JP4558298B2 - フォルダグルア - Google Patents

フォルダグルア Download PDF

Info

Publication number
JP4558298B2
JP4558298B2 JP2003345820A JP2003345820A JP4558298B2 JP 4558298 B2 JP4558298 B2 JP 4558298B2 JP 2003345820 A JP2003345820 A JP 2003345820A JP 2003345820 A JP2003345820 A JP 2003345820A JP 4558298 B2 JP4558298 B2 JP 4558298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank
panel
bent
sides
paper dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003345820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005111709A (ja
Inventor
喜好 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2003345820A priority Critical patent/JP4558298B2/ja
Publication of JP2005111709A publication Critical patent/JP2005111709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4558298B2 publication Critical patent/JP4558298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Description

この発明は、縦罫線によって区分された4枚のパネルを有する段ボールシートから成るブランクを一方向に搬送させつつ両側のパネルの折曲げと、接着とを行って扁平な箱体を形成するフォルダグルアに関するものである。
箱形成用の段ボールシート製のブランクとして図6に示したものが知られている。このブランクBは、第1縦罫線a1 乃至第4縦罫線a4 により区分された第1パネルP1 乃至第4パネルP4 と、接合代P5 とを有し、第1パネルP1 乃至第4パネルP4 の一方の端縁に横罫線b1 を介して蓋フラップF1 が連設され、かつ、他方の端縁に横罫線b2 を介して底フラップF2 が連設されている。
上記のようなブランクBは、フォルダグルアに供給され、そのフォルダグルアによって両側の第1パネルP1 および第4パネルP4 が180°折曲げられて接合代P5 と第1パネルP1 とが互に接着され、図7に示すような扁平な箱体Aが形成される。
上記の扁平な箱体Aは、4角筒状に開箱され、底フラップF2 の折曲げによって底が形成され、かつ蓋フラップF1 の折曲げにより蓋が形成されて包装箱とされ、上記蓋フラップF1 の折曲げ前に内部に商品が詰め込まれる。
ここで、包装箱を形成するブランクBは、矩形の段ボールシートに第1縦罫線a1 乃至第4縦罫線a4 と横罫線b1 、b2 の罫入れを行ない、第1縦罫線a1 乃至第3縦罫線a3 のそれぞれの両側端部を溝切りするための打抜きを行なうことによって形成され、その打抜き時に紙粉が発生する。また、打抜き時に、段ボールシートが押し潰され、表裏のライナー間に設けられた波状の中しんがS字形に変形する状態で打抜きが行なわれるため、打抜き切断部にひげ状の打抜き屑が発生する場合が多い。
上記の紙粉や打抜き屑(以下、総称して「紙粉」という)がブランクBに付着して残ると、包装箱によって包装される商品に付着して商品価値を下げることになる。特に、商品が食品の場合、紙粉の付着によって不衛生な感じを与え、商品価値を著しく低下させることになる。
そのような問題点を解決するため、包装箱が形成される前段階において扁平な箱体に付着する紙粉を除去することが行なわれている。
扁平な箱体に付着する紙粉の除去方法として、吸引除去する方法と、ブラシとの接触によって除去する方法が従来から知られている。
ここで、吸引による紙粉の除去に際しては、紙粉の回収効率が低いため、ブラシとの接触によって紙粉を除去することが行なわれている。
ところで、ブラシとの接触によって紙粉を除去する従来の紙粉除去装置においては、フォルダグルアから排出される扁平な箱体を設定枚数積み重ねて結束し、その結束された扁平な箱体の外周に回転駆動されるブラシを接触させて紙粉を除去するようにしているため、扁平な箱体の外周に付着する紙粉のみしか除去することができず、扁平な箱体の衝合面の外周部に付着する紙粉を除去することができずに残り、紙粉の除去効率が低く、紙粉の付着が少ない扁平な箱体を得ることができないという不都合があった。
この発明の課題は、紙粉の付着がきわめて少ない良好な扁平な箱体を形成することができるようにしたフォルダグルアを提供することである。
上記の課題を解決するために、この発明においては、縦罫線により区分された4枚のパネルを有し、各パネルの一方の端縁に横罫線を介して蓋フラップが連設され、他方の端縁に横罫線を介して底フラップが連設された段ボールシートから成るブランクを、その蓋フラップと底フラップの一方を先にして一枚ずつ一方向に搬送し、その搬送中において両側のパネルを同方向に180°折り曲げて一側のパネルの側縁に連設された接合代と他側のパネルの重なり部とを互に接着して扁平な箱体を形成するフォルダグルアにおいて、前記ブランクの両側のパネルが180°折り曲げられた位置の両側に外周一部に開口部を有し、内部に吸引力が付与されるサクションカバーを、その開口部が搬送中のブランクの両側の折曲げ部と対向するようにして設け、そのサクションカバー内にその開口部から外周の一部が露出する組付けとされ、前記ブランクが送り込まれてくる毎にその両側縁部と接触する状態でブランクの搬送方向と逆方向に回転駆動されるブラシロールを設けた構成を採用したのである。
上記のように、ブランクの両側のパネルがほぼ180°折曲げられる位置に、ブランクの両側縁部と接触する状態で回転するブラシロールを設けたことによって、そのブラシロールとの接触によってブランクの両側部に付着する紙粉を除去することができると共に、ブランクを一枚ずつ連続して処理するため、ブラシロールとブランクとの接触が良好であり、ブランクの両側縁部に付着する紙粉をきわめて効果的に除去することができ、紙粉の付着がきわめて少ない良好な箱体を得ることができる。
また、除去した紙粉をサクションカバー内に吸引することができるため、紙粉の周囲への飛散を防止し、作業環境が悪化するのを防止することができる。
以下、この発明の実施形態を図1乃至図5に基づいて説明する。図1に示すように、フォルダグルアは、2本のほぼ平行に配置された上部搬送ベルト1のそれぞれ下方に、その上部搬送ベルト1より長さの短い下部搬送ベルト2を、その搬入端が上部搬送ベルト1の搬入端にほぼ一致するようにして設け、上部搬送ベルト1の下側のキャリア側ベルト1aと下部搬送ベルト2の上側に位置するキャリア側ベルト2aとで図6に示す打抜き、罫入れ加工を施されているブランクBを上下から挾持して図1の矢印方向に搬送し、その搬送路の両側に設けられた第1折畳み棒3によりブランクBの両側の第1パネルP1 および第4パネルP4 をその内側の第1縦罫線a1 および第3縦罫線a3 に沿って下向きに折曲げるようにしている。
なお、図では省略したが、下部搬送ベルト2の外側方にはブランクBの第1縦罫線a1 および第3縦罫線a3 に対応して折曲げガイドが設けられ、その折曲げガイドに沿って第1パネルP1 および第4パネルP4 をさらに下向きに折曲げるようにしている。
上記折曲げガイド(図示省略)は、ブランクBを水平に支持する位置から第1パネルP1 および第4パネルP4 が第2パネルP2 および第3パネルP3 に対して徐々にほぼ90°折曲げられる位置に至る長さを有している。
また、各下部搬送ベルト2の搬出端部における外側方のそれぞれに、パネル折曲げ用の折曲げベルト4の一端部を配置し、この折曲げベルト4のキャリア側ベルト4aを複数のベルト案内ローラ5で案内して捩りを与えると共に、キャリア側ベルト4aのそれぞれ他端部を上部搬送ベルト1におけるキャリア側ベルト1aの搬出端に対して上下で対向させ、上記各折曲げベルト4のキャリア側ベルト4aと、この各キャリア側ベルト4aのそれぞれの搬出端部に沿って設けた第2折畳み棒6とによってブランクBの第1パネルP1 および第4パネルP4 を内方向にさらに90°折曲げて水平状になるようにしている。
さらに、第1パネルP1 および第4パネルP4 がほぼ180°折曲げられたブランクBの搬送路両側に複数の溝付き成形ロール7をブランクBの搬送方向に間隔をおいて設け、各溝付き成形ロール7によってブランクBの両側の折曲げ部を成形すると共に、ブランクBの第1パネルP1 および第4パネルP4 を180°の折曲げ状態に保持して、第4パネルP4 に連設された接合代P5 とこれに重なる第1パネルP1 の側縁部とを、上記接合代P5 に予め塗布された接着剤を介して互に接合し、扁平な箱体Aを形成するようにしている。
上記の構成から成るフォルダグルアは、例えば実開平6−21926号公報に記載されたフォルダグルアと同じ構成であり、実施の形態では、そのフォルダグルアの溝付き成形ロール7の上流側、すなわち、ブランクBの第1パネルP1 および第4パネルP4 がほぼ180°折曲げられた位置に紙粉除去装置10を設けている。
図2乃至図5は、上記紙粉除去装置10の詳細を示す。図示のように紙粉除去装置10は、サクションカバー11と、そのサクションカバー11内に組込まれたブラシロール12とを有している。
サクションカバー11は外周一部に開口部13を有し、その開口部13がブランクBの両側の折曲げ部と対向するように設けられている。このサクションカバー11には吸込み口14が形成され、その吸込み口14に接続されたサクションチューブ15は図示省略したサクションブロワの吸引口に接続され、上記サクションブロワの駆動によってサクションカバー11内に吸引力が付与される。
ブラシロール12は、その外周一部がサクションカバー11の開口部13から外部に露出する組付けとされてブランクBの両側縁部と接触可能とされている。このブラシロール12のロール軸12aと溝付き成形ロール7のロール軸7a間にベルト作動装置16が設けられ、そのベルト作動装置16により溝付き成形ロール7の回転がブラシロール12に伝達されて、ブラシロール12が図5の矢印で示すように、ブランクBの移送方向と逆方向に回動されるようになっている。
上記のように、第1パネルP1 と第4パネルP4 とがほぼ180°折曲げられたブランクBの搬送路にブランクBの両側縁部と接触して一方向に回転されるブラシロール12を設けることによって、そのブラシロール12はブランクBが送り込まれてくる毎にそのブランクBの両側縁部と接触するため、事前の打抜き加工によってブランクBの両側縁部に付着している紙粉をブラシロール12との接触によって効果的に除去することができ、紙粉の付着が少ないきわめて良好な扁平な箱体Aを形成することができる。
また、ブラシロール12との接触によって除去された紙粉はサクションカバー11内に吸引されてサクションチューブ15から排出されるため、紙粉が周囲に飛散することがなく、作業環境が悪化するのを防止することができる。
この発明に係るフォルダグルアの実施形態を示す斜視図 紙粉除去装置部分を示す一部切欠正面図 図2の一部分を拡大して示す一部切欠正面図 図3のIV−IV線に沿った断面図 図3のV−V線に沿った断面図 包装箱形成用のブランクを示す斜視図 図6に示すブランクから形成された扁平な箱体を示す斜視図
符号の説明
A 箱体
B ブランク
1 第1パネル
2 第2パネル
3 第3パネル
4 第4パネル
5 接合代
1 第1縦罫線
3 第3縦罫線
11 サクションカバー
12 ブラシロール
13 開口部

Claims (1)

  1. 縦罫線により区分された4枚のパネルを有し、各パネルの一方の端縁に横罫線を介して蓋フラップが連設され、他方の端縁に横罫線を介して底フラップが連設された段ボールシートから成るブランクを、その蓋フラップと底フラップの一方を先にして一枚ずつ一方向に搬送し、その搬送中において両側のパネルを同方向に180°折り曲げて一側のパネルの側縁に連設された接合代と他側のパネルの重なり部とを互に接着して扁平な箱体を形成するフォルダグルアにおいて、前記ブランクの両側のパネルが180°折り曲げられた位置の両側に外周一部に開口部を有し、内部に吸引力が付与されるサクションカバーを、その開口部が搬送中のブランクの両側の折曲げ部と対向するようにして設け、そのサクションカバー内にその開口部から外周の一部が露出する組付けとされ、前記ブランクが送り込まれてくる毎にその両側縁部と接触する状態でブランクの搬送方向と逆方向に回転駆動されるブラシロールを設けたことを特徴とするフォルダグルア。
JP2003345820A 2003-10-03 2003-10-03 フォルダグルア Expired - Lifetime JP4558298B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003345820A JP4558298B2 (ja) 2003-10-03 2003-10-03 フォルダグルア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003345820A JP4558298B2 (ja) 2003-10-03 2003-10-03 フォルダグルア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005111709A JP2005111709A (ja) 2005-04-28
JP4558298B2 true JP4558298B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=34538976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003345820A Expired - Lifetime JP4558298B2 (ja) 2003-10-03 2003-10-03 フォルダグルア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4558298B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107055188A (zh) * 2017-04-26 2017-08-18 广东锐军智能设备有限公司 一种公文夹自动供料机构

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012140162A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 Nihon Tetra Pak Kk 紙粉除去装置
JP6995331B6 (ja) * 2016-11-29 2022-01-28 株式会社Isowa フォルダグルア
CN109436922B (zh) * 2018-11-29 2020-11-06 徐州亮华包装制品有限公司 一种瓦楞纸真空输送装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344275A (en) * 1976-09-30 1978-04-20 Kiyokuyou Patsukeejingu Shisut Cleaning device for punched pattern paper
JPH0621926U (ja) * 1992-07-02 1994-03-22 ハマダ印刷機械株式会社 フォルダグルア
JPH0768494A (ja) * 1993-09-03 1995-03-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd シート切断くず除去装置
JP2001198539A (ja) * 2000-01-17 2001-07-24 Sansei Danbooru:Kk 紙器の塵埃除去装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344275A (en) * 1976-09-30 1978-04-20 Kiyokuyou Patsukeejingu Shisut Cleaning device for punched pattern paper
JPH0621926U (ja) * 1992-07-02 1994-03-22 ハマダ印刷機械株式会社 フォルダグルア
JPH0768494A (ja) * 1993-09-03 1995-03-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd シート切断くず除去装置
JP2001198539A (ja) * 2000-01-17 2001-07-24 Sansei Danbooru:Kk 紙器の塵埃除去装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107055188A (zh) * 2017-04-26 2017-08-18 广东锐军智能设备有限公司 一种公文夹自动供料机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005111709A (ja) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5096113A (en) Pack with opening aid
US6273411B1 (en) Booklet forming method and apparatus
CN107531379A (zh) 用于形成包装的方法和***
KR101979129B1 (ko) 블랭크의 공급장치 및 그것을 사용한 블랭크의 공급방법
JP4558298B2 (ja) フォルダグルア
JP4294029B2 (ja) 箱体の形成方法およびフォルダグルア
JP3460760B2 (ja) 折曲げ寸法精度を高めるための段ボール箱用素材における罫線加工方法
US4257317A (en) Method of manufacturing paper containers
JP2001071397A (ja) 段ボール箱の形成装置
JP4128017B2 (ja) 紙製容器
JP4496032B2 (ja) 段ボールシートの折畳み装置
JP2004098226A (ja) ダンボールシートの切込み溝の紙粉除去装置
DE102021107196B4 (de) Verpackung aus Papier aufweisend einen ersten Abschnitt zum Ausbilden eines Bodens und zumindest vier Seitenflächen und einen zweiten Abschnitt sowie ein Verfahren und eine Verpackungsmaschine
JP4166140B2 (ja) ハンガーボックス
JP2003181950A (ja) 製函機械
EP0849183A1 (en) Method for packaging a stack of sheet-like material
JPH10296885A (ja) 段ボールシート折り畳み装置
CN215551285U (zh) 纸箱封钉侧板的压痕装置
JP2005088456A (ja) フォルダグルア
JP7214480B2 (ja) 包装箱および包装箱の折り畳み方法
EP0326573B1 (en) Box making apparatus and method
JP3897761B2 (ja) 蓋の製箱装置に用いる押込部材
DE202021004159U1 (de) Verpackung aus Papier aufweisend einen ersten Abschnitt zum Ausbilden eines Bodens und zumindest vier Seitenflächen und einen zweiten Abschnitt
EP0429064A1 (en) Package of photographic photosensitive material and packaging apparatus
JPH0289629A (ja) 製函機械のシート分離・運搬装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4558298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term