JP4572685B2 - 双ロール鋳造機 - Google Patents

双ロール鋳造機 Download PDF

Info

Publication number
JP4572685B2
JP4572685B2 JP2005007494A JP2005007494A JP4572685B2 JP 4572685 B2 JP4572685 B2 JP 4572685B2 JP 2005007494 A JP2005007494 A JP 2005007494A JP 2005007494 A JP2005007494 A JP 2005007494A JP 4572685 B2 JP4572685 B2 JP 4572685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
mark
steel strip
cooling
casting machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005007494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006192479A (ja
Inventor
一幸 佐藤
久彦 深瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2005007494A priority Critical patent/JP4572685B2/ja
Publication of JP2006192479A publication Critical patent/JP2006192479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4572685B2 publication Critical patent/JP4572685B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

本発明は双ロール鋳造機に関するものである。
図3は双ロール鋳造機の一例を示すもので、水平に並べて配置した一対の冷却ロール1と、当該冷却ロール1に付帯する一対のサイド堰2とを備えている。
冷却ロール1は、その内部に冷却水が流通し、生産すべき鋼ストリップ3の板厚に応じてロール間隙Gを拡縮調整できるように構成されている。
冷却ロール1の回動方向及び速度は、各冷却ロール1の外周面が上側からロール間隙Gへ向かって等速で移動するように設定してある。
一方のサイド堰2は、各冷却ロール1の一端に面接触し、他方のサイド堰2は、各冷却ロール1の他端に面接触している。
一対のサイド堰2の間には、溶湯供給ノズル4がロール間隙Gの真上に位置するように配置してあり、溶湯供給ノズル4から冷却ロール1とサイド堰2で四方を囲まれる空間へ溶鋼を供給すると溶湯溜まり5が形成される。
つまり、上記の溶湯溜まり5を形成させるとともに冷却水の流通により冷却ロール1を抜熱しながら回動させると、溶鋼が冷却ロール1外周面で凝固し、鋼ストリップ3がロール間隙Gの下方へ向けて送り出される。
また、鋼ストリップの板幅方向の厚み分布を均等化するために、ロールクラウン修正用のテーパピストンを組み込んだ冷却ロールを用い、ロール間隙から送り出される鋼ストリップの板厚を計測し、その計測値に基づきロールクラウンを修正するようにした双ロール鋳造機も従前より提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開昭60−27458号公報
ところが特許文献1のものでは、ロール間隙と板厚計測地点が離れていることに起因して、冷却ロールに周方向に不均一な熱変形が発現した場合、現時点でのロール間隙の形状が鋼ストリップの板厚計測値に反映されなくなり、このため、鋼ストリップの板厚方向の厚み分布の均等化が困難になる。
本発明は上述した実情に鑑みてなしたもので、ロール間隙を適切に推測できる双ロール鋳造機を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明は、外周面で溶鋼を凝固させ且つロール間隙から鋼ストリップを送り出す一対の冷却ロールと、前記鋼ストリップの板幅方向の厚み分布を計測する非接触式センサと、冷却ロールが一回転するごとに鋼ストリップに対してマークを付すマーキング手段と、鋼ストリップに付されたマークを検知するマーク検知手段と、非接触型センサで得たストリップの板厚方向の厚み分布情報、並びにマーク検知手段から送信されるマーク通過情報により、冷却ロールの一回転あたりのロール間隙の変動を、マークの通過が確認されてから次にマークの通過が確認されるまでの間のストリップの板幅方向の厚み分布の変動を元に算出し且つデータとして記憶するロール間隙推定手段とを備えた構成とする。
すなわち、非接触式センサにより連続的に得られる鋼ストリップの板幅方向の厚み分布と、マーク検知手段により検知した鋼ストリップのマークの通過とに基づき、冷却ロールの一回転あたりのロール間隙の変動を推測する。
本発明の双ロール鋳造機によれば、冷却ロールの一回転あたりのロール間隙の変動を適切に推測でき、これに基づきロールクラウンの修正や両ロールの位相調整を行なえば鋼ストリップの板幅方向の厚み分布の均等化を達成することが可能になる、という優れた効果を奏し得る。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
図1は本発明の双ロール鋳造機の実施の形態の一例であり、鋼ストリップ3を鋳造する一対の冷却ロール1と、前記鋼ストリップ3の板幅方向の厚み分布を計測する非接触式センサ6と、冷却ロール1が一回転するごとに鋼ストリップ3に対してマーク7を付すマーキング手段8と、非接触式センサ6の至近に配置したマーク検知手段9と、ロール間隙推定手段10を備えている。
冷却ロール1には、サイド堰と溶湯供給ノズル(図示せず)が付帯し、冷却ロール1の間に溶鋼による溶湯溜まり5が形成される。
また、一方の冷却ロール1を弾性変形させるためにそのロールネック部には、シリンダなどのロール形状補正手段(図示せず)によって水平方向への押圧力Fが付与されるようにしてある。
更に、冷却ロール1のロール間隙Gから下方へ向けて送り出される鋼ストリップ3は、テーブルロール(図示せず)により横向きに案内され、ピンチロール11を経て水平圧延機(図示せず)へ導かれる。
非接触式センサ6は、3個以上の板厚計測器を鋼ストリップ3の板幅方向に並べたもので、ピンチロール11よりも鋼ストリップ3の移動方向上流側に配置してある。
マーキング手段8は、一方の冷却ロール1の外周面ロールエッジ部付近に設けた凹状または凸状であって、当該冷却ロール1が一回転するごとに、マーキング手段8を凹状とした場合には、ロール間隙Gから送り出される鋼ストリップ3に凸状のマーク7が付され、マーキング手段8を凸状とした場合には、ロール間隙Gから送り出される鋼ストリップ3に凹状のマーク7が付される。
マーク検知手段9には、鋼ストリップ3に付されたマーク7を基準位置から鋼ストリップ3表面までの距離変動として検知する方式のもの、あるいは、鋼ストリップ3表面の形状が著しく変化している部分を画像処理によって検知する方式のものなどを採用する。
ロール間隙推定手段10は、非接触式センサ6で得た鋼ストリップ3の板幅方向の厚み分布情報12、並びにマーク検知手段9から送信されるマーク通過情報13により、冷却ロール1の一回転あたりのロール間隙Gの変動を、マーク7の通過が確認されてから次にマーク7の通過が確認されるまでの間の鋼ストリップ3の板幅方向の厚み分布の変動を元に算出し、データとして記憶する。
ロール間隙推定手段10のデータは、鋼ストリップ3の長手方向の厚み分布の変動でもあるので、当該データに基づき、冷却ロール1の回転に伴うロール間隙Gの変動がなくなるように、ロール形状補正手段で冷却ロール1を弾性変形させれば、これ以後に送り出される鋼ストリップ3の長手方向と板幅方向の厚み部分を均等にすることができる。
ロール形状補正手段は、ロールベンディング方式のものだけではなく、テーパピストン方式のものを採用して、冷却ロール1が一回転する間に小刻みにロールクラウンの修正を行なうようにしてもよい。
また、鋼ストリップ3の長手方向の厚み分布に周期的な変動が継続して認められる場合には、次回の鋳造に先立ち、前記データに基づき、ロール間隙Gの変動が抑えられるように冷却ロール1の位相を調整すれば、ロール形状補正手段による冷却ロール1の弾性変形を小さくすることができる。
なお、本発明の双ロール鋳造機は、上述した実施の形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において変更を加え得ることは勿論である。
本発明の双ロール鋳造機は、様々な成分比率の鋼ストリップの製造に適用することができる。
本発明の双ロール鋳造機の実施の形態の一例を示す概念図である。 従来の双ロール鋳造機の一例を示す概念図である。
符号の説明
1 冷却ロール
3 鋼ストリップ
6 非接触式センサ
7 マーク
8 マーキング手段
9 マーク検出手段
10 ロール間隙推定手段
ロール間隙

Claims (2)

  1. 外周面で溶鋼を凝固させ且つロール間隙から鋼ストリップを送り出す一対の冷却ロールと、前記鋼ストリップの板幅方向の厚み分布を計測する非接触式センサと、冷却ロールが一回転するごとに鋼ストリップに対してマークを付すマーキング手段と、鋼ストリップに付されたマークを検知するマーク検知手段と、非接触型センサで得たストリップの板厚方向の厚み分布情報、並びにマーク検知手段から送信されるマーク通過情報により、冷却ロールの一回転あたりのロール間隙の変動を、マークの通過が確認されてから次にマークの通過が確認されるまでの間のストリップの板幅方向の厚み分布の変動を元に算出し且つデータとして記憶するロール間隙推定手段とを備えていることを特徴とする双ロール鋳造機。
  2. 冷却ロール外周面に凹状または凸状のマーキング手段を設けた請求項1に記載の双ロール鋳造機。
JP2005007494A 2005-01-14 2005-01-14 双ロール鋳造機 Expired - Fee Related JP4572685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005007494A JP4572685B2 (ja) 2005-01-14 2005-01-14 双ロール鋳造機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005007494A JP4572685B2 (ja) 2005-01-14 2005-01-14 双ロール鋳造機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006192479A JP2006192479A (ja) 2006-07-27
JP4572685B2 true JP4572685B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=36798942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005007494A Expired - Fee Related JP4572685B2 (ja) 2005-01-14 2005-01-14 双ロール鋳造機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4572685B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008213014A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Ihi Corp ストリップ形状厚さ制御方法
US8607848B2 (en) * 2008-08-05 2013-12-17 Nucor Corporation Method for casting metal strip with dynamic crown control

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH034343U (ja) * 1989-05-29 1991-01-17
JPH05285607A (ja) * 1992-04-14 1993-11-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 双ロール式連続鋳造機のロール形状制御装置
JPH06134554A (ja) * 1992-10-27 1994-05-17 Nippon Steel Corp 薄板連続鋳造機における鋳片位置検出方法及び鋳片位置検出機能を備えた薄板連続鋳造機
JPH06154958A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Nippon Steel Corp 双ロール式連続鋳造方法
JPH08229639A (ja) * 1994-10-28 1996-09-10 Usinor Sacilor Sa 2本のロール間で薄い金属製品を成形する方法および装置
JPH08281388A (ja) * 1995-04-07 1996-10-29 Usinor Sacilor Sa 金属ストリップ鋳造設備のロールクラウン調節方法および装置
JP2000326004A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Nippon Steel Corp 双ドラム式連続鋳造設備における板厚制御方法および装置、記録媒体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH034343U (ja) * 1989-05-29 1991-01-17
JPH05285607A (ja) * 1992-04-14 1993-11-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 双ロール式連続鋳造機のロール形状制御装置
JPH06134554A (ja) * 1992-10-27 1994-05-17 Nippon Steel Corp 薄板連続鋳造機における鋳片位置検出方法及び鋳片位置検出機能を備えた薄板連続鋳造機
JPH06154958A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Nippon Steel Corp 双ロール式連続鋳造方法
JPH08229639A (ja) * 1994-10-28 1996-09-10 Usinor Sacilor Sa 2本のロール間で薄い金属製品を成形する方法および装置
JPH08281388A (ja) * 1995-04-07 1996-10-29 Usinor Sacilor Sa 金属ストリップ鋳造設備のロールクラウン調節方法および装置
JP2000326004A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Nippon Steel Corp 双ドラム式連続鋳造設備における板厚制御方法および装置、記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006192479A (ja) 2006-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008213014A (ja) ストリップ形状厚さ制御方法
CN103182492A (zh) 一种双辊薄带连铸铸辊的定位及辊缝调节方法及装置
JP4572685B2 (ja) 双ロール鋳造機
JP2010221230A (ja) 板圧延機のレベリング設定方法
WO2007129373A1 (ja) 双ロール鋳造機
KR20080104186A (ko) 쌍롤 주조기
JP3866877B2 (ja) 双ドラム式連続鋳造設備における板厚制御方法および装置、記録媒体
CN112839754B (zh) 铸板的铸造方法
JP3035587B2 (ja) 連続鋳造装置及び連続鋳造方法
JP5762333B2 (ja) 連続鋳造鋳型内の湯面レベル測定方法
KR101500102B1 (ko) 쌍롤식 박판 주조 공정에서의 에지댐 마모 제어 장치 및 방법
JP4214069B2 (ja) 金属板材の圧延方法および圧延装置
JP5476959B2 (ja) 軽圧下連続鋳造方法
KR102388115B1 (ko) 주편의 제조 방법 및 제어 장치
JP3090183B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼薄肉鋳片及びその製造方法
JP2007021522A (ja) 連続鋳造方法
KR100689152B1 (ko) 쌍롤식 박판 주조 공정의 박판 두께 제어방법.
JP5066860B2 (ja) 厚鋼板の圧延方法
JP4797670B2 (ja) 厚鋼板の製造方法
EP1260290B1 (en) Method for detecting an at least partly bulging portion of an elongated material
JPH05220547A (ja) 双ロール式薄板連続鋳造における板クラウン推定方法及び連続鋳造方法
JP6308178B2 (ja) 熱間スラブの幅プレス方法
KR101372681B1 (ko) 쌍롤식 박판 주조공정에서의 에지 벌징 저감 방법 및 시스템
JP5029391B2 (ja) ブルーム鋳片の連続鋳造方法
JP2010064117A (ja) 熱延鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100430

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees