JP4577217B2 - エラストマー組成物および粘着剤組成物 - Google Patents

エラストマー組成物および粘着剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4577217B2
JP4577217B2 JP2005502922A JP2005502922A JP4577217B2 JP 4577217 B2 JP4577217 B2 JP 4577217B2 JP 2005502922 A JP2005502922 A JP 2005502922A JP 2005502922 A JP2005502922 A JP 2005502922A JP 4577217 B2 JP4577217 B2 JP 4577217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
aromatic vinyl
isoprene
component
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005502922A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2004076556A1 (ja
Inventor
健志 川鍋
貞治 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Zeon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zeon Corp filed Critical Zeon Corp
Publication of JPWO2004076556A1 publication Critical patent/JPWO2004076556A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4577217B2 publication Critical patent/JP4577217B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、エラストマー組成物および粘着剤組成物に関し、さらに詳しくは、初期接着力、剥離接着強さおよび保持力に優れ、かつ比較的低温においても初期接着力および剥離接着強さの低下が少ない粘着剤組成物および該粘着剤組成物に好適なエラストマー組成物に関する。
工業用、事務用などの粘着ラベル、粘着シールおよび粘着シートや梱包用テープ、表面保護テープなどの粘着テープは、ポリエチレンフィルム、ポリエステル布、クラフト紙などの支持体上に、エラストマーおよび粘着付与樹脂を主成分とする粘着剤組成物を塗布して製造される。
近年、環境規制問題、省エネルギー、省資源などの観点から、溶剤を使用せず、ホットメルト加工できる粘着剤組成物が推奨されており、このような粘着剤組成物に使用するエラストマーとしてスチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体が汎用されている。
粘着剤組成物には、初期接着力、剥離接着強さおよび保持力などの粘着性能が要求され、上記粘着性能が優れるとともに、寒冷地や冷蔵庫内など比較的低温においても初期接着力、剥離接着強さの低下が少ない粘着剤組成物が求められている。
そのような性能の粘着剤組成物を得るために、従来、例えば、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体にスチレン−イソプレンジブロック共重合体を含有させた粘着剤組成物が提案されている(特開昭63−178187号、178188号公報、特表2001−504519公報参照)。また、スチレン−イソプレンブロック共重合体およびスチレン−ブタジエンブロック共重合体を含む粘着剤組成物が提案されている(米国特許5290842号明細書参照)。
しかしながら、上記のような粘着剤組成物は、常温での剥離接着強さが優れていても低温では急激に性能が低下したり、保持力が劣っていたりする問題があった。
本発明の目的は、上記の事情に鑑み、初期接着力、剥離接着強さおよび保持力に優れ、かつ比較的低温においても初期接着力および剥離接着強さの低下が少ない粘着剤組成物および該粘着剤組成物に好適なエラストマー組成物を提供することにある。
本発明者らは、鋭意検討した結果、特定の重量平均分子量の、ポリ芳香族ビニルブロックを2つ以上有する芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体(a)、特定の重量平均分子量の芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体(b)および特定の重量平均分子量ポリイソプレン(c)をそれぞれ特定割合で含むエラストマー組成物であって、該組成物中の芳香族ビニル単量体単位含有量が特定範囲にあるエラストマー組成物を用いることにより、上記目的を達成できることを見出し、この知見に基づいて、本発明を完成させるに至った。
かくして、本発明によれば、第一の発明として、重量平均分子量が120,000〜1,200,000の、ポリ芳香族ビニルブロックを2つ以上有する芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体(a)を10重量%を超え、47.5重量%未満、重量平均分子量が60,000〜250,000の芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体(b)を47.5重量%を超え、85重量%未満、および重量平均分子量が20,000〜100,000のポリイソプレン(c)を5重量%を超え、20重量%未満、からなるエラストマー組成物であって、(a)、(b)および(c)の合計量に対する芳香族ビニル単量体単位含有量が14重量%を超え、50重量%未満であるエラストマー組成物が提供される。
また、第二の発明として、前記のエラストマー組成物と粘着付与樹脂とを含有してなる粘着剤組成物が提供される。
かかる本発明によれば、初期接着力、剥離接着強さおよび保持力に優れ、かつ比較的低温においても初期接着力および剥離接着強さの低下が少ない粘着剤組成物および該粘着剤組成物に好適なエラストマー組成物が提供される。
[エラストマー組成物]
本発明のエラストマー組成物で用いる芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体(a)(以下、「(a)成分」ともいう。)は、ポリ芳香族ビニルブロックを2つ以上有するものである。なかでも、ポリ芳香族ビニルブロックを2つ有する、いわゆる、芳香族ビニル−イソプレン−芳香族ビニルトリブロック共重合体を(a)成分として用いることが好ましい。
(a)成分中のポリ芳香族ビニルブロックの形成に用いられる芳香族ビニル単量体としては、例えば、スチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエン、ビニルナフタレンなどが挙げられ、なかでもスチレンが好ましく使用できる。
(a)成分中のポリ芳香族ビニルブロックとしては、本発明の効果を実質的に阻害しない範囲で、芳香族ビニル単量体と共重合可能な単量体を共重合したものであってもよいが、芳香族ビニル単量体単位含有量が75重量%以上のものが好ましく、90重量%以上のものがより好ましく、芳香族ビニル単量体単位のみからなるものが特に好ましい。ポリ芳香族ビニルブロック中の芳香族ビニル単量体単位含有量が少なすぎると、保持力が低下する傾向にある。
芳香族ビニル単量体と共重合可能な単量体としては、例えば、イソプレン、1,3−ブタジエンなどが挙げられる。
(a)成分中のポリ芳香族ビニルブロックの重量平均分子量は、好ましくは5,000〜100,000、より好ましくは10,000〜80,000、特に好ましくは15,000〜70,000である。この重量平均分子量が小さすぎると保持力が低下する傾向があり、逆に大きすぎるとエラストマー組成物および粘着剤組成物の溶融粘度が高くなりすぎ、取扱い難くなる傾向がある。
(a)成分中のポリ芳香族ビニルブロックの重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比(Mw/Mn)は、2以下であることが好ましく、1.5以下であることがより好ましい。この比が小さいと、より保持力に優れる粘着剤組成物が得られる。
(a)成分中のポリイソプレンブロックとしては、本発明の効果を実質的に阻害しない範囲で、イソプレンと共重合可能な単量体を共重合したものであってもよいが、イソプレン単位含有量が80重量%以上のものが好ましく、イソプレン単位のみからなるものがより好ましい。このイソプレン単位含有量が少なすぎると、粘着剤組成物の低温での初期接着力が劣る傾向にある。
イソプレンと共重合可能な単量体としては、例えば、前記の芳香族ビニル単量体;1,3−ブタジエン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン,1,3−ペンタジエンなどのイソプレン以外の共役ジエン単量体;が挙げられる。
(a)成分中の芳香族ビニル単量体単位含有量は、通常、15〜75重量%、好ましくは17〜50重量%、より好ましくは18〜40重量%である。
(a)成分におけるイソプレン単位中のビニル結合含有量は、特に限定されず、通常、50重量%以下、好ましくは20重量%以下、より好ましくは5〜10重量%である。イソプレン単位中のビニル結合含有量が上記範囲にあれば、低温での初期接着力により優れる粘着剤組成物が得られる。
(a)成分の重量平均分子量は、120,000〜1,200,000、より好ましくは140,000〜1,000,000、特に好ましくは160,000〜800,000である。この重量平均分子量が小さすぎると、粘着剤組成物の保持力が劣る傾向があり、大きすぎると溶融粘度が高くなって取扱い難くなる傾向がある。
(a)成分の重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比(Mw/Mn)は、2以下であることが好ましく、1.5以下であることがより好ましい。この比が小さいと、保持力により優れる粘着剤組成物が得られる。
本発明のエラストマー組成物において、(a)成分の含有量は、10重量%を超え、47.5重量%未満、好ましくは15〜45重量%、より好ましくは20〜40重量%である。(a)成分の含有量が少ないと保持力が低下し、逆に多いと低温での初期接着力および剥離接着強さが大きく低下する。
本発明のエラストマー組成物に用いる芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体(b)(以下、「(b)成分」ともいう。)は、ただひとつのポリ芳香族ビニルブロックとただひとつのポリイソプレンブロックとから構成されるものである。
(b)成分中のポリ芳香族ビニルブロックは、単量体構成、重量平均分子量等において、前記(a)成分におけるポリ芳香族ビニルブロックと同様である。
(b)成分中のポリイソプレンブロックは、単量体構成等において、前記(a)成分におけるポリイソプレンブロックと同様である。
(b)成分中の芳香族ビニル単量体単位含有量は、通常、6〜75重量%、好ましくは8〜50重量%、より好ましくは10〜40重量%である。
(b)成分の重量平均分子量は、60,000〜250,000、より好ましくは70,000〜230,000、特に好ましくは80,000〜220,000である。この重量平均分子量が小さすぎると、粘着剤組成物の保持力に劣る傾向があり、逆に大きすぎると粘着剤組成物の溶融粘度が高くなり、取扱い難くなる傾向にある。
(b)成分の重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比(Mw/Mn)は、2以下であることが好ましく、1.5以下であることがより好ましい。この比が小さいと、高温での保持力により優れる粘着剤組成物が得られる。
本発明のエラストマー組成物において、(b)成分の含有量は、47.5重量%を超え、85重量%未満、好ましくは48〜75重量%、より好ましくは50〜65重量%である。(b)成分の含有量が少ないと、低温での初期接着力および剥離接着強さの低下が大きくなり、逆に多いと保持力に劣る。
(a)成分の製造方法は特に限定されず、従来公知の製造方法が採用でき、例えば、アニオンリビング重合法により、ポリ芳香族ビニルブロックおよびポリイソプレンブロックを、それぞれ逐次的に重合する方法や、リビング性の活性末端を有するブロック共重合体を製造した後、それとカップリング剤とを反応させてカップリングしたブロック共重合体として製造する方法が採用できる。
(b)成分の製造方法は特に限定されず、従来公知の製造方法が採用でき、例えば、アニオンリビング重合法により、ポリ芳香族ビニルブロックおよびポリイソプレンブロックを、逐次的に重合する方法が採用できる。
なお、(a)成分と(b)成分は、上記のようにそれぞれ別々に製造してもよいが、以下のように、それぞれの重合工程を1つにまとめて、(a)成分と(b)成分の混合物として製造することもできる。
アニオンリビング重合法により、まず、第一に、重合溶媒中、アニオン重合開始剤を用いて芳香族ビニル単量体を重合して、リビング性の活性末端を有するポリ芳香族ビニルブロックを形成する。次いで、第二に、ポリ芳香族ビニルブロックのリビング性の活性末端からイソプレンを重合して、リビング性の活性末端を有する芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体を得る。引き続き、第三に、当該リビング性の活性末端を有する芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体の一部とカップリング剤とを反応し、カップリングした芳香族ビニル−イソプレン−芳香族ビニルブロック共重合体((a)成分に相当する。)を形成する。そして、第四に、前記のリビング性の活性末端を有する芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体の残部を重合停止剤で、そのリビング性の活性末端を失活させて芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体((b)成分に相当する。)を形成させる。
このようにして、(a)成分と(b)成分の混合物として製造することができる。以下、具体的に、上記工程を順に説明する。
第一に、重合溶媒中、アニオン重合開始剤を用いて芳香族ビニル単量体を重合して、リビング性の活性末端を有するポリ芳香族ビニルブロックを形成する。
重合溶媒としては、重合開始剤に不活性なものであれば特に限定されず、例えば、鎖状炭化水素溶剤、環式炭化水素溶剤またはこれらの混合溶剤が使用できる。鎖状炭化水素溶剤としては、n−ブタン、イソブタン、n−ヘキサン、1−ブテン、イソブチレン、トランス−2−ブテン、シス−2−ブテン、1−ペンテン、トランス−2−ペンテン、シス−2−ペンテン、n−ペンタン、トランス−2−ペンタン、ネオペンタンおよびこれらの混合物などが例示される。環式炭化水素溶剤としては、ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキサンなどが例示される。
重合溶媒の使用量は、重合に使用する単量体100重量部当たり、通常、100〜1000重量部、好ましくは150〜400重量部である。
アニオン重合開始剤は、特に限定されず、芳香族ビニル単量体およびイソプレンの重合に用いられる公知のものが使用でき、その具体例としては、メチルリチウム、n−プロピルリチウム、n−ブチルリチウム、sec−ブチルリチウムなどの有機モノリチウム開始剤が挙げられる。これらの中でもn−ブチルリチウムが好ましい。重合開始剤の使用量は、常法に基づき、所望の重量平均分子量を有する重合体が得られるよう、適宜決定すればよい。
また、重合速度を調整し、分子量分布の狭い重合体を製造し易い点で、極性化合物の存在下に重合を行うことが好ましい。極性化合物としては、25℃で測定した比誘電率が2.5〜5.0の芳香族エーテル、脂肪族エーテルまたは第3級アミンが好ましく使用できる。このような極性化合物の具体例としては、ジフェニルエーテル、アニソールなどの芳香族エーテル;ジエチルエーテル、ジブチルエーテルなどの脂肪族エーテル;トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミンなどの第3級モノアミン類;テトラメチルエチレンジアミン、テトラエチルエチレンジアミンなどの第3級ポリアミン類が挙げられる。なかでも、テトラメチルエチレンジアミンが好ましく使用できる。
極性化合物の使用量は、アニオン重合開始剤1モルに対して、好ましくは0.005〜5モル、より好ましくは0.01〜2モルの範囲である。
第二に、ポリ芳香族ビニルブロックのリビング性の活性末端からイソプレンを重合して、リビング性の活性末端を有する芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体を得る。ここで、イソプレンは急激な反応熱の発生を抑制するために、連続的に添加しながら反応させることが好ましい。
第三に、上記で得たリビング性の活性末端を有する芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体の一部とカップリング剤とを反応させ、カップリングした芳香族ビニル−イソプレン−芳香族ビニルブロック共重合体((a)成分に相当する。)を形成する。
カップリング剤は、重合体分子のリビング性の活性末端と反応して、該重合体分子と結合する部位を2以上有する化合物である。
反応部位が2つある2官能性カップリング剤として、ジクロロシラン、モノメチルジクロロシラン、ジメチルジクロロシランなどの2官能性ハロゲン化シラン;ジフェニルジメトキシシラン、ジフェニルジエトキシシランなどの2官能性アルコキシシラン;ジクロロエタン、ジブロモエタン、メチレンクロライド、ジブロモメタンなどの2官能性ハロゲン化アルカン;ジクロロスズ、モノメチルジクロロスズ、ジメチルジクロロスズ、モノエチルジクロロスズ、ジエチルジクロロスズ、モノブチルジクロロスズ、ジブチルジクロロスズなどの2官能性ハロゲン化スズ;安息香酸、CO、2―クロロプロペンなどが挙げられる。
反応部位が3つ以上ある3官能性以上のカップリング剤としては、トリクロロエタン、トリクロロプロパンなどの3官能性ハロゲン化アルカン;テトラクロロシラン、テトラブロモシランなどの4官能性ハロゲン化シラン;テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、フェニルトリメトキシシランなどの4官能性アルコキシシラン;テトラクロロスズ、テトラブロモスズなどの4官能性スズ化合物;などが挙げられる。
これらの中では、2官能性カップリング剤が好ましく、ジメチルジクロロシランがより好ましい。
カップリング剤の使用量は、カップリングした芳香族ビニル−イソプレン−芳香族ビニルブロック共重合体((a)成分に相当する。)の量が所望の範囲になるよう、適宜決定すればよい。
第四に、リビング性の活性末端を有する芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体の残部を重合停止剤で、そのリビング性の活性末端を失活させて芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体((b)成分に相当する。)を形成させる。
重合停止剤としては、アニオンリビング重合において通常使用されるものが使用でき、例えば、水、メチルアルコール、エチルアルコールなどのアルコール類、塩酸、酢酸などの無機酸または有機酸などが挙げられる。
以上の方法により、(a)成分と(b)成分とを含む溶液が得られる。この溶液に、必要に応じて老化防止剤を添加した後、スチームストリッピングのような公知の重合体分離法により重合体を分離し、乾燥工程を経て(a)成分と(b)成分の混合物が得られる。
本発明で用いるポリイソプレン(c)(以下、「(c)成分」ともいう。)は、イソプレン単位を主たる構成単位として含有するものであり、本発明の効果を実質的に阻害しない範囲で、イソプレン以外の共役ジエン単量体などイソプレンと共重合可能な単量体単位を含有してもよいが、イソプレン単位含有量が80重量%以上のものが好ましく、イソプレン単位のみからなるものがより好ましい。このイソプレン単位含有量が少なすぎると、粘着剤組成物の低温での初期接着力が劣る場合がある。
(c)成分の重量平均分子量は、20,000〜100,000、好ましくは25,000〜95,000、より好ましくは30,000〜90,000である。重量平均分子量が小さいと保持力に劣り、逆に大きいとエラストマー組成物および粘着剤組成物溶融粘度が高くなり、取扱い難くなる。
(c)成分の重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比(Mw/Mn)は、2以下であることが好ましく、1.5以下であることがより好ましい。この比が小さいと、高温での保持力により優れる粘着剤組成物が得られる。
(c)成分の製造方法は特に限定されず、公知の重合方法に従って、イソプレンを重合すればよい。例えば、前述の芳香族ビニル単量体の重合と同様に、重合溶媒中、アニオン重合開始剤を用いてイソプレンを重合する方法が採用できる。
本発明のエラストマー組成物において、ポリイソプレン(c)の含有量は、5重量%を超え20重量%未満、好ましくは7〜18重量%、より好ましくは8〜16重量%である。(c)成分の含有量が少ないと低温での初期接着力および剥離接着強さが低下し、逆に多いと保持力に劣る。
本発明のエラストマー組成物においては、(a)成分、(b)成分および(c)成分の合計量に対する芳香族ビニル単量体単位含有量が14〜50重量%の範囲にあることが必須である。この含有量は15〜35重量%の範囲にあることが好ましく、16〜25重量%の範囲にあることがより好ましい。この含有量が少ないと粘着剤組成物の保持力に劣り、逆に多いと低温での初期粘着力に劣る。
本発明のエラストマー組成物の製造方法は特に限定されず、例えば、それぞれ別個に製造または入手した(a)成分、(b)成分および(c)成分を所定の割合で混練して製造する方法、(a)成分、(b)成分、(c)成分をそれぞれ所定の割合で溶液の状態で混合し、公知の方法で重合体を分離し、乾燥して製造する方法、(a)成分と(b)成分を混合した後、その混合物に別個に製造または入手した(c)成分を混練して製造する方法、あるいは前述の一連の重合工程によって(a)成分と(b)成分の混合物を得て、これに(c)成分を混合する方法などを任意に採用することができる。
本発明のエラストマー組成物は、必要に応じて、従来公知の、老化防止剤、紫外線吸収剤、ブロッキング防止剤、充填剤、顔料などを所望量含んでいてもよい。
[粘着剤組成物]
本発明の粘着剤組成物は、前記のエラストマー組成物と粘着付与樹脂とを含有するものである。
粘着付与樹脂は、特に制限されず、粘着剤組成物に使用されている従来公知の天然樹脂系粘着付与樹脂、合成樹脂系粘着付与樹脂などが使用できる。
天然樹脂系粘着付与樹脂としては、ロジン系樹脂、テルペン系樹脂などが挙げられる。ロジン系樹脂としては、ガムロジン、トールロジン、ウッドロジンなどのロジン類;水素添加ロジン、不均化ロジン、重合ロジンなどの変性ロジン類;変性ロジンのグリセリンエステル、ペンタエリスリトールエステルなどのロジンエステル類などが例示される。テルペン系樹脂としては、α−ピネン系、β−ピネン系、ジペンテン(リモネン)系などのテルペン樹脂のほか、芳香族変性テルペン樹脂、水素添加テルペン樹脂、テルペンフェノール樹脂などが例示される。
合成樹脂系粘着付与樹脂は、重合系粘着付与樹脂と縮合系粘着付与樹脂とに大別される。重合系粘着付与樹脂としては、脂肪族系(C5系)石油樹脂、芳香族系(C9系)石油樹脂、共重合系(C5−C9系)石油樹脂、水素添加石油樹脂、脂環族系石油樹脂などの石油樹脂類;クマロン・インデン樹脂;スチレン系、置換スチレン系などのピュア・モノマー系石油樹脂が挙げられる。縮合系粘着付与剤としては、アルキルフェノール樹脂、ロジン変性フェノール樹脂などのフェノール系樹脂およびキシレン樹脂などが挙げられる。これらの粘着付与樹脂は、単独でも、2種以上を組み合わせて使用してもよい。これらの粘着付与樹脂の中でも、石油樹脂が好ましく使用できる。
粘着付与樹脂の使用量は、エラストマー組成物100重量部当たり10〜500重量部、好ましくは50〜350重量部、より好ましくは70〜250重量部である。
本発明の粘着剤組成物には、必要に応じて、ゴム成分、軟化剤、酸化防止剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、充填剤などの配合剤を添加してもよい。
ゴム成分としては、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体、スチレン−(エチレン−ブチレン)−スチレンブロック共重合体、スチレン−(エチレン−プロピレン)−スチレンブロック共重合体などのスチレン系ブロック共重合体;スチレン−ブタジエンゴム、ブタジエンゴム、イソプロピレンゴム、天然ゴムなどのジエン系ゴム;などが例示される。これらは2種以上を併用してもよく、使用量は特に制限されず、目的とする粘着剤組成物に求められる特性に応じて決めればよい。
軟化剤としては、粘着剤組成物に従来より用いられている芳香族系プロセスオイル、パラフィン系プロセスオイル、ナフテン系プロセスオイルなどの伸展油;ポリブテン、ポリイソブチレンなどの液状重合体;などが使用でき、これらの中でもパラフィン系プロセスオイル、ナフテン系プロセスオイルなどの伸展油が好ましい。これらは2種以上を併用してもよい。
軟化剤の使用量は、エラストマー組成物100重量部当たり好ましくは10〜500重量部、より好ましくは20〜300重量部、特に好ましくは30〜150重量部である。軟化剤が少なすぎると、粘着剤組成物の粘度が高く取扱い難く、逆に多すぎると、軟化剤がブリードし易くなる。
酸化防止剤としては、2,6−ジ−tert−ブチル−p−クレゾール、ペンタエリスリチル・テトラキス〔3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕、2,4−ビス−(n−オクチルチオ)−6−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−tert−ブチルアニリノ)−1,3,5−トリアジンなどのヒンダードフェノール系化合物;ジラウリルチオジプロピオネートなどのチオジカルボキシレートエステル類;トリス(ノニルフェニル)ホスファイト、4,4’−ブチリデン−ビス(3−メチル−6−tert−ブチルフェニル)ジトリデシルホスファイトなどの亜燐酸塩類などが挙げられる。これらは2種以上を併用してもよい。これらの使用量も、それぞれの特性、目的とする粘着剤組成物に求められる特性に応じて決めればよい。
本発明の粘着剤組成物の製造方法は特に限定されず、従来公知の方法が採用でき、例えば、各成分を、窒素雰囲気下、160〜180℃程度の高温で溶融混練して製造する方法が採用できる。
本発明の粘着剤組成物は、通常、支持体上に塗布して使用される。
支持体としては、特に限定されず、例えば、クラフト紙、和紙、上質紙、合成紙などの紙類;綿布、スフ布、ポリエステル布などの布類;セロハンフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ポリエステルフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリエチレンフィルムなどの樹脂フィルム;アルミニウム箔、銅箔などの金属箔;ポリエステル製不織布、レーヨン製不織布などの不織布などが挙げられる。
これらの支持体は、予め、その表面をコロナ放電処理したり、プライマリーコーティング剤を塗布したりしたものであってもよい。
塗布方法は、特に限定されず、従来公知の方法が採用でき、例えば、粘着剤組成物を有機溶媒に溶解し、溶液として塗布する方法、粘着剤組成物を加熱溶融して直接塗布する方法、乳化剤を用いて、粘着剤組成物を水に分散させて、エマルジョンを調製し、このエマルジョンを塗布する方法などが採用できる。なかでも、加熱溶融して直接塗布する方法が好ましい。
粘着剤組成物を溶解させる有機溶媒としては、例えば、n−ヘキサン、シクロヘキサンなどの脂肪族炭化水素;ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素;これらのハロゲン化物などを挙げることができる。
本発明の粘着剤組成物は、幅広い温度範囲で優れた粘着性能を有するので、包装用、事務用、両面テープ用、マスキング用、電気絶縁用など種々の粘着テープ、粘着シート、感圧性の粘着ラベル、ゴミ取りローラーなどに使用できる。
以下に、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。なお、以下の記載における部および%は、特に断りのないかぎり、重量基準である。
重合体の重量平均分子量は、テトラヒドロフランをキャリアーとし、ポリスチレン換算値として高速液体ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーにより測定した。
また、(a)成分と(b)成分の割合は、高速液体ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーにより得られた各共重合体のピーク面積から求めた。
共重合体の組成は、1H−NMRにより測定した。
常温での剥離接着力(N/m)は、23℃で、被着体としてステンレス鋼を使用してPSTC−1(粘着テープ委員会(米)による180°剥離接着試験)に準じて測定した。
ループタック(N/m)は、FINAT−1991 FTM−9(Quick−stick tack measurement)に準じて、それぞれ23℃および5℃で測定した。被着体はポリエチレン板を使用した。この測定は、剥離接着強さを示し、数値が大きいほど剥離接着強さに優れることを示す。
ローリングボールタック(mm)は、PSTC−6(粘着テープ委員会(米)による初期接着力試験法)に準じて、それぞれ23℃および5℃で測定した。この数値は小さい程、初期接着力に優れることを示す。
保持力は、被着体としてステンレス鋼を使用してPSTC−6(粘着テープ委員会(米)による保持力試験法)に準じ、幅10mmの粘着テープを使用し接着部が10×25mm、負荷が3.92×104Pa、温度50℃にて、剥がれるまでの時間(分)を測定した。この数値が大きいほど、保持力に優れることを示す。
(参考例1)
耐圧反応器を用い、シクロヘキサン112部、N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン(「TMEDA」と略号で示す。)0.00049部およびスチレン9.6部を40℃で攪拌しているところに開始剤n−ブチルリチウム0.0181部を添加し、50℃に重合温度を上げながら1時間重合した。この時点でのスチレンの重合転化率は100%であった。反応液の一部を採取して、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーにより、ポリスチレンブロックの重量平均分子量を測定した。結果を表1に示す。
引き続き、イソプレン38.4部を反応温度が50℃から60℃の間になるように温度制御しながら1時間かけて添加し、添加終了後にさらに1時間重合した。この時点での重合転化率は100%であった。反応液の一部を採取して、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーにより、スチレン−イソプレンジブロック共重合体((b)成分に相当する。)の重量平均分子量を測定した。結果を、表1に示す。
次いで、カップリング剤としてジメチルジクロロシラン0.0073部を添加して2時間カップリング反応を行ない、スチレン−イソプレン−スチレントリブロック共重合体((a)成分に相当する。)を形成させた。この後、反応器に重合停止剤としてメタノール0.0271部を添加しよく混合して、(a)成分と(b)成分とからなる芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体組成物(表中では「(a)+(b)成分」と記載する。)Iを得た。反応液の一部を採取して、上記組成物I中のスチレン単位含有量を測定し、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーにより、(a)成分と(b)成分の重量比および(a)成分の重量平均分子量を測定した。結果を表1に示す。
(参考例2〜6)
TMEDA、n−ブチルリチウム、スチレン、イソプレン、ジメチルジクロロシランおよびメタノールの量を表1に示すように変更する以外は、参考例1と同様に行ない、(a)成分と(b)成分とからなる芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体組成物II〜VIを得た。結果を表1に示す。
(参考例7)
耐圧反応器を用い、シクロヘキサン112部、TMEDA0.0022部およびn−ブチルリチウム0.081部を40℃で攪拌しているところにイソプレン48部を60℃に重合温度を上げながら1時間かけて添加し、イソプレン添加終了後さらに60℃で1時間重合した。イソプレンの重合転化率は100%であった。この後、反応器に重合停止剤としてメタノール0.121部を加えてよく混合してポリイソプレンi((c)成分に相当する。)を得た。ポリイソプレンiの重量平均分子量は70,000であった。
(参考例8)
TMEDAの量を0.0036部に、n−ブチルリチウムの量を0.133部に、メタノールの量を0.2部に変更する以外は参考例7と同様に行ない、ポリイソプレンiiを得た。ポリイソプレンiiの重量平均分子量は40,000であった。
Figure 0004577217
(実施例1)
芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体組成物Iの30%シクロヘキサン溶液85部に、ポリイソプレンiの30%シクロヘキサン溶液15部を加え、さらに酸化防止剤2,6−ジ−tert−ブチル−p−クレゾール0.3部を加えて混合し、混合溶液を少量ずつ85〜95℃に加熱された温水中に滴下して溶媒を揮発させた。得られた析出物を粉砕し、85℃で熱風乾燥して表2に示す組成のエラストマー組成物を得た。
このエラストマー組成物100重量部を攪拌翼型混練機に投入し、これに粘着付与樹脂(脂肪族系石油樹脂、クイントンM100、日本ゼオン社製)100重量部、軟化剤(ナフテン系プロセスオイル、シェルフレックス371、シェル化学製)20重量部および酸化防止剤(イルガノックス1010、チバスぺシャリティーケミカル社製)1部を添加して系内を窒素ガスで置換したのち、160〜180℃で混練して粘着剤組成物を調製した。厚さ25μmのポリエステルフィルムに粘着剤組成物を25μmの厚さにコーティングし、粘着性能の評価に供した。結果を表2に示す。
(実施例2、実施例3および比較例1〜3)
表2に示す配合処方でエラストマー組成物を調製した。次いで実施例1と同様に粘着剤組成物を調製し、粘着性能の評価に供した。結果を表2に示す。
Figure 0004577217
表2から以下のようなことがわかる。
(b)成分が47.5重量%未満のエラストマー組成物を用いた比較例1の粘着剤組成物では、保持力は優れるが、常温の剥離接着力が劣り、さらに低温における剥離接着力および初期接着力の低下が大きい。
エラストマー組成物中の(c)成分が20重量%より大きい比較例2の粘着剤組成物は、常温の剥離接着力および保持力に劣る。
(c)成分を含有しないエラストマー組成物を用いた比較例3の粘着剤組成物は、常温の剥離接着力が劣り、さらに低温における剥離接着力および初期接着力の低下が大きい。
これらの比較例に対して、本発明の実施例1〜3の粘着剤組成物は、初期接着力、剥離接着強さおよび保持力に優れ、かつ低温における初期接着力および剥離接着強さの低下が少ないものである。
本発明によれば、初期接着力、剥離接着強さおよび保持力に優れ、かつ比較的低温においても初期接着力および剥離接着強さの低下が少ない粘着剤組成物および該粘着剤組成物に好適なエラストマー組成物が提供される。

Claims (11)

  1. 重量平均分子量が120,000〜1,200,000の、ポリ芳香族ビニルブロックを2つ以上有する芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体(a)を10重量%を超え、47.5重量%未満、重量平均分子量が60,000〜250,000の芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体(b)を47.5重量%を超え、85重量%未満、および重量平均分子量が20,000〜100,000のポリイソプレン(c)を5重量%を超え、20重量%未満、からなるエラストマー組成物であって、(a)、(b)および(c)の合計量に対する芳香族ビニル単量体単位含有量が14重量%を超え、50重量%未満であるエラストマー組成物。
  2. 芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体(a)中の芳香族ビニル単量体単位含有量が15〜75重量%である請求の範囲1に記載のエラストマー組成物。
  3. 芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体(a)中のポリ芳香族ビニルブロックの重量平均分子量が5,000〜100,000である請求の範囲1に記載のエラストマー組成物。
  4. 芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体(b)中の芳香族ビニル単量体単位含有量が6〜75重量%である請求の範囲1に記載のエラストマー組成物。
  5. 芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体(b)中のポリ芳香族ビニルブロックの重量平均分子量が5,000〜100,000である請求の範囲1に記載のエラストマー組成物。
  6. 芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体(a)が芳香族ビニル−イソプレン−芳香族ビニルトリブロック共重合体である請求の範囲1に記載のエラストマー組成物。
  7. 芳香族ビニル単量体がスチレンである請求の範囲1に記載のエラストマー組成物。
  8. 芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体(a)を15〜45重量%、芳香族ビニル−イソプレンジブロック共重合体(b)を48〜75重量%およびポリイソプレン(c)を7〜18重量%含有してなる請求の範囲1に記載のエラストマー組成物。
  9. (a)、(b)および(c)の合計量に対する芳香族ビニル単量体単位含有量が15〜35重量%である請求の範囲1に記載のエラストマー組成物。
  10. 請求の範囲1記載のエラストマー組成物と粘着付与樹脂とを含有してなる粘着剤組成物。
  11. エラストマー組成物100重量部当たり10〜500重量部の粘着付与樹脂を含有してなる請求の範囲10記載の粘着剤組成物。
JP2005502922A 2003-02-28 2004-02-26 エラストマー組成物および粘着剤組成物 Expired - Fee Related JP4577217B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003052170 2003-02-28
JP2003052170 2003-02-28
PCT/JP2004/002262 WO2004076556A1 (ja) 2003-02-28 2004-02-26 エラストマー組成物および粘着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004076556A1 JPWO2004076556A1 (ja) 2006-06-08
JP4577217B2 true JP4577217B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=32923390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005502922A Expired - Fee Related JP4577217B2 (ja) 2003-02-28 2004-02-26 エラストマー組成物および粘着剤組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7211627B2 (ja)
EP (1) EP1598397B1 (ja)
JP (1) JP4577217B2 (ja)
CN (1) CN100355830C (ja)
DE (1) DE602004026277D1 (ja)
WO (1) WO2004076556A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002256092C1 (en) * 2001-04-05 2009-10-15 Collagenex Pharmaceuticals, Inc. Controlled delivery of tetracycline compounds and tetracycline derivatives
DE102004059783A1 (de) * 2004-12-10 2006-06-14 Basf Ag Transparente Mischungen linearer Styrol-Butadien-Blockcopolymerer
US8492480B2 (en) 2008-03-31 2013-07-23 Zeon Corporation Block copolymer composition, method for producing the same, and film of the same
JP5198969B2 (ja) * 2008-08-01 2013-05-15 株式会社デンソー 運転診断情報提供装置、及び運転診断情報提供システム
US8901249B2 (en) * 2008-08-06 2014-12-02 Borealis Ag Composition based on polypropylene compounds with styrenic based elastomers
WO2010074267A1 (ja) 2008-12-26 2010-07-01 日本ゼオン株式会社 ブロック共重合体組成物およびホットメルト粘接着剤組成物
CN102264832B (zh) 2008-12-26 2014-01-08 日本瑞翁株式会社 嵌段共聚物组合物、薄膜以及嵌段共聚物组合物的制造方法
EP2402817B1 (en) 2009-02-27 2014-01-22 Zeon Corporation Block copolymer composition for flexographic printing plates
ES2656142T3 (es) * 2009-03-31 2018-02-23 Zeon Corporation Composición adhesiva para etiquetas
EP2415836B1 (en) 2009-03-31 2014-08-20 Zeon Corporation Composition for stretchable film
JP5402780B2 (ja) * 2009-03-31 2014-01-29 日本ゼオン株式会社 ホットメルト粘接着剤組成物
KR101591131B1 (ko) 2009-06-30 2016-02-02 제온 코포레이션 신축성 필름용 조성물
JP5416316B2 (ja) * 2011-06-28 2014-02-12 リンテック株式会社 粘着性組成物及び粘着性シート
JP6097043B2 (ja) * 2012-09-26 2017-03-15 旭化成株式会社 積層樹脂シート及びフィルム
CN105765020B (zh) * 2013-12-11 2018-04-27 日绊株式会社 自粘性粘合带
US9534107B2 (en) 2014-07-30 2017-01-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Elastomer containing combination of tris(nonyl phenyl) phosphite and tetramethylethylenediamine, preparation and compositions and articles of manufacture thereof
EP3538165B1 (en) 2016-11-11 2022-11-09 Avery Dennison Corporation Rubber-based soft gel skin adhesives

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60223880A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Nitto Electric Ind Co Ltd 感圧接着剤組成物
JPS60226579A (ja) * 1984-04-25 1985-11-11 Nitto Electric Ind Co Ltd 感圧接着剤組成物
JPS60226578A (ja) * 1984-04-25 1985-11-11 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ホツトメルト型粘着組成物
JPH0715089B2 (ja) * 1988-04-19 1995-02-22 日本ゼオン株式会社 粘着剤用ブロック共重合体組成物及び粘着剤組成物
US5274036A (en) * 1992-11-17 1993-12-28 Ralf Korpman Associates Pressure sensitive adhesive
US5500293A (en) * 1993-02-05 1996-03-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesive compositions with improved plasticizer resistance
EP0802949B1 (en) 1994-10-07 2003-05-02 The Procter & Gamble Company Adhesive composition, method and apparatus for manufacture thereof and abosrbent articles comprising said adhesive compostion
DE69608554T2 (de) * 1995-04-03 2001-02-01 Exxon Chemical Patents Inc Druckempfindlicher heiss-schmelzklebstoff mit geringer viscosität
US5719226A (en) * 1995-09-15 1998-02-17 Shell Oil Company Low viscosity hot melt disposables adhesive composition
US5891957A (en) * 1996-10-24 1999-04-06 Shell Oil Company Adhesive composition for skin adhesion and bandage applications
US5869562A (en) * 1997-03-28 1999-02-09 H. B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Hot melt pressure sensitive adhesive designed for use on high density spun polyolefin film
CN1213123C (zh) * 2000-06-27 2005-08-03 埃克森美孚化学专利公司 具有改进模切性能的粘合剂
JP4787397B2 (ja) * 2000-08-28 2011-10-05 日東電工株式会社 粘着剤組成物および粘着テープもしくはシート

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2004076556A1 (ja) 2006-06-08
CN100355830C (zh) 2007-12-19
US7211627B2 (en) 2007-05-01
EP1598397A1 (en) 2005-11-23
DE602004026277D1 (de) 2010-05-12
WO2004076556A1 (ja) 2004-09-10
EP1598397B1 (en) 2010-03-31
CN1753946A (zh) 2006-03-29
EP1598397A4 (en) 2006-03-01
US20060235165A1 (en) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7674856B2 (en) Elastomer composition and pressure-sensitive adhesives made by using same
JP4577217B2 (ja) エラストマー組成物および粘着剤組成物
JP4427773B2 (ja) ブロック共重合体組成物、その製造方法及び粘着剤組成物
US8501869B2 (en) Block copolymer composition and hot-melt adhesive composition
JPH10130349A (ja) 芳香族ビニル−イソプレンブロック共重合体、その製法、およびそれを含む粘接着剤組成物
JP6561994B2 (ja) ブロック共重合体組成物、粘着剤組成物および粘着シート
WO2010113883A1 (ja) ラベル用粘接着剤組成物
JP2006274158A (ja) エラストマー組成物及び接着剤組成物
JP2006241177A (ja) 芳香族ビニル化合物−イソプレンブロック共重合体組成物及び粘・接着剤組成物
WO2017057049A1 (ja) ブロック共重合体組成物およびホットメルト粘接着剤組成物
JP3941551B2 (ja) 粘着剤用エラストマー組成物の製造方法
JP3575819B2 (ja) ブロック共重合体組成物及び粘着剤組成物
JP2010254983A (ja) ホットメルト粘接着剤組成物
JP6794991B2 (ja) ブロック共重合体組成物および粘着剤組成物
JPWO2019167745A1 (ja) テトラブロック共重合体、およびポリマー組成物、ならびにこれらを用いたホットメルト粘接着剤組成物
JP7400720B2 (ja) ホットメルト弾性接着剤
JP2006182839A (ja) 芳香族ビニル化合物−イソプレンブロック共重合体組成物及び粘・接着剤組成物
WO1999058604A1 (fr) Composition de copolymeres blocs de poly(vinyle aromatique)/polyisoprene leur procede de production et composition d'adhesif de contact
JP7298476B2 (ja) 変性ブロック共重合体組成物
JPWO2020110854A1 (ja) ブロック共重合体、ブロック共重合体組成物、ホットメルト粘接着剤組成物および粘接着剤組成物
JP2021116314A (ja) 粘接着剤組成物
JP2006274157A (ja) エラストマー組成物及び粘・接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100809

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees