JP4556840B2 - 記録媒体作成システム及びその進捗情報の表示制御方法 - Google Patents

記録媒体作成システム及びその進捗情報の表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4556840B2
JP4556840B2 JP2005311459A JP2005311459A JP4556840B2 JP 4556840 B2 JP4556840 B2 JP 4556840B2 JP 2005311459 A JP2005311459 A JP 2005311459A JP 2005311459 A JP2005311459 A JP 2005311459A JP 4556840 B2 JP4556840 B2 JP 4556840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
data
thumbnail
progress
progress information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005311459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007122251A (ja
Inventor
秀俊 前島
和弘 高栖
剛 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005311459A priority Critical patent/JP4556840B2/ja
Publication of JP2007122251A publication Critical patent/JP2007122251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4556840B2 publication Critical patent/JP4556840B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、光ディスク等の記録媒体にデータを書込み、記録媒体の表面にラベル印刷を行う記録媒体作成装置に関し、特に、同時に複数の記録媒体の作成処理が可能であり、要求に応じて各作成要求毎の進捗状況を表示する記録媒体作成システム及びその進捗情報の表示制御方法に関する。
近時、大量のデータを記録してユーザに配布する記録媒体として、または大量データを長期間保存する記録媒体として、CD、DVDなどの光ディスク(以下、「記録媒体」)と称する)が広く使用されている。このような記録媒体に記録データを書込む記録装置における進捗状況の表示方法としては、例えば、処理作業の何%が完了したかを進捗バーの長さで表示するものがある。また他の進捗状況の表示方法として、印刷装置において、印刷中のページの印刷が完了した部分のみをサムネイル表示することにより(印刷進行状況に合わせてサムネイルの一部を表示する)、印刷処理の進捗状況を知らせるもの(特許文献1参照)が存在する。
さらに、ネットワークに接続された印刷装置等のように、複数の印刷要求が存在するときの進捗表示として、各印刷要求をジョブ番号等により特定して「印刷実行中」、又は「待機中」の表示が各印刷要求ごとに一行づつ羅列して表示されるものもある。
特開2003−280867号公報
近時、大量の記録データを光ディスクに記録する要請が高まり、光ディスクに高速でデータ記録するとともに、レーベル印刷ができる装置が求められている。このような高速書込みと高速レーベル印刷が可能な記録媒体作成装置では、LAN等の通信回線を通じて、集中して複数の記録媒体作成要求されることがある。このような場合、同時に複数の処理(複数の記録媒体への書込み処理及び印刷処理)が並行して行われる。
ここで、同時に複数の記録媒体の作成処理を行う記録媒体作成装置では、作成の要求から完成までに複数の処理が競合するため作成に時間がかかることが考えられるので、各記録媒体の作成の進捗状況を容易に確認できることが望まれる。
しかし、進捗状況を進捗バーの長さで表示する従来技術や、特許文献1に記載の表示方法では、書込み処理と印刷処理等の複数の処理が複合的に存在する記録媒体作成処理の進捗状況を表示することができない。また、ネットワークプリンタ等の進捗表示のように、複数のジョブを同時に表示する従来技術の進捗表示では、複数のジョブの進捗状況がジョブ番号とともに羅列されるだけであるので、多数の進捗情報が表示される場合には、確認したい自己の記録媒体作成処理の進捗情報がどこに表示されているのかをすぐに確認することが難しい。
本発明はこのような従来技術の問題点に鑑みてなされたもので、多数の進捗表示がされる場合であっても、自己の記録媒体作成処理の進捗状況がどこに表示されているかを視覚的にすぐに認識することができるように進捗情報を表示する記録媒体作成システム及び進捗情報の表示制御方法を提供することを目的とする。
本発明は、進捗情報の表示要求があったときに、少なくとも要求のあった記録媒体のレーベル印刷データから印刷イメージのサムネイルデータを生成して、該サムネイルデータと対応するジョブの進捗情報とを関連づけて表示することにより、上記課題を解決する。
本発明の第1の態様にかかる記録媒体作成システムは、ホスト装置に接続され、ホスト装置からの要求に基づいて、所望の記録データを記録媒体に書込み、レーベル面に所望の印刷を行うことにより、所望の記録媒体を作成する記録媒体作成システムであって、ホスト装置からの記録媒体の作成要求を受付ける受付処理部と、記録媒体の作成処理手順を管理するプロセス管理部と、記録媒体のレーベル面に印刷する印刷データに基づいて、レーベル面の印刷画像のサムネイルデータを生成するサムネイル生成部と、進捗状況の表示要求に基づいて、プロセス管理部及びサムネイル生成部から、各作成要求毎の進捗状況とサムネイルデータを取得して、該進捗情報とサムネイルデータとを対応づけて表示する表示データを出力する進捗要求処理部と、を備えることを特徴とする。この態様によると、進捗状況を表す情報が記録媒体のサムネイルと対応付けられて表示されるので、多数のジョブの進捗情報が表示される場合であっても、サムネイルにより自己のジョブの進捗状況を一見して識別することが可能となる。
本発明の他の態様にかかる記録媒体作成システムは、サムネイル生成部が、印刷データを受信したときにサムネイルデータを生成することを特徴とする。この態様では、作成要求受付時にサムネイルデータを生成するので、進捗情報の要求があったときに、迅速に進捗情報の表示データを提供することが可能となる。
本発明の他の態様にかかる記録媒体作成システムは、サムネイル生成部が、進捗情報の表示要求があったときに、サムネイルデータを生成することを特徴とする。この態様によると、受付け処理時にサムネイルデータの生成を行わないので、迅速な受付け処理が可能となる。また、進捗情報の要求があった装置に関連するジョブだけをサムネイル表示する場合などには、不要のサムネイルデータの作成を行う必要がなくなるので、より効率的な処理が可能となる。尚、進捗情報の提供の要求に基づいて作成されたサムネイルデータは、そのジョブが終了するまで記憶するように構成することも可能である。
本発明の他の態様にかかる記録媒体作成システムは、サムネイル生成部は、印刷データの一部をサムネイルデータとして生成することを特徴とする。この態様では、印刷データの全部ではなく、一部をサムネイルデータとして生成する。これにより、サムネイルデータの生成のための負荷を軽減することが可能となる。
本発明の他の態様にかかる記録媒体作成システムは、サムネイル生成部が、印刷データの特徴部分をサムネイルデータとして生成することを特徴とする。この態様では、印刷データの特徴部分のみをサムネイルデータとする。これにより、サムネイルデータの生成の付加を削減するとともに、サムネイルによる識別力をより高めることができるようになる。
本発明の第1の態様にかかる進捗情報の表示制御方法は、記録媒体の作成要求に基づき、記録媒体に所望の記録データを書きこみ、該記録媒体のレーベル面に所望の印刷データを印刷することにより、所望の記録媒体を作成する記録媒体作成処理システムにおいて、各作成処理の進捗情報の表示制御方法であって、
(a)記録媒体のレーベル面に印刷するための印刷データから印刷画像のサムネイルデータを生成する工程と、
(b)進捗状況の表示要求に基づいて、作成要求毎の進捗情報とサムネイルデータを取得する工程と、
(c)進捗情報とサムネイルデータとを対応づけて表示する進捗表示データを生成する工程と、
(d)進捗表示データを出力する工程と、
を備えることを特徴とする。
本発明の他の態様にかかる進捗情報の表示制御方法は、工程(a)が、印刷データを受信したときにサムネイルデータを生成することを特徴とする。
本発明の他の態様にかかる進捗情報の表示制御方法は、工程(a)が、進捗情報の表示要求があったときに、サムネイルデータを生成することを特徴とする。
本発明の他の態様にかかる進捗情報の表示制御方法は、工程(a)が、印刷データの一部をサムネイルデータとして生成することを特徴とする。
本発明の他の態様にかかる進捗情報の表示制御方法は、工程(a)が、印刷データの特徴部分をサムネイルデータとして生成することを特徴とする。
本発明の他の態様にかかる進捗情報の表示制御方法は、工程(c)が、記録媒体の作成要求順に記録媒体の作成処理の進捗情報を表示する進捗情報表示データを生成する。
本発明によると、進捗情報を、作成者が指定した印刷画像のサムネイルと対応付けて表示するので、複数の作成要求が表示されていても、自己の記録媒体の進捗情報がどれであるかをすぐに識別することが可能である。
図面を用いて本発明の実施形態を説明する。図1は本発明の一実施形態にかかる記録媒体作成システム1の構成を示す機能ブロック図である。
記録媒体作成システム1は、複数のクライアントPC50、51、サーバ52、及びホスト装置53(以下「PC等50〜53」と称する)と記録媒体作成装置10とを備えている。クライアントPC50,51及びサーバ52はLAN等の通信回線60を介して記録媒体作成装置10に接続されている。通信回線60を介することなく、ホスト装置53から直接接続する構成とすることも可能である。
記録媒体作成装置10は、PC等50〜53からの記録媒体の作成要求に応じて、CD、DVD等の光ディスク(記録媒体)にデータを書込み、レーベル印刷を行う装置である。接続されるPC等50〜53の数に応じて、内部に複数のデータ記録装置及び印刷装置を備えることができ、所望の記録媒体を高速で作成することができる。
クライアントPC50に示すように、PC等50〜53は、記録媒体作成装置10に対して、記録媒体の作成要求及びその進捗情報の提供を要求するソフトウェア(作成アプリ)55、及び通信回線60を介してデータの送受信を行い、受信したデータをPC等50〜53の画面上に表示するブラウザ等のソフトウェア(以下、「ブラウザ」と称する)56を備えている。ここで「記録媒体の作成」とは、作成者の要求に応じて未使用の記録媒体へ所望のデータ(記録データ)を書込み、所望の画像をレーベル印刷する一連の処理をいう。これにより、作成者の希望する記録媒体が作成される。
記録媒体作成装置10は、内部に未使用の記録媒体(以下、「未使用記録媒体」という)を多数収納しており、作成要求があると未使用記録媒体を取り出して要求された記録データを書込み、レーベル面に所望の印刷を行う。記録データが書込まれ、レーベル印刷がされた記録媒体(以下、「作成済記録媒体」という)は、取出し要求があるまで、記録媒体作成装置10の内部に保管される。保管された作成済記録媒体は、作成者からの取出し要求により外部に取出すことができる。作成者以外の取り出しを防止するために、取出し要求の際には、所定のパスワード等の入力を求めることができる。
<本発明の一実施形態にかかる記録媒体作成装置の構成>
図1に基づいて、記録媒体作成装置10の構成を説明する。記録媒体作成装置10は、PC等50〜53との通信インタフェース11、論理制御部12、及び各種機能モジュール13〜20を備えている。機能モジュールとしては、記録媒体を作成するためのデータを一時的に記憶するハードディスク装置13、記録データを記録媒体に書込むデータ記録部14、レーベル印刷を行う印刷部15、未使用記録媒体を多数収納している未使用媒体収納部16、作成済記録媒体を収納保管する作成済媒体収納部17、印刷待機のために記録媒体を一時的に保管する一時収納部27、作成済記録媒体を外部に取出すための取出ゲート18、記録媒体を目的の場所に搬送する記録媒体搬送機構19、及び記録媒体の取出し等の各種操作を行う操作部20を備えている。
尚、図1においては、印刷部15は1台だけしか示していないが、データ記録部14(14a〜14n)と同様に印刷部15も複数台設けることが可能である。
論理制御部12は、管理制御部21と装置制御部22を備えており、これらはCPU及び制御プログラム、各種メモリ及び論理回路等(図示せず)から構成されて、記録媒体作成装置10全体の管理及び各種動作を制御する。
管理制御部21は、PC等50〜53からの各種要求を受け付け、当該要求を所定の優先順位に従い効率的に実行するために、各種要求のプロセス管理及び装置制御部22の動作を制御(プロセス制御)する。
装置制御部22は、管理制御部21からの命令に従い、記録媒体搬送機構19、データ記録部14、印刷部15を制御して、記録媒体の搬送、記録媒体への記録データの書き込み処理及びレーベル印刷処理を実行する。そのため装置制御部22は、データ記録部14の書き込み動作を制御する記録制御部41、印刷部15のレーベル印刷を制御する印刷制御部42、記録媒体搬送機構19の動作を制御して、記録媒体を所定の場所に搬送する搬送制御部43、未使用媒体収納部16及び作成済媒体収納部17の収納状態を管理する収納管理部44、及び取出ゲート18を制御するゲート制御部45を備えている。
<記録媒体の作成手順>
記録媒体作成装置10は、PC等50〜53から記録媒体の作成要求を受け付け、作成要求の受付け順に記録媒体の作成処理を実行する。管理制御部21の構成、要求受付処理、及び作成処理の管理とプロセス制御については後述するものとし、まず、図2を用いて、記録媒体の作成処理手順について説明する。
図2は、記録媒体の作成手順に沿って搬送される記録媒体の搬送手順を示す模式図である。尚、図2を含む以下の説明においては、記録媒体作成装置10は、2つのデータ記録部14a、14bと、1つの印刷部15を備えているものとして説明する。
記録媒体の作成処理は、管理制御部21により制御される。具体的には、各記録媒体の作成手順を管理するプロセス管理、及び具体的に書込み処理及び印刷処理を実行させるプロセス制御に基づいて、装置制御部22に各種命令を順次出力する。装置制御部22は、管理制御部21からの命令に基づいて、記録媒体搬送機構19、記録データ記録部14、印刷部15、取出ゲート18等の動作を順次起動し、記録媒体の作成処理を実行する。
記録媒体の作成要求を受け付けると、管理制御部21はまず、少なくともデータ記録部14aまたは14bのいずれかが使用可能であるかどうかを確認し、いずれも使用中の場合にはいずれかのデータ記録部14が開放されるのを待つ(書込み待機)。いずれかのデータ記録部14が使用可能である場合には、以下の手順で記録媒体の作成を実行する。
以下の(1)〜(7)の説明は、図2の符号(1)〜(7)と対応している。
(1)いずれか1つのデータ記録部14が使用可能であることを確認すると、管理制御部21は装置制御部22に対して、未使用記録媒体をデータ記録部14へ搬送するため、装置制御部22に搬送命令を出力する。装置制御部22は搬送命令を受信すると、搬送制御部43により記録媒体搬送機構19を制御して未使用媒体収納部16から未使用記録媒体70を取り出す。
(2)取り出された未使用記録媒体は、さらに、使用可能なデータ記録部14へ搬送される。未使用記録媒体が搬送されて、データ記録部14内にセットされると、管理制御部21は、装置制御部22に対して記録データの書き込み命令を出力する。これにより、装置制御部22は、記録制御部41の制御の下、記録媒体への書き込み処理を実行する。
(3)書き込み処理が終わると印刷部15が使用可能かどうか確認する。印刷部15が使用可能であると、データ記録部14により書き込まれた記録媒体71(以下、このような書込みのみが終了した記録媒体を「書込済記録媒体71」と称する)を印刷部15に搬送する搬送命令を出力する。これにより、装置制御部22は、搬送制御部43の制御の下、記録媒体搬送機構19により書込済記録媒体71を印刷部15へ搬送する。
(4)印刷部15が使用中であると、印刷部15に書込済記録媒体71を搬送することができないので、書込済記録媒体71を一時収納部27に搬送し、印刷部15が開放されるのを待つ。これにより、データ記録部14が開放され、印刷待機中であっても後続する他の記録媒体の書き込み処理が可能となる。
(5)印刷部15が開放されると、搬送命令が出力され、一時収納部27に退避中の記録媒体71が印刷部15に搬送される。
(6)印刷が完了すると、完成した作成済記録媒体72は作成済媒体収納部17に搬送されて、保管される。
(7)作成者がパスワード等を入力して記録媒体の取出しを要求すると、保管されている作成済記録媒体72が取出ゲート18に搬送され、取出ゲート18が開かれて、作成済記録媒体72は取出し可能となる。
<作成要求の受付及びプロセス制御>
図3に、本発明の一実施形態にかかる管理制御部21の機能ブロック図を示す。管理制御部21は、記録媒体の作成要求を受付け、作成処理手順(作成プロセス)を制御する。
管理制御部21は、受信データを一時記憶する受信バッファ31、送信データを一時記憶する送信バッファ35、受信データを解析するデータ解析部32、記録媒体の作成要求を受け付ける受付処理部33、進捗情報の出力要求を処理する進捗要求処理部36、作成要求に付随する関連データ(作成者の情報、記録データ、レーベル印刷データ等)を記憶するデータ記憶制御部34、印刷データの画像イメージのサムネイルデータを生成するサムネイル生成部37、記録媒体の作成のプロセスを管理するプロセス管理部38、及び作成プロセスを制御するプロセス制御部39を備えている。
PC等50〜53からの作成要求及びそれに付随する記録データ等は、通信インタフェース11を介して、管理制御部21に入力されて、管理制御部21内の受信バッファ31に一時的に記憶される。受信バッファ31に一時記憶された受信データは、データ解析部32により解析され、命令(要求)の種類に応じて、各要求に対応する処理機能を備えた機能ブロック33,36に出力される。本明細書では、命令処理機能ブロックとして、本発明に関連する機能ブロックである、記録媒体の作成命令を処理する受付処理部33と、進捗情報の送信要求を処理する進捗要求処理部36を示す。
<受付処理部>
受付処理部33は、作成要求の受付け処理を行う。図4及び図5を用いて説明する。図4は受付処理部33の基本処理手順の一例を示すフローチャートであり、図5は図4における受付処理工程(S102)の処理手順の一例を示すフローチャートである。
図4を用いて基本処理手順を説明する。受付処理部33は、作成要求があるかどうかを確認している(S101)。データ解析部32により受信したデータが作成要求であることが判明すると(S101;Yes)、作成要求の受付処理を行う(S102)。受付処理が完了すると(S103;Yes)、作成要求を実行するため、プロセス管理部38に対して作成要求を実行する処理(ジョブ)のジョブ管理登録を要求する(S104)。これにより、受付処理が完了する。
図5を用いて、図4の受付処理工程(S102)の一例を説明する。記録媒体の作成要求があると(図4のS101;Yes)、後続する作成依頼者に関するデータ、属性データ等の管理データ、記録データ、レーベル印刷データ等の各種データを受信する(S201)。受信したデータは、管理データかどうか(S202)、記録データかどうか(S204)、印刷データかどうか(S207)が確認される。
受信したデータが作成者等の書誌的データや属性データ等の管理データの場合には(S202;Yes)、それらのデータをハードディスク装置13に一時記憶する(S203)。受信データが記録媒体に書き込む記録データの場合(S204;Yes)、記録データを記録媒体の所定の記録フォーマットに変換し(S205)、ハードディスク装置13に記憶する(S206)。
受信したデータがレーベル面に印刷するための印刷データ(レーベル印刷データ)の場合には(S207;Yes)、必要に応じて印刷データを印刷フォーマットに変換して(S208)、ハードディスク装置13へ記憶する(S209)。印刷データを受信すると、さらにその印刷データに基づいて、レーベル印刷のイメージ(画像)を縮小して表示するサムネイルデータを生成し(S210)、ハードディスク装置13へ記憶する(S211)。このような処理が、すべての受信データがハードディスク装置13に記憶されるまで繰り返される(S212;No)。サムネイルデータの生成にどのような技術を用いるかは本発明にとって重要な要素ではないので、公知の技術の他、他のいかなる技術を用いることも可能である。すべての受信データの記憶が完了すると(S212;Yes)、前述したように、図4の基本フローに戻り(S103)、ジョブ管理登録要求が行われる(S104)。
図5の処理手順では、記録データの記録フォーマットへの変換処理、印刷データの印刷フォーマットへの変換処理、及びサムネイルデータの生成処理を、受付処理時に行う例を示した。しかし、これらの変換処理は、PC等50〜53で行い、記録媒体作成装置10では変換処理及びサムネイル生成処理をしないように構成することもできる。また、書込みフォーマットへの変換を記録データの書込み処理時に、印刷フォーマットへの変換を印刷処理時に、サムネイルデータの生成を進捗情報要求時に行うように構成することも可能である。
<プロセス管理部>
次に、図6を用いてプロセス管理部38の動作について説明する。図6は、作成要求を実行する作成処理(ジョブ)の状態を監視しているプロセス管理部38の処理手順を示すフローチャートである。
プロセス管理部38は、常時、新しいジョブ管理登録要求がないかどうか(S301)、プロセスに状態変化がないかどうか(S304)等のイベントを確認をしている。新規にジョブ管理登録要求があると(S301;Yes)、プロセス制御部39に対して、書込処理の待ち行列(以下、「書込行列」または「書込処理キュー」と称する)への新規ジョブの登録を要求する(S302)。要求に基づきプロセス制御部39の書込処理キューに新規ジョブが登録されると、プロセス制御部39は書込処理キューに登録された順に書込み処理を実行する。続いて、プロセス管理部38内のジョブ管理データへの新規登録を行う(S303)。
また、プロセスが進行して状態の変化があると、プロセス制御部39からプロセス管理部38に対してプロセス情報が送信される。プロセス管理部38は、プロセス情報を受信すると(S304;Yes)、受信したプロセス情報に基づいて該当するジョブのジョブ管理データを更新する(S305)。さらに、受信したプロセス情報が記録データの書込みの終了であるかどうか(S306)、作成済記録媒体の取出しであるかどうかを確認する(S308)。
受信したプロセス情報が、書込み終了である場合には(S306;Yes)、プロセス制御部39に対して印刷処理の待ち行列(以下、「印刷行列」または「印刷キュー」と称する)への登録要求をする(S307)。これにより、そのジョブは印刷処理待ち状態となる。プロセス制御部39は、印刷部15が使用可能になるのを待って、印刷キューに登録された順に印刷処理実行する。
受信したプロセス情報が、作成済記録媒体の取出しである場合には(S308;Yes)、ジョブ管理データから当該ジョブを削除して(S309)、当該ジョブのプロセス管理を終了する。
図7にジョブ管理データの一例を示す。図7に示すジョブ管理データ80では、ジョブ1からジョブ11までの11個のジョブが登録されている。ジョブ1及びジョブ2は、書込みキューに登録されている「書込み待機中」のジョブである。詳細データに示す「WQ1」及び「WQ2」は書込キューに登録されている優先順位を表しており、現在書込み中の処理が終了すると、WQ1からWQ2の順に書込み処理が実行される。サムネイルデータ保管アドレスの欄には、そのジョブに対応するサムネイルデータが記憶されている記憶アドレスが記録されている。進捗情報の要求があったときにサムネイルを作成する場合には、この欄には印刷データのアドレスを記録するようにしても良い。
ジョブ3及びジョブ4は、それぞれ記録装置#2及び記録装置#1において書込み処理が実行されている「書込み処理中」のジョブである。ジョブ5及びジョブ6は「印刷待機中」、ジョブ7は「印刷中」のジョブである。ジョブ8からジョブ11は、書込み処理及びレーベル印刷が終了し、作成済記録媒体が記録装置10の内部に保管されている「保管中」のジョブである。詳細データ欄に記載されている「H01」〜「H04」は、作成済記録媒体が収納されて作成済媒体収納部17の保管位置を示している。ジョブ管理データは、図6に基づいて説明したプロセス管理に従い、プロセス情報を受信する度に更新され、作成済記録媒体が取り出されたときにジョブ管理データから削除される。
<プロセス制御部>
プロセス制御部39は、装置制御部22を制御して、記録媒体への記録データの書き込み、及びレーベル面の印刷を制御する。各ジョブの書込み処理及び印刷処理は、書込処理待ち行列、及び印刷処理待ち行列に登録されたジョブについて、それぞれのキューの登録順に実行される。書込み処理及び印刷処理の開始時には、装置制御部22に対して搬送命令が出力され、記録媒体がその処理を実行するための処理装置まで搬送されて、所定の位置にセットされる。その後、書込命令または印刷命令が出力されることにより、装置制御部22の制御に基づいて各処理が実行される。プロセス制御部39は、書込み処理、印刷処理の各処理を実行する際に、「書込処理中」または「印刷中」等のプロセス情報をプロセス管理部38に送信し、処理の終了時に「書込み終了」または「印刷終了」等のプロセス情報をプロセス管理部38に送信する。プロセス管理部38は、これらのプロセス情報に基づき、ジョブの状態を更新する。例えば、書込み中の情報を受信するまでは「書込み待機中」であり、書込み終了の情報を受信した後は、印刷中の情報を受信するまでは「印刷待機中」である。また、印刷終了の情報を受信した後は、当該作成済記録媒体72が取出されるまでは「保管中」となる。
<進捗情報表示要求の処理手順>
次に、進捗要求処理部36の動作について、図8を用いて説明する。図8は、進捗処理手順の一例を示すフローチャートである。PC等50〜53から進捗表示要求があると(S401;Yes)、プロセス管理部38からジョブ管理データが読み出される(S402)。次に、各ジョブのサムネイルデータが読み出されて(S403)、ジョブ及びその進捗情報とサムネイル情報が結合される(S404)。これらのデータは、例えばHTML等の表示用のデータに変換されて(S405)、PC等50〜53に送信される(S406)。PC等50〜53では、ブラウザ56により、表示部(図示せず)に受信した進捗表示データを表示する。
図9にサムネイルを用いて表示する本発明にかかる進捗表示例81を示す。図9に示す進捗表示は、図7のジョブ管理データ80と対応させて示している。図9の左端には、各ジョブで作成する記録媒体のレーベル印刷のイメージを表すサムネイル82が表示されている。サムネイル82によりジョブを特定するので、自分のジョブを容易に識別可能である。サムネイル82の右には、そのジョブの状態が示されており、その右には、現在処理中のドライブ等が示されている。右端欄は、ジョブを特定する番号であり、作成申込み時に付与された識別番号等が表示される。
図10は、サムネイルを使用した本発明の他の進捗表示例83である。この例では、進捗表示要求をしたPC等50〜53に関連するジョブのみをサムネイル82で表示し、他のジョブはジョブ番号で表示するものである。このように関連するジョブのみをサムネイル82を用いて表示することにより、自己のジョブの進捗状態がどこに表示されているかをより容易に認識することが可能となる。
図11は、受付処理時にはサムネイルデータを生成せずに、進捗状態の表示要求があったときに、関連する一部のジョブだけのサムネイルデータを生成する場合の進捗表示の処理手順を示すフローチャートである。進捗表示要求があると(S501)、ジョブ管理データを読み出す(S502)。次に、進捗表示要求のあったPC等50〜53から作成要求のあったジョブのみを抽出し(S503)、そのレーベル印刷データを読み出す(S504)。印刷データが読み出されると、印刷データからサムネイルデータを生成する(S505)。その後、サムネイルを関連するジョブの進捗情報と結合させ(S506)、表示データに変換した後(S507)、要求のあったPC等50〜53に送信する(S508)。
以上の説明においては、記録媒体作成装置10が管理制御部21を備えている例を示したが、管理制御部21は、クライアントPC50、51内に設けても、サーバ52内に設けても、ホスト装置53内に設けても良い。
本発明の一実施形態にかかる記録媒体作成システムの構成を示す機能ブロック図である。 記録媒体の作成手順に沿って搬送される記録媒体の搬送手順を示す模式図である。 本発明の一実施形態にかかる管理制御部の機能ブロック図である。 受付処理部の基本処理手順を示すフローチャートである。 図4における受付処理工程(S102)の処理手順の一例を示すフローチャートである。 ジョブ管理の処理手順の一例を示すフローチャートである。 ジョブ管理データの一例を示す図である。 本発明にかかる進捗処理手順の一例を示すフローチャートである。 サムネイルを用いて表示する本発明にかかる進捗表示例を示す図である。 サムネイルを用いて進捗情報を表示する本発明の他の進捗表示例を示す図である。 本発明にかかる進捗表示の他の処理手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1 記録媒体作成システム 10 記録媒体作成装置
11 通信インタフェース 12 論理制御部
13 ハードディスク装置 14 データ記録部
15 印刷装置 16 未使用媒体収納部
17 作成済媒体収納部 18 取出ゲート
19 記録媒体搬送機構 20 操作部
21 管理制御部 22 装置制御部
27 一時収納部 31 受信バッファ
32 データ解析部 33 受付処理部
34 データ記憶制御部 35 送信バッファ
36 進捗要求処理部 37 サムネイル生成部
38 プロセス管理部 39 プロセス制御部
41 記憶制御部 42 印刷制御部
43 搬送制御部 44 収納管理部
45 ゲート制御部 50,51 クライアントPC
52 サーバ 53 ホスト装置
55 作成アプリ 56 ブラウザ
60 通信回線 70 未使用記録媒体
71 書込済記録媒体 72 作成済記録媒体
80 ジョブ管理データ 81、83 進捗表示例
82 サムネイル

Claims (11)

  1. ホスト装置に接続され、前記ホスト装置からの要求に基づいて、所望の記録データを記録媒体に書込み、レーベル面に所望の印刷を行うことにより、所望の記録媒体を作成する記録媒体作成システムであって、
    前記ホスト装置からの記録媒体の作成要求を受付ける受付処理部と、
    前記記録媒体の作成処理手順を管理するプロセス管理部と、
    前記記録媒体のレーベル面に印刷する印刷データに基づいて、レーベル面の印刷画像のサムネイルデータを生成するサムネイル生成部と、
    進捗状況の表示要求に基づいて、前記プロセス管理部及び前記サムネイル生成部から、各作成要求毎の進捗状況とサムネイルデータを取得して、該進捗情報とサムネイルデータとを対応づけて表示する表示データを出力する進捗要求処理部と
    を備えることを特徴とする記録媒体作成システム。
  2. 前記サムネイル生成部は、前記印刷データを受信したときに前記サムネイルデータを生成することを特徴とする請求項1に記載の記録媒体作成システム。
  3. 前記サムネイル生成部は、前記進捗情報の表示要求があったときに、前記サムネイルデータを生成することを特徴とする請求項1に記載の記録媒体作成システム。
  4. 前記サムネイル生成部は、前記印刷データの一部をサムネイルデータとして生成することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の記録媒体作成システム。
  5. 前記サムネイル生成部は、前記印刷データの特徴部分を前記サムネイルデータとして生成することを特徴とする請求項4に記載の記録媒体作成システム。
  6. 記録媒体の作成要求に基づき、記録媒体に所望の記録データを書きこみ、該記録媒体のレーベル面に所望の印刷データを印刷することにより、所望の記録媒体を作成する記録媒体作成処理システムにおいて、各作成処理の進捗情報の表示制御方法であって、
    (a)前記記録媒体のレーベル面に印刷するための印刷データから印刷画像のサムネイルデータを生成する工程と、
    (b)進捗状況の表示要求に基づいて、前記作成要求毎の進捗情報と前記サムネイルデータを取得する工程と、
    (c)前記進捗情報と前記サムネイルデータとを対応づけて表示する進捗表示データを生成する工程と、
    (d)前記進捗表示データを出力する工程と、
    を備えることを特徴とする進捗情報の表示制御方法。
  7. 前記工程(a)は、前記印刷データを受信したときに前記サムネイルデータを生成することを特徴とする請求項6に記載の進捗情報の表示制御方法。
  8. 前記工程(a)は、前記進捗情報の表示要求があったときに、前記サムネイルデータを生成することを特徴とする請求項6に記載の進捗情報の表示制御方法。
  9. 前記工程(a)は、前記印刷データの一部を前記サムネイルデータとして生成することを特徴とする請求項7また8に記載の進捗情報の表示制御方法。
  10. 前記工程(a)は、前記印刷データの特徴部分を前記サムネイルデータとして生成することを特徴とする請求項9に記載の進捗情報の表示制御方法。
  11. 前記工程(c)は、前記記録媒体の作成要求順に記録媒体の作成処理の進捗情報を表示する進捗情報表示データを生成することを特徴とする請求項6から10のいずれか1項に記載の進捗情報の表示制御方法。
JP2005311459A 2005-10-26 2005-10-26 記録媒体作成システム及びその進捗情報の表示制御方法 Expired - Fee Related JP4556840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005311459A JP4556840B2 (ja) 2005-10-26 2005-10-26 記録媒体作成システム及びその進捗情報の表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005311459A JP4556840B2 (ja) 2005-10-26 2005-10-26 記録媒体作成システム及びその進捗情報の表示制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007122251A JP2007122251A (ja) 2007-05-17
JP4556840B2 true JP4556840B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=38146054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005311459A Expired - Fee Related JP4556840B2 (ja) 2005-10-26 2005-10-26 記録媒体作成システム及びその進捗情報の表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4556840B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4645988B2 (ja) * 2006-05-16 2011-03-09 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置および画像データ転送方法とプログラム
JP5656716B2 (ja) * 2011-03-31 2015-01-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及びデータ処理プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245715A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Sony Corp メディア作成方法、データ処理装置、記憶媒体及びプログラム
JP2003100053A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Fuji Photo Film Co Ltd 鑑賞用データ保管方法および装置、注文情報生成方法および装置、鑑賞用データ処理方法および装置並びにプログラム
JP2003280867A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Brother Ind Ltd プリントシステム,印刷装置,プログラム
JP2005196532A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理システム、ジョブ管理装置、およびジョブ管理プログラム
JP2005242061A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Daiichikosho Co Ltd カラオケ録音システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245715A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Sony Corp メディア作成方法、データ処理装置、記憶媒体及びプログラム
JP2003100053A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Fuji Photo Film Co Ltd 鑑賞用データ保管方法および装置、注文情報生成方法および装置、鑑賞用データ処理方法および装置並びにプログラム
JP2003280867A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Brother Ind Ltd プリントシステム,印刷装置,プログラム
JP2005196532A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理システム、ジョブ管理装置、およびジョブ管理プログラム
JP2005242061A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Daiichikosho Co Ltd カラオケ録音システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007122251A (ja) 2007-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070086053A1 (en) Information processing apparatus, distributed printing control method, storing medium and program
US8171190B2 (en) Direct image formation method and apparatus
CN101276264A (zh) 信息处理设备、程序产品和记录介质
JP3711435B2 (ja) 印刷データのプレビュー方法および装置、記録媒体
JP4235441B2 (ja) 文書処理プログラム、文書処理方法および装置
JP3832978B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
JP5919783B2 (ja) 印刷制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷システム
JP4556840B2 (ja) 記録媒体作成システム及びその進捗情報の表示制御方法
JP4246620B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び記録媒体
JP2012155401A (ja) 印刷システム、印刷装置、印刷システムの制御方法、印刷装置の制御方法、プログラム
US20120320423A1 (en) Printing apparatus provided with plural processing systems for generating print data, printing method and recording medium
JP2009020553A (ja) 電子ファイル管理装置および電子ファイル管理プログラム
US7701607B2 (en) Method and device for managing images stored in a plurality of storage media included in or connected to image forming apparatus
JP4557958B2 (ja) 情報処理装置及びその情報処理方法、並びにプログラム
JP2008027217A (ja) 情報処理装置および印刷装置を備える印刷システム
JP5228543B2 (ja) 印刷ジョブ処理システムおよび印刷ジョブ処理方法
JP2008054110A (ja) 画像形成装置
JP2007168302A (ja) 印刷装置およびその性能検証方法
JP2006252202A (ja) データ記録方法、データ記録プログラム、記録媒体、およびデータ記録装置
JP6102238B2 (ja) メディア処理装置、制御装置および制御プログラム
JP5580584B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法、およびプログラム
JP2013131109A (ja) 印刷管理装置、印刷管理方法、及びコンピュータプログラム
JP4726252B2 (ja) 情報処理装置及び方法並びに制御プログラム
JP5595248B2 (ja) バスマスタ装置及びアドレスおよびデータ設定装置及びバス制御システム及びアドレスとデータの設定方法及びデータ転送要求情報送信方法及びプログラム
JP2009251781A (ja) ジョブ管理装置及びジョブ管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees