JP4587820B2 - 電波時計 - Google Patents

電波時計 Download PDF

Info

Publication number
JP4587820B2
JP4587820B2 JP2005021504A JP2005021504A JP4587820B2 JP 4587820 B2 JP4587820 B2 JP 4587820B2 JP 2005021504 A JP2005021504 A JP 2005021504A JP 2005021504 A JP2005021504 A JP 2005021504A JP 4587820 B2 JP4587820 B2 JP 4587820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
switching
radio wave
reception
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005021504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006208229A (ja
Inventor
正広 笠井
淳司 佐藤
毅 深谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Jeco Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Jeco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Jeco Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2005021504A priority Critical patent/JP4587820B2/ja
Publication of JP2006208229A publication Critical patent/JP2006208229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4587820B2 publication Critical patent/JP4587820B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

本発明は電波時計に係り、特に、自動車に搭載されており、異なる複数の周波数帯域の標準電波を受信して、受信した標準電波から時刻情報を抽出して、抽出した時刻情報に基づいて計時時刻を修正する電波時計に関する。
日本においては時間と周波数の標準、並びに協定世界時(UTC)に基づく日本標準時(JST)を国内外に知らせるために、標準電波JJYが送信されている。標準電波JJYは、周波数40kHz又は60kHzの搬送波にタイムコードを重畳したものである。このタイムコードを検出することにより標準時刻を取得していた。
標準電波に重畳されるタイムコードについて説明する。
タイムコードは、1周期60秒で、1秒に1パルスの信号が含まれた構成とされている。パルス幅に応じてポジションマーカ「P」、符号「0」、「1」が表現されている。ポジションマーカ「P」は、パルス幅が0.2s±5msのパルスで表現される。また、符号「0」は、パルス幅が0.8s±5msのパルスで表現される。さらに、符号「1」は、パルス幅が0.5s±5msのパルスで表現される。
タイムコードは、パルス幅に基づいて「0」、「1」、「P」の3つのコードを判定していた。このとき、従来は、例えば、に示されるようにパルスのエッジ間の時間幅を検出し、符号を判定していた(特許文献1)。
このような電波時計は、時刻と周波数の標準となる標準電波を受信し、標準時刻を検出し、時計の表示時刻を調整するものである。この電波時計は、現在、掛置き時計や腕時計等に用いられている。
電波時計を自動車に搭載する場合には、搭載する電子機器やエンジンなどにより発生するノイズが大きいため、通常の状態では、標準電波を受信することが困難であった。また、自動車は、環境温度が大きく変動するため、標準電波を受信するための受信回路の感度が大きく変化し、受信を困難にしていた。このため、自動車などに搭載される電波時計は、アクセサリスイッチがオフ時など、自動車のエンジンが停止しているときに標準電波を受信して、現在時刻を修正していた。
特開2001−108770号参照
また、従来の車載用電波時計は周波数40kHzの地域と、周波数60kHzの地域とを移動することがあるので、受信周波数を受信し易い周波数に適宜切り換える必要があった。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、場所によらず確実に標準電波を受信できる電波時計を提供することを目的とする。
本発明は、自動車に搭載されており、異なる2つの周波数帯域のうちいずれかの一方の周波数帯域の標準電波を受信して、標準電波から時刻情報を抽出して、抽出した時刻情報に基づいて計時時刻を修正する電波時計において、アクセサリスイッチがオフしたことを検出する検出手段と、検出手段によりアクセサリスイッチがオフしたことが検出された後、計時時刻に応じて2つの周波数帯域のうちいずれか一方の周波数帯域の標準電波を交互に受信するよう受信周波数を切り換える受信周波数制御手段とを有することを特徴とする。
受信周波数制御手段は、計時時刻のうち時情報が偶数のときには、2つの周波数帯域のうち一方の周波数帯域の標準電波を受信し、計時時刻のうち時情報が奇数のときには、2つの周波数帯域のうち他方の周波数帯域の標準電波を受信するように受信周波数を切り換えることを特徴とする。
受信周波数制御手段は、受信周波数を切り換える時間を1日毎に一定時間ずらすことを特徴とする。
受信周波数制御手段は、受信周波数を切り換える時間を、1日毎に奇数時間ずらすことを特徴とする。
受信周波数制御手段は、アンテナを切り換えることにより受信周波数帯域を切り換えることを特徴とする。
本発明によれば、アクセサリスイッチがオフしたことが検出された後、計時時刻に応じて2つの周波数帯域のうちいずれか一方の周波数帯域の標準電波を受信するよう受信周波数を切り換えることにより、2つの周波数帯域の両方で標準電波の受信を行うことができるため、場所によらず確実に標準電波を受信できる。また、計時時刻に応じて受信周波数帯域が切り換わるので、簡単なロジックで切換を行なえる。
〔第1実施例〕
図1は本発明の第1実施例のブロック構成図を示す。
本実施例の電波時計100は、自動車に搭載されており、異なる2つの周波数帯域f1(=40kHz)、f2(=60kHz)の標準電波を受信して、標準電波から時刻情報を抽出して、抽出した時刻情報に基づいて計時時刻を修正する計時装置であり、主に、第1アンテナ111−1、第2アンテナ111−2、切換回路112、増幅回路113、フィルタ114、検波回路115、制御回路116、AGC回路117、表示装置118、アクセサリスイッチ119から構成されている。
第1アンテナ111−1及び第2アンテナ111−2は、例えば、フェライトコアに銅線を巻いた、いわゆる、バーアンテナであり、第1アンテナ111−1は、40kHzの周波数帯の電波に同調して、巻線に信号を発生させる。第2のアンテナ111−2は、60kHzの周波数帯の電波に同調して巻線に信号を発生させる。第1アンテナ111−1で発生した信号と第2アンテナ111−2で発生した信号は、切換回路112に供給される。切換回路112は、制御回路116からの周波数切替信号に応じて第1アンテナ111−1で発生した信号又は第2アンテナ111−2で発生した信号のいずれか一方を選択的に出力する。切換回路112から出力された信号は、増幅回路113に供給される。
増幅回路113は、可変利得増幅回路から構成されており、AGC回路117から供給されるAGC信号に応じて利得が制御され、切換回路112から供給された信号をその振幅が一定となるように増幅する。増幅回路113で増幅された信号は、フィルタ114に供給される。
フィルタ114は、ローパスあるいはバンドパスフィルタから構成されており、増幅回路113から供給された信号から不要成分を除去する。フィルタ114で不要成分が除去された信号は、検波回路115に供給される。
検波回路115は、フィルタ114から供給された信号を検波する。検波回路115で検波された信号は、制御回路116に供給される。
制御回路116は、検波回路115から供給される信号のレベルを閾値レベルと比較し、ハイレベルかローレベルかを検出し、検出されたハイレベル又はローレベルの時間に基づいて「0」、「1」、「P」の3種類のコードを認識し、認識したコードに基づいて時刻情報を抽出する。制御回路116は、内部で現在時刻を計時しており、計時されている現在時刻情報を表示装置118に供給している。表示装置118は、制御回路116から供給される現在時刻情報に基づいて駆動されて、現在時刻情報に基づいた表示を行なう。なお、表示装置118は、例えば、アクセサリスイッチ119がオンしたときに、駆動されて表示を行なう。アクセサリスイッチ119は、自動車のキーを操作したときにイグニッションスイッチがオンする前にオンするスイッチであり、イグニッションスイッチをオンさせる前に自動車に搭載されたメータや時計などのアクセサリ類の各種電装装置に電源を供給するためのスイッチである。
また、制御回路116は、抽出された時刻情報により内部で計時している現在時刻を修正する。これによって、制御回路116で計時している現在時刻は標準電波から抽出された標準時刻情報となるように修正され、表示装置118に標準時刻にきわめて近似した時刻を表示することができる。
このとき、制御回路116は、アクセサリスイッチ119がオフしたときに、現在の計時時刻に応じて40kHz又は60kHzの2つの周波数帯域のうちいずれか一方の周波数帯域の標準電波を受信するよう受信周波数を切り換える。例えば、現在時刻のうち時情報が偶数、2時、4時、6時・・・24時のときには、2つの周波数帯域のうち一方の周波数帯域、例えば、40kHzの標準電波を受信し、現在時刻のうち時情報が奇数、1時、3時、5時・・・・23時のときには、2つの周波数帯域のうち他方の周波数帯域、例えば、60kHzの標準電波を受信するように受信周波数を切り換える。
次に、制御回路116の処理動作について説明する。ここでは、第1アンテナ111−1と第2アンテナ111−2のうち電界強度の大きい方の出力を選択する場合の実施例について説明する。
図2は制御回路116による受信動作の処理フローチャートを示す。
制御回路116は、ステップS1−1でアクセサリスイッチ119がオフされると、ステップS1−2で計時している現在時刻情報を取得する。
制御回路116は、次に、ステップS1−3で取得した現在時刻情報のうち時間が偶数、すなわち、2時、4時、6時、8時・・・・24時か否かを判定する。制御回路116は、ステップS1−3で取得した現在時刻情報のうち時間が偶数のときは、ステップS1−4で第1アンテナ111−1の出力信号が選択されるように切換回路112を切り換える。
また、制御回路116は、ステップS1−3で取得した現在時刻情報のうち時間が奇数、すなわち、1時、3時、5時、7時・・・・23時のときは、ステップS1−5で第2アンテナ111−2の出力信号が選択されるように切換回路112を切り換える。
図3は本発明の第1実施例の動作説明図を示す。
本実施例によれば、1日のうち偶数時間2時、4時、6時、8時・・・・24時にアクセサリスイッチ119がオフの状態では第1アンテナ111−1の出力信号、すなわち、40kHzの周波数帯域の標準電波が受信され、奇数時間1時、3時、5時、7時・・・・23時にアクセサリスイッチ119がオフの状態では第2アンテナ111−2の出力信号、すなわち、60kHzの周波数帯域の標準電波が受信される。
これによって、車両が40kHzの標準電波の地域に存在する場合、及び、60kHzの標準電波の地域に存在する場合のいずれにおいても標準電波を受信可能となる。
〔第2実施例〕
本実施例の電波時計200の構成は、図1に示す第1実施例の電波時計100と同様な構成であり、制御回路116の処理が異なるだけであるので、構成についてはその説明を省略し、
図4は本発明の第2実施例の制御回路116による受信動作の処理フローチャートを示す。
制御回路116は、ステップS2−1でアクセサリスイッチがオフされると、ステップS2−2で現在時刻情報を取得する。次に制御回路116は、ステップS2−3で受信周波数を切り換える切換時刻になったか否かを判定する。切換時刻は、例えば、1〜24時、各時間の「0′00″」に設定されている。
制御回路116は、ステップS2−3での判定で切換時刻であると判定された場合には、ステップS2−4で取得した現在時刻情報が前回取得した現在時刻情報に対してその日付情報が変更されているか否かを判定する。制御回路116は、ステップS2−4で前回の現在時刻情報に対して日付が変更されていないと判定した場合には、ステップS2−5で切換回路112を制御して、現在選択されているアンテナを切り換える。例えば、第1アンテナ111−1の出力信号が選択される場合には、第2アンテナ111−2の出力信号が選択されるように切り換え、第2アンテナ111−2の出力信号が選択される場合には、第1アンテナ111−1の出力信号が選択されるように切り換えを行なう。
また、制御回路116は、ステップS2−4で取得した現在時刻情報が前回取得した現在時刻情報に対してその日付情報が変更されている場合には、アンテナの切り換えを行なわない。
次に、制御回路116は、ステップS2−6で標準電波を受信し、ステップS2−7で標準時刻情報を取得できると、ステップS2−8で現在時刻を修正して、ステップS2−2に戻って処理を続ける。また、制御回路116は、ステップS2−7で標準時刻情報が取得できなければ、現在時刻の修正は行なわずに、ステップS2−2に戻って処理を続ける。
図5は本発明の第2実施例の動作説明図を示す。
本実施例によれば、1日毎に奇数時間と偶数時間とで使用する受信アンテナが切り換わる。例えば、受信時刻が2時、4時、6時・・・24時に第2アンテナ111−2が選択され、受信時刻が1時、3時、5時・・・23時に第1アンテナ111−1が選択されている場合には、日付が変わったときに、受信時刻1時、3時、5時・・・23時で第2アンテナ111−2が選択され、受信時刻2時、4時、6時・・・24時で第1アンテナ111−1が選択される。
以上により、決まった時刻に決まったアンテナが使用される、すなわち、決まった時刻に決まった受信周波数で標準電波を受信することを防止できる。
〔変形例〕
なお、本実施例では、受信時間を1日毎に第1アンテナ111−1で標準電波を受信する時間と第2アンテナ111−2で標準電波を受信する時間とを奇数時間と偶数時間とで切り換えるようにしたが、1時間毎に受信周波数を切り換える動作では、毎時アンテナ切換動作が発生する。このため、アンテナ切換動作が発生すると、アンテナ切換動作によるノイズにより正常に受信が行なえない可能性がある。例えば、1時間毎にアンテナ切換動作を行なうと、1日24分間受信動作が行なえないことになる。
本変形例では、受信できない時間を減らすために第2実施例の切換時刻を3時間毎にアンテナが切り換わるように設定し、受信周波数を切り換えるようにしている。
図6は本発明の第2実施例の変形例の動作説明図を示す。
本実施例によれば、3時間毎にアンテナ切り換え動作が行なわれるので、アンテナの切り換えが、1日に8回となり、これによって、図6に×で示す1日8分間だけ受信動作が行なえないことになり、受信できない時間を1時間毎にアンテナを切り換える場合に比べて3分の1に低減できる。
なお、本変形例では、3時間毎にアンテナを切り換えたが、2時間〜12時間毎にアンテナを切り換えれば、アンテナの切り換え動作の回数を低減でき、標準電波を受信できない回数を低減できる。
〔その他〕
なお、上記第1、第2実施例では、アンテナを切り換えることにより受信周波数を切り換えたが、受信周波数を切り換えることができれば、これに限定されるものではない。
本発明の第1実施例のブロック構成図である。 制御回路116による受信動作の処理フローチャートである。 本発明の第1実施例の動作説明図である。 本発明の第2実施例の制御回路116による受信動作の処理フローチャートである。 本発明の第2実施例の動作説明図である。 本発明の第2実施例の変形例の動作説明図である。
符号の説明
100、200 電波時計
111−1 第1アンテナ、111−2 第2アンテナ、112 切換回路
113 増幅回路、114 フィルタ、115 検波回路、116 制御回路
117 AGC回路、118 表示装置、119 アクセサリスイッチ

Claims (5)

  1. 自動車に搭載されており、異なる2つの周波数帯域のうちいずれかの一方の周波数帯域の標準電波を受信して、該標準電波から時刻情報を抽出して、抽出した時刻情報に基づいて計時時刻を修正する電波時計において、
    アクセサリスイッチがオフしたことを検出する検出手段と、
    前記検出手段により前記アクセサリスイッチがオフしたことが検出された後、内部で計時している現在時刻情報を周期的に取得すると共に、前記周波数帯域の切換時刻になったか否かを判定し、前記周波数帯域の切換時刻になったと判定された場合において、当該回に取得された前記現在時刻情報が前回に取得された前記現在時刻情報に対して日付が変更されていないと判定した場合に前記受信周波数を切り換え、日付が変更されていると判定した場合に前記受信周波数を切り換えない受信周波数制御手段とを有することを特徴とする電波時計。
  2. 前記受信周波数制御手段は、前記計時時刻のうち時情報が偶数のときには、前記2つの周波数帯域のうち一方の周波数帯域の標準電波を受信し、前記計時時刻のうち時情報が奇数のときには、前記2つの周波数帯域のうち他方の周波数帯域の標準電波を受信するように受信周波数を切り換えることを特徴とする請求項1記載の電波時計。
  3. 前記受信周波数制御手段は、前記周波数帯域の切換時刻を1日毎に一定時間ずらすことを特徴とする請求項1記載の電波時計。
  4. 前記受信周波数制御手段は、前記周波数帯域の切換時刻を、1日毎に奇数時間ずらすことを特徴とする請求項3記載の電波時計。
  5. 前記受信周波数制御手段は、アンテナを切り換えることにより受信周波数帯域を切り換えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項記載の電波時計。
JP2005021504A 2005-01-28 2005-01-28 電波時計 Expired - Fee Related JP4587820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005021504A JP4587820B2 (ja) 2005-01-28 2005-01-28 電波時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005021504A JP4587820B2 (ja) 2005-01-28 2005-01-28 電波時計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006208229A JP2006208229A (ja) 2006-08-10
JP4587820B2 true JP4587820B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=36965254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005021504A Expired - Fee Related JP4587820B2 (ja) 2005-01-28 2005-01-28 電波時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4587820B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0410817A (ja) * 1990-04-27 1992-01-16 Mitsubishi Electric Corp アンテナ切り換えダイバーシチ受信装置
JPH09113648A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Sony Corp 自動時刻修正機能付き時計
JP2002014183A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Jeco Co Ltd 時計装置
JP2004077375A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Seiko Clock Inc 時刻情報取得方法及び電波修正時計

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0410817A (ja) * 1990-04-27 1992-01-16 Mitsubishi Electric Corp アンテナ切り換えダイバーシチ受信装置
JPH09113648A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Sony Corp 自動時刻修正機能付き時計
JP2002014183A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Jeco Co Ltd 時計装置
JP2004077375A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Seiko Clock Inc 時刻情報取得方法及び電波修正時計

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006208229A (ja) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4214721B2 (ja) 時計システムおよび時計システムの制御方法
JP2005195597A (ja) 時刻情報を含んだ送信された時報信号から秒開始を求める方法
JP4587820B2 (ja) 電波時計
JP2011112428A (ja) 電波修正時計およびその制御方法
JP2009019921A (ja) 電波修正時計、およびその制御方法
JP2009063338A (ja) 電子時計、電波時計、時計機能を有する電子機器及び制御方法
JP2012189556A (ja) 電波修正時計、およびその制御方法
JP5810978B2 (ja) 時刻情報取得装置、及び、電波時計
JP4663314B2 (ja) 自動車に搭載される電波時計のアンテナ付き受信装置
JP6838355B2 (ja) 電子時計
JP4475940B2 (ja) 計時装置及びその修正方法
US9436164B2 (en) Radio-controlled timepiece
JP2006220612A (ja) 計時装置
JP2006208230A (ja) 電波時計
JP7021585B2 (ja) 電波修正時計
JP2006234426A (ja) 電波時計
JP6136647B2 (ja) 電波修正時計および電波修正時計のコード判定方法
JP3734439B2 (ja) 無線システム
JP2017058282A (ja) 時刻情報受信装置、電波修正時計およびタイムコード種別判定方法
JP2012189557A (ja) 電波修正時計、およびその制御方法
JPH06265652A (ja) 時 計
JP4305205B2 (ja) アンテナ装置
JP5023841B2 (ja) 電波時計
US20090003140A1 (en) Method for wireless programming of a time signal receiver, wirelessly programmable time signal receiver, and programming device for wireless programming of a time signal receiver
JP2000249777A (ja) 電波修正時計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees