実施例では、摩擦材12を固定するピストン1の表面の一部が、曲面形状に***した環状の***部20を有し、その***部20にほぼ均一の厚さを有する摩擦材12を固定するため、固定後の摩擦材12には、***部20の曲面形状に合わせた曲面形状を有する突出領域18が形成される。また、摩擦材12の摩擦面13の曲面形状は、摩擦材12をピストン1に固定すると同時に形成されるので、曲面形状を形成するための別工程は必要としない。
本実施例にかかるロックアップクラッチ機構を製造するには、先ず、***部20を備えたピストン1を用意し、次にピストン1に摩擦材12を固定する。摩擦材12を固定すると、ほぼ自動的に曲面からなる摩擦面13が形成される。図4では、ピストン1に***部20を付け加えているが、ピストン1そのものをプレス加工することにより、***部20を設けることもできる。
以上説明した各実施例において摩擦材12は、ほぼ環状の形状を有するが、必ずしも環状ではなく、分離したセグメント状の複数の摩擦材を環状に配置することもできる。また、摩擦材12の摩擦面13は、曲面として形成するが、部分的に直線状であってもよい。また、摩擦材12は、半径方向の厚さが異なるものであってもよい。
本発明の各実施例が適用できるロックアップクラッチ機構付きトルクコンバータの軸方向部分断面図である。 本発明の第1実施例を示す、ロックアップピストン及び摩擦材の拡大部分断面図である。 本発明の第2実施例を示す、ロックアップピストン及び摩擦材の拡大部分断面図である。 本発明の第3実施例を示す、ロックアップピストン及び摩擦材の拡大部分断面図である。
符号の説明
1 ロックアップピストン
2 フロントカバー
12 摩擦材
13 摩擦面
14、16、18 突出領域
20 ***部
30 ロックアップクラッチ機構

Claims (9)

  1. トルクコンバータ用のロックアップクラッチ機構であって、前記ロックアップクラッチ機構は、摩擦面を有する摩擦材を固定したロックアップクラッチと、前記摩擦面が軸方向に押圧され係合可能な係合面を有するフロントカバーとを備え、前記摩擦材の摩擦面は軸方向に突出した突出領域を備えた曲面形状を有し、前記突出領域は半径方向の中央に軸方向に最も突出した頂点を有することを特徴とするロックアップクラッチ機構。
  2. 前記摩擦材と前記フロントカバーとは円周方向で均一に接触可能であることを特徴とする請求項1に記載のロックアップクラッチ機構。
  3. 前記突出領域は、前記摩擦材の半径方向のほぼ中央に設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載のロックアップクラッチ機構。
  4. 前記摩擦材の摩擦面は、曲面形状を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のロックアップクラッチ機構。
  5. 摩擦面を有する摩擦材を固定したロックアップクラッチと、前記摩擦面が軸方向に押圧され係合可能な係合面を有するフロントカバーとからなる、トルクコンバータ用のロックアップクラッチ機構を製造する方法であって、前記摩擦材の摩擦面は、軸方向に突出した突出領域を備えた曲面形状を有し、前記突出領域は、半径方向の中央に軸方向に最も突出した頂点を有し、前記曲面形状は、前記摩擦材を前記ロックアップクラッチに固定する際、成形加工により形成することを特徴とするロックアップクラッチ機構の製造方法。
  6. 摩擦面を有する摩擦材を固定したロックアップクラッチと、前記摩擦面が軸方向に押圧され係合可能な係合面を有するフロントカバーとからなる、トルクコンバータ用のロックアップクラッチ機構を製造する方法であって、前記摩擦材はほぼ均一の厚さを有すると共に、軸方向に突出した突出領域を備えた曲面形状を有し、前記突出領域は、半径方向の中央に、軸方向に最も突出した頂点を有し、前記ロックアップクラッチの前記摩擦材が固定される位置に軸方向に突出する***部を設け、前記摩擦材は前記***部に固定され、それにより前記摩擦面に曲面形状を形成することを特徴とするロックアップクラッチ機構の製造方法。
  7. 前記摩擦材と前記フロントカバーとは円周方向で均一に接触可能であることを特徴とする請求項5または6に記載のロックアップクラッチ機構の製造方法。
  8. 前記突出領域は、前記摩擦材の半径方向のほぼ中央に設けられていることを特徴とする請求項5または6に記載のロックアップクラッチ機構の製造方法。
  9. 前記***部は、前記ロックアップクラッチをプレス加工することにより形成されることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載のロックアップクラッチ機構の製造方法。
JP2004354026A 2004-12-07 2004-12-07 ロックアップクラッチ機構 Active JP4629422B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004354026A JP4629422B2 (ja) 2004-12-07 2004-12-07 ロックアップクラッチ機構
US11/293,311 US7546913B2 (en) 2004-12-07 2005-12-05 Lock-up clutch mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004354026A JP4629422B2 (ja) 2004-12-07 2004-12-07 ロックアップクラッチ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006161949A JP2006161949A (ja) 2006-06-22
JP4629422B2 true JP4629422B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=36572957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004354026A Active JP4629422B2 (ja) 2004-12-07 2004-12-07 ロックアップクラッチ機構

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7546913B2 (ja)
JP (1) JP4629422B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007132459A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Nsk Warner Kk ロックアップクラッチ機構
JP4781792B2 (ja) * 2005-11-25 2011-09-28 Nskワーナー株式会社 ロックアップクラッチ
JP2007146927A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Nsk Warner Kk ロックアップクラッチ
JP2008002506A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Nsk Warner Kk ロックアップクラッチ機構及びその製造方法
JP2009103308A (ja) * 2006-10-03 2009-05-14 Aisin Chem Co Ltd 湿式摩擦材及びその製造方法
WO2012079707A1 (en) * 2010-12-16 2012-06-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Modified friction member for balanced unit loading
WO2015183886A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Torque converter including spherical clutch

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04347046A (ja) * 1991-05-21 1992-12-02 Toyota Motor Corp ロックアップクラッチ付き流体伝動装置
JPH09203453A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Nissan Motor Co Ltd トルクコンバータのロックアップクラッチ
JPH11230305A (ja) * 1998-02-09 1999-08-27 Nissan Motor Co Ltd トルクコンバータのロックアップ装置
JP2004011710A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Exedy Corp ロックアップクラッチ及びその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1934109A (en) * 1928-05-14 1933-11-07 Ernest E Wemp Clutch
US2180086A (en) * 1936-12-08 1939-11-14 Gen Tire & Rubber Co Clutch
JPH01176855A (ja) * 1987-12-28 1989-07-13 Daikin Mfg Co Ltd トルクコンバータのロックアップクラッチ
DE19753439A1 (de) * 1997-12-02 1999-06-17 Mannesmann Sachs Ag Drehmomentwandler
FR2789143B1 (fr) * 1999-01-29 2001-03-02 Valeo Dispositif mettant en oeuvre un frottement en milieu liquide et comportant une garniture de frottement a porosite controlee
DE60210172T2 (de) * 2002-08-01 2006-12-28 Borgwarner Inc., Auburn Hills Scheibe für Kraft-Übertragungsaggregat
JP2008002506A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Nsk Warner Kk ロックアップクラッチ機構及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04347046A (ja) * 1991-05-21 1992-12-02 Toyota Motor Corp ロックアップクラッチ付き流体伝動装置
JPH09203453A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Nissan Motor Co Ltd トルクコンバータのロックアップクラッチ
JPH11230305A (ja) * 1998-02-09 1999-08-27 Nissan Motor Co Ltd トルクコンバータのロックアップ装置
JP2004011710A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Exedy Corp ロックアップクラッチ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006161949A (ja) 2006-06-22
US7546913B2 (en) 2009-06-16
US20060118378A1 (en) 2006-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4109681B2 (ja) 振動ダンパを備えたクラッチアセンブリー
US7815027B2 (en) Lock-up clutch mechanism
US5918713A (en) Wet friction plate, wet power transmitting and interrupting mechanism, wet clutch and lockup clutch
US6575276B2 (en) Torque converter
JP5108529B2 (ja) トルクコンバータロックアップクラッチのためのシール
WO2011048902A1 (ja) トルクコンバータ
JP2009047272A (ja) ロックアップクラッチ付き流体伝動装置
US7481305B2 (en) Lock-up mechanism for torque converter
US7546913B2 (en) Lock-up clutch mechanism
US7731005B2 (en) Lock-up clutch mechanism for torque converter
JPH1163152A (ja) トルクコンバータ
US5865283A (en) Torque converter with a lock-up mechanism
JP4979295B2 (ja) ロックアップクラッチ機構
JP2008008358A (ja) ロックアップクラッチ付き流体伝動装置
US6273227B1 (en) Lockup device for torque converter
JP2008002506A (ja) ロックアップクラッチ機構及びその製造方法
US11326678B2 (en) Friction disc apparatus and related torque converter assemblies for use with vehicles
JP3555398B2 (ja) クラッチのダンパ装置
JPH11230305A (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
CN212536472U (zh) 一种用于自动变速箱的液力冷却离合器
JP2012211707A (ja) 流体継手装置のロックアップクラッチ
WO2010061739A1 (ja) トルクコンバータ
JP2010216529A (ja) ロックアップクラッチ
JP2002147564A (ja) 流体式トルク伝達装置
JP4929844B2 (ja) トルクコンバータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4629422

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250