JP4523971B2 - 内燃機関用装置 - Google Patents

内燃機関用装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4523971B2
JP4523971B2 JP2007531108A JP2007531108A JP4523971B2 JP 4523971 B2 JP4523971 B2 JP 4523971B2 JP 2007531108 A JP2007531108 A JP 2007531108A JP 2007531108 A JP2007531108 A JP 2007531108A JP 4523971 B2 JP4523971 B2 JP 4523971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
exhaust valve
lobe portion
valve
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007531108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008512602A (ja
Inventor
サーレン,イヴァル
Original Assignee
ボルボ ラストバグナー アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルボ ラストバグナー アーベー filed Critical ボルボ ラストバグナー アーベー
Publication of JP2008512602A publication Critical patent/JP2008512602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4523971B2 publication Critical patent/JP4523971B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0273Multiple actuations of a valve within an engine cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • F01L1/181Centre pivot rocking arms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0242Variable control of the exhaust valves only
    • F02D13/0246Variable control of the exhaust valves only changing valve lift or valve lift and timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/01Internal exhaust gas recirculation, i.e. wherein the residual exhaust gases are trapped in the cylinder or pushed back from the intake or the exhaust manifold into the combustion chamber without the use of additional passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/26Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
    • F01L1/267Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder with means for varying the timing or the lift of the valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/06Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for braking
    • F01L13/065Compression release engine retarders of the "Jacobs Manufacturing" type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • F01L2001/186Split rocking arms, e.g. rocker arms having two articulated parts and means for varying the relative position of these parts or for selectively connecting the parts to move in unison
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2305/00Valve arrangements comprising rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • F01L2800/10Providing exhaust gas recirculation [EGR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前提部分にしたがった装置に関する。
排気ガス再循環、いわゆるEGRは、エンジンの全排気流量の一部が再循環されて、エンジンのシリンダへの給気と混合される周知の方法である。これにより、排気ガス中の窒素酸化物の量を減らすことが可能になる。
この再循環は、通常、シャント弁と、エンジンの外側において排気側から吸気側まで延在する管路とによって行なわれる。ある特定の場合には、空間的な理由から、このような構成を用いずにEGR混合を達成しうることが望ましい。この目的のために、エンジンの通常の吸気弁と排気弁とを利用してエンジンの排気マニホルドからシリンダに排気ガス流を送り返すこと、いわゆる内部EGR(IEGR)によって、EGR混合を達成することが提案された。この排気ガス流の返送は、エンジンの作動サイクル中に排気弁を付加的に開くことによって達成される。
排気側において、シリンダ圧力より高い圧力サージが生じる。このようなピーク圧力下において排気弁が開かれると、排気ガスは、シリンダ内へと逆流する。
たとえば特許文献1により、2レベル弁隙間、たとえば機械的に調節される弁隙間と、エンジンの運転状況によって作動/作動解除されて、たとえばそれぞれ正のエンジン出力とエンジンブレーキ(減圧ブレーキ)との間において切り換わりうる、油圧的に調節されるゼロ隙間とを組み合わせたものを利用することが周知である。これにより作動/作動解除される付加的な弁運動は、この場合は、機械的に調節される弁隙間の下では隠されうるが、ゼロ隙間が作動すると、明らかになる。この方法を用いて、付加的な弁運動を作動/作動解除して、内部EGRを達成することもできる。
特許文献2には、通常のカムローブを利用して内部EGRのための付加的な弁揚程を達成することができる作動可能な二次ロッカーアームを有する異なる弁機構が説明されている。
したがって、前記の機構を用いて、内部EGR機能を作動させることが可能になり、カムローブおよびロッカーアームの形状により予め定められるEGRレベルが得られる。通常、EGR機能は、エンジンがその範囲内において動作すると予想される高回転数範囲を対象として最適化される。エンジンがより低い回転数範囲内で動作すると、EGR量が高くなりすぎて、燃料消費量の増加と排気ガス中の煤煙の増加とを招きかねない。このEGR機能が、この回転数範囲内で作動しない場合は、窒素酸化物の排出量が増加する。より低いエンジン速度でより低い内部EGRを達成しうることが望ましい。
国際公開第03/031778号パンフレット 国際公開第03/067067号パンフレット 国際出願第PCT/SE03/01630号
したがって、本発明の目的は、さまざまなEGRレベル間における切換を可能にする弁装置を作り出すことにある。この目的は、請求項1の主要部にしたがった装置によって達成される。
本発明の有利な例証的実施形態は、その後の従属請求項により明らかになる。
以下に、添付図面に示される例証的な実施形態を参照して、本発明をより詳細に説明する。
本発明を以下に、特許文献3により詳細に説明される弁機構と関連させて説明する。
図1に示される弁機構は、シリンダヘッドに配置されるとともに、弁ばね11と共通の弁枠12とを有する排気弁10からなる。前記弁枠は、ロッカーアーム軸14のまわりにおいて旋回可能に取り付けられるロッカーアーム13の作用を受ける。このロッカーアーム13は、前記軸14の一方の側において弁押しアーム15を、他方の側において、通常、カム軸18と相互作用するロッカーアームローラ17の形態をとる第1のフォロア部材を備えるカムフォロアアーム16を有する。加えて、前記カムフォロアアーム16は、該カムフォロアアームの外側端部16a上において旋回可能に取り付けられるとともにフィンガ20の形態をとる第2のフォロア部材を備える第2のアーム19を備える。
この第2のアーム19は、前記ロッカーアームに配置される油圧ピストン21によって、非作用位置と作用位置との間において切り換えられうる。この油圧ピストンは、フォーク19aにより実質的に遊びがない態様で第2のアーム19に結合される。
非作用位置(図1には図示せず)において、ロッカーアーム13は、ロッカーアームローラ17を介してのみカム軸18のカムローブ22の作用を受ける。作用位置(図1に図示)においては、ロッカーアーム13は、追加的にフィンガ20を介して前記カム軸のカム***部22の作用を受ける。第2のアーム19の形状は、前記ロッカーアームが、作用位置において、所望の位相角で、この場合はカム軸18の回転方向に約80〜110度の遅れを有してカムローブ22により作動せしめられるように調整される。
図2に、一方ではロッカーアームローラ17を介した従来式の開弁に、他方では4行程機関の吸気行程においてフィンガ20を介した排気弁の開弁に用いられて、たとえばエンジンにおけるいわゆる内部排気ガス再循環(IEGR)を創出する揚程曲線23が示されている。
ここで、曲線部分23aは、カム***部22がロッカーアームローラ17を通過するときの、約12ミリメートルの弁の主揚程運動を示している。カム***部22が、その後、作動せしめられるフィンガ20に作用すると、曲線部分23bにより示されるように、約1.5ミリメートルの揚程が起こる。
曲線部分23cは、IEGRの主要機能が作用しないときに起こりうるまた他の弁揚程を示す。この目的のために、カム軸18は、約360〜480度、好ましくは395〜455度のクランク軸角範囲内において、付加的なローブ(図1には図示せず)を備える。
このローブの高さ寸法は、最大限で通常の排気弁隙間の寸法より小さく保たれる。高負荷での運転時かつエンジンにおいて高い発熱を伴う場合には、熱膨張が弁機構において起こり、このことは、前記付加的なローブがロッカーアームローラ17に作用して、排気弁の、約0.5ミリメートル程度の大きさのわずかな揚がりが生じしめられるようになりうることを意味する。
前記に説明された弁機構に代わるものとして、特許文献1に記載の弁機構が用いられうる。主カム曲線は、この場合は、通常の弁揚程用と温度に依存したIEGR用のローブとを備える一方で、付加的カム曲線は、作動可能IEGR用ローブを備える。
本発明は、前記に説明された例証的な実施例に制限されると見なされるべきではなく、むしろ数多くのさらに他の変形態様および改変が、以下の特許請求の範囲内において考えられうる。
本発明にしたがってさまざまな動作モード間において切換を行なう装置を有する弁機構の図である。 図1にしたがった弁機構を操作する一般的な揚程曲線の図である。

Claims (3)

  1. 関連あるピストンを有する各シリンダに関して、それぞれ前記シリンダ内の燃焼室と吸気系統および排気系統との間における接続を制御する少なくとも1個の吸気弁および少なくとも1個の排気弁(10)と、フォロア部材(17)と相互作用するように設計されるとともにエンジンの通常の排気弁揚程を生じしめる第1のローブ部分を有するカム曲線(22)を有する回転式カム軸(18)とを有する4行程内燃機関において内部EGRを達成する装置において、前記カム軸は、低負荷での運転時かつ前記エンジンにおいて低い発熱を伴う場合に、通常の排気弁隙間の寸法を下回るとともに、弁機構における熱膨張の結果として、高負荷での運転時かつエンジンにおいて高い発熱を伴う場合に、通常の排気弁隙間の寸法を上回る、自身の基本曲線を超える高さ寸法を有する第2のローブ部分を備え、前記4行程中で前記熱膨張の行程開始時におけるクランク軸角を基準の0度として、前記第2のローブ部分は、約360〜480度のクランク軸角範囲内に配置されることを特徴とする装置。
  2. 前記第2のローブ部分は、約395〜455度のクランク軸角範囲内に配置されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 第2のフォロア部材(19)は、非作用位置と作用位置との間において切換え可能とされて、エンジン負荷および熱条件とは無関係の内部EGRが達成されることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
JP2007531108A 2004-09-09 2004-09-09 内燃機関用装置 Expired - Fee Related JP4523971B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2004/001305 WO2006028410A1 (en) 2004-09-09 2004-09-09 Apparatus for an internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008512602A JP2008512602A (ja) 2008-04-24
JP4523971B2 true JP4523971B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=36036630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007531108A Expired - Fee Related JP4523971B2 (ja) 2004-09-09 2004-09-09 内燃機関用装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7559318B2 (ja)
EP (1) EP1792056B1 (ja)
JP (1) JP4523971B2 (ja)
CN (1) CN100519996C (ja)
AT (1) ATE520864T1 (ja)
BR (1) BRPI0419031B1 (ja)
WO (1) WO2006028410A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7284533B1 (en) * 2006-05-08 2007-10-23 Jacobs Vehicle Systems, Inc Method of operating an engine brake
ITTO20060563A1 (it) * 2006-07-28 2008-01-29 Eaton Srl Dispositivo di comando alzata per una valvola a stelo di motore a combustione interna o macchina operatrice
DE102006037396A1 (de) * 2006-08-10 2008-02-14 Daimler Ag Brennkraftmaschine
US9765658B2 (en) * 2011-03-02 2017-09-19 Delphi Technologies, Inc. Valve train system for an internal combustion engine
CN114051556B (zh) * 2019-08-05 2024-03-08 雅各布斯车辆***公司 具有次级气门事件的组合正功率和汽缸停缸操作

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968101U (ja) * 1982-10-30 1984-05-09 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の弁作動機構
JP3470398B2 (ja) * 1994-07-13 2003-11-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の動弁装置
JP2000257408A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Toyota Motor Corp 内燃機関のカム機構
US6354254B1 (en) * 1999-04-14 2002-03-12 Diesel Engine Retarders, Inc. Exhaust and intake rocker arm assemblies for modifying valve lift and timing during positive power
SE523849C2 (sv) 2001-10-11 2004-05-25 Volvo Lastvagnar Ab Avgasventilmekanism i förbränningsmotor
SE521189C2 (sv) * 2002-02-04 2003-10-07 Volvo Lastvagnar Ab Anordning för att tillföra EGR-gas
ITTO20020377A1 (it) 2002-05-07 2003-11-07 Iveco Motorenforschung Ag Sistema di attuazione valvole per sistema di ricircolo dei gas di scarico di motore a combustione interna.

Also Published As

Publication number Publication date
EP1792056A1 (en) 2007-06-06
JP2008512602A (ja) 2008-04-24
ATE520864T1 (de) 2011-09-15
US7559318B2 (en) 2009-07-14
US20080264392A1 (en) 2008-10-30
CN101014754A (zh) 2007-08-08
EP1792056B1 (en) 2011-08-17
CN100519996C (zh) 2009-07-29
BRPI0419031B1 (pt) 2015-10-27
BRPI0419031A (pt) 2007-12-11
WO2006028410A1 (en) 2006-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100596053B1 (ko) 내연 기관에서의 배기 가스 재순환을 제어하는 방법 및 시스템
JP5085315B2 (ja) 一体化したロストモーションシステムを有する弁ブリッジ
US7954465B2 (en) Combined exhaust restriction and variable valve actuation
EP0961870B1 (en) Multi-cylinder diesel engine with variable valve actuation
JP4372007B2 (ja) 内部排気ガス再循環のためのシステムおよび方法
JP3670297B2 (ja) 排気ガス再循環時のエンジンブレーキング及び/又は排気
JP4163119B2 (ja) 内燃機関用装置
JP5036321B2 (ja) マルチ・リフト・バルブの作動のためのシステム及び方法
EP1321634B1 (en) A multicylinder petrol engine with variable actuation of the valves
JP2012229707A (ja) 多気筒ディーゼル機関
US20090229548A1 (en) Internal combustion engine with mixed camshafts and method for operating an internal combustion engine
US7249597B2 (en) Internal exhaust recirculation method for an internal combustion engine
US6705259B1 (en) 3-step cam-profile-switching roller finger follower
JP4523971B2 (ja) 内燃機関用装置
TWI303285B (ja)
JPH0494407A (ja) 内燃機関
JPH08260925A (ja) エンジンの吸気システム
KR20030023466A (ko) 다밸브식 엔진

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4523971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees