JP4600086B2 - 多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法及び多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ - Google Patents

多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法及び多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ Download PDF

Info

Publication number
JP4600086B2
JP4600086B2 JP2005054766A JP2005054766A JP4600086B2 JP 4600086 B2 JP4600086 B2 JP 4600086B2 JP 2005054766 A JP2005054766 A JP 2005054766A JP 2005054766 A JP2005054766 A JP 2005054766A JP 4600086 B2 JP4600086 B2 JP 4600086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
silicon single
crystal wafer
epitaxial
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005054766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006245054A (ja
Inventor
晃一 金谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Handotai Co Ltd filed Critical Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority to JP2005054766A priority Critical patent/JP4600086B2/ja
Priority to CN2006800061210A priority patent/CN101128919B/zh
Priority to KR1020077019352A priority patent/KR101138193B1/ko
Priority to PCT/JP2006/302020 priority patent/WO2006092932A1/ja
Publication of JP2006245054A publication Critical patent/JP2006245054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4600086B2 publication Critical patent/JP4600086B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02381Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02441Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/0245Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、大口径のシリコン単結晶基板の表層部に二層以上のエピタキシャル層を形成するための多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法及び多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハに関する。
半導体デバイスの製作において、700〜1200℃程度の高温熱処理は必須の工程である。しかし、この高温熱処理工程等でウェーハに発生するスリップと呼ばれる転位欠陥は、デバイスの製作プロセスやデバイスの電気特性に大きな影響を与えるため、その低減をはかることは非常に重要な課題であり、スリップ転位が発生しにくい熱応力に強いウェーハが求められている。
シリコン単結晶の製造法としてはチョクラルスキー法およびフローティングゾーン法がよく知られているが、チョクラルスキー法で育成されたシリコン単結晶は、フローティングゾーン法から得られる単結晶に比べ、熱応力に強いことが知られている(非特許文献1参照)。
一方、COP等の各種グローイン結晶欠陥を表面近傍に形成させない方法として、例えば化学気相成長法によってシリコン単結晶層をウェーハ表面にエピタキシャル成長させるエピタキシャルウェーハが用いられている。
しかし、近年、ウェーハが大口径化しており、また従来の高抵抗率を有するシリコン単結晶ウェーハ上にエピタキシャル層を形成すると、高温でエピタキシャル層を形成した際にスリップ転位が多発してしまう。特に、ウェーハ表面に形成するエピタキシャル層を複数とする多層エピタキシャルウェーハとすると、熱処理も複数回となるので、さらにスリップ転位がより生じやすくなってしまう。
近年では、例えば300mm以上の大口径のウェーハや、0.1Ω・cm以上の抵抗率のものが求められており、スリップ転位の無い高品質の多層のエピタキシャルウェーハを製造することが困難な状況である。
S.M. Hu et al. ジヤーナル オブ アプライド フイジクス 46 (5) P1869, 1975)。
本発明は上記の問題に鑑みてなされたものであり、スリップ転位が無く、高抵抗率のウェーハや、直径が300mm以上のウェーハに対しても適用可能な多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法および多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハを提供することを課題とする。
本発明は、多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法であって、少なくともチョクラルスキー法によって窒素をドープしたシリコン単結晶棒を育成し、該シリコン単結晶棒をスライスしてシリコン単結晶ウェーハに加工した後、該シリコン単結晶ウェーハの表層部に一層目のエピタキシャル層を形成し、その後、少なくとも、該一層目のエピタキシャル層の表層部に二層目のエピタキシャル層を形成することを特徴とする多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法を提供する。
このように、多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法であって、少なくともチョクラルスキー法によって窒素をドープしたシリコン単結晶棒を育成し、該シリコン単結晶棒をスライスしてシリコン単結晶ウェーハに加工した後、該シリコン単結晶ウェーハの表層部に一層目のエピタキシャル層を形成し、その後、少なくとも、該一層目のエピタキシャル層の表層部に二層目のエピタキシャル層を形成する多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法であれば、窒素ドープによりサブストレートとなるシリコン単結晶ウェーハの強度が向上し、二層以上のエピタキシャル層を形成しても、スリップ転位の無い多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハを得ることができる。
そして、前記エピタキシャル層の形成において、前記一層目のエピタキシャル層を形成後、反応炉から取り出さずに連続して前記二層目のエピタキシャル層を形成することができる。
このように、一層目を形成後に反応炉からウェーハを取り出さずにそのまま連続して二層目のエピタキシャル層を形成すれば、スリップ転位の発生をより抑えることが可能であり、効率的であるので生産性も高い。
また、前記エピタキシャル層の形成において、前記一層目のエピタキシャル層を形成後、反応炉から取り出し、再度反応炉に入れて前記二層目のエピタキシャル層を形成することができる。
このように、一層目を形成後に反応炉からウェーハを取り出し、再度反応炉に入れて二層目のエピタキシャル層を形成すれば、反応炉内の一層目の形成時におけるドープガスの影響を受けることなく二層目のエピタキシャル層を形成することができ、また装置上の制約を受けることなく種々の品種の多層エピタキシャルシリコン単結晶ウェーハを製造することができる。
このとき、前記シリコン単結晶ウェーハの抵抗率を、0.1Ω・cm以上にするのが望ましい。
また、前記シリコン単結晶ウェーハの直径を300mm以上とするのが望ましい。
このように、シリコン単結晶ウェーハの抵抗率を0.1Ω・cm以上の高抵抗率にしたり、直径を300mm以上の大口径として多層のエピタキシャル層を表層部に形成すれば、よりスリップ転位が発生し易く、従来スリップ転位の無いものが製造できなかったが、本発明によりこれらを解決することができ、本発明はこのような高抵抗品や大口径品に対し特に有用で、これによって近年の需要にかなったものを製造することができる。
本発明の製造方法で製造された多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハであれば、例えば、大口径、高抵抗のシリコン単結晶ウェーハを用いる場合であっても、二層以上のエピタキシャル層を有し、かつスリップ転位の無いものとすることができる。
また、本発明はシリコン単結晶ウェーハの表層部にエピタキシャル層が形成されている多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハであって、窒素ドープされたシリコン単結晶ウェーハの表層部に二層以上のエピタキシャル層が形成されており、スリップ転位の無いものであるエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハを提供する。
このように、窒素ドープされたシリコン単結晶ウェーハは強度が高く、そのためシリコン単結晶ウェーハの表層部にエピタキシャル層を形成してもスリップ転位の発生が抑えられ、たとえエピタキシャル層を二層以上有していてもスリップ転位が無く、高品質のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハとすることができる。
さらに、シリコン単結晶ウェーハの抵抗率が、0.1Ω・cm以上であるのが望ましい。
また、シリコン単結晶ウェーハの直径が300mm以上のものであるのが望ましい。
このように、本発明では、シリコン単結晶ウェーハの抵抗率が0.1Ω・cm以上の高抵抗であったり、例えば直径が300mm以上の大口径のシリコン単結晶ウェーハであっても、スリップ転位の無い多層エピタキシャルシリコン単結晶ウェーハとすることができ、近年の高抵抗率のウェーハや、ウェーハの大口径化による需要にかなったものとすることができる。
本発明のように、多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法であって、少なくともチョクラルスキー法によって窒素をドープしたシリコン単結晶棒を育成し、該シリコン単結晶棒をスライスしてシリコン単結晶ウェーハに加工した後、該シリコン単結晶ウェーハの表層部に一層目のエピタキシャル層を形成し、その後、少なくとも、該一層目のエピタキシャル層の表層部に二層目のエピタキシャル層を形成する多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法であれば、サブストレートとなるシリコン単結晶ウェーハの強度が高いので、二層以上のエピタキシャル層を有し、スリップ転位の無いエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハを製造することができる。
また、本発明により、たとえスリップの発生し易い、大口径・高抵抗のサブストレートを用いる場合であっても、シリコン単結晶ウェーハの表層部に二層以上のエピタキシャル層が形成されており、スリップ転位の無い多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハとすることができる。
以下では、本発明の実施の形態について説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
従来のエピタキシャルウェーハは、0.05Ω・cm以下といった低抵抗率のウェーハ上にエピタキシャル層を形成するものが多い。近年、高抵抗率のサブストレート上に形成されたエピタキシャルウェーハの需要が増しているが、高抵抗率を有するウェーハでは強度が低く、スリップ転位の発生しやすさはウェーハの強度に依存するため、高抵抗サブストレートを用いたエピタキシャルウェーハでは、スリップ転位が非常に生じやすい。さらに、例えば300mm以上のような大口径ウェーハの場合はよりスリップ転位が発生し易く、ウェーハ表面にエピタキシャル層を多層形成するとスリップ転位が多発して、実質上スリップ転位の無い高抵抗・大口径多層エピタキシャルウェーハは製造できないという問題があった。
そこで本発明者らは、多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法であって、少なくともチョクラルスキー法によって窒素をドープしたシリコン単結晶棒を育成し、スライスしてシリコン単結晶ウェーハに加工した後、表層部に一層目のエピタキシャル層を形成し、その後、少なくとも、該一層目のエピタキシャル層の表層部に二層目のエピタキシャル層を形成する多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法を考え出した。
このような製造方法であれば、窒素ドープされたためシリコン単結晶ウェーハの強度が高くなり、たとえ、高抵抗・大口径サブストレートを用いた場合であっても、二層以上のエピタキシャル層を有し、スリップ転位の無い多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハを得ることができる。
まず、本発明で使用した窒素をドープしたシリコン単結晶棒を育成するためのチョクラルスキー法によるシリコン単結晶育成装置の一例を図1に示す。
このシリコン単結晶育成装置9は、シリコン融液4(多結晶シリコン原料+窒素ドープ材)が充填された石英ルツボ5と、これを保護する黒鉛ルツボ6と、該ルツボ5、6を取り囲むように配置された加熱ヒータ7と断熱材8がメインチャンバ1内に設置されており、該メインチャンバ1の上部には育成した単結晶棒3を収容し、取り出すための引上げチャンバ2が連接されている。
このような単結晶育成装置9を用いて、石英ルツボ5中の窒素ドープ材と多結晶シリコン原料からなるシリコン融液4に種結晶を浸漬した後、種絞りを経て回転させながら静かに引上げて単結晶を成長させて、窒素ドープされたシリコン単結晶棒3を得る。
窒素をドーピングする方法に関しては、上記のように窒化物等の固体を窒素ドープ材として用いてもよいし、また、窒素含有ガスを用いて、例えば窒素雰囲気中で単結晶を育成してもよく、特に限定されない。
次に図2〜5を用いて、本発明のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法及びエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハについて説明をする。図2、3にエピタキシャル層成長装置の全体及び一部を示す。
エピタキシャル成長装置19の反応炉14内には支持台13が設けられており、支持台13上には上記のチョクラルスキー法によって育成され、スライス加工されたシリコン単結晶ウェーハWが載せられている。また、反応炉14にはガス導入管12及び排出菅15がつなげられており、導入菅12には弁16とマスフローコントローラー10、ミキサー17、レギュレーター11等が配置されている。
ドープガス、水素(希釈用、あるいはキャリアガス)の導入口には導入の量の比を設定するための調節器が取りつけられており、各ガスの流量が設定される。例えば、ドープガスのラインのマスフローコントローラーにおいて500cc、水素(希釈用)で20Lと設定し、調節器でRatioを30%と設定すれば、ドープガスの流入量は150cc(500cc×30%)、水素(希釈用)の流入量は14L(20L×(100%−30%))となる。
ドープガス、水素(希釈用)はガス導入管12に流入して合流した後にミキサー17で混ぜられて反応炉14へと向かう。また、反応炉14へ向かう途中には分岐が設けられており、レギュレーター11を通して上述の混合ガスを排気することもできる。
反応炉14へ向かったドープガスと水素(希釈用)の混合ガスは、水素、原料ガスと混ぜられた後に反応炉14内に導入され、反応後排出管15を通して外部に排出される。
本発明の製造方法により、反応炉14内では、チョクラルスキー法によって窒素ドープされ育成されたシリコン単結晶棒から加工されたウェーハWの表層部に、二層以上のエピタキシャル層が形成され、スリップ転位の無いエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハを得ることができる。
図4に本発明のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ23を示す。
本発明のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ23は窒素ドープされたシリコン単結晶ウェーハWの表層部に多層のエピタキシャル層20(例えば二層:エピタキシャル層一層目21、二層目22)が形成されており、スリップ転位が無い。
窒素ドープされたシリコン単結晶ウェーハWは強度が強いため、その表層部に二層以上のエピタキシャル層20を形成してもスリップ転位が発生するのを抑えることができ、高品質のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ23となる。
そして、従来の高抵抗率のシリコン単結晶ウェーハでは強度が低いために、また、大口径になるとスリップ転位が発生しやすかったが、本発明のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ23では例えばシリコン単結晶ウェーハWの抵抗率が0.1Ω・cm以上であったり、直径Dが300mm以上であってもスリップ転位の無い高品質の大口径ウェーハを提供することができる。
図5に本発明の製造方法の工程の概略を示す。
初めに、エピタキシャル層20の形成において、例えばウェーハWの表層部にまず一層目21を形成し、その後反応炉14から取り出すことなくそのまま連続して二層目22を形成する方法について説明する。
一層目21形成の条件設定でドープガス等を反応炉14に導入し、一層目21を形成する。次に二層目22形成の条件設定のもと、ドープガス等を同じく反応炉14に導入し、ウェーハWを反応炉から取り出すことなく表層部に二層目22を形成することができる。
この場合、ウェーハを取り出すことなく複数のエピタキシャル層を形成するので、熱処理が実質上一回で済むため、スリップ転位の発生をより抑えることができ、また、ウェーハWの汚染の危険性を低くすることができる。中断することなく連続して作業を進められるため効率が良く、生産性が高い。
また、一層目21を形成し、一旦反応炉から取り出した後に、再度反応炉に挿入して二層目22を形成する方法がある。
まず一層目21形成の条件設定でドープガス等を反応炉14に導入し、一層目21を形成する。次にウェーハWを反応炉14から取り出し、その後反応炉14または別の反応炉に入れ、二層目22形成の条件設定のもと、ドープガス等を導入して二層目22を形成する。
この場合、一層目21形成後に、一度ウェーハWを反応炉14から取り出して、例えば別の反応炉に移しかえることにより、一層目21形成におけるドープガスの影響を受けることなく二層目22を形成することが可能である。また、反応炉を変更すれば、同一炉を用いる場合に比べてエピタキシャル成長装置自体のハード上の例えば操業条件、ガスの供給に関する制約が少なく、種々の品種のエピタキシャル層を形成することができる。
本発明の製造方法は高抵抗率を有するウェーハWに対して特に有効である。上記の製造方法において高抵抗率のウェーハWであっても、窒素ドープされているため強度が高く、そのため二層以上のエピタキシャル層20を表層部に形成してもスリップ転位の無いエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ23を製造することができる。
また、大口径のウェーハWに対しても有効である。上記の製造方法においてウェーハWに大口径のものを採用すれば、二層以上のエピタキシャル層20を有し、かつ例えば直径Dが300mm以上のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ23を製造することができる。
このように、本発明の製造方法により製造された多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ23は、大口径・高抵抗であって二層以上のエピタキシャル層20を有し、スリップ転位の無いものとなり近年の需要に応えられるものである。
以下に本発明の実施例および比較例をあげてさらに具体的に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
(実施例1、2・比較例1、2)
サンプルとして、直径300mmの基板P−(Pマイナス)(ボロンドープ、抵抗率10Ω・cm)(窒素を7×1013atoms/cmドープされたシリコン単結晶基板)を3枚用意した。
まず一層目のエピタキシャル層を以下の条件で形成する。
各ガスの流量を、水素50slm、シリコンの原料としてトリクロロシラン15slm、ドープガスとしてジボラン(100ppm)を用意し、Ratio100%で反応炉への注入量を900sccmとした。炉内温度は1110℃とし、厚さ10μm形成させた。
一層目形成後に反応炉から取り出して、スリップ転位発生の確認を行った。
確認後、再度反応炉にウェーハを入れて以下の条件の下、二層目を形成する。
ガス条件は、水素50slm、トリクロロシラン15slm、ジボラン(100ppm)のRatio25%で150sccmとし、炉内温度、厚さは一層目と同様に1110℃、10μmと設定した。
二層目を形成後に反応炉から取り出して、スリップ転位の有無の確認を行った(実施例1)。
次に、エピタキシャル層形成時の炉内温度を1130℃とし、他は実施例1と同様の実験を行った(実施例2)。
また、窒素ドープをしていない他は同様の基板P−(Pマイナス)をそれぞれ3枚用意して、実施例1と同様の実験(比較例1)、および実施例2と同様の実験(比較例2)を行った。
なお、実施例・比較例を行う前に予備実験として、サンプルウェーハを用意して同様の方法により表層部にエピタキシャル層を形成した。一層目及び二層目のエピタキシャル層形成時において時間を計測して各層を形成するごとに、ウェーハの厚さを計測して狙い通りの厚さに形成されていることを確認し、また抵抗値を測定して規格内におさまっていることを確認した上で、実施例および比較例を実施した。
実施例・比較例ともに、一層目形成後の確認においてはスリップ転位はいずれも発見されなかったが、二層目形成後の確認においては異なる結果となった。
実施例1では二層目形成後においても3枚ともスリップ転位は確認されなかった。
一方、比較例1においては、二層目形成後の確認で3枚ともスリップ転位が発見された。
また、実施例2では、3枚中1枚しかスリップ転位が確認されなかったが、比較例2では3枚全てにおいてスリップ転位が発生していた。
このように、本発明の製造方法によれば、スリップ転位の無い多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハを製造することが可能であり、特に例えば高抵抗で直径が300mmの大口径のものを製造することができる。
なお、本発明は、上記形態に限定されるものではない。上記実施形態は、例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。
例えば、上記では多層エピタキシャルウェーハとして、エピタキシャル層を二層形成する場合につき例を挙げて説明したが、本発明はこれには限定されず、三層以上形成する場合にも適用できることは言うまでもない。
チョクラルスキー法によるシリコン単結晶育成装置の一例を示す図である。 エピタキシャル層成長装置の全体の概略図である。 エピタキシャル層成長装置のドープガス導入口付近の概略図である。 本発明のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハを示す概略図である。 本発明の製造方法の概略工程図である。
符号の説明
1、メインチャンバ、 2…引上げチャンバ、 3…単結晶棒、
4…シリコン融液、 5…石英ルツボ、 6…黒鉛ルツボ、
7…加熱ヒータ、 8…断熱材、 9…シリコン単結晶育成装置
10…マスフローコントローラー、 11…レギュレーター、
12…ガス導入管、 13…支持台、
14…反応炉、 15…ガス排出管、
16…弁、 17…ミキサー、
19…エピタキシャル層育成装置、 20…エピタキシャル層、
21…エピタキシャル層一層目、 22…エピタキシャル層二層目、
23…エピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ、
W…シリコン単結晶ウェーハ(サブストレート)、
D…ウェーハの直径。

Claims (4)

  1. 多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法であって、少なくとも、チョクラルスキー法によって窒素をドープしたシリコン単結晶棒を育成し、該シリコン単結晶棒をスライスしてシリコン単結晶ウェーハに加工した後、該シリコン単結晶ウェーハの表層部に一層目のエピタキシャル層を形成し、その後、少なくとも、反応炉から取り出し、再度反応炉に入れて該一層目のエピタキシャル層の表層部に二層目のエピタキシャル層を形成することを特徴とする多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法。
  2. 前記シリコン単結晶ウェーハの抵抗率を、0.1Ω・cm以上にすることを特徴とする請求項1に記載の多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法。
  3. 前記シリコン単結晶ウェーハの直径を300mm以上とすることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の製造方法で製造された多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ。
JP2005054766A 2005-02-28 2005-02-28 多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法及び多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ Active JP4600086B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005054766A JP4600086B2 (ja) 2005-02-28 2005-02-28 多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法及び多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ
CN2006800061210A CN101128919B (zh) 2005-02-28 2006-02-07 多层外延硅单结晶晶片制造方法及多层外延硅单结晶晶片
KR1020077019352A KR101138193B1 (ko) 2005-02-28 2006-02-07 다층의 에피택셜 실리콘 단결정 웨이퍼의 제조 방법 및다층의 에피택셜 실리콘 단결정 웨이퍼
PCT/JP2006/302020 WO2006092932A1 (ja) 2005-02-28 2006-02-07 多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法及び多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005054766A JP4600086B2 (ja) 2005-02-28 2005-02-28 多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法及び多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006245054A JP2006245054A (ja) 2006-09-14
JP4600086B2 true JP4600086B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=36940973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005054766A Active JP4600086B2 (ja) 2005-02-28 2005-02-28 多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法及び多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4600086B2 (ja)
KR (1) KR101138193B1 (ja)
CN (1) CN101128919B (ja)
WO (1) WO2006092932A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201000693A (en) * 2008-06-05 2010-01-01 Sumco Corp Epitaxial silicon wafer and method for producing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001068420A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Komatsu Electronic Metals Co Ltd エピタキシャルシリコンウエハの製造方法
JP2001253795A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Sumitomo Metal Ind Ltd シリコンエピタキシャルウェーハとその製造方法
JP2002246396A (ja) * 2001-02-19 2002-08-30 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp エピタキシャルウェーハの製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5963817A (en) * 1997-10-16 1999-10-05 International Business Machines Corporation Bulk and strained silicon on insulator using local selective oxidation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001068420A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Komatsu Electronic Metals Co Ltd エピタキシャルシリコンウエハの製造方法
JP2001253795A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Sumitomo Metal Ind Ltd シリコンエピタキシャルウェーハとその製造方法
JP2002246396A (ja) * 2001-02-19 2002-08-30 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp エピタキシャルウェーハの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101128919B (zh) 2012-07-18
KR20070108185A (ko) 2007-11-08
CN101128919A (zh) 2008-02-20
WO2006092932A1 (ja) 2006-09-08
KR101138193B1 (ko) 2012-05-10
JP2006245054A (ja) 2006-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101389058B1 (ko) 실리콘 웨이퍼 및 그 제조방법
US12020928B2 (en) SiC semiconductor substrate, method for manufacturing same, and device for manufacturing same
KR101313462B1 (ko) 실리콘 웨이퍼의 열처리 방법
JP5910430B2 (ja) エピタキシャル炭化珪素ウエハの製造方法
EP3879010A1 (en) Sic semiconductor substrate, and, production method therefor and production device therefor
US20220333270A1 (en) SiC SEED CRYSTAL AND METHOD FOR PRODUCING SAME, SiC INGOT PRODUCED BY GROWING SAID SiC SEED CRYSTAL AND METHOD FOR PRODUCING SAME, AND SiC WAFER PRODUCED FROM SAID SiC INGOT AND SiC WAFER WITH EPITAXIAL FILM AND METHODS RESPECTIVELY FOR PRODUCING SAID SiC WAFER AND SAID SiC WAFER WITH EPITAXIAL FILM
JP5996406B2 (ja) 炭化珪素エピタキシャルウェハの製造方法
WO2010035409A1 (ja) シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法
WO2021060368A1 (ja) SiC単結晶の製造方法、SiC単結晶の製造装置及びSiC単結晶ウェハ
JP2007070131A (ja) エピタキシャルウェーハの製造方法およびエピタキシャルウェーハ
JP4600086B2 (ja) 多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハの製造方法及び多層のエピタキシャルシリコン単結晶ウェーハ
JP6447960B2 (ja) シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法
JP2012094615A (ja) シリコン酸化膜の成膜方法、及びシリコンエピタキシャルウエーハの製造方法
JP2013051348A (ja) エピタキシャルウェーハ及びその製造方法
TWI566276B (zh) 磊晶晶圓
WO2023243259A1 (ja) ヘテロエピタキシャルウェーハの製造方法
JP2003188107A (ja) 半導体エピタキシャルウエーハの製造方法および半導体エピタキシャルウエーハ
JP7259906B2 (ja) ヘテロエピタキシャルウェーハの製造方法
JP2009274901A (ja) シリコン単結晶の育成方法
JP2011155130A (ja) エピタキシャルウェーハ及びその製造方法
CN109075039B (zh) 外延晶片的制造方法
JP6347330B2 (ja) エピタキシャルウェーハの製造方法
JP5877500B2 (ja) シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法
JP2010027880A (ja) エピタキシャルウェーハの製造方法。
JP2007180417A (ja) 半導体基板製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4600086

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250