JP4570254B2 - 物品に印刷する方法と装置 - Google Patents

物品に印刷する方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4570254B2
JP4570254B2 JP2000610681A JP2000610681A JP4570254B2 JP 4570254 B2 JP4570254 B2 JP 4570254B2 JP 2000610681 A JP2000610681 A JP 2000610681A JP 2000610681 A JP2000610681 A JP 2000610681A JP 4570254 B2 JP4570254 B2 JP 4570254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
article
printed
printing ink
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000610681A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002540999A5 (ja
JP2002540999A (ja
Inventor
マルク マリア レオ ジャン ラファイル
フランク フランソワ ティユス
Original Assignee
テクニ−コート インターナショナル ナームローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3891852&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4570254(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by テクニ−コート インターナショナル ナームローゼ フェンノートシャップ filed Critical テクニ−コート インターナショナル ナームローゼ フェンノートシャップ
Publication of JP2002540999A publication Critical patent/JP2002540999A/ja
Publication of JP2002540999A5 publication Critical patent/JP2002540999A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4570254B2 publication Critical patent/JP4570254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/006Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on curved surfaces not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/03Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【0001】
本発明は、物品に印刷する方法と装置、特に3次元物品の表面に印刷する方法と装置に関する。
【0002】
本発明が意図する実用的用途は、ポータブル電話機のケーシング特にGSMデバイスの前面の装飾被覆への適用である。そのようなデバイスの前面は内側に向いた部分たとえばプッシュボタンの受け座を有することが知られている。一般に、これらの前面には、塗料噴霧技術により着色剤またはインキ被覆が与えられている。この技術の一つの欠点は、内側に曲った部分にインクおよび/または着色剤を付着させるのが難しいということである。また、被覆が同一の着色剤層だけから成っているのではなく、たとえば、前面に像を形成することが必要で、マスクを使用しなければならない場合、さらに困難が大きくなる。もう一つの欠点は、この技術は、着色剤またはインキの大きな部分が物品に付着せず飛び散るため、はなはだ環境にやさしくない、ということである。
【0003】
本発明の第一の目的は、3次元の物品に印刷するのに特に適した方法と装置の提供である。より詳しく言うと、GSMデバイスまたは同様のものの前面を印刷するときに前記欠点を示さない技術の提供を目的とする。
【0004】
この目的のために、本発明は、
物品に印刷する方法であって、少なくとも、
膜状軟質材料から成るキャリヤー上に印刷インキを塗布し、
前記キャリヤーと印刷される物品とを相互接触させ、印刷される物品を少なくとも部分的に包囲するように、補助加圧手段によって、前記キャリヤーに加圧することによって、印刷インキを印刷される物品に転移させること、
から成ることを特徴とする方法、に関する。
【0005】
軟質キャリヤーを使用することにより、キャリヤーが容易に、印刷される面の形状をとることができ、またさらに、補助加圧手段をともに使用することにより、完全な押しつけが保証される、という利点が得られる。
【0006】
好ましくは、補助加圧手段に対して、少なくとも、流体圧、特に空気圧が使用され、それによって、印刷される物品に接触させられる面の反対側のキャリヤーの面に圧力が及ぼされる。
【0007】
他の可能性によれば、機械的な補助加圧手段、たとえば印刷される物品の相補型を使用し、それによってキャリヤーを物品に押しつけることができる。
