JP4567010B2 - 周波数分割多元接続通信システムにおけるアップリンク資源割当用の方法および装置 - Google Patents

周波数分割多元接続通信システムにおけるアップリンク資源割当用の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4567010B2
JP4567010B2 JP2007007848A JP2007007848A JP4567010B2 JP 4567010 B2 JP4567010 B2 JP 4567010B2 JP 2007007848 A JP2007007848 A JP 2007007848A JP 2007007848 A JP2007007848 A JP 2007007848A JP 4567010 B2 JP4567010 B2 JP 4567010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propagation loss
uplink
determining
transmission power
ran
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007007848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007195184A (ja
Inventor
シャオ ウェイミン
ゴーシュ アミタバ
ティ.ラブ ロバート
ラタスク ラピーパット
サン ヤクン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2007195184A publication Critical patent/JP2007195184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4567010B2 publication Critical patent/JP4567010B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • H04W52/346TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading distributing total power among users or channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/242TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account path loss
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0473Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being transmission power
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

本発明は、シングルキャリアおよびマルチキャリアの周波数分割多元接続(FDMA)通信システムに関する。詳細には、本発明はシングルキャリアおよびマルチキャリアのFDMA通信システムにおける、アップリンクパワー制御ならびに帯域幅割当に関する。
IFDMA、DFT−SOFDMA、OFDMA通信システムなど、シングルキャリアおよびマルチキャリアの周波数分割多元接続(FDMA)通信システムでは、3GPP(第3世代パートナシップ・プロジェクト)および3GPP2エボリューションの通信システムを使用してエアインタフェースを通じるデータ伝送を行うことが提案されている。シングルキャリアおよびマルチキャリアのFDMA通信システムでは、周波数帯域幅は、同時に送信される複数の隣接する周波数サブバンド、即ちサブキャリアへ、分割される。次いで、ユーザ情報を交換するためにユーザが1つ以上の周波数サブバンドへ割り当てられることによって、複数のユーザが異なるサブキャリア上で同時に送信することが可能となる。これらのサブキャリアは互いに直交しているため、セル内干渉は低減される。
スペクトル効率を最大化するため、シングルキャリアおよびマルチキャリアのFDMA通信システムでは、ダウンリンクおよびアップリンクの両方に対し周波数再使用因子を1とすることが提案されている。周波数再使用因子を1とすると、1つのセクタ/セルのデータおよび制御チャネルが他のセクタ/セルからの干渉を受ける可能性が高い。セルの外縁部または不良なカバレッジロケーションにあるユーザ端末(UE)については、このことが特に当てはまる。したがって、セクタまたはセル内の各UEにアップリンク上においてフルパワーで送信させることによって、外縁部の性能は非常に不充分となる。一方、従来のパワー制御方式では、セクタまたはセルまたはセル内の各UEは、そうした各UEが無線接続ネットワークにあるのと同じ受信パワーを生じるアップリンクパワーで送信するが、高データレートにて送信可能なUEを欠くため全体的なスペクトル効率は低下する。
したがって、セル外縁部の性能と全体的なスペクトル効率との間のよりよいトレードオフが得られる資源割当方式の必要が存在する。
セル外縁部の性能と全体的なスペクトル効率との間のよりよいトレードオフを生じる資源割当方式の必要に対処するために、通信システムは分数パワー制御方式に基づき、ユーザ端末(UE)にアップリンク送信パワーを割り当てる。また、セル外縁部のユーザのパワーが制限されている可能性もあるので、さらに通信システムは、分数パワー制御方式を用いて機能する最小限の伝送帯域幅資源割当を実装し、3GPP(第3世代パートナシップ・プロジェクト)および3GPP2エボリューションの通信システムによるアップリンク伝送に所望されるレベルの性能を達成する。
一般に、本発明の一実施形態には、周波数分割多元接続(FDMA)通信システムにおけるアップリンクパワー割当用の方法のための方法が含まれる。この方法は、複数のユーザ端末(UE)のうちの各ユーザ端末(UE)に関連してチャネル状態を決定する工程と、決定した複数のUEのチャネル状態に基づき伝搬損失しきい値を決定する工程と、伝搬損失しきい値と、UEに関連して決定したチャネル状態とに基づき、複数のUEのうちの1つのUEのアップリンク送信パワーレベルを決定する工程と、からなる。
本発明の別の実施形態には、帯域幅が複数のサブバンドへ分割されるFDMA通信システムにおける帯域幅割当用の方法が含まれる。この方法は、ユーザ端末(UE)に関連してチャネル状態を決定する工程と、決定したチャネル状態に基づき、そのUEの送信可能な最大アップリンク送信パワーの部分を決定する工程と、そのUEのサブバンド当たりのアップリンク送信パワーレベルを決定する工程と、全ての利用可能なサブバンドがそのUEへ割り当てられると仮定して、決定したサブバンド当たりのアップリンク送信パワーレベルに基づき、サポート可能なデータレートを決定する工程と、サポート可能なデータレートに基づき、そのUEへ割り当てられる最小帯域幅を決定する工程と、からなる。
本発明のさらに別の実施形態には、FDMA通信システムにおいてアップリンク資源を割り当てるための方法が含まれる。この方法は、複数の無線接続ネットワーク(RAN)のうちの各無線接続ネットワーク(RAN)によって、RANのサービスする各UEに関連してチャネル状態を決定する工程と、複数のRANのうちの各RANによって、決定したチャネル状態に基づきRANのサービスするUEを順位付ける工程とを含む。さらにこの方法は、複数のRANのうちの各RANによって、UEの順位付けに基づきRANのサービスする各UEにアップリンク資源のブロックを割り当てる工程を含み、複数のRANのうちの第1のRANのサービスするUEおよび複数のRANのうちの第2のRANのサービスするUEの両方が同様のチャネル状態に関連するとき、複数のRANのうちの第1のRANのサービスするUEは、複数のRANのうちの第2のRANのサービスするUEと同じアップリンク資源のブロックへ割り当てられる。
本発明のさらに別の実施形態には、FDMA通信システムにおいて動作することの可能な無線接続ネットワーク(RAN)が含まれる。このRANは、複数のUEのうちの各UEに関連してチャネル状態を決定し、決定したチャネル状態に基づき伝搬損失しきい値を決定し、かつ、複数のUEのうちの各UEに対し、伝搬損失しきい値とUEに関連するチャネル状態とに基づき、アップリンク送信パワーレベルを決定するように構成されているプロセッサを備える。
本発明のさらに別の実施形態には、帯域幅が複数のサブバンドへ分割されるFDMA通信システムにおいて動作することの可能なRANが含まれる。このRANは、UEのチャネル状態を決定し、決定したチャネル状態に基づき、そのUEの送信可能な最大アップリンク送信パワーの部分を決定し、そのUEのサブバンド当たりのアップリンク送信パワーレベルを決定し、全ての利用可能なサブバンドが、そのUEへ割り当てられると仮定して、決定したサブバンド当たりのアップリンク送信パワーレベルに基づき、サポート可能なデータレートを決定し、かつ、サポート可能なデータレートに基づき、そのUEへ割り当てられる最小帯域幅を決定するように構成されているプロセッサを備える。
本発明のさらに別の実施形態には、無線FDMA通信システムが含まれる。この無線FDMA通信システムは、第1の複数のUEのうちの各UEのチャネル状態を決定し、決定したチャネル状態に基づき第1の複数のUEを順位付け、かつ、第1の複数のUEの順位付けに基づき第1の複数のUEのうちの各UEへ異なるアップリンク資源のブロックを割り当てる第1のRANを含む。さらにこの無線FDMA通信システムは、第2の複数のUEのうちの各UEのチャネル状態測定値を決定し、決定したチャネル状態に基づき第2の複数のUEを順位付け、かつ、第2の複数のUEの順位付けに基づき第2の複数のUEのうちの各UEへ異なるアップリンク資源のブロックを割り当てる第2のRANを含み、第1のRANのサービスするUEおよび第2のRANのサービスするUEの両方が同様のチャネル状態に関連するとき、第1のRANのサービスするUEは第2のRANのサービスするUEと同じアップリンク資源のブロックへ割り当てられる。
本発明のさらに別の実施形態には、FDMA通信システムにおいて動作することの可能な無線ユーザ端末(UE)が含まれる。この無線ユーザ端末は、複数のサブバンドのうちの各サブバンドのダウンリンクチャネル状態を測定し、測定したダウンリンクチャネル状態を無線接続ネットワークへ報告し、無線接続ネットワークから伝搬損失しきい値を受信し、かつ、測定したダウンリンクチャネル状態および伝搬損失しきい値に基づきアップリンク送信パワーレベルを決定するように構成されているプロセッサを備える。
図1〜6を参照することによって、より完全に本発明が説明され得る。図1は本発明の一実施形態による無線通信システム100のブロック図である。通信システム100は複数のユーザ端末(UE)102,104(2つを示す)を備える。ユーザ端末は、以下に限定されないが、セルラー電話機、無線電話機、無線周波数(RF)機能を有する携帯情報端末(PDA)、またはラップトップコンピュータなどデジタル端末装置(DTE)へのRF接続を提供する無線モデムなどである。さらに通信システム100は、無線接続ネットワーク(RAN)120を備える。無線接続ネットワーク120は、セルまたはセクタなどRANのカバレッジエリア118に存在するUE 102,104などの各UEに、エアインタフェース110を介して通信サービスを提供する。RAN 120はトランシーバ122を備え、さらにネットワークコントローラ128を備える。トランシーバ122はノードBまたはトランシーバ基地局(BTS)などであり、複数のUE 102,104の各々と無線通信を行う。ネットワークコントローラ128は無線ネットワークコントローラ(RNC)または基地局コントローラ(BSC)などであり、トランシーバに結合されている。エアインタフェース110はダウンリンク112およびアップリンク114を含む。ダウンリンク112およびアップリンク114は各々、1つ以上のシグナリングチャネルと1つ以上のトラフィックチャネルとを含む、複数の物理的な通信チャネルを含む。
トランシーバ122およびコントローラ128は各々、それぞれのプロセッサ124,130を備える。プロセッサは、1つ以上のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、これらの組合せ、または当業者に既知の他のそうしたデバイスなどである。プロセッサ124,130の特定の動作/機能、したがってそれぞれトランシーバ122およびコントローラ128の特定の動作/機能は、対応するプロセッサによって実行され得るデータおよびプログラムを記憶するランダムアクセスメモリ(RAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)およびリードオンリメモリ(ROM)のうちの1つ以上、またはそれらの均等物など、プロセッサに関連したそれぞれ1つ以上のメモリデバイス126,132に記憶されるソフトウェア命令およびルーチンの実行によって決定される。
図2は、本発明の一実施形態による、ユーザ端末(UE)102,104などのUE 200のブロック図である。UE 200はプロセッサ202を備える。プロセッサ202は、1つ以上のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、それらの組合せ、または当業者に既知の他のそうしたデバイスなどである。プロセッサ202の特定の動作/機能、したがってUE 200の特定の動作/機能は、対応するプロセッサによって実行され得るデータおよびプログラムを記憶するランダムアクセスメモリ(RAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)およびリードオンリメモリ(ROM)のうちの1つ以上、またはそれらの均等物など、プロセッサに関連したそれぞれ1つ以上のメモリデバイス204に記憶されるソフトウェア命令およびルーチンの実行によって決定される。
本発明の実施形態は、好適には、UE 102,104およびRAN 120内に実装される。より詳細には、UE 102,104によって実行されるように本明細書に記載する機能は、UEのそれぞれの1つ以上のメモリデバイス204に記憶され、UEの関連するプロセッサ202によって実行されるソフトウエアプログラムおよび命令によりまたはおいて実装される。また、RAN 120によって実行されるように本明細書に記載する機能は、トランシーバ122またはコントローラ128により実装されても、トランシーバおよびコントローラの間に分散されてもよい。より詳細には、トランシーバまたはコントローラのそれぞれの1つ以上のメモリデバイス126,132に記憶され、トランシーバまたはコントローラのそれぞれのプロセッサ124,130によって実行されるソフトウエアプログラムおよび命令によりまたはおいて実装されてよい。しかしながら、これに代えて、例えば、UE 102,104、トランシーバ122およびコントローラ128のうちの1つ以上に実装されるASICなど、集積回路(IC)、特定用途向け集積回路(ASIC)などのハードウェアにより、本発明の実施形態が実装されてもよいことが、当業者には理解される。本開示に基づき、過度な実験なくそうしたソフトウェアおよびハードウェアのうちの1つ以上を容易に製造し実装することが、当業者には可能である。
通信システム100は、シングルキャリアまたはマルチキャリア周波数分割多元接続(FDMA)エアインタフェース技術を使用する広帯域パケットデータ通信システムを含む。この通信システムでは、周波数帯域幅は、トラフィックチャネルおよびシグナリングチャネルが同時に送信される物理層チャネルを含む、複数の周波数サブバンド、即ちサブキャリアへ分割される。次いで、ユーザ情報を交換するためにユーザが1つ以上の周波数サブバンドへ割り当てられることによって、複数のユーザが異なるサブキャリア上で同時に送信することが可能となる。さらに、通信システム100は、好適には3GPP(第3世代パートナシップ・プロジェクト)E−UTRA(エボリューショナリUMTS地上無線接続)標準規格により動作する。これらの標準規格によって、無線システムパラメータおよび呼処理手続を含む、無線通信システム動作プロトコルが指定される。しかしながら、通信システム100が、例えばCDMA(符号分割多元接続)2000 1XEV−DV通信システムなどの3GPP2(第3世代パートナシップ・プロジェクト2)エボリューション通信システム、例えば802.11a/HiperLAN2,802.11g,802.16もしくは802.21標準規格などのIEEE(米国電気電子学会)802.xx標準規格に記載の無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)通信システム、または複数の提案された超広帯域(UWB)通信システムのうちの任意のものなど、サブバンドが周波数サブバンドまたは時間および周波数サブバンドを含む周波数分割多重化方式または時間および周波数分割多重化方式を使用する任意の無線通信システムにより動作してもよいことが、当業者には理解される。
カバレッジエリアの外縁部におけるシステム性能を最適化するために、通信システム100はアップリンクの分数のパワー制御および最小の帯域幅割当を提供する。即ち、任意の所与の時間において、かつ、カバレッジエリア118およびRAN 120など、RANに関連した所与のカバレッジエリアにおいて、通信システム100は、RANにて許容可能な受信パワーを提供するように設計されているカバレッジエリアにおける通信セッションに関与するUE 102,104などの各UEに、アップリンク送信パワーを割り当てつつ、全てのそうしたUEと、隣接したカバレッジエリア(図示せず)のUEとの間の干渉を最小化する。また、所与の送信時間間隔(TTI)において、RAN、即ちRAN 120は、測定されたチャネル状態に基づき、UEに許容可能なサービスを提供するのに充分な通信セッションに関与する各UE 102,104に対する帯域幅の最小量を決定し、割り当てる。
ここで図3を参照する。図3は、本発明の一実施形態による通信システム100によって実行されるアップリンク資源割当、詳細にはアップリンクパワー制御の方法を示す、論理フローチャート300である。論理フローチャート300が開始し(302)、RAN 120は、RANによってサービスされ、RANのカバレッジエリアにおいてアクティブである各UE 102,104に関連してチャネル状態を決定する(304)。本発明の一実施形態では、各UE 102,104は、通信システム100の使用する帯域幅の各サブバンドに関連するダウンリンクチャネル状態、好適には、当該技術分野において知られているチャネル品質情報(CQI)を測定し、複数のダウンリンクチャネル測定値を生成する。チャネル品質を決定する際に多くのパラメータが測定されてよいことや、本発明の精神および範囲から逸脱することなく本明細書において任意のそうしたパラメータが用いられ得ることが、当業者には理解される。当該技術分野において知られているように、各UE 102,104は、送信時間間隔(TTI)(サブフレームとしても知られている)または無線フレーム送信期間などの測定期間中、各サブバンドおよび全サブバンドのチャネル状態を測定する。次いで、複数のUE 102,104のうちの各UEは、全てのサブバンドについて測定したチャネル状態を、サービングRAN 120、詳細にはRANのトランシーバ、即ちトランシーバ122へ、好適にはチャネル品質情報(CQI)メッセージにより報告する。さらに、複数のUE 102,104のうちの各UEは、UEのダウンリンクチャネル状態測定値を記憶してもよい。
本発明の別の実施形態では、RAN 120は、アップリンクパイロット信号、アップリンク制御信号またはアップリンクトラフィック信号など、UEから受信されるアップリンク伝送に基づき、RANのサービスする各UE 102,104のアップリンクチャネル状態を測定してもよい。RANのサービスするUEに関連したチャネル状態をRANが決定する多くの方法が存在することや、本発明の精神および範囲から逸脱することなく本明細書において任意のそうした方法が用いられ得ることが、当業者には理解される。
各UE 102,104に関連したチャネル状態測定値に基づき、通信システム100は各UE 102,104の伝搬損失分数を決定する(306)。即ち、RAN 120は決定した伝搬損失に基づき、UE 102,104の各々の伝搬損失(L)を決定し、UEを順位付ける。典型的には、伝搬損失Lは受信パワーに対する送信パワーの比として決定される。例えば、RANは、UEの測定・報告するサブバンドの各々に関連した伝搬損失を平均化することによって、UEの伝搬損失を決定してもよい。しかしながら、UEの報告する最良の伝搬損失または最悪の伝搬損失を用いるアルゴリズムなど、伝搬損失を決定してUEを順位付けるのに用いるための他のアルゴリズムが、当業者には想到される。本発明の精神および範囲から逸脱することなく本明細書においてそれらのアルゴリズムが用いられ得る。次いで、この順位付けに基づき、RAN 120は、順位付けにおいて所定のパーセンタイルに順位付けられるUEの伝搬損失を決定し、伝搬損失しきい値、即ち、その伝搬損失がxパーセンタイルのレベル(Lx−ile)にあるUEの伝搬損失を生成する。次いで、RAN 120はUEの実際の伝搬損失(L)を伝搬損失しきい値と比較し、UEの伝搬損失分数(例えば、Lx−ile/L)を決定する。
複数の報告するUE 102,104の各UEについて、通信システム100、好適にはRAN 120は、UEに関して決定した伝搬損失分数に基づき、UEのアップリンク送信パワーレベルを決定する(308)。次いで、RAN 120は決定したアップリンク送信パワーレベルをそうしたUEの各々に割り当て、割り当てたアップリンク送信パワーレベルをUEへ通知してよい。次いで、複数のUE 102,104の各UEはRAN 120へデータを送信し(310)、RAN 120は次のアップリンクパワーレベル更新期間(論理フローチャート300が工程304へ戻るとき)まで、UEに対して決定されたアップリンクパワーレベルにて、エアインタフェース110のアップリンク114を介し、UEからデータを受信する。次いで、論理フロー300は終了する(312)。しかしながら、本発明の別の実施形態では、RAN 120は伝搬損失しきい値、即ち、その伝搬損失がxパーセンテージのレベル(Lx−ile)にあるUEの伝搬損失を決定し、カバレッジエリア118において伝搬損失しきい値をブロードキャストすることによって、伝搬損失しきい値をRANのサービスする各UE 102,104へ通知してもよい。Lx−ileの受信に応答して、各UE 102,104は、UEの1つ以上のメモリデバイス204にパラメータを記憶し、次いで工程306,308にて、UEの測定したダウンリンクチャネル状態および記憶した伝搬損失しきい値Lx−ileに基づき、伝搬損失分数およびアップリンク送信パワーを自己決定してもよい。
工程308にて、各UE 102,104について、アップリンク114上の伝送におけるUEの最大送信パワーレベルPmaxと、UEに関連したパワー制御パラメータ分数FPCとに基づき、UEのアップリンク送信パワーレベルPをRAN 120が決定するか、またはUEが自己決定する。パワー制御パラメータ分数FPCは、アップリンク114上の伝送用にUEへ割り当てられているUEの最大送信パワーレベルの分数、即ち一部分に対応しており、UEに関連した伝搬損失分数に基づく。より詳細には、RAN 120が各UE 102,104のアップリンク送信パワーレベルPを決定するか、または各UE 102,104が次式に基づきアップリンク送信パワーレベルPを自己決定する。
Figure 0004567010
この式は、UE 102の1つ以上のメモリデバイス204と、トランシーバ122またはコントローラ128の1つ以上のメモリデバイス126,132とのうちの1つ以上において保持される。
minは最小パワー低下率であり、即ち、Pmaxに対する通信システム100におけるUEの最小アップリンク送信パワーレベルの比である。Rminに対応する値は通信システム100の設計者によって決定され、良好な伝搬損失、即ち最小の伝搬損失を経験するUEが低過ぎるパワーレベルの送信を要求されることを防止するように決定される。例えば、UEの最小アップリンク送信パワーがPmaxの10分の1(1/10)以上であることが所望される場合、Rmin=0.1である。この場合にも、比Lx−ile/LはUEの経験する伝搬損失分数に対応する。即ち、比Lx−ile/Lは、伝搬損失しきい値に対するUEの実際に経験した伝搬損失(L)の比、好適には、RAN 120のサービスする全てのUEのうちのxパーセンタイル(Lx−ile)にあるUEの伝搬損失、即ち、「x−パーセンタイル伝搬損失」である。「L」は、UEの測定するダウンリンクチャネル品質およびRAN 120の測定するアップリンクチャネル品質のうちの1つ以上に基づき、決定される。好適には、Lは、シャドーイングおよび低速フェージングによる伝搬損失を含むが、高速フェージングによる伝搬損失を含まない。Lx−ileは、RAN 120のサービスする全てのUEのうちのxパーセンタイルにあるUEの伝搬損失である。例えば、「x−ile」=5、即ち5パーセンタイル(5%−ile)の場合、RAN 120のサービスする全てのUEが伝搬損失に基づき順位付けられるとき、Lx−ileは順位付けられた全てのUEのうちの(下位から)5パーセンタイルにあるUEの伝搬損失である。この結果、その伝搬損失LがLx−ile(「x−ile」=5であるときには下位5%)より大きい全てのUEはPmaxで送信し、その伝搬損失LがLx−ile未満であるUEは各々、伝搬損失しきい値(即ち、Lx−ile)に対するそのUEの伝搬損失Lの比に基づくパワーレベルで送信する。
パラメータ「α」は、UEの下位「x」パーセントに対して、通信システム100がUEのアップリンク送信パワーを上向きに調節することによって補正することを所望するUEの伝搬損失がいくつであるかに相当する。好適には、「α」は通信システム100のオペレータによって決定され、トランシーバ122またはコントローラ128のそれぞれの1つ以上のメモリデバイス126,132において保持される。次いで、RAN 120は「α」を用いてPを決定してもよく、UEがPを決定するように、RANのサービスするUE 102,104へ「α」をブロードキャストしてもよい。本発明の別の実施形態では、通信システム100のオペレータは、UE 102,104の各々の1つ以上のメモリデバイス204へ「α」を予めプログラムしてもよい。典型的には、1>α>0である。α=0のとき、RAN 120のサービスするUEは全て、フルパワー(P=Pmax)で送信し得るので、例えば、RAN 120に近いUEのアップリンク送信パワーレベルが高いために、RAN 120のカバレッジエリアのUEは、そのカバレッジエリアの他のUEによる高い干渉レベルおよび不充分な外縁部の性能を経験する可能性がある。α=1のとき、RAN 120のサービスするUEは全て、RAN 120にて同じ受信パワーを生じるアップリンクパワーレベルで送信し、不充分なスペクトル効率を生じ得る。実験では、α=1/2と設定することによって、良好な周縁部カバレッジおよび高いスペクトル効率の生じることが示された。α=1/2と設定することによって、一般に、良好な伝搬損失を経験しているUEは最終的には比較的低いパワーレベルで送信して干渉レベルを低減させ、同時に、それらのUEは比較的高いパワーレベルでサービングRANによって受信され、高いスペクトル効率が得られる。
カバレッジエリア118の外縁部のユーザなど、カバレッジエリアの外縁部のユーザの送信パワーは制限されている可能性があるので、さらに通信システム100は、分数パワー制御方式を用いて機能する最小限の伝送帯域幅資源割当方式を実装し、3GPP(第3世代パートナシップ・プロジェクト)および3GPP2エボリューションの通信システムによるアップリンク伝送に所望されるレベルの性能を達成する。UEの帯域幅を減少させることによって、UEのサブバンド当たりのパワーは有効に増強され、それによって全体的なスペクトル効率を高めつつ、外縁部のユーザへ改良された性能および送信のよりよい機会を提供する。
ここで図4を参照する。図4は、本発明の別の実施形態による通信システム100によって実行されるアップリンク資源割当、詳細には帯域幅資源割当の方法を示す、論理フローチャート400である。論理フローチャート400が開始し(402)、RAN120は、RANによってサービスされ、RANのカバレッジエリアにおいてアクティブである各UE 102,104に関連してチャネル状態を決定する(404)。本発明の一実施形態では、各UE 102,104は、通信システム100の使用する帯域幅の各サブバンドに関連するダウンリンクチャネル状態、好適には、当該技術分野において知られているチャネル品質情報(CQI)を測定し、全てのサブバンドについて測定したチャネル状態を、サービングRAN 120、詳細にはRANのトランシーバ、即ちトランシーバ122へ、好適にはチャネル品質情報(CQI)メッセージにより報告する。本発明の別の実施形態では、RAN 120は、アップリンクパイロット信号、アップリンク制御信号またはアップリンクトラフィック信号など、UEから受信されるアップリンク伝送に基づき、RANのサービスする各UE 102,104のアップリンクチャネル状態を測定してもよい。RANのサービスするUEに関連したチャネル状態をRANが決定する多くの方法が存在することや、本発明の精神および範囲から逸脱することなく本明細書において任意のそうした方法が用いられ得ることが、当業者には理解される。チャネル状態測定値に基づき、RAN 120、詳細にはトランシーバ122は、UE102など各UE102,104の伝搬損失分数を決定する(406)。以下ではUE 102を参照する場合があるが、RAN 120がUE 104に関して同様の決定を行うことや、UE 102に関して以下に記載する機能と同様の機能をUE 104が実行することが、当業者には理解される。
UE 102について決定した伝搬損失に基づき、RAN 120は、UE 102の送信可能な最大アップリンク送信パワー(Pmax)の分数即ち部分(FPC)を決定し(408)、さらに、UEのサブバンド当たりのアップリンク送信パワーレベル(Pt_per_sub−band)を決定する(410)。好適には、RAN 120は次式に基づきFPCおよびPt_per_sub−bandを決定する。
Figure 0004567010
この式は、トランシーバ122およびコントローラ128のうちの一方または両方の1つ以上のメモリデバイス126,132において保持される。ここで、FPCは上述においてより詳細に記載したパワー制御パラメータ分数であり、Rmin,Lx−ile,L,αおよびPmaxは、論理フローチャート300に関する上述の記載のように決定される。NTOTは所与の帯域幅におけるサブバンドの全数であり、NSUBは、割当に利用可能な所与の帯域幅におけるサブバンドの数である。
次いで、UEに全ての利用可能なサブバンドが割り当てられると仮定して、決定したサブバンド当たりのアップリンク送信パワーレベル(Pt_per_sub−band)に基づき、RAN 120はUE 102のサポート可能なデータレートRを決定する(412)。次いで、決定したサポート可能なデータレートRに基づき、RAN 120は、UE 102について、許容可能なレベルの性能、即ち信号劣化を有する、決定したサポート可能なデータレートRをサポートするUEへの割当用の最小帯域幅を決定する(414)。即ち、RAN 120はUE 102について、次式のNASSIGNを決定する。
Figure 0004567010
ここで、NASSIGNは、性能における劣化がδdB未満であるデータレートRをサポートするUEへの割当用の最小帯域幅に相当する。性能における許容可能な劣化、即ちδdBは、システム100の設計者によって決定される。データレートRを保持しつつUEへ割り当てられるサブバンドの数が小さくなると、性能における劣化は大きくなりサービス品質は低下することが、当業者には理解される。サポート可能なデータレートR、および決定したサポート可能なデータレートRをサポートするUEへ割り当てられ得る最小帯域幅は、システムスループットシミュレーションの結果を含むテーブルに基づき、またはシミュレーションもしくは実験による証拠に基づくカーブもしくは方程式に基づき決定されてよい。このテーブル、カーブまたは方程式は、トランシーバ122およびコントローラ128のうちの一方又は両方のそれぞれの1つ以上のメモリデバイス126,132において保持される。
次いで、性能における劣化が「δ」dB未満であるデータレートRをサポートするUE102への割当用の決定した最小帯域幅に基づき、RAN 120はUE 102のサブバンド当たりのアップリンク送信パワーレベルを再決定、即ち再計算する(416)。即ち、Pt_per_sub−bandを再計算し、再計算したサブバンド当たりのパワーレベルPASSIGNを生成する。好適には、PASSIGNは次式に基づき決定される。
Figure 0004567010
次いで、RAN 120はUE 102にNASSIGNおよびPASSIGNを伝達する(418)。UE 102は、UEの1つ以上のメモリデバイス204にNASSIGNおよびPASSIGNを記憶し(420)、次いで、RAN 120へデータを送信する(422)。また、RAN 120はNASSIGNおよびPASSIGNに基づき、即ち、NASSIGN個のサブバンドを用い、パワーレベルPASSIGNの各サブバンドにより、エアインタフェース110のアップリンク114を介し、UE 102からデータを受信する。次いで、論理フロー400は終了する(424)。
UEのアップリンク送信パワーについて、そのUEに関連した伝搬損失分数に基づく分数のパワー制御を提供することによって、また、アップリンク伝送に所望されるレベルの性能を達成する最小量のアップリンク帯域幅をUEに割り当てることによって、通信システム100は、3GPPまたはE−UTRA通信システムなどの3GPP2エボリューション通信システムなどシングルキャリアまたはマルチキャリアの周波数分割多元接続(FDMA)通信システムの外縁部ユーザに、全体的なスペクトル効率を高めつつ改良された性能および送信のよりよい機会を提供する。しかしながら、そうした通信システムに対しては周波数再使用因子を1とすることが提案されているので、複数の隣接したカバレッジエリアの各カバレッジエリアにおけるサブバンド割当方式を改良することによって、干渉レベルが、さらに改良され得る。
ここで図5を参照する。図5は、本発明の別の実施形態による通信システム500のブロック図である。通信システム500は、セルまたはセルのセクタなど、複数のカバレッジエリア502,504へ分割されている。複数のカバレッジエリア502,504は各々、それぞれのRAN 512,514によって無線通信サービスを提供されている。しかしながら、本発明の別の実施形態では、セルのセクタなど複数のカバレッジエリア502,504の各カバレッジエリアが、同じRANによって無線通信サービスを提供されていてもよい。RAN 120と同様に、RAN 512,514はトランシーバを備える。トランシーバはノードBまたはトランシーバ基地局(BTS)などであり、無線ネットワークコントローラ(RNC)または基地局コントローラ(BSC)などネットワークコントローラに結合されている。また、RAN 512または514によって実行されるように本明細書に記載する機能は、RANのトランシーバまたはコントローラにより実装されても、トランシーバおよびコントローラの間に分散されてもよい。より詳細には、トランシーバまたはコントローラのそれぞれの1つ以上のメモリデバイスに記憶され、トランシーバまたはコントローラのそれぞれのプロセッサによって実行されるソフトウエアプログラムおよび命令によりまたはおいて実装されてよい。
さらに、通信システム500は複数のUE 520〜525(6つを示す)を備える。ここで、複数のUE 520〜522からなる第1のグループは、複数のカバレッジエリア502,504のうちの第1のカバレッジエリア502に存在し、複数のRAN 512,514の第1のRAN 512によってサービスされており、複数のUE 523〜525からなる第2のグループは、複数のカバレッジエリア502,504のうちの第2のカバレッジエリア504に存在し、複数のRAN 512,514の第2のRAN 514によってサービスされている。各カバレッジエリア502,504をサービングするRANは、それぞれのエアインタフェース506,508を介してカバレッジエリアに無線通信サービスを提供する。ここで、各エアインタフェース506,508はアップリンク(図示せず)およびダウンリンク(図示せず)からなる。
通信システム100と同様に、通信システム500は、シングルキャリアまたはマルチキャリアの周波数分割多元接続(FDMA)エアインタフェース技術を使用する広帯域パケットデータ通信システムを含む。この通信システムでは、周波数帯域幅は、トラフィックチャネルおよびシグナリングチャネルが同時に送信される物理層チャネルを含む、複数の周波数サブバンド、即ちサブキャリアへ分割される。次いで、ユーザ情報を交換するためにユーザが1つ以上の周波数サブバンドへ割り当てられることによって、複数のユーザが異なるサブキャリア上で同時に送信することが可能となる。さらに、通信システム100は、好適には3GPP(第3世代パートナシップ・プロジェクト)E−UTRA(エボリューショナリUMTS地上無線接続)標準規格により動作する。これらの標準規格によって、無線システムパラメータおよび呼処理手続を含む、無線通信システム動作プロトコルが指定される。しかしながら、通信システム500が、例えばCDMA(符号分割多元接続)2000 1XEV−DV通信システムなどの3GPP2(第3世代パートナシップ・プロジェクト2)エボリューション通信システム、例えば802.11a/HiperLAN2,802.11g,802.16もしくは802.21標準規格などのIEEE(米国電気電子学会)802.xx標準規格に記載の無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)通信システム、または複数の提案された超広帯域(UWB)通信システムのうちの任意のものなど、サブバンドが周波数サブバンドまたは時間および周波数サブバンドを含む周波数分割多重化方式または時間および周波数分割多重化方式を使用する任意の無線通信システムにより動作してもよいことが、当業者には理解される。さらに通信システム500は、周波数再使用因子を1とすることを実装する。この場合、複数のカバレッジエリア502,504の各カバレッジエリアは、同じ周波数帯域幅を利用する。
通信システム500は、伝搬損失および送信パワーのうちの1つ以上が同様であるUEに対し、各カバレッジエリア502,504において同じ資源ブロックを割り当てることによって、干渉管理を提供する。伝搬損失および送信パワーのうちの1つ以上が同様であるUEに対し、各カバレッジエリア502,504において同じ資源ブロックを割り当てることによって、通信システム500は、カバレッジエリア502など複数のカバレッジエリアのうちの1つのカバレッジエリアにおいて資源ブロックを用いるUEが、カバレッジエリア504など複数のカバレッジエリアのうちの異なるカバレッジエリアに存在するUEによる同じ資源ブロックの利用と干渉する可能性を減少させる。
ここで図6を参照する。図6は、本発明の別の実施形態による通信システム500によって実行されるアップリンク資源割当の一方法の論理フローチャートである。論理フローチャート600が開始し(602)、RAN512,514は各々、RANによってサービスされ、RANのカバレッジエリアにおいてアクティブである各UE、即ち、RAN512に関するUE520〜522およびRAN514に関するUE523〜525に関連してチャネル状態を決定する(604)。本発明の一実施形態では、複数のUE520〜525のうちの各UEは、UEの存在するカバレッジエリアにおいて使用される帯域幅の複数のサブバンドのうちの各サブバンドに関連するダウンリンクチャネル状態、好適には、当該技術分野において知られているチャネル品質情報(CQI)を測定する。次いで、複数のUE520〜525の各UEは、全てのサブバンドについて測定したダウンリンクチャネル状態を、UEをサービングするRAN、詳細にはRANのトランシーバへ、好適にはチャネル品質情報(CQI)メッセージにより報告する。例えば、UE 520〜522からなる第1グループの各UEは、それらのUEが測定したダウンリンクチャネル状態を第1のRAN 512へ報告し、UE 523〜525からなる第2のグループの各UEは、それらのUEが測定したダウンリンクチャネル状態を第2のRAN 514へ報告する。本発明の別の実施形態では、RAN512,514は各々、アップリンクパイロット信号、アップリンク制御信号またはアップリンクトラフィック信号など、UEから受信されるアップリンク伝送に基づき、RANのサービスする各UEのアップリンクチャネル状態を測定してもよい。この場合にも、RANのサービスするUEに関連したチャネル状態をRANが決定する多くの方法が存在することや、本発明の精神および範囲から逸脱することなく本明細書において任意のそうした方法が用いられ得ることが、当業者には理解される。
チャネル状態測定値に基づき、RAN 512,514は各々、RANのサービスする各UEの伝搬損失分数を決定する(606)。例えば、RAN 512はUE 520〜522の各々の伝搬損失を決定し、RAN 514はUE 523〜525の各々の伝搬損失を決定する。次いで、RAN 512,514は各々、UEに対して決定した伝搬損失に基づき、RAN 512に関するUE 520〜522、RAN 514に関するUE 523〜525など、RANのサービングする複数のUEを順位付ける(608)。次いで、RAN 512,514は各々、UEの順位付けに基づき、1つ以上のサブバンドのセットまたはアップリンク送信パワーレベルなど異なるアップリンク資源のブロックを、RANに報告する複数のUEのうちの各UEに割り当てる(610)。アップリンク資源のブロックが1つ以上のサブバンドのセットを含むとき、アップリンク資源のブロックに含まれるサブバンドが周波数または時間において隣接している必要はない。アップリンク資源のブロックを割り当てる際、UE、即ちUE 522,523が同様のチャネル状態に関連しているとき、RAN 512、514は各々、RAN 512に関するUE 522、RAN 514に関するUE 523など、RANのサービスするUEに同じアップリンクのブロック資源を割り当てる。このことは、2つのUEが同様の伝搬損失を経験していることを示す。次いで、論理フロー600は終了する(612)。
本発明を如何様にも限定する意図ではなく、単に本発明の原理を例示する目的において、例えば、RAN 512のサービスする第1のUE 522は第1の伝搬損失PLを経験し、RAN 512のサービスする第2のUE 521は第2の伝搬損失PLを経験し、RAN 512のサービスする第3のUE 520は第3の伝搬損失PLを経験するとする。ここで、PL>PL>PLである。RAN 512は、これらの伝搬損失に基づきUE 520〜522を順位付け、それにしたがって第1のサブバンドのセットを含む第1のアップリンク資源のブロックをUE 522へ、第2のサブバンドのセットを含む第2のアップリンク資源のブロックをUE 521へ、第3のサブバンドのセットを含む第3のアップリンク資源のブロックをUE 520へ割り当てる。ここで、第1のアップリンク資源のブロックは第2のアップリンク資源のブロックより多くのサブバンドを含み、第2のアップリンク資源のブロックは第3のアップリンク資源のブロックより多くのサブバンドを含む。
さらに、RAN514のサービスする第4のUE523は第4の伝搬損失PLを経験し、RAN514のサービスする第5のUE524は第5の伝搬損失PLを経験し、RAN514のサービスする第6のUE525は第6の伝搬損失PLを経験するとする。ここで、PL>PL>PLである。RAN 514は、これらの伝搬損失に基づきUE 523〜525を順位付け、第4のアップリンク資源のブロックをUE 523へ割り当てる。ここで、第4のアップリンク資源のブロックは第1のアップリンク資源のブロックと同じサブバンドのセットを含む。さらにRAN 514は、第5のサブバンドのセットを含む第5のアップリンク資源のブロックをUE 524へ割り当てる。ここで、第5のアップリンク資源のブロックは第2のアップリンク資源のブロックと同じサブバンドのセットを含む。また、RAN 514は、第6のサブバンドのセットを含む第6のアップリンク資源のブロックをUE 525へ割り当てる。ここで、第6のアップリンク資源のブロックは第3のアップリンク資源のブロックと同じサブバンドのセットを含む。したがって、同じサブバンドのセットがカバレッジエリア502のUE 522と、カバレッジエリア504のUE 523とへ割り当てられ、同じサブバンドのセットがカバレッジエリア502のUE 521と、カバレッジエリア504のUE 524とへ割り当てられ、同じサブバンドのセットがカバレッジエリア502のUE 520と、カバレッジエリア504のUE 525とへ割り当てられる。同様のチャネル状態を経験する各カバレッジエリアのUEに同じアップリンク資源のブロックを割り当てることによって、通信システム500は、1つのカバレッジエリアにおいてアップリンク資源のブロックを利用するUEが、別のカバレッジエリアにおいて同じアップリンク資源のブロックを利用するUEと干渉する可能性を減少させる。
本発明の一実施形態による無線通信システムのブロック図。 本発明の一実施形態によるユーザ端末のブロック図。 本発明の一実施形態によるアップリンクパワー制御を提供する際に図1の通信システムによって実行される一方法の論理フローチャート。 本発明の一実施形態による図1の通信システムによって実行される資源割当の一方法の論理フローチャート。 本発明の別の実施形態による無線通信システムのブロック図。 本発明の別の実施形態による図5の通信システムによって実行される資源割当の一方法の論理フローチャート。

Claims (9)

  1. 周波数分割多元接続通信システムにおけるアップリンクパワー割当用の方法であって、
    複数のユーザ端末(UE)のうちの各ユーザ端末(UE)に関連してチャネル状態を決定するチャネル状態決定工程と、
    各UEに関連する測定された伝搬損失のスケーリングについてのパラメータであるαを決定するスケーリングパラメータ決定工程と、
    各UEの最大送信パワーを決定する最大送信パワー決定工程と、
    決定した複数のUEのチャネル状態に基づき伝搬損失しきい値を決定する伝搬損失しきい値決定工程と、
    複数のUEのうちの各UEのアップリンク送信パワーレベルを、α、最大送信パワー、および伝搬損失しきい値と、UEに関連して決定したチャネル状態とに基づき決定するアップリンク送信パワーレベル決定工程と、からなる方法。
  2. 伝搬損失しきい値決定工程は、
    複数のユーザ端末のうちの各ユーザ端末に関連したチャネル状態に基づき複数のユーザ端末を順位付ける工程と、
    順位付けの所定のパーセンタイルに対応する複数のユーザ端末のうちの1つのユーザ端末の伝搬損失を決定し、伝搬損失しきい値を生成する工程と、を含む請求項1に記載の方法。
  3. アップリンク送信パワーレベル決定工程は、
    UEの最大送信パワーを決定する工程と、
    伝搬損失しきい値と、UEに関連したチャネル状態とに基づき、UEのパワー制御パラメータ分数を決定する工程と、
    最大送信パワーおよびパワー制御パラメータ分数に基づき、UEのアップリンク送信パワーレベルを決定する工程と、を含む請求項1に記載の方法。
  4. アップリンク送信パワーレベル決定工程は、次式に基づき各UEのアップリンク送信パワーを決定する工程を含む請求項1に記載の方法。
    Figure 0004567010
    ここで、PはUEへ割り当てられるアップリンク送信パワーレベルであり、PmaxはUEの最大アップリンク送信パワーレベルであり、Rminは最小パワー低下率であり、LはUEに関連する測定された伝搬損失であり、Lx−ileは伝搬損失しきい値であり、αはシステムオペレータによってセットされるパラメータである。
  5. アップリンク送信パワーレベル決定工程は、
    決定した伝搬損失しきい値をブロードキャストする工程と、
    複数のUEのうちの各UEによって、伝搬損失しきい値と、UEのダウンリンクチャネル状態測定とに基づきUEのアップリンク送信パワーレベルを決定する工程と、を含む請求項1に記載の方法。
  6. 周波数分割多元接続通信システムにおいて動作することの可能な無線接続ネットワークであって、複数のユーザ端末(UE)のうちの各ユーザ端末(UE)に関連してチャネル状態を決定し、各UEに関連する測定された伝搬損失のスケーリングについてのパラメータであるαを決定し、各UEの最大送信パワーを決定し、決定したチャネル状態に基づき伝搬損失しきい値を決定し、かつ、複数のUEのうちの各UEのアップリンク送信パワーレベルを、α、最大送信パワー、および伝搬損失しきい値と、該UEに関連して決定したチャネル状態とに基づき決定するように構成されているプロセッサを備える無線接続ネットワーク。
  7. 決定したチャネル状態に基づき複数のユーザ端末を順位付け、順位付けの所定のパーセンタイルに対応する複数のユーザ端末のうちの1つのユーザ端末の伝搬損失を決定し、伝搬損失しきい値を生成することによって、伝搬損失しきい値を決定するようにプロセッサが構成されていることを含む請求項6に記載の無線接続ネットワーク。
  8. UEの最大送信パワーを決定し、伝搬損失しきい値とUEに関連したチャネル状態とに基づきUEのパワー制御パラメータ分数を決定し、かつ、最大送信パワーおよびパワー制御パラメータ分数に基づきUEのアップリンク送信パワーレベルを決定することによって、複数のユーザ端末(UE)のうちの1つのユーザ端末(UE)のアップリンク送信パワーレベルを決定するようにプロセッサが構成されていることを含む請求項6に記載の無線接続ネットワーク。
  9. 次式を保持する1つ以上のメモリデバイスを備え、かつ、次式に基づき複数のユーザ端末(UE)のうちの各ユーザ端末(UE)のアップリンク送信パワーを決定するようにプロセッサが構成されていることを含む請求項6に記載の無線接続ネットワーク。
    Figure 0004567010
    ここで、P はUEへ割り当てられるアップリンク送信パワーレベルであり、P max はUEの最大アップリンク送信パワーレベルであり、R min は最小パワー低下率であり、LはUEに関連する測定された伝搬損失であり、L x−ile は伝搬損失しきい値であり、αはシステムオペレータによってセットされるパラメータである。
JP2007007848A 2006-01-18 2007-01-17 周波数分割多元接続通信システムにおけるアップリンク資源割当用の方法および装置 Active JP4567010B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75970006P 2006-01-18 2006-01-18
US11/621,125 US8098644B2 (en) 2006-01-18 2007-01-09 Method and apparatus for uplink resource allocation in a frequency division multiple access communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007195184A JP2007195184A (ja) 2007-08-02
JP4567010B2 true JP4567010B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=37964289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007007848A Active JP4567010B2 (ja) 2006-01-18 2007-01-17 周波数分割多元接続通信システムにおけるアップリンク資源割当用の方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8098644B2 (ja)
EP (3) EP2200379B1 (ja)
JP (1) JP4567010B2 (ja)
KR (1) KR100933606B1 (ja)
CN (1) CN101868016B (ja)
CA (1) CA2573876C (ja)
IL (1) IL180669A (ja)
TW (1) TWI419491B (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101187076B1 (ko) 2006-01-05 2012-09-27 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에 있어서 신호 전송 방법
WO2007078171A2 (en) 2006-01-05 2007-07-12 Lg Electronics Inc. Method of transmitting feedback information in a wireless communication system
BRPI0706841A8 (pt) 2006-01-05 2018-04-17 Lg Electronics Inc transmissão de dados em um sistema e comunicação móvel
JP4767768B2 (ja) * 2006-06-19 2011-09-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける基地局及び基地局で使用される方法
WO2007148881A2 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Lg Electronics Inc. Method of supporting data retransmission in a mobile communication system
JP5247034B2 (ja) * 2007-01-09 2013-07-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムで使用される基地局装置、ユーザ装置及び送信電力決定方法
US8811928B2 (en) * 2007-03-26 2014-08-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and a device for finding imperfections in an RF path
US20080268833A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-30 Leping Huang System and Method for Self-Optimization of Interference Coordination in Communication Systems
ATE506820T1 (de) * 2007-05-02 2011-05-15 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren und anordnung in einem kommunikationsnetzwerk
US8446849B2 (en) 2007-06-20 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for power control
US20090010347A1 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 Legend Silicon Corp. TDS-OFDMA Communication Open-Loop Power Control
US20090010346A1 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 Legend Silicon Corp. TDS-OFDMA Communication System
US20090010345A1 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 Legend Silicon Corp. Tds-ofdma communication closed-loop power control
EP2187667B1 (en) * 2007-08-10 2019-01-09 NEC Corporation Communication system, and device, method, and program used for same
KR101433940B1 (ko) * 2007-09-18 2014-08-26 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 멀티캐스트 서비스를 위한 응답 방법 및 장치
JP5321466B2 (ja) * 2007-10-09 2013-10-23 日本電気株式会社 無線通信システム、無線通信方法、基地局、基地局の制御方法、及び基地局の制御プログラム
ATE472877T1 (de) * 2007-10-24 2010-07-15 Mitsubishi Electric Corp Verfahren zur zuteilung von ressourcen eines systems an mindestens zwei benutzer
US8054776B2 (en) * 2007-11-16 2011-11-08 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Multiple power-multiple access in wireless networks for interference cancellation
US8160007B2 (en) * 2007-11-20 2012-04-17 Qualcomm Incorporated Opportunistic uplink scheduling
US8160602B2 (en) 2007-11-20 2012-04-17 Qualcomm Incorporated Opportunistic uplink scheduling
US8411646B2 (en) * 2007-11-20 2013-04-02 Qualcomm Incorporated Opportunistic uplink scheduling
US8547857B2 (en) * 2007-11-20 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Opportunistic uplink scheduling
ES2622910T3 (es) * 2008-01-07 2017-07-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Control de potencia de enlace ascendente para terminales de potencia limitada
KR20090077647A (ko) * 2008-01-11 2009-07-15 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 단말의 가용 전력 정보를 전송하는방법 및 장치
JP5069604B2 (ja) * 2008-05-08 2012-11-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局及び送信電力制御方法
US8594028B2 (en) * 2008-05-30 2013-11-26 George Mason Intellectual Properties, Inc. Cognitive channel assignment in wireless networks
US20090316680A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Legend Silicon Corp. Tds-ofdma communication cinr estimation
US20110116408A1 (en) * 2008-07-08 2011-05-19 Dong Cheol Kim Substrate conveying device
WO2010005236A2 (en) * 2008-07-08 2010-01-14 Lg Electronics Inc. Method of controlling uplink power in wireless communication system
US9247505B2 (en) * 2008-08-08 2016-01-26 Nokia Solutions And Networks Oy Method and apparatus for controlling power of mobile station
EP2332376A1 (en) * 2008-08-27 2011-06-15 Nokia Siemens Networks Oy Multiple power control parameter sets for wireless uplink data transmission
US9883511B1 (en) * 2012-12-05 2018-01-30 Origin Wireless, Inc. Waveform design for time-reversal systems
TWI504299B (zh) 2008-10-20 2015-10-11 Interdigital Patent Holdings 載波聚合上鏈控制資訊傳輸方法
US8738063B1 (en) * 2008-10-24 2014-05-27 Sprint Communications Company L.P. Power control based on multi-antenna mode distribution
WO2010060752A2 (en) * 2008-11-03 2010-06-03 Nokia Siemens Networks Oy Methods, apparatuses, system, related computer program product and data structure for power control and resource allocation
TWI455630B (zh) 2008-12-03 2014-10-01 Interdigital Patent Holdings 載波聚合上鏈功率餘裕報告
JP5315038B2 (ja) * 2008-12-17 2013-10-16 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 無線通信端末およびその送信電力制御方法
US8422445B2 (en) * 2009-01-07 2013-04-16 Lg Electronics Inc. Method for transmitting pilot allocation information to user equipment in a multi-user multiple input multiple output system
WO2010090467A2 (en) * 2009-02-05 2010-08-12 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of transmitting uplink control signal in wireless communication system
US8219136B2 (en) * 2009-02-09 2012-07-10 Intel Corporation Techniques to determine transmitter power
CN107071882B (zh) * 2009-02-09 2021-01-01 交互数字专利控股公司 在wtru中进行上行链路功率控制的方法和wtru
KR101652864B1 (ko) * 2009-02-19 2016-08-31 삼성전자주식회사 외곽 셀 주파수 자원을 스케쥴링하는 통신 디바이스를 포함하는 다중-셀 네트워크
US8054808B2 (en) * 2009-03-06 2011-11-08 Motorola Mobility, Inc. Controlling interference in a wireless communication system
EP2409530A4 (en) 2009-03-17 2016-07-27 Nokia Technologies Oy INTERFERENCE MANAGEMENT
KR101636258B1 (ko) 2009-03-20 2016-07-05 삼성전자 주식회사 이동통신시스템에서 네트워크의 rach 관련 시스템 자원자동적 최적화 방법
US9693390B2 (en) * 2009-06-01 2017-06-27 Qualcomm Incorporated Techniques to manage a mobile device based on network density
EP2908585B1 (en) 2009-06-19 2017-06-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Signaling uplink control information in lte-a
EP2484164B1 (en) 2009-10-01 2014-07-16 InterDigital Patent Holdings, Inc. Power control methods and apparatus
US8437794B2 (en) * 2010-01-28 2013-05-07 Alcatel Lucent Methods of determining uplink target signal-to-interfence-and-noise ratios and systems thereof
KR20110139078A (ko) 2010-06-22 2011-12-28 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 역방향 전송 출력을 결정하는 방법 및 장치
US20120088455A1 (en) * 2010-10-08 2012-04-12 Motorola Mobility, Inc. Inter-modulation distortion reduction in multi-mode wireless communication device
EP2458927B1 (en) 2010-11-30 2013-04-24 Sequans Communications Dynamic packet scheduling method, apparatus and computer program
US9413395B2 (en) 2011-01-13 2016-08-09 Google Technology Holdings LLC Inter-modulation distortion reduction in multi-mode wireless communication terminal
US8929880B2 (en) 2011-04-21 2015-01-06 Motorola Solutions, Inc. Uplink interference management for a heterogeneous wireless network
US8989741B2 (en) 2011-05-23 2015-03-24 Interdigital Patent Holdings, Inc. Apparatus and methods for group wireless transmit/receive unit (WTRU) handover
JP6068479B2 (ja) 2011-09-30 2017-01-25 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ワイヤレス通信における多地点伝送
KR101964349B1 (ko) 2012-03-19 2019-04-01 한국전자통신연구원 통신 시스템에서 자원 할당 장치 및 방법
US9258757B1 (en) * 2012-08-29 2016-02-09 Sprint Spectrum L.P. Dynamic control of transmission of reverse-link control signals
US10588036B2 (en) 2013-04-03 2020-03-10 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for controlling uplink transmission power based on accumulated transmit power control commands and corresponding uplink subframe sets
US9973957B2 (en) * 2013-09-25 2018-05-15 Apple Inc. Application dependent channel condition assessment
US9357510B2 (en) * 2014-03-31 2016-05-31 Qualcomm Incorporated Power sharing and power headroom reporting in dual connectivity scenarios
US9363008B2 (en) * 2014-07-22 2016-06-07 International Business Machines Corporation Deployment criteria for unmanned aerial vehicles to improve cellular phone communications
KR101810633B1 (ko) * 2014-12-19 2017-12-19 한국전자통신연구원 셀룰러 이동통신시스템에서의 시스템 운용 방법 및 장치
CN107683619B (zh) * 2015-06-10 2019-06-28 高通股份有限公司 用于管理地理区域边界处的rf信号聚集的***和方法
JP6946856B2 (ja) * 2017-08-23 2021-10-13 日本電気株式会社 通信システム
US10757655B1 (en) * 2019-04-18 2020-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Uplink interference avoidance under closed loop power control conditions
US11039398B2 (en) 2019-05-31 2021-06-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Uplink interference avoidance under open loop power control conditions
US20200400778A1 (en) * 2019-09-06 2020-12-24 Claudio Da Silva Receiver diversity for wi-fi sensing
US20230101314A1 (en) * 2021-09-23 2023-03-30 Palo Alto Networks, Inc. Packet loss based real-time network path health scoring

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024580A (ja) * 1999-07-12 2001-01-26 Oki Electric Ind Co Ltd 移動通信システム及び送信電力制御方法
JP2004112761A (ja) * 2002-07-23 2004-04-08 Ntt Docomo Inc 送信電力決定方法、無線端末、無線基地局及び移動通信システム
WO2004056008A1 (en) * 2002-12-17 2004-07-01 Motorola Inc Method and apparatus for transmission power control
WO2005002253A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Nec Corporation 無線通信システムおよび送信モード選択方法
JP2005501444A (ja) * 2001-05-14 2005-01-13 インターディジタル テクノロジー コーポレイション 適応変調および符号化技術のための共通制御チャネルのアップリンク電力制御
JP2005354181A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Toshiba Corp アクセスポイント装置、無線端末装置及び無線通信システム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU683422B2 (en) * 1993-09-24 1997-11-13 Nokia Telecommunications Oy Method and apparatus for controlling signal quality in a CDMA cellular telecommunications system
US5491837A (en) 1994-03-07 1996-02-13 Ericsson Inc. Method and system for channel allocation using power control and mobile-assisted handover measurements
US5873028A (en) 1994-10-24 1999-02-16 Ntt Mobile Communications Network Inc. Transmission power control apparatus and method in a mobile communication system
JP3014308B2 (ja) * 1994-10-24 2000-02-28 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 移動通信システムにおける送信電力制御方法
US6542481B2 (en) * 1998-06-01 2003-04-01 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation for multiple access communication using session queues
KR100277071B1 (ko) * 1998-09-15 2001-01-15 윤종용 셀룰러시스템의역방향전력제어방법
US6405046B1 (en) * 1998-10-08 2002-06-11 Lucent Technologies, Inc. Method for partitioning mobile stations of a wireless network between an overlay and an underlay
KR100313399B1 (ko) 1998-12-11 2001-12-12 조정남 적응적초기전력신호의발생제어방법및장치
US6628956B2 (en) * 1999-03-15 2003-09-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive power control in a radio communications systems
US6597723B1 (en) 2000-03-21 2003-07-22 Interdigital Technology Corporation Weighted open loop power control in a time division duplex communication system
US7099372B2 (en) * 2000-10-27 2006-08-29 L-3 Communications Corporation Spreading code hopping for synchronous DS-CDMA system to mitigate interference effects
CA2431849C (en) 2000-12-15 2013-07-30 Broadstrom Telecommunications, Inc. Multi-carrier communications with group-based subcarrier allocation
US6987738B2 (en) 2001-01-12 2006-01-17 Motorola, Inc. Method for packet scheduling and radio resource allocation in a wireless communication system
US7042856B2 (en) * 2001-05-03 2006-05-09 Qualcomm, Incorporation Method and apparatus for controlling uplink transmissions of a wireless communication system
ES2378225T3 (es) * 2001-05-14 2012-04-10 Interdigital Technology Corporation Mediciones de la calidad de canal para la asignación de recursos de enlace descendente.
US6850500B2 (en) * 2001-05-15 2005-02-01 Interdigital Technology Corporation Transmission power level estimation
US6751187B2 (en) * 2001-05-17 2004-06-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel transmission
KR100841302B1 (ko) * 2001-12-28 2008-06-26 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 신호 전력 제어 방법
US7031742B2 (en) * 2002-02-07 2006-04-18 Qualcomm Incorporation Forward and reverse link power control of serving and non-serving base stations in a wireless communication system
EP1385275B1 (en) 2002-07-23 2012-05-30 NTT DoCoMo, Inc. Method of deciding transmit power level in a mobile communications system
CN1198419C (zh) * 2003-01-16 2005-04-20 大唐移动通信设备有限公司 基于下行导引时隙的功率控制方法
US7016319B2 (en) 2003-03-24 2006-03-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for reducing co-channel interference in a communication system
US7245879B2 (en) * 2003-08-08 2007-07-17 Intel Corporation Apparatus and associated methods to perform intelligent transmit power control with subcarrier puncturing
US7570968B2 (en) 2003-12-29 2009-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for adaptive open-loop power control in mobile communication system using TDD

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024580A (ja) * 1999-07-12 2001-01-26 Oki Electric Ind Co Ltd 移動通信システム及び送信電力制御方法
JP2005501444A (ja) * 2001-05-14 2005-01-13 インターディジタル テクノロジー コーポレイション 適応変調および符号化技術のための共通制御チャネルのアップリンク電力制御
JP2004112761A (ja) * 2002-07-23 2004-04-08 Ntt Docomo Inc 送信電力決定方法、無線端末、無線基地局及び移動通信システム
WO2004056008A1 (en) * 2002-12-17 2004-07-01 Motorola Inc Method and apparatus for transmission power control
WO2005002253A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Nec Corporation 無線通信システムおよび送信モード選択方法
JP2005354181A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Toshiba Corp アクセスポイント装置、無線端末装置及び無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1811683B1 (en) 2017-06-28
US20070178930A1 (en) 2007-08-02
EP2200379B1 (en) 2017-06-28
EP2200379A2 (en) 2010-06-23
CN101868016B (zh) 2013-08-28
JP2007195184A (ja) 2007-08-02
EP2200380A3 (en) 2012-04-11
EP1811683A2 (en) 2007-07-25
IL180669A (en) 2012-05-31
EP2200379A3 (en) 2012-04-11
CA2573876A1 (en) 2007-07-18
TWI419491B (zh) 2013-12-11
EP2200380B1 (en) 2017-07-05
CN101868016A (zh) 2010-10-20
US8098644B2 (en) 2012-01-17
CA2573876C (en) 2010-09-28
KR20070076533A (ko) 2007-07-24
KR100933606B1 (ko) 2009-12-23
EP2200380A2 (en) 2010-06-23
TW200746672A (en) 2007-12-16
IL180669A0 (en) 2007-07-04
EP1811683A3 (en) 2010-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4567010B2 (ja) 周波数分割多元接続通信システムにおけるアップリンク資源割当用の方法および装置
KR101105998B1 (ko) 주파수 분할 다중 접속 통신 시스템에서의 업링크 전력 제어 방법 및 장치
US8831670B2 (en) Performing a power boost in a wireless communication system
EP2245757B1 (en) A method and system for mitigating inter-cell interference
JP5231544B2 (ja) 移動通信システムの複数のアンテナを有する基地局での最大電力設定
JP5468267B2 (ja) 基地局装置及び通信制御方法
US20100136998A1 (en) Adaptive semi-static interference avoidance in cellular networks
JP2010517492A (ja) 通信システムにおけるアップリンク電力制御のための方法及び装置
US20140119333A1 (en) Methods and arrangements for handling a scheduling of a narrowband transmission in a cellular network
US8908551B2 (en) Self adaptive multi-level downlink power control for noise-limited wireless cellular networks
CN101030795A (zh) 在频分多址通信中用于上行链路资源分配的方法和装置
EP1452065A1 (en) A method and arrangement for allocation the quantity of a channel to a mobile station as a function of the measured quality
US8315637B2 (en) Signal transmission method for a terminal using fractional frequency reuse scheme
WO2010084886A1 (ja) 無線装置、無線通信システム及び無線通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4567010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250