JP4540278B2 - 水滴を検知する雨センサ - Google Patents

水滴を検知する雨センサ Download PDF

Info

Publication number
JP4540278B2
JP4540278B2 JP2001504764A JP2001504764A JP4540278B2 JP 4540278 B2 JP4540278 B2 JP 4540278B2 JP 2001504764 A JP2001504764 A JP 2001504764A JP 2001504764 A JP2001504764 A JP 2001504764A JP 4540278 B2 JP4540278 B2 JP 4540278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rain sensor
signal
signals
light beam
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001504764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003525425A (ja
Inventor
ライメ、ゲルト
Original Assignee
バレオ・アウト − エレクトリック・ビッシャー・ウント・モトレン・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10019112A external-priority patent/DE10019112A1/de
Application filed by バレオ・アウト − エレクトリック・ビッシャー・ウント・モトレン・ゲーエムベーハー filed Critical バレオ・アウト − エレクトリック・ビッシャー・ウント・モトレン・ゲーエムベーハー
Publication of JP2003525425A publication Critical patent/JP2003525425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4540278B2 publication Critical patent/JP4540278B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • B60S1/0833Optical rain sensor
    • B60S1/0837Optical rain sensor with a particular arrangement of the optical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光透過性のガラスでの領域内で水滴を検知する雨センサであって、ガラスに光ビームを送信するための少なくとも1つの送信素子と、送信された光ビームの少なくとも1つの部分を受信するための受信素子とを具備し、受信された光ビームの強さは、ガラスの、雨センサによって観察される領域内の水滴の数に依存してなる雨センサに関する。
【0002】
本発明は、更に、光透過性のガラス上の領域内での水滴を検知するための雨センサであって、ガラスに光ビームを送信するための少なくとも1つの送信素子と、送信された光ビームの少なくとも1つの部分を受信するための少なくとも1つの受信素子とを具備し、受信された光ビームの強さは、ガラスの、雨センサによって観察される領域内の水滴の数に依存してなる雨センサを作動する方法に関する。
【0003】
【従来の技術】
明細書導入部に記載のタイプの雨センサの、種々の実施の形態は、従来の技術から知られている。これらの雨センサは、ガラス用ワイパーの操作の自動制御を降水の強さに従って可能にするために、通常、自動車に用いられる。これらの雨センサは、通常、風防ガラスの所定の領域を観察し、この領域での降水の強さを測定する。
【0004】
これらの周知の雨センサは、ガラスの、観察される領域、そこに光ビームを送信する1つ又は複数の送信素子を有する。送信素子は例えば発光ダイオード(Light-Emitting-Diodes, LEDs)として形成されている。送信された光ビームは、可視の又は不可視の波長領域にあってもよい。送信された光ビームの少なくとも1つの部分は、観察される領域から雨センサの1つ又は複数の受信素子へ反射される。これらの受信素子は、例えば、逆に作動される発光ダイオード(LEDs)として形成されている。受信素子は、受信された光ビームの強さに依存している信号を発生する。受信された光ビームの強さは、同様に、雨センサによって観察される、ガラスの領域での、水滴の数に依存している。水滴として、例えば、雨の滴、露滴、霧の滴、溶けた雪片又は溶け始めた霰の粒を検知することができる。
【0005】
受信素子は、例えば、水滴のないガラスから反射された光ビームを受信することができ、水滴の発生の際の、受信された光ビームの強さの減少を記録する。しかし、受信素子は水滴から反射された光ビームのみを受信することができ、水滴の発生の際の、受信された光ビームの強さの増大を記録する。
【0006】
観察されるガラスから間隔をあけて設けられている雨センサは知られている。光ビームは送信素子からガラスへの及びガラスから受信素子へのエアギャップを越えて行く。このタイプの雨センサは、これらの雨センサが比較的大きな領域をモニタすること、及び運転者の視野が雨センサによって損なわれずに、観察される領域が自動車の運転者の正に視界に選択されることができること、という利点を有する。
【0007】
雨センサの他の実施の形態は、弾性の貼着層によって、観察される領域でのガラスに直接取り付けられている。貼着層は、一方では、雨センサをガラスにしっかり取り付けるための取付機能を有し、他方では、ガラス又は雨センサの凹凸を補償して、雨センサを空気の混入なしにガラスの表面に設けるための補償機能を有する。
【0008】
貼着層は好ましくはシリコーンからなり、観察されるガラスとほぼ同じの屈折率を有する。送信素子から一定の角度で貼着層に送信された光ビームは、貼着層から、観察されるガラスへの移行部では、ほとんど偏向されない。しかし、ガラスから環境光への移行部には、屈折率の比較的大きな相違が存在する。それ故に、光ビームは、ガラス/空気の移行部で、大部分受信素子の方向に全反射される。受信素子は全反射された光ビームを受信し、受信された光ビームの強さに依存する信号を発生する。
【0009】
水滴がガラス表面にあるとき、滴の領域には、ガラス/空気の移行部の代わりに、ガラス/滴の移行部が生じる。このことは、滴の領域での屈折率の相違の変更をもたらす。ガラス/滴の移行部で、光ビームは受信素子の方向に最早全反射されず、複数の他の方向に全反射されるか、ガラスから出て、水滴に入り込みさえする。水滴がガラスの表面にあるとき、雨センサのこの実施の形態では、より少ない強さを有する光ビームが受信され、受信素子の信号は相応に変化する。
【0010】
周知の雨センサは、供給電圧、通常は直流電圧で作動される。この電圧は、雨センサの中で、発振器によって、送信素子に供給するための、一定の周波数を有する方形波信号に変換される。周波数は数kHz、例えば30kHzの範囲にある。方形波信号で作動される送信素子は方形波信号の周波数を有する光ビームを送信する。受信素子は光ビームを受信し、同様に同一の周波数を有する信号を発生する。観察されるガラス上の水滴は、振幅の変化によって、受信素子の信号に作用する。そのとき、信号の振幅の変化から、ガラス上の水滴の数が推測される。送信素子に供給される方形波信号を搬送波信号と呼ぶことができる。ガラス上の水滴の数に依存する信号は、振幅の変化によって、この搬送波信号へと変調される。
【0011】
従来の技術からは、最後に、夫々に1つ又は複数の送信素子を持った2つの測定路を有する雨センサが知られている。2つの測定路の送信素子は光ビームを交互に送信する。1つ又は複数の受信素子は、一方の及び他方の測定路の送信素子から送信された光ビームを、交互に受信する。受信素子の信号は、信号の差分から出力信号を形成する比較器に供給される。出力信号は、他方の測定路の信号の振幅に対する一方の測定路の信号の振幅の変化に依存している。水滴がガラス上の観察される領域にないとき、比較器の出力信号は、いわば、送信素子に供給される方形波信号と同じ周波数を有するが、振幅ゼロを有する信号であって、従って、直流電圧信号である。
【0012】
従来の技術から周知の雨センサは、雨センサが、作動中に、特に長波範囲にある電磁波、すなわち、数100kHzまでの周波数範囲にある高調波を放射するという、欠点を有する。このことは特にこの周波数範囲での無線伝送の障害をもたらす。このような障害が無線伝送に影響を及ぼすのは、雨センサが、無線伝送のために用いられる受信アンテナの付近に、設けられている特別の場合である。それ故に、雨センサの、障害となる電磁波が、直接受信素子に作用を及ぼす。周知の雨センサの、障害となる電磁波は、例えば、自動車のラジオの発する連続的なピーピー音として聞こえる。同様に、例えば、自動車の内部空間での無線電話の使用の際に、発生する、外部の強い電磁場は、周知の雨センサの機能の障害をもたらすことがある。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の課題は、明細書導入部に記載されたタイプの雨センサを、雨センサによる無線伝送の障害を効果的に減少させ、可能な限り全く阻止する程度に、構成しかつ改善することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために、本発明は、明細書導入部に記載されたタイプの雨センサを前提として、この雨センサが、雨センサの1つの又は複数の送信素子に供給するための、方形波信号よりも少ない高調波分を有する電気信号、好ましくは正弦波電気信号を発生する手段を有すること、を提案する。より少ない高調波分を有する電気信号を発生させる手段は、例えば、正弦波発振器として形成された発振器として形成されている。
【0015】
周知の雨センサから放射されかつ無線伝送の障害をもたらすことがある電磁波が、雨センサの送信素子に供給するために用いられる方形波信号によって引き起こされることが、本発明により認識された。方形波信号は比較的大きな高調波分を有する。高調波は障害となる電磁波の放射をもたらす。この理由から、本発明に係わる雨センサの送信素子には、方形波信号よりも少ない高調波分を有する電気信号、理想的には正弦波信号が供給される。電気信号を発生させるために、雨センサは対応の手段、好ましくは正弦波発振器を有する。発振器は、雨センサにある供給信号、好ましくは直流信号を正弦波信号に変換する。雨センサ内で処理されるすべての信号も、ほとんど高調波を有しないほうがよい。
【0016】
高調波分の少ない電気信号を、理論的には、マイクロプロセッサによって発生することができる。しかし、マイクロプロセッサは、内部で、電磁波を発生しかつ無線伝送の障害をもたらすだろう方形波信号で、作動する。マイクロプロセッサは前記課題の解決のためには適切ではない。この理由から、本発明によれば、方形波信号を完全に省略できる特に電気回路が提案される。
【0017】
本発明に係わる雨センサは、作動中に、放射するにしても、極めて僅かな出力を有する電磁的な高調波のみを放射する。このことによって、雨センサが受信アンテナの付近に設けられていても、無線伝送の障害を効果的に減じるか、あるいは全く阻止することができる。本発明に係わる雨センサによって、方形波信号で作動される、周知の雨センサと比較して、60dBまでの高調波圧縮を達成することができる。
【0018】
更に、本発明に係わる雨センサは外部の電磁場に対し極めて障害に敏感である。何故ならば、信号の基本波のみが増幅されるように、受信器側の増幅器を設計することができるからである。増幅される基本波より上の高調波分は適切な濾過要素によって濾過され得る、従って、増幅されない。方形波外部信号の高調波分は、本発明に係わる雨センサによって、最早検知されない。
【0019】
正弦波電気信号は電流又は電圧として形成されていてよい。送信素子への正弦波電気信号の供給は、雨センサの実施の形態に係わりなく上記利点を有する。雨センサの整然たるかつ信頼性のある機能を保証するために、本発明に係わる雨センサを、正弦波電気信号による作動に適合させねばならない。適合は方形波信号及び正弦波信号の種々の特性の故に必要である。
【0020】
方形波信号で作動される、周知の雨センサに比較しての、本発明に係わる雨センサの構造上の変化によって、雨センサから送信された障害となる電磁波による外部の無線伝送の障害と、外部の電磁場による雨センサ自体の障害とを著しく減じることができる。
【0021】
本発明の好都合な実施の形態では、雨センサが、2つの測定路に割り当てられている複数の送信素子と、2つの測定路の、1つの又は複数の受信素子によって受信された光ビームの強さを相互に比較する比較器と、を有することが提案される。これらの測定路は、夫々、送信回路及び受信回路を有する。1つの又は複数の受信素子は、送信素子から送信された光ビーム(風防ガラス上の滴で反射されたか又は屈折されたビーム)の少なくとも1つの部分を受信し、受信された光ビームの強さに依存している振幅を有する2つの時分割多重電気信号を発生する。従って、電気信号の振幅は1つの又は複数の受信素子によって受信された光ビームの強さの尺度となる。受信された光ビームの強さを比較するために、比較器に、時分割多重電気信号が供給される。比較器は該電気信号の振幅を互いに比較する。
【0022】
一方又は他方の測定路の送信素子から送信された受信される光ビームの強さを比較することによって、ガラス上の水滴の数への暗示として、比較器の出力端には絶対的な出力信号でなく、相対的な出力信号が生じる(いわゆる差分測定)。水滴が、観察されるガラス上にあるとき、受信素子の2つの電気信号の振幅が変化する。水滴がガラス上にないとき、あるいは、雨センサの2つの送信素子の振幅が互いに制御されるとき、2つの信号は同一である。次に、比較器によって2つの信号の差が形成されるとき、比較器の出力端に、振幅ゼロを有する出力信号が発生する。水滴がガラス上にあるや否や、出力信号は、水滴の数に依存される、ゼロの振幅偏差を有する。今や、この場合、設定可能な基準電圧が有り得る。
【0023】
更に、2つの正弦波電気供給信号の位相差のために所定の値を調整するための移相回路網を設けることができる。2つの信号の位相差は好ましくは180である。2つの測定路の送信素子は互いに逆に作動される。すなわち、一方の測定路の測定素子が最大に明るいとき、他方の測定路の送信素子は最小に明るい。
【0024】
本発明の好都合な実施の形態では、雨センサが個々の正弦波電気信号の振幅を制御する第1の制御装置を有し、比較器の出力信号が設定可能な値(例えばゼロ)を有することが提案される。正弦波電気信号の振幅を調整するために、送信回路内に、送信ダイオード用の正弦波出力電力を調節するための、第1の制御装置によって制御される調節部が設けられている。第1の制御装置は比較器の出力信号を検知し、調節部を制御するための対応の信号レベルを形成する。第1の制御装置は好ましくはPID制御装置として形成されており、減衰された過渡応答(過渡時間約2乃至3秒)を有する。しかし、調整回路の過渡時間は速いので、本発明に係わる雨センサの場合、別個のパワーオン回路を省略することができる。第1の制御装置によるこの制御は、差分測定を可能にするために、必要である。第1の制御装置の制御回路は、光ビームにより送信回路と受信回路と結合する装置を備えた雨センサ全体を含む。第1の制御装置は2つの測定路を互いに制御する。
【0025】
制御センサが温度補償手段を有することは好都合である。該手段は、2つの測定路での180°シフトされた正弦波電気信号の振幅の発生への、温度変化が及ぼす作用を補償する。雨センサ内の温度変化は、制御なしに、発振器の増幅定数の変化をもたらす。このことは正弦波信号の振幅の変化をもたらす。制御によって、温度変化は補償される。雨センサが整然としてかつ信頼性をもって作動するよう、上限及び下限によって限定された範囲内に正弦波信号があらねばならないので、この範囲を上回る、正弦波信号のピークの部分を、切り落とさねばならないだろう。このことは、方形波信号の場合、雨センサの操作性への悪影響を有しないであろう。何故ならば、切り落とされた方形波信号は依然として方形波信号だからである。しかし乍ら、本発明に係わる雨センサの場合のように、送信素子に供給するための正弦波信号が用いられるときは、ピークが切り落とされた正弦波信号は方形波信号の経過に似ている経過を有する。切り落とされた正弦波信号は比較的強い高調波を有するだろう。結果としては、切り落とされた正弦波信号で作動される雨センサは無線伝送の障害を引き起こすであろう。
【0026】
本発明の他の好都合な実施の形態では、雨センサが、2つの正弦波電気信号の2つの振幅を共通に制御するための他の制御装置を有し、電圧信号のうちの少なくとも1が常に最大振幅を有することが提案される。他の制御装置を有する制御回路は、第1の制御装置を有する制御回路と重畳している。他の制御装置は、同様に、送信回路に設けられており正弦波電気信号の振幅を変える調節部に作用する。
【0027】
理想的な状態では、つまり、ガラスが乾いており、2つの測定路が対称である場合、2つの測定路の正弦波電気信号は100%の振幅を有する。滴が風防ガラスの雨センサの測定領域に当たるとき、このことは、受信素子によって受信された光ビームの強さの変化と、受信素子の対応の電気出力信号の振幅の変化と、最後に、設定された値からの比較器の出力信号の偏差とをもたらす。この偏差は検知される。出力信号を再度一定値に制御するために、第1の制御装置が作動し、一方の正弦波信号の振幅を(例えば105%に)高める。これに対し、他方の信号の振幅は(例えば95%に)下げられる。しかし乍ら、100%より大きな振幅が信号の制限従ってまた高調波をもたらすので、他の制御装置が作動して、高められた105%の振幅を100%に制御する。このとき、他の振幅は90%である。他の制御装置により、本発明に係わる雨センサの効率を決定的に高めることができるのは、測定路のうちの少なくとも1が、常に、100%の最大効率で作動することによってである。更に、他の制御装置によって、正弦波信号が上限に達することが阻止される。このことによって、常に、出来る限り少ない高調波分を有する正弦波信号の経過が保証される。
【0028】
本発明の好ましい実施の形態では、雨センサが、1つ又は複数の送信素子から送信された光ビームの少なくとも1つの部分を受信するための受信素子を有することが提案される。2つの測定路に統合される複数の送信素子と、1つのみの受信素子を雨センサに用いる場合、受信素子は、一方の測定路及び他方の測定路の送信素子から送信された光ビームを、交互に受信する。受信素子は光ビームを時分割多重法(いわゆる時分割多重接続、TDMA)で受信する。1つのみの受信素子の使用は、雨センサの受信領域での変化又は障害が、2つの測定路の、受信素子によって発生された信号に、等しく作用するという、利点を有する。2つの測定路が互いに正に逆に作動されるので、変化及び障害が補償されて、比較器の出願信号には最早含まれない。
【0029】
本発明の好ましい実施の形態では、雨センサが、比較器の出力信号の、一定値からの偏差を検知し、雨センサの、偏差に対応する出力信号を発信するための窓用弁別器を有すること、が提案された。窓用弁別器は、知られるように自動車の制御装置によって又は他の方法で評価することができる、雨センサの出力信号を、比較器の出力信号から、形成するという課題を有する。比較器の出力信号は、ガラス上の水滴の数及び大きさに依存する振幅及び出現頻度(Auftrittshaeufigkeit)を有する。窓用弁別器の出力信号はHIレベルとLOレベルとの間で変化する方形波信号であってよい。この方形波信号の障害作用は極めて僅かである。何故ならば、この方形波信号は比較的低い周波数及び少ない出力を有するからである。窓用弁別器の出力信号の、特に周波数及びパルス対休止比が評価される。
【0030】
雨センサが同期復調器を有し、この同期復調器が受信素子によって受信された信号を2つの差分信号に分割し、これらの信号の各々が受信された信号の一定の半波を含むこと、は好ましい。受信素子と同期復調器との間には増幅器が設けられていることができる。それ故に、同期復調器は、増幅された受信された信号を、2つの差分信号に分割する。同期復調器へ、好ましくは、発振器によって発生された正弦波信号が送られる。その目的は、同期復調器が正弦波信号の正確な周期を認識し、かくて、受信された信号を、第1の測定路に割り当てられる差分信号と、第2の測定路に割り当てられる差分信号とに区分することができるためである。
【0031】
本発明の好ましい実施の形態では、雨センサが、2つの測定路に統合されており、中心に設けられた受信素子の回りに、一定の半径で設けられている8つの送信素子を有することが提案される。複数の送信素子が互いに同じ大きさの角度距離をあけて設けられていることは好ましい。2つの測定路の送信素子は好ましくは交互に設けられており、すなわち、一方の測定路の送信素子が他方の測定路の送信素子の隣に設けられている。1つ又は複数の送信素子が発光ダイオード(LED)として形成されていることは好都合である。同様に、1つ又は複数の受信素子は発光ダイオード(LED)として形成されている。送信素子から送信される光ビームが赤外線(IR)ビームとして形成されていることは好ましい。
【0032】
本発明の他の課題は、明細書導入部に記載のタイプの方法を、雨センサによる無線伝送の障害を効果的に減じて、出来れば、完全に阻止するように構成し改善することである。
【0033】
この課題を解決するために、本発明は、明細書導入部に記載のタイプの方法を前提として、雨センサの1つ又は複数の送信素子に、方形波信号よりも少ない高調波分を有する電気信号を供給すること、を提案する。雨センサの1つ又は複数の送信素子に、正弦波電気信号が供給されることは好都合である。
【0034】
本発明の好都合な実施の形態では、雨センサ内のすべての信号が、方形波信号より少ない高調波分を有する電気信号として形成されていることが提案される。雨センサ内のすべての信号が、正弦波信号として形成されていることは好都合である。
【0035】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施の形態を詳述する。図1には、第1の実施の形態の本発明に係わる雨センサの全体には、参照符号1が付されている。雨センサ1は、光透過性のガラス3の一定の領域内で水滴(Feuchtigkeitstropfen)2、特に、雨の滴を検知するために用いられる。雨センサ1は自動車に用いられるのが好ましい。その目的は、自動車の風防ガラスにある水滴2の数を測定して、水滴2の数にすなわち降水の強さに従って、ワイパーの操作を制御するためである。
【0036】
雨センサ1は光ビーム6,7をガラス3に送信する8個の送信素子4,5を有する。送信素子4,5は、中心に設けられた受信素子8の回りに、均等な角度距離で、環状に設けられている。受信素子8は光ビーム9,10を受信するために用いられる。受信された光ビーム9,10の強さは、雨センサ1によって観察される、ガラス3の領域に、依存している。
【0037】
雨センサ1は、好ましくはシリコーンからなる貼着層11によって、ガラス3の内側に取着されている。貼着層11は、一方では、雨センサ1をしっかりとガラス3に取り付けるための取付機能を有し、他方では、ガラス3の又は雨センサ1の凹凸を補償して、雨センサを空気の混入なしにガラス3に設ける補償機能を有する。貼着層11は、ガラス3とほぼ同じ屈折率を有する。送信素子4,5は、貼着層11の中を通り、かつ貼着層11/ガラス3の移行部をほぼ屈折なしに通過する光ビーム6,7を送信する。
【0038】
ガラス3の外側に水滴2がないとき、送信された光ビーム7は、ガラス3/空気の移行部で、異なった屈折率の故に、受信素子8の方向に全反射される。これに対し、ガラス3の外側に水滴2があるとき、ガラス3/空気の元々の移行部から、ガラス3/水滴2の移行部が生じる。屈折率が変化したことにより、ガラス3/水滴2の移行部には、変化した反射性能(Reflexionsverhalten)が生じる。今や、送信された光ビーム6の僅かな部分9のみが受信素子8の方向に反射される。送信されたビーム6の他の部分12は受信素子8の脇に反射され、送信されたビーム6の他の部分13もガラス3から出て、屈折されて水滴2に入る。水滴2がガラス3上の観察される領域にあるとき、受信素子4によって受信された光ビーム9は、ガラス3の外側に水滴2がなしときよりも少ない強さを有する。
【0039】
送信素子4,5は発光ダイオード(Light-Emitting-Diodes, LEDs)として形成されている。送信された光ビーム6,7従ってまた受信された光ビーム9,10は、可視の周波数範囲に又は不可視の周波数範囲にあってもよい。この実施の形態では、光ビームは赤外線(IR)の範囲にある。受信素子8は、同様に、発光ダイオード(LED)として形成されている。
【0040】
送信素子4,5は2つの測定路に区分されている。測定路は送信回路及び受信回路を含む。一方の送信回路は送信素子4を、他方の送信回路は送信素子5を含む。送信素子4は送信素子5と交互に受信素子8の回りに設けられている(図2を参照せよ)。送信素子4,5には正弦波電圧信号25が供給される。このためには、発振器17(図3を参照せよ)で、雨センサ1にある供給直流電圧から、正弦波電圧信号19が発生される。電圧信号19は分圧器20によって2つの正弦波電圧信号21,21に分割される。その目的は、2つの送信回路の送信素子4,5に正弦波信号を供給するためである。続いて、2つの正弦波電圧信号21,21の振幅は、制御装置22によって、雨センサ1内の温度に従って正弦波信号21,21の許容される範囲内の一定値へと制御される。一定の振幅値に制御された複数の正弦波信号23は、次に、位相回路網24によって、互いの180°の位相へ制御される。位相回路網24の出力端には、180°位相された正弦波信号25がある。
【0041】
一方の送信回路の送信素子4は他方の送信回路の送信素子5によって正に反対に作動される。送信素子4が最大輝度を有するとき、送信素子5は最小輝度を有する。正弦波信号19,21,21,23,25はすべて、例えばkHzの範囲に、この実施の形態では15乃至20kHzの範囲にある同一の周波数を有する。送信素子4,5は光ビーム6,7を送信する。
【0042】
受信素子8は、一方の送信回路の送信素子4及び他方の送信回路の送信素子5から送信された光ビーム9,10を、交互に受信する。受信素子8の出力端には信号26が発生され、この信号はまず前置増幅器27によって増幅される。
【0043】
前置増幅器27において増幅された信号28は、同期復調器29へ送られ、この同期復調器は増幅正弦波信号28を正弦波制御によって同期復調する。復調信号30,30の振幅は受信された光ビーム9,10の強さに依存している。受信された光ビーム9,10の強さは、同様に、雨センサ1によって観察される、ガラス3の領域内の水滴2の数に依存している。
【0044】
復調信号30,30は、2つの測定路を相互に制御する制御装置31に送られる。制御装置31はPID制御装置として形成されている。制御装置31の信号32,32は比較器33に供給され、この比較器は、一方の送信回路によって受信された信号32と、他方の送信回路によって受信された信号32との差から出力信号34を形成する。出力信号34は送信回路の信号32,32の振幅の変化に依存している。雨センサ1上の観察される領域に水滴がないときは、比較器33の出力信号34は、いわば、送信素子4,5に供給する正弦波信号25と同じ周波数であるが振幅ゼロであって、直流電圧信号である。
【0045】
比較器33の出力信号34は窓用弁別器35に送られ、この窓用弁別器は出力信号34を雨センサ1の出力信号36に変換する。出力信号36は、信号34が所定の窓を通過するとき、レベルを変える。出力信号36として方形波信号が発生され、方形波信号の周波数及びパルス/休止比が評価される。出力弁別器35の出力信号を出力ドライバー(図示せず)、例えばオープンコレクタ回路内のトランジスタによって反転することが考えられる。それ故に、雨センサ1の出力信号36は窓用弁別器35の反転された出力信号である。
【0046】
雨センサ1は光不透過性のハウジング14を有する。ハウジングには、送信素子4,5、受信素子8及び制御電子機器17,20,22,24,27,29,31,33,35が設けられている。ハウジング14は蓋部15によって光不透過性をもって閉じられている。蓋部15には送信素子4,5及び受信素子8用の開口部が形成されている。送信素子4,5及び受信素子8は、光不透過性をもって、開口部に嵌め込まれている。受信素子8は、弾性の、光不透過性の材料から、好ましくはゴムからなるリング16によって、送信素子4,5に対して光不透過性をもって仕切られている。このことによって、光ビームが、ガラス3から反射されることなく、受信素子4,5から受信素子8に直接達することが、阻止される。
【0047】
本発明に係わる雨センサ1の他の実施の形態は図4に略示されている。発振器17は正弦波発振器として形成されている。分圧器20は発振器17の信号19を2つの同じ大きさの電圧21,21に分割する。これらの電圧のうち、他方の信号21に対し逆の位相を有する一方の電圧(21)が発生される。電圧信号21,21の振幅は、夫々、振幅制御器の調節部22,22によって、設定可能な可能な振幅値に制御される。制御された正弦波信号23は、次に、ドライバ37によって、発光ダイオード(LEDs)として形成された送信素子4,5に送られる。これらの送信素子は赤外線(IR)範囲の光ビーム6,7を送信する。
【0048】
風防ガラスから受信素子8へ反射されたか又は屈折された光ビーム9,10は受信素子によって受信され、電気信号26に変換される。この信号26は増幅器27によって増幅される。増幅器27は帯域通過性能を有する。この帯域通過性能の場合、中心周波数は送信された周波数の範囲にある。増幅された信号28は同期復調器29で復調される。すなわち、増幅された信号28は2つの差動信号30,30に分割される。信号30,30の各々は増幅された信号28の一定の半波を含む。制御のために、同期復調器29には、発振器17によって発生された正弦波電圧信号19が供給される。差動信号30,30は夫々積分器38で積分されて、比較器33に供給される。比較器33の出力信号34は、差分の形成により、外来光線が2つの測定路の信号振幅に及ぼす影響に左右されない。
【0049】
比較器33の出力信号34はPID制御装置31によって基準電圧U ref、例えば0.5×供給電圧(U/2)へ制御される。このためには、PID制御装置31の出力信号32は調節部22,22に送られる。2つの調節部22,22は逆に制御される。このことは反転器39によって明示されている。このことは、一方の電圧信号21の振幅が増大するとき、他方の電圧信号21の振幅が減少すること、を意味する。制御装置(PID制御装置31及び調節部22,22によって、通常の状態では、すなわち風防ガラスが乾燥しているとき、2つのLED用出力電力は、同期復調器29内での同期復調後に、比較器33の入力端での振幅が同じ大きさであるように、制御される。制御装置によって、更に、雨センサ1の構成要素の老化現象を制御することができる。PID制御装置31の出力信号32は調節部22,22用の調整量を表わし、比較器33の出力信号34は制御装置の信号レベルを表わしている。
【0050】
電圧信号21,21は、追加的に、他の制御装置40によっても、電圧信号21,21のうちの少なくとも1が常に100%という最大振幅(maxwert)を有するように、制御される。風防ガラスが乾燥しているとき、2つの電圧信号21,21の振幅はほぼ100%である。比較器33の出力信号34が基準電圧U refと異なるとき、2つの測定路S1,S2のうちの1つのみが100%より下に制御される。それ故に、他方の路の電圧信号21は依然100%である。このことによって、本発明に係わる雨センサ1の効率を相応に高めることができる。
【0051】
図7には、従来の技術から周知の雨センサ1の2つの測定路S1,S2の電圧信号の振幅の経過が示されている。測定路S1,S2は、夫々、(位相反転器20から送信回路4;5までの)送信回路と、(受信素子8から比較器33の出力信号34までの)受信回路とを有する。周知の雨センサの場合に、2つの電圧信号の振幅は、風防ガラスが乾燥しているとき、振幅が最大振幅の約70%乃至80%であるように、制御される。滴が雨センサの測定領域に当たるとき、一方の電圧信号の振幅は上方に、他方の電圧信号の振幅は下方に制御される。
【0052】
これと反対に、本発明に係わる雨センサ1の場合、風防ガラスが乾燥しているとき、2つの測定路S1,S2の電圧信号21,21の振幅は約100%である(図6を参照せよ)。滴が雨センサの測定領域に当たるとき、一方の電圧信号21の振幅は下方に、他方の電圧信号の振幅は上方に制御される。同時に、他の制御装置40が作動される。この制御装置は、2つの振幅を、これらの振幅の1が100%の最大振幅値(maxwert)であるように、シフトさせる。図6及び7には、風防ガラスが乾燥しているときの状態が、夫々に、円によって示されている。
【0053】
比較器33の出力信号34は窓用弁別器35に送られる。次に、窓用弁別器の出力信号36は、更なる評価のために、自動車の制御装置に供給される。窓用弁別器35は、比較器33の出力信号34を、基準電圧U refより上の閾値及び基準電圧U refより下の閾値と比較する。窓用弁別器35の出力信号36は、例えば方形波信号であって、比較器33の出力信号34が上限の閾値の下にあり、下限の閾値の上にあるときに値LOWを有する方形波信号である。出力信号34が上限の閾値を上回るか、下限の閾値を下回るとき、窓用弁別器35の出力信号36は値HIGHを有する。窓用弁別器35の出力信号36の方形は無線障害を全然もたらさない。何故ならば、この信号は非常に低い周波数を有するからである。PID制御装置31は低域特性を有し、出力信号34を比較的緩慢に(数秒以内に)基準電圧U refに制御する。それ故に、突き当たる雨の滴による測定路での反射の変化によって引き起こされた、出力信号34の偏差を、基準電圧U refによって確実に検知することができる。
【0054】
図5には、図4の本発明に係わる雨センサ1の配線図が示されている。構成要素及び回路成分には、図4の対応の参照符号が付されているので、割振りは容易に可能である。供給電圧18は+5Vである。以下、図5の配線図の幾つかの構成要素に別個に立ち入ろう。正弦波発振器17は増幅回路41を含む。増幅回路の増幅定数fは抵抗R6及びR1の商から生じる(f=R6/R1)。発振器振幅の制御対象はトランジスタT2と、演算増幅器IC2Dと、トランジスタT1A、T1Bとから形成される。同期復調器29は、抵抗R14によって正弦波のターンオン電圧19で制御される2つのトランジスタT5A,T5Bからなる。
【0055】
信号21,21相互の振幅を制御するための制御対象には参照符号42が付されており、制御対象は4つのトランジスタT8A,T8B,T9A及びT9Bからなる。最大値100%(maxwert)に制御する装置は、2つのトランジスタT12A,T12Bと、演算増幅器IC2A40と、トランジスタT7とから形成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 好ましい実施の形態の本発明に係わる雨センサの断面図
【図2】 図1の雨センサの平面図
【図3】 第1の実施の形態の本発明に係わる雨センサの略構成図
【図4】 第2の実施の形態の本発明に係わる雨センサの略構成図
【図5】 図4の雨センサの配線図
【図6】 本発明の雨センサの2つの測定路の正弦波電圧信号のエネルギ経過
【図7】 従来の技術から周知の雨センサの2つの測定路の電圧信号のエネルギ経過

Claims (17)

  1. 光透過性のガラス(3)での領域内で水滴(2)を検知する雨センサ(1)であって、2つの測定路(S1,S2)に統合されており、前記ガラス(3)に光ビーム(6,7)を送信するための複数の送信素子(4,5)と、送信された前記光ビーム(6,7)の少なくとも1つの部分(9,10)を受信するための少なくとも1つの受信素子(8)とを具備し、前記送信素子(4,5)には、電気信号(21,21′)が供給され、前記受信された光ビーム(9,10)の強さは、前記ガラス(3)の、前記雨センサ(1)によって観察される領域内の水滴(2)の数に依存しており、前記受信素子(8)は、前記受信された光ビーム(9,10)の強さに依存している出力信号(30,30′)を発生し、更に、前記電気信号(21,21′)の変化によって前記2つの測定路(S1,S2)の前記出力信号(30,30′)の振幅を制御するための第1の制御装置(31)を具備し、前記2つの測定路(S1,S2)の前記出力信号(30,30′)は互いに差を有しない、雨センサにおいて、
    この雨センサ(1)は、前記電気信号として2つの正弦波電気信号(21,21′)を発生して前記雨センサ(1)の前記送信素子(4,5)に供給する手段(17)と前記2つの正弦波電気信号(21,21′)の振幅を調整する調整手段(22,22′)と、前記2つの正弦波電気信号(21,21′)の振幅のうちの最大値が常に100%の最大振幅となるように前記調整手段を制御する第2の制御装置(40)と、を具備する、ことを特徴とする雨センサ。
  2. 前記雨センサ(1)は、前記2つの測定路(S1,S2)の、前記受信素子(8)によって受信された前記光ビーム(9,10)の強さを相互に比較する比較器(33)を有する、ことを特徴とする請求項1に記載の雨センサ。
  3. 前記雨センサ(1)は、発振正弦波電気信号(19)を、前記2つの測定路(S1,S2)の前記送信素子(4,5)に供給する前記2つの正弦波電気信号(21,21)に分割するための分圧器(20)を有する、ことを特徴とする請求項2に記載の雨センサ。
  4. 前記第1の制御装置(31)はPID制御装置として構成されている、ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1に記載の雨センサ。
  5. 前記分圧器(20)は前記2つの正弦波電気信号(21,21)の位相を180°シフトするための手段を有する、ことを特徴とする請求項3に記載の雨センサ。
  6. 前記他の制御装置(40)を有する制御回路は前記第1の制御装置(31)を有する制御回路と重畳していること、を特徴とする請求項1乃至5のいずれか1に記載の雨センサ。
  7. 前記雨センサ(1)は、前記比較器(33)の出力信号(34)の、一定値(U ref)からの偏差を検知し、前記雨センサ(1)の、偏差に対応する出力信号(36)を発信するための窓用弁別器(35)を有する、ことを特徴とする請求項2又は3に記載の雨センサ。
  8. 前記雨センサ(1)は同期復調器(29)を有し、この同期復調器は前記受信素子(8)によって受信された信号(28)を2つの差分信号(30,30)に分割し、これらの信号(30,30)の各々は受信された信号(28)の一定の半波を含む、ことを特徴とする請求項7に記載の雨センサ。
  9. 前記雨センサ(1)は前記差分信号(30,30)を積分する複数の積分器(38)を有する、ことを特徴とする請求項に記載の雨センサ。
  10. 前記雨センサ(1)は、2つの測定路(S1,S2)に統合されており、中心に設けられた受信素子(8)の回りに、一定の半径で設けられている8つの送信素子(4,5)を有する、ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1に記載の雨センサ。
  11. 前記送信素子(4,5)は発光ダイオード(LED)により構成されている、ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1に記載の雨センサ。
  12. 前記光ビーム(6,7,9,10)は赤外線(IR)ビームである、ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1に記載の雨センサ。
  13. 前記同期復調器(29)は、正弦波のターンオン電圧(19)で制御可能な2つのトランジスタを有する、ことを特徴とする請求項8又は9に記載の雨センサ。
  14. 光透過性のガラス(3)上の領域内での水滴(2)を検知するための雨センサ(1)を作動する方法であって、2つの測定路(S1,S2)に統合されている複数の送信素子(4,5)から光ビーム(6,7)を前記ガラス(1)に送信し、少なくとも1つの受信素子(8)によって、前記送信された光ビーム(6,7)の少なくとも1つの部分(9,10)を受信し、前記送信素子(4,5)に、供給するための電気信号(21,21′)を送り、前記受信された光ビーム(9,10)の強さは、前記ガラス(3)の、前記雨センサ(1)によって観察される領域内の水滴(2)の数に依存しており、前記受信された光ビーム(9,10)の強さに依存している出力信号(30,30′)を、前記受信素子(8)によって発生し、及び、第1の制御装置(31)によって前記電気信号(21,21′)の変化により前記2つの測定路(S1,S2)の前記出力信号(30,30′)の振幅を互いに差を有しないように制御する、方法において、
    前記雨センサ(1)の前記送信素子(4,5)に、前記電気信号として2つの正弦波電気信号(21,21′)を供給すること、他の制御装置(40)によって前記2つの正弦波電気信号(21,21′)の振幅のうちの最大値が常に100%の最大振幅となるよう前記2つの正弦波電気信号を調整すること、を特徴とする方法。
  15. 発振正弦波電気信号(19)から前記2つの正弦波電気信号(21,21′)を得て、前記雨センサ(1)の前記2つの測定路(S1,S2)の前記送信素子(4,5)に前記第2つの正弦波電気信号を供給すること、を特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記雨センサ(1)内のすべての信号(19,21,21,23,25,26,28,30,30,32,32,34)は、方形波信号より少ない高調波分を有する電気信号として形成されていること、を特徴とする請求項14又は15に記載の方法。
  17. 前記雨センサ(1)内のすべての信号(19,21,21,23,25,26,28,30,30,32,32,34)は、正弦波信号として形成されていること、を特徴とする請求項16に記載の方法。
JP2001504764A 1999-06-18 2000-04-29 水滴を検知する雨センサ Expired - Lifetime JP4540278B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19927805.9 1999-06-18
DE19927805 1999-06-18
DE10019112.6 2000-04-14
DE10019112A DE10019112A1 (de) 1999-06-18 2000-04-18 Regensensor zur Detektion von Feuchtigkeitstropfen
PCT/EP2000/003889 WO2000078582A1 (de) 1999-06-18 2000-04-29 Regensensor zur detektion von feuchtigkeitstropfen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003525425A JP2003525425A (ja) 2003-08-26
JP4540278B2 true JP4540278B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=26005359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001504764A Expired - Lifetime JP4540278B2 (ja) 1999-06-18 2000-04-29 水滴を検知する雨センサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6634225B1 (ja)
EP (1) EP1187743B1 (ja)
JP (1) JP4540278B2 (ja)
DE (1) DE50014297D1 (ja)
ES (1) ES2286023T3 (ja)
WO (1) WO2000078582A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150040353A (ko) * 2012-08-09 2015-04-14 해롤드 러셀 베이어드 반사성 물질 센서

Families Citing this family (137)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10117397A1 (de) * 2001-04-06 2002-10-10 Valeo Auto Electric Gmbh Sensor zur Detektion von Schmutz und/oder Feuchtigkeit auf einer Außenseite einer Scheibe
FI116424B (fi) * 2003-07-01 2005-11-15 Vaisala Oyj Menetelmä hydrometeoreja havaitsevan mittalaitteen yhteydessä sekä tähän liittyvä laitteisto
JP4483631B2 (ja) * 2005-03-08 2010-06-16 株式会社デンソー ワイパ駆動制御装置
US7552632B2 (en) * 2006-08-08 2009-06-30 The Toro Company Raindrop sensor for an irrigation system
US7696710B2 (en) * 2006-10-30 2010-04-13 Agc Automotive Americas R&D, Inc. Method of sensing an amount of moisture on a surface of a substrate with temperature compensation
US20080098807A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Agc Automotive Americas R&D, Inc. Ultrasonic Phase Shift Moisture Sensing System With Temperature Compensation
DE102007027071B4 (de) * 2007-06-12 2019-09-12 Bcs Automotive Interface Solutions Gmbh Verfahren und Sensor zur Erfassung von Benetzungsereignissen auf einer Scheibe
CN102015384B (zh) * 2008-04-21 2013-05-01 株式会社Fsc 雨水传感器
DE102009047211A1 (de) * 2009-11-27 2011-06-01 Robert Bosch Gmbh Steuervorrichtung und Steuerverfahren für die Antriebseinheit einer Scheibenwischanlage
TWM388441U (en) * 2010-04-02 2010-09-11 E-Pin Optical Industry Co Ltd Rain sensor
US9007050B2 (en) 2010-09-17 2015-04-14 The Toro Company Soil moisture sensor with improved enclosure
DE102011014374B3 (de) * 2011-03-17 2012-04-12 Gerd Reime Optoelektronischer Drehgeber
US8981946B2 (en) 2011-10-24 2015-03-17 The Toro Company Soil moisture sensor
DE102012019621A1 (de) 2012-10-06 2014-04-10 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Regensensor, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Erfassen der Intensität eines Niederschlags
KR101258411B1 (ko) * 2012-12-05 2013-04-26 아이에스테크놀로지 주식회사 다중경로 광 수신 차를 이용한 레인센서 및 이를 이용한 글래스 표면의 습기 감지방법
DE102013000751B4 (de) * 2013-01-17 2024-02-29 HELLA GmbH & Co. KGaA Sensorvorrichtung zum Erfassen von Feuchtigkeit auf einer Scheibe
US9999038B2 (en) 2013-05-31 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
US9525524B2 (en) 2013-05-31 2016-12-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
US8897697B1 (en) 2013-11-06 2014-11-25 At&T Intellectual Property I, Lp Millimeter-wave surface-wave communications
DE102014111952A1 (de) 2014-08-21 2016-02-25 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Sensorvorrichtung zum Erfassen eines Umfelds eines Kraftfahrzeugs, Fahrerassistenzsystem, Kraftfahrzeug sowie Verfahren
US9768833B2 (en) 2014-09-15 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for sensing a condition in a transmission medium of electromagnetic waves
US10063280B2 (en) 2014-09-17 2018-08-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Monitoring and mitigating conditions in a communication network
US9615269B2 (en) 2014-10-02 2017-04-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus that provides fault tolerance in a communication network
US9685992B2 (en) 2014-10-03 2017-06-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Circuit panel network and methods thereof
US9503189B2 (en) 2014-10-10 2016-11-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for arranging communication sessions in a communication system
US9973299B2 (en) 2014-10-14 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a mode of communication in a communication network
US9780834B2 (en) 2014-10-21 2017-10-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for transmitting electromagnetic waves
US9653770B2 (en) 2014-10-21 2017-05-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided wave coupler, coupling module and methods for use therewith
US9312919B1 (en) 2014-10-21 2016-04-12 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission device with impairment compensation and methods for use therewith
US9769020B2 (en) 2014-10-21 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for responding to events affecting communications in a communication network
US9577306B2 (en) 2014-10-21 2017-02-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device and methods for use therewith
US9627768B2 (en) 2014-10-21 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US10009067B2 (en) 2014-12-04 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for configuring a communication interface
US9954287B2 (en) 2014-11-20 2018-04-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for converting wireless signals and electromagnetic waves and methods thereof
US9997819B2 (en) 2015-06-09 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and method for facilitating propagation of electromagnetic waves via a core
US9544006B2 (en) 2014-11-20 2017-01-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission device with mode division multiplexing and methods for use therewith
US9461706B1 (en) 2015-07-31 2016-10-04 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for exchanging communication signals
US10340573B2 (en) 2016-10-26 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with cylindrical coupling device and methods for use therewith
US10243784B2 (en) 2014-11-20 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. System for generating topology information and methods thereof
US9800327B2 (en) 2014-11-20 2017-10-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for controlling operations of a communication device and methods thereof
US9742462B2 (en) 2014-12-04 2017-08-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and communication interfaces and methods for use therewith
US9876570B2 (en) 2015-02-20 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9749013B2 (en) 2015-03-17 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for reducing attenuation of electromagnetic waves guided by a transmission medium
US10224981B2 (en) 2015-04-24 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, Lp Passive electrical coupling device and methods for use therewith
US9705561B2 (en) 2015-04-24 2017-07-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Directional coupling device and methods for use therewith
US9793954B2 (en) 2015-04-28 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Magnetic coupling device and methods for use therewith
US9748626B2 (en) 2015-05-14 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Plurality of cables having different cross-sectional shapes which are bundled together to form a transmission medium
US9871282B2 (en) 2015-05-14 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, L.P. At least one transmission medium having a dielectric surface that is covered at least in part by a second dielectric
US9490869B1 (en) 2015-05-14 2016-11-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having multiple cores and methods for use therewith
US10650940B2 (en) 2015-05-15 2020-05-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having a conductive material and methods for use therewith
US9917341B2 (en) 2015-05-27 2018-03-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for launching electromagnetic waves and for modifying radial dimensions of the propagating electromagnetic waves
US9866309B2 (en) 2015-06-03 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, Lp Host node device and methods for use therewith
US9912381B2 (en) 2015-06-03 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, Lp Network termination and methods for use therewith
US10812174B2 (en) 2015-06-03 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Client node device and methods for use therewith
US9913139B2 (en) 2015-06-09 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Signal fingerprinting for authentication of communicating devices
US9820146B2 (en) 2015-06-12 2017-11-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9509415B1 (en) 2015-06-25 2016-11-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a fundamental wave mode on a transmission medium
US9640850B2 (en) 2015-06-25 2017-05-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a non-fundamental wave mode on a transmission medium
US9865911B2 (en) 2015-06-25 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system for slot radiating first electromagnetic waves that are combined into a non-fundamental wave mode second electromagnetic wave on a transmission medium
US9853342B2 (en) 2015-07-14 2017-12-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric transmission medium connector and methods for use therewith
US10205655B2 (en) 2015-07-14 2019-02-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array and multiple communication paths
US9847566B2 (en) 2015-07-14 2017-12-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a field of a signal to mitigate interference
US10148016B2 (en) 2015-07-14 2018-12-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array
US9628116B2 (en) 2015-07-14 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for transmitting wireless signals
US10044409B2 (en) 2015-07-14 2018-08-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and methods for use therewith
US9882257B2 (en) 2015-07-14 2018-01-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US9793951B2 (en) 2015-07-15 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US10090606B2 (en) 2015-07-15 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system with dielectric array and methods for use therewith
US9871283B2 (en) 2015-07-23 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission medium having a dielectric core comprised of plural members connected by a ball and socket configuration
US9749053B2 (en) 2015-07-23 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Node device, repeater and methods for use therewith
US9948333B2 (en) 2015-07-23 2018-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for wireless communications to mitigate interference
US9912027B2 (en) 2015-07-23 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for exchanging communication signals
US9967173B2 (en) 2015-07-31 2018-05-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9735833B2 (en) 2015-07-31 2017-08-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communications management in a neighborhood network
US9904535B2 (en) 2015-09-14 2018-02-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for distributing software
US9769128B2 (en) 2015-09-28 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for encryption of communications over a network
US9729197B2 (en) 2015-10-01 2017-08-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communicating network management traffic over a network
US9876264B2 (en) 2015-10-02 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Communication system, guided wave switch and methods for use therewith
US10355367B2 (en) 2015-10-16 2019-07-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna structure for exchanging wireless signals
US9860075B1 (en) 2016-08-26 2018-01-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and communication node for broadband distribution
US10135147B2 (en) 2016-10-18 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via an antenna
US9876605B1 (en) 2016-10-21 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher and coupling system to support desired guided wave mode
US9991580B2 (en) 2016-10-21 2018-06-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher and coupling system for guided wave mode cancellation
US10374316B2 (en) 2016-10-21 2019-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with non-uniform dielectric
US10811767B2 (en) 2016-10-21 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with convex dielectric radome
US10312567B2 (en) 2016-10-26 2019-06-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with planar strip antenna and methods for use therewith
US10224634B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for adjusting an operational characteristic of an antenna
US10291334B2 (en) 2016-11-03 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. System for detecting a fault in a communication system
US10225025B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for detecting a fault in a communication system
US10498044B2 (en) 2016-11-03 2019-12-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for configuring a surface of an antenna
US10090594B2 (en) 2016-11-23 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having structural configurations for assembly
US10178445B2 (en) 2016-11-23 2019-01-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, devices, and systems for load balancing between a plurality of waveguides
US10535928B2 (en) 2016-11-23 2020-01-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system and methods for use therewith
US10340601B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-antenna system and methods for use therewith
US10340603B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having shielded structural configurations for assembly
US10305190B2 (en) 2016-12-01 2019-05-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Reflecting dielectric antenna system and methods for use therewith
US10361489B2 (en) 2016-12-01 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric dish antenna system and methods for use therewith
US10326494B2 (en) 2016-12-06 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for measurement de-embedding and methods for use therewith
US9927517B1 (en) 2016-12-06 2018-03-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for sensing rainfall
US10694379B2 (en) 2016-12-06 2020-06-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system with device-based authentication and methods for use therewith
US10382976B2 (en) 2016-12-06 2019-08-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing wireless communications based on communication paths and network device positions
US10439675B2 (en) 2016-12-06 2019-10-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for repeating guided wave communication signals
US10637149B2 (en) 2016-12-06 2020-04-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Injection molded dielectric antenna and methods for use therewith
US10135145B2 (en) 2016-12-06 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating an electromagnetic wave along a transmission medium
US10020844B2 (en) 2016-12-06 2018-07-10 T&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for broadcast communication via guided waves
US10819035B2 (en) 2016-12-06 2020-10-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with helical antenna and methods for use therewith
US10755542B2 (en) 2016-12-06 2020-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveillance via guided wave communication
US10727599B2 (en) 2016-12-06 2020-07-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with slot antenna and methods for use therewith
US10168695B2 (en) 2016-12-07 2019-01-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for controlling an unmanned aircraft
US10243270B2 (en) 2016-12-07 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Beam adaptive multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10446936B2 (en) 2016-12-07 2019-10-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US9893795B1 (en) 2016-12-07 2018-02-13 At&T Intellectual Property I, Lp Method and repeater for broadband distribution
US10139820B2 (en) 2016-12-07 2018-11-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for deploying equipment of a communication system
US10547348B2 (en) 2016-12-07 2020-01-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for switching transmission mediums in a communication system
US10027397B2 (en) 2016-12-07 2018-07-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Distributed antenna system and methods for use therewith
US10389029B2 (en) 2016-12-07 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system with core selection and methods for use therewith
US10359749B2 (en) 2016-12-07 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for utilities management via guided wave communication
US10411356B2 (en) 2016-12-08 2019-09-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selectively targeting communication devices with an antenna array
US10916969B2 (en) 2016-12-08 2021-02-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing power using an inductive coupling
US10938108B2 (en) 2016-12-08 2021-03-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Frequency selective multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US9911020B1 (en) 2016-12-08 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for tracking via a radio frequency identification device
US10103422B2 (en) 2016-12-08 2018-10-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US10069535B2 (en) 2016-12-08 2018-09-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves having a certain electric field structure
US10601494B2 (en) 2016-12-08 2020-03-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Dual-band communication device and method for use therewith
US10530505B2 (en) 2016-12-08 2020-01-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves along a transmission medium
US9998870B1 (en) 2016-12-08 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for proximity sensing
US10389037B2 (en) 2016-12-08 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selecting sections of an antenna array and use therewith
US10777873B2 (en) 2016-12-08 2020-09-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US10326689B2 (en) 2016-12-08 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for providing alternative communication paths
US9838896B1 (en) 2016-12-09 2017-12-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for assessing network coverage
US10340983B2 (en) 2016-12-09 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveying remote sites via guided wave communications
US10264586B2 (en) 2016-12-09 2019-04-16 At&T Mobility Ii Llc Cloud-based packet controller and methods for use therewith
US9973940B1 (en) 2017-02-27 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for dynamic impedance matching of a guided wave launcher
US10298293B2 (en) 2017-03-13 2019-05-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus of communication utilizing wireless network devices
CN112313500A (zh) * 2018-06-25 2021-02-02 力特保险丝公司 具有动态光学配置控制的光学雨水传感器
US11623613B2 (en) 2019-03-20 2023-04-11 Littelfuse, Inc. Optical rain sensor
EP3741630B1 (en) 2019-05-21 2024-04-10 TE Connectivity Sensors France Real-time, fine adjustment of driver current of a light emitting device of an optical rain sensor

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3996797A (en) * 1975-01-24 1976-12-14 Hokushin Electric Works, Ltd. Magnetic flowmeter
DE3203091C2 (de) 1982-01-30 1985-06-13 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Einrichtung zum Steuern der Scheibenreinigungsanlage eines Kraftfahrzeugs
DE3314770A1 (de) 1983-04-23 1984-10-31 Sidler GmbH & Co, 7400 Tübingen Einrichtung zum steuern eines scheibenwischermotors
JPS61284646A (ja) * 1985-06-11 1986-12-15 Honda Motor Co Ltd ウインドガラスの水滴検出装置
JPH0552745A (ja) * 1991-08-21 1993-03-02 Mitsubishi Electric Corp 光学式ガス検出装置
GB2264169B (en) * 1992-02-07 1995-08-02 Alan John Hayes Fluid monitoring
ES2110763T3 (es) * 1993-07-02 1998-02-16 Gerd Reime Dispositivo para la medicion o deteccion de una modificacion en un elemento reflectante.
DE9309837U1 (de) 1993-07-02 1993-09-02 Reime, Gerd, 75328 Schömberg Anordnung zum Messen oder Erkennen der Benetzung einer für eine bestimmte Strahlung durchlässigen Wand oder Platte
DE4403982A1 (de) * 1994-02-07 1995-08-10 Gerd Reime Schaltungsanordnung zum Empfangen von Lichtsignalen
FR2723448B1 (fr) 1994-08-02 1996-10-31 Valeo Electronique Dispositif de detection d'eau ou analogue sur une glace de vehicule automobile
DE19701258A1 (de) 1996-01-18 1997-07-24 Itt Mfg Enterprises Inc Regensensor mit planarer Koppelfolie
JP3633707B2 (ja) * 1996-03-08 2005-03-30 日産ディーゼル工業株式会社 車群走行制御装置
US6144017A (en) * 1997-03-19 2000-11-07 Libbey-Owens-Ford Co. Condensation control system for heated insulating glass units
EP0869043B1 (de) * 1997-04-04 2004-12-29 Robert Bosch Gmbh Sensoreinrichtung zur Erfassung des Benetzungs- und/oder Verschmutzungsgrades von Scheiben
JPH1137929A (ja) * 1997-07-14 1999-02-12 Tokimec Inc 吸光光度計
JPH11142338A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Tokimec Inc 吸光光度計
DE19801745A1 (de) 1998-01-20 1999-07-22 Itt Mfg Enterprises Inc Vorrichtung zur Überwachung des Zustands einer Fensterscheibe
DE19815746C1 (de) * 1998-04-08 1999-11-04 Bosch Gmbh Robert Sensoreinrichtung zur Erfassung einer Benetzung auf einer Scheibe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150040353A (ko) * 2012-08-09 2015-04-14 해롤드 러셀 베이어드 반사성 물질 센서
KR102095616B1 (ko) * 2012-08-09 2020-04-01 해롤드 러셀 베이어드 반사성 물질 센서

Also Published As

Publication number Publication date
EP1187743A1 (de) 2002-03-20
US6634225B1 (en) 2003-10-21
EP1187743B1 (de) 2007-05-02
JP2003525425A (ja) 2003-08-26
DE50014297D1 (de) 2007-06-14
WO2000078582A1 (de) 2000-12-28
ES2286023T3 (es) 2007-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4540278B2 (ja) 水滴を検知する雨センサ
US6459083B1 (en) Apparatus for detecting the condition of a road surface
US5498866A (en) Optoelectronic sensor for detecting moisture on a windshield with means to compensate for a metallic layer in the windshield
CA1271991A (en) Object detection method and apparatus employing electro-optics
US8471513B2 (en) Rain sensor
US5666037A (en) Arrangement for measuring or detecting a change in a retro-reflective element
KR100692107B1 (ko) 광센서
KR100588767B1 (ko) 레이더 센서 장치
CN102597810B (zh) 对象检测设备及设置有该对象检测设备的照明***
US5239296A (en) Method and apparatus for receiving optical signals used to determine vehicle velocity
US6153995A (en) Water drop detection sensor
US6744371B1 (en) Sensing device for detecting wetness on a glass pane
US7164119B2 (en) Security sensor system
US6810729B2 (en) Rain sensor with a light-conducting body for a motor vehicle
KR20010024446A (ko) 자동차의 계기등의 광도를 조정하기 위한 장치
JP4531265B2 (ja) 自動エミッタ強度制御装置を有する水分センサ
US6373215B1 (en) Device for monitoring the state of a window pane
US6031456A (en) Detector
KR100840882B1 (ko) 조명장치의 자동 스위칭을 위한 센서 유닛 및 센서 유닛용 커플링 매체
KR100880248B1 (ko) 빗방울 감지센서
DE10019112A1 (de) Regensensor zur Detektion von Feuchtigkeitstropfen
JPS5889430A (ja) ワイパ及び照明制御装置
CN112684457A (zh) 雷达***以及其控制方法
US11231518B2 (en) Real-time, fine adjustment of driver current of a light emitting device of an optical rain sensor
NL2023081B9 (nl) Regen/vloeistofsensor met ir-lichtabsorptie

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100323

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4540278

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term