JP4586038B2 - 療養用ベッド - Google Patents

療養用ベッド Download PDF

Info

Publication number
JP4586038B2
JP4586038B2 JP2007108848A JP2007108848A JP4586038B2 JP 4586038 B2 JP4586038 B2 JP 4586038B2 JP 2007108848 A JP2007108848 A JP 2007108848A JP 2007108848 A JP2007108848 A JP 2007108848A JP 4586038 B2 JP4586038 B2 JP 4586038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
user
support portion
foot
backrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007108848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008264095A (ja
Inventor
光政 岩崎
Original Assignee
株式会社岩崎製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社岩崎製作所 filed Critical 株式会社岩崎製作所
Priority to JP2007108848A priority Critical patent/JP4586038B2/ja
Publication of JP2008264095A publication Critical patent/JP2008264095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4586038B2 publication Critical patent/JP4586038B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

本発明は、使用者を支持する療養用ベッドに関する。
近年、高齢化に伴う療養のみならず、疾病や事故後のリハビリのために用いる療養用ベッドの需要が増加している。そして、この種の療養用ベッドとしては、使用者の状況に応じて多種多様の態様のものが存在している。
例えば、この種の療養用ベッドとしては、使用者を寝ている状態から座っている状態にするために、この使用者の胴体部を支持する上体支持部材の使用者の頭側を、この使用者の臀部および大腿部を支持するベッド台に対して上方に向けて回動させるとともに、使用者の足部を支持する下股支持部材をベッド台より下方に向けて水平に移動させて下降させる構成が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
また、この種の療養用ベッドとしては、使用者を寝ている状態から便座に座った状態にするために、使用者の臀部の下にトイレを設置してから、この使用者の胴体部を支持する上体支持部の使用者の頭側を上方に向けて回動させつつ、使用者の足部を支持する下股支持部を下方に向けて水平に移動させて下降させる構成が知られている(例えば、特許文献2参照。)。
さらに、この種の療養用ベッドとしては、使用者の臀部を支持するメインフレームに連動して、使用者の胴体部を支持する背上げアームの使用者の頭側を上方に向けて回動させるとともに、使用者の脛部および足部を支持する脚上げアームを下方に向けて回動させて、使用者を寝ている状態からやや起き上がった状態にする構成が知られている(例えば、特許文献3参照。)。
特開平7−313557号公報 特開平6−134005号公報 特開2002−28191号公報
しかしながら、上記の各療養用ベッドでは、療養中の使用者の自立を手助けすることを視野に入れていない。さらに、療養中であっても完全に寝たきりの使用者は少なく、日常生活において何らかの形で療養用ベッドから起き上がったり、起き上かってベッドを離れたりする使用者が多い。そして、療養中の使用者にとっては、ベッドから離れて行動して自立することは、療養中および療養後のそれぞれにおいてとても重要である。
ただし、この様な使用者であっても、上記の各療養用ベッドの場合には、これら療養用ベッドから降りなければベッドから離れることができないので、ベッドから離れることが容易ではない。このため、使用者が起き上がったりベッドから離れたりすることが少なくなってしまい、この使用者の療養中の自立が妨げられてしまうおそれがあるから、この使用者の療養後の自立を遅らせてしまうおそれがあるという問題を有している。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、使用者をベッドから離れやすい状態にできる療養用ベッドを提供することを目的とする。
請求項1記載の療養用ベッドは、水平に設置され使用者の臀部を支持する略板状の中間支持部と、この中間支持部の使用者の頭側に位置し使用者の胴体部を支持する略板状の上体支持部と、前記中間支持部の使用者の足側に位置し使用者の脛部を支持する略板状の下体支持部とを具備し、前記上体支持部は、略水平な状態からこの上体支持部の使用者の頭側を上方に向けて回動可能で、前記下体支持部は、略水平な状態からこの下体支持部の使用者の足側を下方に向けて回動可能で、前記中間支持部には、前記上体支持部を回動させる上体駆動部と、前記下体支持部を回動させる下体駆動部とが取り付けられ、前記上体駆動部は、前記中間支持部に取り付けられた可逆モータと、一端が前記可逆モータの駆動軸に連結されて前記駆動軸の回転とともに回動可能な細長棒状の旋回アームと、一端が前記旋回アームの他端に連結され他端が前記上体支持部に連結されて、前記旋回アームの回動とともに回動可能な細長棒状のリンクアームとを有し、前記下体駆動部は、前記中間支持部に取り付けられた可逆モータと、一端が前記可逆モータの駆動軸に連結されて前記駆動軸の回転とともに回動可能な細長棒状の旋回アームと、一端が前記旋回アームの他端に連結され他端が前記下体支持部に連結されて、前記旋回アームの回動とともに回動可能な細長棒状のリンクアームとを有するものである。
請求項2記載の療養用ベッドは、請求項1記載の療養用ベッドにおいて、上体支持部は、中間支持部に対して略垂直になるまで上方に向けて回動可能で、下体支持部は、前記中間支持部に対して略垂直になるまで下方に向けて回動可能であるものである。
請求項3記載の療養用ベッドは、請求項1または2記載の療養用ベッドにおいて、下体支持部は、使用者の脛部を支持する略板状の脛支持部と、使用者の足部を支持する略板状の足支持部とを備え、前記脛支持部は、中間支持部の使用者の足側に位置し、この脛支持部の使用者の足側が前記中間支持部に対して略垂直になるまで下方に向けて回動可能で、前記足支持部は、前記脛支持部の使用者の足側に取り付けられ、この足支持部の使用者の足側が前記脛支持部に対して略垂直になるまで上下方向に回動可能であるものである。
請求項1記載の療養用ベッドによれば、上体駆動部にて上体支持部を略水平な状態からこの上体支持部の使用者の頭側を上方に向けて回動するとともに、下体駆動部にて下体支持部を略水平な状態からこの下体支持部の使用者の足側を下方に向けて回動させることにより、使用者の胴体部を起こしつつ、この使用者の脛部を下ろした状態にできるから、この使用者をベッドから離れやすい状態にできる。
請求項2記載の療養用ベッドによれば、請求項1記載の療養用ベッドの効果に加え、中間支持部に対して略垂直になるまで上体支持部を上方に向けて回動できるとともに、中間支持部に対して略垂直になるまで下体支持部を下方に向けて回動できるので、使用者の胴体部を略垂直に起こしつつ、この使用者の脛部を略垂直に下ろした状態にできるから、この使用者をベッドからより離れやすい状態にできる。
請求項3記載の療養用ベッドによれば、請求項1または2記載の療養用ベッドの効果に加え、脛支持部の使用者の足側を中間支持部に対して略垂直になるまで下方に向けて回動させるとともに、足支持部の使用者の足側を脛支持部に対して略垂直になるまで回動させることにより、脛支持部にて使用者の脛部を略垂直に下ろしつつ、この使用者の足部を略水平に足支持部上に位置した状態にできるから、この使用者が足支持部上に立ち上がることができ、この使用者をよりベッドから離れやすくできる。
以下、本発明の療養用ベッドの実施の一形態の構成を図1ないし図3を参照して説明する。
図1ないし図3において、1は療養用ベッドで、この療養用ベッド1は、医療または介護用の医療ベッドである。そして、この療養用ベッド1は、使用者である療養者Pが寝た状態、すなわち水平状態となるためのベッド面2を有するベッド本体3を備えている。このベッド本体3は、図3に示すように、上面視コ字状の支持フレーム4を備えており、この支持フレーム4間にベッド面2が形成される。ここで、この支持フレーム4は、幅方向の両側と、長手方向の一端側である療養者Pの頭側とにのみ細長棒状のフレーム体4a,4b,4cが取り付けられ、この支持フレーム4の長手方向の他端側である療養者Pの足側には取り付けられている。
そして、この支持フレーム4の幅方向の両側部である長手方向の両端近傍の位置のそれぞれには、この支持フレーム4を一定の高さに支持し、この支持フレーム4を設置面Cに対して水平に設置させる支脚5がそれぞれ取り付けられている。これら支脚5は、長手方向を上下方向に沿わせた状態で、これら支脚5の上端部を支持フレーム4の下端面に連結されて取り付けられている。
さらに、このベッド本体3は、療養者Pの頭部Hを支持する支承床である頭支持部としてのる頭プレート6を備えている。そして、この頭プレート6の療養者Pの足側には、療養者Pの頭部Hから胴体部Bまでの部分を支持する支承床である上体支持部としての略平板状の背凭れプレート7が回動可能に取り付けられている。
また、この背凭れプレート7の療養者Pの足側には、療養者Pの臀部Rから大腿部Tまでの部分を支持する支承床である中間支持部としての略平板状の臀プレート8が水平な状態で固定されて取り付けられている。さらに、この臀プレート8の療養者Pの足側には、療養者Pの脛部Sから足部Fまでの部分を支持する支承床である下体支持部としての略平板状の脚載せプレート9が回動可能に取り付けられている。
ここで、ベッド本体3の臀プレート8は、療養者Pの臀部Rから大腿部Tまでの部分が設置され、これら臀部Rから大腿部Tまでの部分を支持する大きさの長さ寸法を有する矩形平板状に形成されている。また、この臀プレート8は、支持フレーム4の幅方向の長さ寸法より若干小さな幅寸法に形成されている。そして、この臀プレート8は、支持フレーム4の長手方向の中間部に位置し、この支持フレーム4間に水平に設置されて固定されている。
また、ベッド本体3の背凭れプレート7は、療養者Pの胴体部Bが設置され、この胴体部Bを支持する大きさの長さ寸法を有する矩形平板状に形成された背凭れ部である。また、この背凭れプレート7は、支持フレーム4の幅方向の長さ寸法より若干小さな幅寸法に形成されている。そして、この背凭れプレート7は、頭プレート6と臀プレート8との間に取り付けられており、この背凭れプレート7の長さ方向の一端側である療養者Pの臀側が、臀プレート8の長さ方向の一端側である療養者Pの頭側に回動可能に取り付けられている。
ここで、この背凭れプレート7は、この背凭れプレート7の療養者Pの臀側の端部が、この背凭れプレート7の幅方向に沿った回動軸である背凭れ旋回支点11を回動中心に回動可能に取り付けられている。さらに、この背凭れプレート7は、この背凭れプレート7を略水平にした状態から、約90°、好ましくは85°の傾斜角度となるまで上方に向けて回動可能に起き上がるように取り付けられている。
なお、この背凭れプレート7は、この背凭れプレート7を水平にした状態から、この背凭れプレート7の療養者Pの頭側が下方に向けて回動しないように回動規制機構としての図示しないロック機構が設けられている。このロック機構としては、背凭れプレート7を水平な状態にした際に、この背凭れプレート7の幅方向の両側縁が係止する図示しない段部を、支持フレーム4の幅方向の両側部の内側に設けたり、この背凭れプレート7と臀プレート8との図示しない連結部に下方への回動を規制する図示しない係止部材を取り付けたりするなどして構成されている。
また、この背凭れプレート7と臀プレート8との間には、この背凭れプレート7を回動操作する上体駆動部としての背凭れ回動機構12が設けられている。この背凭れ回動機構12は、駆動部としての可逆モータである背凭れ駆動モータ13を備えている。この背凭れ駆動モータ13は、リバーシブルモータであって、臀プレート8の療養者Pの頭側の下面に取り付けられて固定されている。そして、この背凭れ駆動モータ13は、この背凭れ駆動モータ13にて回転駆動される駆動軸14を有している。
この駆動軸14には、細長棒状の旋回アーム15の一端が回動可能に連結されている。そして、この旋回アーム15は、背凭れプレート7を水平に設置させた状態で長手方向を上下方向に沿わせた状態で取り付けられている。また、この旋回アーム15の他端には、細長棒状のリンクアーム16の一端が回動可能に連結されている。そして、このリンクアーム16の他端は、背凭れプレート7の幅方向の両側部の長さ方向の略中間位置に回動可能に連結されている。
ここで、これら旋回アーム15およびリンクアーム16は、これら旋回アーム15およびリンクアーム16によって背凭れ駆動モータ13の駆動を背凭れプレート7に伝達させる軸駆動伝達部としての背凭れ駆動伝達機構17構成している。さらに、この背凭れ駆動伝達機構17には、背凭れプレート7の回動操作を任意の位置で停止させた場合に、この背凭れプレート7の回動位置を固定させる図示しないセルフロック機構が設けられている。このセルフロック機構は、ウォームとホイールとにて構成されている。
そして、この背凭れプレート7は、旋回アーム15の下端部が療養者Pの頭側に移動するように、背凭れ回動機構12の背凭れ駆動モータ13の駆動軸14を回転駆動させることにより、この旋回アーム15の回転に伴ってリンクアーム16が背凭れプレート7を上方に向けて押し上げるので、この背凭れプレート7の療養者Pの頭側が上方に向けて回動操作される。この状態で、この背凭れプレート7は、旋回アーム15の下端側が療養者Pの足側に移動するように、背凭れ回動機構12の背凭れ駆動モータ13の駆動軸14の回転方向を反転させて回転駆動させることにより、この旋回アーム15の回転に伴ってリンクアーム16が背凭れプレート7を下方に向けて移動させるので、この背凭れプレート7の療養者Pの頭側が下方に向けて回動操作される。
一方、ベッド本体3の脚載せプレート9は、療養者Pの脛部Sから足部Fまでの部分が設置され、これら脛部Sから足部Fまでの部分を支持する大きさの長さ寸法を有する矩形平板状に形成された脚載せ部である。また、この脚載せプレート9は、支持フレーム4の幅方向の長さ寸法より若干小さな幅寸法に形成されている。ここで、この脚載せプレート9は、療養者Pの脛部Sが設置され、この脛部Sを支持する大きさの矩形平板状の脛支持部としての脛プレート21と、この療養者Pの足部Fが設置され、この足部Fを支持する大きさの矩形平板状の足支持部としての足プレート22とを備えている。
そして、脛プレート21は、この脛プレート21の長さ方向の一端側である臀側が、臀プレート8の長さ方向の他端側ある療養者Pの臀側に回動可能に取り付けられている。また、この脛プレート21は、この脛プレート21を下方に向けて回動操作できるように、療養用ベッド1の各支脚5の高さ寸法よりも若干小さな長さ寸法に形成されている。
ここで、この脛プレート21は、この脛プレート21の療養者Pの臀側の端部が、この脛プレート21の幅方向に沿った回動軸である脚載せ旋回支点23を回動中心に回動可能に取り付けられている。さらに、この脛プレート21は、この脛プレート21を略水平にした状態から、約90°、具体的には90°の傾斜角度、すなわち垂直な状態となるまで下方に向けて回動可能に構成されている。
なお、この脛プレート21は、この脛プレート21を水平にした状態から、この脛プレート21の療養者Pの臀側が上方に向けて回動しないようにする回動規制機構としての図示しないロック機構が設けられている。このロック機構としては、脛プレート21を水平な状態にした際に、この脛プレート21の幅方向の両側縁が係止する図示しない段部を、支持フレーム4の幅方向の両側部の内側に設けたり、この脛プレート21と臀プレート8との図示しない連結部に上方への回動を規制する図示しない係止部材を取り付けたりするなどして構成されている。
また、この脛プレート21と臀プレート8との間には、この脛プレート21を回動操作する下体駆動部としての脚載せ回動機構24が設けられている。この脚載せ回動機構24は、駆動部としての可逆モータである脚載せ駆動モータ25を備えている。この脚載せ駆動モータ25は、リバーシブルモータであって、臀プレート8の療養者Pの臀側の下面に取り付けられて固定されている。そして、この脚載せ駆動モータ25は、この脚載せ駆動モータ25にて回転駆動される駆動軸26を有している。
さらに、この駆動軸26には、細長棒状の旋回アーム27の一端が回動可能に連結されている。この旋回アーム27は、脛プレート21を水平に設置させた状態で長手方向の下側を療養者Pの足側に向けて傾斜させて取り付けられている。また、この旋回アーム27の他端には、細長棒状のリンクアーム28の一端が回動可能に連結されている。そして、このリンクアーム28の他端は、脛プレート21の幅方向の両側部の療養者Pの足側の端部に回動可能に取り付けられて連結されている。
ここで、これら旋回アーム27およびリンクアーム28は、これら旋回アーム27およびリンクアーム28によって脚載せ駆動モータ25の駆動を脛プレート21に伝達させる軸駆動伝達部としての脚載せ駆動伝達機構29構成している。さらに、この脚載せ駆動伝達機構29には、脛プレート21の回動操作を任意の位置で停止させた場合に、この脛プレート21の回動位置を固定させる図示しないセルフロック機構が設けられている。このセルフロック機構は、ウォームとホイールとにて構成されている。
そして、この脛プレート21は、旋回アーム27の下端部が療養者Pの頭側に移動するように、脚載せ回動機構24の脚載せ駆動モータ25の駆動軸26を回転駆動させることにより、この旋回アーム27の回転に伴ってリンクアーム28が脛プレート21を下方に向けて引き下げるので、この脛プレート21の療養者Pの足側が下方に向けて回動操作される。この状態で、この脛プレート21は、旋回アーム27の下端部が療養者Pの頭側に移動するように、脚載せ回動機構24の脚載せ駆動モータ25の駆動軸26の回転方向を反転させて回転駆動させることにより、この旋回アーム27の回転に伴ってリンクアーム28が脛プレート21を下方に向けて移動させるので、この脛プレート21の療養者Pの足側が垂直な状態となるまで下方に向けて回動操作される。
さらに、この脛プレート21の長さ方向の他端側である療養者Pの足側には、足プレート22の長さ方向の一端側である療養者Pの脛側が回動可能に取り付けられている。ここで、この足プレート22は、この足プレート22の療養者Pの脛側の端部が、この足プレート22の幅方向に沿った回動軸である踵側旋回支点31を回動中心として回動できるように構成されている。さらに、この足プレート22は、脛プレート21を水平な状態から垂直な状態となるように回動させる際に、水平な状態が維持されつつ脛プレート21に対して略垂直な状態になるまで上方に向けて回動できるように構成されている。
具体的に、この足プレート22は、この足プレート22の療養者Pの脛側の上面と、脛プレート21の療養者Pの足側の上面との間に互いに向い合う方向に向けて回動可能な蝶番32が取り付けられて回動可能に構成されている。この蝶番32は、この足プレート22による脛プレート21に対する下方への回動を規制して、この足プレート22による脛プレート21に対する上方への回動のみを許容する。そして、この足プレート22は、脛プレート21を水平な状態から垂直な状態に回動させた際に、この足プレート22にて支持していた療養者Pの足裏Oが、この足プレート22上に設置されるように回動される。
一方、ベッド本体3には、背凭れプレート7または脚載せプレート9を回動操作させる制御手段であるとともに操作手段であるリモートコントローラ機構としての図示しない操作ユニットが取り付けられている。この操作ユニットには、背凭れ駆動モータ13の駆動をオン(ON)オフ(OFF)するための背凭れ操作ボタンと、脚載せ駆動モータ25の駆動をオンオフするための脚載せ操作ボタンとが設けられている。さらに、これら背凭れ操作ボタンおよび脚載せ操作ボタンは、背凭れプレート7または脚載せプレート9の回動を任意の位置で停止すること可能に構成されている。
そして、操作ユニットの背凭れ操作ボタンおよび脚載せ操作ボタンにて背凭れプレート7または脚載せプレート9の回動を任意の位置で停止させた場合には、これら背凭れプレート7または脚載せプレート9の回動の停止が背凭れ駆動伝達機構17および脚載せ駆動伝達機構29それぞれのセルフロック機構にて固定される。また、これら背凭れ操作ボタンおよび脚載せ操作ボタンは、これら背凭れ操作ボタンおよび脚載せ操作ボタンを押し続けて長押しすることによって、背凭れプレート7または脚載せプレート9の回動を元の水平な状態に戻すことができるように構成されている。
さらに、操作ユニットには、背凭れプレート7または脚載せプレート9を水平な状態から回動操作させた際に、これら背凭れプレート7または脚載せプレート9が回動して、これら回動が定位置となったときに、これら背凭れプレート7または脚載せプレート9の回動を停止させる機能を有する図示しないリミットスイッチがそれぞれ設けられている。
次に、上記実施の一形態の療養用ベッドの動作について説明する。
まず、この療養用ベッド1を使用する場合は、図1に示すように、この療養用ベッド1の背凭れプレート7および脚載せプレート9のそれぞれが水平な状態かを確認する。
このとき、この療養用ベッド1の背凭れプレート7または脚載せプレート9が水平な状態でなく回動している場合は、この療養用ベッド1の操作ユニットの背凭れ操作ボタンまたは脚載せ操作ボタンを押し続けて長押しして、背凭れ駆動モータ13および脚載せ駆動モータ25のそれぞれを駆動させて、背凭れプレート7および脚載せプレート9のそれぞれを水平な状態にする。
この状態で、この療養用ベッド1のベッド面2に必要に応じて図示しない敷き布団などのマットを敷いて、このマットの上に療養者Pが寝る。
このとき、この療養者Pの胴体部Bを背凭れプレート7上に位置させ、この療養者Pの臀部Rから大腿部Tまでの部分を臀プレート8上に位置させ、この療養者Pの脛部Sから足部Fまでの部分を脚載せプレート9上に位置させる。
ここで、この療養用ベッド1のベッド面2上に敷くマットとしては、この療養用ベッド1の構成に合わせたものであって、この療養用ベッド1の背凭れプレート7および脚載せプレート9のそれぞれを回動操作できるものである必要がある。
そして、この療養用ベッド1上の療養者Pを寝ている状態から上半身を起こしたい場合には、この療養者P、付添者あるいは看護師などが、療養用ベッド1の操作ユニットの背凭れ操作ボタンを押して背凭れ駆動モータ13を駆動させる。
このとき、この背凭れ駆動モータ13の駆動軸14が回転駆動され、この駆動軸14の回転駆動に伴って旋回アーム15が療養者Pの頭側に向けて回動することにより、この旋回アーム15の回動に伴ってリンクアーム16が上方に向けて移動して、このリンクアーム16にて背凭れプレート7の頭側が上方に向けて回動してリクライニング式に起き上がる。
そして、この背凭れプレート7が所望の位置まで起き上がったときに、操作ユニットの背凭れ操作ボタンを押し直して、背凭れ駆動モータ13の駆動を停止させる。
さらに、療養用ベッド1の背凭れプレート7にて上半身が起き上がった療養者Pが、この療養用ベッド1から何らかの理由で立ち上がったり離れたりしたい場合には、操作ユニットの背凭れ操作ボタンを押して、図1に示すように、背凭れプレート7が臀プレート8に対して約85°以上90°以下程度に立ち上がるまで背凭れ駆動モータ13を駆動させて、療養者Pの上半身を略垂直な状態に起こす。
この状態で、操作ユニットの脚載せ操作ボタンを押して脚載せ駆動モータ25を駆動させて、脚載せプレート9の脛プレート21が水平な状態から垂直な状態となるまで、この脚載せプレート9を駆動させる。
このとき、この脚載せ駆動モータ25の駆動によって、この脚載せ駆動モータ25の駆動軸26が回転駆動され、この駆動軸26の回転駆動に伴って旋回アーム27が療養者Pの臀側に向けて回動することにより、この旋回アーム27の回動に伴ってリンクアーム28が下方に向けて移動して、このリンクアーム28にて脚載せプレート9の脛プレート21が水平な状態から垂直な状態となるまで下方に向けて回動して、この脛プレート21の回動に伴って療養者Pの膝から下の部分、すなわち脛部Sが下方へ曲がった状態となる。
同時に、この脛プレート21の水平な状態から垂直な状態への回動に伴って、この脛プレート21の療養者Pの足側に取り付けられている足プレート22が蝶番32の踵側旋回支点31を回動中心に回動して、この足プレート22上に療養者Pの足裏Oが設置されるように、この足プレート22が設置面Cに接触して徐々に折り曲がっていく。
なお、背凭れプレート7および脚載せプレート9それぞれの回動操作は、これら背凭れプレート7および脚載せプレート9それぞれの回動が定位置となったときにリミットスイッチがそれぞれ機能して自動的に停止され、これら背凭れプレート7および脚載せプレート9それぞれの回動が定位置に固定される。
さらに、背凭れプレート7および脚載せプレート9それぞれの回動操作は、これら背凭れプレート7および脚載せプレート9それぞれの回動を任意の位置で停止させた場合に、ウォームとホイールとで構成されたセルフロック機能が機能して、これら背凭れプレート7および脚載せプレート9それぞれの回動が任意の位置で固定される。
そして、療養用ベッド1の脚載せプレート9を下方に向けて回動操作させた状態では、療養者Pの脛部Sが脛プレート21に沿ってほぼ直角に折れ曲がった状態となるとともに、この療養者Pの足部Fの足裏Oが足プレート22上に載った状態となる。
上述したように、上記実施の一形態では、療養用ベッド1の背凭れプレート7を上方に向けて略垂直になるまで回動操作するとともに、この療養用ベッド1の脚載せプレート9を下方に向けて略垂直になるまで回動操作する。
この結果、図1に示すように、療養用ベッド1に寝ている療養者Pの上半身である胴体部Bが起こされた状態になるとともに、この療養者Pの脛部Sが垂直に下方に向けて曲がった状態となり、この療養者Pの足裏Oが脚載せプレート9の足プレート22上に設置された状態、すなわち椅子に腰掛けている状態に近い姿勢となる。
そして、療養者Pが椅子に腰掛けている状態に近い姿勢になると、この療養者Pは療養用ベッド1の支持フレーム4や、この療養用ベッド1の外側に設けられている図示しない手摺などにつかまるなどして立ち上がることが容易にできる状態となる。
したがって、療養者Pは、療養用ベッド1から立ち上がって、この療養用ベッド1から手摺につかまりながら歩いたり、近くの車椅子などに乗り移ったりするなどが容易に可能となるので、この療養用ベッド1から離れることが容易にできる。
すなわち、療養者Pが療養用ベッド1から立ち上かって離れることができれば、この療養者Pは、手摺などに伝わって場所を移動することが可能になるのみならず、歩行練習もでき、療養用ベッド1の近くに設置した車椅子に移動することも可能になる。
よって、療養用ベッド1に寝ている療養者Pが寝ている状態から、付添者や看護師などの他者の助けを借りずに自力で療養用ベッド1から立ち上がることができるとともに、歩行可能な療養者Pの場合には療養用ベッド1から容易に離れることが可能になる。
さらに、療養用ベッド1の背凭れ駆動モータ13の駆動軸14の回転駆動にて旋回アーム15およびリンクアーム16を介して背凭れプレート7を回動させる構成にするととともに、この療養用ベッド1の脚載せ駆動モータ25の駆動軸26の回転駆動にて旋回アーム27およびリンクアーム28を介して脚載せプレート9の脛プレート21を回動させる構成にしたことにより、これら背凭れ駆動モータ13および脚載せ駆動モータ25を適宜駆動させるだけで、背凭れプレート7および脚載せプレート9を適宜回動操作できる。
したがって、これら背凭れプレート7および脚載せプレート9のいずれかを昇降させたり、これら背凭れプレート7および脚載せプレート9を連動させたりする従来の療養用ベッドに比べ、これら背凭れプレート7および脚載せプレート9を簡単な構成で別個独立に確実に操作できるとともに、療養者Pの様々な要望に対応できるから、療養用ベッド1の使い勝手を大幅に向上できる。
なお、上記実施の一形態では、背凭れプレート7と臀プレート8を同じ支持フレーム4にそれぞれ取り付けたが、これら背凭れプレート7および臀プレート8を支持するフレームを別体にしてもよい。
さらに、支持フレーム4にて脚載せフレーム9の両側部を覆う構成としたが、この支持フレーム4の足側を短くして脚載せフレーム9を覆わない構成とすることもできる。
また、これら背凭れプレート7および脚載せプレート9は、任意の中間位置でも停止できる構成が好ましく、これら背凭れプレート7および脚載せプレート9の停止位置としては一定のピッチで設定してもよいし、無段階停止としてもよい。
さらに、脚載せプレート9は、療養者Pが寝た状態のときに、この療養者Pの足部Fの先まで延在している必要があるが、この脚載せプレート9の脛プレート21の長さを療養者Pの足部Fの先まで延出した長さのままでは、この脛プレート21を回動させた際に、療養用ベッド1の設置面Cに接触してしまうので、この脛プレート21を垂直位置まで回転できない。そこで、この脛プレート21の長さを短くしたり、脚載せプレート9の足プレート22を省略したりすることも可能である。
また、この脚載せプレート9を脛プレート21と足プレート22とで構成し、これら脛プレート21と足プレート22が二つ折りとなる構成としたが、この足プレート22を強制的に折り曲げる駆動手段などを設けることなどなく、この脛プレート21が下方に向けて回動するときに足プレート22を水平な状態のまま下方に向けて移動する構成とすることもできる。
さらに、療養者Pが療養用ベッド1から脱落するのを防止したり、療養者Pが立ち上がる際の支えとなったりする図示しない脱落防止フレームを療養用ベッド1の支持フレーム4に取り付けることもできる。この場合には、この脱落防止フレームを支持フレーム4に対して着脱可能にすることが好ましい。
また、例えば図示しないタンパ機構を支脚5に設けて、これら支脚5を上下調整可能な構成にしたり、これら支脚5の下端部のそれぞれに、療養用ベッド1を移動可能にさせるキャスタを取り付けたりすることもできる。
さらに、療養用ベッド1の足プレート22が接触する設置面C上に、この足プレート22が接触したときに滑りやすい図示しないマットを設置することもできる。
本発明の療養用ベッドの実施の一形態の起き上がり状態を示す説明側面図である。 同上療養用ベッドの水平状態を示す説明側面図である。 同上療養用ベッドを示す説明平面図である。
1 療養用ベッド
7 上体支持部としての背凭れプレート
8 中間支持部としての臀プレート
9 下体支持部としての脚載せプレート
12 上体駆動部としての背凭れ回動機構
13 可逆モータとしての背凭れ駆動モータ
14 駆動軸
15 旋回アーム
16 リンクアーム
21 脛支持部としての脛プレート
22 足支持部としての足プレート
24 下体駆動部としての脚載せ回動機構
25 可逆モータとしての脚載せモータ
26 駆動軸
27 旋回アーム
28 リンクアーム
胴体部
P 使用者としての療養者
R 臀部
S 脛部
F 足部

Claims (3)

  1. 水平に設置され使用者の臀部を支持する略板状の中間支持部と、この中間支持部の使用者の頭側に位置し使用者の胴体部を支持する略板状の上体支持部と、前記中間支持部の使用者の足側に位置し使用者の脛部を支持する略板状の下体支持部とを具備し、
    前記上体支持部は、略水平な状態からこの上体支持部の使用者の頭側を上方に向けて回動可能で、
    前記下体支持部は、略水平な状態からこの下体支持部の使用者の足側を下方に向けて回動可能で、
    前記中間支持部には、前記上体支持部を回動させる上体駆動部12と、前記下体支持部を回動させる下体駆動部24とが取り付けられ
    前記上体駆動部12は、前記中間支持部8に取り付けられた可逆モータ13と、一端が前記可逆モータ13の駆動軸14に連結されて前記駆動軸14の回転とともに回動可能な細長棒状の旋回アーム15と、一端が前記旋回アーム15の他端に連結され他端が前記上体支持部7に連結されて、前記旋回アーム15の回動とともに回動可能な細長棒状のリンクアーム16とを有し、
    前記下体駆動部24は、前記中間支持部8に取り付けられた可逆モータ25と、一端が前記可逆モータ25の駆動軸26に連結されて前記駆動軸26の回転とともに回動可能な細長棒状の旋回アーム27と、一端が前記旋回アーム27の他端に連結され他端が前記下体支持部9に連結されて、前記旋回アーム27の回動とともに回動可能な細長棒状のリンクアーム28とを有する
    ことを特徴とした療養用ベッド。
  2. 上体支持部は、中間支持部に対して略垂直になるまで上方に向けて回動可能で、
    下体支持部は、前記中間支持部に対して略垂直になるまで下方に向けて回動可能である
    ことを特徴とした請求項1記載の療養用ベッド。
  3. 下体支持部は、使用者の脛部を支持する略板状の脛支持部21と、使用者の足部を支持する略板状の足支持部22とを備え、
    前記脛支持部21は、中間支持部の使用者の足側に位置し、この脛支持部21の使用者の足側が前記中間支持部に対して略垂直になるまで下方に向けて回動可能で、
    前記足支持部22は、前記脛支持部21の使用者の足側に取り付けられ、この足支持部22の使用者の足側が前記脛支持部21に対して略垂直になるまで上下方向に回動可能である
    ことを特徴とした請求項1または2記載の療養用ベッド。
JP2007108848A 2007-04-18 2007-04-18 療養用ベッド Active JP4586038B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007108848A JP4586038B2 (ja) 2007-04-18 2007-04-18 療養用ベッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007108848A JP4586038B2 (ja) 2007-04-18 2007-04-18 療養用ベッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008264095A JP2008264095A (ja) 2008-11-06
JP4586038B2 true JP4586038B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=40044463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007108848A Active JP4586038B2 (ja) 2007-04-18 2007-04-18 療養用ベッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4586038B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110192958A (zh) * 2019-06-25 2019-09-03 北京石油化工学院 一种康复床位姿转换装置及适用于上下肢康复的床体

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5658120B2 (ja) * 2011-10-04 2015-01-21 パラマウントベッド株式会社 ベッド装置
CN103735283B (zh) * 2013-12-31 2015-11-18 深圳市慧康精密仪器有限公司 尿动力学影像检测***调节装置
CN109646232A (zh) * 2018-12-29 2019-04-19 中山大学附属第医院 自动内窥镜检查床

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11500337A (ja) * 1995-08-04 1999-01-12 ヒル−ロム,インコーポレイティド すべりの減少した回動と段差床との組み合わせを有するベッド
JP2000279454A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Minoru Oshiro 自助介護用ベッド装置
JP2000325405A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Murata Mach Ltd 起伏ベッドの背上げ装置
JP2002153518A (ja) * 2000-11-20 2002-05-28 Murata Mach Ltd 可変車椅子

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449557A (en) * 1987-08-19 1989-02-27 Harukazu Yamauchi Bed apparatus for disabled person
JPH10263019A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Masao Iwata 介護ベッド

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11500337A (ja) * 1995-08-04 1999-01-12 ヒル−ロム,インコーポレイティド すべりの減少した回動と段差床との組み合わせを有するベッド
JP2000279454A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Minoru Oshiro 自助介護用ベッド装置
JP2000325405A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Murata Mach Ltd 起伏ベッドの背上げ装置
JP2002153518A (ja) * 2000-11-20 2002-05-28 Murata Mach Ltd 可変車椅子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110192958A (zh) * 2019-06-25 2019-09-03 北京石油化工学院 一种康复床位姿转换装置及适用于上下肢康复的床体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008264095A (ja) 2008-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5230113A (en) Multiple position adjustable day night patient bed chair
US6880186B2 (en) Arrangement in a bed for a disabled person, and a bed provided with the said arrangement
US20130212807A1 (en) Bed chair
JP2005304626A (ja) 車椅子機能を有する介護用ベッドの構成方法及び介護用ベッド
JP4782000B2 (ja) ベッド
KR102123610B1 (ko) 노약자용 기능성 전동 침대
WO2007055051A1 (ja) 介護用ベッド
JP4586038B2 (ja) 療養用ベッド
US20160051428A1 (en) Bed apparatus and bed apparatus control method
TW200305379A (en) Coordinative lifting control method of bottom sections for lying furniture such as a bed
KR20170114268A (ko) 의료용 침대
JP2000279454A (ja) 自助介護用ベッド装置
KR20130098508A (ko) 와상환자용 이동수단
WO2018172599A1 (en) Adjustable bed solution
JP2019076630A (ja) 便器付ベッド
JP3796705B2 (ja) スライド式ベッド
KR20180129241A (ko) 조립식 전동침대
KR200351807Y1 (ko) 샤워용 의자
JPH051005B2 (ja)
TWM582384U (zh) Nursing robot
KR200345560Y1 (ko) 환자용 침대
JP6197168B2 (ja) 起伏ベッド
JPH0716511B2 (ja) 寝たきり病人・老人用ベッド
JPH11226060A (ja) 介護支援用寝台
JPH08308886A (ja) 起き上がりベッド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation of abandonment
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350