【0008】
もっとも好ましい実施形態の場合、前記2種類の加圧手段を組合せることができ、これはまず第一に、ポータブル電話機の前面を印刷するときに有効である。この組合せによって実現されるのは、相補型によりキャリヤーを小さくて割合に深いくぼみに押し込むことができ、このとき、一方では、圧縮空気によって実現される加圧により、常に、印刷される面全体にわたる完全な加圧が保証され、他方、相補型が届くのが難しい物品の曲った横のへりにも印刷できる、ということである。
【0009】
一つの好ましい実施形態においては、印刷される像を2次元状態でキャリヤーに塗布してから、キャリヤーの変形によって、3次元状態で物品に印刷する。この方法により、図形から成りうる像の塗布、および同一着色剤その他の均一被覆の塗布を容易に実現することができる。
【0010】
実用的な実施形態においては、キャリヤーは、少なくとも印刷インキの塗布時に、塗布中に平坦な副構造が与えられるように、引き延ばされる。しかし、変形実施形態においては、キャリヤーの引き延ばしと組合せるかいなかにかかわらず、印刷インキの塗布中、キャリヤー下に支持面を与えることは排除されない。
【0011】
好ましくは、また、キャリヤーを、印刷実行中、印刷される物品を明確に定められた距離だけキャリヤーの面内に押し込むことにより、引き延ばすこともできる。
【0012】
より具体的にいうと、好ましくは、キャリヤーを、印刷インクの塗布中と印刷実行中とで、反対向きに引き延ばし、このとき、キャリヤーは大体同じ距離だけ変位し、さらに好ましくは、印刷される像の位置で大体同じ延びが起るように変位させる。このようにすれば、キャリヤーに塗布される像と印刷された像との間に寸法差がほとんどないという利点が得られる。
【0013】
実用的には、着色剤またはインキ反発材料から成る接触面を有するキャリヤーが使用される。本発明の独自の特徴により、この目的のために、シリコーンマット、またはシリコーンを基材とする材料の軟質膜が使用される。そのような材料は、非常に軟らかく、同時に印刷中に印刷インキを容易に解放するという利点を与える。
【0014】
本発明の一つの側面によれば、印刷インキはプリンターによってキャリヤーに塗布される。その結果、いろいろな像の形成と一つの像から他の像への高速切り替えが、プリンターを制御するだけで非常に簡単に実行される。
【0015】
本発明は、また、前記方法を実施するための装置であって、少なくとも、 膜状軟質材料から成るキャリヤー、
該キャリヤーに印刷インキを塗布する手段、
印刷インキを印刷される物品に転移させる手段であって、前記キャリヤーと前記物品とを相互接触させるための変位機構を有する手段、
前記キャリヤーと協同し、印刷される物品を少なくとも部分的に包囲するように、キャリヤーに加圧することのできる補助加圧手段、
から成ることを特徴とする装置、にも関する。
【0016】
以下、本発明の特徴をより十分に示すために、添付の図面を参照しつつ、好ましい実施形態について説明する。この例は本発明を限定するものではない。
【0017】
図面に示すように、本発明の装置1は、実質的に、
膜状軟質材料から成るキャリヤー2、
キャリヤー2に印刷インキを塗布する手段3、
印刷される物品5、この場合はGSMデバイスの前部に印刷インキを転移させる手段4、
キャリヤー2と協同し、印刷される物品5を少なくとも部分的に包囲するように、キャリヤー2に加圧することのできる補助加圧手段6、
から成る。
【0018】
キャリヤー2は、着色剤またはインキ反発材料、より詳しくは、周縁で保持されたマット、この場合、ボルト7によって枠8に周縁でクランプすることによって保持されたマット、から成る。この例の場合、図1の状態でのキャリヤー2はまったくまたはほとんど引き延ばされていない。
【0019】
本発明においては、このキャリヤー2は好ましくはシリコーンマットから成る。特に良い結果は、引き延ばされていない状態で、1〜3mm好ましくは2mmの厚さを有するマットの場合に得られる。
【0020】
印刷インキをキャリヤー2に塗布する手段3は、実質的にプリンター9から成り、プリンター9は、適当なソフトウェアパッケージ、またはここでは示さないコンピュータユニットによって、適当なやり方で制御することができる。
【0021】
こプリンター9自身は、標準的な構成を有することができ、実質的に、好ましくはいくつかの色を印刷することのできる印刷ヘッド10と、印刷ヘッド10を、一方では一つ以上の縦方向ガイド11に沿って、他方では一つ以上の横方向ガイド12に沿って、動かすための駆動手段とから成る。
【0022】
さらに、装置1は、印刷される物品を保持する手段13を有し、手段13は、ここに示す実施形態の場合、物品5を保持するホルダー14と、ホルダー14を上下に動かす駆動シリンダー15とから成る。ここには示さない変形の場合、この手段13は、印刷される物品5を順次に取り上げて装置1に供給するロボットアームから成ることもできる。
【0023】
印刷インキを印刷される物品に転移させる手段4は、印刷される物品5を保持する手段13、ならびに、キャリヤー2、および/または手段3、および/または手段13を相互に変位させることのできる変位手段の一部を構成し、キャリヤー2、手段3、および手段13を、以下で説明するようなやり方で、キャリヤー2が印刷インキを塗布する手段3と協同する第一の位置に配置し、またキャリヤー2が物品5と協同する第二の位置に配置することができるようになっている。
【0024】
ここに示す実施形態の場合、前記補助加圧手段6は、圧力室16特に圧縮空気室と相補型19とを有し、圧力室が、印刷される物品5と接触させられる面18と反対側のキャリヤー2の面17と協同し、相補型19によって、キャリヤー2を印刷される物品5に対して押しつけることができるか、または少なくともキャリヤー2を印刷される物品5の形をとるように大なり小なり強制することができる。
【0025】
圧力室16は、キャリヤー2によって、上部が閉鎖されるケーシング20を有する。このケーシング20は、導管21によって、圧力下に置くことができ、あるいは圧力を解放することができる。ここに示す実施形態の場合、相補型19は、圧力室16内に固定取りつけされている。
【0026】
ここに示す実施形態の場合、前記変位手段は、保持されている物品5を変位させるための前記駆動シリンダー15と、圧力室16を図1〜3に示すようなプリンター9の下方の位置と図4に示すような駆動シリンダー15の下方の位置との間で変位させる駆動シリンダー22と、から成る。
【0027】
本発明の装置は、印刷インキのキャリヤー2への塗布中にキャリヤー2を引き延ばす手段23をも備えている。手段23は、長方形枠の形の枠24から成り、該枠はキャリヤー2の下面と協同することができる。もっと詳しく言うと、枠24は、図1に示すように枠24がキャリヤー2の下方に自由な状態で配置される位置と、図3に示すように枠24が上方に動き、その結果キャリヤー2に張力が与えられて引き延ばされる位置との間で、上下することができる。枠24のこの動きは駆動シリンダー25によって与えられる。
【0028】
装置全体は、制御ユニット26によって制御される。該ユニットはコンピュータまたは同様のものから成ることができる。駆動シリンダー15、22、および25は、圧縮空気供給源27による空気供給を受け、弁28によって制御される。弁28は、適当なやり方で、以下で説明する作業サイクルにしたがって、制御ユニット26によって作動させられる。
【0029】
図1は、非作動状態を示す。この非作動状態から、駆動シリンダー25が作動し、その結果、枠24が図3の位置に持ち上げられる。このとき、キャリヤー2は、引き延ばされた状態で、印刷ヘッド10の下に正確に配置される。
【0030】
そのあと、プリンター9は、印刷インキ29がキャリヤー2に付着し、印刷される像が形成されるように、制御される。このとき、この動作は、図形を示す像に関するか、または、好ましくは印刷される物品5の形の、ある量の同一色の印刷インキのみから成る像に関するものとすることができる。
【0031】
注意すべきことは、印刷インキという言葉は、広い意味に解釈すべきであり、したがって本発明においては、被覆を与えることのできるすべての材料、たとえばインキそのもの、ならびに塗料、ワニス、あるいは任意の他の材料が含まれると解釈すべきである。
【0032】
キャリヤー2に像が形成された後、枠24はふたたび下げられ、圧力室16は、相補型19が物品5の下に配置される位置に来るように動かされる。次に、駆動シリンダー15により物品5を下方に動かし、物品5を相補型19に押しつけ、また圧縮空気を圧力室16に送り込むことにより、図4および5に示す状態が得られる。この状態においては、キャリヤー2は、一方では相補型19の存在により、他方では圧力室16内の圧力Pの存在により、印刷される物品5にぴったり重なるように押しつけられる。その結果、像の印刷インキ29は物品5に正しく転移する。このとき、相補型19の突起30は電話機プッシュボタンのための受け座31内にはいり込む。
【0033】
キャリヤー2の押しつけのために圧力室16内に加える圧力は、好ましくは<100g/cm2さらに好ましくは50〜60g/cm2の割合に低い圧力である。
【0034】
最後に、物品5を、ふたたび上方に動かしてから、運び去ることができる。そのあと、サイクルを後続の物品5に関して、繰り返すことができる。
【0035】
注意すべきことは、図3において、キャリヤー2が動かされる距離Aは、好ましくは、図4において、キャリヤー2が動かされる距離Bと大体同じになるようにして、物品5の位置において、キャリヤー2の材料の大体同じ引き延ばしが得られるようにする、ということである。
【0036】
場合によっては、装置1に、キャリヤー2から余分のインキ残留物を除去するための清浄化機構を備えることができ、この機構は自動であってもなくても良い。
【0037】
明らかに、いくつかの変形が可能である。たとえば、枠8をボルト7で取りつける代りに、枠8に取扱いの簡単な引き延ばし機構を備えることができる。
【0038】
運動サイクルも、図面に示したものと厳密に同じに実施する必要はない。たとえば、圧力室16を固定取りつけし、プリンター9上方に手段13を取りつけ、このとき、印刷ヘッド10が、物品5がキャリヤー2と接触させられるときに、横方向に動かされる、というのも排除されない。
【0039】
一つの変形においては、相補型19がキャリヤー2のすぐ下に配置され、そうすることによって、図1の配置と図3の配置とが同時に可能になる。
【0040】
注意すべきことは、本発明は、補助加圧手段に対して、流体圧のみ、または機械的加圧手段のみを使用する方法と装置にも関する、ということである。また、流体圧のために気体ではなく液体を使用することも排除されない。
【0041】
本発明は、例として説明し、かつ図面に示した実施形態のみに決して限定されるものではなく、逆に、物品に印刷する本発明の方法と装置は、本発明の範囲を逸脱することなく、いろいろな変形によって実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による装置を模式的に示す図である。
【図2】 図1の線II−IIに沿う断面図である。
【図3および4】 他の二つの位置にある図1の装置を示す。
【図5】 図4にF5で示す部分の拡大図である。
【符号の説明】
1 本発明の装置
2 キャリヤー
3 インキ塗布手段
4 インキ転移手段
5 印刷される物品
6 補助加圧手段
9 プリンター
13 物品5を保持する手段
16 圧力室
17、18 キャリヤー2の面
19 相補型
20 ポータブル電話機のケーシング
23 キャリヤー2を引き延ばす手段
24 枠
29 インキ
A、B 距離

Claims (13)

  1. 物品に印刷する方法であって、
    膜状軟質材料から成るキャリヤー(2)上に印刷インキ(29)を塗布し、
    前記キャリヤー(2)と印刷される物品(5)とを相互接触させ、印刷される物品(5)を少なくとも部分的に包囲するように、流体圧力を利用する補助加圧手段(6)により、前記キャリヤーを加圧することによって、印刷インキ(29)を印刷される物品(5)に転移させること、
    から成り、
    印刷される物品(5)に接触させられる面(18)の反対側のキャリヤー(2)の面(17)に流体圧力がかけられる方法において、
    補助加圧手段(6)として、機械的加圧手段と流体圧力による加圧との組合せが使用され、
    該機械的加圧手段が印刷される物品(5)の相補型(19)から成り、キャリヤー(2)が、印刷される物品(5)の相補型(19)によって、物品(5)と接触するように強制されることを特徴とする方法。
  2. 3次元物品(5)の印刷のために使用され、印刷すべき像が2次元状態でキャリヤー(2)に塗布され、該像が、キャリヤー(2)の変形により、3次元状態で物品(5)に印刷されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. キャリヤー(2)が、少なくとも該キャリヤー上への印刷インキ(29)の塗布中、引き延ばされることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. キャリヤー(2)が、少なくとも印刷実行中、引き延ばされることを特徴とする請求項1からの中のいずれか1つに記載の方法。
  5. 着色剤またはインキ反発材料から成る接触面を有するキャリヤー(2)が使用されることを特徴とする請求項1からの中のいずれか1つに記載の方法。
  6. キャリヤー(2)がシリコーンマットから成ることを特徴とする請求項に記載の方法。
  7. 印刷インキ(29)がプリンター(9)によってキャリヤー(2)に塗布されることを特徴とする請求項1からの中のいずれか1つに記載の方法。
  8. ポータブル電話機のケーシング(20)の印刷に使用されることを特徴とする請求項1からの中のいずれか1つに記載の方法。
  9. 請求項1からの中のいずれか1つに記載の方法を実施するための装置であって、少なくとも、
    膜状軟質材料から成るキャリヤー(2)と、
    該キャリヤー(2)に印刷インキ(29)を塗布する手段(3)と、
    印刷される物品(5)とキャリヤー(2)を相互に接触させ、キャリヤー(2)と協同して、印刷される物品(5)を少なくとも部分的に包囲するように、キャリヤー(2)を加圧することのできる補助加圧手段(6)によって、キャリヤー(2)を加圧することにより、印刷インキ(29)を印刷される物品(5)に転移させる手段(4)と、
    から成り、
    該補助加圧手段(6)が機械的加圧手段と流体加圧手段の組合せとして実施され、該機械的加圧手段が、キャリヤー(2)を印刷される物品(5)に対して押しつけることのできる印刷される物品(5)の相補型(19)から成り、該流体加圧手段が、印刷される物品と接触させられる面(18)と反対側のキャリヤー(2)の面(17)と協同する圧力室(16)から成ることを特徴とする装置。
  10. キャリヤー(2)が、その周縁で保持されている着色剤またはインキ反発マットから成ることを特徴とする請求項に記載の装置。
  11. 相補型(19)が、圧力室(16)内に配置されていることを特徴とする請求項または10に記載の装置。
  12. キャリヤー(2)への印刷インキ(29)の塗布中にキャリヤー(2)を引き延ばすための手段(23)を備えており、該手段が、キャリヤー(2)と協同することができる枠(24)を有することを特徴とする請求項9から11の中のいずれか1つに記載の装置。
  13. キャリヤー(2)に印刷インキ(29)を塗布する手段(3)が、キャリヤー(2)上を動くことのできるプリンター(9)から成ることを特徴とする請求項から12の中のいずれか1つに記載の装置。
JP2000610681A 1999-04-07 2000-04-04 物品に印刷する方法と装置 Expired - Fee Related JP4570254B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE9900237A BE1012584A3 (nl) 1999-04-07 1999-04-07 Werkwijze en inrichting voor het bedrukken van voorwerpen.
BE9900237 1999-04-07
PCT/BE2000/000029 WO2000061376A1 (en) 1999-04-07 2000-04-04 Method and device for printing objects

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002540999A JP2002540999A (ja) 2002-12-03
JP2002540999A5 JP2002540999A5 (ja) 2007-06-14
JP4570254B2 true JP4570254B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=3891852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000610681A Expired - Fee Related JP4570254B2 (ja) 1999-04-07 2000-04-04 物品に印刷する方法と装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6691609B1 (ja)
EP (1) EP1173336B2 (ja)
JP (1) JP4570254B2 (ja)
CN (1) CN1129531C (ja)
AT (1) ATE229439T1 (ja)
AU (1) AU3545800A (ja)
BE (1) BE1012584A3 (ja)
BR (1) BR0009605B1 (ja)
CA (1) CA2369133C (ja)
DE (1) DE60000989T3 (ja)
DK (1) DK1173336T3 (ja)
ES (1) ES2188520T3 (ja)
HK (1) HK1044512B (ja)
IL (1) IL145787A0 (ja)
PT (1) PT1173336E (ja)
WO (1) WO2000061376A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6776100B2 (en) * 2001-12-21 2004-08-17 Thomas V. Cutcher Method and apparatus for transferring an image to a substrate
BE1014860A3 (nl) 2002-05-31 2004-05-04 Techni Coat International Nv Werkwijze en inrichting voor het bedrukken van
BE1014861A6 (nl) * 2002-05-31 2004-05-04 Techni Coat International Nv Werkwijze en inrichting voor het bedrukken van
WO2005105470A1 (en) * 2004-04-26 2005-11-10 Holt Sublimation Printing And Products, Inc. Direct-print sublimation ink support substrates and related methods of producing printed sublimation fabrics and/or sublimating a decoration onto target products
KR20060108785A (ko) * 2005-04-14 2006-10-18 삼성전자주식회사 패드 인쇄 및 그 인쇄 방법
ES2313825B1 (es) * 2006-07-13 2009-11-10 Desenvolupament D'automatismes I Solucions Per Termoimpressio, S.L. Procedimiento, dispositivo de termoimpresion y pieza termoimpresa.
GB0712105D0 (en) * 2007-06-22 2007-08-01 Ici Plc Thermal transfer printing
CN101434155B (zh) * 2007-11-14 2010-11-17 比亚迪股份有限公司 一种在板材上制作纹路图形的方法
JP2010076269A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Toyoda Gosei Co Ltd 転写方法及び転写治具
US8162022B2 (en) * 2008-10-03 2012-04-24 Nike, Inc. Method of customizing an article and apparatus
FR2990382B1 (fr) * 2012-05-10 2017-07-28 Sgd Sa Procede et machine de decor de flacons par tampographie indirecte en coquille
CN104884263B (zh) * 2013-10-12 2017-11-21 华为终端(东莞)有限公司 印刷薄膜及包括该印刷薄膜的终端
JP2016068412A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社Screenホールディングス パッド印刷用の転写パッド、パッド印刷装置およびパッド印刷方法
JP2019192891A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 鷹克實業有限公司 2液性ソルダーレジストインキを用いて回路基板上にソルダーレジスト層を形成する方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3966450A (en) * 1974-08-12 1976-06-29 Fmc Corporation Animal waste odor treatment
JPS5937234B2 (ja) * 1977-01-17 1984-09-08 本田技研工業株式会社 曲面印刷方法及び印刷装置
DE2914878A1 (de) * 1979-02-22 1980-10-23 Wilfried Philipp Tiefdruckmaschine
US4281618A (en) * 1979-05-21 1981-08-04 Fenimore David C Apparatus for transferring sample on flexible sheet to chromatographic plate
JPS5751488A (en) * 1980-09-16 1982-03-26 Yoichi Yasuda Printing
DE3377781D1 (en) * 1982-12-01 1988-09-29 Roehm Gmbh Transfer printing process
DE3310432A1 (de) * 1983-03-23 1984-09-27 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Transferdruckverfahren
DE3244355A1 (de) * 1982-12-01 1984-06-07 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Transferdruckverfahren
JP2597838B2 (ja) * 1986-12-19 1997-04-09 大日本印刷株式会社 絵付製品の製造方法
JPH0410974A (ja) * 1990-04-27 1992-01-16 Toppan Printing Co Ltd 弾性薄膜を用いた転写方法
EP0495111B1 (en) * 1990-07-18 1997-01-22 Nissha Printing Co., Ltd. Device and method of transfer printing
US5972780A (en) * 1996-08-22 1999-10-26 Nippon Telegraph Telephone Corporation Thin film forming apparatus and method
JPH1110997A (ja) * 1997-06-25 1999-01-19 欣司 ▲広▼田 物品の表面への印刷面作製方法
SE9703410D0 (sv) * 1997-09-22 1997-09-22 Ericsson Telefon Ab L M Sätt att överföra en bild på oregelbundna ytor
US6234079B1 (en) * 1998-12-07 2001-05-22 Roberto Igal Chertkow Reusable digital printing plate

Also Published As

Publication number Publication date
CA2369133A1 (en) 2000-10-19
ES2188520T3 (es) 2003-07-01
DE60000989T3 (de) 2013-11-14
ATE229439T1 (de) 2002-12-15
IL145787A0 (en) 2002-07-25
EP1173336A1 (en) 2002-01-23
CN1129531C (zh) 2003-12-03
US6691609B1 (en) 2004-02-17
AU3545800A (en) 2000-11-14
BR0009605B1 (pt) 2009-01-13
PT1173336E (pt) 2003-04-30
BR0009605A (pt) 2002-01-08
DE60000989D1 (de) 2003-01-23
EP1173336B1 (en) 2002-12-11
DE60000989T2 (de) 2003-11-13
BE1012584A3 (nl) 2000-12-05
DK1173336T3 (da) 2003-03-31
HK1044512A1 (en) 2002-10-25
CN1346316A (zh) 2002-04-24
WO2000061376A1 (en) 2000-10-19
JP2002540999A (ja) 2002-12-03
EP1173336B2 (en) 2013-07-24
CA2369133C (en) 2009-11-10
HK1044512B (zh) 2004-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4570254B2 (ja) 物品に印刷する方法と装置
EP0495111B1 (en) Device and method of transfer printing
HK1069565A1 (en) Three-dimensionally printed image creating method and three-dimensionally printed article
KR100765334B1 (ko) 인조네일 제조방법
GB2431618A (en) Method and apparatus for printing viscous material
JP2002540999A5 (ja)
US20080163770A1 (en) Image printing apparatus for small areas
KR102278679B1 (ko) 마스크 스템프장치
JPH0592546A (ja) 転写装置
JP4308134B2 (ja) 物体の印刷方法と装置
JPH0648096A (ja) 転写製品の製造方法
JP2006281721A (ja) カップ式インキ充填具及びこれを用いたパッド印刷方法
JP3172215B2 (ja) 転写装置
JP3172216B2 (ja) 転写装置
JPS5821730Y2 (ja) 真空利用オフセット印刷装置
JP2001129967A5 (ja)
JP5357522B2 (ja) ラベル貼付装置
JPH04339652A (ja) 転写装置及び転写方法
JP3111040U (ja) カップ式インキ充填具
JPS6226207Y2 (ja)
KR20130008320A (ko) 휴대단말기용 보호케이스의 문양인쇄장치
JPH08337486A (ja) 上絵付け方法とこれに用いる装置
JPS6226205Y2 (ja)
JPH0664143A (ja) 転写基台
JPH088818Y2 (ja) タイル用捺印装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100810

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees