JP4610437B2 - 表面実装装置及び表面実装方法 - Google Patents

表面実装装置及び表面実装方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4610437B2
JP4610437B2 JP2005224066A JP2005224066A JP4610437B2 JP 4610437 B2 JP4610437 B2 JP 4610437B2 JP 2005224066 A JP2005224066 A JP 2005224066A JP 2005224066 A JP2005224066 A JP 2005224066A JP 4610437 B2 JP4610437 B2 JP 4610437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
dimensional inspection
inspection camera
flatness measuring
surface mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005224066A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007042785A (ja
Inventor
和久 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP2005224066A priority Critical patent/JP4610437B2/ja
Publication of JP2007042785A publication Critical patent/JP2007042785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4610437B2 publication Critical patent/JP4610437B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

本発明は、表面実装デバイスの実装にかかる表面実装装置及び表面実装方法に関する。
通常、表面実装デバイス(以下、デバイスと記す)を実装する場合、事前に実装するデバイスの良不良を確認することが必要である。特に表面実装装置によって自動実装する場合、実装前にデバイスの外観状態を測定することによって、リード端子形状、ボール端子形状、デバイス及び端子の有無(折れや曲がり)を検査する。また、同時に、デバイスを供給するトレイ内でのデバイスセットミス、デバイスの反転、位置決めされたデバイスの位置ずれ量(X、Y、θ)と向き(0°〜270°)等の情報も検査している。
デバイスの中でも、特にSOP(Small Outline Package)やQFP(Quad Flat Package)のようなデバイスは、平坦な実装基板の端子ランドに複数のリード状の電極端子を合致し、接合される。また、CSP(Chip Size Package)やBGA(Ball Grid Array)のようなデバイスは、パッケージにバンプと呼ばれる直径数百マイクロメートル程のボール状の電極端子を配置し、実装基板の端子ランドに圧着させて接合する。従って、それらの各電極端子高さが実装基板に沿って平行に配列していない場合、接合時にデバイスが傾いたり、一部の電極端子が実装基板から離れて接合できないという問題が発生する。
そこで、デバイス毎に電極端子の平坦度(以下、コプラナリティと記す)を検査することが必要であり、前記SOP、QFP、CSP及びBGA等のデバイス実装前には、コプラナリティを計測する平坦度測定器を用いた3次元検査が実施される。従って、前記デバイスの実装作業時においては、デバイスの電極端子形状等の外観状態は2次元検査装置によって検査し、デバイスの電極端子のコプラナリティは平坦度測定器によって3次元検査を実施している。
図3に、従来の表面実装装置の構成を示す。
表面実装装置20には、実装基板21を搬送する搬送部22や、トレイフィーダ23等のデバイス供給装置、実装するデバイス24を実装基板21へ移送するためのヘッド部27等の他に、デバイス24の端子形状等を検査する2次元検査カメラ25が含まれている。従って、2次元検査は表面実装作業の前工程として表面実装装置20の実装動作の中で実施される。一方、平坦度測定器30による3次元検査は、別置きのスタンドアロン型の平坦度測定器30によって実施されている。
図4に、前記SOP、QFP、CSP及びBGA等のデバイスにおける、従来の表面実装フローを示す。まず表面実装装置20とは別置きのスタンドアロン型平坦度測定器30によって、デバイス24のコプラナリティの検査を行い(S34)、選別された良品デバイスを良品トレイ31に貯めていく。各デバイスごとの数量とデバイスの種類を必要なだけ確保したのち(S39)、製造担当者が良品トレイ31を運び、表面実装装置20のトレイフィーダ23にセットする(S40)。その後、表面実装装置20の2次元検査カメラ25によって、デバイス24の外観を検査した後(S45)、良品デバイスが実装基板21に実装される(S46)。
なお、表面実装デバイスの実装にかかる表面実装装置については、例えば特許文献1に開示されている。
特開平8−51297号公報
しかし、上述のように、平坦度測定器30による検査は、独立した装置で行われるため、表面実装作業を実施する場合、表面実装装置20と平坦度測定器30による検査装置を両方準備する必要があり、装置導入による製造コストがかかる。
また、平坦度測定器30では、デバイス24の3次元情報(XYZ)によってコプラナリティを検査し、表面実装装置20で行う2次元検査は、デバイス24の2次元情報(XY)によって外観を検査していることから、各装置にて検出されるデバイス24の中心位置や電極端子の位置等の2次元情報(XY)が共通のものとなる。従って、平坦度測定器30による3次元検査と表面実装装置20での2次元検査において同じ情報の検出を繰り返すことになり、検査時間が増加し、その結果、製造コストがかかる。
また、平坦度測定器30と表面実装装置20とが別置きの構成のため、装置間の搬送に係る作業や、装置毎に作業記録を管理する作業が必要となり、作業員投入による製造コストがかかる。
また、平坦度測定器による3次元検査の後、内部に格子状のポケットが複数形成されたトレイに収納された良品デバイスは、表面実装装置20まで搬送され、トレイフィーダ23にセットされる。この際、手作業による搬送やトレイフィーダ23へのセット時の振動衝撃によりデバイス24が格子状のポケット内壁に衝突したり、良品トレイ31から飛び出す等して、検査済みの良品デバイスの電極端子形状が曲がったり、折れたりする等の不良となる場合がある。
更に、上述における振動衝撃により、コプラナリティに不具合が生じ、例えばZ方向の変形によって不良品となってしまったデバイス24が、表面実装装置20で行われるXY情報に基づく2次元検査において検査をパスし、実装されてしまう場合がある。実装後に半田付け不良が発覚した場合は、一般的には基板ごと廃棄することになるため、歩留まりが低下する上、使用材料全ての費用だけでなく、最終工程までの工数分の費用がかかることとなり、製造コストが増加する。
しかも、上述のように誤って実装されたデバイス24の中には、実装直後の電気的導通が正常であるため、市場に流出するものがある。特に、BGAやCSP等は、電極端子の接続部がパッケージと実装基板の間にあり、目視検査においても半田付け不良の確認は困難である。そのようなデバイス24は、実装直後は正常であっても、不完全な半田付けとなっているため、運用中の環境による温度変化(気温、通電停電)の繰り返しによるヒートショックや振動により、半田付け部にクラックを生じさせ、最終的には、ユーザーでの使用中に動作不良となる。特に高信頼性が要求される医療機器や通信設備等や、温度変動が大きく振動が激しい自動車、鉄道車両、航空機等における利用分野での動作不良は重大事故につながる。
一方、近年の表面実装装置の高速化及び高精度化に伴い、デバイス24の実装サイクルは0.数秒/チップ、実装精度は±数十マイクロメートルレベルとなっている。例えば上述した問題を解決するために、コプラナリティ検査機能を備えた表面実装装置を製造する場合、表面実装装置の実装タクトや実装精度に対応できるコプラナリティの検査スピード及び検査精度を得るのが困難という問題がある。
本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであり、表面実装デバイスの実装において、コプラナリティ検査機能を備えた表面実装装置及び表面実装方法を提供することを目的とする。
本発明は、表面実装デバイスの外観形状を測定する2次元検査カメラと、前記表面実装デバイスのコプラナリティを測定する平坦度測定器と、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって得られた情報に基づいて、前記表面実装デバイスを実装基板に実装するかどうかを判定する制御部と、前記表面実装デバイスを前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器の測定位置と前記実装基板の実装位置へ移動させる駆動部を有する表面実装装置である。このような構成のコプラナリティ検査機能を備えた表面実装装置を実現することによって、別個の装置を導入することによる装置費用や、別個の装置を運用することによる作業管理上のコスト等の製造コストを削減することができる。
また、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって測定された情報において、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器のどちらか一方によって測定された情報を、他の一方で利用し、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって得られた情報に基づいて、前記表面実装デバイスを前記実装基板に実装するかどうかを判定する制御部を有する表面実装装置である。このような構成によって、表面実装装置の実装タクト及び実装精度に対応できるコプラナリティの検査を実現することができる。
さらに、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器による測定、及び前記実装基板への実装において、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器の測定位置と前記実装基板の実装位置へ、前記表面実装デバイスを移動させる駆動部が同一の表面実装装置である。このような構成によって、前記測定部から実装までの搬送中に発生する振動衝撃による不具合を抑制でき、材料費や工数費等の製造コストを削減することができる。
また、前記コプラナリティを測定する平坦度測定器が、モアレトポグラフィ法を用いた計測装置である表面実装装置である。このような構成によって、コプラナリティの検査スピード及び検査精度を高くすることができ、且つコプラナリティの測定部を簡便に表面実装装置に取り付けることができる。
なお、本発明に係る表面実装方法は、表面実装デバイスの外観形状を2次元検査カメラによって測定し、前記表面実装デバイスのコプラナリティを平坦度測定器によって測定し、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって得られた情報に基づいて、前記表面実装デバイスを実装基板に実装するかどうかを判定し、前記表面実装デバイスを前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器の測定位置と実装基板の実装位置へ移動させるものである。
また、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって測定された情報において、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器のどちらか一方によって測定された情報を、他の一方で利用し、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって得られた情報に基づいて、前記表面実装デバイスを実装基板に実装するかどうかを判定する方法である。
また、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器による測定、及び前記実装基板の実装は、連続的に実施される方法である。
さらに、前記コプラナリティを測定する測定方法が、モアレトポグラフィ法を用いた方法である。
本発明によって、コプラナリティ機能を備えた表面実装装置及び表面実装方法を提供することができる。
図1は、本実施の形態に係る表面実装装置の構成を示したものである。なお、以下の説明は、本発明の実施形態例を説明するものであり、本発明が以下の実施形態に限定されるものではない。
図1に示す表面実装装置1は、実装基板2を搬送する搬送部3と、テーピングで供給されるデバイス4を収納するテープフィーダ5と、テーピングできないデバイス4を収納するためのトレイフィーダ6を有する。また、デバイス4のコプラナリティを検査する平坦度測定器7と、デバイス4の外観状態を検査する2次元検査カメラ8と、検査によって不良となったデバイス4を収容する不良品トレイ9を有する。そして、デバイス4を表面実装装置1内の任意のX,Y及びZ方向に可動する駆動部11を有し、その駆動部11は、デバイス4を吸着しθ方向に可動できるヘッド部10を含んでいる。さらに、一連の表面実装動作を制御する制御部12と、一連の表面実装動作を設定及び操作する操作部13から構成される。
図2は、本実施の形態に係る表面実装方法のフローチャートを示したものである。あらかじめデバイス4は、必要量がトレイフィーダ6に配置され(S12)、実装基板2が搬送部3によって表面実装装置1内に移動する(S13)。実装基板2には、本工程の前工程において、デバイス4との接合材料が印刷されている。
そして、ヘッド部10は、駆動部11によってトレイフィーダ6に配置されたデバイス4の上部まで移動し(S14)、Z軸方向に沿ってデバイス4に近づきデバイス4を吸着し(S15)、2次元検査カメラ8位置に移動する(S16)。2次元検査カメラ8によって得られたデバイス4の2次元情報により、デバイス4の2次元検査及び位置認識を実施し、ヘッド部10において角度調整をする(S17)。その後、駆動部11によりヘッド部10を平坦度測定器7位置に移動し(S18)、コプラナリティ測定による3次元検査を実施する(S19)。
2次元検査カメラ8による2次元検査と平坦度測定器7による3次元検査の結果、所定の閾値により不良と判定されたデバイス4は、ヘッド部10に吸着されたまま、駆動部11によって不良品トレイ9に移動され収納される(S20)。なお、2次元検査と3次元検査の結果、所定の閾値により良品と判定されたデバイス4は、ヘッド部10に吸着されたまま、駆動部11によって実装基板2上の実装位置に配置される(S22)。制御部12は、上述した検査結果を判定し、表面実装作業に係る一連の動きを制御する。
なお、デバイス4の外観情報を検査する2次元検査は、デバイス4の電極形状や、パッケージ面の文字、傷及び腐食等の項目について検査するものであり、自動機による表面実装作業の実装スピードに対応するための検査スピードを要し、デバイス4を高精度実装するための検出精度を有している。例えば高性能CCDカメラを使用した画像認識による方法等、上述の項目が検査できれば検査方式は問わない。
一方、デバイス4のコプラナリティを検査する3次元検査は、電極端子のコプラナリティの他、デバイス4の本体の反り等の項目も検査する。上述の項目が検査できれば、検査方式は問わないが、自動機による表面実装作業の実装スピードに対応し、且つデバイス4を高精度実装するための検出精度を有し、更に表面実装装置1に簡便に取り付けられる構造であることが必要である。
上述の2次元検査及び3次元検査においては、デバイス4が同一の駆動部11によって測定位置に配置されるため、デバイス4の中心位置、各電極端子の位置・有無・形状、また、デバイス材料の輝度情報、デバイス4の向き等のXY情報に基づく情報が共有化され、お互いの検査に利用される。例えば2次元検査カメラ8で測定されたデバイス4の各電極端子の位置情報を用いて、電極端子のコプラナリティを3次元検査によって検査するというものである。従って、平坦度測定器7と表面実装装置1を別置きした場合の実装時よりも検査時間が少なくなるため作業時間が短縮される。但し、表面実装装置1内において、2次元検査工程及び実装工程に連動して3次元検査工程を実施するには、実装タクトと連動できる検査時間であることが必要である。
そこで、更に上記を詳しく述べると、一般的にXY方向の情報を検出する2次元検査の計測スピード及び計測精度は、2軸の情報を検出しているため、XYZ方向の3軸情報を検出する3次元検査のそれよりも高い計測スピード及び計測精度が得られる。従って、上述のように2次元検査によって得られた高速且つ高精度な情報を利用して3次元検査をすることによって、3次元検査のみの検査時間よりも高速且つ高精度に検査することができる。3次元検査時間の短縮により、2次元検査工程及び実装工程の実装タクトと連動できる3次元検査を実現することができる。
ここで、コプラナリティを検査する3次元計測方式として、特にモアレトポグラフィ法による利用が好ましい。モアレトポグラフィとは、立体の表面に二つの格子縞を投影したときに発生するモアレ縞と呼ばれる干渉縞の形状から物体の立体形状を得る非接触型の3次元計測方法である。
3次元計測の方式としては、三角測量方式が多く用いられている。三角測量式は、ポリゴンミラー等でレーザ等の光源の走査と、測定対象の定速移動が必要である。実際は、定速性に限界があるため、計測装置側でその補正をすることになり、移動速度の収集が必要である。移動速度の収集方法としては、駆動用の制御装置から出力されるエンコーダパルスを計数する。従って、レーザ等の光源による走査を行って画像を取り入れるだけでなく、駆動用制御装置との同期に係るデータの処理も必要であるため、撮像時間が長くなり、表面実装作業の実装タクトに対応するのが困難である。
モアレトポグラフィ法は、生体のような被測定物体を固定することが難しい計測に使用でき、高速且つ高精度の計測を行うことができる。なお、モアレトポグラフィ法については、例えば格子を被計測物体に対して斜め方向に移動し、計測に悪影響を及ぼす成分を除去することで計測時間の短縮を実現する3次元計測装置及び3次元計測方法が特開2004−125652公報に、また、2種類のモアレ縞を同時に形成し、被計測物体に照射することで計測精度を向上させる3次元計測装置及び3次元計測方法が特開2004−361142公報に参照されている。
更に、モアレトポグラフィ法によるセンサ部は、主に光源、格子状スリット及びCCDカメラ等の比較的小規模な機構によって構成されるため、表面実装装置1に簡便に取り付けることができる。以上の構成により、表面実装装置1内の2次元検査工程及び実装工程との実装タクトに連動できる、コプラナリティ検査機能を備えた表面実装装置を実現することが可能となる。
本実施の形態の検査対象とされるデバイス4は、例えばSOP、QFP、CSP、BGA及びコネクタ等、複数の電極端子を有し、実装基板2と半田接合される際の平坦度が重要な表面実装用のデバイス4である。但し、上述した表面実装装置1は、デープフィーダ5で供給されるチップコンデンサ等のデバイス4のような、コプラナリティを測定する必要のないデバイス4の実装も可能である。このため、平坦度測定器7によるコプラナリティ検査の実施有無は、デバイス4毎に任意に選択することができる。
また、ヘッド部10は、表面実装装置1内の実装領域を移動することができる駆動部11に接続され、トレイフィーダ6やテープフィーダ5等のデバイス供給部からデバイス4を保持し、2次元検査カメラ8位置や平坦度測定器7位置及び実装基板2の実装位置へ移動するものである。これらの作業に係る一連の動きは、制御部12によって制御されている。従って、2次元検査や平坦度測定器7による3次元検査、及び実装動作を同一の駆動部11によって、連続的に実施することができる。好ましくは、デバイス4の保持には、不活性ガスの負圧力によって吸着する機構が使用される。
また、実装されるデバイス4は多品種に及ぶため、ヘッド部10は形状の異なったものを複数配置されてもよい。従って、ヘッド部10が複数あることにより、複数のデバイス4において同時に2次元検査や平坦度測定器7による3次元検査、及び実装動作を実施することも可能である。
例えばヘッド部10を3セット用意し、2次元検査位置と3次元検査位置との間、及び3次元検査位置と実装位置との間に中継ステージを用意する。そして、第1のヘッド部10でデバイス4を吸着し2次元検査カメラ8位置まで移動して2次元検査を実施した後デバイス4を第1の中継ステージに配置し、第2のヘッドで第1の中継ステージに配置されたデバイス4を吸着し3次元検査位置に移動して3次元検査を実施した後第2の中継ステージに配置し、第3のヘッドで第2の中継ステージに配置されたデバイス4を吸着し実装基板2に実装する、というようなリレー方式でデバイス4を搬送することもできる。
その場合、第1のヘッド部10が第1の中継ステージにデバイス4を配置させた後、第2のヘッド部10が第1の中継ステージからデバイス4を吸着させる動作時に、第1のヘッド部10は次のデバイス4を吸着するというように、2次元検査と3次元検査と実装作業が同期して並列に実施される。従って、平坦度測定器7と表面実装装置1が別置きで実施していた方法に対して、平坦度測定器による3次元検査時間そのものが削減できる。また、3次元検査工程のみに、同時に複数個のデバイス4を検査する等して、2次元検査や実装工程との実装タクトを合わせることも可能である。
また、当業者であれば、以上の実施形態の各要素を、本発明の範囲において容易に変更、追加、変換することが可能である。例えば、上記実施形態においては、表面実装装置1のヘッド部10はデバイス4の上部を保持し、2次元検査カメラ8位置や平坦度測定器7位置に移動することから、デバイス4の下方より2次元検査及び3次元検査を実施するが、供給されたデバイス4を反転させた状態で搬送ステージ等に固定し、2次元検査カメラ8位置及び平坦度測定器7位置に移動し、デバイス4上方より2次元検査及び3次元検査を実施することも可能である。
以上のように、表面実装装置1にコプラナリティ検査機能を含めたことによって、平坦度測定器7の装置設置スペースが削減される。また、デバイス4を収納するトレイや、制御部12、操作部13及びデバイス4を移送するヘッド部10等、表面実装装置1と平坦度測定器7の両装置に重複していた機構を共通化することで機構数が減り、表面実装装置1と平坦度測定器7をただ合わせただけの装置設置面積よりも縮小できる。
また、平坦度測定器7と表面実装装置1が別置きの場合に実施する各装置間のデバイス4の搬送作業にかかる時間や、装置毎のデータ入力やデータ管理に係るセッティング時間、及び装置毎に実施するテストサンプルによる実装チェック等の製造前の立ち上げ準備時間が削減され、製造時間が短縮できる。
また、検査前のデバイス4を表面実装装置1のトレイフィーダ6にセットした後は、2次元検査、3次元検査及び実装が、表面実装装置1内で連続的あるいは並列に行われる。従って、平坦度測定器7と表面実装装置1が別置きで実施するよりも、工程毎の所要時間が短縮され、製造時間を短縮できる。
更に、2次元検査、3次元検査及び実装が、表面実装装置1内にて連続的に行われることにより、従来平坦度測定器7から表面実装装置1へのデバイス4の移動時に発生していた振動衝撃による不具合も抑制できるため、不具合品を過誤により実装基板2へ実装し、実装後に廃棄することがなくなる。また、過誤により実装された不具合品が、実装直後の電気的導通が正常であったため市場に流出し、運用中に動作不良となる事故を削減するという効果がある。
本発明の実施形態にかかる表面実装装置の構成を示す図である。 本発明の実施形態にかかる表面実装方法を示すフローチャートである。 従来の表面実装装置の構成を示す図である。 従来の表面実装方法を示すフローチャートである。
符号の説明
1 表面実装装置、 2 実装基板、 3 搬送部、 4 デバイス、
5 テープフィーダ、 6 トレイフィーダ、 7 平坦度測定器、
8 2次元検査カメラ、 9 不良品トレイ、 10 ヘッド部、
11 駆動部、 12 制御部、 13 操作部、
20 表面実装装置、 21 実装基板、 22 搬送部、
23 トレイフィーダ、 24 デバイス、 25 2次元検査カメラ、
26 テープフィーダ、 27 ヘッド部、 28 制御部、 29 操作部、
30 平坦度測定器、 31 良品トレイ、 32 不良品トレイ、
33 ヘッド部、 34 制御装置、 35 検査前トレイ

Claims (8)

  1. 表面実装デバイスの外観形状を測定する2次元検査カメラと、
    前記表面実装デバイスのコプラナリティを測定する平坦度測定器と、
    前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって得られた情報に基づいて、前記表面実装デバイスを実装基板に実装するかどうかを判定する制御部と、
    前記表面実装デバイスを前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器の測定位置と前記実装基板の実装位置へ移動させる駆動部を有する表面実装装置において、
    前記駆動部は、前記表面実装デバイスを前記2次元検査カメラの測定位置へ配置する機構と、前記2次元検査カメラの測定位置から前記平坦度測定器の測定位置へ移動させる機構と、前記平坦度測定器の測定位置から取り除く機構とをそれぞれ有するとともに、少なくとも前記2次元検査カメラによる測定と、前記平坦度測定器による測定とを時間的に同期して並列に実施可能に構成されたことを特徴とする表面実装装置
  2. 前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって測定された情報において、
    前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器のどちらか一方によって測定された情報を、他の一方で利用し、
    前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって得られた情報に基づいて、前記表面実装デバイスを前記実装基板に実装するかどうかを判定する制御部を有する請求項1に記載の表面実装装置。
  3. 前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器による測定、及び前記実装基板への実装において、前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器の測定位置と前記実装基板の実装位置へ、前記表面実装デバイスを移動させる駆動部が同一のものである請求項1又は2に記載の表面実装装置。
  4. 前記コプラナリティを測定する平坦度測定器が、モアレトポグラフィ法を用いた計測装置である請求項1〜3のいずれかに記載の表面実装装置。
  5. 表面実装デバイスの外観形状を2次元検査カメラによって測定し、
    前記表面実装デバイスのコプラナリティを平坦度測定器によって測定し、
    前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって得られた情報に基づいて、前記表面実装デバイスを実装基板に実装するかどうかを判定し、
    前記表面実装デバイスを前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器の測定位置と実装基板の実装位置へ移動させる表面実装方法において、
    前記実装位置への移動は、前記表面実装デバイスを前記2次元検査カメラの測定位置へ配置するステップと、前記2次元検査カメラの測定位置から前記平坦度測定器の測定位置へ移動させるステップと、前記平坦度測定器の測定位置から取り除くステップとを有するとともに、少なくとも前記2次元検査カメラによる測定ステップと、前記平坦度測定器による測定ステップとを時間的に同期して並列に実施することを特徴とする表面実装方法
  6. 前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって測定された情報において、
    前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器のどちらか一方によって測定された情報を、他の一方で利用し、
    前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器によって得られた情報に基づいて、前記表面実装デバイスを実装基板に実装するかどうかを判定する請求項5に記載の表面実装方法。
  7. 前記2次元検査カメラ及び平坦度測定器による測定、及び前記実装基板の実装は、連続的に実施されるものである請求項5又は6に記載の表面実装方法。
  8. 前記コプラナリティを測定する測定方法が、モアレトポグラフィ法を用いたものである請求項5〜7のいずれかに記載の表面実装方法。
JP2005224066A 2005-08-02 2005-08-02 表面実装装置及び表面実装方法 Expired - Fee Related JP4610437B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005224066A JP4610437B2 (ja) 2005-08-02 2005-08-02 表面実装装置及び表面実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005224066A JP4610437B2 (ja) 2005-08-02 2005-08-02 表面実装装置及び表面実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007042785A JP2007042785A (ja) 2007-02-15
JP4610437B2 true JP4610437B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=37800507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005224066A Expired - Fee Related JP4610437B2 (ja) 2005-08-02 2005-08-02 表面実装装置及び表面実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4610437B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014001939A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Juki Corp 部品検査装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6148674B2 (ja) * 2012-08-08 2017-06-14 富士機械製造株式会社 対基板作業システム
JP6587871B2 (ja) * 2015-09-04 2019-10-09 ヤマハ発動機株式会社 部品実装装置および部品実装システム
JP6629617B2 (ja) * 2016-02-04 2020-01-15 ヤマハ発動機株式会社 部品実装機、部品実装方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001060800A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Juki Corp 電子部品実装方法及び装置
JP2004125652A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Yamatake Corp 3次元計測装置及び3次元計測方法
JP2004150929A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Yamatake Corp 3次元計測装置及び3次元計測方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001060800A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Juki Corp 電子部品実装方法及び装置
JP2004125652A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Yamatake Corp 3次元計測装置及び3次元計測方法
JP2004150929A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Yamatake Corp 3次元計測装置及び3次元計測方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014001939A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Juki Corp 部品検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007042785A (ja) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100857580B1 (ko) 외관검사장치 및 외관검사장치용 반송부
US10107853B2 (en) Apparatus and method for inspecting PCB-mounted integrated circuits
TW201430356A (zh) 電子元件作業單元、作業方法及其應用之作業設備
TW201810489A (zh) 用於翻轉及多次檢測電子裝置的轉送系統
JP4610437B2 (ja) 表面実装装置及び表面実装方法
JP2018098333A (ja) 電子部品搬送装置
KR101275133B1 (ko) 플립칩 본딩장치
KR102393237B1 (ko) 도전성 볼 검사 리페어 장치
CN105845594A (zh) 检查半导体封装的印刷电路板的方法
US7355386B2 (en) Method of automatically carrying IC-chips, on a planar array of vacuum nozzles, to a variable target in a chip tester
WO2017126025A1 (ja) 実装装置および撮像処理方法
KR101120129B1 (ko) 기준값을 응용한 작업위치 자동 조정방법 및 이를 위한 자동화 장비
JP4999502B2 (ja) 部品移載装置及び表面実装機
JP2003060398A (ja) 部品実装方法及び装置
JP4119039B2 (ja) 表面実装部品装着機
KR20130117191A (ko) 작업유닛 이송장치
KR20030041733A (ko) 부품의 편평도 검사 장치 및 그 방법
JP4421281B2 (ja) 部品認識方法、部品認識装置、表面実装機、部品試験装置および基板検査装置
JP2008153458A (ja) 電子部品の移載装置及び表面実装機
JP2008041758A (ja) フラックスの転写状態検査方法及び装置
US6315185B2 (en) Ball mount apparatus
TWI671839B (zh) 電子零件搬送裝置及檢查裝置、定位裝置及方法、零件搬送裝置
JP2007225317A (ja) 部品の三次元測定装置
JP2005167235A (ja) 電子部品とその実装方法
US20220216077A1 (en) Apparatus for manufacturing semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees