JP4571182B2 - ネットワーク機器管理装置、ネットワーク機器管理方法、ネットワーク機器、及びそれらで使用されるプログラム、並びにシステム - Google Patents

ネットワーク機器管理装置、ネットワーク機器管理方法、ネットワーク機器、及びそれらで使用されるプログラム、並びにシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4571182B2
JP4571182B2 JP2007500382A JP2007500382A JP4571182B2 JP 4571182 B2 JP4571182 B2 JP 4571182B2 JP 2007500382 A JP2007500382 A JP 2007500382A JP 2007500382 A JP2007500382 A JP 2007500382A JP 4571182 B2 JP4571182 B2 JP 4571182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
network device
network
setting
order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007500382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006080069A1 (ja
Inventor
弘之 山島
敏彦 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2006080069A1 publication Critical patent/JPWO2006080069A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4571182B2 publication Critical patent/JP4571182B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0813Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
    • H04L41/082Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings the condition being updates or upgrades of network functionality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

本発明は、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器に対して、所定の順番でネットワーク機器管理装置から設定情報を設定させるようにしたネットワーク機器管理装置、ネットワーク機器管理方法、ネットワーク機器、ネットワーク機器管理プログラム、及びネットワーク機器の情報設定プログラムに関する。
ネットワークに接続された複数のネットワーク機器が連携して提供するサービスにおいては、各ネットワーク機器の設定情報を更新しようとする場合、サービス種別や新しい設定情報の内容によっては、ネットワーク機器の更新を決められた順序通り行わなければ正常に動作できない場合がある。
このため、このようなネットワーク機器の更新を行う場合は、一つの方法として、図17に示すように、ネットワーク機器管理装置101から一つのネットワーク機器に設定情報を送信しては更新させる処理を、更新順序に従って全てのネットワーク機器に対して繰り返して行うようにした方法が知られる。
また、他の方法として、図18に示すように、各ネットワーク機器に更新順序通りにタイマS110,S113,S116を設定し、該タイマの計時結果に基づいて、各ネットワーク機器からネットワーク機器管理装置101にアクセスし、設定情報をネットワーク機器に取得してその更新を行うようにした方法も知られている。
しかしながら、このような従来の技術においては、管理装置は全てのネットワーク機器と通信を行うこととなり、管理装置における負荷が増大すると共に、ネットワーク機器の更新における各機器間で大きなタイムラグが生じ、システムの運用効率が低下する。
また、ネットワーク機器の増大に伴い、全てのネットワーク機器の更新開始から更新終了までに非常に長い時間を要するようになり、やはりシステムの運用効率が低下する。
さらに、タイマを使用する場合においては、タイマの時刻が各ネットワーク機器間において誤差をもっていたような場合は、更新が正しい順序で行われなくなる。
本発明はかかる従来の問題点を解決するためになされたものであり、更新順序に誤りが生じることがなくて信頼性が高く、また管理装置の負荷を軽減することができると共に、更新時間を短縮することができるネットワーク機器管理装置、ネットワーク機器管理方法、ネットワーク機器、ネットワーク機器管理プログラム、及びネットワーク機器の情報設定プログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決するため、本発明は、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器に前記ネットワークを介して接続されることができ、前記複数のネットワーク機器に所定の順番に従って設定情報を設定させるネットワーク機器管理装置であって、前記設定情報を設定すべき機器の順番に対応する順序情報であって、該順序情報に従って順次、第N(N=1,2,…)番目のネットワーク機器から第N+1番目のネットワーク機器に送信され、送信されたネットワーク機器でその受信タイミングに基づいて前記設定情報を設定するための順序情報を作成する順序情報作成部と、前記順序情報作成部において作成された前記順序情報における第1番目のネットワーク機器に対して、前記順序情報を含む所定の情報を送信する送信部とを備えてなる。
このネットワーク機器管理装置において、前記所定の情報には、前記順序情報と共に各ネットワーク機器において設定される設定情報が含まれていることを特徴とすることができ、また、前記設定情報のうち前記複数のネットワーク機器で共通に設定される共通設定情報をマルチキャストにより送信する共通設定情報送信部を備え、前記所定の情報には、前記順序情報と共に各ネットワーク機器で個別に設定される個別情報が含まれることを特徴とすることもできる。
また、本発明のネットワーク機器管理装置において、前記順序情報は、ネットワークの管理木(ネットワーク機器管理木)に分岐がある場合、各分岐により形成される複数のルートのそれぞれに対応して作成されることを特徴とすることができ、また、前記順序情報には、各ネットワーク機器における受信順序の確認判断のために、ネットワークの管理木(ネットワーク機器管理木)の分岐点にあるネットワーク機器とその分岐に関する分岐情報、及びネットワークの管理木(ネットワーク機器管理木)の合流点にあるネットワーク機器とその合流に関する合流情報の少なくともいずれか一つが含まれていることを特徴とすることができる。
また、本発明は、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器に前記ネットワークを介して接続されることができ、前記複数のネットワーク機器に所定の順番に従って設定情報を設定させるネットワーク機器管理装置であって、前記設定情報を設定すべき機器の順番に対応する順序情報であって、設定情報の設定を行うトリガ情報を該順序情報に従って順次、第N(N=1,2,…)番目のネットワーク機器から第N+1番目のネットワーク機器に送信するための順序情報を作成する順序情報作成部と、該順序情報作成部において作成された前記順序情報を含む所定の情報を前記複数のネットワーク機器に送信すると共に、各ネットワーク機器間において前記順序情報に従うトリガ情報の送信を開始させるためのトリガ送信タイミング情報を第1番目のネットワーク機器に送信する送信部とを備えてなる。
ここで、前記トリガ送信タイミング情報は前記複数のネットワーク機器それぞれに共通して設定される共通設定情報を第1番目のネットワーク機器に送信するタイミングで形成され、前記トリガ情報は前記共通設定情報で構成されることを特徴とすることができ、あるいは前記トリガ送信タイミング情報には、前記第1番目のネットワーク機器においてタイマを動作させ、該タイマの計時結果に基づいて前記第1番目のネットワーク機器から第2番目のネットワーク機器へトリガ情報の送信を行わせるためのタイマ起動情報が含まれていることを特徴とすることができる。
また、本発明は、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器に前記ネットワークを介して接続されることができ、前記複数のネットワーク機器に所定の順番に従って設定情報を設定させることをコンピュータに実行させるネットワーク機器管理プログラムであって、前記設定情報を設定すべき機器の順番に対応する順序情報であって、該順序情報に従って順次、第N(N=1,2,…)番目のネットワーク機器から第N+1番目のネットワーク機器に送信され、送信されたネットワーク機器でその受信タイミングに基づいて前記設定情報を設定するための順序情報を作成する順序情報作成ステップと、前記順序情報作成ステップにより作成された前記順序情報における第1番目のネットワーク機器に対して、前記順序情報を含む所定の情報を送信する送信ステップとを備えてコンピュータに実行させる。
また、本発明のネットワーク機器管理プログラムにおいて、前記設定情報のうち前記複数のネットワーク機器で共通に設定される共通設定情報をマルチキャストにより送信する共通設定情報送信ステップを備え、前記所定の情報には、前記順序情報と共に各ネットワーク機器で個別に設定される個別情報が含まれることを特徴とする。
また、本発明は、ネットワークに接続された複数のネットワーク機器に前記ネットワークを介して接続されることができ、前記複数のネットワーク機器に所定の順番に従って設定情報を設定させることをコンピュータに実行させるネットワーク機器管理プログラムであって、前記設定情報を設定すべき機器の順番に対応する順序情報であって、設定情報の設定を行うトリガを該順序情報に従って順次、第N(N=1,2,…)番目のネットワーク機器から第N+1番目のネットワーク機器に送信するための順序情報を作成する順序情報作成ステップと、該順序情報作成ステップにおいて作成された前記順序情報を含む所定の情報を前記複数のネットワーク機器に送信すると共に、各ネットワーク機器間において前記順序情報に従うトリガ情報の送信を開始させるためのトリガ送信タイミング情報を第1番目のネットワーク機器に送信する送信する送信ステップとを備えてコンピュータに実行させる。
また、本発明は、ネットワークを介して接続されることができるネットワーク機器管理装置より直接又は他のネットワーク機器を経て送られた設定情報を設定することができるネットワーク機器であって、前記ネットワーク機器管理装置又は前記ネットワーク機器から受信した情報から、前記設定情報を設定するネットワーク機器の順番を規定した順序情報を抽出する順序情報抽出部と、前記順序情報抽出部により抽出された順序情報に基づき、自己の機器に情報を送信した送信元の正当性を判断する判断部と、前記判断部による判断結果が肯定的な場合、前記ネットワーク機器管理装置より送られた前記設定情報を設定する情報設定部と、前記順序情報に従って、次のネットワーク機器に順序情報を含む情報を送信する送信部とを備えてなる。
このネットワーク機器において、前記次のネットワーク機器に送信される順序情報について、前記ネットワーク機器管理装置又は前記ネットワーク機器から受信した前記順序情報から、前記自己の機器に送信したネットワーク機器管理装置又はネットワーク機器に関する情報を削除して、次のネットワーク機器に送信する順序情報削除部を備えることを特徴とすることができる。
また、前記順序情報と共に複数のネットワーク機器における設定情報が送信された場合、自己の機器にのみ設定される設定情報部分については、前記設定情報から削除して、次の機器に送信する設定情報削除部を備えることを特徴とすることもできる。
また、本発明は、ネットワークを介して接続されることができるネットワーク機器管理装置より直接又は他のネットワーク機器を経て送られた設定情報を設定することができるネットワーク機器であって、前記ネットワーク機器管理装置から受信した順序情報であって、前記設定情報を設定する複数のネットワーク機器の順番に対応して前記ネットワーク機器管理装置より直接又は他のネットワーク機器を経て送られるトリガ情報の送信順序を規定した順序情報に基づいて、前記ネットワーク機器管理装置又は他のネットワーク機器から受信したトリガ情報に対しての送信元の正当性を判断する判断部と、前記判断部による判断結果が肯定的な場合、前記トリガ情報に基づいて前記ネットワーク機器管理装置より送られた前記設定情報を設定する情報設定部と、前記順序情報に従って、次のネットワーク機器にトリガ情報を送信する送信部とを備えてなる。
また、本発明は、ネットワークを介して接続されることができるネットワーク機器管理装置より直接又は他のネットワーク機器を経て送られた設定情報をネットワーク機器に設定することをネットワーク機器のコンピュータに実行させるネットワーク機器の情報設定プログラムであって、前記ネットワーク機器管理装置又は前記ネットワーク機器から受信した情報から、前記設定情報を設定するネットワーク機器の順番を規定した順序情報を抽出する順序情報抽出ステップと、前記順序情報抽出部により抽出された順序情報に基づき、自己の機器に情報を送信した送信元の正当性を判断する判断ステップと、前記判断部による判断結果が肯定的な場合、前記ネットワーク機器管理装置より送られた前記設定情報を設定する情報設定ステップと、前記順序情報に従って、次のネットワーク機器に順序情報を含む情報を送信する送信ステップとを備えてコンピュータに実行させる。
また、本発明は、ネットワークを介して接続されることができるネットワーク機器管理装置より直接又は他のネットワーク機器を経て送られた設定情報をネットワーク機器に設定することをネットワーク機器のコンピュータに実行させるネットワーク機器の情報設定プログラムであって、前記ネットワーク機器管理装置から受信した順序情報であって、前記設定情報を設定する複数のネットワーク機器の順番に対応する前記順序情報に基づいて、前記ネットワーク機器管理装置又は他のネットワーク機器から受信したトリガ情報に対しての送信元の正当性を判断する判断ステップと、前記判断部による判断結果が肯定的な場合、前記ネットワーク機器管理装置より送られた前記設定情報を設定する情報設定ステップと、前記順序情報に従って、次のネットワーク機器にトリガ情報を送信する送信ステップとを備えてコンピュータに実行させる。
また、本発明は、ネットワーク機器管理装置にネットワークを介して接続された複数のネットワーク機器それぞれに設定されるべき設定情報を所定の順番に従って順次設定するようにしたネットワーク機器管理方法であって、前記ネットワーク機器管理装置において、複数のネットワーク機器それぞれに設定情報を設定させる順番を設定し、該順番を順序情報として第1番目のネットワーク機器に送信するステップと、第1番目のネットワーク機器において、前記順序情報を受信すると、当該機器における設定情報を設定すると共に、前記順序情報に従って、第2番目のネットワーク機器に順序情報を送信し、第2番目のネットワーク機器にその設定情報を設定させるステップとを備えてなる。
本発明に係るネットワーク機器管理システムの構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係るネットワーク機器管理装置の構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係るネットワーク機器の構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係る送信情報の構成の一例を示す図である。 本発明に係る送信情報の構成の一例を示す図である。 本発明に係るネットワーク機器管理システムの動作の一例を示すフローチャートである。 本発明に係るネットワーク機器管理システムの動作の一例を示すフローチャートである。 本発明に係る送信情報の構成の一例を示す図である。 本発明に係るネットワーク機器管理システムの構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係るネットワーク機器管理システムの動作の一例を示すフローチャートである。 本発明に係るネットワーク機器管理システムの構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係るネットワーク機器管理木とシステムにおける送信情報の流れの一例を示す図である。 本発明に係る送信情報の構成の一例を示す図である。 本発明に係るネットワーク機器管理木とシステムにおける送信情報の流れの一例を示す図である。 本発明に係る管理情報の構成の一例を示す図である。 本発明に係る送信情報の構成の一例を示す図である。 従来のネットワーク機器管理システムの構成の一例を示すブロック図である。 従来のネットワーク機器管理システムの構成の一例を示すブロック図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1におけるネットワーク機器管理システムの構成の一例を示すブロック図である。図1のネットワーク機器管理システムは、ネットワーク機器管理装置1(以降、管理装置1と記す)とネットワーク機器A,B,Cによって構成されている。
図2は、図1における管理装置1の構成の一例を示すブロック図である。管理装置1は、通信処理部(送信部)11、送信情報作成部12、情報部13によって構成されており、送信情報作成部12は、機器順序設定部12a、設定情報作成部12b、機器順序情報作成部12cを備えている。
図3は、図1におけるネットワーク機器A,B,C(以降、単にネットワーク機器を示す場合はネットワーク機器2と記す)それぞれの構成の一例を示すブロック図である。ネットワーク機器2は、通信処理部21、順序情報処理部22、情報処理部23、情報設定部24によって構成されており、順序情報処理部22は、順序情報確認部22a、順序情報抽出部22b、順序情報削除部22cを備え、情報処理部23は、設定情報確認部23a、設定情報抽出部23b、設定情報削除部23cを備えている。
図4、図5は、図1において、管理装置1からネットワーク機器2に流れる送信情報の構成の一例を示した図である。図4において送信情報2は、機器順序情報3と設定情報4からなり、設定情報4は、機器A設定情報、機器B設定情報、機器C設定情報を含む。
また、他の一例である図5において送信情報2'は、機器順序情報3、共通設定情報5、個別設定情報6からなり、個別設定情報6は、機器Aにのみ設定される機器A個別設定情報、機器Bにのみ設定される機器B個別設定情報、機器Cにのみ設定される機器C個別設定情報を含む。
図6は、本発明の実施の形態1に係るネットワーク機器管理システムの動作の一例を示すフローチャートである。以下、図6を用いてネットワーク機器管理システムのデータの流れを説明する。
実施の形態1では、管理装置1において、設定情報を設定すべき機器の順番(順序情報)を定めると共に各ネットワーク機器2において設定される設定情報を作成し、作成された設定情報を、順序情報に従って、ネットワーク機器を順次介して全てのネットワーク機器に送信していくようにすると共に、各ネットワーク機器では、設定情報が管理装置1または他のネットワーク機器から受信されることを少なくとも一つの条件として、自己の機器に送信された設定情報を設定するようにしたものである。
まず、管理装置1の機器順序設定部12aで順序情報である設定順序(この例では、管理装置1→ネットワーク機器A→ネットワーク機器B→ネットワーク機器C→管理装置1)を定め(S1)、機器順序情報作成部12cでその機器順序に従って通信するために必要な機器順序情報3を作成し(S2)、設定情報作成部12bでは各機器で設定するための設定情報4を作成し(S3)、これらを合わせて送信情報として通信処理部11へ渡し(S4)、通信処理部は最初に送信する第1番目のネットワーク機器であるネットワーク機器Aへ図4に示したような構成の送信情報2を送信する(S5)。
尚、各ネットワーク機器2で設定される設定情報において、各ネットワーク機器2で共通に設定される共通設定情報がある場合には、図5に示すように設定情報4を共通設定情報5と、各機器で個別に設定される個別設定情報6に分けて送信情報を構成するようにしてもよい。このような送信情報によれば、全ネットワーク機器に送信される送信情報をコンパクトに構成することができる。
ネットワーク機器Aは管理装置1からの送信情報2を受信すると、通信処理部21は情報を送信した送信元(管理装置または送信したネットワーク機器A〜Cのいずれか)を識別する送信元識別子と受信した送信情報2を順序情報処理部22へ渡す。順序情報処理部22は順序情報抽出部22bで送信情報2から機器順序情報3を抽出し、順序情報確認部(判断部)22aでこの送信元識別子と送信元が一致しているか否かを確認し(S6)、一致していると判断された場合は(S6,OK)、情報処理部23へ設定情報4を渡す。情報処理部23の設定情報抽出部23bは、設定情報4から自機器に該当する機器A設定情報4aを抽出し(S7)、情報設定部24に渡し、情報設定部24は受け取った機器A設定情報4aをネットワーク機器Aに設定する(S8)。
設定が完了すると、その旨を順序情報抽出部22bへ通知し、次に送信する送信先識別子(ネットワーク機器B)を抽出し、この送信先識別子と、機器順序情報と設定情報を組み合わせた送信情報をセットで通信処理部21へ渡し(S9)、通信処理部21は、ネットワーク機器B宛てに送信情報を送信する(S11)。尚、ステップS6において、送信元識別子と送信元とが一致していないと判断された場合は(S6,NG)、送信情報を削除する。
以降、ネットワーク機器Aから送信情報が送信されるネットワーク機器Bでも同様の動作が行われ、送信情報が順次複数のネットワーク機器で設定されていく。
尚、ネットワーク機器Aにて、自機器に該当する設定情報の設定完了後、設定情報抽出部23bは、設定情報削除部23cと連携し、設定情報4より自機器に該当する機器A設定情報4aを削除するようにし、通信処理部21は自機器についての設定情報を削除した送信情報を次のネットワーク機器Bに送信するようにしても良く、このような構成によれば、送信情報を次第にコンパクトにすることができる。また、機器順序情報においても、順序情報抽出部22bは、順序情報削除部22cと連携して、機器順序情報3から送信元識別子(この場合は、管理装置1)を削除していくようにしても良い。
さらに、送信先識別子(ネットワーク機器B)宛てに送信情報を送信する際、同時に、自機器において、設定が無事完了したことを送信元もしくは管理装置1に確認情報として送信するようにすれば、システムの信頼性をより高めることができる。この際、例えば、順序情報抽出部22bは、機器順序情報3から削除した送信元識別子(管理装置1)と、ネットワーク機器Aの設定を完了した旨を伝える確認情報を合わせて通信処理部21へ渡し、通信処理部21は、送信元識別子(管理装置1)宛へ送信する(S11')ようにすればよい。
また、最後のネットワーク機器Cは、機器順序情報より自己が最後の設定機器と判断できるので次の管理装置1へ送る情報として終了情報を作成し(S13)、送り先である管理装置1へ送るようにすることもできる(S14)。
上述した確認情報を用いる場合の動作の一例として、情報送信経路にある一つのネットワーク機器、例えばネットワーク機器Bで故障が発生した場合について、図7のフローチャートを用いて説明する。ネットワーク機器Aからネットワーク機器Bへの送信情報の送信までの動作は、上述の流れと同様である。
ネットワーク機器Aは、送信情報を送ったネットワーク機器Bから一定時間待っても確認情報が返信されない場合(S21)、送信情報を再送する(S22)。決められた一定回数再送してもネットワーク機器Bから確認情報が得られない場合、ネットワーク機器Aは、ネットワーク全体の情報を管理している管理装置1にこの旨を不通情報として通知する(S23)。
管理装置1は、ネットワーク機器Aから不通情報を受信すると、ネットワーク機器Bに何らかの異常が発生していると判断し、異常が発生した機器Bに新たな設定情報が設定されなくても支障は生じないかどうか、現状を維持できるか否か等をチェックし(S24)、もし支障が生じないと判断された場合は、異常が発生したと判断されるネットワーク機器Bをスキップして次のネットワーク機器Cにネットワーク機器Aから送信情報を送信させるスキップ情報を作成し(S25)、ネットワーク機器Aへ送る(S26)。ネットワーク機器Aは順序情報、設定情報からネットワーク機器Bに関する情報を抽出、削除し(S27)、新たに送信情報を作成し(S28)、次の送信先であるネットワーク機器Cへ送信情報を送る(S29)。
尚、上記動作に代えて、不通情報を受信した管理装置1が、ネットワーク機器B以降の送信情報を作成し、次の送信先であるネットワーク機器Cへ直接送信情報を送るようにしてもよい。また、ネットワーク機器Bに至るまでの各ネットワーク機器の設定を元に戻したい場合は、管理装置1は、その内容の送信情報を作成し送信してもよいし、ネットワーク機器Bを除いた新しい設定情報を作成し、ネットワーク機器Aから設定しなおすようにしてもよい。さらに、管理装置1が直接ネットワーク機器Bへ設定を試みるようにしてもよい。
実施の形態2.
次に、本発明の実施の形態2について説明する。実施の形態1との相違は、図8のように、送信情報中の各ネットワーク機器に共通する設定情報(共通情報)を、マルチキャストによりあらかじめ全ネットワーク機器へ送信しておき、個別設定情報のみを機器順序情報と共に送信情報として送り、各ネットワーク機器は共通情報と個別情報がそろってから設定情報を更新し、次のネットワーク機器へ送信情報を送る。この場合、個別設定情報が本発明の設定情報に相当することとなる。またマルチキャストにより送信する通信処理部11が本発明の共通設定情報送信部を構成することとなる。
実施の形態3.
次に、本発明の実施の形態3について説明する。図9は、本実施の形態を示す構成図である。
実施の形態3は、まず、設定すべき設定情報を各ネットワーク機器に送信した後、各ネットワーク機器に所定の順番に従って設定情報を設定させるようにしたものであり、その設定順序のタイミング形成のために、実施の形態1と同様の順序情報を作成し、該順序情報に従って、各ネットワーク機器にその設定タイミングを指示するためのトリガ情報を送信して伝達していくようにしたものである。
管理装置1は、各ネットワーク機器間において前記順序情報に従うトリガ情報の送信を開始させるためのトリガ送信タイミング情報(トリガ情報またはタイマ情報)を第1番目のネットワーク機器に送信する。
図10は、本実施の形態の動作の流れを示すフローチャートである。管理装置1は、実施の形態1と同様の手順で、送信情報を作成するが、その際、設定情報を設定(更新)するためのトリガ情報がどのネットワーク機器から送られてきてどのネットワーク機器へ送るかを指定する順序情報と、この順序情報に該当するネットワーク機器の設定情報を作成し、これを合わせて、送信情報として管理装置1から各ネットワーク機器へマルチキャストにより送信しておき(S31)、管理装置1が最初のネットワーク機器へトリガ情報を送信する(S33)と、各ネットワーク機器は受信したトリガ情報の送信元と順序情報に規定した送信元が一致することを条件に設定情報を更新し、順序情報にある次のネットワーク機器へトリガ情報を送る。この場合、トリガ情報の送信元が順序情報に規定した送信元と一致することを判断することで、トリガ情報の送信元の正当性を判断する判断部は、実施の形態1で説明した順序情報確認部22aで構成される。
この場合、実施の形態1で説明したと同様に、設定情報を全ネットワーク機器で利用できる共通情報と、各ネットワーク機器で設定する個別情報に分け、管理装置1は、個別情報と順序情報を取りあえず、各ネットワーク機器へ送信しておき、しかる後にトリガ情報として、共通情報を最初のネットワーク機器に送信するようにしても良い(S32,S33)。
尚、管理装置1は、図11に示すように設定情報を送る際、トリガ送信タイミング情報として、最初のネットワーク機器Aにタイマ起動(S36)をかける情報を含んで送信し、タイマの計時結果に基づいて、所定の時間を経過すると(又は所定の時刻になると)、ネットワーク機器Aは次のネットワーク機器へトリガ情報の送信開始を行うようにしても良い。
実施の形態4.
本発明の実施の形態4として、ネットワークの管理木(ネットワーク機器管理木)を利用した場合における送信情報の送信経路構築方法の一例について説明する。
図12は、本実施例におけるネットワーク機器管理木とシステムにおける情報の流れを示す構成図であり、図13は、本実施例における送信情報の構成を示す図である。なお、管理装置1や各ネットワーク機器の要部構成は実施の形態1に説明したものと同様であり、ここでの説明を省略する。
本実施の形態において、管理装置1は機器順序設定部12aでネットワーク機器管理木に沿って設定情報の配布順序を設定し、複数の送信情報が経由するネットワーク機器に対して、複数の送信情報のうちのいずれかで設定情報を配布すると共に、その他の送信情報でバージョンNo.を確認することを定め、その旨と配布順序を設定情報作成部12bへ伝える。設定情報作成部12bでは、これらの情報に従い、各機器で設定するための設定情報と設定情報確認情報(バージョンNo.も含む)を作成し、機器順序情報作成部12cで作成された機器順序情報を合わせて送信情報として通信処理部11へ渡し、通信処理部11は最初に送信するセンタ10へこの送信情報を送信する。
なお、ここで、センタ10は、ここまで説明してきたネットワーク機器と同様の構成を有し、同様の動作を行うことができるものとする。
例えば、図12に示すネットワーク機器管理木を一例として説明すると、一つの経路R41に沿って伝達される送信情報41の設定情報には、経路R41に含まれる全てのネットワーク機器の設定情報が含まれており、経路R42における送信情報42には、センタ10、機器Aについては確認情報、機器C、機器Fについては設定情報が含まれている。また、経路R43の送信情報43には、機器Kは機器Iと機器Jから送信情報を受けるという情報が含まれている。経路R44の送信情報44には、機器Kでほかの送信情報と合流する旨の情報が含まれている。ここでいうバージョンNo.は設定情報が一意に認識できればよいものなので、時間情報などでも構わない。
センタ10は、管理装置1からの送信情報41の受信において、通信処理部21は、情報を送ってきた送信元識別子(管理装置1)と受信した送信情報を順序情報処理部22へ渡し、順序情報処理部22は、順序情報抽出部22bで、送信情報から機器順序情報を抽出し、順序情報確認部22aでこの送信元識別子と送信元が一致しているか否かを判断し、一致していると判断された場合は、情報処理部23へ設定情報を渡す。情報処理部23は、設定情報抽出部23bで、設定情報より自機器に該当するセンタ設定情報を抽出し、設定情報確認部でそのバージョンが新しいものか否かを確認し、最新のものであったら、情報設定部24へ渡し、情報設定部24は、センタ設定情報を機器に設定する。
設定が完了すると、その旨を情報処理部23へ通知し、情報処理部23の設定情報確認部23aは設定した情報のバージョンを保持しておく。設定情報抽出部23bは、設定情報削除部23cと連携し、設定情報より自機器に該当するセンタ設定情報を削除する。
次に、設定が完了した旨と自機器の設定情報を削除してなる設定情報を順序情報処理部22へ渡し、順序情報処理部22の順序情報抽出部22bは、順序情報削除部22cと連携して機器順序情報から送信元識別子(管理装置1)の部分を削除し、次にどの機器へ送信するか送信先識別子(機器A)を抽出し、機器順序情報と設定情報を合わせた送信情報と送信先識別子(機器A)をセットで通信処理部21へ渡す。
また、順序情報処理部22は、機器順序情報から削除した送信元識別子(管理装置1)と設定を完了した旨を伝える確認情報をセットで通信処理部21へ渡す。通信処理部21は、セットで渡されたとおり、送信先識別子(機器A)宛てに送信情報を、送信元識別子(管理装置)へ確認情報を送信する。
以降、機器B,Dと同様の動作で送信情報が順次送信されていく。
次に、経路R42において、センタ10が送信情報42を受信した際の動作の一例を示す。通信処理部21、順序情報処理部22までの動作は上述と同様である。順序情報処理部22より設定情報を受けた情報処理部23の設定情報抽出部23bは設定情報より自機器に該当するセンタ確認情報を抽出し、設定情報確認部23aでこのバージョンが現在保持されているものと同じか否かを判断し(送信元識別子と送信元が同じであることを確認し)、同じと判断された場合、設定情報抽出部23bは設定情報削除部23cと連携し情報部より自機器に該当するセンタ確認情報を削除する。そして、確認が完了した旨と自機器の確認情報を削除してなる設定情報を順序情報処理部22へ渡す。以降は上述と同様の動作を行う。しかし、センタ確認情報のバージョンが設定情報確認部23aで保持しているバージョンと異なると判断された場合は、同じバージョンの設定情報が設定されるまで待機し、別の送信情報により同じバージョンの設定情報が配布されて設定されて始めて、上述のように次のネットワーク機器へ送信情報を送るための動作を始める。
次にネットワーク機器Kにおいて経路R43の送信情報43と経路R44の送信情報44を受信したときの動作の一例を示す。通信処理部21は上述と同様の動作をし、順序情報処理部22は順序情報抽出部22bで送信情報から機器順序情報を抽出し、順序情報確認部22aでこの送信元識別子と送信元が一致しているか否かを判断する(送信元識別子と送信元が同じであることを確認する)。更にこの時に機器Iと機器Jから送信情報を受けることが判るので、両機器から送信情報を受信するまで待機する。両機器からの送信情報の受け取りが確認できると、情報処理部23へ両送信情報が合流した旨を伝える。
情報処理部23の設定情報抽出部23bは両設定情報より自機器に該当する機器K設定情報/機器K確認情報を抽出し、設定情報確認部23aでそのバージョンが同じものか、既設定バージョンより新しいものかを確認し、どちらも確認がとれると機器K設定情報を情報設定部24へ渡し、その機器K設定情報を機器に設定する。設定が完了するとその旨を情報処理部23へ通知し、情報処理部の設定情報確認部23aは設定した情報のバージョンを保持しておく。
設定情報抽出部23bは設定情報削除部23cと連携し情報部より自機器に該当する機器K設定情報/機器K確認情報を削除する。次に設定が完了した旨と自機器の設定情報/確認情報を削除した設定情報を順序情報処理部へ渡す。
一方、送信情報43については、順序情報処理部22の順序情報抽出部22bは順序情報削除部22cと連携して機器順序情報から送信元識別子(この場合は機器I)の部分を削除し、次にどの機器へ送信するか送信先識別子(機器L)を抽出し、機器順序情報と設定情報を合わせた送信情報と送信先識別子(機器L)をセットで通信処理部21へ渡す。順序情報処理部22は機器順序情報から削除した送信元識別子(機器I)と設定を完了した旨を伝える確認情報をセットで通信処理部21へ渡す。
通信処理部21は順序情報処理部22から渡された情報に基づいて、送信先識別子(機器L)宛てに送信情報を、送信元識別子(機器I)へ確認情報を送信する。一方、送信情報44については、順序情報抽出部22bで次に送る送信先識別子を得ることができないので処理を完了する。
本実施の形態の動作において、途中のネットワーク機器で故障等、異常が発生した場合の例は実施の形態1で説明したと同様な動作を行う。また、実施の形態1で説明したと同様に共通設定情報と個別設定情報の組み合わせを行って送信情報としたり、実施の形態2で説明したように、マルチキャストとの連携などを組合わせても良いことは言うまでもない。
実施の形態5.
以下、本発明の実施の形態5として、管理木を利用した場合の別の動作例について説明する。
図14は、本実施の形態におけるネットワーク管理木(ネットワーク機器管理木)とシステムにおける情報の流れを示す構成図であり、図15は、本実施の形態における管理情報(分岐/送信/合流)の構成例を示す図である。図16は、本実施の形態における送信情報の構成を示す図である。
実施の形態4と同様、管理装置1の機器順序設定部12aでネットワーク機器管理木に沿って設定情報の配布順序(分岐順序)を設定し、機器順序情報作成部12cでその分岐順序に従って通信するために必要な管理情報(分岐/送信/合流)(図15)を作成する。設定情報作成部12bでは各機器で設定するための設定情報を作成し、これらを合わせて送信情報として通信処理部11へ渡し、通信処理部11は最初に送信するセンタへこの送信情報を送信する。
この場合、例えば管理情報(分岐)には分岐する位置における機器の機器識別子、次に送信する先の機器識別子、及び同一機器での分岐数が設定され、管理情報(送信)には送信する元の機器識別子、次に送信する先の機器識別子が設定され、管理情報(合流)には合流する所の機器識別子、次に送信する先の機器識別子、合流してくる元の複数の機器識別子が設定される。更に管理木によるが、管理情報(分岐)と管理情報(合流)が一緒になった管理情報(分岐・合流)があっても良い。
例えば、図14に示すようなネットワーク機器管理木の場合、図16の送信情報51が管理装置1で作成され、最初のネットワーク機器であるセンタ20へ送られる。センタ20は通信処理部21により送信情報51を受信し、この送信情報51とこれを送ってきた送信元識別子(管理装置1)を順序情報処理部22へ渡す。順序情報処理部22の順序情報抽出部22bは送信情報51中の自機向けの管理情報(センタ分岐2)より前の情報を情報処理部23へ渡す。自機向けの管理情報(センタ分岐2)以降のデータは保持しておく。
情報処理部23へ渡された情報を設定情報抽出部23bと設定情報確認部23aが連携してバージョン情報を確認して、最新の設定情報であれば情報設定部24へ情報を渡し、センタへ情報を設定する。情報設定部24は情報の設定が完了するとその旨を情報処理部23へ通知し、情報処理部23は設定情報確認部23aに新しい情報のバージョンを保持し、設定が完了した旨を順序情報処理部22へ通知する。
順序情報処理部22は通知を受けると先ほど保持していたデータの管理情報(センタ分岐2)からこの送信情報が分岐なのか送信なのか合流なのかを判定する。この場合は分岐なので、次の自機向け管理情報(センタ分岐1)を抽出するまでを一つのデータとする(データ<1>)。順序情報確認部22aで管理情報(センタ分岐2)から次に送信する機器の識別子(機器A)を抽出し、この識別子(機器A)とデータ<1>をセットで通信処理部21へ渡し、機器Aに送る。
同様にセンタ分岐1の管理情報から次に送信する機器の識別子(機器G)を抽出してデータ<2>とセットで通信処理部21へ渡し、機器Gへ送る。更に、最初に通信処理部21から渡された送信元識別子(管理装置1)と設定完了を通知する確認情報をセットにして通信処理部21へ渡し、管理装置1へ送る。
各機器へ送られる情報種類識別子が管理情報(分岐)の場合は上述と同様にして各機器で設定、情報の分岐、分岐先へ情報の配送を行う。
機器C,I,Jのように送られてきた情報種類識別子が管理情報(送信)の場合は、分岐の場合と同様に情報設定部24から情報を設定し、順序情報処理部22で管理情報(送信)以降のデータを次に送信する機器へ送信する。機器D,E,F,H,Lのように、次に送るデータが無い場合は、管理装置1に終了情報を送る。
機器Kのように送られてきた情報種類識別子が管理情報(合流)、または管理情報(送信)に合流情報がついていた場合は、管理情報(合流)の合流してくる機器の識別子からの送信情報が集まるまで、順序情報処理部22は待機する。合流するべき全機器(この場合派機器I,J)から送信情報を受信したら、順序情報処理部22は管理情報(合流)より前の情報を情報処理部23へ渡す。それ以降は分岐の場合と同様となる。
実施の形態5においても、実施の形態4と同様、実施の形態1で説明した共通設定情報と個別設定情報の組み合わせや、実施の形態2で説明したマルチキャストとの連携などを組み合わせることができる。
以上に詳述した実施の形態によれば、ネットワーク機器管理装置やネットワーク機器のそれぞれを構成する各コンピュータに上述した各ステップを実行させるプログラムをネットワーク機器管理プログラムとして提供することができる。上述したプログラムは、コンピュータにより読取り可能な記録媒体に記憶させることによって、ネットワーク機器管理装置を構成するコンピュータに実行させることが可能となる。ここで、上記コンピュータにより読取り可能な記録媒体としては、CD−ROMやフレキシブルディスク、DVDディスク、光磁気ディスク、ICカード等の可搬型記憶媒体や、コンピュータプログラムを保持するデータベース、或いは、他のコンピュータ並びにそのデータベースや、更に回線上の伝送媒体をも含むものである。
以上に詳述したように、本発明によれば、設定順序に誤りが生じることがなくて信頼性が高く、また管理装置の負荷を軽減することができると共に、設定時間を短縮することができるという効果を奏する。

Claims (12)

  1. ネットワークに接続された複数のネットワーク機器に前記ネットワークを介して接続されることができ、前記複数のネットワーク機器に所定の順番に従って設定情報を設定させるネットワーク機器管理装置であって、
    前記複数のネットワーク機器を含むネットワーク機器管理木において分岐する位置におけるネットワーク機器と前記分岐に関する情報を含み且つ前記設定情報を設定すべき機器の順番に対応する順序情報であって、該順序情報に従って順次、第N(N=1,2,…)番目のネットワーク機器から第N+1番目のネットワーク機器に送信され、送信されたネットワーク機器でその受信タイミングに基づいて前記設定情報を設定するための前記順序情報を作成する順序情報作成部と、
    前記順序情報作成部において作成された前記順序情報における第1番目のネットワーク機器に対して、前記順序情報を含む所定の情報を送信する送信部と
    を備え
    前記複数のネットワーク機器は、前記順序情報に基づいて、自己の機器が前記分岐する位置におけるネットワーク機器か否かを判定することを特徴とするネットワーク機器管理装置。
  2. ネットワークに接続された複数のネットワーク機器に前記ネットワークを介して接続されることができ、前記複数のネットワーク機器に所定の順番に従って設定情報を設定させるネットワーク機器管理装置であって、
    前記設定情報を設定すべき機器の順番に対応する順序情報であって、前記設定情報の設定タイミングを示すトリガ情報を該順序情報に従って順次、第N(N=1,2,…)番目のネットワーク機器から第N+1番目のネットワーク機器に送信するための前記順序情報を作成する順序情報作成部と、
    該順序情報作成部において作成された前記順序情報を含む所定の情報を前記複数のネットワーク機器に送信すると共に、各ネットワーク機器間において前記順序情報に従う前記トリガ情報の送信を開始させるためのトリガ送信タイミング情報を第1番目のネットワーク機器に送信する送信部と
    を備え
    前記設定情報は、前記送信部による前記所定の情報の送信に先立って前記複数のネットワーク機器に送信されており、
    前記複数のネットワーク機器は、前記トリガ情報に基づいて、前記設定情報を設定することを特徴とするネットワーク機器管理装置。
  3. 請求項2に記載のネットワーク機器管理装置において、
    前記トリガ送信タイミング情報には、前記第1番目のネットワーク機器においてタイマを動作させ、該タイマの計時結果に基づいて前記第1番目のネットワーク機器から第2番目のネットワーク機器へ前記トリガ情報の送信を行わせるためのタイマ起動情報が含まれていることを特徴とするネットワーク機器管理装置。
  4. ネットワークに接続された複数のネットワーク機器に前記ネットワークを介して接続されることができ、前記複数のネットワーク機器に所定の順番に従って設定情報を設定させることをコンピュータに実行させるネットワーク機器管理プログラムであって、
    前記複数のネットワーク機器を含むネットワーク機器管理木において分岐する位置におけるネットワーク機器と前記分岐に関する情報を含み且つ前記設定情報を設定すべき機器の順番に対応する順序情報であって、該順序情報に従って順次、第N(N=1,2,…)番目のネットワーク機器から第N+1番目のネットワーク機器に送信され、送信されたネットワーク機器でその受信タイミングに基づいて前記設定情報を設定するための前記順序情報を作成する順序情報作成ステップと、
    前記順序情報作成ステップにより作成された前記順序情報における第1番目のネットワーク機器に対して、前記順序情報を含む所定の情報を送信する送信ステップと
    を備えてコンピュータに実行させ
    前記複数のネットワーク機器は、送信された前記順序情報に基づいて、自己の機器が前記分岐する位置におけるネットワーク機器か否かを判定することを特徴とするネットワーク機器管理プログラム。
  5. 請求項に記載のネットワーク機器管理プログラムにおいて、
    前記設定情報のうち前記複数のネットワーク機器で共通に設定される共通設定情報をマルチキャストにより送信する共通設定情報送信ステップを備え、
    前記所定の情報には、前記順序情報と共に各ネットワーク機器で個別に設定される個別情報が含まれることを特徴とするネットワーク機器管理プログラム。
  6. ネットワークに接続された複数のネットワーク機器に前記ネットワークを介して接続されることができ、前記複数のネットワーク機器に所定の順番に従って設定情報を設定させることをコンピュータに実行させるネットワーク機器管理プログラムであって、
    前記設定情報を設定すべき機器の順番に対応する順序情報であって、前記設定情報の設定タイミングを示すトリガ情報を該順序情報に従って順次、第N(N=1,2,…)番目のネットワーク機器から第N+1番目のネットワーク機器に送信するための順序情報を作成する順序情報作成ステップと、
    該順序情報作成ステップにおいて作成された前記順序情報を含む所定の情報を前記複数のネットワーク機器に送信すると共に、各ネットワーク機器間において前記順序情報に従う前記トリガ情報の送信を開始させるためのトリガ送信タイミング情報を第1番目のネットワーク機器に送信する送信する送信ステップと
    を備えてコンピュータに実行させ
    前記設定情報は、前記送信ステップによる前記所定の情報の送信に先立って前記複数のネットワーク機器に送信されており、
    前記複数のネットワーク機器は、前記トリガ情報に基づいて、前記設定情報を設定することを特徴とするネットワーク機器管理プログラム。
  7. ネットワークを介して接続されることができるネットワーク機器管理装置より直接又は他のネットワーク機器を経て送られた設定情報を設定することができるネットワーク機器であって、
    前記ネットワーク機器管理装置又は前記他のネットワーク機器から受信した情報から、自己の機器及び前記他のネットワーク機器を含むネットワーク機器管理木において分岐する位置におけるネットワーク機器と前記分岐に関する情報を含み且つ前記設定情報を設定するネットワーク機器の順番を規定した順序情報を抽出する順序情報抽出部と、
    前記順序情報抽出部により抽出された前記順序情報に基づき、前記自己の機器に情報を送信した送信元の正当性を判断する判断部と、
    前記判断部による判断結果が肯定的な場合、前記ネットワーク機器管理装置より送られた前記設定情報を設定する情報設定部と、
    前記順序情報に基づいて、前記自己の機器が前記分岐する位置におけるネットワーク機器か否かを判定する判定部と、
    前記判定部により前記自己の機器が前記分岐する位置におけるネットワーク機器であると判定された場合、前記順序情報に基づいて、分岐先のネットワーク機器に順序情報を含む情報を送信する送信部と
    を備えることを特徴とするネットワーク機器。
  8. ネットワークを介して接続されることができるネットワーク機器管理装置より直接又は他のネットワーク機器を経て送られた設定情報を設定することができるネットワーク機器であって、
    前記ネットワーク機器管理装置から受信した順序情報であって、前記設定情報を設定する複数のネットワーク機器の順番に対応して前記ネットワーク機器管理装置より直接又は前記他のネットワーク機器を経て送られるトリガ情報の送信順序を規定した前記順序情報に基づいて、前記ネットワーク機器管理装置又は前記他のネットワーク機器から受信した前記トリガ情報に対しての送信元の正当性を判断する判断部と、
    前記判断部による判断結果が肯定的な場合、前記トリガ情報に基づいて、前記ネットワーク機器管理装置による前記順序情報の送信に先立って前記ネットワーク機器管理装置より送られた前記設定情報を設定する情報設定部と、
    前記順序情報に従って、次のネットワーク機器に前記トリガ情報を送信する送信部とを備え、
    前記トリガ情報は、前記設定情報の設定タイミングを示すことを特徴とするネットワーク機器。
  9. ネットワークを介して接続されることができるネットワーク機器管理装置より直接又は他のネットワーク機器を経て送られた設定情報をネットワーク機器に設定することをネットワーク機器のコンピュータに実行させるネットワーク機器の情報設定プログラムであって、
    前記ネットワーク機器管理装置又は前記他のネットワーク機器から受信した情報から、自己の機器及び前記他のネットワーク機器を含むネットワーク機器管理木において分岐する位置におけるネットワーク機器と前記分岐に関する情報を含み且つ前記設定情報を設定するネットワーク機器の順番を規定した順序情報を抽出する順序情報抽出ステップと、
    前記順序情報抽出部により抽出された前記順序情報に基づき、前記自己の機器に情報を送信した送信元の正当性を判断する判断ステップと、
    前記判断部による判断結果が肯定的な場合、前記ネットワーク機器管理装置より送られた前記設定情報を設定する情報設定ステップと、
    前記順序情報に基づいて、前記自己の機器が前記分岐する位置におけるネットワーク機器か否かを判定する判定ステップと、
    前記判定ステップにより前記自己の機器が前記分岐する位置におけるネットワーク機器であると判定された場合、前記順序情報に基づいて、分岐先のネットワーク機器に順序情報を含む情報を送信する送信ステップと
    を備えてコンピュータに実行させることを特徴とする情報設定プログラム。
  10. ネットワークを介して接続されることができるネットワーク機器管理装置より直接又は他のネットワーク機器を経て送られた設定情報をネットワーク機器に設定することをネットワーク機器のコンピュータに実行させるネットワーク機器の情報設定プログラムであって、
    前記ネットワーク機器管理装置から受信した順序情報であって、前記設定情報を設定する複数のネットワーク機器の順番に対応する前記順序情報に基づいて、前記ネットワーク機器管理装置又は前記他のネットワーク機器から受信したトリガ情報に対しての送信元の正当性を判断する判断ステップと、
    前記判断部による判断結果が肯定的な場合、前記ネットワーク機器管理装置による前記順序情報の送信に先立って前記ネットワーク機器管理装置より送られた前記設定情報を設定する情報設定ステップと、
    前記順序情報に従って、次のネットワーク機器に前記トリガ情報を送信する送信ステップと
    を備えてコンピュータに実行させ
    前記トリガ情報は、前記設定情報の設定タイミングを示すことを特徴とするネットワーク機器の情報設定プログラム。
  11. ネットワーク機器管理装置にネットワークを介して接続された複数のネットワーク機器それぞれに設定されるべき設定情報を所定の順番に従って順次設定するようにしたネットワーク機器管理方法であって、
    前記ネットワーク機器管理装置において、前記複数のネットワーク機器それぞれに前記設定情報を設定させる順番を設定し、前記複数のネットワーク機器を含むネットワーク機器管理木において分岐する位置におけるネットワーク機器と前記分岐に関する情報及び前記順番を順序情報として第1番目のネットワーク機器に送信するステップと、
    前記第1番目のネットワーク機器において、前記順序情報を受信すると、当該機器における設定情報を設定すると共に、前記順序情報に基づいて、前記自己の機器が前記分岐する位置におけるネットワーク機器か否かを判定し、前記自己の機器が前記分岐する位置におけるネットワーク機器であると判定した場合、前記順序情報に基づいて、分岐先のネットワーク機器に前記順序情報を送信し、分岐先のネットワーク機器にその設定情報を設定させるステップと
    を備えることを特徴とするネットワーク機器管理方法。
  12. 複数のネットワーク機器と、前記複数のネットワーク機器に設定情報を設定させるネットワーク機器管理装置とを含むシステムにおいて、
    前記ネットワーク機器管理装置は、
    前記ネットワーク機器管理装置と前記複数のネットワーク機器との間の順序関係を示し、前記ネットワーク機器管理装置を最初とする順序情報を、前記順序関係上、前記ネットワーク機器管理装置の次に該当するネットワーク機器に送信する送信部を備え、
    前記次に該当するネットワーク機器は、
    前記順序情報を受信する受信部と、
    受信した前記順序情報によって最初であることが示される前記ネットワーク機器管理装置から前記順序情報を受信したことを検出した場合になされる、前記次に該当するネットワーク機器自身における設定処理の後に、前記次に該当するネットワーク機器を最初とする、前記順序関係に従った、前記複数のネットワーク機器についての順序情報を、前記順序関係上、前記次に該当するネットワーク機器の次に該当するネットワーク機器に送信する送信部とを備えた、
    ことを特徴とするシステム。
JP2007500382A 2005-01-27 2005-01-27 ネットワーク機器管理装置、ネットワーク機器管理方法、ネットワーク機器、及びそれらで使用されるプログラム、並びにシステム Expired - Fee Related JP4571182B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/001121 WO2006080069A1 (ja) 2005-01-27 2005-01-27 ネットワーク機器管理装置、ネットワーク機器管理方法、ネットワーク機器、及びそれらで使用されるプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006080069A1 JPWO2006080069A1 (ja) 2008-06-19
JP4571182B2 true JP4571182B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=36740104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007500382A Expired - Fee Related JP4571182B2 (ja) 2005-01-27 2005-01-27 ネットワーク機器管理装置、ネットワーク機器管理方法、ネットワーク機器、及びそれらで使用されるプログラム、並びにシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8125900B2 (ja)
JP (1) JP4571182B2 (ja)
WO (1) WO2006080069A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2020776A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-04 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Restarting networks
US8477600B2 (en) * 2008-01-18 2013-07-02 Futurewei Technologies, Inc. Composite transport functions
WO2009104400A1 (ja) 2008-02-22 2009-08-27 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、設定プログラム送信方法及びサーバ設定プログラム
CN102045639B (zh) * 2009-10-10 2015-06-10 中兴通讯股份有限公司 订购关系鉴权方法、***和移动多媒体广播条件接收***
JP5392380B2 (ja) * 2012-06-27 2014-01-22 セイコーエプソン株式会社 ネットワークデバイスに対する設定情報の設定を制御する制御装置
US9921882B2 (en) 2013-04-17 2018-03-20 Nec Corporation Information processing system, deployment method, processing device, and deployment device
JP6242178B2 (ja) * 2013-11-19 2017-12-06 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP5896051B2 (ja) * 2015-02-05 2016-03-30 株式会社バッファロー 管理装置、管理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2016178634A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社デンソー 中継装置
CN105491225A (zh) * 2015-11-23 2016-04-13 联想(北京)有限公司 一种控制方法及电子设备
WO2018173806A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 日本電気株式会社 通信装置、管理装置、通信システム、及びその方法
JP7063396B2 (ja) * 2018-10-22 2022-05-09 日本電気株式会社 通信装置、通信システム、方法、及び制御プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11177593A (ja) * 1997-12-08 1999-07-02 Yazaki Corp アドレス設定方法、及びこのアドレス設定方法が適用される通信システム
JP2000067021A (ja) * 1998-08-25 2000-03-03 Nec Corp ソフトウエアの高速自動更新方式
JP2002055894A (ja) * 2000-08-11 2002-02-20 Fujitsu General Ltd パラメータ設定方法
JP2003134136A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Fuji Photo Film Co Ltd 複数台の情報処理機器への情報書き込み方法及び情報処理機器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0637152A1 (en) * 1993-07-30 1995-02-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus to speed up the path selection in a packet switching network
US5872928A (en) * 1995-02-24 1999-02-16 Cabletron Systems, Inc. Method and apparatus for defining and enforcing policies for configuration management in communications networks
JP3813669B2 (ja) * 1995-10-27 2006-08-23 松下電器産業株式会社 端末装置及び端末装置の能力情報通知方法
JP3507270B2 (ja) * 1997-02-20 2004-03-15 株式会社日立製作所 ネットワーク管理システム、ネットワーク機器、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理ツール
US6532491B1 (en) * 1997-03-24 2003-03-11 Novell, Inc. Processes and apparatuses for managing network devices
JPH11261556A (ja) * 1998-03-16 1999-09-24 Fujitsu Ltd 情報配信受信システム、情報配信装置、情報受信装置、及び情報配信受信方法
US6490617B1 (en) * 1998-06-09 2002-12-03 Compaq Information Technologies Group, L.P. Active self discovery of devices that participate in a network
JP3935276B2 (ja) * 1998-10-21 2007-06-20 キヤノン株式会社 ネットワークデバイス管理方法、装置、記憶媒体、及び送出装置
JP3440881B2 (ja) * 1999-06-08 2003-08-25 日本電気株式会社 トポロジ情報自動構築方法及びその装置並びにプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
US7039674B1 (en) * 1999-07-14 2006-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd Method of changing program of network node remote from network management system
JP2001092641A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Nec Corp ソフトウェアインストールシステム
JP2001308857A (ja) * 2000-04-24 2001-11-02 Mitsubishi Electric Corp 情報配信システム、情報配信方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4109411B2 (ja) * 2000-06-30 2008-07-02 富士通株式会社 電子メール認証システム及びメールサーバ
JP2002026973A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Nec Corp 経路検索システム及びその方法並びにそれに使用するルータ装置
US6876850B2 (en) * 2000-08-30 2005-04-05 Sony Corporation Communication apparatus and communication method
US7194526B2 (en) * 2000-09-22 2007-03-20 Kyocera Corporation Network device management method, and network devices
JP3935021B2 (ja) * 2002-07-31 2007-06-20 松下電器産業株式会社 パケット処理方法及び装置
JP2004193681A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Toshiba Corp 双方向サービス提供システムとこのシステムに用いる通信端末装置及びサーバ装置
US7386609B2 (en) * 2003-02-20 2008-06-10 International Business Machines Corporation Method, system, and program for managing devices in a network
JP4272928B2 (ja) * 2003-06-12 2009-06-03 キヤノン株式会社 ネットワークデバイス及びデバイス設定装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11177593A (ja) * 1997-12-08 1999-07-02 Yazaki Corp アドレス設定方法、及びこのアドレス設定方法が適用される通信システム
JP2000067021A (ja) * 1998-08-25 2000-03-03 Nec Corp ソフトウエアの高速自動更新方式
JP2002055894A (ja) * 2000-08-11 2002-02-20 Fujitsu General Ltd パラメータ設定方法
JP2003134136A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Fuji Photo Film Co Ltd 複数台の情報処理機器への情報書き込み方法及び情報処理機器

Also Published As

Publication number Publication date
US8125900B2 (en) 2012-02-28
WO2006080069A1 (ja) 2006-08-03
JPWO2006080069A1 (ja) 2008-06-19
US20070258369A1 (en) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4571182B2 (ja) ネットワーク機器管理装置、ネットワーク機器管理方法、ネットワーク機器、及びそれらで使用されるプログラム、並びにシステム
US9577920B2 (en) Communication system, control device, node, processing rule setting method and program
JP5982842B2 (ja) コンピュータ障害監視プログラム、方法、及び装置
KR20060012578A (ko) 라우팅 시스템
CN114330764B (zh) 操作票处理方法、装置、存储介质及电子装置
CN103747535A (zh) 一种capwap控制通道的恢复方法、装置及***
CN109428740A (zh) 设备故障恢复的方法和装置
CN103562853B (zh) 用于管理程序代码的实例的方法和***
CN101895475A (zh) 基于pim sm协议的优雅重启方法及其***
JP2013161252A (ja) 冗長コンピュータ制御プログラム、方法、及び装置
CN102594582A (zh) 一种报文环回方法及***
KR101210211B1 (ko) 멀티홉 네트워크에서의 멀티캐스트 제어 장치 및 방법
JP2011066529A (ja) ファームウェアのアップデート方法、分散システム、保守端末、通信ユニット、及び、ファームウェアのアップデートプログラム
JP2010134860A (ja) 特定小電力無線テレメータシステム
JP5287759B2 (ja) ネットワークシステム及び経路検索方法
CN100417097C (zh) 一种智能光网络中软永久连接建立方法
JP2007141007A (ja) システム運用監視での障害時のサポートシステム化
CN114625578A (zh) 数据处理方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
KR20170116794A (ko) Scada 서버의 데이터 전송 중계 장치
CN113127032A (zh) 一种列车控制器的***更新方法
TW201125395A (en) Apparatus method and program for generating routing information
JP2010239494A (ja) ゲートウェイシステム
JP5020176B2 (ja) パス制御方法
JP2019176275A (ja) 通信方法、通信システム、通信装置及びコンピュータプログラム
JP6041263B2 (ja) 移動無線通信装置、移動無線通信装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100811

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees