JP4598630B2 - 移動機、通信システム及び電話通信の切り替え方法 - Google Patents

移動機、通信システム及び電話通信の切り替え方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4598630B2
JP4598630B2 JP2005255543A JP2005255543A JP4598630B2 JP 4598630 B2 JP4598630 B2 JP 4598630B2 JP 2005255543 A JP2005255543 A JP 2005255543A JP 2005255543 A JP2005255543 A JP 2005255543A JP 4598630 B2 JP4598630 B2 JP 4598630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless lan
communication
telephone
telephone communication
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005255543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007074024A5 (ja
JP2007074024A (ja
Inventor
暢亮 笹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2005255543A priority Critical patent/JP4598630B2/ja
Priority to EP20060018266 priority patent/EP1760964B1/en
Priority to DE200660015574 priority patent/DE602006015574D1/de
Priority to CN2006101266722A priority patent/CN1953581B/zh
Priority to US11/514,087 priority patent/US7620032B2/en
Publication of JP2007074024A publication Critical patent/JP2007074024A/ja
Publication of JP2007074024A5 publication Critical patent/JP2007074024A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4598630B2 publication Critical patent/JP4598630B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/142Reselecting a network or an air interface over the same radio air interface technology
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/14Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、携帯電話機等の移動機、通信システム及び電話通信の切り替え方法に関する。
特許文献1には、現在位置に基づいて無線LANのアクセスポイント(以下、無線LANスポットという)に接続可能な携帯電話等の移動機が開示されている。このような移動機は、無線LANを介してインターネットに接続できるため、インターネットを用いた電話通信が可能である。このインターネットを用いた電話通信はVoIP機能により実現される。VoIPとは、無線LANに接続した携帯電話等の移動機がインターネットを介して音声データを送受信(音声通話)するための技術(VoIP;Voice over Internet Protocol)である。
特開2004−235976号公報
従来では、利用可能な無線LANスポットの有無や、その無線LANスポットに無線LAN接続するための各種データ(セキュリティ方式やIPアドレス等)については、ユーザ自身が取得し、この取得した各種データに基づいて無線LAN接続を行わなければならない。このため、公衆電話回線(携帯電話回線を含んでおり、本明細書において同様である)の通信エリア外に移動したため公衆電話回線を用いた電話通信が困難になった場合に、ユーザが公衆電話回線を用いた電話通信からインターネットを用いた電話通信に短時間でスムーズに電話通信を切り替えるのは困難である。
本発明の目的は、公衆電話回線を用いた電話通信とインターネットを用いた電話通信との切り替えが短時間でスムーズに行える携帯電話機等の移動機、通信システム及び電話通信の切り替え方法を提供することである。
本発明の移動機は、公衆電話回線を用いた電話通信とインターネットを用いた電話通信とを切り替える切替装置を介して、公衆電話回線またはインターネットによる電話通信を無線により行う移動機であって、公衆電話回線を用いた電話通信を行っている際には、上記公衆電話回線を用いた電話通信の無線通信レベルが第1の基準値または上記第1の基準値よりも小さな第2の基準値を下回っているか否かを判定し、インターネットを用いた電話通信を行っている際には、上記無線通信レベルが第3の基準値を上回っているか否かを判定する無線通信レベル判定手段と、上記無線通信レベルが上記第1の基準値を下回っていると上記無線通信レベル判定手段により判定された場合には、上記移動機の位置情報を取得する位置情報取得手段と、上記位置情報取得手段により取得された位置情報を、無線LANスポットの設置位置に関連付けられた上記無線LANスポットに接続するための無線LANスポット情報を格納するネットワークサーバに送信する送信手段と、上記送信手段により送信された位置情報に応じて上記ネットワークサーバから送信された上記無線LANスポット情報を受信する受信手段と、上記受信手段により受信された上記無線LANスポット情報に基づいて、上記無線LANスポット情報に係る無線LANスポットに対し無線LAN接続を行う無線LAN接続手段と、上記無線通信レベルが上記第2の基準値を下回っていると上記無線通信レベル判定手段により判定された場合には、上記無線LAN接続手段により無線LAN接続された無線LANスポットを介してインターネットを用いた電話通信の呼を上記切替装置との間に確立し、上記無線通信レベルが上記第3の基準値を上回っていると上記無線通信レベル判定手段により判定された場合には、上記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼を確立する呼確立手段と、上記切替装置との間にインターネットを用いた電話通信の呼が上記呼確立手段により確立された後に上記切替装置を介してインターネットを用いた電話通信を行うと共に、上記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼が上記呼確立手段により確立された後に上記切替装置を介して公衆電話回線を用いた電話通信を行う通信手段とを備える、ことを特徴とする。
また、本発明の通信システムは、公衆電話回線を用いた電話通信を無線により行えると共に、インターネットを用いた電話通信を、無線LANスポットを介して無線により行える移動機と、上記移動機と通信可能であり、無線LANスポットの設置位置に関連付けられた上記無線LANスポットに接続するための無線LANスポット情報をメモリ内に格納するネットワークサーバと、公衆電話回線を用いた電話通信とインターネットを用いた電話通信とを切り替える機能を有しており、上記移動機からの電話通信を中継する切替装置とを備え、上記移動機は、公衆電話回線を用いた電話通信を行っている際には、上記公衆電話回線を用いた電話通信の無線通信レベルが第1の基準値または上記第1の基準値よりも小さな第2の基準値を下回っているか否かを判定し、インターネットを用いた電話通信を行っている際には、上記無線通信レベルが第3の基準値を上回っているか否かを判定する無線通信レベル判定手段と、上記無線通信レベルが上記第1の基準値を下回っていると上記無線通信レベル判定手段により判定された場合に、上記移動機の位置情報を取得する位置情報取得手段と、上記位置情報取得手段により取得された位置情報を、上記ネットワークサーバに送信する送信手段と、上記送信手段により送信された位置情報に応じて上記ネットワークサーバから送信された上記無線LANスポット情報を受信する受信手段と、上記受信手段により受信された上記無線LANスポット情報に基づいて、上記無線LANスポット情報に係る無線LANスポットに対し無線LAN接続を行う無線LAN接続手段と、上記無線通信レベルが上記第2の基準値を下回っていると上記無線通信レベル判定手段により判定された場合には、上記無線LAN接続手段により無線LAN接続された無線LANスポットを介してインターネットを用いた電話通信の呼を上記切替装置との間に確立し、上記無線通信レベルが上記第3の基準値を上回っていると上記無線通信レベル判定手段により判定された場合には、上記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼を確立する呼確立手段と、上記切替装置との間にインターネットを用いた電話通信の呼が上記呼確立手段により確立された後に上記切替装置を介してインターネットを用いた電話通信を行うと共に、上記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼が上記呼確立手段により確立された後に上記切替装置を介して公衆電話回線を用いた電話通信を行う通信手段とを有することを特徴とする。
また、本発明の電話通信の切り替え方法は、公衆電話回線を用いた電話通信を行っている際に、上記公衆電話回線を用いた電話通信の無線通信レベルが、第1の基準値を下回っているか否かを判定する第1の無線通信レベル判定ステップと、上記無線通信レベルが上記第1の基準値を下回っていると判定されると、上記移動機の位置情報を取得する位置情報取得ステップと、上記取得された位置情報を、無線LANスポットの設置位置に関連付けられた上記無線LANスポットに接続するための無線LANスポット情報を格納するネットワークサーバに送信する送信ステップと、上記送信した位置情報に応じて上記ネットワークサーバから送信された上記無線LANスポット情報を受信する受信ステップと、上記受信された無線LANスポット情報に基づいて、上記無線LANスポット情報に係る無線LANスポットに対し無線LAN接続を行う無線LAN接続ステップと、上記無線通信レベルが、上記第1の基準値よりも小さな第2の基準値を下回っているか否かを判定する第2の無線通信レベル判定ステップと、上記無線通信レベルが、上記第2の基準値を下回っていると判定されると、上記無線LAN接続された無線LANスポットを介してインターネットを用いた電話通信の呼を上記切替装置との間に確立する第1の呼確立ステップと、上記切替装置との間にインターネットを用いた電話通信の呼を確立した後に、上記切替装置を介してインターネットを用いた電話通信を行う第1の通信ステップと、インターネットを用いた電話通信を行っている際に、上記無線通信レベルが第3の基準値を上回っているか否かを判定する第3の無線通信レベル判定ステップと、上記無線通信レベルが上記第3の基準値を上回っていると判定されると、上記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼を確立する第2の呼確立ステップと、上記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼を確立した後に、上記切替装置を介して公衆電話回線を用いた電話通信を行う第2の通信ステップとを含む、ことを特徴とする。
本発明の移動機、通信システム及び電話通信の切り替え方法によれば、移動機は、ネットワークサーバから取得した無線LANスポット情報に基づいて無線LAN接続の設定を自動的に行う。このため、従来よりユーザ自身の手によって行われている無線LANスポットに対する無線LAN接続が、容易且つ短時間で行える。
更に、インターネットを用いた電話通信への切り替えは、無線LANスポットに無線LAN接続した後に行われる。このため、公衆電話回線を用いた電話通信からインターネットを用いた電話通信への切り替えが、通話を途切れさせることなくスムーズに行える。
更に、無線LANスポットに対する無線LAN接続は、公衆電話回線を用いた電話通信の無線通信レベルが第1の基準値を下回った場合にのみ行われ、更に、インターネットを用いた電話通信への切り替えは、第1の基準値よりも小さい値の第2の基準値を下回った場合にのみ行われる。すなわち、公衆電話回線を用いた電話通信からインターネットを用いた電話通信への切り替えは、公衆電話回線を用いた電話通信における無線通信レベルが、良好な電話通信が行えなくなる程度に低下した場合にのみ行われる。このため、電話通信の切り替えに要する電力消費が抑制できる。
更に、移動機は、公衆電話回線を用いた電話通信を行っている際に、無線LANスポットに無線LAN接続する。しかし、無線LANスポットに対する無線LAN接続は、公衆電話回線を用いた電話通信の無線通信レベルが第1の基準値を下回った場合にのみ行われる。また、インターネットを用いた電話通信から公衆電話回線を用いた電話通信に切り替える際には、切替装置に対し公衆電話回線を用いた呼を確立した後に直ちに行われる。このため、無線通信の通信波の過剰な利用(すなわち、公衆電話回線を用いた電話通信に係る無線通信と無線LANの同時利用)が抑制される。
上記のように本発明によれば、インターネットを用いた電話通信と公衆電話回線を用いた電話通信との切り替えが、通話を途切れさせることなくスムーズ且つ自動的に行える。このため、携帯電話等の移動機を用いた電話通信が、より広範囲で利用可能となり、利便性が向上する。
更に、本発明の移動機では、上記無線LANスポットに無線LAN接続するための接続情報を、上記無線LANスポット毎にインデックスを付してメモリに格納する記憶手段を更に備え、上記無線LANスポット情報は、上記接続情報に付されたインデックスと同一のインデックスが付された情報であり、上記無線LAN接続手段は、上記ネットワークサーバから送信された上記無線LANスポット情報に対応する上記接続情報を上記インデックスに基づいて検索し、上記検索した接続情報に基づいて無線LAN接続を行うのが好ましい。
また、本発明の通信システムでは、上記無線LANスポットに無線LAN接続するための接続情報を、上記無線LANスポット毎にインデックスを付してメモリに格納する記憶手段を更に備え、上記無線LANスポット情報は、上記接続情報に付されたインデックスと同一のインデックスが付された情報であり、上記無線LAN接続手段は、上記ネットワークサーバから送信された上記無線LANスポット情報に対応する上記接続情報を上記インデックスに基づいて検索し、上記検索した接続情報に基づいて無線LAN接続を行うのが好ましい。
また、本発明の電話通信の切り替え方法では、上記移動機のメモリ内には、上記無線LANスポットに無線LAN接続するための接続情報が無線LANスポット毎にインデックスを付して格納され、上記無線LANスポット情報には、無線LANスポットに対し上記接続情報に付されたインデックスと同一のインデックスが付されおり、上記無線LAN接続ステップでは、上記ネットワークサーバから送信された上記無線LANスポット情報に対応する上記接続情報を、上記インデックスに基づいて検索し、上記検索した接続情報に基づいて無線LAN接続を行うのが好ましい。
従って、本発明の移動機、通信システム及び電話通信の切り替え方法によれば、移動機は、利用可能な無線LANスポットに係る接続情報を、送信された無線LANスポット情報に含まれるインデックスをキーに容易且つ短時間に検索できる。
更に、本発明の移動機では、上記通信手段は、上記切替装置との間にインターネットまたは公衆電話回線を用いた電話通信の呼が確立された後に、電話通信の切り替え指示を上記切替装置に送信する切り替え指示手段を有するのが好ましい。
また、本発明の通信システムでは、上記通信手段は、上記切替装置との間にインターネット及び公衆電話回線を用いた電話通信の呼が確立された後に、電話通信の切り替え指示を上記切替装置に送信する切り替え指示手段を有し、上記切替装置は、上記切り替え指示を上記移動機から受信すると、上記切り替え指示に基づいて電話通信を切り替えるのが好ましい。
また、本発明の電話通信の切り替え方法では、上記通信手段は、上記切替装置との間にインターネットまたは公衆電話回線を用いた電話通信の呼が確立された後に、電話通信の切り替え指示を上記切替装置に送信する切り替え指示手段を有するのが好ましい。
本発明によれば、公衆電話回線を用いた電話通信とインターネットを用いた電話通信との切り替えが短時間でスムーズに行える。
以下、図面を参照して、本発明に係る好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明において、可能な場合には、同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。まず、図1を参照して、実施形態に係る通信システム100の構成について説明する。通信システム100は、移動機10、基地局20、無線LANスポット30、通信ネットワーク40、切替装置50及びサーバ60を備える。移動機10、基地局20、無線LANスポット30、切替装置50及びネットワークサーバ60の各々は、通信システム100に一または複数含まれる。
移動機10は、基地局20を介して公衆電話回線を用いた電話通信が行えると共に、無線LANスポット30を介してインターネットに接続可能な携帯電話機等である。移動機10は、基地局20及び無線LANスポット30との間の通信を無線で行う。
基地局20は、公衆電話回線やインターネット回線等の各種通信回線を含む通信ネットワーク40に接続されている。無線LANスポット30は、通信ネットワーク40に接続されており、移動機10を、無線LANを介してインターネットに接続するための装置である。切替装置50は、通信ネットワーク40を介して移動機10と他の電話機(図示略)との間で行われる電話通信を中継する。更に、切替装置50は、公衆電話回線を用いた電話通信とVoIP(インターネット)を用いた電話通信とを切り替える。すなわち、切替装置50は、後述する図5及び図6に示すシーケンスに含まれるステップC1及びステップC2の各ステップを実行する。
ネットワークサーバ60は、図2に示すネットワークサーバ内データベースI1を格納するメモリ(図示略)を有する。ネットワークサーバ60は、ネットワークサーバ内データベースI1を管理(例えば、外部機器からのアクセス要求に応じたり更新処理を行う等)する。すなわち、ネットワークサーバ60は、後述する図5及び図6に示すシーケンスに含まれるステップD1及びステップD2の各ステップを実行する。ここで、ネットワークサーバ内データベースI1について説明する。ネットワークサーバ内データベースI1は、無線LANスポット30の設置位置(経度、緯度及び高度)が記録された無線LANスポット設置情報I10を無線LANスポット30毎に複数有している。各無線LANスポット設置情報I10には、緯度情報I11、経度情報I12、高度情報I13、設置場所情報I14、及び、インデックス番号情報I15(無線LANスポット情報)の各情報が含まれる。緯度情報I11、経度情報I12及び高度情報I13の各々は、各無線LANスポット30が設置されている場所の緯度、経度及び高度をそれぞれ表している。設置場所情報I14は、各無線LANスポット30が設置されている場所の名称を表しており、インデックス番号情報I15は、各無線LANスポット30(無線LANスポット設置情報I10)を識別するための識別番号を表している。
次に、移動機10の構成を説明する。移動機10は、アンテナ11、通信部12、位置情報取得部13、メモリ部14及び移動機制御部15を有する。通信部12は、アンテナ11を介して基地局20及び無線LANスポット30と無線通信(公衆電話回線及びインターネット)を行うためのインターフェースを有する。位置情報取得部13は、例えばGPS(Global Positioning System)を用いた測位装置等である。メモリ部14は、例えばフラッシュメモリ等であり、図3に示す移動機内データベースI2等の各種データを読み取り及び書き込み可能に格納する。移動機内データベースI2は、移動機制御部15により管理(例えば、データの読み出しや更新等)される。
ここで、移動機内データベースI2について説明する。移動機内データベースI2は、無線LANスポット30に対する接続情報が記録された無線LANスポット接続情報I20(接続情報)を無線LANスポット30毎に複数有している。各無線LANスポット接続情報I20には、インデックス番号情報I21、SSID(Service Set ID)情報I22、セキュリティ方式情報I23、SIP(Session Initiation Protocol)サーバアドレス情報I24、電話番号情報I25及び電話番号情報I26が含まれる。インデックス番号情報I21は、各無線LANスポット30(無線LANスポット接続情報I20)を識別するための識別番号を表し、SSID情報I22は、各無線LANスポット30が属するネットワーク名(ネットワークID)を表している。セキュリティ方式情報I23は、各無線LANスポット30で用いられる通信用のセキュリティ方式(WEPやWPA等)を表し、SIPサーバアドレス情報I24は、各無線LANスポット30からインターネットに接続するためのSIPサーバのIPアドレスを表している。電話番号情報I25は、各無線LANスポット30を介してVoIPによる電話通信を行う際に用いられる切替装置50の電話番号を表し、電話番号情報I26は、各基地局20を介して携帯電話による電話通信を行う際に用いられる切替装置50の電話番号を表している。
移動機制御部15(無線受信レベル判定手段、位置情報取得手段、送信手段、受信手段、無線LAN接続手段、呼確立手段、通信手段及び切り替え指示手段)は、図示しないCPU、ROM及びRAMを有しており、ROM内に格納された各種プログラムをCPUに実行させることにより、移動機10を統括的に制御する。また、移動機制御部15は、通信部12、位置情報取得部13及びメモリ部14を制御することにより、図5及び図6のシーケンスに含まれるステップB1〜ステップB8及びステップB10〜ステップB13の各ステップを実行する。移動機制御部15は、アンテナ11及び通信部12を介して受信される通信波の電波強度(無線通信レベル)と、第1の基準値、第2の基準値及び第3の基準値との大小関係を判定する。ここで、第1の基準値は、第2の基準値よりも大きく、第3の基準値は、第1の基準値と略同一である。
第1の基準値は、移動機制御部15が、公衆電話回線を用いた電話通信からVoIPを用いた電話通信に切り替えるための準備処理(VoIPを用いた電話通信への切り替え準備処理という)を行うか否かを判定するための基準値である。ここで、VoIPを用いた電話通信への切り替え準備処理とは、公衆電話回線を用いた電話通信を行いつつ無線LANスポット30との間で無線LAN接続するための一連の処理(図5のシーケンスに含まれるステップB1〜ステップB4、ステップD1及びステップD2)を意味する。移動機制御部15は、通信波の電波強度が第1の基準値を下回っていると判定すると、VoIPを用いた電話通信への切り替え準備処理を行う。
第2の基準値は、移動機制御部15が、VoIPを用いた電話通信への切り替え準備処理を行った後に、この電話通信への切り替え処理(VoIPを用いた電話通信への切り替え処理という)を行うか否かを判定するための基準値である。ここで、VoIPを用いた電話通信への切り替え処理とは、公衆電話回線を用いた電話通信からVoIPを用いた電話通信への切り替えを行うための一連の処理(図5のシーケンスに含まれるステップB5〜ステップB8及びステップC1)を意味する。移動機制御部15は、通信波の電波強度が第2の基準値を下回っていると判定すると、VoIPを用いた電話通信への切り替え処理を行う。
第3の基準値は、移動機制御部15が、VoIPを用いた電話通信から公衆電話回線を用いた電話通信に切り替える処理(公衆電話回線を用いた電話通信への切り替え処理という)を行うか否かを判定するための基準値である。ここで、公衆電話回線を用いた電話通信への切り替え処理とは、VoIPを用いた電話通信から公衆電話回線を用いた電話通信に切り替えるための一連の処理(図6に示すステップB10〜ステップB13及びステップC2)を意味する。移動機制御部15は、通信波の電波強度が第3の基準値を上回っていると判定すると、公衆電話回線を用いた電話通信への切り替え処理を行う。
次に、図4〜図6を参照して、実施形態に係る通信システム100の動作を説明する。以下では、移動機10の電話通信の通信方式を切り替える際の通信システム100の動作について説明する。なお、図4に例示する通信システム100は、二つの基地局20を有しており、各々を基地局21及び基地局22とする。図4に示す基地局20の数は一例であり、これに限らない。また、図4に例示する通信システム100は、一つの無線LANスポット30を有しているが、無線LANスポット30の数はこれに限らない。基地局21は、移動機10と通信可能な通信エリアE1を形成し、基地局22は、移動機10と通信可能な通信エリアE2を形成する。無線LANスポット30は、移動機10と通信可能な通信エリアE3を形成する。通信エリアE1と通信エリアE3とは互いに重なり合う部分エリア(通信エリアE4という)を有している。この通信エリアE4は、基地局21及び無線LANスポット30の両方に対し移動機10と通信が可能なエリアである。また、通信エリアE2と通信エリアE3とは互いに重なり合う部分エリア(通信エリアE5という)を有している。この通信エリアE5は、基地局22及び無線LANスポット30の両方に対し移動機10と通信が可能なエリアである。
図4には、移動機10が、通信エリアE1内から通信エリアE4内に移動し(ステップA1)、次いで通信エリアE3内における通信エリアE1の境界周辺に移動し(ステップA2)、次いで通信エリアE5に移動する(ステップA3)様子が示されている。ステップA1において、移動機10は、基地局21及び通信ネットワーク40を含む通信路L1を介してネットワークサーバ60と通信することにより、VoIPを用いた電話通信への切り替え準備処理を行う。ステップA2において、移動機10は、通信路L2を介して無線LANスポット30と無線LAN接続し、更に、この無線LAN接続の後に、通信路L2を含む通信路L3を介して切替装置50と通信することにより、VoIPを用いた電話通信への切り替え処理を行う。ステップA3において、移動機10は、基地局22及び通信ネットワーク40を含む通信路L4を介してネットワークサーバ60と通信することにより、携帯電話を用いた電話通信への切り替え処理を行う。
次に、ステップA1、ステップA2及びステップA3の際にそれぞれ行われる通信システム100の処理内容の詳細を、図5及び図6を参照して説明する。まずステップA1の際に通信システム100が行う処理内容について説明する。通信エリアE4内にある移動機10の移動機制御部15は、通信波の電波強度が第1の基準値を下回っていると判定し、VoIPを用いた電話通信への切り替え準備処理を行うタイミングを検出すると(ステップB1)、位置情報取得部13を用いて自機の位置情報(緯度、経度及び高度を示す情報)を取得する(ステップB2)。移動機制御部15は、通信部12を用いて、ステップB2の段階で取得した自機の位置情報を、通信路L1を介してネットワークサーバ60に送信する(ステップB3)。
ステップB3の後、ネットワークサーバ60は、移動機10から送信された位置情報とネットワークサーバ内データベースI1とに基づいて、この移動機10が利用可能な無線LANスポット30を検索する(ステップD1)。このステップD1において、ネットワークサーバ60は、位置情報に含まれる緯度、経度及び高度と、ネットワークサーバ内データベースI1の緯度情報I11、経度情報I12及び高度情報I13とを比較することにより、位置情報に含まれる緯度、経度及び高度から所定範囲内(予め設定された無線LAN接続可能な範囲)にある場所に設けられている無線LANスポット30に係る無線LANスポット設置情報I10をネットワークサーバ内データベースI1から検索する。ステップD1の後、ネットワークサーバ60は、検索した無線LANスポット設置情報I10のインデックス番号情報I15(或いは無線LANスポット設置情報I10全体でもよい)を、通信路L1を介して移動機10に送信する(ステップD2)。
ステップD2の後、移動機制御部15は、ネットワークサーバ60から送信されたインデックス番号情報I15と移動機内データベースI2とに基づき、このインデックス番号に該当する無線LANスポット30に対し通信路L2を介して無線LAN接続し、そしてインターネット接続を行う(ステップB4)。このステップB4において、移動機制御部15は、移動機内データベースI2を検索し、ネットワークサーバ60から送信されたインデックス番号情報I15のインデックス番号に該当する無線LANスポット接続情報I20を取得する。そして、移動機制御部15は、取得した無線LANスポット接続情報I20に含まれるセキュリティ方式情報I23とSIPサーバアドレス情報I24とに基づいて、この無線LANスポット接続情報I20に係るインデックス番号に該当する無線LANスポット30に対して無線LAN接続する。移動機10は、この無線LAN接続によってインターネット接続される。
次に、ステップA2の際に通信システム100が行う処理内容について説明する。ステップA1の後、移動機制御部15は、通信エリアE3内における通信エリアE1の境界周辺に移動すると、通信波の電波強度が第2の基準値を下回っていると判定し、VoIPを用いた電話通信への切り替え処理を行うタイミングを検出する(ステップB5)。このタイミング検出の後、移動機制御部15は、ステップB4の段階で無線LAN接続した無線LANスポット30を含む通信路L3を介して、VoIPを用いた電話通信の呼を切替装置50との間で確立する(ステップB6)。このステップB6において、移動機制御部15は、移動機内データベースI2から、ステップB4の段階で取得した無線LANスポット接続情報I20に含まれる切替装置50の電話番号情報I25(VoIP用の電話番号)を取得し、この電話番号における呼を確立する。
ステップB6の後、移動機制御部15は、通信路L3を介して、VoIPを用いた電話通信への切り替え要求を切替装置50に送信する(ステップB7)。ステップB7の後、切替装置50は、移動機10の電話通信を、公衆電話回線を用いた電話通信からVoIPを用いた電話通信に切り替える(ステップC1)。そして、切替装置50は、この旨を通信路L3を介して移動機10に送信する。ステップC1の後、移動機制御部15は、VoIPを用いた電話通信により通話を継続する(ステップB8)。
次に、ステップA3の際に通信システム100が行う処理内容について説明する。ステップA2の後、移動機制御部15は、基地局22との通信が可能な通信エリアE5内に移動すると、通信波の電波強度が第3の基準値を上回っていると判定し、公衆電話回線を用いた電話通信への切り替え処理を行うタイミングを検出する(ステップB10)。ステップB10の後、移動機制御部15は、基地局22及び通信ネットワーク40を含む通信路L4を介して、公衆電話回線を用いた電話通信の呼を切替装置50との間で確立する(ステップB11)。このステップB11において、移動機制御部15は、テップB4の段階で取得した無線LANスポット接続情報I20に含まれる切替装置50の電話番号情報I26(公衆電話回線用の電話番号)を取得し、この電話番号における呼(切替装置50に対する呼)を確立する。
移動機制御部15は、ステップB11の後、すなわち切替装置50に対する呼を確立した後に直ちに、通信路L4を介して公衆電話回線を用いた電話通信への切り替え要求を切替装置50に送信する(ステップB12)。ステップB12の後、切替装置50は、移動機10の電話通信を、VoIPを用いた電話通信から公衆電話回線を用いた電話通信に切り替える(ステップC2)。そして、切替装置50は、この旨を通信路L4を介して移動機10に送信する。
ステップC2の後、移動機制御部15は、公衆電話回線を用いた電話通信により通話を継続する(ステップB13)。以上説明したステップA1、ステップA2及びステップA3により、公衆電話回線を用いた電話通信からVoIPを用いた電話通信への切り替え、及び、VoIPを用いた電話通信から公衆電話回線を用いた電話通信への切り替えが、何れもスムーズに行える。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されない。例えば、ネットワークサーバ内データベースI1の無線LANスポット設置情報I10には、無線LANスポット接続情報I20に含まれるSIPサーバアドレス情報I24、電話番号情報I25及び電話番号情報I26と同様の情報を含んでいてもよい。この場合、移動機10は、ネットワークサーバ60から送信される無線LANスポット接続情報I20に含まれるSIPサーバアドレス情報、電話番号情報及び電話番号情報に基づいて、無線LAN接続を行い(ステップB4)、VoIPを用いた電話通信の呼を切替装置50との間に確立し(ステップB6)、公衆電話回線を用いた電話通信の呼を切替装置50との間に確立する(ステップB11)。
次に、上記説明した移動機10及び通信システム100が奏する効果を説明する。ネットワークサーバ60が管理するネットワークサーバ内データベースI1内のインデックス番号情報I15により識別される無線LANスポット30と、移動機10が管理する移動機内データベースI2内のインデックス番号情報I21により識別される無線LANスポットとは同一である。このため、移動機10は、利用可能な無線LANスポットに係る無線LANスポット接続情報I20を、送信された無線LANスポット設置情報I10に含まれるインデックス番号情報I15をキーに容易且つ短時間に検索できる。
更に、移動機10は、利用可能な無線LANスポットの有無や、その無線LANスポットに無線LAN接続するための各種データ(セキュリティ方式やIPアドレス等)を自動的に取得し、この取得した各種データに基づいて無線LAN接続の設定を自動的に行う。このため、従来よりユーザ自身の手によって行われている無線LANスポットへの無線LAN接続が、通信システム100では容易且つ短時間で行える。
更に、VoIPを用いた電話通信への切り替え処理は、VoIPを用いた電話通信への切り替え準備処理を経た後に行われる。このため、公衆電話回線を用いた電話通信からVoIPを用いた電話通信への切り替えが、通話を途切れさせることなくスムーズに行える。VoIPを用いた電話通信への切り替え準備処理は、通信波の電波強度が第1の基準値を下回った場合にのみ行われ、更に、VoIPを用いた電話通信への切り替え処理は、第1の基準値よりも小さい値の第2の基準値を下回った場合にのみ行われる。すなわち、公衆電話回線を用いた電話通信からVoIPを用いた電話通信への切り替えは、公衆電話回線を用いた電話通信における通信波の電波強度が、良好な電話通信が行えなくなる程度に低下した場合にのみ行われる。このため、電話通信の切り替えに要する電力消費が抑制できる。
更に、VoIPを用いた電話通信への切り替え準備処理では、移動機10は基地局20及び無線LANスポット30と通信を行う。しかし、このVoIPを用いた電話通信への切り替え準備処理は、通信波の電波強度が第1の基準値を下回った場合にのみ行われる。また、VoIPを用いた電話通信から公衆電話回線を用いた電話通信に切り替える際には、切替装置50に対し公衆電話回線を用いた呼を確立した後に直ちに行われる。このため、通信波の過剰な利用(すなわち、基地局20に対する無線通信と無線LANスポット30に対する無線LANとの同時利用)が抑制される。
以上により、通信システム100では、VoIPを用いた電話通信と公衆電話回線を用いた電話通信との切り替えが、通話を途切れさせることなくスムーズ且つ自動的に行える。このため、携帯電話等の移動機10を用いた電話通信が、より広範囲で利用可能となり、利便性が向上する。
実施形態に係る通信システムの構成を示すブロック図である。 ネットワークサーバ内データベースの内容を示す図である。 移動機内データベースの内容を示す図である。 実施形態に係る通信システムの動作を説明するための図である。 実施形態に係る通信システムの動作を説明するためのシーケンスである。 実施形態に係る通信システムの動作を説明するためのシーケンスである。
符号の説明
10…移動機、11…アンテナ、12…通信部、13…位置情報取得部、14…メモリ部、15…移動機制御部、20,21,22…基地局20、30…無線LANスポット、40…通信ネットワーク、50…切替装置、60…ネットワークサーバ、100…通信システム、I1…ネットワークサーバ内データベース、I10…無線LANスポット設置情報、I11…緯度情報、I12…経度情報、I13…高度情報、I14…設置場所情報、I15…インデックス番号情報、I2…移動機内データベース、I20…無線LANスポット接続情報、I21…インデックス番号情報、I22…SSID情報、I23…セキュリティ方式情報、I24…SIPサーバアドレス情報、I25,I26…電話番号情報、E1,E2,E3,E4,E5…通信エリア、L1,L2,L3,L4…通信路。

Claims (6)

  1. 公衆電話回線を用いた電話通信とインターネットを用いた電話通信とを切り替える切替装置を介して、公衆電話回線またはインターネットによる電話通信を無線により行う移動機であって、
    公衆電話回線を用いた電話通信を行っている際には、該公衆電話回線を用いた電話通信の無線通信レベルが第1の基準値または該第1の基準値よりも小さな第2の基準値を下回っているか否かを判定し、インターネットを用いた電話通信を行っている際には、前記無線通信レベルが第3の基準値を上回っているか否かを判定する無線通信レベル判定手段と、
    前記無線通信レベルが前記第1の基準値を下回っていると前記無線通信レベル判定手段により判定された場合には、当該移動機の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
    前記位置情報取得手段により取得された位置情報を、無線LANスポットの設置位置に関連付けられた該無線LANスポットに接続するための無線LANスポット情報を格納するネットワークサーバに送信する送信手段と、
    前記送信手段により送信された位置情報に応じて前記ネットワークサーバから送信された前記無線LANスポット情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信された前記無線LANスポット情報に基づいて、該無線LANスポット情報に係る無線LANスポットに対し無線LAN接続を行う無線LAN接続手段と、
    前記無線通信レベルが前記第2の基準値を下回っていると前記無線通信レベル判定手段により判定された場合には、前記無線LAN接続手段により無線LAN接続された無線LANスポットを介してインターネットを用いた電話通信の呼を前記切替装置との間に確立し、前記無線通信レベルが前記第3の基準値を上回っていると前記無線通信レベル判定手段により判定された場合には、前記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼を確立する呼確立手段と、
    前記切替装置との間にインターネットを用いた電話通信の呼が前記呼確立手段により確立された後に前記切替装置を介してインターネットを用いた電話通信を行うと共に、前記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼が前記呼確立手段により確立された後に前記切替装置を介して公衆電話回線を用いた電話通信を行う通信手段と
    を備え
    前記通信手段は、前記切替装置との間にインターネットまたは公衆電話回線を用いた電話通信の呼が確立された後に、電話通信の切り替え指示を前記切替装置に送信する切り替え指示手段を有する
    ことを特徴とする移動機。
  2. 前記無線LANスポットに無線LAN接続するための接続情報を、前記無線LANスポット毎にインデックスを付してメモリに格納する記憶手段を更に備え、
    前記無線LANスポット情報は、前記接続情報に付されたインデックスと同一のインデックスが付された情報であり、
    前記無線LAN接続手段は、前記ネットワークサーバから送信された前記無線LANスポット情報に対応する前記接続情報を前記インデックスに基づいて検索し、該検索した接続情報に基づいて無線LAN接続を行う、ことを特徴とする請求項1に記載の移動機。
  3. 公衆電話回線を用いた電話通信を無線により行えると共に、インターネットを用いた電話通信を、無線LANスポットを介して無線により行える移動機と、
    前記移動機と通信可能であり、無線LANスポットの設置位置に関連付けられた該無線LANスポットに接続するための無線LANスポット情報をメモリ内に格納するネットワークサーバと、
    公衆電話回線を用いた電話通信とインターネットを用いた電話通信とを切り替える機能を有しており、前記移動機からの電話通信を中継する切替装置と
    を備え、
    前記移動機は、
    公衆電話回線を用いた電話通信を行っている際には、該公衆電話回線を用いた電話通信の無線通信レベルが第1の基準値または該第1の基準値よりも小さな第2の基準値を下回っているか否かを判定し、インターネットを用いた電話通信を行っている際には、前記無線通信レベルが第3の基準値を上回っているか否かを判定する無線通信レベル判定手段と、
    前記無線通信レベルが前記第1の基準値を下回っていると前記無線通信レベル判定手段により判定された場合に、当該移動機の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
    前記位置情報取得手段により取得された位置情報を、前記ネットワークサーバに送信する送信手段と、
    前記送信手段により送信された位置情報に応じて前記ネットワークサーバから送信された前記無線LANスポット情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信された前記無線LANスポット情報に基づいて、該無線LANスポット情報に係る無線LANスポットに対し無線LAN接続を行う無線LAN接続手段と、
    前記無線通信レベルが前記第2の基準値を下回っていると前記無線通信レベル判定手段により判定された場合には、前記無線LAN接続手段により無線LAN接続された無線LANスポットを介してインターネットを用いた電話通信の呼を前記切替装置との間に確立し、前記無線通信レベルが前記第3の基準値を上回っていると前記無線通信レベル判定手段により判定された場合には、前記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼を確立する呼確立手段と、
    前記切替装置との間にインターネットを用いた電話通信の呼が前記呼確立手段により確立された後に前記切替装置を介してインターネットを用いた電話通信を行うと共に、前記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼が前記呼確立手段により確立された後に前記切替装置を介して公衆電話回線を用いた電話通信を行う通信手段と
    を有し、
    前記通信手段は、前記切替装置との間にインターネット及び公衆電話回線を用いた電話通信の呼が確立された後に、電話通信の切り替え指示を前記切替装置に送信する切り替え指示手段を有し、
    前記切替装置は、前記切り替え指示を前記移動機から受信すると、該切り替え指示に基づいて電話通信を切り替える
    ことを特徴とする通信システム。
  4. 前記無線LANスポットに無線LAN接続するための接続情報を、前記無線LANスポット毎にインデックスを付してメモリに格納する記憶手段を更に備え、
    前記無線LANスポット情報は、前記接続情報に付されたインデックスと同一のインデックスが付された無線LANスポットを表す情報であり、
    前記無線LAN接続手段は、前記ネットワークサーバから送信された前記無線LANスポット情報に対応する前記接続情報を前記インデックスに基づいて検索し、該検索した接続情報に基づいて無線LAN接続を行う、ことを特徴とする請求項3に記載の通信システム。
  5. 公衆電話回線を用いた電話通信を行っている際に、該公衆電話回線を用いた電話通信の無線通信レベルが、第1の基準値を下回っているか否かを判定する第1の無線通信レベル判定ステップと、
    前記無線通信レベルが前記第1の基準値を下回っていると判定されると、当該移動機の位置情報を取得する位置情報取得ステップと、
    前記取得された位置情報を、無線LANスポットの設置位置に関連付けられた該無線LANスポットに接続するための無線LANスポット情報を格納するネットワークサーバに送信する送信ステップと、
    前記送信した位置情報に応じて前記ネットワークサーバから送信された前記無線LANスポット情報を受信する受信ステップと、
    前記受信された無線LANスポット情報に基づいて、該無線LANスポット情報に係る無線LANスポットに対し無線LAN接続を行う無線LAN接続ステップと、
    前記無線通信レベルが、前記第1の基準値よりも小さな第2の基準値を下回っているか否かを判定する第2の無線通信レベル判定ステップと、
    前記無線通信レベルが、前記第2の基準値を下回っていると判定されると、前記無線LAN接続された無線LANスポットを介してインターネットを用いた電話通信の呼を前記切替装置との間に確立する第1の呼確立ステップと、
    前記切替装置との間にインターネットを用いた電話通信の呼を確立した後に、前記切替装置を介してインターネットを用いた電話通信を行う第1の通信ステップと、
    インターネットを用いた電話通信を行っている際に、前記無線通信レベルが第3の基準値を上回っているか否かを判定する第3の無線通信レベル判定ステップと、
    前記無線通信レベルが前記第3の基準値を上回っていると判定されると、前記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼を確立する第2の呼確立ステップと、
    前記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼を確立した後に、前記切替装置を介して公衆電話回線を用いた電話通信を行う第2の通信ステップと
    を含み、
    前記第1の通信ステップは、前記切替装置との間にインターネットを用いた電話通信の呼が確立された後に、電話通信の切り替え指示を前記切替装置に送信するステップを含み、
    前記第2の通信ステップは、前記切替装置との間に公衆電話回線を用いた電話通信の呼が確立された後に、電話通信の切り替え指示を前記切替装置に送信するステップを含む
    ことを特徴とする電話通信の切り替え方法。
  6. 前記移動機のメモリ内には、前記無線LANスポットに無線LAN接続するための接続情報が無線LANスポット毎にインデックスを付して格納され、
    前記無線LANスポット情報には、無線LANスポットに対し前記接続情報に付されたインデックスと同一のインデックスが付されおり、
    前記無線LAN接続ステップでは、前記ネットワークサーバから送信された前記無線LANスポット情報に対応する前記接続情報を、前記インデックスに基づいて検索し、該検索した接続情報に基づいて無線LAN接続を行う、ことを特徴とする請求項5に記載の電話通信の切り替え方法。
JP2005255543A 2005-09-02 2005-09-02 移動機、通信システム及び電話通信の切り替え方法 Expired - Fee Related JP4598630B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005255543A JP4598630B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 移動機、通信システム及び電話通信の切り替え方法
EP20060018266 EP1760964B1 (en) 2005-09-02 2006-08-31 Mobile station, communication system and telephone communication switching method
DE200660015574 DE602006015574D1 (de) 2005-09-02 2006-08-31 Mobile Station, Kommunikationssystem und Telefonkommunikationsschaltverfahren
CN2006101266722A CN1953581B (zh) 2005-09-02 2006-09-01 移动机、通信***及电话通信的切换方法
US11/514,087 US7620032B2 (en) 2005-09-02 2006-09-01 Mobile station, communication system and telephone communication switching method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005255543A JP4598630B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 移動機、通信システム及び電話通信の切り替え方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007074024A JP2007074024A (ja) 2007-03-22
JP2007074024A5 JP2007074024A5 (ja) 2009-07-30
JP4598630B2 true JP4598630B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=37239090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005255543A Expired - Fee Related JP4598630B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 移動機、通信システム及び電話通信の切り替え方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7620032B2 (ja)
EP (1) EP1760964B1 (ja)
JP (1) JP4598630B2 (ja)
CN (1) CN1953581B (ja)
DE (1) DE602006015574D1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100833896B1 (ko) * 2007-01-12 2008-06-02 삼성전자주식회사 듀얼모드 휴대용 단말기에서 전력 소비 감소 방법 및 장치
TWI412245B (zh) * 2007-12-28 2013-10-11 Htc Corp 建立網路連線之方法及其網路裝置
JP4926994B2 (ja) * 2008-01-30 2012-05-09 ソフトバンクモバイル株式会社 無線通信システム
JP5392821B2 (ja) * 2009-03-03 2014-01-22 Necアクセステクニカ株式会社 VoIP通信装置、VoIP通信装置の通信方法ならびに通信システム
JP6102942B2 (ja) 2012-12-13 2017-03-29 富士通株式会社 無線通信システム
JP2014143513A (ja) * 2013-01-23 2014-08-07 Mitsubishi Electric Corp 通信アダプタ、通信機器の設定方法、プログラム、及びネットワークシステム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003134133A (ja) * 2001-10-25 2003-05-09 Nec Corp 網サービス情報提供システム及び網サービス情報提供装置並びにその方法及び端末
JP2003339083A (ja) * 2002-03-15 2003-11-28 Sanyo Electric Co Ltd 携帯端末装置、通信装置、電話システムおよび通信制御方法
WO2004093482A1 (ja) * 2003-04-16 2004-10-28 Sharp Kabushiki Kaisha 携帯端末

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7143171B2 (en) * 2000-11-13 2006-11-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Access point discovery and selection
JP3691815B2 (ja) * 2002-10-08 2005-09-07 株式会社バッファロー Ip電話技術
KR100483022B1 (ko) * 2002-12-02 2005-04-18 한국전자통신연구원 위치 관리 서버와 이를 구비한 이더넷 기반의 무선랜 분배시스템 및 그 구현 방법
KR100542119B1 (ko) * 2002-12-12 2006-01-11 한국전자통신연구원 무선 랜 에이피 자동 탐색 방법 및 그 방법을 수행하는단말기
KR100514190B1 (ko) * 2003-01-03 2005-09-13 삼성전자주식회사 무선 랜망에서 무선 아이피 단말에 대한 에이피의 무선채널 운용방법
JP3683569B2 (ja) 2003-01-30 2005-08-17 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 端末装置及びプログラム並びにセンタ装置
JP3984922B2 (ja) * 2003-03-20 2007-10-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動機、サーバ装置、及び情報提供方法
US7082301B2 (en) * 2003-09-12 2006-07-25 Cisco Technology, Inc. Method and system for triggering handoff of a call between networks
JP2005192163A (ja) 2003-12-26 2005-07-14 Alps Electric Co Ltd 通信方法及び携帯電話機
JP4348618B2 (ja) 2004-03-02 2009-10-21 日本電気株式会社 無線選択システム、エッジルータ及びエッジルータ制御プログラム
JP4796754B2 (ja) * 2004-06-15 2011-10-19 日本電気株式会社 ネットワーク接続システムおよびネットワーク接続方法
US20060120312A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-08 Fujitsu Limited Communications method, communications system, relay apparatus, and recording medium
JP4851798B2 (ja) * 2006-01-25 2012-01-11 Necインフロンティア株式会社 無線通信システム、無線lan基地局及びそれらに用いる設定内容確認/変更方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003134133A (ja) * 2001-10-25 2003-05-09 Nec Corp 網サービス情報提供システム及び網サービス情報提供装置並びにその方法及び端末
JP2003339083A (ja) * 2002-03-15 2003-11-28 Sanyo Electric Co Ltd 携帯端末装置、通信装置、電話システムおよび通信制御方法
WO2004093482A1 (ja) * 2003-04-16 2004-10-28 Sharp Kabushiki Kaisha 携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
DE602006015574D1 (de) 2010-09-02
CN1953581B (zh) 2011-10-12
US20070123209A1 (en) 2007-05-31
US7620032B2 (en) 2009-11-17
EP1760964A2 (en) 2007-03-07
CN1953581A (zh) 2007-04-25
EP1760964B1 (en) 2010-07-21
JP2007074024A (ja) 2007-03-22
EP1760964A3 (en) 2009-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI455616B (zh) 蜂巢系統及無線區域網路間之交接
KR101107804B1 (ko) 무선 도시권 통신망에서 긴급 호를 지원하는 방법 및 장치
JP4944627B2 (ja) 無線通信システム、移動体通信端末、接続情報提供装置、および、プログラム
JP6019544B2 (ja) 無線通信システムおよび加入者情報管理装置
CN103428708B (zh) 一种认知无线网络中的无线接入方法和***
JP4598630B2 (ja) 移動機、通信システム及び電話通信の切り替え方法
CN102752737A (zh) 用于无线站的方法及无线站
JP2007104432A (ja) 携帯通信装置
WO2013182148A1 (zh) 一种切换接入网络的方法和终端
KR20130036861A (ko) 단말 및 그 단말에서 핸드오프 수행 방법
JP2008258666A (ja) 無線アクセスシステムおよび無線アクセス方法
CN105144790A (zh) 远程局部无线网络中的抢先认证
JP2010074779A (ja) 移動無線端末装置および基地局選択方法
CA2564673A1 (en) Geographical network initiated wireless device feature control
JP2007074024A5 (ja)
BR112020007716A2 (pt) sistema informador de localização de emergência
JP2005192163A (ja) 通信方法及び携帯電話機
JP3926746B2 (ja) 携帯情報端末、無線通信システム及びリンク確立方法
KR100605650B1 (ko) 무선랜모드 변경기능이 구비된 이동통신단말기 및 그제어방법
CN105101336A (zh) 一种Wi-Fi接入方法、装置、移动终端及服务器
JP4560529B2 (ja) 位置情報取得装置、位置情報取得方法及び位置情報取得システム。
JP6073668B2 (ja) 通信端末、通信管理装置及びそれらの制御方法
JP5379081B2 (ja) 無線通信装置およびwan側回線切替方法
JP3742266B2 (ja) 位置情報通知方法及びシステム並びにセンタ装置及び移動端末
JP2006254063A (ja) エリア情報による通信メディア選択方法、通信端末及び通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4598630

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees