JP4610871B2 - 自動変速機の制御装置 - Google Patents

自動変速機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4610871B2
JP4610871B2 JP2003304420A JP2003304420A JP4610871B2 JP 4610871 B2 JP4610871 B2 JP 4610871B2 JP 2003304420 A JP2003304420 A JP 2003304420A JP 2003304420 A JP2003304420 A JP 2003304420A JP 4610871 B2 JP4610871 B2 JP 4610871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
shift lever
shift
range
neutral position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003304420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005076668A (ja
Inventor
和人 瀬畑
暢彦 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2003304420A priority Critical patent/JP4610871B2/ja
Priority to CNB2004100682083A priority patent/CN100447457C/zh
Priority to DE602004021996T priority patent/DE602004021996D1/de
Priority to US10/926,870 priority patent/US7152725B2/en
Priority to EP04020293A priority patent/EP1510731B1/en
Publication of JP2005076668A publication Critical patent/JP2005076668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4610871B2 publication Critical patent/JP4610871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/10Controlling shift hysteresis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • F16H2061/161Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed by checking feasibility of shifts, i.e. determine if requested shift can be successfully completed and post shift values are in an acceptable range
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

本発明は、自動車用の自動変速機の制御装置に関する。
自動変速機は、自動車のエンジンと駆動輪との間に介設された変速機と、運転室内に設けられた変速レバーとを備え、変速レバーの位置に応じて変速機の変速動作を制御するものである。
変速レバーは、ニュートラル位置(Pレンジ、Nレンジ)と、走行位置(Dレンジ、Rレンジ等)とに、切替可能となっている。変速機は、変速レバーがニュートラル位置に操作されるとエンジンの出力を駆動輪から切り離すニュートラル状態となり、変速レバーが走行位置に操作されるとエンジンの駆動力を駆動輪に伝達するギヤイン状態となる。ギヤイン状態のとき、車両は、変速機の所謂クリープにより、アクセルペダルが踏まれなくても、Dレンジでは前進されRレンジでは後退される。
自動変速機として、ブレーキペダルを踏み込まなければ変速レバーをニュートラル位置から走行位置に操作できないようにしたものが知られている。これにより、(1)ブレーキペダルを踏み込んで変速レバーを操作する癖をつけ、不意な動き出しによるブレーキペダルとアクセルペダルとの踏み間違えに対する対処が可能となり、(2)停車中に身体が触れる等により変速レバーがニュートラル位置から走行位置に移動した場合に、車両の不意の動き出しを防止することができる。
この種の自動変速機は、ブレーキペダルが踏み込まれない状態で変速レバーをニュートラル位置から走行位置に操作しようとした場合、変速レバーの移動を機械的に固定する構造となっているものが多い。また、所謂シフトバイワイヤタイプのクリープを有する自動変速機では、形式的には変速レバーをニュートラル位置から走行位置に操作できるものの、ブレーキペダルが踏み込まれていない場合、実質的には変速機にてギヤイン動作がなされないように電気的に制御されるものも知られている(特許文献1参照)。
特公平4−77825号公報
しかし、従来の自動変速機は、変速レバーがニュートラル位置(Pレンジ、Nレンジ)にある場合、ブレーキペダルを踏み込まなければ、ニュートラル状態の変速機をギヤインすることができないため、砂道、砂利道又は泥濘道等の低ミュー路で車両が所謂スタックした際に、車両を前後に揺すってスタックの脱出を図る揺り返し運転を行うことが非常に困難となる。
すなわち、スタック状態を脱出するには、駆動力を交互に逆方向に急発生させることで進行方向を変更して車両を前後に揺することが有効であるが、進行方向を切り替えるためには、変速レバーをニュートラル位置であるNレンジから走行位置であるDレンジとRレンジとに交互に切り替える必要があり、この際、従来の自動変速機では、変速レバーをNレンジからその両側に位置するDレンジ又はRレンジに切り替える度にブレーキペダルを踏み込まなければならないため、駆動力の素早い切替操作が困難であった。
以上の事情を考慮して創案された本発明の目的は、駆動力の素早い切替操作が可能な自動変速機の制御装置を提供することにある。
上記課題を解決するために創案された本発明は、ニュートラル位置と走行位置とに切替操作可能な変速レバーと、該変速レバーの位置に応じて変速機の変速動作を制御する制御部とを備えた自動変速機の制御装置であって、上記制御部は、変速レバーによる変速を制限する変速制限手段を有し、該変速制限手段は、変速レバーがニュートラル位置から走行位置に操作されたとき、車両が所定の停車条件を満たしている間における、変速レバーニュートラル位置にある時間である停滞時間が所定時間以下の場合に変速機のギヤイン動作を許容し、上記停滞時間が上記所定時間を超えた場合には、変速レバーがニュートラル位置から走行位置に操作されたときが、ブレーキペダルの踏み込みを止めたときから別の所定時間以内であれば変速機のギヤイン動作を許容し、その別の所定時間を超えていれば変速機をニュートラル状態に保持するものである。
上記変速制限手段は、上記変速レバーがニュートラル位置に操作されるとオンされニュートラル位置から外れるとオフされるポジションセンサと、上記車両が停止しており且つ変速レバーがニュートラル位置に操作されて上記ポジションセンサオンされてから車両が動く又は変速レバーがニュートラル位置から外れてポジションセンサがオフされるまでの時間を計測するタイマーと、その時間が所定時間以下の場合に変速機のギヤイン動作を許容すると共に所定時間を超えた場合には変速機をニュートラル状態に保持するNロック部とを有していてもよい。
上記変速制限手段は、ブレーキペダルの踏み込みを検出するブレーキセンサと、該センサがブレーキペダルの踏み込みを検出したとき、変速レバーのニュートラル位置の停滞時間が所定時間を超えていても変速機のギヤイン動作を許容する制限解除手段とを有していてもよい。
上記変速制限手段は、変速レバーがニュートラル位置から走行位置に操作されても変速機をニュートラル状態に保持するとき、運転者に変速レバーのシフト操作無効を知らせるべく作動する警報ブザー及び/又は警報灯を有していてもよい。
本発明に係る自動変速機の制御装置によれば駆動力の素早い切替が可能となる。
本発明の好適実施形態を添付図面に基づいて説明する。
図1に示すように、自動車のエンジンEには、変速機T/Mが取り付けられている。変速機T/Mは、エンジンEの回転を調速して駆動輪(図示せず)に伝達する。変速機T/Mには、変速動作を行うギヤシフトアクチュエータaが取り付けられている。アクチュエータaには、ECU(電子制御ユニット)等からなる制御部cが、電気的に接続されている。制御部cには、運転室に設けられた変速レバーrが、電気的に接続されている。
変速レバーrは、ニュートラル位置(Pレンジ、Nレンジ)と走行位置(Dレンジ、Rレンジ、2レンジ、1レンジ)とに切替操作可能となっている。なお、これらの各レンジは、例示であり、少なくともNレンジとDレンジとRレンジとに切替可能となっていればよく、2レンジ、1レンジ等は省略できる。
変速レバーrがニュートラル位置(Pレンジ、Nレンジ)に操作されたとき、制御部cは、アクチュエータaに変速機T/Mをニュートラル状態にする指令を与える。これにより、変速機T/Mがニュートラル状態となり、エンジンEの駆動力は、駆動輪に対して切断され、車両を前進又は後退させることはない。
変速レバーrが走行位置(Dレンジ、Rレンジ、2レンジ、1レンジ)に操作されたとき、制御部cは、アクチュエータaに変速機T/Mをギヤインする指令を与える。これにより、変速機T/Mが各レンジに応じたギヤにギヤインされ、車両は、Dレンジ、2レンジ、1レンジではクリープにより前進し、Rレンジではクリープにより後退する。
制御部cは、変速レバーrがニュートラル位置から走行位置に操作されたとき、変速レバーrのニュートラル位置における停滞時間Tが所定時間以下の場合に変速機T/Mのギヤイン動作を許容し、停滞時間Tが所定時間を超えた場合には変速機T/Mをニュートラル状態に保持する変速制限手段1を備える。
変速制限手段1は、変速レバーrがニュートラル位置に操作されるとオンされニュートラル位置から外れるとオフされるポジションセンサ2と、そのセンサ2のオンからオフまでの時間Tを計測するタイマー3と、その時間Tが所定時間以下の場合に変速機T/Mのギヤイン動作を許容すると共に所定時間を超えた場合には変速機T/Mをニュートラル状態に保持するNロック部4とを有する。ポジションセンサ2は、変速レバーrの近傍に設けられ、タイマー3及びNロック部4は、制御部cに設けられている。
また、変速制限手段1は、ブレーキペダルbの踏み込みを検出するブレーキセンサ5と、そのセンサ5がブレーキペダルbの踏み込みを検出したとき、上記停滞時間Tが所定時間を超えていても変速機T/Mのギヤイン動作を許容する制限解除手段6を有する。ブレーキセンサ5は、ブレーキペダルbの近傍又はブレーキの油圧配管の途中に設けられ、制限解除手段6は、制御部cに設けられている。
また、変速制限手段1は、上記停滞時間Tが所定時間を超えており、変速レバーrがニュートラル位置から走行位置に操作されても変速機T/Mをニュートラル状態に保持するとき、運転者に変速レバーrのシフト操作無効を知らせるべく作動する警報ブザーs及び/又は警報灯(図示せず)を有する。警報ブザーs及び/又は警報灯は、運転室内に設けられている。
変速制限手段1の制御フローを図2〜図4を用いて説明する。
図4は、上記タイマー3(Nロックタイマー)の始動・クリアの流れを示すフローチャートである。先ず、ステップS1にて、車速が0km/hであるか、即ち停車しているか判断する。車速は、公知の車速センサによって検出する。イエスなら、即ち停車していれば、ステップS2に向かう。そして、変速レバーrがニュートラル位置(Nレンジ、Pレンジ)にあるか判断する。イエスなら、即ち変速レバーrがニュートラル位置であれば、ステップS3に向かい、タイマー3のカウントが開始される。
他方、ステップS1にてノウなら、即ち車両が動いていれば、ステップS4に向かい、タイマー3がクリア(リセット)される。また、ステップS2にてノウなら、即ち変速レバーrがニュートラル位置(Nレンジ、Pレンジ)以外の位置にあれば、ステップS4に向かい、タイマー3がクリアされる。以上要するに、タイマー3は、車両が停止しており且つ変速レバーrがニュートラル位置にあるときにカウントされ始めて停滞時間Tを計測し、車両が動いたとき又は変速レバーrが走行位置に移動されたときにクリアされる。
図3は、上記タイマー3で計測された停滞時間Tを、所定時間(図例では500ms)と比較し、Nロックフラグのオン・オフを決定する流れを示すフローチャートである。先ず、ステップS11にて、タイマー3で計測された停滞時間Tが所定時間(500ms)以内か判断する。ノウなら、即ち停滞時間Tが500msを超えていれば、ステップS12に向かう。
そして、ブレーキペダルbが踏み込まれているか、又はブレーキペダルbの踏み込みを止めたときから500ms以内か判断する。この時間は、別のタイマー又は上記タイマー3を用いて計測する。ノウなら、即ちブレーキペダルbが踏み込まれていないか、又はブレーキペダルの踏み込みを止めたときから500msを超えていれば、ステップS13に向かい、Nロックフラグをオンする。
他方、ステップS11にてイエスなら、即ち停滞時間Tが500ms以内であれば、ステップS14に向かい、Nロックフラグをオフする。また、ステップS12にてイエスなら、即ちブレーキペダルbが踏み込まれているか、又はブレーキペダルbの踏み込みを止めたときから500ms以内であれば、ステップS14に向かい、Nロックフラグをオフする。
図2は、上記Nロックフラグのオン・オフに応じて変速機T/Mのギヤイン又はニュートラルを制御する流れを示すフローチャートである。先ず、ステップS21にて、変速レバーrがニュートラル位置(Nレンジ、Pレンジ)から走行位置(Dレンジ、Rレンジ、2レンジ、1レンジ)に操作されることが、本フローチャートの前提となる。この操作の検出は、上記ポジションセンサ2によってなされる。なお、スタック脱出時には、Nレンジからその両側に位置するDレンジとRレンジとに交互に切り替えられることが多い。
ステップS21の操作が行われたなら、ステップS22に向かい、Nロックフラグがオンか判断する。ノウなら、即ちNロックフラグがオフなら、ステップS23に向かい、変速機T/Mにて、走行位置(Dレンジ、Rレンジ、2レンジ、1レンジ)に移動された変速レバーrの各レンジに応じたギヤインがなされる。この結果、車両は、アクセルペダルが踏み込まれなくてもクリープによって前進又は後退し、アクセルペダルが踏み込まれればそれに応じて前進又は後退する。
他方、ステップS22にてイエスなら、即ちNロックフラグがオンならステップS24に向かい、変速レバーrがニュートラル位置から走行位置に操作されても、変速機T/Mにてニュートラル状態が保持される。そして、ステップS25に向かい、運転者に変速レバーrのシフト操作無効を知らせる警報ブザーsがオンされる。そして、ステップS26に向かい、変速レバーrがニュートラル位置に戻されたか判断する。イエスならステップS27に向かい警報ブザーsがオフされ、ノウならステップS25に向かい変速レバーrがニュートラル位置に戻されるまで警報ブザーsのオンが継続される。
以上説明したように、本実施形態に係る自動変速機の制御装置1は、停車時に変速レバーrがニュートラル位置(Nレンジ又はPレンジ)から走行位置(Dレンジ、Rレンジ、2レンジ、1レンジ)に操作されることが、制御動作の前提となる。そして、この際、ブレーキペダルbが踏み込まれると、変速機T/Mにてギヤインが許容される。
これにより、(1)ブレーキペダルbを踏み込んで変速レバーRを操作する癖をつけ、不意な動き出しによるブレーキペダルbとアクセルペダルとの踏み間違えに対する対処が可能となり、(2)停車中に身体が触れる等により変速レバーrがニュートラル位置から走行位置に移動した場合に、車両の不意の動き出しを防止することができ、変速レバーrの誤操作等による車両の不意のクリープ発進を防止できる。
ブレーキペダルbが踏み込まれない場合、変速レバーrのニュートラル位置(Nレンジ又はPレンジ)における停滞時間Tが所定時間(図例では500ms)を超えていると、変速レバーrが走行位置(Dレンジ、Rレンジ、2レンジ、1レンジ)移動されても、変速機T/Mがニュートラル状態に保持される。よって、エンジンEの駆動力が駆動輪に伝達されることはない。このとき、変速レバーrのシフト操作無効を知らせる警報ブザーs(ピーピーピー等)が作動する。
また、ブレーキペダルbが踏み込まれず、且つ変速レバーrのニュートラル位置(Nレンジ又はPレンジ)における停滞時間Tが所定時間(図例では500ms)以下である場合には、変速レバーrが走行位置(Dレンジ、Rレンジ、2レンジ、1レンジ)移動されると、変速機T/Mにて各レンジに応じたギヤのギヤイン動作がなされる。よって、エンジンEの駆動力が駆動輪に伝達される。これにより、スタック時に、駆動力を素早く前後に切り替えることができ、揺り返し運転が可能となる。
詳しくは、スタック時に揺り返し運転を行う場合、揺り返し振動の振幅の中間部にて変速レバーrをNレンジを挟んでDレンジ又はRレンジに切り替えると、振幅の両端部にて車速が略零となるため、丁度両端部にて前進ギヤ又は後退ギヤにギヤインがなされる。よって、揺り返し振動の振幅の両端部にて駆動方向が切り替えられることになり、効果的にスタックを脱出することができる。
本発明の好適実施形態に係る自動変速機の制御装置の概要を示す説明図である。 変速制限手段のフローチャートを示す説明図である。 Nロックフラグのフローチャートを示す説明図である。 Nロックタイマのフローチャートを示す説明図である。
符号の説明
1 変速制限手段
2 ポジションセンサ
3 タイマー
4 Nロック部
5 ブレーキセンサ
6 制限解除手段
T/M 変速機
E エンジン
r 変速レバー
c 制御部
b ブレーキペダル
s 警報ブザー
N ニュートラル位置としてのNレンジ(中立レンジ)
P ニュートラル位置としてのPレンジ(停車レンジ)
D 走行位置としてのDレンジ(運転レンジ)
R 走行位置としてのRレンジ(後退レンジ)

Claims (4)

  1. ニュートラル位置と走行位置とに切替操作可能な変速レバーと、該変速レバーの位置に応じて変速機の変速動作を制御する制御部とを備えた自動変速機の制御装置であって、
    上記制御部は、変速レバーによる変速を制限する変速制限手段を有し、
    該変速制限手段は、
    変速レバーがニュートラル位置から走行位置に操作されたとき、
    車両が所定の停車条件を満たしている間における、変速レバーニュートラル位置にある時間である停滞時間が所定時間以下の場合に変速機のギヤイン動作を許容し、
    上記停滞時間が上記所定時間を超えた場合には、変速レバーがニュートラル位置から走行位置に操作されたときが、ブレーキペダルの踏み込みを止めたときから別の所定時間以内であれば変速機のギヤイン動作を許容し、その別の所定時間を超えていれば変速機をニュートラル状態に保持する
    ことを特徴とする自動変速機の制御装置。
  2. 上記変速制限手段は、上記変速レバーがニュートラル位置に操作されるとオンされニュートラル位置から外れるとオフされるポジションセンサと、上記車両が停止しており且つ変速レバーがニュートラル位置に操作されて上記ポジションセンサオンされてから車両が動く又は変速レバーがニュートラル位置から外れてポジションセンサがオフされるまでの時間を計測するタイマーと、その時間が所定時間以下の場合に変速機のギヤイン動作を許容すると共に所定時間を超えた場合には変速機をニュートラル状態に保持するNロック部とを有する請求項1記載の自動変速機の制御装置。
  3. 上記変速制限手段は、ブレーキペダルの踏み込みを検出するブレーキセンサと、該センサがブレーキペダルの踏み込みを検出したとき、変速レバーのニュートラル位置の停滞時間が所定時間を超えていても変速機のギヤイン動作を許容する制限解除手段とを有する請求項1又は2記載の自動変速機の制御装置。
  4. 上記変速制限手段は、変速レバーがニュートラル位置から走行位置に操作されても変速機をニュートラル状態に保持するとき、運転者に変速レバーのシフト操作無効を知らせるべく作動する警報ブザー及び/又は警報灯を有する請求項1〜3いずれかに記載の自動変速機の制御装置。
JP2003304420A 2003-08-28 2003-08-28 自動変速機の制御装置 Expired - Fee Related JP4610871B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003304420A JP4610871B2 (ja) 2003-08-28 2003-08-28 自動変速機の制御装置
CNB2004100682083A CN100447457C (zh) 2003-08-28 2004-08-23 自动变速器的控制装置
DE602004021996T DE602004021996D1 (de) 2003-08-28 2004-08-26 Getriebesteuerung
US10/926,870 US7152725B2 (en) 2003-08-28 2004-08-26 Control system for transmission
EP04020293A EP1510731B1 (en) 2003-08-28 2004-08-26 Control system for transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003304420A JP4610871B2 (ja) 2003-08-28 2003-08-28 自動変速機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005076668A JP2005076668A (ja) 2005-03-24
JP4610871B2 true JP4610871B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=34101215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003304420A Expired - Fee Related JP4610871B2 (ja) 2003-08-28 2003-08-28 自動変速機の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7152725B2 (ja)
EP (1) EP1510731B1 (ja)
JP (1) JP4610871B2 (ja)
CN (1) CN100447457C (ja)
DE (1) DE602004021996D1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007037707A1 (de) * 2007-08-09 2009-02-19 Zf Friedrichshafen Ag Betätigungseinrichtung mit Gangwahlelement und zusätzlicher Parksperrenbetätigung
JP5152107B2 (ja) * 2009-06-15 2013-02-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の制御装置
KR20130063159A (ko) * 2011-12-06 2013-06-14 현대자동차주식회사 시프트 바이 와이어용 자동변속장치
JP6094192B2 (ja) * 2012-12-11 2017-03-15 三菱自動車工業株式会社 シフト装置
JP6051934B2 (ja) * 2013-02-26 2016-12-27 いすゞ自動車株式会社 自動変速装置
US9074680B2 (en) * 2013-07-29 2015-07-07 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Paddle-shift logic for down-shifting automatic vehicle transmissions
DE102013222203A1 (de) * 2013-10-31 2015-04-30 Lemförder Electronic GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Wählen einer Betriebsart eines Getriebes eines Fahrzeugs sowie System zum Einstellen einer Betriebsart eines Getriebes eines Fahrzeugs
JP6015699B2 (ja) * 2014-03-24 2016-10-26 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
CN104154219B (zh) * 2014-07-14 2018-01-09 中联重科股份有限公司 一种分动箱运行监控***及车辆
CN107327564A (zh) * 2017-08-22 2017-11-07 上海荣乐汽车电子有限公司 基于非接触霍尔传感获取汽车挡位信号的方法
CN112555403B (zh) * 2020-12-30 2022-03-08 一汽解放汽车有限公司 一种新能源车辆回空挡控制方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608555A (ja) 1983-06-29 1985-01-17 Mazda Motor Corp 自動変速機の変速装置
DE3813653C1 (ja) * 1988-04-22 1989-05-03 Audi Ag, 8070 Ingolstadt, De
US4991454A (en) * 1989-12-01 1991-02-12 Ford New Holland, Inc. Power shift transmission shift pattern
JP2673602B2 (ja) 1990-07-13 1997-11-05 ソニー・テクトロニクス株式会社 制御装置
US5611245A (en) * 1995-09-08 1997-03-18 Case Corporation Method and apparatus for controlling a power transmission to match vehicle ground speed
US5845224A (en) * 1995-10-19 1998-12-01 Case Corporation Method and apparatus for preselecting gear ratios in a power transmission
US5784917A (en) * 1997-03-03 1998-07-28 Caterpillar Inc. Transmission shift control strategy
EP1210242A4 (en) * 1999-07-29 2006-01-25 Grand Haven Stamped Products GEARBOX WITH PARK POSITION AND POSITION POINT DEATH BLOCKED
GB9924691D0 (en) 1999-10-20 1999-12-22 Luk Getriebe Systeme Gmbh Transmission systems
DE10059276B4 (de) * 1999-12-23 2014-06-05 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Kraftfahrzeug sowie Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs
DE10024920A1 (de) * 2000-05-19 2001-11-22 Opel Adam Ag Verfahren zum Erkennen einer Anfahrabsicht des Fahrers eines mit einem selbsttätig schaltenden Getriebe ausgerüsteten Kraftfahrzeuges
KR100369049B1 (ko) * 2000-12-06 2003-01-24 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 변속 제어 장치 및 방법
US6948582B2 (en) * 2001-03-02 2005-09-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Shift device for vehicle
JP4787417B2 (ja) * 2001-03-19 2011-10-05 株式会社東海理化電機製作所 シフトロック装置
KR20030018869A (ko) * 2001-08-31 2003-03-06 현대자동차주식회사 자동 변속 차량의 변속 모드 제어장치 및 방법
JP2004052819A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Aisin Aw Co Ltd 車輌のレンジ切替え装置
JP4049028B2 (ja) * 2003-06-18 2008-02-20 トヨタ自動車株式会社 変速機のシフト操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1510731B1 (en) 2009-07-15
US20050045447A1 (en) 2005-03-03
US7152725B2 (en) 2006-12-26
CN100447457C (zh) 2008-12-31
JP2005076668A (ja) 2005-03-24
EP1510731A3 (en) 2006-05-24
CN1590811A (zh) 2005-03-09
DE602004021996D1 (de) 2009-08-27
EP1510731A2 (en) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009204127A (ja) 車両制御ユニット及び該ユニットを搭載した車両
JP4610871B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2007170546A (ja) 車両制御システム
JP2008185168A (ja) 自動変速機の制御装置
JP2005172148A (ja) 自動車、及びその制御装置、並びにその駆動力伝達装置
JP5061120B2 (ja) 産業車両の変速制御装置
JP4730117B2 (ja) シフトバイワイヤ式変速機の制御装置
JP4395718B2 (ja) 車両の発進制御装置
JP2007230271A (ja) 過回転防止装置
JP2005343191A (ja) 動力車両の表示装置
JP4389047B2 (ja) 移動車両
JP4396468B2 (ja) 移動車両の変速制御装置
JPS61116163A (ja) 車両用電子制御式自動変速機の変速制御方法
JP2005114120A (ja) 車両の自動変速制御装置
JPH03219164A (ja) 自動変速機のシフト指示装置
JP2001280373A (ja) 自動クラッチのクリープ制御装置
JP4998830B2 (ja) シフトバイワイヤ式変速制御装置
JP5733521B2 (ja) 車両の微動発進制御装置
JP2005207603A (ja) 作業車両
JP3003438B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2007030529A (ja) 産業車両におけるパーキングブレーキ装置
JP2005121111A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0572304B2 (ja)
JP4947091B2 (ja) 移動車両
JP4132805B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091125

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091202

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100205

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101013

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees