JP4546445B2 - 充電式電源装置及び半導体装置 - Google Patents

充電式電源装置及び半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4546445B2
JP4546445B2 JP2006344414A JP2006344414A JP4546445B2 JP 4546445 B2 JP4546445 B2 JP 4546445B2 JP 2006344414 A JP2006344414 A JP 2006344414A JP 2006344414 A JP2006344414 A JP 2006344414A JP 4546445 B2 JP4546445 B2 JP 4546445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overdischarge
voltage
battery
state
overcharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006344414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008160930A (ja
Inventor
智幸 小池
敦司 桜井
和亮 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2006344414A priority Critical patent/JP4546445B2/ja
Priority to TW096148271A priority patent/TWI415362B/zh
Priority to US12/004,998 priority patent/US8378635B2/en
Priority to KR1020070134975A priority patent/KR101259657B1/ko
Priority to CN2007101691806A priority patent/CN101252284B/zh
Publication of JP2008160930A publication Critical patent/JP2008160930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4546445B2 publication Critical patent/JP4546445B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0031Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00302Overcharge protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Description

本発明は、サイン波充電器または負荷が接続される充電式電源装置、及び、その充電式電源装置におけるバッテリを制御する半導体装置に関する。
近年、携帯用の電子機器が普及している。この電子機器はバッテリによって動作している。バッテリが正常に動作しない場合、ユーザが移動先で電子機器を使用できなくなったり、不測の事故が発生したりすることがあるので、バッテリの充放電は監視されている(例えば、特許文献1参照)。
バッテリが充電されている場合、バッテリの電圧が過充電状態を検出する時の過充電検出電圧以上になり、過充電状態を確定するために必要な過充電確定時間が経過すると、バッテリの過充電状態が確定し、充電が禁止される。
バッテリが放電している場合、バッテリの電圧が過放電状態を検出する時の過放電検出電圧未満になり、過放電状態を確定するために必要な過放電確定時間が経過すると、バッテリの過放電状態が確定し、放電が禁止される。その後、充電式電源装置内部の一部の回路の動作が停止し、充電式電源装置の消費電力が低くなる。この状態を、パワーダウン状態という。このパラーダウン状態に移行するか否かを監視するVM端子が充電式電源装置に設けられていて、VM端子の電圧がパワーダウン電圧以上になると充電式電源装置はパワーダウン状態に移行し、VM端子の電圧がパワーダウン電圧未満になると充電式電源装置はパワーダウン状態が解除される。
また、パワーダウン状態でバッテリに充電器が接続されると、パワーダウン状態が解除され、充電が開始される。バッテリの電圧が過放電検出電圧以上になり、過放電状態の解除を確定するために必要な過放電解除確定時間が経過すると、バッテリの通常状態が確定し。さらに充電が進むと、バッテリの電圧は過充電検出電圧以上になり、過充電確定時間が経過すると、バッテリの過充電状態が確定する。
特開2001−178011号公報
ここで、バッテリを充電する充電器はサイン波充電器であり、過放電解除確定時間はサイン波充電器の充電電圧の1/2周期よりも長いとする。この時、充電式電源装置がパワーダウン状態に移行していて、そのバッテリをサイン波充電器が充電した場合、バッテリの電圧が過放電検出電圧を超えても、超えている時間が過放電解除確定時間よりも短いので、過放電解除確定時間が必ず経過しないことになってしまう。よって、バッテリの過放電状態が解除されなくなるので、充電が止まらなくなっているにも拘らずに過充電状態が検出されなくなってしまう。なお、この時、図4に示すように、パワーダウン状態の移行及び解除が繰り返されている。
本発明は、上記課題に鑑みてなされ、サイン波充電器によってバッテリを充電してもバッテリの過充電状態を正確に検出することができる充電式電源装置及び半導体装置を提供する。
本発明は、上記課題を解決するため、サイン波充電器または負荷が接続される充電式電源装置において、バッテリと、前記バッテリの電圧が過充電状態を検出する時の過充電検出電圧以上になったことを検出する過充電検出回路と、前記バッテリの電圧が過放電状態を検出する時の過放電検出電圧未満になったことを検出し、前記バッテリの電圧が前記過放電検出電圧以上になったことを検出する過放電検出回路と、前記過充電検出電圧以上の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過充電状態を確定するために必要な過充電確定時間が経過したか否かをカウントし、前記過放電検出電圧未満の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過放電状態を確定するために必要な過放電確定時間が経過したか否かをカウントし、前記過放電状態で前記過放電検出電圧以上の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過放電状態の解除を確定するために必要な過放電解除確定時間が経過したか否かをカウントし、前記サイン波充電器の充電電圧の1/2周期が前記過放電解除確定時間よりも短い場合で、前記過放電状態で前記過放電検出電圧を超えて前記過充電検出電圧以上の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過放電解除確定時間を0秒にする遅延回路と、前記バッテリの充電及び放電の経路に設けられ、前記過充電状態が確定した場合、充電を禁止する第一スイッチング素子と、前記第一スイッチング素子と直列に前記バッテリの充電及び放電の経路に設けられ、前記過放電状態が確定した場合、放電を禁止し、前記過放電状態の解除が確定した場合、放電の禁止を解除する第二スイッチング素子と、を備えていることを特徴とする充電式電源装置を提供する。
本発明では、サイン波充電器の充電電圧の1/2周期が過放電解除確定時間よりも短い場合で、過放電状態で過放電検出電圧を超えて過充電検出電圧以上のバッテリの電圧が検出された場合、遅延回路が過放電解除確定時間を0秒にするので、過放電状態の解除が瞬時に確定し、第二スイッチング素子が放電の禁止を解除する。よって、サイン波充電器によってバッテリが充電されたりサイン波のようなノイズが充電電圧にのったりしても、バッテリの過放電状態が解除されるので、バッテリが過充電状態になれば、その過充電状態が正確に検出される。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。
まず、充電式電源装置について説明する。図1は、充電式電源装置の回路ブロック図である。
充電式電源装置は、EB(+)端子及びEB(−)端子を備えている。また、充電式電源装置は、バッテリ1、抵抗2、FET3A、FET3B及びバッテリ制御回路4を備えている。
リチウムイオンバッテリ等のバッテリ1は、EB(+)端子及びEB(−)端子に接続されたサイン波充電器(図示せず)によって充電されるかEB(+)端子及びEB(−)端子に接続された負荷(図示せず)を駆動するかする。バッテリ制御回路4は、VDD端子及びVSS端子の電圧に基づいて寄生ダイオードを有するFET3A及び寄生ダイオードを有するFET3Bをオンオフ制御し、バッテリ1の充電及び放電を制御する。CO端子に接続されたFET3Aは、オフすることによって充電制限を行い、DO端子に接続されたFET3Bは、オフすることによって放電制限を行う。また、バッテリ制御回路4は、抵抗2に発生した電圧をVM端子によってモニターし、その電圧に基づいてFET3Bをオンオフ制御し、バッテリ1の放電を制御する。
ここで、バッテリ1が通常状態になっている時、FET3A及びFET3Bがオンし、充電及び放電が可能になっている。また、過充電状態になっている時、バッテリ1の電圧は過充電状態を検出する時の過充電検出電圧以上であり、FET3Aがオフし、充電が禁止されている。また、過放電状態になっている時、バッテリ1の電圧は過放電状態を検出する時の過放電検出電圧未満であり、FET3Bがオフし、放電が禁止されている。
次に、充電式電源装置内部のバッテリ制御回路4について説明する。図2は、バッテリ制御回路の回路ブロック図である。
バッテリ制御回路4は、VDD端子、VSS端子(図示せず)、VM端子、DO端子及びCO端子を備えている。また、バッテリ制御回路4は、過充電検出回路41、プルアップ回路42、過電流検出回路43、過放電検出回路44、遅延回路45、ロジック回路46、パワーダウン回路47及び負荷短絡検出回路48を備えている。
過充電検出回路41は、バッテリ1の電圧(VDD端子の電圧)が過充電検出電圧以上になったことを検出すると、その後、遅延回路45が、過充電状態を確定するために必要な過充電確定時間(例えば、1秒)が経過したか否かをカウントする。過充電確定時間が経過すると、つまり、バッテリ1の電圧が過充電検出電圧以上になっている時間が遅延回路45で作られる過充電確定時間よりも長くなると、バッテリ1の過充電状態が確定し、ロジック回路46がCO端子に接続されたFET3Aをオンオフ制御する。この時のFET3Aは、オフになり、寄生ダイオードを介して放電電流を流し、充電を禁止する。
過放電検出回路44は、バッテリ1の電圧が過放電検出電圧未満になったことを検出すると、その後、遅延回路45が、過放電状態を確定するために必要な過放電確定時間が経過したか否かをカウントする。過放電確定時間が経過すると、つまり、バッテリ1の電圧が過放電検出電圧未満になっている時間が遅延回路45で作られる過放電確定時間よりも長くなると、バッテリ1の過放電状態が確定し、ロジック回路46がDO端子に接続されたFET3Bをオンオフ制御する。この時のFET3Bは、オフになり、寄生ダイオードを介して充電電流を流し、放電を禁止する。その後、充電式電源装置内部の一部の回路の動作が停止し、充電式電源装置の消費電力が低くなる。この状態を、パワーダウン状態という。このパラーダウン状態に移行するか否かを監視するVM端子が、充電式電源装置に設けられていて、そのVM端子が、プルアップ回路42によってプルアップされ、パワーダウン回路47は、VM端子の電圧が充電式電源装置のパワーダウン状態時のパワーダウン電圧(例えば、バッテリ1の最大電圧よりも1.0V低い電圧)以上になったことを検出すると、充電式電源装置は、パワーダウン状態に移行する。また、パワーダウン回路47は、VM端子の電圧がパワーダウン電圧未満になったことを検出すると、充電式電源装置は、パワーダウン状態が解除される。
また、過放電検出回路44は、過放電状態のバッテリ1に充電器が接続されて充電が開始された場合、バッテリ1の電圧が過放電検出電圧以上になったことを検出すると、その後、遅延回路45が、過放電状態の解除を確定するために必要な過放電解除確定時間が経過したか否かをカウントする。過放電解除確定時間が経過すると、つまり、バッテリ1の電圧が過放電検出電圧以上になっている時間が遅延回路45で作られる過放電解除確定時間よりも長くなると、バッテリ1の過放電状態の解除が確定し、ロジック回路46がFET3Bをオンオフ制御する。この時のFET3Bは、オンになり、放電の禁止を解除する(放電を許可する)。
ここで、サイン波充電器の充電電圧の1/2周期が過放電解除確定時間よりも短いとする。この時、過充電検出回路41及び過放電検出回路44は、過放電状態のバッテリ1に充電器が接続されて充電が開始された場合、バッテリ1の電圧が過放電検出電圧を超えて過充電検出電圧以上になったことを検出すると、その後、遅延回路45は、過放電解除確定時間が経過したか否かをカウントしない。つまり、遅延回路45は過放電解除確定時間を0秒にし、バッテリ1は過放電状態が瞬時に解除される。その後、遅延回路45が、過充電状態を確定するために必要な過充電確定時間が経過したか否かをカウントする。過充電確定時間が経過すると、バッテリ1の過充電状態が確定し、ロジック回路46がFET3Aをオンオフ制御する。この時のFET3Aは、オフになり、充電を禁止する。
なお、バッテリ1の電圧が過放電検出電圧を超えて過充電検出電圧以上になった場合、バッテリ1は過放電状態が瞬時に解除されているが、バッテリ1の電圧が過放電検出電圧と過充電検出電圧との間の所定電圧以上になった場合でも、バッテリ1は過放電状態が瞬時に解除されてもよい。この時、例えば、過充電検出回路41は通常1つのコンパレータ回路を備えていて、そのコンパレータ回路がもう1つ設けられ、これらの回路によって過充電検出回路41の出力信号に対する閾値が調整される。
過電流検出回路43は、異常な負荷電流が流れること等によってバッテリ1の放電電流が過電流状態を検出する時の過電流検出電流以上になったことを検出すると、その後、遅延回路45が、過電流状態を確定するために必要な過電流確定時間が経過したか否かをカウントする。過電流確定時間が経過すると、バッテリ1の過電流状態が確定し、ロジック回路46がFET3Bをオンオフ制御する。この時のFET3Bは、オフになり、放電を禁止する。
負荷短絡検出回路48は、負荷が短絡されること等によってバッテリ1の放電電流が負荷短絡状態を検出する時の負荷短絡検出電流以上になったことを検出すると、その後、遅延回路45が、負荷短絡状態を確定するために必要な負荷短絡確定時間が経過したか否かをカウントする。負荷短絡確定時間が経過すると、バッテリ1の負荷短絡状態が確定し、ロジック回路46がFET3Bをオンオフ制御する。この時のFET3Bは、オフになり、放電を禁止する。なお、この負荷短絡検出電流の値は、過電流検出電流の値よりも大きくなっている。
なお、FET3A及びFET3Bは、FETであるが、他のスイッチング素子でもよく、トランジスタでもよい。
また、過充電確定時間が長くなると、ノイズによる誤った過充電状態の検出が少なくなるが、バッテリ1を過充電してしまう弊害が大きくなる。また、過充電確定時間が短くなると、バッテリ1を過充電してしまう弊害が小さくなるが、ノイズによる誤った過充電状態の検出が多くなる。よって、ノイズによる誤った過充電状態の検出が少なくなるよう、さらに、バッテリ1を過充電してしまう弊害も小さくなるよう過充電確定時間が設定される必要がある。過放電解除確定時間、過放電確定時間、過電流確定時間及び負荷短絡確定時間も同様である。
また、バッテリ制御回路4は、一つの半導体装置として設けられている。
充電式電源装置の回路ブロック図である。 バッテリ制御回路の回路ブロック図である。 従来のパワーダウン状態の移行及び解除を示す図である。
符号の説明
41 過充電検出回路 42 プルアップ回路 43 過電流検出回路
44 過放電検出回路 45 遅延回路 46 ロジック回路
47 パワーダウン回路 48 負荷短絡検出回路

Claims (2)

  1. サイン波充電器または負荷が接続される充電式電源装置において、
    バッテリと、
    前記バッテリの電圧が過充電状態を検出する時の過充電検出電圧以上になったことを検出する過充電検出回路と、
    前記バッテリの電圧が過放電状態を検出する時の過放電検出電圧未満になったことを検出し、前記バッテリの電圧が前記過放電検出電圧以上になったことを検出する過放電検出回路と、
    前記過充電検出電圧以上の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過充電状態を確定するために必要な過充電確定時間が経過したか否かをカウントし、前記過放電検出電圧未満の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過放電状態を確定するために必要な過放電確定時間が経過したか否かをカウントし、前記過放電状態で前記過放電検出電圧以上の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過放電状態の解除を確定するために必要な過放電解除確定時間が経過したか否かをカウントし、前記サイン波充電器の充電電圧の1/2周期が前記過放電解除確定時間よりも短い場合で、前記過放電状態で前記過放電検出電圧を超えて前記過充電検出電圧以上の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過放電解除確定時間を0秒にする遅延回路と、
    前記バッテリの充電及び放電の経路に設けられ、前記過充電状態が確定した場合、充電を禁止する第一スイッチング素子と、
    前記第一スイッチング素子と直列に前記バッテリの充電及び放電の経路に設けられ、前記過放電状態が確定した場合、放電を禁止し、前記過放電状態の解除が確定した場合、放電の禁止を解除する第二スイッチング素子と、
    を備えていることを特徴とする充電式電源装置。
  2. サイン波充電器または負荷が接続される充電式電源装置におけるバッテリを制御する半導体装置において、
    前記バッテリの電圧が過充電状態を検出する時の過充電検出電圧以上になったことを検出する過充電検出回路と、
    前記バッテリの電圧が過放電状態を検出する時の過放電検出電圧未満になったことを検出し、前記バッテリの電圧が前記過放電検出電圧以上になったことを検出する過放電検出回路と、
    前記過充電検出電圧以上の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過充電状態を確定するために必要な過充電確定時間が経過したか否かをカウントし、前記過放電検出電圧未満の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過放電状態を確定するために必要な過放電確定時間が経過したか否かをカウントし、前記過放電状態で前記過放電検出電圧以上の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過放電状態の解除を確定するために必要な過放電解除確定時間が経過したか否かをカウントし、前記サイン波充電器の充電電圧の1/2周期が前記過放電解除確定時間よりも短い場合で、前記過放電状態で前記過放電検出電圧を超えて前記過充電検出電圧以上の前記バッテリの電圧が検出された場合、前記過放電解除確定時間を0秒にする遅延回路と、
    を備えていることを特徴とする半導体装置。
JP2006344414A 2006-12-21 2006-12-21 充電式電源装置及び半導体装置 Expired - Fee Related JP4546445B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006344414A JP4546445B2 (ja) 2006-12-21 2006-12-21 充電式電源装置及び半導体装置
TW096148271A TWI415362B (zh) 2006-12-21 2007-12-17 半導體裝置及充電式電源裝置
US12/004,998 US8378635B2 (en) 2006-12-21 2007-12-20 Semiconductor device and rechargeable power supply unit
KR1020070134975A KR101259657B1 (ko) 2006-12-21 2007-12-21 반도체 장치 및 충전식 전원 장치
CN2007101691806A CN101252284B (zh) 2006-12-21 2007-12-21 半导体装置和充电式电源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006344414A JP4546445B2 (ja) 2006-12-21 2006-12-21 充電式電源装置及び半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008160930A JP2008160930A (ja) 2008-07-10
JP4546445B2 true JP4546445B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=39582933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006344414A Expired - Fee Related JP4546445B2 (ja) 2006-12-21 2006-12-21 充電式電源装置及び半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8378635B2 (ja)
JP (1) JP4546445B2 (ja)
KR (1) KR101259657B1 (ja)
CN (1) CN101252284B (ja)
TW (1) TWI415362B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4995643B2 (ja) * 2007-06-11 2012-08-08 パナソニック株式会社 非水系電解質二次電池の内部短絡検知方法および装置
JP5770979B2 (ja) * 2010-06-03 2015-08-26 セイコーインスツル株式会社 バッテリー状態監視回路およびバッテリー装置
US9871392B2 (en) * 2010-09-17 2018-01-16 Schumacher Electric Corporation Portable battery booster
JP5989532B2 (ja) * 2012-03-23 2016-09-07 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 充電システムを備える半導体装置
JP6688568B2 (ja) * 2015-06-30 2020-04-28 エイブリック株式会社 充放電制御回路、充放電制御装置およびバッテリ装置
JP6659968B2 (ja) * 2017-03-31 2020-03-04 ミツミ電機株式会社 電池パック、二次電池保護集積回路、電池監視モジュール及びデータ読み出し方法
JP6966864B2 (ja) * 2017-04-20 2021-11-17 エイブリック株式会社 バッテリ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0475430A (ja) * 1990-07-18 1992-03-10 Asahi Chem Ind Co Ltd 充電式の電源装置
JPH0698473A (ja) * 1992-09-11 1994-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池の充電法
JP2001178011A (ja) * 1999-12-10 2001-06-29 Toshiba Battery Co Ltd 二次電池装置
JP2005229774A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Seiko Instruments Inc バッテリー状態監視回路とバッテリー装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3190587B2 (ja) * 1997-02-14 2001-07-23 セイコーインスツルメンツ株式会社 充放電制御回路
FR2762721B1 (fr) * 1997-04-29 1999-06-11 Sagem Procede de charge d'une batterie et chargeur de batterie pour la mise en oeuvre du procede
JP4392103B2 (ja) * 2000-03-30 2009-12-24 セイコーインスツル株式会社 充放電制御回路および充電式電源装置
JP2002204532A (ja) * 2001-01-05 2002-07-19 Seiko Instruments Inc バッテリー状態監視回路およびバッテリー装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0475430A (ja) * 1990-07-18 1992-03-10 Asahi Chem Ind Co Ltd 充電式の電源装置
JPH0698473A (ja) * 1992-09-11 1994-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池の充電法
JP2001178011A (ja) * 1999-12-10 2001-06-29 Toshiba Battery Co Ltd 二次電池装置
JP2005229774A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Seiko Instruments Inc バッテリー状態監視回路とバッテリー装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101252284B (zh) 2012-07-11
JP2008160930A (ja) 2008-07-10
TW200840177A (en) 2008-10-01
TWI415362B (zh) 2013-11-11
CN101252284A (zh) 2008-08-27
US8378635B2 (en) 2013-02-19
KR101259657B1 (ko) 2013-04-30
US20080157719A1 (en) 2008-07-03
KR20080058268A (ko) 2008-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6041031B1 (ja) 二次電池保護集積回路、二次電池保護装置及び電池パック
JP6558072B2 (ja) 電池保護集積回路、電池保護装置及び電池パック
JP6955173B2 (ja) 二次電池保護集積回路
JP4546445B2 (ja) 充電式電源装置及び半導体装置
US7550947B2 (en) Battery state monitoring circuit and battery device
US8581556B2 (en) Protection circuit and battery pack having current varying circuit to vary current flowing through power terminal
TW200836454A (en) Battery state monitoring circuit and battery device
JP6551361B2 (ja) 二次電池保護集積回路、二次電池保護装置及び電池パック
JP5499702B2 (ja) 保護回路、電池保護装置及び電池パック、並びにモード切替方法
JP5265934B2 (ja) 充放電制御回路
JP2005312140A (ja) 充放電制御回路
JP2009183050A (ja) 電池パック
US6940256B2 (en) Battery state monitoring circuit and battery device
JP5397011B2 (ja) 保護回路
JP2022174708A (ja) 二次電池保護回路、電池パック、電池システム及び二次電池保護方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090826

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100701

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4546445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees