JP4519228B2 - プラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙 - Google Patents

プラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙 Download PDF

Info

Publication number
JP4519228B2
JP4519228B2 JP33793299A JP33793299A JP4519228B2 JP 4519228 B2 JP4519228 B2 JP 4519228B2 JP 33793299 A JP33793299 A JP 33793299A JP 33793299 A JP33793299 A JP 33793299A JP 4519228 B2 JP4519228 B2 JP 4519228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
plastic
cellulose fibers
sanitary
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33793299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001159089A (ja
Inventor
隆志 山口
英作 鹿取
裕 熱海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Crecia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Crecia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Crecia Co Ltd filed Critical Nippon Paper Crecia Co Ltd
Priority to JP33793299A priority Critical patent/JP4519228B2/ja
Publication of JP2001159089A publication Critical patent/JP2001159089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4519228B2 publication Critical patent/JP4519228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling

Landscapes

  • Sanitary Thin Papers (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は牛乳パック等のプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維が高配合されているにも拘らず、夾雑物が少ない、プラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、トイレットペーパー,ティシュペーパー,ロールペーパータオル,ハンドペーパータオル,ナプキン原紙の如き衛生用紙のうち、トイレットペーパーにおいては模造や色上と呼ばれる上質系古紙を地球釜で蒸解し、その後、精選・洗浄工程を経て脱インキする方式で得られる繊維が利用されてきていたが、近年では模造や色上をパルパーで離解し、その後熟成タワーで熟成した後、脱インキのための洗浄工程及び異物除去のためのスクリーニング工程を経て得られるセルロース繊維を使用することが一般的であり、更に最近では地球釜で蒸解する方法の代わりにパルパーで低温で薬品処理する方法に変わりつつある。しかしながら、これらの方法では灰分除去が完全でないためトイレットペーパーの紙質が硬くなること、上質紙に由来する蛍光染料が残存すること、離解による微細繊維が多くなることにより抄紙工程で抄速を高めることができないこと、白水の回収が困難になること等の問題点があった。
またティシュペーパー,ロールペーパータオル,ナプキン原紙等においてはバージンバルブを原料として製造することが一般的であった。
【0003】
一方、牛乳パック等プラスチック被覆紙原料からセルロース繊維を取り出す方法としては、特開昭60−134089号公報や特開平4−163385号公報や特開平6−313285号公報等に開示されている方法が知られている。即ち、特開昭60−134089号公報に開示されている発明は、ラミネート故紙を含む製紙原料をストレーナー付きパルパーで破砕した粗大紙片を10時間以上熟成タワーに貯留して水和、膨潤させて紙片とラミネート片の結合を緩めた後にスクリーンにてラミネート片を分離除去する方法であり、特開平4−163385号公報に開示されている発明は、ラミネート故紙をパルパー内でアルカリ添加下に大きなフレーク状に離解した後に熟成タワーで30分〜24時間熟成した後、希釈スラリーをスクリーン処理することを特徴とする方法である。また特開平6−313285号公報に開示されている発明は、牛乳パックやポリラミネート紙の古紙原料を水,苛性ソーダ,脱墨剤等と共にパルパーにより破砕した後に熟成タワー中で10〜20時間貯留して膨潤させパルプ化し、次いで除塵、精製することを特徴とするプラスチック被覆紙の古紙のパルプ化法である。
しかしながらこれらいずれの方法もプラスチック被覆紙原料から生じる夾雑物を精度良く除去することが困難であり、また熟成タワーにおいて薬品添加の状態で10時間程度の熟成工程があるため衛生用紙に利用する場合、充分な柔軟性,吸水性を保つことがむずかしくなる等の問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は前記した如き従来技術を使用して製造した衛生用紙の欠点を改良し、牛乳パックのようなプラスチック被覆紙を原料とし、これから再生した良質のセルロース繊維を60〜100重量%と高配合させた坪量10〜50g/m2 で、J.TAPPI紙パルプ試験方法No.34−80「衛生用薄葉紙の柔らかさ試験方法」で測定される柔らかさが縦10mN/100mm以下、横7mN/100mm以下であるトイレットペーパー,ティシュペーパー,ロールペーパータオル,ハンドペーパータオル,ナプキン原紙の如き衛生用紙を得ることを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは前記課題を解決すべく種々検討の結果、坪量10〜50g/m2の衛生用紙においてプラスチック被覆用紙の原料から再生したセルロース繊維を使用することによってプラスチック被覆用紙の原料に起因する夾雑物が品質に大きく影響することを究明し、特殊な方法で取り出したプラスチック被覆紙を原料としたセルロース繊維を使用することにより夾雑物の量と柔らかさとを一義的に規定し、吸水度を二義的に規定することにより優れた品質の衛生用紙を得ることができることを究明、本発明に到達したのである。
【0006】
即ち、本発明に係るプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙は、50〜90℃の温水が注入されているストレーナー付きパルパー内に原料濃度が5〜30重量%となるようにプラスチック被覆紙原料を細分化することなく投入し、該ストレーナー付きパルパーの運転を継続しながら、アルカリ薬品を次に添加する酸化漂白剤の漂白効果が好適に発揮されるpH範囲になるように添加した後、酸化漂白剤を酸化電位が0.2〜1.2ボルトになるように添加する一連のパルパー処理を短時間で行い、次いでパルパーストレーナー処理によりプラスチックの大部分を除去する工程を経ることによってTAPPI−UM240 1985 による機械パルプの結束繊維含有量が0〜5重量%になる状態とした後、引き続き該プラスチックの大部分を除去したスラリーを重量異物除去クリーナーと粗スクリーンと細スクリーンと軽量異物除去クリーナーとのクリーナーシリーズの4段階処理して得られるプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を60〜100重量%配合させた坪量10〜50g/m2の衛生用紙であって、JISP81451976「紙及び板紙のきょう雑物試験方法」で測定される夾雑物が40mm2/m2以下であり、J.TAPPI紙パルプ試験方法No.34−80「衛生用薄葉紙の柔らかさ試験方法」で測定される柔らかさが縦10mN/100mm以下、横7mN/100mm以下であることを必要とする。
JISP8145 1976 「紙及び板紙のきょう雑物試験方法」で測定される夾雑物が40mm 2 /m 2 以下でなければならないのは、プラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維を用いた紙中の夾雑物は、細片化されたプラスチックや印刷物によるチリを主体としていてパルプ工程の除塵,精選工程において完全に除去できなかったものであり、その結果この夾雑物が肌触りを悪くしていたのであるが、夾雑物が40mm2/m2以下であればパルプの種類由来を問わず充分な品質の衛生用紙を得ることができることを究明したことによる。
【0007】
衛生用紙としての特性としては、ティッシュペーパーは顔の脂やクリーム等の他、汗や鼻水や涙や点眼薬等を拭き取るときに主として用いる薄葉紙であって、湿潤強力樹脂を配合しており、裂け難く,吸水性が高く,柔軟性があり,毛羽立たないことが、トイレットペーパーは水洗トイレにおいて溶け易いように湿潤強力樹脂は配合しておらず、柔軟性,ほぐれ易さ,吸水性を有していることが、またロールペーパータオルやハンドペーパータオルは肌に付いた水を拭き取るためのものであるから普通湿潤強力樹脂を配合しており、柔軟性,吸水性,無臭,湿潤強さを有していることが望まれる。
【0008】
これらの特性の、前記夾雑物に次いで、肌触りの面から柔軟性(柔らかさ)が、また拭き取り性から吸水性が衛生用紙全般を通じて特に重要な因子である。
【0009】
衛生用紙の柔らかさとして、J.TAPPI紙パルプ試験方法No.34−80「衛生用薄葉紙の柔らかさ試験方法」で測定される柔らかさの値が縦方向で10mN/100mm以下、横方向で7mN/100mm以下であることが必要である。この値は、小さい程柔らかいことを示し、衛生用紙の種類を問わず前記範囲内にあれば肌触りが良好である。
【0010】
また、紙の吸水度は紙の水を吸収する程度を示すもので、特定の試験片が一定量の水を吸収するのに要する時間(秒)で表わし、値が小さい程吸水性が良い。吸水度はJISS31041992「ティッシュペーパー」に規定されており、ティッシュペーパーのJIS規格は8秒以下と規定されている。しかしながら、湿潤強力樹脂を配合しないトイレットペーパーを含む全衛生用紙に適用するには4秒以下にすることが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係るプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙を実施例及び比較例によって説明する。
本発明で使用するプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維は、牛乳パックから次の方法により作成した。
50〜90℃の温水が注入されているストレーナー付きパルパー内に原料濃度が5〜30重量%となるように牛乳パックを細片化することなく投入し、該ストレーナー付きパルパーの運転を継続しながら、アルカリ薬品を次に添加する酸化漂白剤の漂白効果が好適に発揮されるpH範囲になるように添加した後、酸化漂白剤を酸化電位が0.2〜1.2ボルトになるように添加する一連のパルパー処理を短時間で行い、次いでパルパーストレーナー処理によりプラスチックの大部分を除去する工程を経ることによってTAPPI−UM2401985による機械パルプの結束繊維含有量が0〜5重量%になる状態とした後、引き続き該プラスチックの大部分を除去したスラリーを重量異物除去クリーナーと粗スクリーンと細スクリーンと軽量異物除去クリーナーとのクリーナーシリーズの4段階処理して得られるプラスチック被覆紙原料から良質のセルロース繊維を取り出す方法。
【0012】
II また、比較例で使用するセルロース繊維は、プラスチック被覆紙原料である牛乳パック又はプラスチック被覆紙原料ではない色上、模造古紙から特開平6−313285号公報に記載されている次の方法により作成した。
ストレーナー付きパルパーに古紙原料を水,苛性ソーダ,脱墨剤(古紙原料が牛乳パックである場合には脱墨剤は使用せず)等と共に供給し、パルパーにより上記古紙原料を次工程に流送できる程度の大きさに破砕して排出し、排出された破砕紙片を脱水して熟成タワーに投入し、タワー内に10〜20時間程度、堆積貯溜して紙片を膨潤化させることによりその大部分をパルプ化させ、次いで熟成タワーの底部からパルプ及び膨潤した破砕紙片を引出し、次の除塵,精選工程に流送してパルプ化する方法。
【0013】
前記及びIIで得たセルロース繊維及びバージンパルプから得たセルロース繊維を使用して抄紙した衛生用紙を以下の試験方法により測定した。
坪量:JISP81241976「紙のメートル坪量測定方法」
白色度:JISP81231961「紙及びパルプのハンター白色度試験方法」
ほぐれ易さ:JISP45011993「トイレットペーパー」
数値が低い程、ほぐれ易いことを示す。
夾雑物:JISP81451976「紙及び板紙のきょう雑物試験方法」
柔らかさ:J.TAPPI紙パルプ試験方法No.34−80「衛生用薄葉紙の柔らかさ試験方法」
数値が低い程、柔らかいことを示す。
吸水度:JISS31041992「ティッシュペーパー」
数値が低い程、吸水し易いことを示す。
【0014】
【実施例】
実施例1
の牛乳パックから取り出した良質のセルロース繊維100重量%、IIの特開平6−313285号公報に記載されている発明により牛乳パックから取り出したセルロース繊維100重量%、IIの特開平6−313285号公報に記載されている発明により色上、模造古紙から取り出したセルロース繊維100重量%、及びバージンパルプから得たセルロース繊維100重量%をそれぞれ使用して抄紙したトイレットペーパーを2枚重ねに加工した製品について品質試験を行った結果を表1に示す。
【0015】
【表1】
Figure 0004519228
【0016】
実施例2
の牛乳パックから取り出した良質のセルロース繊維とバージンパルプから得たセルロース繊維とを各種配合比で抄紙したトイレットペーパーを2枚重ねに加工した製品についての品質試験結果を表2に示す。
【0017】
【表2】
Figure 0004519228
【0018】
比較例
IIの牛乳パックから取り出したセルロース繊維とバージンパルプから得たセルロース繊維とを各種配合比で抄紙したトイレットペーパーを2枚重ねに加工した製品についての品質試験結果を表3に示す。
【0019】
【表3】
Figure 0004519228
【0020】
実施例3
の牛乳パックから取り出した良質のセルロース繊維80重量%とバージンパルプから得たセルロース繊維20重量%をそれぞれ使用してティッシュペーパーを2枚重ねに加工した製品と、IIの牛乳パックから取り出したのセルロース繊維80重量%とバージンパルプから得たセルロース繊維20重量%をそれぞれ使用してティッシュペーパーを2枚重ねに加工した製品とについての品質試験結果を表4に示す。
【0021】
【表4】
Figure 0004519228
【0022】
実施例4
の牛乳パックから取り出した良質のセルロース繊維とバージンパルプから得たセルロース繊維とを各種配合比で抄紙したティッシュペーパー及びIIの牛乳パックから取り出したセルロース繊維とバージンパルプから得たセルロース繊維とを各種配合比で抄紙したティッシュペーパーについての吸水度測定結果を表5,6に示す。
【0023】
【表5】
Figure 0004519228
【0024】
【表6】
Figure 0004519228
【0025】
【発明の効果】
以上に詳述した実施例から明らかなように、本発明に係るプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙は、牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維を配合した坪量10〜50g/m2の衛生用紙において、IIの特開平6−313285号公報に開示されている発明で牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維を使用して衛生用紙とするにはこの牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維の配合率を20重量%以下にしなければ肌触りの良好な条件である夾雑物40mm2/m2以下にすることができないのに対して、牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維が高配合の60〜100重量%であるにも拘らず、夾雑物が40mm2/m2以下で肌触りがバージンパルプ100重量%の衛生用紙と遜色の無い衛生用紙である。
【0026】
また、IIの特開平6−313285号公報に開示されている発明で牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維を使用して衛生用紙とするには、この牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維の配合率を60重量%以下にしなければJ.TAPPI紙パルプ試験方法No.34−80「衛生用薄葉紙の柔らかさ試験方法」で測定される柔らかさを縦10mN/100mm以下、横7mN/100mm以下にすることができないのに対して、本発明に係るプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙は、牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維が高配合の60〜100重量%であるにも拘らず、柔らかさが縦10mN/100mm以下、横7mN/100mm以下であってバージンパルプ100重量%の衛生用紙と遜色の無い衛生用紙である。
【0027】
そして、衛生用紙がティッシュペーパーである場合に、JISS31041992「ティッシュペーパー」で測定される吸水度をティッシュペーパーのJIS規格である8秒以下にするには、IIの特開平6−313285号公報に開示されている発明で牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維を使用して衛生用紙とするにはこの牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維の配合率を60重量%以下にしなければならず、特に本発明の請求項に規定しているような4秒以下とするためにはこの牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維の配合率20%以下にしなければならないのに対して、本発明に係るプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙は牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維が高配合の60〜100重量%であるにも拘らず、吸水度が4秒以下でバージンパルプ100重量%の衛生用紙と遜色の無い衛生用紙である。
【0028】
このように本発明に係るプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙は、牛乳パックのようなプラスチック被覆紙原料から取り出したセルロース繊維を60〜100重量%という高配合したにも拘らず、バージンパルプ100重量%の衛生用紙と遜色の無い衛生用紙を提供するものであり、近年広く叫ばれている「地球に優しい」衛生用紙である。

Claims (2)

  1. 50〜90℃の温水が注入されているストレーナー付きパルパー内に原料濃度が5〜30重量%となるようにプラスチック被覆紙原料を細分化することなく投入し、該ストレーナー付きパルパーの運転を継続しながら、アルカリ薬品を次に添加する酸化漂白剤の漂白効果が好適に発揮されるpH範囲になるように添加した後、酸化漂白剤を酸化電位が0.2〜1.2ボルトになるように添加する一連のパルパー処理を短時間で行い、次いでパルパーストレーナー処理によりプラスチックの大部分を除去する工程を経ることによってTAPPI−UM240 1985 による機械パルプの結束繊維含有量が0〜5重量%になる状態とした後、引き続き該プラスチックの大部分を除去したスラリーを重量異物除去クリーナーと粗スクリーンと細スクリーンと軽量異物除去クリーナーとのクリーナーシリーズの4段階処理して得られるプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を60〜100重量%配合させた坪量10〜50g/m2の衛生用紙であって、JISP81451976「紙及び板紙のきょう雑物試験方法」で測定される夾雑物が40mm2/m2以下であり、J.TAPPI紙パルプ試験方法No.34−80「衛生用薄葉紙の柔らかさ試験方法」で測定される柔らかさが縦10mN/100mm以下、横7mN/100mm以下であることを特徴とするプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙。
  2. JISS3104 1992 「ティシュペーパー」で測定される吸水度が4秒以下である請求項1に記載のプラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙。
JP33793299A 1999-11-29 1999-11-29 プラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙 Expired - Fee Related JP4519228B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33793299A JP4519228B2 (ja) 1999-11-29 1999-11-29 プラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33793299A JP4519228B2 (ja) 1999-11-29 1999-11-29 プラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001159089A JP2001159089A (ja) 2001-06-12
JP4519228B2 true JP4519228B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=18313364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33793299A Expired - Fee Related JP4519228B2 (ja) 1999-11-29 1999-11-29 プラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4519228B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4585231B2 (ja) * 2004-05-17 2010-11-24 大王製紙株式会社 家庭用薄葉紙
JP2006021020A (ja) * 2004-06-10 2006-01-26 Daio Paper Corp 衛生薄葉紙用シートロール
JP2007075523A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Daio Paper Corp 水解性衛生紙
JP2007135851A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Daio Paper Corp 衛生薄葉紙
JP6043116B2 (ja) * 2012-07-31 2016-12-14 日本製紙クレシア株式会社 ティシュペーパー収納体及びその収納箱
WO2014049838A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 日本製紙クレシア株式会社 トイレットペーパー製品及びその製造方法
JP5495460B1 (ja) * 2012-09-28 2014-05-21 日本製紙クレシア株式会社 フェイシャルティシュ製品の製造方法
JP5988848B2 (ja) * 2012-11-30 2016-09-07 日本製紙クレシア株式会社 吸収性物品
JP5602961B2 (ja) * 2014-01-28 2014-10-08 日本製紙クレシア株式会社 フェイシャルティシュ製品
JP5602962B2 (ja) * 2014-01-28 2014-10-08 日本製紙クレシア株式会社 トイレットペーパー製品
JP6354649B2 (ja) * 2015-04-20 2018-07-11 王子ホールディングス株式会社 衛生用紙
JP7313267B2 (ja) * 2019-12-19 2023-07-24 花王株式会社 水解性清掃物品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0434096A (ja) * 1990-05-29 1992-02-05 Oji Paper Co Ltd 古紙パルプ入りティッシュ
JPH06220784A (ja) * 1993-01-27 1994-08-09 Nippon Paper Ind Co Ltd 古紙の回収方法および回収された紙
JPH10226986A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Kouno Seishi Kk 紙製品及びその製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5865947A (en) * 1995-05-18 1999-02-02 International Paper Company Method for recycling mixed wastepaper including plastic-containing paper and ink printed paper
JP2000336588A (ja) * 1999-06-01 2000-12-05 Crecia Corp プラスチック被覆紙原料から良質のセルロース繊維を取り出す方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0434096A (ja) * 1990-05-29 1992-02-05 Oji Paper Co Ltd 古紙パルプ入りティッシュ
JPH06220784A (ja) * 1993-01-27 1994-08-09 Nippon Paper Ind Co Ltd 古紙の回収方法および回収された紙
JPH10226986A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Kouno Seishi Kk 紙製品及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001159089A (ja) 2001-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5624694B2 (ja) 再生繊維および再生繊維成型品
JP4519228B2 (ja) プラスチック被覆紙原料から取り出した良質のセルロース繊維を高配合した衛生用紙
CA2322439C (en) Cotton linter tissue products and method for preparing same
JP2002514271A (ja) きめの粗いセルロース繊維からの柔らかい紙製品の生産
AU763350B2 (en) A sanitary paper product made by modifying coarse fibers and process thereof
AU732870B2 (en) Method of making sanitary paper products from recycled newspapers
CN112553962B (zh) 一种高强度易分散的马桶擦拭纸的生产方法
CA2914092A1 (en) Processes for extracting trichomes from plants and fibrous structures employing same
CN114808537B (zh) 生活用纸的制备方法及生活用纸
EP1316639A1 (en) Use of ozone for increasing the wet strength of paper and nonwoven
Latifah et al. Restoring strength to recycled fibres by blending with kenaf pulp
JPH0813368A (ja) ビール穀皮の処理方法およびこの処理方法によって得られた繊維状物を利用した製品
JPH0598597A (ja) テイシユペーパー
RU2249636C2 (ru) Способ получения целлюлозной массы из стеблей кукурузы
US7862684B2 (en) Use of particulate material derived from mammalian hair in the preparation of paper or paperboard products
Shaw et al. Research on the production of currency paper in the bureau of standards experimental paper mill
CN114673022A (zh) 一种纯木浆双层可溶擦手纸的生产方法
JPH11302990A (ja) 不透明度の高い脱墨パルプの製造方法
MXPA04007482A (es) Reciclado de material quebrado que contiene latex.
JPH08228956A (ja) ティシュペーパー
MXPA00008588A (en) Cotton linter tissue products and method for preparing same
MXPA99004558A (en) Method of making sanitary paper products from recycled newspapers
MXPA01003010A (en) A sanitary paper product made by modifying coarse fibers and process thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100519

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4519228

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160528

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees