JP4609560B2 - 画像形成装置及び当該画像形成装置における印刷制御方法 - Google Patents

画像形成装置及び当該画像形成装置における印刷制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4609560B2
JP4609560B2 JP2008226026A JP2008226026A JP4609560B2 JP 4609560 B2 JP4609560 B2 JP 4609560B2 JP 2008226026 A JP2008226026 A JP 2008226026A JP 2008226026 A JP2008226026 A JP 2008226026A JP 4609560 B2 JP4609560 B2 JP 4609560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
document
data
acquired
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008226026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010061366A (ja
Inventor
智 坪井
知幸 岡本
康二 竹内
伸雄 亀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2008226026A priority Critical patent/JP4609560B2/ja
Priority to US12/546,814 priority patent/US8319985B2/en
Publication of JP2010061366A publication Critical patent/JP2010061366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4609560B2 publication Critical patent/JP4609560B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/181Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages
    • G06K15/1811Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages including high level document description only
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1827Accessing generic data, e.g. fonts
    • G06K15/1828Accessing generic data, e.g. fonts characterized by the kind of storage accessed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置に関し、特に外部サーバから画像データを取得して印刷処理を実行するプリンタ等の画像形成装置において、当該画像データを取得できない場合における印刷処理を制御する技術に関する。
近年、携帯電話機等の通信端末から送信されるHTML(Hyper Text Markup Language)、XHTML(Extensible Hyper Text Markup Language) 、XML(Extensible Markup Language)等のマークアップ言語で記述された文書を直接解析して、当該文書に示される外部のリンク先から画像データを取得し、取得した画像データを当該文書のレイアウト情報に従ってページにレイアウトして印刷する(以下、当該印刷を「ダイレクト印刷する」という。)ことが可能な複写機等の画像形成装置が普及してきている(特許文献1参照)。
マークアップ言語で記述された文書をダイレクト印刷するために、画像形成装置はブラウザソフトを備え、当該ソフトを実行することにより、マークアップ言語で記述された文書を解析し、画像データの外部におけるリンク先を示すURL(Uniform Resource Locator)を検出すると、当該URLによって特定されるサーバから画像データを取得し、取得した画像データを、当該文書に記述されているレイアウト情報に従ってページにレイアウトして印刷する。
これにより、通信端末側は、マークアップ言語で記述された文書を送信するだけで、容易に当該文書の示すページを画像形成装置に印刷させることができる。
一方、マークアップ言語で記述された文書をダイレクト印刷する場合、外部のサーバから画像データを取得することが必要となるため、当該画像データを提供するサーバとの通信状態が悪く、当該サーバから画像データを取得できないような場合が生じる。
このような場合に印刷処理の実行をユーザの指示があるまで保留しておくと、その間、画像形成装置において当該印刷処理用のデータをメモリに記憶しておかなければならず、メモリ領域の一部が当該データで占有され、メモリを効率よく利用できないので、従来技術においては、印刷処理の実行を一律に中止するか、又は取得できなかった画像データ以外の画像データに基づいて一律に印刷処理を実行していた。
特開平11-134125号公報
しかしながら、画像データが取得できなかった場合に、一律に印刷処理の実行を中止すると、例えば、取得できなかった画像データが、広告のようなユーザにとって必要でないデータである場合には、無駄に印刷処理が中止され、再度印刷処理をやり直すことになり、その分、印刷処理に要する時間が余計にかかってしまうという問題が生じる。
一方、取得できなかった画像データ以外の画像データに基づいて一律に印刷処理を実行すると、例えば、取得できなかった画像データの示す情報がユーザにとって重要な情報である場合には、ユーザの必要とする情報が用紙に印刷されないことになり、印刷した用紙が無駄になってしまうという問題が生じる。
本発明は、上記の問題点に鑑み、外部から画像データを取得して印刷処理を実行する画像形成装置において、当該画像データが取得できなかった場合に、無駄に印刷処理が中止されたり、実行されたりしないように印刷処理の実行を制御することが可能な画像形成装置及び当該画像形成装置における印刷制御方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置であって、前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現手段と、予め重要性の低い画像データの所在を記憶する記憶手段と、前記再現手段によって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が前記記憶手段に記憶されている所在と一致するか否かに基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が前記記憶手段に記憶されている所在と一致する場合には、当該画像データが重要でないと判定する判定手段と、重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御手段とを備える。
又、本発明は、テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置で実行される印刷制御方法であって、前記画像形成装置は、予め重要性の低い画像データの所在を記憶する記憶手段を備え、前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現ステップと、前記再現ステップによって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が前記記憶手段に記憶されている所在と一致するか否かに基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が、前記記憶手段に記憶されている所在と一致する場合には、当該画像データが重要でないと判定する判定ステップと、重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御ステップとを含むこととすることができる。
又、本発明は、テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置に印刷制御処理を実行させるプログラムであって、前記画像形成装置は、予め重要性の低い画像データの所在を記憶する記憶手段を備え、前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、前記印刷制御処理は、ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現ステップと、前記再現ステップによって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が前記記憶手段に記憶されている所在と一致するか否かに基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が、前記記憶手段に記憶されている所在と一致する場合には、当該画像データが重要でないと判定する判定ステップと、重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御ステップと、を含むこととすることができる。
本発明は、上記構成を備えることにより、予め重要性の低い画像データの所在が既知の場合に、当該所在を画像形成装置に記憶させておくことができるので、当該所在の画像データが取得できなかった場合に、当該画像データが重要でないことを確実に判定することができ、当該画像データが取得できなかったことにより無駄に印刷の実行が中止されるのを有効に防止することができる。
ここで、前記判定手段又は前記判定ステップは、さらに、取得できなかった画像データのレイアウト情報が、前記文書のページの周縁に配置されるべき画像データであることを示している場合には、当該画像データを重要でないと判定することとしてもよい。
これにより、文書のページの周縁に配置されるべき画像データは、重要でないと判定されるので、当該ページの周縁に配置される頻度が高いことが予想される広告画像や指示ボタン等を示す重要性の低い画像データを取得できなかった場合に、無駄に印刷の実行が中止されるのを有効に防止することができる。
ここで、前記判定手段又は前記判定ステップは、さらに、取得できなかった画像データのレイアウト情報の示すデータサイズが所定のサイズに満たない場合には、当該画像データを重要でないと判定することとしてもよい。
これにより、データサイズが所定のサイズよりも小さい画像データは、重要でないと判定されるので、文書のページにおいてサムネイル表示される頻度が高い広告画像を示す画像データをそのサイズにより検出し、重要でないと判定することが可能となり、当該画像データが取得できなかったことにより無駄に印刷の実行が中止されるのを有効に防止することができる。
ここで、前記判定手段又は前記判定ステップは、さらに、取得できなかった画像データの画像データ識別情報が動画データであることを示している場合には、当該画像データを重要でないと判定することとしてもよい。
これにより、取得できなかった画像データが動画データである場合、当該画像データは重要でないと判定されるので、ユーザが主たる印刷対象として意図している可能性が少ない動画を示す動画データが取得できなかった場合に、無駄に印刷の実行が中止されるのを有効に防止することができる。
本発明は、テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置であって、前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現手段と、前記再現手段によって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に前記文書データに含まれる画像データのネットワーク上の所在情報の総数の内、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合に基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合が、所定値に満たない場合には、当該画像データを重要でないと判定する判定手段と、重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御手段と、を備えることとしてもよい。
又、本発明は、テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置で実行される印刷制御方法であって、前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現ステップと、前記再現ステップによって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に前記文書データに含まれる画像データのネットワーク上の所在情報の総数の内、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合に基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合が、所定値に満たない場合には、当該画像データを重要でないと判定する判定ステップと、重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御ステップと、を含むこととしてもよい。
又、本発明は、テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置に印刷制御処理を実行させるプログラムであって、前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、前記印刷制御処理は、ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現ステップと、前記再現ステップによって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に前記文書データに含まれる画像データのネットワーク上の所在情報の総数の内、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合に基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合が、所定値に満たない場合には、当該画像データを重要でないと判定する判定ステップと、重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御ステップと、を含むこととしてもよい。
これにより、取得できなかった画像データの所在と同一の所在の割合が所定値に満たない場合に、当該画像は重要でないと判定されるので、1つの文書ページにおいて同じ広告主の広告画像が複数表示されることが少ない広告用の画像データを、その所在の割合により検出し、重要でないと判定することが可能となり、当該画像データが取得できなかったことにより無駄に印刷の実行が中止されるのを有効に防止することができる。
以下、本発明に係る画像形成装置の実施の形態を、プリンタ100、200を例にして説明する。
(実施の形態1)
<構成>
(1)ネットワークの構成
図1は、本実施の形態に係るプリンタ100が接続されたネットワークの構成例を示す図である。
同図に示すように、プリンタ100は、LAN(Local Area Network)101を介してパーソナルコンピュータ(以下、「PC」という。)103、104と接続され、無線通信(例えば、近距離無線通信技術であるBluetooth(登録商標)による無線通信)を介して携帯通信端末(例えば、携帯電話機)105、106と接続される。
LAN101は、インターネット網102と接続されており、PC103、104が、インターネット網102を介して外部のサーバ(非図示)と接続し、当該サーバからHTML(Hyper Text Markup Language)、XHTML(Extensible Hyper Text Markup Language) 、XML(Extensible Markup Language)等のマークアップ言語で記述された文書データ(以下、「マークアップ記述文書データ」という。)を取得し、取得したマークアップ記述文書データを、LAN101を介してプリンタ100に送信することができるように構成されている。
携帯通信端末105、106は、無線及び有線の通信網(非図示)及びインターネット網102を介して外部のサーバに接続し、外部のサーバからマークアップ記述文書データを取得し、プリンタ100に送信する。
プリンタ100は、PC103、104、携帯通信端末105、106からそれぞれ送信されたマークアップ記述文書データに含まれるURLの示すリンク先のサーバにインターネット網102を介して接続し、リンク先のサーバから印刷用の画像データを取得する。
なお、後述するプリンタ200も同様に上述したネットワークに接続されている。
(2)プリンタ100の構成
図2は、プリンタ100の構成を示す機能ブロック図である。同図に示すように、プリンタ100は、画像プロセス部11、給紙部12、操作パネル13、制御部14、無線通信部15、画像読取部16から構成される。
画像プロセス部11は、制御部14又は画像読取部16から入力された印刷用の画像データに基づき、給紙部12から供給される記録シートとしての用紙に画像を形成することにより印刷処理を実行する。
操作パネル13は、複数の入力キーと液晶表示部を備え、液晶表示部の表面にはタッチパネルが積層されている。タッチパネルからのタッチ入力又は入力キーからのキー入力により、ユーザからの指示を受取り、制御部14に通知する。
無線通信部15は、携帯通信端末105、106と近距離無線通信(例えば、Bluetooth(登録商標)による無線通信)を行うためのインターフェースであり、内部に携帯通信端末105、106から送信される電波を受信するためのアンテナを内蔵している。
ここで、「Bluetooth」とは、2.4GHzのISM(Industrial Scientific Medical)バンドを利用した周波数拡散無線通信方式のことをいう。
画像読取部16は、スキャナーなどの画像入力装置から構成され、用紙等の記録シートに記載されている文字や図形などの情報を読取り、印刷用の画像データを形成する。
制御部14は、主な構成要素として、CPU141、通信インターフェース(I/F)部142、ROM143、RAM144、画像データ記憶部145、解析部146、画像判定テーブル記憶部147、画像判別部148などを備える。
通信I/F部142は、LANカード、LANボードといったLANに接続するためのインターフェースである。
ROM143には、画像形成動作を実行するために必要なプログラムのほか、マークアップ記述文書データを解析するためのブラウザソフト、プリント制御処理の動作の制御を実行するためのプログラム、並びに各制御で使用する閾値などが格納されている。
RAM144は、CPU141のプログラム実行時のワークエリアとして用いられる。
画像データ記憶部145は、I/F部142や画像読取部15を介して入力された印刷用の画像データを記憶している。
解析部146は、I/F部142又は無線通信部15から入力されたマークアップ記述文書データを解析し、当該文書から印刷対象となるテキストデータを抽出し、当該文書において印刷対象となる画像データのリンク先が指定されている場合には、I/F部142を介してリンク先のサーバと接続し、当該サーバから画像データを取得し、抽出したテキストデータと取得した画像データを、それぞれについて指定されているレイアウト条件に従ってページ内に配置した印刷用の画像データを作成し、CPU141を介して画像データ記憶部145に記憶させる。
解析部146の上記機能は、ブラウザソフトを起動し、実行することにより実現される。
図3は、マークアップ記述文書データの具体例を示す。
同図において、符号301で示すタグ(<style type=”text/css”>)と符号304で示すタグ(</style>)で区切られている部分には、当該文書の示すページにおけるテキストデータ及び画像データのレイアウト条件、具体的には、ページの上下左右の余白(マージン)、画像サイズ、フォントのサイズ、文字列の行の高さ等の条件が記述されている。
符号302は、テキストデータである「sample 1」のレイアウト条件を示し、符号303は、画像データである「sample 2」のレイアウト条件を示す。
又、符号305で示すタグ(<body>)と符号308で示すタグ(</body>)で区切られている部分には、テキストデータ及び画像データへのリンク先を示すURL(Uniform Resource Locator)が記述されている。
符号306は、テキストデータの記述を示し、符号307は、画像データへのリンク先を示すURLに関する記述を示す。
画像判定テーブル記憶部147は、低重要度URLリストと周縁表示領域の閾値Kとを記憶している。
ここで、「低重要度URLリスト」とは、広告コンテンツ等重要性が低く、印刷されなくてもユーザにとって問題が少ない画像を示す画像データへのリンク先を示すURLのリストのことをいう。低重要度リストに含まれるURLは、プリンタ100の製造者又はユーザ入力により、予め画像判定テーブル記憶部147に登録される。
図4は、画像判定テーブル記憶部147が記憶している低重要度URLリストの具体例を示す。
又、「周縁表示領域」とは、マークアップ記述文書データの示すページの上下左右の各ページ枠線から所定距離の範囲内にある領域のことをいい、具体的には、図5に示すように、符号501で示すページの上の枠線からの距離、符号502で示すページの下の枠線からの距離、符号503で示すページの左の枠線からの距離、符号504で示すページの右の枠線からの距離がそれぞれ、閾値Kを超えない範囲のことをいい、画像判定テーブル記憶部147はこの閾値Kを記憶している。
このように、周縁表示領域の閾値Kを設定したのは、マークアップ記述文書データの示すページ上では、通常、広告や指示ボタン等、印刷されなくてもユーザにとって問題が生じない重要でない画像データの示す画像は、ページの上下左右の周縁領域に表示されることが多いため、マークアップ記述文書データにおいて記述されている画像データの表示範囲が、周縁表示領域内か否かにより、当該画像データが重要でないか否かを推定することができるからである。
なお、閾値Kは、例えば、オンライン広告の業界団体であるIAB(Interactive Advertising Bureau)で定められているオンライン広告用の画像データの基準サイズに基づいて定めることができる。
例えば、IABでは長方形型のオンライン広告用の画像データのサイズとして5種類のサイズ(幅300×高さ250ピクセル、幅250×高さ250ピクセル、幅240×高さ400ピクセル、幅336×高さ280ピクセル、幅180×高さ150ピクセル)が定められているので、幅、高さのサイズの内、当該サイズが最大の400ピクセルに余白サイズを考慮した値(例えば、450ピクセル)を閾値Kとして定めることができる。
又、幅方向と高さ方向の各サイズについて異なる閾値を定めることとしてもよい(例えば、幅方向の閾値を、広告画像データの幅サイズが最大の336ピクセルとし、高さ方向の閾値を400ピクセルと定めることとしてもよいし、各値に余白サイズを考慮した値(例えば、50ピクセル)を加算した値を閾値としてそれぞれ定めることとしてもよい。)。
画像判別部148は、マークアップ記述文書データにおいて記述されている画像データへのリンク先から当該画像データを取得できなかった場合に、当該マークアップ記述文書データにおける当該画像データに関する記述に基づいて当該画像データが重要でないか否かを判別する。
具体的には、当該画像データへのリンク先を示すURLが低重要度URLリストに登録されているか否か、又は画像データの示す画像の表示範囲が周縁表示領域内か否かにより当該画像データが重要でないか否かを判別する。
ここで、上記画像データの表示範囲は、マークアップ記述文書データに記述されている当該画像データに関するレイアウト条件の余白及び画像サイズに基づいて特定される。
より具体的には、幅方向の(ページの左右何れかの枠線を起点とする)余白サイズに幅方向の画像データのサイズを加算したサイズが当該画像データの幅方向の表示範囲として、高さ方向の(ページの上下何れかの枠線を起点とする)余白サイズに高さ方向の画像データのサイズを加算したサイズが当該画像データの高さ方向の表示範囲としてそれぞれ特定される。
例えば、図3の符号303で示す「sample2」のレイアウト条件の場合には、高さ方向の(ページの上の枠線を起点とする)余白サイズは、”top 100px”で示されるようにピクセル単位で100ピクセル、高さ方向の画像データのサイズは、”height:50px”で示されるようにピクセル単位で50ピクセルであるので、高さ方向の画像データの表示範囲は150ピクセルとなり、又、幅方向の(ページの左の枠線を起点とする)余白サイズは、”left 50px”で示されるようにピクセル単位で50ピクセル、幅方向の画像データのサイズは、”width:50px”で示されるようにピクセル単位で50ピクセルであるので、幅方向の画像データの表示範囲は100ピクセルとなる。
画像判別部148は、特定された両方向の何れかの表示範囲が閾値Kを超えない場合(例えば、画像データの表示範囲が図5の画像1に該当する場合)に当該画像データの表示範囲が周縁表示領域内にあると判定し、当該画像データが重要でないと判別する。
一方、特定された両方向の何れの表示範囲も閾値Kを超える場合(例えば、画像データの表示範囲が図5の画像2に該当する場合)には、画像判別部148は、当該画像データの表示範囲が周縁表示領域内にないと判定し、当該画像データが重要であると判別する。
CPU141は、ROM143から必要な制御プログラムを読出し、画像プロセス部11、給紙部12、画像読取部16などを制御し、画像形成動作を円滑に実行させるとともに、マークアップ記述文書データの示すページを印刷する際に、外部のサーバから画像データが取得できなかった場合におけるページの印刷可否を判定し、判定結果に基づいて画像形成動作の実行を制御する。
<動作>
次に制御部14の行う印刷制御処理の動作について説明する。図6は、上記動作を示すフローチャートである。
I/F部142又は無線通信部15からマークアップ記述文書データが入力されると(ステップS601)、制御部14は、解析部146を介して入力されたマークアップ記述文書データを解析し(ステップS602)、画像データへのリンク先を示すURLを検出すると(ステップS603:YES)、当該URLに従って当該画像データを格納する外部のサーバと、I/F部142を介して所定時間接続を試みる。
ここで、所定時間は、プリンタ100の通信性能に応じて予め製造者により、適切な時間が定められるものとする。
所定時間経過しても外部のサーバと接続できず、当該画像データを取得できなかった場合には(ステップS604:NO)、制御部14は、当該画像データについて後述する画像属性判別処理を、画像判別部148を介して行い(ステップS605)、当該画像データが重要でないか否かを判別し(ステップS606)、重要な画像データである場合には(ステップS606:NO)、画像プロセス部11による当該マークアップ記述文書データの示すページの印刷処理の実行を抑止させる(ステップS609)。
ステップS603においてURLが検出されなかった場合(ステップS603:NO)又は、ステップS604において画像データを取得できた場合(ステップS604:YES)又は、ステップS606において画像データが重要でないと判別された場合(ステップS606:YES)のいずれかの場合、マークアップ記述文書データの解析が終了すると(ステップS607:YES)、制御部14は、画像プロセス部11に当該マークアップ記述文書データの示すページの印刷処理を実行させる(ステップS608)。
なお、取得できなった画像データが存在する場合には、制御部14は、当該画像データを除いてページの印刷処理を実行させるものとする。
次に画像判別部148の行う画像属性判別処理の動作について説明する。図7は、上記動作を示すフローチャートである。
画像判別部148は、該当するサーバから取得できなかった画像データのURL及び当該画像データのレイアウト条件に関する解析結果を解析部146より取得し、当該URLが画像判定テーブル記憶部147に記憶されている低重要度URLリストに登録されているか否か、当該レイアウト条件に示される当該画像データの表示範囲が周縁表示領域内か否かをそれぞれ判定する(ステップS701、ステップS702)。
当該URLが低重要度URLリストに登録されている(ステップS701:YES)か、又は当該表示範囲が周縁表示領域内である場合に(ステップS702:YES)、画像判別部148は当該画像データが重要でないと判定し(ステップS703)、当該URLが低重要度URLリストに登録されておらず(ステップS701:NO)、かつ、当該表示範囲が周縁表示領域内でない場合に(ステップS702:NO)、画像判別部148は当該画像データが重要であると判定する(ステップS704)。
(実施の形態2)
第1の実施形態においては、マークアップ記述文書データにおいて記述されている画像データのリンク先のURLから当該画像データを取得できなかった場合に、当該画像データのURLが低重要度URLリストに登録されているか否か、又は当該画像データの表示範囲が周縁表示領域内か否かにより当該画像データが重要でないか否かを判別することとしたが、本実施の形態においては、当該URLの示すドメイン名の、マークアップ記述文書データにおける出現頻度に基づいて当該画像データが重要でないか否かを判別する点において相違する。
以下、相違点を中心に説明する。
<構成>
図8は、本実施の形態に係るプリンタ200の構成を示す機能ブロック図である。同図に示すように、プリンタ200は、画像プロセス部11、給紙部12、操作パネル13、制御部24、無線通信部15、画像読取部16から構成される。
制御部24以外は、実施の形態1のプリンタ100と同一の構成要素であり、説明済みであるので制御部24についてのみ説明する。
制御部24は、主な構成要素として、CPU141、通信インターフェース(I/F)部142、ROM143、RAM144、画像データ記憶部145、解析部146、検出ドメイン名記憶部247、画像判別部248、画像未取得ドメイン名記憶部249などを備える。
以下、制御部14と相違する構成要素のみについて説明する。
検出ドメイン名記憶部247は、解析部146によりマークアップ記述文書データからURLが検出される毎に、当該URLに含まれるドメイン名を記憶する。
画像判別部248は、ドメイン名記憶部247に記憶されているドメイン名の内、画像データを取得できなかったドメイン名と同一のドメイン名の数をカウントし、当該カウント値のドメイン名記憶部247に記憶されているドメイン名の総数に対する割合(ここでは、百分率とする。)が閾値より小さい場合に当該ドメイン名に係る画像データが重要でないと判定し、当該割合が閾値より小さくない場合に当該ドメイン名に係る画像データが重要であると判定する。
画像未取得ドメイン名記憶部249は、解析部146が画像データを取得できなかったドメイン名を記憶する。
<動作>
次に制御部24の行う印刷制御処理の動作について説明する。図9は、上記動作を示すフローチャートである。
I/F部142又は無線通信部15からマークアップ記述文書データが入力されると(ステップS901)、制御部24は、解析部146を介して入力されたマークアップ記述文書データを解析し(ステップS902)、画像データへのリンク先を示すURLを検出する毎に(ステップS903:YES)、当該URLに従って当該画像データを格納する外部のサーバと、I/F部142を介して所定時間接続を試みるとともに、検出したURLからドメイン名を抽出し、検出ドメイン名記憶部247に記憶させ(ステップS904)、所定時間経過しても外部のサーバと接続できず、当該画像データを取得できなかった場合には(ステップS905:NO)、当該画像データに係るURLのドメイン名を画像未取得ドメイン名として画像未取得ドメイン名記憶部249に記憶させる(ステップS906)。
次に、マークアップ記述文書データの解析が終了すると(ステップS907:YES)、制御部24は、画像未取得ドメイン名記憶部249を参照して画像データを取得できなかったドメイン名の有無を判定し、画像データを取得できなかったドメイン名が有る場合(ステップS908:YES)、当該ドメイン名に係る画像データについて画像属性判別処理を、画像判別部248を介して行い(ステップS909)、当該ドメイン名に係る画像データが重要でないか否かを判別し(ステップS910)、重要な画像データである場合には(ステップS910:NO)、画像プロセス部11による当該マークアップ記述文書データの示すページの印刷処理の実行を抑止させる(ステップS912)。
ステップS908において画像データを取得できなかったドメイン名が無い場合(ステップS908:NO)、又はステップS910の判定結果が重要でない画像データである場合(ステップS910:YES)、制御部24は、画像プロセス部11に当該マークアップ記述文書データの示すページの印刷処理を実行させる(ステップS911)。
なお、取得できなった画像データが存在する場合には、制御部24は、当該画像データを除いてページの印刷処理を実行させるものとする。
次に画像判別部248の行う画像属性判別処理の動作について説明する。図10は、上記動作を示すフローチャートである。
画像判別部248は、ドメイン名記憶部247に記憶されているドメイン名の内、画像データを取得できなかったドメイン名と同一のドメイン名の総数をカウントし、当該カウント値のドメイン名記憶部247に記憶されているドメイン名の総数に対する百分率(%)が閾値より小さい場合に(ステップS1001:YES)、当該ドメイン名に係る画像データが重要でないと判定し(ステップS1002)、閾値より小さくない場合に(ステップS1001:NO)、当該ドメイン名に係る画像データが重要であると判定する(ステップS1003)。
1つのマークアップ記述文書データが示すページにおいては、同じ広告主の画像データに基づく広告画像が複数表示されることは少ないことが予想されるので、上記百分率が閾値より小さいか否かにより、取得できなかった画像データが重要であるか否かを推定することが可能となる。
なお、閾値としては、例えば、相当数のマークアップ記述文書データについて、当該文書に含まれるドメイン名の総数に対する、広告用の画像データ等重要でない画像データのドメイン名と同一のドメイン名の数の割合を、製造者側で予め百分率で算出し、その平均値を閾値として用いることができる。
<補足>
以上、本発明に係る画像形成装置について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明はこの実施の形態に限られないことは勿論である。
(1)本実施の形態1においては、画像属性判別処理を、取得できなかった画像データのURLが低重要度URLリストに登録されているか否か、
当該画像データの表示範囲が周縁表示領域内か否かにより当該画像データが重要でないか否かを判別することとしたが、マークアップ記述文書データに記述されている当該画像データのレイアウト条件の画像サイズに基づいて当該画像データが重要でないか否かを判別することとしてもよいし、実施の形態1の画像属性判別処理と組み合わせて当該画像データが重要でないか否かを判別することとしてもよい。
具体的には、図11に示すように、取得できなかった画像データの画像サイズがレイアウト条件として図6のステップS601において入力されたマークアップ記述文書データに記述されている場合に(ステップS1101:YES)、当該画像サイズが所定のサイズより小さいか否かを判定し(ステップS1102)、小さい場合に(ステップS1102:YES)、当該画像データが重要でないと判定し(ステップS1103)、小さくない場合に(ステップS1102:NO)、当該画像データが重要であると判定する(ステップS1104)こととしてもよい。
所定のサイズとしては、例えば、ウェブページに表示される広告用の画像データのサイズとして一般的に用いられている「88×31ピクセル」を用いることができる。或いは、ウェブページに表示されるバナー広告のように細長い画像の場合には、高さ方向のサイズが小さいのが通常であるので、高さ方向のサイズ(例えば、60ピクセル)を所定のサイズとして判定基準に用いることとしてもよい。
これにより、取得できなかった画像データが重要度の少ない広告に関するものであるか否かを推定し、画像データが重要でないか否かの判別に用いることができる。
(2)又、実施の形態1及び(1)の画像属性判別処理に加え、又は、当該画像属性判別処理の代わりに、取得できなかった画像データのファイルの種類に基づいて当該画像データが重要でないか否かを判別することとしてもよい。
具体的には、図12に示すように、画像判別部148は、取得できなかった画像データのURLを解析部146より取得し、当該URLに含まれる拡張子が動画を示す拡張子を含むか否かを判定し(ステップS1201)、当該拡張子を含む場合(ステップS1201:YES)、当該画像データが重要でないと判別し(ステップS1202)、当該拡張子を含まない場合(ステップS1201:NO)、当該画像データが重要であると判定する(ステップS1203)。
動画を示す拡張子としては、例えば、「gif」や「swf」等の動画広告を表示するのに使用される動画ファイルを示す拡張子を用いることができる。
これにより、(1)と同様に取得できなかった画像データが重要度の少ない広告に関するものであるか否かをその拡張子に基づいて推定し、画像データが重要でないか否かの判別に用いることができる。
なお、ステップS1201において当該URLに含まれる拡張子が動画を示す拡張子を含む場合(ステップS1201:YES)、さらに図7のステップS702の表示範囲の判定を行い、当該表示範囲が周縁表示領域内である場合に(ステップS702:YES)、ステップ1202に示すように当該画像データが重要でないと判別することとしてもよい。
これにより、「取得できなかった画像データが重要度の少ない広告に関するものである」という推定の正確度をより向上させることができる。
(3)(1)で説明した変形例では、画像データのサイズで画像属性判別処理を行うこととしたが、ページに占める画像データのサイズの割合(例えば、百分率)が所定の割合より小さいか否かにより画像属性判別処理を行うこととしてもよい。当該判別に用いるページのサイズとしては、例えば、印刷に用いる用紙サイズに相当する画素数(ピクセル数)を用いることができる。
又、画像データのサイズが所定のサイズより大きいか否かにより判定する(ステップS1102)の代わりに、所定のサイズ(例えば、IABで定める1つ又は複数の広告画像データの基準サイズ)に該当するか否かにより判定することとしてもよい。
本発明は、画像形成装置に関し、特に外部サーバから画像データを取得して印刷処理を実行するプリンタ等の画像形成装置において、当該画像データを取得できない場合における印刷処理を制御する技術として利用できる。
プリンタ100が接続されたネットワークの構成例を示す図である。 プリンタ100の構成を示す機能ブロック図である。 マークアップ記述文書データの具体例を示す。 画像判定テーブル記憶部147が記憶している低重要度URLリストの具体例を示す。 周縁表示領域と閾値Kとの関係を示す説明図である。 制御部14の行う印刷制御処理の動作を示すフローチャートである。 画像判別部148の行う画像属性判別処理の動作を示すフローチャートである。 プリンタ200の構成を示す機能ブロック図である。 制御部24の行う印刷制御処理の動作を示すフローチャートである。 画像判別部248の行う画像属性判別処理の動作を示すフローチャートである。 画像判別部148の行う画像属性判別処理の動作を示すフローチャートの変形例を示す。 画像判別部148の行う画像属性判別処理の動作を示すフローチャートの変形例を示す。
符号の説明
11 画像プロセス部
12 給紙部
13 定着部
14、24 制御部
15 操作パネル
16 画像読取部
100、200 プリンタ
101 LAN
102 インターネット網
103、104 PC
105、106 携帯通信端末
141 CPU
142 I/F部
143 ROM
144 RAM
145 画像データ記憶部
146 解析部
147 画像判定テーブル記憶部
148、248 画像判別部
247 検出ドメイン名記憶部
249 画像未取得ドメイン名記憶部

Claims (12)

  1. テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置であって、
    前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、
    ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現手段と、
    予め重要性の低い画像データの所在を記憶する記憶手段と、
    前記再現手段によって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が前記記憶手段に記憶されている所在と一致するか否かに基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が前記記憶手段に記憶されている所在と一致する場合には、当該画像データが重要でないと判定する判定手段と、
    重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御手段と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記判定手段は、さらに、取得できなかった画像データのレイアウト情報が、前記文書のページの周縁に配置されるべき画像データであることを示している場合には、当該画像データを重要でないと判定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記判定手段は、さらに、取得できなかった画像データのレイアウト情報の示すデータサイズが所定のサイズに満たない場合には、当該画像データを重要でないと判定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 前記判定手段は、さらに、取得できなかった画像データの画像データ識別情報が動画データであることを示している場合には、当該画像データを重要でないと判定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  5. テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置であって、
    前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、
    ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現手段と、
    前記再現手段によって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に前記文書データに含まれる画像データのネットワーク上の所在情報の総数の内、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合に基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合が、所定値に満たない場合には、当該画像データを重要でないと判定する判定手段と、
    重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御手段と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  6. テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置で実行される印刷制御方法であって、
    前記画像形成装置は、予め重要性の低い画像データの所在を記憶する記憶手段を備え、
    前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、
    ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現ステップと、
    前記再現ステップによって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が前記記憶手段に記憶されている所在と一致するか否かに基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が、前記記憶手段に記憶されている所在と一致する場合には、当該画像データが重要でないと判定する判定ステップと、
    重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御ステップと、
    を含むことを特徴とする印刷制御方法。
  7. 前記判定ステップは、さらに、取得できなかった画像データのレイアウト情報が、前記文書のページの周縁に配置されるべき画像データであることを示している場合には、当該画像データを重要でないと判定する
    ことを特徴とする請求項6に記載の印刷制御方法。
  8. 前記判定ステップは、さらに、取得できなかった画像データのレイアウト情報の示すデータサイズが所定のサイズに満たない場合には、当該画像データを重要でないと判定する
    ことを特徴とする請求項6に記載の印刷制御方法。
  9. 前記判定ステップは、さらに、取得できなかった画像データの画像データ識別情報が動画データであることを示している場合には、当該画像データを重要でないと判定する
    ことを特徴とする請求項6に記載の印刷制御方法。
  10. テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置で実行される印刷制御方法であって、
    前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、
    ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現ステップと、
    前記再現ステップによって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に前記文書データに含まれる画像データのネットワーク上の所在情報の総数の内、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合に基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合が、所定値に満たない場合には、当該画像データを重要でないと判定する判定ステップと、
    重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御ステップと、
    を含むことを特徴とする印刷制御方法。
  11. テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置に印刷制御処理を実行させるプログラムであって、
    前記画像形成装置は、予め重要性の低い画像データの所在を記憶する記憶手段を備え、
    前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、
    前記印刷制御処理は、
    ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現ステップと、
    前記再現ステップによって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が前記記憶手段に記憶されている所在と一致するか否かに基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在情報の示す所在が、前記記憶手段に記憶されている所在と一致する場合には、当該画像データが重要でないと判定する判定ステップと、
    重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御ステップと、
    を含むことを特徴とするプログラム。
  12. テキストデータと画像データが混在する文書がマークアップ言語を用いて作成され、そのマークアップ言語で作成された文書データに基づいて元の文書を復元して印刷する画像形成装置に印刷制御処理を実行させるプログラムであって、
    前記文書データは、画像データ識別情報と当該画像データのネットワーク上の所在情報とレイアウト情報とからなる画像データの属性情報と、テキストデータ及びそのレイアウト情報を含み、
    前記印刷制御処理は、
    ブラウザソフトを用いて、前記文書データ中のテキストデータをそのレイアウト情報に従って、前記文書のページ内に配置すると共に、画像データをその画像データ識別情報とネットワーク上の所在情報に基づいて該当するサーバから取得し、そのレイアウト情報に従って前記文書のページ内に配置し、前記文書を再現する再現ステップと、
    前記再現ステップによって取得できない画像データが1以上生じた場合、取得できなかった画像データ毎に前記文書データに含まれる画像データのネットワーク上の所在情報の総数の内、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合に基づいて当該画像データが重要であるか否かを判定し、取得できなかった画像データの所在と同一の所在を示す前記所在情報の数の割合が、所定値に満たない場合には、当該画像データを重要でないと判定する判定ステップと、
    重要でないと判定された場合は、テキストデータ又は/及び取得できなかった画像データを除く画像データに基づいて再現された文書を印刷させ、他方、重要であると判定された場合には、当該画像データを除いて再現された文書の印刷を禁止する制御ステップと、
    を含むことを特徴とするプログラム。
JP2008226026A 2008-09-03 2008-09-03 画像形成装置及び当該画像形成装置における印刷制御方法 Expired - Fee Related JP4609560B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008226026A JP4609560B2 (ja) 2008-09-03 2008-09-03 画像形成装置及び当該画像形成装置における印刷制御方法
US12/546,814 US8319985B2 (en) 2008-09-03 2009-08-25 Printing even though image data from a server cannot be acquired for printing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008226026A JP4609560B2 (ja) 2008-09-03 2008-09-03 画像形成装置及び当該画像形成装置における印刷制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010061366A JP2010061366A (ja) 2010-03-18
JP4609560B2 true JP4609560B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=41725006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008226026A Expired - Fee Related JP4609560B2 (ja) 2008-09-03 2008-09-03 画像形成装置及び当該画像形成装置における印刷制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8319985B2 (ja)
JP (1) JP4609560B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5035375B2 (ja) * 2010-03-23 2012-09-26 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 表示画面制御装置、画像処理装置、表示画面制御方法およびプログラム
JP5234087B2 (ja) * 2010-11-23 2013-07-10 ブラザー工業株式会社 情報処理プログラムおよび情報処理装置
CN108962372A (zh) * 2018-06-28 2018-12-07 上海联影医疗科技有限公司 一种处理图像重建失败的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09321962A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2000253380A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送装置
JP2006191201A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Brother Ind Ltd 画像処理装置、プログラム、及び、二次元画像データの出力方法
JP2007199779A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Canon Inc 印刷装置及び印刷制御方法と印刷システム
JP2008193733A (ja) * 2008-04-03 2008-08-21 Casio Comput Co Ltd 画像印刷販売装置、及びそのプログラム。

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11134125A (ja) 1997-10-27 1999-05-21 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法および記憶媒体
WO2006001386A1 (ja) * 2004-06-24 2006-01-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 印刷システムおよび印刷装置
JP2007069539A (ja) 2005-09-08 2007-03-22 Seiko Epson Corp 印刷システム、印刷方法及び印刷装置
JP2007203524A (ja) 2006-01-31 2007-08-16 Fujifilm Corp プリンタ、プリント方法およびプリントプログラム
JP2007257069A (ja) 2006-03-20 2007-10-04 Kyocera Mita Corp ウェブページ印刷方法,画像形成装置及び画像処理プログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09321962A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2000253380A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送装置
JP2006191201A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Brother Ind Ltd 画像処理装置、プログラム、及び、二次元画像データの出力方法
JP2007199779A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Canon Inc 印刷装置及び印刷制御方法と印刷システム
JP2008193733A (ja) * 2008-04-03 2008-08-21 Casio Comput Co Ltd 画像印刷販売装置、及びそのプログラム。

Also Published As

Publication number Publication date
US20100053660A1 (en) 2010-03-04
JP2010061366A (ja) 2010-03-18
US8319985B2 (en) 2012-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4104566B2 (ja) 画像形成装置
US8654383B2 (en) Information processing system, apparatus, method and non-transitory computer-readable recording medium for generating a display screen based on local error display information and remote style sheet information
US10108584B2 (en) Host apparatus and screen capture control method thereof
CN102572181B (zh) 文档信息显示控制装置、文档信息显示方法及计算机程序
US8045198B2 (en) System and method for processing a change history of a PDF file
US20080276165A1 (en) Method and apparatus for image processing, and computer program product
US20100123938A1 (en) Web page display controller, method for displaying web page, and computer-readable storage medium for computer program
US20140368869A1 (en) Method of printing web page by using mobile terminal and mobile terminal for performing the method
CN102460427A (zh) 图像处理设备、图像处理方法和存储介质
CN102331914A (zh) 表单处理***、ocr装置、表单制作装置及其处理方法
US20140247464A1 (en) Printing device, control method of a printing device, and control device
US8248665B2 (en) Information processing device, printing device, information processing system, method, computer-readable medium, and computer data signal
EP1857920A2 (en) Printing method and system
JP4609560B2 (ja) 画像形成装置及び当該画像形成装置における印刷制御方法
US20130238984A1 (en) Display control device, display control method, and computer program product
JP2008077171A (ja) データ配信装置、データ表示装置、データ配信方法、データ表示方法、データ配信プログラム、データ表示プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP2007148486A (ja) 文書閲覧支援方法および文書閲覧支援システム並びに文書処理装置およびプログラム
KR100508364B1 (ko) 데이터 처리용 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 컴퓨터 판독가능 매체
JP2022095398A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
CN102331913A (zh) 表单处理***、表单制作装置以及表单处理方法
JP6201599B2 (ja) 情報処理装置、印刷システム及びプログラム
US8213043B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, printing apparatus control program, and printing system
KR20220050640A (ko) 오리지널 url에 대응되는 단축 url 및 컨텐츠 관련 정보 제공
JP4984590B2 (ja) 電子ペン用帳票製造システム及びプログラム
JP4598373B2 (ja) 画像出力装置、プログラム及び印刷物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees