JP4623075B2 - ガス残量表示制御装置、ガス残量表示装置、および、ガス残量表示制御方法 - Google Patents

ガス残量表示制御装置、ガス残量表示装置、および、ガス残量表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4623075B2
JP4623075B2 JP2007276567A JP2007276567A JP4623075B2 JP 4623075 B2 JP4623075 B2 JP 4623075B2 JP 2007276567 A JP2007276567 A JP 2007276567A JP 2007276567 A JP2007276567 A JP 2007276567A JP 4623075 B2 JP4623075 B2 JP 4623075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calculated value
remaining amount
value
gas
display control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007276567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009103245A (ja
Inventor
尚樹 蟹江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007276567A priority Critical patent/JP4623075B2/ja
Priority to CN2008801128804A priority patent/CN101836030B/zh
Priority to CA2703201A priority patent/CA2703201C/en
Priority to PCT/JP2008/069388 priority patent/WO2009054517A1/ja
Priority to DE112008002826.5T priority patent/DE112008002826B4/de
Priority to US12/739,819 priority patent/US8587443B2/en
Publication of JP2009103245A publication Critical patent/JP2009103245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4623075B2 publication Critical patent/JP4623075B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G17/00Apparatus for or methods of weighing material of special form or property
    • G01G17/04Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/02Special adaptations of indicating, measuring, or monitoring equipment
    • F17C13/023Special adaptations of indicating, measuring, or monitoring equipment having the mass as the parameter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/035High pressure (>10 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/03Control means
    • F17C2250/032Control means using computers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/0408Level of content in the vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/043Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/0439Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0486Indicating or measuring characterised by the location
    • F17C2250/0495Indicating or measuring characterised by the location the indicated parameter is a converted measured parameter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/02Improving properties related to fluid or fluid transfer
    • F17C2260/024Improving metering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Description

本発明は、タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を、所定の表示装置に表示させる技術に関するものである。
従来、タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を表示する種々の技術が提案されている(例えば、下記特許文献1参照)。例えば、下記特許文献1には、タンク内に貯蔵された圧縮気体燃料(圧縮ガス)の質量を、圧縮気体燃料の圧力、および、温度に基づいて算出して、タンク内の圧縮気体燃料の残量を表示する技術が記載されている。
特開2005−240854号公報 特開2004−63205号公報 特開昭59−31415号公報 特開2006−112492号公報 特開2006−242839号公報
しかし、上記特許文献1に記載された技術では、例えば、圧力センサや、温度センサや、装置内の各種電子部品の出力には誤差が含まれ、各出力値が変動するため、実際には、タンク内の圧縮ガスの質量に変動がなくても、タンク内の圧縮ガスの質量を算出する際に、その算出結果が変動(増減)する。このため、タンク内の圧縮ガスの残量を表示する際に、タンクに圧縮ガスが新たに充填されていないにも関わらず、タンク内の圧縮ガスの残量が増加したように表示されてしまう場合がある。
本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を表示装置に表示させる際に、タンクに圧縮ガスが新たに充填されていないにも関わらず、増加したように表示されることを抑制することを目的とする。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するために以下の形態又は適用例として実現することが可能である。
[適用例1]タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を、所定の表示装置に表示させるガス残量表示制御装置であって、前記圧縮ガスの質量を算出する質量算出部と、前記質量算出部によって、第1のタイミングで算出された第1の算出値と、前記第1のタイミングよりも後の第2のタイミングで算出された第2の算出値とに基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御部と、を備え、前記表示制御部は、前記第2の算出値が前記第1の算出値よりも小さいときには、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であるときには、前記第1の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御を行う、ガス残量表示制御装置。
適用例1のガス残量表示制御装置では、タンク内の圧縮ガスの質量について、第1のタイミングで第1の算出値を算出し、第1のタイミングよりも後の第2のタイミングで第2の算出値を算出し、第2の算出値が第1の算出値よりも小さいときには、第2の算出値に基づいて、タンク内の圧縮ガスの残量を表示装置に表示させ、第2の算出値が第1の算出値以上であるときには、第1の算出値に基づいて、タンク内の圧縮ガスの残量を表示装置に表示させる表示制御を行う。なお、第1の算出値、および、第2の算出値は、タンク内の圧縮ガスの質量が、所定のタイミング、例えば、所定の周期で算出されるごとに、順次、更新される。こうすることによって、タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を表示装置に表示させる際に、タンクに圧縮ガスが充填されていないにも関わらず、増加したように表示されることを抑制することができる。
[適用例2]適用例1記載のガス残量表示制御装置であって、前記質量算出部は、前記圧縮ガスの圧力、および、温度に基づいて、前記圧縮ガスの質量を算出する、ガス残量表示制御装置。
適用例2のガス残量表示制御装置では、タンク内の圧縮ガスの圧力、および、温度に基づいて、例えば、周知の気体の状態方程式によって、タンク内の圧縮ガスの質量を算出する。したがって、タンク内の圧縮ガスの残量を精度よく検出し、タンク内の圧縮ガスの残量を表示装置に表示させることができる。
[適用例3]適用例1または2記載のガス残量表示制御装置であって、前記表示制御部は、前記表示制御において、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であるときに、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差よりも大きいときには、前記第1の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差以下であるときには、前記第1の算出値に代えて、前記第2の算出値と所定値との差に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御を行う、ガス残量表示制御装置。
ここで、「所定値」は、正の値であり、例えば、装置内の各種電子部品等の出力誤差に基づいて設定される。適用例3のガス残量表示制御装置では、第2の算出値が第1の算出値よりも大きいときに、第1の算出値が、第2の算出値と上記所定値との差(第2の算出値から上記所定値を引いて得られた値)よりも大きいときには、第1の算出値に基づいて、タンク内の圧縮ガスの残量を表示装置に表示させ、第1の算出値が、第2の算出値と上記所定値との差以下であるときには、第1の算出値に代えて、第2の算出値と上記所定値との差に基づいて、タンク内の圧縮ガスの残量を表示装置に表示させる表示制御を行う。つまり、第2の算出値から上記所定値を引いても、なお、その値が第1の算出値以上である場合には、タンクへの圧縮ガスの充填があって、第2の算出値が第1の算出値よりも大きくなったものと判断して、第2の算出値と所定値との差に基づいて、タンク内の圧縮ガスの残量を表示装置に表示させることができる。
[適用例4]適用例1または2記載のガス残量表示制御装置であって、前記表示制御部は、前記表示制御において、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であるときに、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差よりも大きいときには、前記第1の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差以下であるときには、前記第1の算出値に代えて、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御を行う、ガス残量表示制御装置。
ここで、適用例3と同様に、「所定値」は、正の値であり、例えば、装置内の各種電子部品等の出力誤差に基づいて設定される。適用例4のガス残量表示制御装置では、第2の算出値が第1の算出値よりも大きいときに、第1の算出値が、第2の算出値と上記所定値との差(第2の算出値から上記所定値を引いて得られた値)よりも大きいときには、第1の算出値に基づいて、タンク内の圧縮ガスの残量を表示装置に表示させ、第1の算出値が、第2の算出値と上記所定値との差以下であるときには、第1の算出値に代えて、第2の算出値に基づいて、タンク内の圧縮ガスの残量を表示装置に表示させる表示制御を行う。つまり、第2の算出値から上記所定値を引いても、なお、その値が第1の算出値以上である場合には、タンクへの圧縮ガスの充填があって、第2の算出値が第1の算出値よりも大きくなったものと判断して、第2の算出値に基づいて、タンク内の圧縮ガスの残量を表示装置に表示させることができる。
[適用例5]適用例1ないし4のいずれかに記載のガス残量表示制御装置であって、前記比較部は、前記第1の算出値として、前記ガス残量表示装置の起動後に、前記質量算出部によって算出された値を用いる、ガス残量表示装置。
適用例5のガス残量表示制御装置では、第1の算出値として、ガス残量表示装置の起動後に、質量算出部によって算出された値を用いる。したがって、タンク内の圧縮ガスの使用中のガス残量の誤表示(タンクに圧縮ガスが新たに充填されていないにも関わらず、増加したように表示されること)を抑制することができる。
[適用例6]適用例2ないし5のいずれかに記載のガス残量表示制御装置であって、前記表示制御部は、前記表示制御に先立ち、前記第2の算出値と、所定の閾値とに基づいて、前記表示制御を行うか否かの判断を行い、前記第2の算出値が前記閾値以下のときに、前記表示制御を行い、前記第2の算出値が前記閾値よりも大きいときには、前記表示制御を行わずに、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる、ガス残量表示制御装置。なお、上記閾値は、正の値である。
[適用例7]適用例6記載のガス残量表示制御装置であって、前記閾値は、前記圧縮ガスの圧力に基づいて設定されている、ガス残量表示制御装置。
一般に、タンク内の圧縮ガスの残量が、比較的多く、タンク内の圧縮ガスの圧力が比較的高い場合には、タンク内の圧縮ガスの圧力の検出精度は、比較的高いため、タンク内の圧縮ガスの質量の算出精度も比較的高い。一方、タンク内の圧縮ガスの残量が、比較的少なくなり、タンク内の圧縮ガスの圧力が比較的低くなった場合には、タンク内の圧縮ガスの圧力の検出精度が低くなるため、タンク内の圧縮ガスの質量の算出精度も低くる。このため、タンクに圧縮ガスが新たに充填されていないにも関わらず、タンク内の圧縮ガスの残量が増加したように表示されるという誤表示の可能性が高くなる。
適用例7のガス残量表示制御装置では、上記閾値が、タンク内の圧縮ガスの圧力に基づいて設定されているので、例えば、タンク内の圧縮ガスの残量が、比較的少なくなった場合に、適用例2ないし6のいずれかに記載のガス残量表示制御装置の表示制御を行うことによって、タンク内の圧縮ガスの圧力の検出精度の低下に起因するガス残量の誤表示(タンクに圧縮ガスが新たに充填されていないにも関わらず、増加したように表示されること)を抑制することができる。
なお、適用例6のガス残量表示装置において、上記閾値は、任意に設定可能であるものとしてもよい。例えば、閾値を、タンク内の圧縮ガスの圧力に関わらず、適用例7の場合よりも高い値に設定するようにしてもよい。これは、ユーザは、タンク内の圧縮ガスの残量が比較的少ない場合に、タンク内の圧縮ガスの残量を気にする傾向にあるのに対し、タンク内の圧縮ガスの残量が比較的多い場合には、タンク内の圧縮ガスの残量をあまり気にしない傾向にあるからである。
[適用例8]タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を、所定の表示装置に表示させるガス残量表示制御装置であって、前記圧縮ガスの残量を算出する残量算出部と、前記残量算出部によって、第1のタイミングで算出された第1の算出値と、前記第1のタイミングよりも後の第2のタイミングで算出された第2の算出値とに基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御部と、を備え、前記表示制御部は、前記第2の算出値が前記第1の算出値よりも小さいときには、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であるときには、前記第1の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御を行う、ガス残量表示制御装置。
適用例8のガス残量表示制御装置によっても、適用例1のガス残量表示制御装置と同様に、タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を表示装置に表示させる際に、タンクに圧縮ガスが充填されていないにも関わらず、増加したように表示されることを抑制することができる。
[適用例9]タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を表示させるガス残量表示装置であって、適用例1ないし8のいずれかに記載のガス残量表示制御装置と、前記表示装置と、を備えるガス残量表示装置。
本発明は、上述のガス残量表示制御装置、ガス残量表示装置としての構成の他、ガス残量表示システム、ガス残量表示制御方法の発明として構成することもできる。また、これらを実現するコンピュータプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体、そのプログラムを含み搬送波内に具現化されたデータ信号など種々の態様で実現することが可能である。なお、それぞれの態様において、先に示した種々の付加的要素を適用することが可能である。
本発明をコンピュータプログラムまたはそのプログラムを記録した記録媒体等として構成する場合には、ガス残量表示制御装置、ガス残量表示装置、ガス残量表示システムの動作を制御するプログラム全体として構成するものとしてもよいし、本発明の機能を果たす部分のみを構成するものとしてもよい。また、記録媒体としては、フレキシブルディスクやCD−ROM、DVD−ROM、光磁気ディスク、ICカード、ROMカートリッジ、パンチカード、バーコードなどの符号が印刷された印刷物、コンピュータの内部記憶装置(RAMやROMなどのメモリ)および外部記憶装置などコンピュータが読み取り可能な種々の媒体を利用できる。
以下、本発明の実施の形態について、実施例に基づき説明する。
A.第1実施例:
A.1.ガス残量表示システム:
図1は、本発明の第1実施例としてのガス残量表示制御装置を適用したガス残量表示システム1000の概略構成を示す説明図である。このガス残量表示システム1000は、例えば、水素と酸素との電気化学反応によって発電する燃料電池から供給された電力を用いて、モータを駆動することによって走行する電気自動車に搭載される。
図示するように、ガス残量表示システム1000は、水素タンク10と、ガス残量表示制御装置100と、表示装置200とを備えている。
水素タンク10には、水素タンク10内に貯蔵された圧縮水素の圧力Pを検出する圧力センサ12と、水素タンク10内に貯蔵された圧縮水素の温度Tを検出する温度センサ14とが備えられている。
ガス残量表示制御装置100は、CPU110や、メモリ120等を備えている。ここで、メモリ120は、書き換え不能なROMと、書き換え可能なROMと、RAMとを含んでいる。メモリ120には、後述する質量算出部112によって水素タンク10内の圧縮水素の残量の算出に用いられるパラメータや、表示制御部114によって表示制御に用いられるパラメータが記憶されている。
本実施例では、112によって水素タンク10内の圧縮水素の残量の算出に用いられるパラメータとして、水素の圧縮係数zと、水素タンク10のタンク容積Vと、気体定数Rと、水素の分子量とが記憶されている。なお、圧縮係数zは、ガスの圧力と温度とに応じて変化する値であるので、マップ形式で記憶されている。また、表示制御部114によって表示制御に用いられるパラメータとして、後述する閾値と、圧力センサ12や温度センサ14やガス残量表示制御装置100内の各種電子部品の出力誤差に基づいて設定され所定値とが記憶されている。なお、上記閾値、および、上記所定値は、正の値である。また、表示制御部114によって表示制御に用いられるパラメータとして、後述する質量算出部112によって算出された水素タンク10内の圧縮水素の質量(「第1の算出値」および「第2の算出値」)が、随時、記憶され、更新される。
なお、第1の算出値は、質量算出部112によって、第1のタイミングで算出された、水素タンク10内の圧縮水素の質量であり、第2の算出値は、質量算出部112によって、第1のタイミングよりも後の第2のタイミングで算出された、水素タンク10内の圧縮水素の質量である。理解を容易にするため、本明細書において、「第1の算出値」、および、「第2の算出値」を、それぞれ、「第1の算出値(前回の算出値)」、および、「第2の算出値(今回の算出値)」とも記述する。
CPU110は、質量算出部112と、表示制御部114とを備えている。これらの各機能ブロックは、CPU110が、メモリ120から所定のプログラムを読み出すことによって構成されている。これらの各機能ブロックの少なくとも一部を、ハードウェアによって構成するものとしてもよい。
質量算出部112は、周知の気体の状態方程式に基づいて、水素タンク10内の圧縮水素の質量を算出する。具体的には、質量算出部112は、圧力センサ12によって検出された水素タンク10内の圧縮水素の圧力Pと、温度センサ14によって検出された水素タンク10内の圧縮水素の温度Tとを取得し、これらの値に応じた圧縮係数zと、予め規定されている水素タンク10のタンク容積Vと、気体定数Rと、水素の分子量とを用いて水素タンク10内の圧縮水素の質量を算出する。つまり、上記パラメータ間には、PV=znRT(nは水素のモル数)の関係があるから、n=(PV)/(zRT)であり、この水素のモル数nに水素の分子量を掛けることによって、水素タンク10内の圧縮水素の質量を求めることができる。
表示制御部114は、後述するように、質量算出部112によって算出された第2の算出値と閾値との比較や、第1の算出値と第2の算出値との比較や、第1の算出値と後述する第3の算出値との比較を行い、これらの比較結果に基づいて、表示装置200に表示させるべき水素タンク10内の圧縮水素の残量を決定し、その残量を、表示装置200に表示させる。
A.2.ガス残量表示制御処理:
図2は、第1実施例のガス残量表示制御処理の流れを示すフローチャートである。この処理は、ガス残量表示制御装置100の起動後に、CPU110が繰り返し実行する処理である。
まず、CPU110は、圧力センサ12によって検出された水素タンク10内の圧縮水素の圧力P、および、温度センサ14によって検出された水素タンク10内の圧縮水素の温度Tを取得する(ステップS100)。
そして、CPU110は、質量算出部112によって、先に説明したように、水素タンク10内の圧縮水素の質量を算出する(ステップS110)。
そして、CPU110は、メモリ120に記憶されている第1の算出値(前回の算出値)、および、第2の算出値(今回の算出値)を更新する(ステップS120)。なお、本実施例では、ガス残量表示制御装置100の起動時の初期状態では、第1の算出値(前回の算出値)、および、第2の算出値(今回の算出値)は、メモリ120から消去されているものとした。このため、図示は省略しているが、ガス残量表示制御装置100の起動直後のガス残量表示制御処理開始時には、CPU110は、質量算出部112によって、水素タンク10内の圧縮水素の質量を2回算出し、1回目の算出値を第1の算出値(前回の算出値)として、メモリ120に記憶し、2回目の算出値を第2の算出値(今回の算出値)として、120に記憶する。
次に、CPU110は、表示制御部114によって、メモリ120に記憶された第2の算出値(今回の算出値)と閾値とを比較する(ステップS130)。
水素タンク10内の圧縮水素の残量が、比較的多く、水素タンク10内の圧縮水素の圧力が比較的高い場合には、圧力センサ12による水素タンク10内の圧縮水素の圧力の検出精度は、比較的高いため、水素タンク10内の圧縮水素の質量の算出精度も比較的高い。一方、水素タンク10内の圧縮水素の残量が、比較的少なくなり、水素タンク10内の圧縮水素の圧力が比較的低くなった場合には、圧力センサ12による水素タンク10内の圧縮水素の圧力の検出精度が低くなるため、水素タンク10内の圧縮水素の質量の算出精度も低くなり、水素タンク10に圧縮水素が新たに充填されていないにも関わらず、増加したように表示されるというガス残量の誤表示の可能性が高くなる。このため、本実施例では、上記閾値は、水素タンク10内の圧縮水素の圧力、換言すれば、圧力センサ12の検出精度に基づいて設定されているものとした。
そして、第2の算出値(今回の算出値)が、閾値よりも大きい場合には(ステップS130:YES)、CPU110は、第2の算出値(今回の算出値)に基づいて、表示装置200に表示させるべき圧縮水素の残量を決定して、水素タンク10内の圧縮水素の残量を、表示装置200に表示させても、水素タンク10に圧縮水素が新たに充填されていないにも関わらず、増加したように表示されるというガス残量の誤表示の可能性が低いと判断して、表示制御部114によって、第2の算出値(今回の算出値)に基づいて、表示装置200に表示させるべき圧縮水素の残量を決定し、水素タンク10内の圧縮水素の残量を、表示装置200に表示させる(ステップS160)。
一方、第2の算出値が、閾値以下である場合には(ステップS130:NO)、CPU110は、第2の算出値(今回の算出値)に基づいて、表示装置200に表示させるべき圧縮水素の残量を決定して、水素タンク10内の圧縮水素の残量を、表示装置200に表示させると、水素タンク10に圧縮水素が新たに充填されていないにも関わらず、増加したように表示されるというガス残量の誤表示の可能性が高いと判断して、表示制御部114によって、第1の算出値(前回の算出値)と第2の算出値(今回の算出値)とを比較し(ステップS140)、以下に説明する処理を行う。
すなわち、ステップS140において、第1の算出値(前回の算出値)が、第2の算出値(今回の算出値)よりも大きい場合(ステップS140:YES)、つまり、第2の算出値(今回の算出値)が、第1の算出値(前回の算出値)よりも小さい場合には、CPU110は、表示制御部114によって、第2の算出値(今回の算出値)に基づいて、表示装置200に表示させるべき圧縮水素の残量を決定し、水素タンク10内の圧縮水素の残量を、表示装置200に表示させる(ステップS160)。
一方、第1の算出値(前回の算出値)が、第2の算出値(今回の算出値)以下である場合(ステップS140:NO)、つまり、第2の算出値(今回の算出値)が、第1の算出値(前回の算出値)以上である場合には、CPU110は、表示制御部114によって、第2の算出値(今回の算出値)とメモリ120に記憶されている所定値との差(第2の算出値−所定値)(以下、第3の算出値と呼ぶ)を求め、第1の算出値と第3の算出値とを比較する(ステップS150)。なお、上記所定値は、先に説明したように、圧力センサ12や、温度センサ14や、ガス残量表示制御装置100内の各種電子部品の出力誤差に基づいて設定されている。
そして、第1の算出値(前回の算出値)が、第3の算出値よりも大きい場合(ステップS150:YES)、つまり、上記出力誤差を考慮して算出された水素タンク10内の圧縮水素の質量が、第1の算出値よりも小さい場合には、CPU110は、第2の算出値(今回の算出値)が第1の算出値以上となったのは、ガス残量表示制御装置100内の各種電子部品の出力誤差による可能性が高いものと判断して、表示制御部114によって、第1の算出値(前回の算出値)に基づいて、表示装置200に表示させるべき圧縮水素の残量を決定し、水素タンク10内の圧縮水素の残量を、表示装置200に表示させる(ステップS170)。
一方、第1の算出値(前回の算出値)が、第3の算出値以下である場合(ステップS150:NO)、つまり、上記出力誤差を考慮して算出された水素タンク10内の圧縮水素の質量が、第1の算出値以上である場合には、CPU110は、水素タンク10への圧縮水素の充填があった場合ものと判断して、表示制御部114によって、第3の算出値に基づいて、表示装置200に表示させるべき圧縮水素の残量を決定し、水素タンク10内の圧縮水素の残量を、表示装置200に表示させる(ステップS180)。
以上説明した第1実施例のガス残量表示制御装置100によれば、水素タンク10内に貯蔵された圧縮水素の残量を表示装置200に表示させる際に、水素タンク10に圧縮水素が新たに充填されていないにも関わらず、増加したように表示されることを抑制することができる。
B.第2実施例:
B1.ガス残量システム:
第2実施例のガス残量表示システム1000の構成は、図1に示した第1実施例のガス残量表示システム1000と同様である。ただし、第2実施例のガス残量表示システム1000では、ガス残量表示制御装置100に備えられたCPU110が実行するガス残量表示制御処理の内容の一部が、第1実施例のガス残量表示制御処理の内容と異なっている。以下、第2実施例のガス残量表示制御処理について説明する。
B2.ガス残量表示制御処理:
図3は、第2実施例のガス残量表示制御処理の流れを示すフローチャートである。この処理は、第1実施例と同様に、ガス残量表示制御装置100の起動後に、CPU110が繰り返し実行する処理である。
図2と図3との比較から分かるように、第2実施例のガス残量表示制御処理において、ステップS100〜140,160の処理は、第1実施例のガス残量表示制御処理と同じである。したがって、これらのステップについての説明は省略する。
第2実施例のガス残量表示制御処理では、ステップS140において、第1の算出値(前回の算出値)が、第2の算出値(今回の算出値)以下である場合(ステップS140:NO)、つまり、第2の算出値(今回の算出値)が、第1の算出値(前回の算出値)以上である場合には、CPU110は、表示制御部114によって、第2の算出値(今回の算出値)とメモリ120に記憶された所定値との差(第2の算出値−所定値)、すなわち、第3の算出値を求め、第1の算出値と第3の算出値とを比較する(ステップS150A)。
そして、第1の算出値(前回の算出値)が、第3の算出値よりも大きい場合(ステップS150A:YES)、つまり、上記出力誤差を考慮して算出された水素タンク10内の圧縮水素の質量が、第1の算出値よりも小さい場合には、CPU110は、第2の算出値(今回の算出値)が第1の算出値以上となったのは、ガス残量表示制御装置100内の各種電子部品の出力誤差による可能性が高いものと判断して、表示制御部114によって、第1の算出値(前回の算出値)に基づいて、表示装置200に表示させるべき圧縮水素の残量を決定し、水素タンク10内の圧縮水素の残量を、表示装置200に表示させる(ステップS170)。
一方、第1の算出値(前回の算出値)が、第3の算出値以下である場合(ステップS150A:NO)、つまり、上記出力誤差を考慮して算出された水素タンク10内の圧縮水素の質量が、第1の算出値以上である場合には、CPU110は、水素タンク10への圧縮水素の充填があった場合ものと判断して、表示制御部114によって、第2の算出値(今回の算出値)に基づいて、表示装置200に表示させるべき圧縮水素の残量を決定し、水素タンク10内の圧縮水素の残量を、表示装置200に表示させる(ステップS160)。
以上説明した第2実施例のガス残量表示制御装置100によっても、先に説明した第1実施例のガス残量表示制御装置100と同様に、水素タンク10内に貯蔵された圧縮水素の残量を表示装置200に表示させる際に、水素タンク10に圧縮水素が新たに充填されていないにも関わらず、増加したように表示されることを抑制することができる。
C.変形例:
以上、本発明のいくつかの実施の形態について説明したが、本発明はこのような実施の形態になんら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において種々なる態様での実施が可能である。例えば、以下のような変形が可能である。
C1.変形例1:
上記実施例では、水素タンク10に圧縮水素を貯蔵する場合について説明したが、本発明は、これに限られず、他のタンクに他の圧縮ガスを貯蔵する場合にも、本発明を適用することができる。
C2.変形例2:
上記実施例では、質量算出部112は、一般的な、気体の状態方程式に基づいて、水素タンク10内の圧縮水素の質量を算出するものとしたが、本発明は、これに限られず、他の式に基づいて、上記質量を算出するようにしてもよい。
C3.変形例3:
上記実施例では、ガス残量表示制御装置100の起動時の初期状態では、第1の算出値(前回の算出値)、および、第2の算出値(今回の算出値)は、メモリ120から消去されているものとしたが、本発明は、これに限られない。ガス残量表示制御装置100の起動時の初期状態において、前回のガス残量表示制御装置100の停止時の直前の第1の算出値、および、第2の算出値を、メモリ120に記憶しておき、今回のガス残量表示制御装置100の起動時に、これらを更新するようにしてもよい。
C4.変形例4:
上記実施例では、図2,3に示したガス残量表示制御処理のステップS130で用いられる「閾値」は、水素タンク10内の圧縮水素の圧力、換言すれば、圧力センサ12の検出精度に基づいて設定されているものとしたが、本発明は、これに限られない。上記閾値は、任意に設定可能であるものとしてもよい。例えば、上記閾値を、水素タンク10内の圧縮水素の圧力に関わらず、上記実施例において設定されている値よりも高い値に設定するようにしてもよい。これは、ユーザは、水素タンク10内の圧縮水素の残量が比較的少ない場合に、水素タンク10内の圧縮水素の残量を気にする傾向にあるのに対し、水素タンク10内の圧縮水素の残量が比較的多い場合には、水素タンク10内の圧縮水素の残量をあまり気にしない傾向にあるからである。
C5.変形例5:
上記実施例では、図2,3に示したガス残量表示制御処理において、ステップS130の処理を行うものとしたが、これを省略するようにしてもよい。
C6.変形例6:
上記実施例では、図2,3に示したガス残量表示制御処理のステップS150,150Aにおいて、第2の算出値(今回の算出値)と所定値との差(第2の算出値−所定値)を求め、第1の算出値と、第2の算出値(今回の算出値)と所定値との差とを比較するものとしたが、本発明は、これに限られず、この比較と実質的に同一の比較を行うようにしてもよい。例えば、第1の算出値と所定値との和と、第2の算出値とを比較するものとしてもよい。また、第1の算出値と第2の算出値との差と、所定値とを比較するものとしてもよい。
C7.変形例7:
上記実施例では、ガス残量表示制御装置100は、質量算出部112を備え、水素タンク10内の圧縮水素の圧力P、および、温度Tに基づいて、水素タンク10内の圧縮水素の質量を求めるものとしたが、本発明は、これに限られない。質量算出部112の代わりに、水素タンク10内の圧縮水素の残量を、他の方法で算出する残量算出部を備えるようにしてもよい。
C8.変形例8
上記実施例では、ガス残量表示制御装置100と、表示装置200とは、別体であるものとしたが、これらを一体化して、ガス残量表示装置として構成するようにしてもよい。
本発明の第1実施例としてのガス残量表示制御装置を適用したガス残量表示システム1000の概略構成を示す説明図である。 第1実施例のガス残量表示制御処理の流れを示すフローチャートである。 第2実施例のガス残量表示制御処理の流れを示すフローチャートである。
符号の説明
1000…ガス残量表示システム
10…水素タンク
12…圧力センサ
14…温度センサ
100…ガス残量表示制御装置
110…CPU
112…質量算出部
114…表示制御部
120…メモリ
200…表示装置

Claims (10)

  1. タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を、所定の表示装置に表示させるガス残量表示制御装置であって、
    前記圧縮ガスの質量を算出する質量算出部と、
    前記質量算出部によって、第1のタイミングで算出された第1の算出値と、前記第1のタイミングよりも後の第2のタイミングで算出された第2の算出値とに基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御部と、を備え、
    前記表示制御部は、
    前記第2の算出値が前記第1の算出値よりも小さいときには、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であって、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差よりも大きいときには、前記第1の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であって、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差以下であるときには、第2の算出値と所定値との差に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御を行う、
    ガス残量表示制御装置。
  2. タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を、所定の表示装置に表示させるガス残量表示制御装置であって、
    前記圧縮ガスの質量を算出する質量算出部と、
    前記質量算出部によって、第1のタイミングで算出された第1の算出値と、前記第1のタイミングよりも後の第2のタイミングで算出された第2の算出値とに基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御部と、を備え、
    前記表示制御部は、
    前記第2の算出値が所定の閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値よりも小さいときには、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であり、かつ、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差よりも大きいときには、前記第1の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であり、かつ、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差以下であるときには、第2の算出値と所定値との差に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御を行い、
    前記第2の算出値が前記閾値よりも大きい場合には、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる、
    ガス残量表示制御装置。
  3. タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を、所定の表示装置に表示させるガス残量表示制御装置であって、
    前記圧縮ガスの質量を算出する質量算出部と、
    前記質量算出部によって、第1のタイミングで算出された第1の算出値と、前記第1のタイミングよりも後の第2のタイミングで算出された第2の算出値とに基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御部と、を備え、
    前記表示制御部は、
    前記第2の算出値が所定の閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値よりも小さいときには、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であり、かつ、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差よりも大きいときには、前記第1の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であり、かつ、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差以下であるときには、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御を行い、
    前記第2の算出値が前記閾値よりも大きい場合には、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる、
    ガス残量表示制御装置。
  4. 請求項2または3記載のガス残量表示制御装置であって、
    前記閾値は、前記圧縮ガスの圧力を検出する圧力センサの検出精度に基づいて設定されている、ガス残量表示制御装置。
  5. 請求項1ないし4のいずれかに記載のガス残量表示制御装置であって、
    前記質量算出部は、前記圧縮ガスの圧力、および、温度に基づいて、前記圧縮ガスの質量を算出する、ガス残量表示制御装置。
  6. 請求項1ないし5のいずれかに記載のガス残量表示制御装置であって、
    前記表示制御部は、前記第1の算出値として、前記ガス残量表示装置の起動後に、前記質量算出部によって算出された値を用いる、ガス残量表示装置。
  7. タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を表示させるガス残量表示装置であって、
    請求項1ないし6のいずれかに記載のガス残量表示制御装置と、
    前記表示装置と、
    を備えるガス残量表示装置。
  8. タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を、所定の表示装置に表示させるガス残量表示制御方法であって、
    前記圧縮ガスの質量を算出する質量算出工程と、
    前記質量算出工程によって、第1のタイミングで算出された第1の算出値と、前記第1のタイミングよりも後の第2のタイミングで算出された第2の算出値とに基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御工程と、を備え、
    前記表示制御工程は、
    前記第2の算出値が前記第1の算出値よりも小さいときには、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であって、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差よりも大きいときには、前記第1の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であって、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差以下であるときには、第2の算出値と所定値との差に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる工程を含む、
    ガス残量表示制御方法。
  9. タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を、所定の表示装置に表示させるガス残量表示制御方法であって、
    前記圧縮ガスの質量を算出する質量算出工程と、
    前記質量算出工程によって、第1のタイミングで算出された第1の算出値と、前記第1のタイミングよりも後の第2のタイミングで算出された第2の算出値とに基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御工程と、を備え、
    前記表示制御工程は、
    前記第2の算出値が所定の閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値よりも小さいときには、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であり、かつ、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差よりも大きいときには、前記第1の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であり、かつ、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差以下であるときには、第2の算出値と所定値との差に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御を行い、
    前記第2の算出値が前記閾値よりも大きい場合には、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる工程を含む、
    ガス残量表示制御方法。
  10. タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量を、所定の表示装置に表示させるガス残量表示制御方法であって、
    前記圧縮ガスの質量を算出する質量算出工程と、
    前記質量算出工程によって、第1のタイミングで算出された第1の算出値と、前記第1のタイミングよりも後の第2のタイミングで算出された第2の算出値とに基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御工程と、を備え、
    前記表示制御工程は、
    前記第2の算出値が所定の閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値よりも小さいときには、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であり、かつ、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差よりも大きいときには、前記第1の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させ、
    前記第2の算出値が前記閾値以下の場合であって、前記第2の算出値が前記第1の算出値以上であり、かつ、前記第1の算出値が、前記第2の算出値と所定値との差以下であるときには、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる表示制御を行い、
    前記第2の算出値が前記閾値よりも大きい場合には、前記第2の算出値に基づいて、前記圧縮ガスの残量を前記表示装置に表示させる工程を含む、
    ガス残量表示制御方法。
JP2007276567A 2007-10-24 2007-10-24 ガス残量表示制御装置、ガス残量表示装置、および、ガス残量表示制御方法 Active JP4623075B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007276567A JP4623075B2 (ja) 2007-10-24 2007-10-24 ガス残量表示制御装置、ガス残量表示装置、および、ガス残量表示制御方法
CN2008801128804A CN101836030B (zh) 2007-10-24 2008-10-20 气体余量显示控制装置、气体余量显示装置以及气体余量显示控制方法
CA2703201A CA2703201C (en) 2007-10-24 2008-10-20 Gas level display controller, gas level display device, and gas level display control method
PCT/JP2008/069388 WO2009054517A1 (ja) 2007-10-24 2008-10-20 ガス残量表示制御装置、ガス残量表示装置、および、ガス残量表示制御方法
DE112008002826.5T DE112008002826B4 (de) 2007-10-24 2008-10-20 Gasfüllstandsanzeige-Steuerungsverfahren und Gasfüllstandsanzeige-Steuerung
US12/739,819 US8587443B2 (en) 2007-10-24 2008-10-20 Gas level display controller, gas level display device, and gas level display control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007276567A JP4623075B2 (ja) 2007-10-24 2007-10-24 ガス残量表示制御装置、ガス残量表示装置、および、ガス残量表示制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009103245A JP2009103245A (ja) 2009-05-14
JP4623075B2 true JP4623075B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=40579620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007276567A Active JP4623075B2 (ja) 2007-10-24 2007-10-24 ガス残量表示制御装置、ガス残量表示装置、および、ガス残量表示制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8587443B2 (ja)
JP (1) JP4623075B2 (ja)
CN (1) CN101836030B (ja)
CA (1) CA2703201C (ja)
DE (1) DE112008002826B4 (ja)
WO (1) WO2009054517A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5525188B2 (ja) * 2009-06-09 2014-06-18 本田技研工業株式会社 水素充填装置及び水素充填方法
JP5757074B2 (ja) * 2010-08-20 2015-07-29 トヨタ自動車株式会社 ガス充填システム及び補正方法
JP5998967B2 (ja) * 2013-02-04 2016-09-28 トヨタ自動車株式会社 充填率制御システム
DE102013011858A1 (de) 2013-07-16 2014-01-16 Daimler Ag Verfahren zum Anzeigen des Tankinhalts
EP3071873A4 (en) * 2013-11-18 2016-12-07 Mosaic Tech Dev Pty Ltd SYSTEM AND METHOD FOR INTELLIGENT REFUELING OF A PRESSURE TANK
FR3016677B1 (fr) * 2014-01-22 2016-01-22 Air Liquide Robinet pour bouteille de fluide sous pression et bouteille correspondante
FR3016681B1 (fr) * 2014-01-22 2016-07-22 Air Liquide Robinet pour bouteille de fluide sous pression et bouteille correspondante
FR3016679B1 (fr) * 2014-01-22 2016-01-22 Air Liquide Robinet pour bouteille de fluide sous pression et bouteille correspondante
FR3016678B1 (fr) * 2014-01-22 2016-07-22 Air Liquide Bouteille de fluide sous pression comprenant un dispositif electronique d'indication de donnees
FR3016680B1 (fr) * 2014-01-22 2016-01-22 Air Liquide Robinet pour bouteille de fluide sous pression et bouteille correspondante
WO2015170670A1 (ja) * 2014-05-07 2015-11-12 日産自動車株式会社 燃料ガス充填システム及び燃料ガス充填方法
JP6064976B2 (ja) * 2014-10-27 2017-01-25 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システムの燃料残量表示方法および燃料電池搭載車両
FR3038052B1 (fr) * 2015-06-24 2018-07-20 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede et dispositif d'estimation de la masse de gaz contenue dans un reservoir de gaz sous pression
CN106370224A (zh) * 2015-07-21 2017-02-01 昱晶能源科技股份有限公司 测试***与其测试方法
KR101795244B1 (ko) 2016-04-19 2017-11-07 현대자동차주식회사 연료전지시스템의 수소소모량 측정 방법
US20190111939A1 (en) * 2017-10-13 2019-04-18 Ford Global Technologies, Llc Miles to empty accuracy enhancement
JP7131290B2 (ja) * 2018-10-19 2022-09-06 トヨタ自動車株式会社 表示装置およびそれを備える車両
CN110465013B (zh) * 2019-08-15 2020-12-29 深圳市荣盛智能装备有限公司 空气呼吸器的剩余使用时间的检测方法、装置及存储介质
FR3112840B1 (fr) * 2020-07-24 2022-06-24 Lair Liquide Sa Pour L’Etude Et Lexploitation Des Procedes Georges Claude Récipient de fluide sous pression à dispositif électronique opérant une correction des mesures de température et de pression

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6182116A (ja) * 1984-09-26 1986-04-25 Honda Motor Co Ltd 燃料表示装置
JP2003172654A (ja) * 2001-12-07 2003-06-20 Nissan Diesel Motor Co Ltd 燃料表示システム及び燃料計

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931415A (ja) 1982-08-16 1984-02-20 Nissan Motor Co Ltd 車両用燃料残量計測装置
CN87204247U (zh) * 1987-05-22 1988-04-27 段正香 能显示气体余量的减压阀
JP2003028393A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Honda Motor Co Ltd ガス燃料車両のガス燃料貯蔵装置
US6584825B2 (en) * 2001-08-13 2003-07-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for determining the amount of hydrogen in a vessel
JP2004063205A (ja) 2002-07-26 2004-02-26 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池車両
JP2005240854A (ja) 2004-02-24 2005-09-08 Nissan Motor Co Ltd 気体燃料残量表示装置
ITMI20041323A1 (it) * 2004-06-30 2004-09-30 Aser S R L Procedimento per la produzione di esteri da oli vegetali o grassi animali
JP4632119B2 (ja) 2004-10-13 2011-02-16 トヨタ自動車株式会社 燃料供給装置
DE112005002730T5 (de) * 2004-12-02 2008-01-03 Ford Motor Company, Dearborn Rechneranlage und -verfahren zum Überwachen von Wasserstofffahrzeugen
JP2006240854A (ja) 2005-03-04 2006-09-14 Ricoh Co Ltd 駆動制御装置および画像形成装置
JP4106634B2 (ja) 2005-03-04 2008-06-25 日本精機株式会社 燃料残量表示装置とその表示方法
JP2009002432A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Yamaha Motor Co Ltd ガス残量算出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6182116A (ja) * 1984-09-26 1986-04-25 Honda Motor Co Ltd 燃料表示装置
JP2003172654A (ja) * 2001-12-07 2003-06-20 Nissan Diesel Motor Co Ltd 燃料表示システム及び燃料計

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009054517A1 (ja) 2009-04-30
CN101836030B (zh) 2012-06-20
CA2703201C (en) 2012-12-04
US8587443B2 (en) 2013-11-19
US20100245098A1 (en) 2010-09-30
CN101836030A (zh) 2010-09-15
JP2009103245A (ja) 2009-05-14
CA2703201A1 (en) 2009-04-30
DE112008002826T5 (de) 2011-02-10
DE112008002826B4 (de) 2017-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4623075B2 (ja) ガス残量表示制御装置、ガス残量表示装置、および、ガス残量表示制御方法
JP4525728B2 (ja) ガス残量表示制御装置、ガス残量表示装置、および、ガス残量表示制御方法
JP4495116B2 (ja) バッテリーの残存容量の推定方法及びそれによるバッテリー管理システム
JP5125412B2 (ja) タンク内に貯蔵された圧縮ガスの残量の算出
CN107305956B (zh) 用于燃料电池***的氢气消耗测量方法
US10180461B2 (en) Battery internal state estimation apparatus
CN1242257C (zh) 用于确定在容器中的氢含量的方法和装置
AU2019278634A8 (en) Failure diagnosis method for flowmeter of weighing machine and hydrogen filling device
JP6556449B2 (ja) 水素貯蔵システムのパージ制御装置及び方法
US7052789B2 (en) Control device for fuel cell system and control method
JP2006153857A (ja) 水素センサの劣化検知システム、劣化検知方法及び水素濃度測定手段の劣化検知システム
JP2008165983A (ja) 燃料電池状態モニタ装置及び方法
US11181586B2 (en) Model-based capacity and resistance correction for rechargeable battery fuel gauging
CN113219337A (zh) 电池劣化判断***、方法以及存储有程序的非临时性存储介质
US20170322067A1 (en) Device and method for detecting water level of water trap in fuel cell
JP4509674B2 (ja) 蓄電デバイスの残存容量演算装置
JP5998946B2 (ja) ガス供給システム
JP5986947B2 (ja) バッテリ状態推定装置
JP2006134806A (ja) 燃料電池システム
CN117841688A (zh) 剩余氢气量显示方法、装置及车辆
JP2003084049A (ja) 蓄電池の残存容量算出方法
CN112912744A (zh) 用于估算电池***的电化学蓄能器的开路电压的估算方法
CN115144804A (zh) 一种电流传感器修正方法、装置、电子设备及存储介质
KR101798017B1 (ko) 가스 연료량 보정 방법 및 장치
JP2023126025A (ja) 燃料電池性能推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100706

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101018

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4623075

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3