JP4606024B2 - 立体画像データを用いた半自動動脈瘤測定およびステントプランニング方法および装置 - Google Patents

立体画像データを用いた半自動動脈瘤測定およびステントプランニング方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4606024B2
JP4606024B2 JP2003546753A JP2003546753A JP4606024B2 JP 4606024 B2 JP4606024 B2 JP 4606024B2 JP 2003546753 A JP2003546753 A JP 2003546753A JP 2003546753 A JP2003546753 A JP 2003546753A JP 4606024 B2 JP4606024 B2 JP 4606024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood vessel
vessel
tracking
stent
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003546753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005510280A (ja
Inventor
スブラマニアン,クリシュナン
チャンドラ,シャーラブ
ケイ ポールマン,スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2005510280A publication Critical patent/JP2005510280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4606024B2 publication Critical patent/JP4606024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/12Edge-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/60Analysis of geometric attributes
    • G06T7/62Analysis of geometric attributes of area, perimeter, diameter or volume
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10081Computed x-ray tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20172Image enhancement details
    • G06T2207/20192Edge enhancement; Edge preservation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30101Blood vessel; Artery; Vein; Vascular

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

発明の詳細な説明
(背景技術)
本発明は医療用画像化技術に関する。特に、マルチスライスコンピュータ断層撮影(CT)により生成された画像データを用いる動脈瘤の測定および合成ステントによる外科的交換のプランニングに関し、これらを参照して説明する。しかし、本発明は磁気共鳴影像法(MRI)や核医学などの他の画像化技術に関連して、また他のタイプの医学的処置のプランニングに便利なデータの取得と分析に関連しても応用が可能である。
スライス方向の解像度を向上させるマルチスライスCTシステムの発達により、潜在的に命に係る動脈瘤の発見や、人工代替ステントを設計しその外科的移植を計画するための動脈瘤の精密な測定などの医学的応用における、脈管系のCT画像化の魅力が増している。しかし、この分野においてCTが認知されるためには、画像の再構成と後処理が最大限自動化されなければならない。非常に大量のデータ(例えばスライスの数)を産出するマルチスライスCTでは自動化の重要性が増している。
現状においては動脈瘤の特定と測定のための画像化分析は厄介で手間がかかる。従来技術によるシステムにおいては、典型的には最大強度投影法(MIPS)が用いられ、マルチスライスCTスキャンから得られる貴重な3次元情報の多くが失われている。これらの方法は普通は手動であり、効率的なワークフロー、オペレータガイダンス、ステント測定を確認する手段を提供するものではない。
本発明は、上記の限界その他を克服する、立体画像データを用いた半自動の動脈瘤測定およびステントプランニングのための改良された方法および装置を企図したものである。
(発明の開示)
本発明の一態様によれば、関連する患者の血管をステントで代替する計画をたてるときに関連するユーザを援助する方法が提供される。代替すべき血管の画像化も含む3次元の血管画像が取得される。代替すべき血管が3次元の血管画像においてトラックされる。トラッキングは、少なくとも血管中心線と血管境界の抽出を含む。ステントのパラメータは血管トラッキングに基づき測定される。
本発明の他の態様によれば、関連する患者の血管をステントで代替する計画をたてるときに関連するユーザを援助する装置が開示される。ユーザとコミュニケートするユーザインターフェイス手段が提供される。代替すべき血管の画像化を含む3次元血管画像を取得する取得手段が提供される。3次元の血管画像において代替すべき血管をトラックするトラッキング手段が提供される。トラッキング手段は少なくとも血管中心線および血管境界を算出する。血管トラッキングに基づきステントパラメータを測定する測定手段が提供される。
本発明の一つの利点は、直接3次元データにより動作し、トラッキングを3次元で行うことである。
本発明の他の利点は、動脈瘤の真性および偽性の管腔を両方とも測定をまかなえることである。
本発明の他の利点は、ステントアンカーリング分岐部分があるか確かめるために、血管分岐が特定され、事前に選択された距離にわたって任意にトラックされることである。
本発明のさらに他の利点は、ステント製造者の仕様によりステントの測定を容易にすることである。
本発明のまたさらに他の利点は、ステント測定およびステント構造を取得した血管画像と比較する直感的なグラフィカルフィードバックを提供することである。
本発明のその他多くの利点と利益は、以下の好適な実施形態の詳細な説明を読めば当業者にとって明らかなものとなるであろう。
(発明を実施するための最良の形態)
図1を参照するに、マルチスライスコンピュータ断層撮影(CT)スキャナ10は、検査領域14中を直線状に動き得る患者ベッド等の患者サポート12を含む。回転構台に取り付けられたX線管アセンブリ16は、検査領域14を通る円錐状または複数の平行扇状の放射ビームを放射する。コリメータ18は2次元で放射ビームをコリメートする。第3世代スキャナにあっては、2次元X線検出器20が検査領域をはさんでX線管に対向する回転構台に配置される。第4世代スキャナにあっては、一列の2次元検出器リング22が回転構台の周りの静止構台に取り付けられる。
第3世代または第4世代いずれにおいても、X線検出器20・22は、検査領域14を横切ったX線をX線管と検出器20・22の間におけるX線吸収を示す電気信号に変換するように、既知の方法で動作する。回転構台の角度位置の情報を伴うX線吸収信号が、データメモリ28に送られる。
取得コントローラ30はCTスキャナ10と通信し(32)、患者26のCTスキャンを制御する。X線吸収データを複数のCT画像スライスに再構成しCT立体画像メモリ34に記憶する再構成プロセッサ32により、データが再構成される。再構成プロセッサ32は、周知技術であるフィルタードバックプロジェクション法やその他の再構成方法を用いて動作する。
他の適当な実施形態(図示せず)において、患者の寝台は連続的に進み、螺旋状にデータが取得される。取得された螺旋データは3次元画像に再構成され、画像メモリ34に記憶される。当業者は、本発明はCTに限定されるものではなく、磁気共鳴影像法(MRI)や生物の冠状構造を3次元画像化する他の方法に適用することもできるということを認めるであろう。
脈管構造を強調するため、ヨウ素系造影剤などの造影剤36が患者26に投与される。
血管トラッカー40は、好ましくはインターラクティブなユーザインターフェイス44を通してユーザ42により与えられた目印に基づき、動脈瘤がある血管を有利にトラックする。血管トラッカーが動脈瘤のある血管をトラックするとき、血管中心や周辺情報等の主要な血管の顕著な特徴が血管メモリ46に記憶される。3次元表面レンダリングプロセッサ48は、トラックされた血管の随意に回転可能な3次元表示を生成する。ユーザインターフェイス44により、3次元立体画像メモリ34の内容、トラッカー40の出力、および3次元レンダリングを選択的に見ることができる。ユーザインターフェイス44によりさらに、ユーザ42はデータ取得コントローラ30とコミュニケートし、CTスキャナ10を操作することができる。
図1に示した装置の実施形態は一例に過ぎない。当業者にあっては、特定のアプリケーションに適合させるために変更を加えることができるであろう。例えば、ユーザインターフェイス44には、CTスキャナ10を効率よく操作するためにプリンター、ネットワーク接続、記憶装置等(図示せず)を含んでもよい。他の実施形態においては、ユーザインターフェイス44はコンピュータ、血管トラッカー40はコンピュータ上のソフトウェアであってもよい。
引き続き図1を参照し、さらに図2を参照して、血管トラッキング方法70の実施形態を説明する。ユーザインターフェイス44経由の要求に答えて、ユーザ42は一つまたはそれ以上の開始目印72を3次元立体画像メモリ34内に与える。図3には、AAA大動脈瘤につけた目印が概略的に示されている。適当な実施形態において、第1の目印は最初の血管中心の推定74となり、第2の目印は第1の目印とともに最初の血管方向の推定を決め、その他の目印は終点となる。図4に示したユーザインターフェイス44インターラクティブウィンドウにおいて、ユーザは数種類の標準ステントから選択することもできるし、カスタムステントを設計することもできる(例えば、“Dr. Smith’s favorite protocol”)。ステントのタイプに応じて、好ましくは、ユーザインターフェイス44が効率的なトラッキングを可能とする適切な目印をつける。
図2に戻って、少なくとも二つの血管中心点から外挿することにより血管方向を推定する(76)。血管中心点が再帰的に、すなわち以前に特定された血管中心に対応して与えられる。トラッキング方向を初めて求めるため、二つの選択された目印72を使用することができる。一実施形態においては、少なくとも3点を利用してスプライン曲線または他の適当な曲線にフィッティングすることにより外挿する。他の実施形態においては、同時に2点をとり、その間に中心線をトラックする。分岐に対応する鋭い曲がりを間違って追わないように、おおよそ血管の開始目印72と反対の端に置かれた一つの目印72が主血管方向を任意に示す。うっかりして分岐を追わないようにする他の方法は、鋭いカーブに対するバイアスに用いられる点に重みつけをすることである。さらに他の好適な実施形態において、血管方向は、有限の体積にラインフィルターをかけ、慣性マトリックスを抽出し、その固有分析をすることにより求められる。
引き続き図1および2を参照して、血管方向に垂直な平面画像がメモリ46の3次元立体画像から抽出される(78)。この平面のサイズは、トラックされる血管のサイズにより変化するが、いかなる場合においても少なくとも血管の断面全体を含むのに十分大きくなければならない。適当な垂直平面は、x−y平面に平行な平面を、
Figure 0004606024
により垂直方向に変換することにより求めることができる。ここで、(nx, ny, nz)は血管方向76の法線であり、γは平面のz軸に対する角度であり、φは平面のy軸に対する角度である。変換された座標は、3次元立体画像46から画像ボクセルを3方向で内挿するために使用される。
見つかった垂直平面を用いて、平面78内の血管中心を特定する。この特定は、通常、マルチスライスCT画像データの信号雑音比は低いので込み入っている。境界の検出感度を上げるため、随意にエッジ強調80を実行する。一実施形態においては、エッジを判定するため方向成分の強度を算出する前に、ガウス関数繰り込み平滑化を適用する。このエッジはユーザインターフェイス44の表示部分の画像に随意に重ね合わせることができ、ユーザ42は特定されたエッジを目で確認することができる。説明したエッジ強調は一例であり、他の周知のエッジ強調アルゴリズムを使用することも可能である。また、動脈瘤が大動脈などの太い血管にできている通常の場合には特に、エッジ強調をする必要はなく、エッジ強調80は任意に省略してもよい。
オプションでエッジ強調をかけた平面画像は、血管中心82を見つけるために分析される。一実施形態において、後により詳しく説明するように中心測度マップが使用される。
当業者は、血管中心と境界の推定82の精度は、平面画像80の実際の血管方向に対する垂直性に依存するであろう。血管方向76は推定に過ぎないので、一の好適な実施形態においては、発見した血管中心82を血管方向76を更新するために使用する繰り返しループ84が含まれている。更新された方向、オプションのエッジ強調80、および再度実行された血管中心分析82を使用して、垂直平面の抽出78が新たに実行される。ループ84は、好ましくは収束するまで行われる。ステントによる代替が通常行われるタイプの太い血管では、血管は十分まっすぐなので、そのような繰り返しループは少数回だけで収束する。
血管中心が最適化された垂直平面において一旦特定されると、血管境界がフィットされる(86)。後に説明する好適な実施形態においては、パラメトリック輪郭フィッティングを使用して平面内の血管境界を特定する。中心および境界分析82、86の過程で、血管分岐が検出されるかもしれない。その場合、血管分岐は後でトラッキングできるよう有利にマークされる(88)。このように、トラッカーは、ステントで代替する血管から分岐している事前に選択した血管部分を再帰的にトラックするように適用することができる。ステントは通常分岐する血管により固定されるので、分岐のトラッキングはステントプランニングにおいては重要である。分岐が不規則だと、ステントの移植手術に悪影響がある。この複雑さについて事前に知っていれば、ステントの設計と手術のプランニングに役立つ。
血管中心と境界が見つかったら、終了条件が満たされるまで(90)、プロセスは再帰的に繰り返される。選択された目印は、任意に終了点を表す。再帰的トラッキングの結果は、動脈瘤の正確な特徴を含んだ、抽出された血管92である。
引き続き図2を参照し、さらに図5を参照して、血管中心分析82の好適な実施形態について説明する。分析は、オプションとしてエッジ強調された平面画像において実行される。中心測度マップが以下の通り算出される。
引き続き図5を参照し、さらに図6を参照するに、選択された角度α(106)をなすピクセル(i, j)102を通過する複数の光線がn本(108)生成される(104)。図4においては、一例としてα=30°であり、点(i, j)102の周りに半径方向に広がる、kでインデックスされたn=6本の光線がある。
各光線について、グラジエントは、ガウス導関数カーネルを含む次の式で計算される(110)。
Figure 0004606024
ここでσは、スケールファクタとなるガウス分散であり、トラックされる血管のサイズまたは直径に基づき選択される。当業者は、スケールファクタが大きいとグラジエント変換の後は支配的なエッジのみ残ることを認めるであろう。式(2)のファクタγは、グラジエント変換を通して画像の特徴を保存する、リンドバーグのパワー定数に相当する規格化ファクタである。
Figure 0004606024
で与えられるG(x,σ)は、
Figure 0004606024
と、{1,0,-1}カーネルを含む3点差分演算を用いて算出する、ガウス関数の導関数で与えられる周知のガウス関数である。
Figure 0004606024
グラジエント強度は半径方向に沿って計算され(114)、添字1、2は線形画像列I(r)に沿った正と負の方向を指し、ベクトルrの大きさは変換された半径列における最初の最大値に到る。中心測度マップは、各ピクセル(i, j)(102)を次の変換式により変換することにより生成される(116)。
Figure 0004606024
CMQ関数は、点(i, j)がその周辺のエッジ境界においてどの程度中心に位置しているかを示す。中心測度マップ120を生成するため、CMQ(i, j)の計算が各ピクセル(i, j)(102)について繰り返される(118)。血管中心は、中心測度マップ値CMQ(i, j)が最大となる点(i, j)が血管中心として選択される(122)。一般的に、境界が円形または楕円形の場合、血管中心のCMQは1.0に近く、血管エッジの不規則性が増加するにつれ1.0から減少する。中心が選択されると(122)、式(5)のr1,2ベクトルとしてエッジ点が選択され(124)、完全に円形の場合、r1,2ベクトルはすべて血管中心において等しいので、これから円形度が推定される。
図7を参照して、中心測度マップ140が一例として示されている。血管中心144は、中心測度マップの最大値として特定される(144)。さらにこの中心測度マップには、付近のより小さな血管またはその他の解剖学的構造に対応する、もっと小さいピークを見て取ることができる。当業者は、血管分岐においては、主血管とそれから分かれるより細い分岐のピークが重なることを認めるであろう。そのような重なりを検出して、分岐88(図2)のマーキングに使うことができる。トラッキングシステム70は、マークされた各分岐に事前に選択した距離ごとに連続的に適用し、ステントを固定するために用いる分岐部分をトラックすることができる。
図2に戻って参照し、一旦血管中心が見つかると(82)、繰り返しループ84が任意的に実行され、繰り返し、見つかった血管中心を用いて血管方向の推定を向上し(76)、繰り返し向上された垂直平面を抽出し(78)、向上された平面のエッジ強調を任意的に実行し(80)、繰り返し向上された血管中心を発見する(82)。繰り返しループ84により血管の曲がりに起因する最初の方向推定における誤差を修正する。
引き続き図2を参照して、一旦垂直平面が抽出され(78)、最適化された血管中心の位置が特定されると(82)、血管境界が垂直平面内に特定される(86)。中心測度マップは、最初の最大値に対応する血管境界を推定することであると認められる。しかし、トラックされる血管は動脈瘤を含むので、これらの値は血管管腔をスムーズにトラックするには十分ではなく、特に動脈瘤の近傍では十分でない。動脈瘤には、血流の境界に対応する「真性の」管腔と、真性管腔よりも太く血管境界に対応する「偽性の」管腔があることを、当業者は特に認めるであろう。区別する理由は、プラークや他のタイプの付着物が動脈瘤の血管壁に発生し、血流を制限するためである。さらに、中心測度マップの計算に用いた最初の最大値は、血管が分岐する領域では不正確な可能性もあり、この領域において正確にトラッキングすることは、ステントを設計しステント移植手術をプランニングする上で不可欠である。
引き続き図2を参照するに、真性の管腔抽出(86)の好適な実施形態において、動的輪郭スプラインまたはスネークが最初の最大値を通過するように配置される。内部スプラインエネルギーによってエッジ強度を最適化することにより、輪郭が繰り返し修正される、すなわちスネークがすべるように移動する。このように、輪郭またはスネークが真性の管腔境界にマッチするように繰り返し修正される。好適な輪郭化の実施形態においては、輪郭はパラメータによって次のように定義される。
Figure 0004606024
ここで、Eintはスプラインが曲がっていることによる内部エネルギーを表し、Eimageは画像エッジ強度力を起こし、Econは外部制限力を起こす。内部エネルギーEintは、パラメータαにより制御される1次項と、パラメータβにより制御される2次項よりなる。画像力はエッジ強度である。好適な一実施形態において、エッジの強さは任意の画像点においてスケールベースのグラジエントの大きさと類似の方法で算出される。当業者は、このエッジの強さは、従来のスネークアプローチとは異なるものであることを認めるであろう。この動的輪郭化の実施形態における制限エネルギーEconは、rを血管断面の半径とすると1/rである。
図8Aは、典型的な最初の血管輪郭200がスーパーインポーズされた動脈瘤の画像スライスであり、中心測度マップ計算の最大値がアスタリスク(*)で表されている。最初の輪郭200は真性の血管管腔を適切に表していないことが見て取れ、例えば、真性の血管管腔の一部202はあまりフィットしていない。図8Bは、真性の血管管腔によくマッチしたフィットした輪郭204を示している。当業者は、図8Aと図8Bともに偽性の血管管腔206にはよくフィットしていないと認めるであろう。しかし、式(7)の動的輪郭スプラインまたはスネークは、スネークのパラメータを修正するだけで弱い偽性の管腔にフィットするように用いることもできる。好適な実施形態において、図8Bのスネークは、事前に選択した大きさ、例えば30%にし、修正されたスネークパラメータにフィットし偽性の管腔に繰り返しフィットすることにより大きくすることができる。
図9を参照して、本発明の実施形態を組み込んだ好適な仕事環境について説明する。例えば前に図4に示したように選択された、使用するステントのタイプが、ユーザの参照のために示されている(240)。図9において、AAAの大動脈瘤が選択されている。図1と2の装置と方法を用いて好適に得られた、トラックされた血管と選択された分岐部分が、任意に回転可能なフォーマットで、3次元でレンダリングされている(242)。しかし、多数の医療従事者は最大強度プロジェクション(MIP)フォーマット244や複数平面リフォーマット(MPR)246で見ることに慣れているので、これらの画像も提供される。数量的な情報は他のウィンドウに提供されている。血管管腔直径250の線形表現がトラックされた血管中心線について示されている。このプロットは、基準の血管中心から中心線に沿って血管直径または血管エリアをプロットすることによりプロットされる。プロット250、252により、動脈瘤256の最も厚い部分を正確にしかも直感的に特定することができる。選択されたスライス260において数量的な測定がなされ、スライスの血管が拡大フォーマット262に表示される。
引き続き図9を参照して、さらに図10も参照して、ステントパラメータを計算する好適な実施形態を説明する。動脈瘤と選択された分岐部分を含むトラックされた血管の、任意に回転可能な、3次元レンダリングが示されている(270)。断面測定がされているスライスも示されている(272)。ステントは概略的に知られているので(240)、ステント製造者に使用される適当な測定が、例えば測定テーブル276に示されている。測定値が画像270にスーパーインポーズされて測るため示されているので、医療従事者は測定値の正確性と妥当性をビジュアルにチェックできる。ユーザは任意に、テーブル276を通して測定するパラメータや表示画面を選択することができる。ここに示したユーザインターフェイスの一例によって、標準的な測定地がステント製造者に供給され、ステントパラメータを容易にかつ直感的に検証することができる。
引き続き図9と10を参照して、さらに図11を参照するに、ステント製造者が選択されると、ステントの構造280が計算され、CT画像データ282にスーパーインポーズされて表示される。図11には予測画像が示されているが、ステント構造280が任意に回転可能な3次元血管表示242、270にスーパーインポーズされことも考えられる。さらに図11のグラフィカルティスプレイによれば、直感的なグラフィカルディスプレイを通して発注するステント構造が適切で正しいか確かめることができる。
本発明は多様な構成要素やそれらの組み合わせ、またステップやそれらの組み合わせとして表れる。図面は好適な実施形態を説明するためだけのものであり、本発明を限定するものとして解釈してはならない。
本発明の一実施形態を適当に実施するマルチスライスCT画像化システムの一例を示す図である。 本発明の方法としての一実施形態を示す概略図である。 ユーザが選択した目印がスーパーインポーズされたAAA大動脈瘤を示す概略図である。 ユーザがステントのタイプを選択するユーザインターフェイスウィンドウの一例を示す図である。 図2に示した血管中心ファインダーの適当な実施形態を示す概略図である。 点(i, j)において中心測度マップを計算するために選択された光線を示す概略図である。 中心測度マップの一例を示す図である。 真の管腔に合わせるために使用する初期動的輪郭スプラインまたはスネークを示す図である。 図8Aに対応する動的輪郭スプラインまたはスネークを合わせた図である。 本発明の一実施形態によるステント計測およびステント移植プランニングのためのユーザインターフェイスの一例を示す図である。 ステント計測を実施し検証するための適当なユーザインターフェイスを示す図である。 血管画像にスーパーインポーズされたステント構造の適当なディスプレイを示す図である。

Claims (22)

  1. 患者の血管をステントで代替するプランニングにおいてユーザを支援する、取得手段と、ユーザインターフェイス手段と、目印手段と、トラッキング手段と、測定手段とを有する装置の作動方法であって、
    前記取得手段が取得した、代替すべき血管の画像化を含む3次元血管画像に基づき、
    前記ユーザインターフェイス手段が、前記ユーザから代替すべき血管を示すステントタイプを受け付けるステップと、
    前記目印手段が、前記ユーザからトラッキングに使用する血管の目印を受け付けるステップと、
    前記トラッキング手段が、少なくとも血管中心線と血管境界を抽出することを含む、前記3次元血管画像において前記代替すべき血管をトラックするステップであって、
    血管方向を推定するステップと、
    垂直な血管平面を抽出するステップと、
    前記血管平面に血管中心の位置を特定するステップと、
    前記血管平面に血管エッジをフィットするステップと、
    前記推定するステップと、抽出するステップと、位置を特定するステップと、フィットするステップとを繰り返して、血管をトラックするステップと、
    前記測定手段が、前記血管をトラックするステップに基づきステントパラメータを測定するステップとを有する方法。
  2. 請求項1記載の作動方法であって、
    前記ユーザインターフェイス手段が、前記受け付けたステントタイプに対応する測定テーブルを表示するステップをさらに含む方法。
  3. 請求項2記載の作動方法であって、前記ステントパラメータを測定するステップは、
    前記測定手段が、前記測定テーブルの要素のユーザ選択に応じてステントパラメータを測定するステップを含む方法。
  4. 請求項1ないし3いずれか一項記載の作動方法であって、前記トラックするステップは、前記トラッキング手段が、少なくともステントを固定する血管分岐の少なくとも一部をトラックするステップを含む方法。
  5. 請求項1ないし4いずれか一項記載の作動方法であって、
    前記ユーザインターフェイス手段が、前記取得された血管画像のレンダリングにグラフィカルにスーパーインポーズされた前記測定されたステントパラメータを表示するステップをさらに含む方法。
  6. 請求項1ないし5いずれか一項記載の作動方法であって、前記ユーザインターフェイス手段が、
    前記測定されたステントパラメータに基づき3次元でステント構造を構成するステップと、
    前記取得された血管画像のレンダリングに前記ステント構造をスーパーインポーズするステップとをさらに含む方法。
  7. 請求項1ないし6いずれか一項記載の作動方法であって、前記取得手段が取得した前記3次元血管画像は、磁気共鳴影像法、コンピュータ断層撮影画像化、核医学画像化のうちいずれか一つを含む方法。
  8. 請求項1ないし7いずれか一項記載の作動方法であって、血管方向を推定するステップは、
    前記トラッキング手段が、少なくとも二つの目印を用いて方向を決めるステップを含む方法。
  9. 請求項1ないし8いずれか一項記載の作動方法であって、前記血管平面において血管中心の位置を特定するステップは、前記トラッキング手段が、
    中心測度マップを構成するステップと、
    前記中心測度マップの極値として前記血管中心を特定するステップを含む方法。
  10. 請求項1ないし9いずれか一項記載の作動方法であって、前記血管平面において血管境界をフィッティングするステップは、前記トラッキング手段が、
    前記血管中心のまわりにパラメトリックスネークを配置するステップと、
    前記血管境界に前記パラメトリックスネークを繰り返しフィッティングするステップを含む方法。
  11. 請求項10記載の作動方法であって、前記パラメトリックスネークを繰り返しフィッティングするステップは、
    前記トラッキング手段が、少なくともスケールベースのグラジエント強度を用いて前記エッジの強さをパラメータで表示するステップを含む方法。
  12. 請求項10または11記載の作動方法であって、前記パラメトリックスネークを繰り返しフィッティングするステップは、前記トラッキング手段が、
    前記スネークの内部スプラインエネルギーによってエッジ強度を最適化することにより、血流の境界に対応する真性の血管管腔に前記スネークを繰り返しフィットさせる真性管腔フィッティングするステップと、
    前記スネークのパラメータを修正して血管の境界に対応する偽性の血管管腔にフィットすることにより、前記偽性の血管管腔に前記スネークを繰り返しフィットさせる偽性管腔フィッティングするステップとを含む方法。
  13. 請求項12記載の作動方法であって、前記パラメトリックスネークを繰り返しフィッティングするステップは、
    前記トラッキング手段が、前記真性管腔フィッティングするステップの後、前記偽性管腔フィッティングするステップの前に前記スネークサイズを事前に選択した大きさだけ大きくするステップをさらに含む方法。
  14. 請求項1ないし13いずれか一項記載の作動方法であって、前記血管をトラッキングするステップは、
    前記トラッキング手段が、ステントアンカーポイントに対応する複数の血管目印について前記トラッキングするステップを繰り返すステップをさらに含む方法。
  15. 請求項1ないし14いずれか一項記載の作動方法であって、
    前記ユーザインターフェイス手段が、前記トラックされた血管中心線について、血管管腔径プロットまたは血管エリアプロットのうち少なくとも一方をプロットするステップをさらに含む方法。
  16. 請求項15記載の作動方法であって、
    前記装置は動脈瘤位置を特定する手段をさらに有し、
    前記動脈瘤位置を特定する手段が、前記プロットの極値に対応するものとして動脈瘤位置を特定するステップをさらに含む方法。
  17. 患者の血管をステントで代替するプランニングにおいてユーザを支援する装置であって、
    代替すべき血管の画像化を含む3次元血管画像を取得する取得手段と、
    前記ユーザから代替すべき血管を示すステントタイプを受け付けるユーザインターフェイス手段と、
    ラッキングに用いる血管目印を前記ユーザから受け取る目印手段と、
    少なくとも血管中心線と血管境界を算出する、前記3次元血管画像において前記代替すべき血管をトラックするトラッキング手段であって、
    血管方向を推定する手段と、
    垂直血管平面を抽出する手段と、
    前記血管平面において血管中心の位置を特定する手段と、
    前記血管平面において血管エッジをフィッティングする手段と、
    前記血管をトラックするため、前記推定する手段と、抽出する手段と、位置を特定する手段と、フィッティングする手段とを複数回再帰的に呼び出す手段とを含むトラッキング手段と、
    前記血管のトラッキングに基づきステントパラメータを測定する測定手段とをさらに含む装置。
  18. 請求項17に記載の装置であって、前記取得手段は、
    画像データを取得するコンピュータ断層撮影画像化手段と、
    前記画像データから3次元血管画像を再構成する再構成手段とを含む装置。
  19. 請求項17または18記載の装置であって、
    前記ユーザがステントタイプを選択する、ステントタイプのデータベースをさらに含む装置。
  20. 請求項17ないし19いずれか一項記載の装置であって、
    前記3次元血管画像の少なくとも一部を表示する、前記ユーザインターフェイス手段に表示されたディスプレイウィンドウをさらに含む装置。
  21. 請求項20記載の装置であって、前記ディスプレイウィンドウは前記トラッキング手段により算出された結果を追加的にスーパーインポーズすることを特徴とする装置。
  22. 請求項17ないし21いずれか一項記載の装置であって、
    前記トラックされた血管中心線に対して血管管腔径プロットまたは血管エリアプロットのうち少なくともいずれか一方を表示する、前記ユーザインターフェイス手段により表示された第2のディスプレイウィンドウと、
    前記プロットの極値に対応するものとして動脈瘤位置を特定する手段とをさらに含む装置。
JP2003546753A 2001-11-21 2002-11-19 立体画像データを用いた半自動動脈瘤測定およびステントプランニング方法および装置 Expired - Fee Related JP4606024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/990,010 US6782284B1 (en) 2001-11-21 2001-11-21 Method and apparatus for semi-automatic aneurysm measurement and stent planning using volume image data
PCT/US2002/037088 WO2003045244A2 (en) 2001-11-21 2002-11-19 Method and apparatus for semi-automatic aneurysm measurement and stent planning using volume image data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005510280A JP2005510280A (ja) 2005-04-21
JP4606024B2 true JP4606024B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=25535658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003546753A Expired - Fee Related JP4606024B2 (ja) 2001-11-21 2002-11-19 立体画像データを用いた半自動動脈瘤測定およびステントプランニング方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6782284B1 (ja)
EP (1) EP1469778B1 (ja)
JP (1) JP4606024B2 (ja)
DE (1) DE60239162D1 (ja)
WO (1) WO2003045244A2 (ja)

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7689014B2 (en) * 2000-01-18 2010-03-30 Z-Kat Inc Apparatus and method for measuring anatomical objects using coordinated fluoroscopy
US7311705B2 (en) 2002-02-05 2007-12-25 Medtronic, Inc. Catheter apparatus for treatment of heart arrhythmia
US7499743B2 (en) * 2002-03-15 2009-03-03 General Electric Company Method and system for registration of 3D images within an interventional system
US7346381B2 (en) * 2002-11-01 2008-03-18 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Method and apparatus for medical intervention procedure planning
US20040003432A1 (en) * 2002-05-06 2004-01-01 Pharmacia Corporation Production of hexosamines and uses thereof
US7778686B2 (en) * 2002-06-04 2010-08-17 General Electric Company Method and apparatus for medical intervention procedure planning and location and navigation of an intervention tool
US20040034309A1 (en) * 2002-07-12 2004-02-19 Auckland Uniservices Limited Method and system of defining a model of one or more organs
US7324675B2 (en) * 2002-11-27 2008-01-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Quantification of aortoiliac endoluminal irregularity
US7379574B2 (en) * 2002-11-27 2008-05-27 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Quantification of vascular irregularity
US7747047B2 (en) 2003-05-07 2010-06-29 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac CT system and method for planning left atrial appendage isolation
US7565190B2 (en) * 2003-05-09 2009-07-21 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac CT system and method for planning atrial fibrillation intervention
US7343196B2 (en) * 2003-05-09 2008-03-11 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Cardiac CT system and method for planning and treatment of biventricular pacing using epicardial lead
US20040267122A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Desikachari Nadadur Medical image user interface
US7344543B2 (en) * 2003-07-01 2008-03-18 Medtronic, Inc. Method and apparatus for epicardial left atrial appendage isolation in patients with atrial fibrillation
US20050010105A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 Sra Jasbir S. Method and system for Coronary arterial intervention
FR2863085B1 (fr) * 2003-11-28 2006-05-05 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Procede et outil d'analyse d'images radiologiques en vue de la detection de thrombus
US20050143777A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-30 Sra Jasbir S. Method and system of treatment of heart failure using 4D imaging
US20050137661A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Sra Jasbir S. Method and system of treatment of cardiac arrhythmias using 4D imaging
DE102004003081A1 (de) * 2004-01-21 2005-08-18 Siemens Ag Verfahren zur Bestimmung der Position und/oder Orientierung der Bildebene von zur Kontrastmittelbolus-Messung vorzunehmenden Schichtbildaufnahmen eines Gefäßbereichs
JP2005287813A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 人工医用材料の最適形状検索システム
EP1761897A1 (en) * 2004-06-22 2007-03-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Displaying a tracheobronchial tree
JP2008504055A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 特にインプラントの画像のための画像処理システム
US8515527B2 (en) * 2004-10-13 2013-08-20 General Electric Company Method and apparatus for registering 3D models of anatomical regions of a heart and a tracking system with projection images of an interventional fluoroscopic system
US7327872B2 (en) * 2004-10-13 2008-02-05 General Electric Company Method and system for registering 3D models of anatomical regions with projection images of the same
US7719533B2 (en) * 2004-11-24 2010-05-18 General Electric Company Graph extraction labelling and visualization
US7532748B2 (en) * 2004-11-24 2009-05-12 General Electric Company Methods and apparatus for selecting and/or labeling vessel branches
WO2006056613A1 (en) * 2004-11-26 2006-06-01 Bracco Imaging S.P.A. Methods for mapping knowledge structures to organs: automated measurements and visualization using knowledge structure mapping
CN100581465C (zh) * 2004-12-17 2010-01-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 从动脉瘤的三维模型预测动脉瘤的物理特性的***和方法
US8066759B2 (en) 2005-02-04 2011-11-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Resonator for medical device
WO2006095302A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for providing 2d representation of 3d image data representing an anatomical lumen tree structure
US20060206038A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 General Electric Company System, method and computer instructions for estimating stent size
US7595469B2 (en) * 2005-05-24 2009-09-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Resonator for medical device
US7279664B2 (en) 2005-07-26 2007-10-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Resonator for medical device
US7304277B2 (en) 2005-08-23 2007-12-04 Boston Scientific Scimed, Inc Resonator with adjustable capacitor for medical device
US7524282B2 (en) 2005-08-29 2009-04-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Cardiac sleeve apparatus, system and method of use
EP1938267A4 (en) * 2005-10-12 2011-07-06 Cook William A Australia ORDER SYSTEM
US20080273777A1 (en) * 2005-10-21 2008-11-06 Vincent Luboz Methods And Apparatus For Segmentation And Reconstruction For Endovascular And Endoluminal Anatomical Structures
US7423496B2 (en) 2005-11-09 2008-09-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Resonator with adjustable capacitance for medical device
US20080133040A1 (en) * 2006-06-16 2008-06-05 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for specifying a blood vessel sleeve
US20080172073A1 (en) * 2006-06-16 2008-07-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Active blood vessel sleeve
US8550344B2 (en) * 2006-06-16 2013-10-08 The Invention Science Fund I, Llc Specialty stents with flow control features or the like
US8551155B2 (en) * 2006-06-16 2013-10-08 The Invention Science Fund I, Llc Stent customization system and method
FR2905260B1 (fr) * 2006-09-04 2010-06-04 Univ Paris Curie Endoprothese et procede de fabrication d'une endoprothese.
US8248414B2 (en) * 2006-09-18 2012-08-21 Stryker Corporation Multi-dimensional navigation of endoscopic video
US20080071141A1 (en) * 2006-09-18 2008-03-20 Abhisuek Gattani Method and apparatus for measuring attributes of an anatomical feature during a medical procedure
US7824328B2 (en) * 2006-09-18 2010-11-02 Stryker Corporation Method and apparatus for tracking a surgical instrument during surgery
US7945310B2 (en) * 2006-09-18 2011-05-17 Stryker Corporation Surgical instrument path computation and display for endoluminal surgery
US8248413B2 (en) * 2006-09-18 2012-08-21 Stryker Corporation Visual navigation system for endoscopic surgery
CN101523438A (zh) * 2006-10-06 2009-09-02 皇家飞利浦电子股份有限公司 通过识别位于物体内的结构在剖面内的2d表示来描述该结构的空间特征
US7940970B2 (en) 2006-10-25 2011-05-10 Rcadia Medical Imaging, Ltd Method and system for automatic quality control used in computerized analysis of CT angiography
US7940977B2 (en) 2006-10-25 2011-05-10 Rcadia Medical Imaging Ltd. Method and system for automatic analysis of blood vessel structures to identify calcium or soft plaque pathologies
US7860283B2 (en) 2006-10-25 2010-12-28 Rcadia Medical Imaging Ltd. Method and system for the presentation of blood vessel structures and identified pathologies
US7983459B2 (en) 2006-10-25 2011-07-19 Rcadia Medical Imaging Ltd. Creating a blood vessel tree from imaging data
US7873194B2 (en) 2006-10-25 2011-01-18 Rcadia Medical Imaging Ltd. Method and system for automatic analysis of blood vessel structures and pathologies in support of a triple rule-out procedure
FR2908976B1 (fr) 2006-11-24 2009-02-20 Gen Electric Procede de mesures de dimensions d'un vaisseau.
EP2431943B1 (en) 2007-05-30 2015-04-01 The Cleveland Clinic Foundation Automated centerline extraction method and generation of corresponding analytical expression and use
US8934604B2 (en) * 2007-09-28 2015-01-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Image display apparatus and X-ray diagnostic apparatus
US7815687B2 (en) * 2007-12-18 2010-10-19 Med Institute, Inc. Method of promoting cell proliferation and ingrowth by injury to the native tissue
US8116542B2 (en) * 2008-05-09 2012-02-14 General Electric Company Determining hazard of an aneurysm by change determination
JP5523785B2 (ja) * 2008-10-07 2014-06-18 株式会社東芝 3次元画像処理装置
US10646184B2 (en) 2008-12-12 2020-05-12 Koninklijke Philips N.V. Automatic road mapping for heart valve replacement
DE102009006636B4 (de) * 2008-12-30 2016-02-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Ermittlung einer 2D-Kontur einer in 3D-Bilddaten abgebildeten Gefäßstruktur
CN102548479B (zh) * 2009-10-06 2014-11-26 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于结构性心脏病处置的自动c臂观察角
US8483432B2 (en) * 2009-12-23 2013-07-09 General Electric Company Methods for automatic segmentation and temporal tracking
CN102113900B (zh) * 2010-01-05 2015-07-15 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 彩色血流动态帧相关方法和装置
US8622913B2 (en) * 2010-09-28 2014-01-07 General Electric Company Method and system for non-invasive monitoring of patient parameters
US8942789B2 (en) * 2010-10-07 2015-01-27 Siemens Aktiengesellschaft 2D3D overlay on a CPR basis for aneurysm repair
US9256933B2 (en) * 2011-02-08 2016-02-09 Region Nordjylland, Aalborg Sygehus System for determining flow properties of a blood vessel
BR112013026014A2 (pt) * 2011-04-12 2016-12-20 Koninkl Philips Nv dispositivo de processamento de imagens, sistema de formação de imagens médicas, método de suporte de orientação, elemento de programa de computador para controlar aparelhos e meio legível por computador
US10506996B2 (en) 2011-04-28 2019-12-17 Koninklijke Philips N.V. Medical imaging device with separate button for selecting candidate segmentation
CA2776203C (en) * 2011-09-08 2020-08-04 Calgary Scientific Inc. Determining contours of a vessel using an active contouring model
US9443303B2 (en) 2011-09-09 2016-09-13 Calgary Scientific Inc. Image display of a centerline of tubular structure
US9443317B2 (en) 2011-09-09 2016-09-13 Calgary Scientific Inc. Image display of a centerline of tubular structure
JP6490423B2 (ja) 2011-09-13 2019-03-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 医療画像内の管状構造への注記
JP6129590B2 (ja) * 2012-03-06 2017-05-17 東芝メディカルシステムズ株式会社 画像処理装置、x線撮影装置及び画像処理方法
US20150310613A1 (en) 2012-12-07 2015-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Image generating apparatus and image generating method
CN103961135B (zh) 2013-02-04 2017-04-12 通用电气公司 用于侦测三维超声图像中导管位置的***及方法
JP6066197B2 (ja) * 2013-03-25 2017-01-25 富士フイルム株式会社 手術支援装置、方法およびプログラム
WO2015048178A2 (en) * 2013-09-25 2015-04-02 Heartflow, Inc. Systems and methods for visualizing elongated structures and detecting branches therein
US9275432B2 (en) * 2013-11-11 2016-03-01 Toshiba Medical Systems Corporation Method of, and apparatus for, registration of medical images
WO2017141803A1 (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 株式会社Pentas ステントの長さ予測装置、ステントの長さ予測プログラム、およびステントの長さ予測方法
WO2019152850A1 (en) 2018-02-02 2019-08-08 Centerline Biomedical, Inc. Segmentation of anatomic structures
US11684498B2 (en) 2018-10-19 2023-06-27 Inspire M.D Ltd. Methods of using a self-adjusting stent assembly and kits including same
US10861178B2 (en) * 2018-11-02 2020-12-08 International Business Machines Corporation Developing a training set for a deep learning system configured to determine a centerline in a three dimensional image
CN113573640A (zh) 2019-04-04 2021-10-29 中心线生物医药股份有限公司 对解剖结构的感兴趣区域进行建模
US11229367B2 (en) 2019-07-18 2022-01-25 Ischemaview, Inc. Systems and methods for analytical comparison and monitoring of aneurysms
US11328413B2 (en) 2019-07-18 2022-05-10 Ischemaview, Inc. Systems and methods for analytical detection of aneurysms
CN111863263B (zh) * 2020-07-27 2024-03-29 强联智创(北京)科技有限公司 一种模拟方法、装置以及设备

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0765154A (ja) * 1993-08-31 1995-03-10 Toshiba Corp 血管像の定量解析装置及びその定量解析方法
JPH0889501A (ja) * 1994-09-21 1996-04-09 Hitachi Medical Corp 医用画像診断装置
JPH08280655A (ja) * 1995-04-18 1996-10-29 Toshiba Corp 血管像の定量解析装置
US5699799A (en) 1996-03-26 1997-12-23 Siemens Corporate Research, Inc. Automatic determination of the curved axis of a 3-D tube-shaped object in image volume
JPH09330413A (ja) * 1996-06-13 1997-12-22 Hitachi Medical Corp 血管追跡処理方法
US5891030A (en) 1997-01-24 1999-04-06 Mayo Foundation For Medical Education And Research System for two dimensional and three dimensional imaging of tubular structures in the human body
US6272370B1 (en) * 1998-08-07 2001-08-07 The Regents Of University Of Minnesota MR-visible medical device for neurological interventions using nonlinear magnetic stereotaxis and a method imaging
US6095976A (en) * 1997-06-19 2000-08-01 Medinol Ltd. Method for enhancing an image derived from reflected ultrasound signals produced by an ultrasound transmitter and detector inserted in a bodily lumen
IT1297396B1 (it) 1997-12-30 1999-09-01 Francesco Buzzigoli Metodo e dispositivo per la ricostruzione di immagini tridimensionali di vasi sanguigni, in particolare di arterie coronarie, o di altre
WO2000027307A1 (en) * 1998-11-08 2000-05-18 Brainwave Cardio-Vascular Technologies Ltd. The sheet expandable trousers stent and device for its implantation
JP4405002B2 (ja) * 1999-09-10 2010-01-27 阿部 慎一 ステントグラフト設計装置
US6975973B1 (en) 1999-10-01 2005-12-13 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Analysis of an object data set on a multi-dimensional space
DE10083899T1 (de) * 1999-11-19 2002-03-07 Gen Electric Verfahren und Vorrichtung zur Neuformatierung rohrförmiger volumetrischer Körper
US6728566B1 (en) * 2001-11-21 2004-04-27 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Vessel tracking and tree extraction method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6782284B1 (en) 2004-08-24
WO2003045244A3 (en) 2004-02-26
JP2005510280A (ja) 2005-04-21
EP1469778A2 (en) 2004-10-27
EP1469778B1 (en) 2011-02-09
WO2003045244A2 (en) 2003-06-05
DE60239162D1 (de) 2011-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4606024B2 (ja) 立体画像データを用いた半自動動脈瘤測定およびステントプランニング方法および装置
RU2549141C2 (ru) Формирование данных объекта
JP5129480B2 (ja) 管状臓器の3次元再構成を行うシステム及び血管撮像装置の作動方法
EP2925216B1 (en) Stenosis therapy planning
US8824755B2 (en) Method and computer system for automatically generating a statistical model
EP2086415B1 (en) Combining x-ray with intravascularly acquired data
US6643533B2 (en) Method and apparatus for displaying images of tubular structures
US7155046B2 (en) Method of determining physical parameters of bodily structures
RU2594811C2 (ru) Визуализация для навигационного указания
EP1782386B1 (en) Automatic determination of parameters of an imaging geometry
JP2005510327A (ja) 血管トラッキングおよびツリー抽出の方法および装置
RU2534948C2 (ru) Анализ сосудов
US20140301622A1 (en) Method and apparatus to generate image data
US20020123680A1 (en) Method and device for reconstruction of a dynamic three-dimensional image of an object covered by a contrast medium
US8781552B2 (en) Localization of aorta and left atrium from magnetic resonance imaging
JP5485663B2 (ja) 対称性検出及び画像位置合わせを用いた自動式走査計画のシステム及び方法
JPH04218139A (ja) 磁気共鳴イメージング法を用いた心臓左室の容積算出方法
US20050119565A1 (en) Method and apparatus for positioning an object with respect to the isocenter of an acquisition system
CN102598053A (zh) 对象内的植入设备的空间和形状表征
EP2601637B1 (en) System and method for multi-modality segmentation of internal tissue with live feedback
US20110158495A1 (en) Method and device for automated detection of the central line of at least one portion of a tubular tissue structure
US8712132B2 (en) Method and computer system for automatic vectorization of a vessel tree
US20210244376A1 (en) Apparatus configured to create a scan protocol with an interactive tool and/or evaluate adherence to the protocol
JP2017526440A (ja) 医用イメージング装置
JP4444100B2 (ja) 多次元構造の解析方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4606024

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees